2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】Netflix、広告付きの低価格プランを年末までに導入する計画か [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/05/11(水) 11:07:33 ID:CAP_USER.net
 Netflixは、2022年末までに広告付きプランを導入する可能性があるという。同社が従業員に送付したとされるメモを基にThe New York Times(NYT)が報じた。記事によると、Netflixは、同時期にパスワード共有に追加料金を課す計画も示唆しているという。同社は現在、数カ国でこの機能をテストしている。

 広告付きプランはまだ初期段階にあると事情に詳しい人物は語っている。

 今回の報道は、Netflixがこの2つの取り組みを進めていることをさらに裏付けるものである可能性が高いというのが一般的な見方だ。Netflixは4月、加入者数が10年ぶりに減少したことを報告した。共同最高経営責任者(CEO)のReed Hastings氏は、同社が広告に否定的だった長年の方針を覆し、広告付きの低価格プランを検討していることを明らかにしている。1~2年先を想定していると述べていた。NYTによると、Netflixは広告付きプランを2022年10~12月に導入することを目指しているという。

 Netflixは3月、チリ、コスタリカ、ペルーでパスワード共有に料金を課すテストを実施すると発表した。スタンダードプランまたはプレミアムプランの加入者は、追加料金を支払って、同一世帯ではないユーザー最大2人とアカウントを共有できるというものだ。また、ベーシック、スタンダード、プレミアムプランで、視聴履歴やパーソナライズされたおすすめ作品などの既存のプロフィール情報を「追加メンバー」のサブアカウントに転送する機能もテストするとしていた。
2022年05月11日 10時38分
https://japan.cnet.com/article/35187287/

49 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 14:41:22 ID:SSpCydN4.net
朝鮮サブスクw
amasonのが充実してるな、韓国ドラマ見たい人はネトフリも良いんじゃね

50 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 14:53:31 ID:4f7uqbaU.net
>>20 がtanasinnを突いた

51 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 15:10:15 ID:jggub7PZ.net
定額制動画配信サービスも昔はドル箱だったのに
すっかりレッドオーシャンになった

52 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 15:14:42 ID:Fu6BPUcW.net
広告付きでタダなら見るよ

53 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 15:42:45 ID:z6yWHqHE.net
広告付きなら無料にしろよ
時間を取られて意味の無い広告を見て金を払うとか土の層むけだ

54 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 15:44:13 ID:z6yWHqHE.net
>>40
前回の契約終了から7日が経過しましたが14に経過しましたが的なメールも来るよ
ぶっちゃけネトフリのどのホラー作品より怖い

55 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 15:55:08 ID:UjE3yEhd.net
TVerの頻度で広告入るなら絶対無理

56 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:03:40 ID:fEJrOCUB.net
勢いがある時に乗っ取られたのが敗因だよな

57 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:08:35 ID:Y0vtt1W0.net
送料無料のオマケ程度のアマプラに負けてるだろ

58 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:10:07 ID:hhaqXvj0.net
CM流した上に見てない人からも強制徴収するNHKよりはいいかな

59 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:18:13 ID:bWlUx/V0.net
ディズニーの本格参入が痛かったな

60 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:39:54 ID:SkzWI3bX.net
ブラウザ版で見て広告ブロックすれば置け

61 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:49:41 ID:GskkeKYo.net
一般の素人でも動画配信だけじゃ厳しいのは分かっちゃうからね
アマゾンじゃないけど相互利益が見込めるような企業を買収するか、されるかしないとヤバイでしょう

62 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 16:49:57 ID:S8k1Hypz.net
>>3
CSチャンネルって定額料金払うから広告なしで、野球も攻守変更の時も
垂れ流し放送だと聞いてた気がするが、最近観たら通販番組がいっぱい流れてた。
昔からそうだったのかあるときから変わったのか…
まあ日本は昔からマゾがいっぱいいると言うことでw

63 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 17:09:52 ID:wegMTUUt.net
新聞もあれだけ広告あって有料なの謎

64 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 17:19:07 ID:/ua0ZnfY.net
なんで金払って広告見ないとあかんねん

65 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 19:38:01 ID:YPnqpv1r.net
2垢で見れないとか広告とかめんどくさい。関わりたくないしもうどうでもいい

66 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 19:52:36 ID:wsZk/OB0.net
五百円で加入できるよーにしてくれや、それなら入るわw
人が増えないと株価伸びなくて責任になるぞー

67 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 21:29:47 ID:PlkcfI0k.net
金払って広告見たいと思うか?w

68 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 21:51:12 ID:aICdDRFu.net
全体を広告付きにしないと広告主を見つけられないだろ?

