2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイナンバー】総務省、マイナンバーカード機能をAndroidスマホに搭載へ--iPhoneでも実現目指す [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/04/16(土) 06:11:00.30 ID:CAP_USER.net
 総務省は4月15日、「マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載等に関する検討会」の第2次とりまとめを公表した。2022年度(令和4年度)末にAndroidスマートフォンへのマイナンバー機能搭載を目指すとともに、iPhoneでも早期実現に向けて検討を進めるとしている。

 同省では2020年末から、マイナンバーカードの公的個人認証サービスの2種類の電子証明書(署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書)をスマートフォンに搭載し、オンラインで行政手続きなどを行える仕組みについて検討していた。

 スマートフォンに搭載する電子証明書では、マイナンバーカードと同様の幅広いユースケースに対応し、物理カードがなくてもオンラインで申請や発行ができる。既存の「マイナポータルアプリ」と連携し、スマートフォンの生体認証などで簡単にログイン可能とするなど、利便性も備える。

 主なユースケースとしては、マイナポータル、行政手続のオンライン申請、コンビニ交付サービス、健康保険証、民間サービスのオンライン手続など。そのうち、マイナポータルと各種行政手続のオンライン申請に関しては2022年度末に対応、住民票の写しや印鑑登録証明などの証明書の取得をコンビニでできるコンビニ交付サービス、証券口座の開設や住宅ローン契約等のオンライン手続などの民間サービスは2022年度末以降に順次対応するとしている。

 また、将来にわたってさまざまな機種でサービスを提供するため、国際標準であるGlobalPlatform仕様に準拠し、モバイル決済サービスなどの重要な基盤として国内で広く普及しているGP-SEを電子証明書や秘密鍵の格納媒体として活用するとしている。
2022年04月15日 18時24分
https://japan.cnet.com/article/35186404/

272 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 14:41:27.36 ID:HqYHDt/S.net
毎日iPhoneの20倍のデータを送信してるような企業を国家が信用するなんて平常時ではありえないな
イカレてる時代なんだろう
そもそもネットは軍事の産物であって軍事とは緊急時対応するためだから平常時はロクなことにならんな

273 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 14:41:38.71 ID:LkZOTwE6.net
>>270

総務省は新規に作るもののことしか考えてないのよ

更新とか、機器の廃棄とか、もっと困る機器の中古売買とか

こんな奴らが考えるシステムなんか使いたくねーよ

274 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 14:54:59 ID:A7Gax7Ex.net
政治家や官僚が「既得権益」にしがみついている現状を
なんとかしないとどうにもならんだろうな。
明治維新だって、最大の難関は廃藩置県と武士階級の廃止なんだよ。
いくら鉄道を作って、電信や郵便制度を作ったとしても
既得権益をぶっ壊さない限り本当の改革はできない。
現在の政治屋にはそれができない。
「文書通信費」というチャチな問題であれだけ大騒ぎしているのを見たら
こいつらに本当の改革ができるわけがない。

275 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 14:55:59 ID:LkZOTwE6.net
グランドデザインしっかりしてないシステムで金かけんな総務省

さっさと生体認証に舵切り直せ

276 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:03:14 ID:Q1Dkcgh5.net
ポイントくれるならいいよ

277 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:14:39 ID:Eb+L9EBT.net
>>16
この国の政府がまともに個人情報の保護ができるとでも?

278 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:17:57 ID:bQdQc/tK.net
政府のアプリなんか誰が使うかよ

279 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:24:37 ID:KRrX8lOP.net
海外の詐欺エロ動画サーバーに、スマホで決済しろ
といわれてマイナンバーとカードナンバーを接収され、
誰にも相談できず強制引き落としされる高齢者の未来が見える。

280 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:26:29 ID:jmjEa6BE.net
>>248
よこだけど
こういう時の金がかかる、費用、コストってのは
不正利用等もすべて含めた対策費用全体の話だからな

生体認証にして「生体認証単体のコストが高く」なっても
社会全体の「トータルのマイナンバーカード運用のコスト」が下がれば全く問題がない

281 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:32:22.95 ID:HO6XJKD9.net
アプリでサーバーからデジタル証明書発行して指紋認証とかあかんの?

282 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:32:51.03 ID:PfQU9OG+.net
>>80
現物のマイナンバーカードが運転免許証の役割も兼ねるのであれば、
道路交通法を準用させたら、運転の際には当然現物のマイナンバーカードを持たないとならなくなるんだよな

283 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:45:17.87 ID:Sbll1aL0.net
スマホなら紛失しても証明をリモートで無効にできるから安心だろ。
カードなら再発行手続きとかで大変

284 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:47:32.09 ID:LkZOTwE6.net
なんか総務省には馬鹿なベンダーしかついとらんのか

10年後にすごいしっぺ返しくるぞ、甘い汁吸ってると

285 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:00:32.59 ID:DQSNFkSv.net
マイナンバーアプリをスマホに入れようとしたら
古い機種なので対応してないだとさ。
楽天アプリもヤフオクアプリも動くのに。
死ねよ総務省

286 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:11:08.87 ID:k9Bdszd3.net
>>280
それも生体認証の方がかかる。犯罪者扱いするのか?といい出す輩にお金貢がないとね?やってられんでしょ?

287 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:13:57.85 ID:LkZOTwE6.net
>>286
どんくらい余計にかかるの?
全国の免許証の発行施設にどれだけ金かかってると思うの?

発行機関無くして、データの保管機構だけ一つ作る方がよっぽど安く上がるわww

288 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:16:52.46 ID:k9Bdszd3.net
>>287
アホは黙れ、そもそも生体認証なんて生体の方がころころ変わるから

289 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:18:13.37 ID:lh9znM43.net
>>288
それどんな映画の世界だよww

290 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:19:07.27 ID:k9Bdszd3.net
>>289
???

291 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:20:14.88 ID:q6MU76bz.net
年金手帳のおじいちゃんw

292 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:23:45.93 ID:Xbkv/Y19.net
>>290
お前はスマホで顔認証使っとらんのか?
そこまで生体認証信用ならんのか?

何やっても生きとるんか?

293 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:31:50.97 ID:CBgWeiEM.net
>>290
こいつはスマホで顔認識つかってないんだって

生体認証使ってないんだってww

294 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:34:25.74 ID:DOwXa+mE.net
>>292
他人と一致する確率を0にできない。一億人管理するには使えない。
指紋がない人もいる
指紋の大きさが成長で変わる。簡易な認証はできない。
鑑定等に利用される経緯から、社会的に個人認証に利用には啓蒙必要
一元管理はマイナンバーの経緯から無理。セキュリティー的にも無理。

そもそもセキュリティーと個人特定管理は別問題wwww

295 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:37:20.78 ID:e8ormWvG.net
>>294
馬鹿じゃん
今だって生体認証、顔認証、指紋認証、瞳認証、DNA認証取れるのに、一つだけで完結するわけないだろ

296 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:38:01.72 ID:DOwXa+mE.net
>>295
全身スキャンを生きてる間に何回やるんだwwwwww

297 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:38:51.56 ID:DOwXa+mE.net
役所で大渋滞wwwww

298 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:39:10.04 ID:Q6eidCjm.net
使うことないし勝手に個人情報抜かれそうだから止めとく

299 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:40:14.80 ID:DOwXa+mE.net
>>295
ついでにとどめは、それを管理するのにマイナンバーがいるwwwww

300 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:40:37.85 ID:e8ormWvG.net
>>296
別に全部いっぺんにやれって言ってるわけでもなく
また、生体認証以外の別人率と比較するでもなく

お前は何を否定したいのか?