69 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 22:09:51 ID:PXMwpVji.net
>>5
最大30秒のCM2つで500円なら入るわ

70 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 22:41:30 ID:EUcdikUf.net
今は娯楽の選択肢が無数にあるしネトフリなんて興味ないけど料金次第で契約するか考えてやる

71 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 23:45:15 ID:xbuylRbt.net
どいつもこいつも馬鹿みたいに広告広告って出す会社もちょっとは考えろよ

広告=迷惑行為
良い印象なんて何もない

72 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 00:07:21 ID:RgMGekIO.net
広告って、どんな感じで出るのかな?
まさか画面の右上に一定時間出続けるとか、動画ぶった切って
コマーシャル風か?

73 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 00:13:06 ID:nZke/amI.net
動画視聴中に広告出るのは最悪
誰もそんなプラン入らんだろ

74 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 00:14:45 ID:WLb+KbWp.net
もうダメスパイラルだな

75 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 00:14:45 ID:BRu8CscU.net
ブルートゥースヘッドホン便利すぐるわ
CM中はヘッドホン外せばいいだけなので、abemaもgyaoも快適に見れてるで

76 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 00:37:50 ID:9Gs4sAJF.net
nhk分を他のサブスクに回したいんだがなぁ

77 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 01:03:49 ID:4xrUr1Gz.net
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652072693/

78 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 02:34:02 ID:q4lDbBh4.net
アジア担当の副社長がコリアンw

79 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 06:34:39 ID:6QGxX2uL.net
むしろ、値段上げて、スポーツチャンネルとか、衛星の専門チャンネルを閲覧可能にするのがよい。。

80 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 11:25:33 ID:LUWqPfMX.net
広告ありなら無料があたりまえ
広告入れて金も取るのは最悪

81 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 12:30:56 ID:7/LRn0on.net
Netflixも通販始めよう

82 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 12:37:16 ID:XyMRHPq7.net
動画も音楽もサブスクは全部統一してひとつにしてくれ

83 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 12:43:56 ID:WArtY3A3.net
動画サイトで別の動画サイトの広告入ってきて
ここで宣伝する?!ってなる

84 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 17:29:46 ID:tD5Tnwja.net
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だのマッチポンプ丸出しで白々しく利権貪り尽くしてて白々しくて気持ち悪いよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg

85 :名刺は切らしておりまして:2022/05/12(木) 20:45:04 ID:c3SqCSvN.net
アマプラは割りと良いと思う

86 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 03:14:13 ID:SeGZISiX.net
このすばも見終わったのでそろそろ見るものがないぞ

87 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 06:03:46 ID:x80oLP3S.net
DVD画質の990円の最安プランでも小さいタブレットでみるなら十分だけどな。

88 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 07:12:50 ID:sBdPu7Lq.net
いまだにネトフリに毎月課金しとる情弱なんておりゅの?

89 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 11:11:15 ID:Z56IlRih.net
広告付きでタダにすべき

90 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 12:28:06 ID:lXFT0+e/.net
年間二千円ならCM付きでもいい

だけど、CMは番組の途中ではなく頭か終わりにいれてくれ

あと、どうせならいろんなCMを流してくれ

91 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 13:30:54 ID:teKE1Znr.net
>>7
高くて売れないものを量産してるからな
潰れるだろう

92 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 16:15:54 ID:PE88w8i7.net
>>69
そのぐらいなら入りたいわ

有料にもかかわらずYouTubeみたいにCM入ることはないと信じたいが

93 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 16:17:42 ID:PE88w8i7.net
>>80
NHK「自社CM入れまくりますがなにか?」

94 :名刺は切らしておりまして:2022/05/13(金) 19:40:22 ID:+VfndqJh.net
低価格プランなんていらないよ
高品質な番組を揃えればもっと高くたっていい

95 :名刺は切らしておりまして:2022/05/18(水) 20:39:55 ID:Zku2HEhS.net
Amazonprimeは神
youtubeも神

Netflixは神ではない。

96 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 17:01:52 ID:hlNWFEr8.net
>>1
パヨクガイジご自慢のニューヨーク皿洗い時給5000円じゃなかったのかよ
パヨクガイジには不都合すぎてスレがのびてなかったか

97 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 17:36:51 ID:6YScLxKN.net
>>62
いや昔からシーエムだらけだったよ
そもそもアメリカのCNNだってシーエムだらけだし

98 :名刺は切らしておりまして:2022/05/27(金) 18:03:38 ID:qnKQVTQa.net
人を殺すのも力による一方的な現状変更をするのも地球破壊するのも金銭強奪するのも人類のガンであり害虫でありウイルスである公務員
こいつらを人類の敵だと正しく認識して絶滅させよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

総レス数 98
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200