301 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:41:50 ID:DOwXa+mE.net
>>300
マイナンバー否定生体認証万全厨のアホをからかってるだけwwwwI

302 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:42:31 ID:e8ormWvG.net
>>299
俺、マイナンバー否定してないよ
それより昔からのマイナンバー賛成派

マイナンバーカードが政策として愚策としか
言ってない

303 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:42:51 ID:DOwXa+mE.net
>>302
上見ろ経緯見ろ

304 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:44:12.49 ID:DOwXa+mE.net
>>302
愚策なら世界中で国民番号使われてないwwww

305 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:46:09.11 ID:TzwxQp+V.net
>>304
お前が日本語を解してないってのがよくわかった

俺マイナンバー賛成
マイナンバーカード否定派な

306 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:51:59.70 ID:TzwxQp+V.net
釈明なければ次、朝鮮人呼ばわりするけどいいか

307 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:52:10.54 ID:DOwXa+mE.net
>>305
IDころころしてんじゃんwww
マイナンバー通知にマイナンバーカード(的な何か)は常識的にいるんだなぁ。それを管理する費用もいるんだなぁ。さらに生体認証なんて金かかるんだなぁ。

論理滅裂破綻してんなwww

308 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:54:00.36 ID:TzwxQp+V.net
>>307
IDに関しては、家から出かけてWi-Fi切れたからなんとも言えんが

ちょっとだけ猶予見てやるよ

309 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:54:28.98 ID:TzwxQp+V.net
で何処が論理破綻してるって?

310 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:55:17.33 ID:DOwXa+mE.net
>>309
朝鮮人呼ばわりとか言い出してる時点で論理破綻wwwww

311 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:55:59.44 ID:TzwxQp+V.net
>>310
まだ猶予してる言うてるやんww

312 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:56:46.47 ID:TzwxQp+V.net
具体的に破綻してる部分言うてみ

313 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:56:53.78 ID:DOwXa+mE.net
>>311
そんな言葉持ち出してる時点で論理破綻wwww

314 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:57:22.60 ID:0CzSfimW.net
iPhoneには付けなくて良い。
アンドロイドだけで十分。

2系統だと管理やセキュリティ対策が大変なことになるし。

315 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:57:41.09 ID:TzwxQp+V.net
>>313
全然具体的ちゃうな

316 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:58:27.88 ID:TzwxQp+V.net
こいつ、不利になると途端に話逸らすのな

317 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 16:59:31.65 ID:TzwxQp+V.net
アボンしました

318 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:00:23.54 ID:DOwXa+mE.net
生体認証はセキュリティーに使えるが個人の情報管理には使えない。生体認証を国が管理するのは、コストかかる。

安くすむなんて考えてるのはアホだし、認証の難しさと生体の不思議さを無視してる。

319 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:03:13.54 ID:oNlhO7qb.net
G8で最下位

320 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:05:07.10 ID:bsTLkFs+.net
>>49
預金封鎖

321 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:06:13.11 ID:xPNh0ptw.net
日本の平和ボケ官僚なら、必ずやらかすだろうな。そんなのいまからわかっていることだわ。

322 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:14:14.54 ID:TaEsRUpy.net
>>319
今G8ってアホの子ちゃうか

ロシア入ってるの知らんのか?

323 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:15:04.12 ID:mvsrcdwe.net
>>320
前の預金封鎖の時にマイナンバーなんてありましたか?

324 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:18:52.39 ID:4odpHyaF.net
>>302
なんでカードは否定なん?

325 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:19:21.21 ID:Rho45+JE.net
>>322
ロシアout
〇〇in

326 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:28:23.65 ID:3mNBrWoV.net
マイナンバー申請カードは厳重に金庫にしまってある

327 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:29:52.27 ID:LkZOTwE6.net
>>324
まずは人生において通算20回くらいしか使わないものに対して、カードなんて用意する側が極端に費用かけるものを作ってなんか誰かの特になるのか?

あと、今時点で、カードを有効利用できる人が、独立自営業の人に偏ってるし他の人は有効利用できない、更に1回目の更新を迎える人たちが更新する意味ないって言ってる点かな

328 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:45:27.16 ID:gxBApI2l.net
クレカのバーチャルカードみたいな感じで使えんかな。パスワード設定してるんだし生体認証と合わせれば大丈夫だろ

329 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 17:47:08.96 ID:gxBApI2l.net
>>326
住民票に記載されるものだから
役所の人間が見ようと思えば簡単に見られると思うぞ
まあ番号だけではなんも出来ないけど

330 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 18:03:05.74 ID:Tmwn86q/.net
iPhone何てAppleにお願いするだけだろもうクレカ入れれるんだから

331 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 18:18:55 ID:8X8gaVZO.net
住基ネット訴訟の影響で20年は遅れているからな。

332 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 18:31:36 ID:w+MKWYoH.net
>>164
持ち歩いてるよ

333 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 18:38:37.46 ID:nyR2IByh.net
>>141
そもそもマイナンバー機能が実印の機能だって分かってる人があんまりいないから議論にならないだろうな

334 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 18:49:34.35 ID:/fj/yCjL.net
iPhoneは要らんよ
入れたくもない

335 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 19:17:43.72 ID:3tC8Un+T.net
>>327
これから保険証や免許証と統合してメリットが出てくるんだから現地点でメリットが無くても仕方ないだろ。
費用は余分にかかるけど一斉に開始するより徐々に移行する方が混乱が少ないから順番にやってんだよ。
数年の移行期間の後はマイナンバーカードを使用しない人に応分の費用負担を求めてくのが筋な気がする。

336 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 19:19:35.87 ID:gxBApI2l.net
保険証と一体化するとしても
国保滞納して保険証お召しあげされたら
ピンポイントに機能停止するの?

337 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 19:24:08.13 ID:f0UrCxnx.net
未だにこんなに否定的な意見が出てくるとか日本遅れすぎ

338 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 19:29:13 ID:mvsrcdwe.net
>>336
保険のサーバー側でBANされる

339 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 20:21:44 ID:Dkk8Vz/j.net
それよりも免許証も統合して内蔵できるようにしてくれ。

340 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 20:38:54.57 ID:5xqP7KbJ.net
イラね

341 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 20:46:58.07 ID:ri+x9gQE.net
マイナポイント付与もやり方よく分かんない
なんだろこれ

時間ないと理解できない
高齢者は使えないよ

日本のデジタル化は不便過ぎる

342 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 20:57:02.85 ID:/+T7032X.net
まあ、個人情報をお漏らししても
これでも食らえと500円銭無げしたら解決するお手軽な国だからな

343 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 20:59:04.56 ID:RJcK1gjI.net
>>342
飲食店勤務の人は情報お漏らししても500円くれると許すって言ってたな

344 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 21:09:16.81 ID:0wFUdJeF.net
>>1
危なすぎるだろ

泥なんてデータ消しても簡単に復元できるのに

345 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 21:13:17.87 ID:uPcbAEOS.net
マジで、マイナンバーカード作んなくて良かった。
スマホに入るならその方が利便性は高い
紛失?マイナンバーカードよりはなくさないだろ

346 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 21:16:30.11 ID:oac5UrBG.net
>>341
キャッシュレスなんかもそうだけどポイント付けるからややこしい
そんなの無しで単純にした方が受け入れられ易いと思うんだが

347 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 21:16:46.75 ID:mvsrcdwe.net
>>345
ざんね〜ん
スマホに入れるにはまず物理カード発行が必要です

348 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 21:29:00.45 ID:ARvXMQ+V.net
落としたら終わりやん
カードはタンスの中だぜ

349 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 21:45:06.85 ID:22egL9Wh.net
ガバガバ

350 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:09:57.44 ID:AYQS5T3X.net
あんな国やこんな国製のアプリが入りまくってるスマホで
全部お漏らししかイメージできない

351 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:21:10.70 ID:deNpkb7G.net
米国のソーシャル・セキュリティーナンバーは自宅で保管して持ち歩かないのが基本
根本的なところから間違っているんじゃないの

352 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:22:00.44 ID:oIjnx11I.net
おまわりさんは免許ケースごとじゃ受け取らず取り出して下さいと言う
当然スマホなんか受け取るわけ無いから免許証のチップで使ってるNFC Type-B対応のカードリーダー持参するのかな?
毎日ぐーるぐるしてるおまわりがみんなカードリーダー持ったら大変だし
免許証は統合されないだろ

353 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:35:05.95 ID:G0FmekFH.net
>>352
カードリーダー付きのスマホなんて誰でも持ってるのにお巡りさんが持つのが大変?

354 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:42:05.49 ID:oIjnx11I.net
>>353
おまわりさんの備品はiPhoneなのねん
それも税金でな
更に税金をジャブジャブ投入しろと?

355 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:44:58.97 ID:G0FmekFH.net
>>354
装備の更新なんてもともと定期的にやってるだろうから合わせてやればいい話だね。

356 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:47:12.08 ID:J7Hc7eID.net
マイナポイントも不参加
買い物の紐付けされたくない
携帯と紐付けなんてもってのほか

357 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:47:33.97 ID:oIjnx11I.net
>>355
そう思ってるなら特に書きたい事も無いしそれで良いよ
金持ちは気楽て良いね
正直羨ましいよ

358 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:50:05.71 ID:oIjnx11I.net
追伸すると
お金持ちが警察は税金泥棒とか言う奴を全て殲滅させて欲しい

359 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 23:36:51.36 ID:PfQU9OG+.net
>>335
運転免許証がマイナンバーカードに統合開始される段階で、恐らくそうなるだろうね
「持つことがメリットになる→持たないと大きなデメリットになる」と
ある意味での掌返しを堂々としてくることになるだろうけど

360 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 23:41:15.22 ID:PfQU9OG+.net
>>352
あと2年ほどで、運転免許証がマイナンバーカード側へ統合開始と本決まりになってるんだが
道路交通法も、運転の際には「運転免許証の保持」→「(物理的な)マイナンバーカードの保持」が義務となると
単純に法改正するだけだろうな
なので、警察側の都合から、ドライバーに関してはマイナンバーカードを常時携帯・保持しないとならなくなるw

361 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 23:48:38.73 ID:oIjnx11I.net
>>360
ですよねぇ
決まり事は知りませんでしたが変なのに絡まれたから気分が悪い

362 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:01:06.47 ID:hiv9Il4q.net
追伸で
日本のシェアが異常に高いからわざわざFeliCaチップ搭載でグローバル生産ラインに乗せたのにやっぱりイラネじゃAppleも激おこしそうだからな

363 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:02:42.41 ID:hiv9Il4q.net
0時でID変わった…まぁどうでも良いが一応書いとく

364 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:03:27.60 ID:PlJS+5Pc.net
>>360
もう先月道交法改正の法案が出てるよ
スマホ免許証はまだ先なので、当面は免許証か免許証入れたマイナカードの所持が義務
https://bestcarweb.jp/feature/column/403509

365 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:14:38.94 ID:tgNd0b/r.net
スマホは引き抜かれ易いからしません

366 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:23:46.52 ID:1nAijora.net
なんか気持ち悪い事始めたな
日本の場合ろくでもない運用しそうなのが目に見えてる

367 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:24:05.50 ID:vwcj1yfg.net
保険証に使ったら追加料金取るんだっけ
使う側にメリットないことばかり

368 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:24:39.98 ID:1nAijora.net
>>345
いや圧倒的にスマホのが落とすだろ

369 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 00:34:10 ID:GsNjpV7F.net
湯水の如く税金使ってセキュリティがザルの仕組みなのに中華アプリ混在のスマホに入れろと? それ以前に官公庁内でのLINE禁止にしろよ脳なし政府が

370 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 01:08:19.55 ID:0v95JJLR.net
マイナンバーカードは制度開始と同時に作ってからずっと財布に入れてるけど紛失したことは一度もないな
逆にアプリ化する事で情報漏れの危険性が高まったわ
現物のカード持ってるんならアプリ使わなくても良いんなら絶対に使わないわ

371 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 01:40:36 ID:PytDZ6r0.net
どうでも良いことに金使ってるのに年金介護改悪してんのな

372 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 01:42:23 ID:eDs75Z9U.net
セキュリティと利便性のバランスが著しく悪い奴多過ぎ

総レス数 920
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200