2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】サンコー、一人用の焼き鳥メーカー [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/04/11(月) 14:51:04 ID:CAP_USER.net
サンコーは、「まわって美味しい! 無煙でうれしい! おひとりさま用焼き鳥メーカー TK-MRG22B」を、4月8日に発売した。価格は8,480円。

煙を出さずに1人分の焼き鳥が卓上で焼ける、自動回転機能付きの焼き鳥器。タイマーダイヤルを回すとヒーターが作動し、セットした串が自動で回転しながら焼き上がる。回転することで、まんべんなく火を通しながら調理できるとする。

調理タイマーは、最長30分まで設定可能。本体前面に配置された、ダイヤルを回して設定する。

金串が3本付属し、肉や野菜などを刺して焼けるほか、市販の冷凍の焼き鳥や総菜の焼き鳥も、美味しく温め直せる。

中央部に縦型ヒーターを設置し、周りを取り囲んで焼き上げる仕組み。調理時の油がヒーターに落ちない構造のため、煙を出さずに焼けるとする。また、肉から滴る油は、本体下部に設置した受け皿に落ち、調理後にはパーツを取り外して洗える。

本体サイズは150×115×298mm(幅×奥行き×高さ)。重さは約1,770g。電源はAC100V(50/60Hz)。定格消費電力は450W。電源ケーブル長は約120cm。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1401/552/01_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1401/552/03_l.jpg
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1401552.html

83 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 06:52:30 ID:sEwmrMlr.net
これゴミ扱いじゃなかったか

84 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 06:55:01 ID:bpmrkAdw.net
電気のやつって焼きあがるまでに時間がかかるんだよね

85 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:08:28.84 .net
>>1
焼き鳥ってのは炭火で焼くから美味いんだぞ

86 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:36:27.59 ID:6OXBkoco.net
>>58
ようデブ

87 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:36:43.54 ID:xdzcqlQO.net
シャレで買い、1-2度使って、物置行き、
の可能性が高い

88 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:39:04.10 ID:xdzcqlQO.net
>>79
横型のサンマ焼き機は確かに無駄にデカい
だからと言ってサンマを尾っぽから吊るして美味しく焼けるとは思えない

89 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:50:07.04 ID:0qi8Tae2.net
コレジャナイ感

90 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:01:37.48 ID:p7FkhJua.net
焼き鳥の皮をオーブンで焼くときは油が出まくりでうまく焼けない
七輪買った方が早いか?

91 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:23:03.14 ID:+mwWqVVa.net
>>58
しかも焼くのに時間がかかるという

92 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:42:05.59 ID:LwzTHgu+.net
これならその辺の焼き鳥屋でお持ち帰りした方が良いだろ

93 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:11:16.31 ID:09izcKvu.net
コレ、脂が落ちて後の掃除・洗浄がむっちゃめんどくさいやつやん

94 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:30:52 ID:3JihOj8q.net
結婚も出来ない負け組日本人だらけになったせい

95 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:33:29 ID:cMf/7hgg.net
これアキバで売れてない奴。それより2秒で
湯沸かしポットを改良してくれよ。
ロック解除3ヶ月でランプつかなくなったぞ。
タッチセンサーは生きてるから使えるが。

96 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:38:59.56 ID:PQ7lC7te.net
>>94
俺は夫に先立たれた

97 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:48:14 ID:NdwWkG5W.net
こんな物より、電気圧力鍋を買えよ。
電気圧力鍋は最高だよ。

98 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 10:37:51 ID:EWbXLGAV.net
こんなもん買うくらいなら自家製ベーコン作れる燻製機買う。

99 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 10:38:55 ID:JivB3xfD.net
あれ?前から無かった?
自分でやった方がムラないやつ

100 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:40:35.50 ID:Oy51H1qj.net
吉田さん待ち

101 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:00:13.83 ID:Vr+5eHmf.net
忘年会用のネタグッズじゃん

102 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:30:28.22 ID:tDODPcK4.net
>>21
木の棒燃えない?

103 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:32:42.98 ID:tDODPcK4.net
>>69
てか下にアルミ載せてトースターするだけだと思うけど木の棒大丈夫なのかな?

104 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:33:10.78 ID:yUGfFnke.net
ホイルで

105 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:48:32.84 ID:eevgPoyK.net
火力足らな過ぎてイライラしそう

106 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 13:18:38.33 ID:KQkMz6qc.net
電子レンジで全体を温めて
適当にフライパンで表面カリカリにするんじゃいかんの

107 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 13:18:51.03 ID:R1T46Yze.net
このメーカー、がっちりマンデーがタモリ倶楽部で見たことある

108 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 13:42:26.03 ID:Aiu2I4zA.net
サンコーってこんな変なのばっかり売ってるな。
こういうのって中国の変な物を探して売ってるのか、
変な物を中国に作らせてるのかどっちなんだろう。

109 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:05:08.84 ID:JG1D9gHB.net
サンコーってサンヨーの生き残り?

110 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:50:19 ID:6OXBkoco.net
>>90
七輪だと油が落ちて盛大に炎上する
ガスコンロの魚焼くやつが良さそう

111 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:53:07 ID:AkcJ2cn2.net
何かヨシダヨシオがレビューしてなかったか?
以前のモデルか他メーカーだと思うがクソ評価だったww

112 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:57:49 ID:to+wPrt2.net
これ系のやつを褒めてるユーチューバー見たことない

113 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 15:18:54 ID:5h74BcdX.net
>>100
ああっ!先に書かれてしまった!

114 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 18:50:32.05 ID:PrNM4ZEO.net
いや、普通にイワタニからちっこい炉端コンロ出てるし
ガスだぞ

115 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 19:50:16.53 ID:201AKjys.net
手羽中に塩胡椒かけて
オーブントースターで焼くのが好き

116 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 19:52:42.31 ID:e6Je/uUd.net
ガイアの夜明け 後半がサンコー
この焼き鳥のも出てくる
https://tver.jp/episodes/epppd38tw5

117 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 21:14:34.76 ID:/b1r99CM.net
>>1
これよく企画通って販売にまでこぎつけたな、
よっぽど無能ばかりなんだろうな、
通ったにしてもよっぽど原価低いんだろうな、
原価率2割とか

118 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 22:35:47.78 ID:Sun/PE6+.net
こんなの侘しさしかないやん…

119 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 22:48:41.53 ID:VNuHb/Bn.net
七輪でよか
煙出るがそれでよか
こんな効率悪いのなんか要らん

120 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 23:25:41.86 ID:jScRaFWh.net
僕は走〜るよ 夢を乗せて
君を運ぶよ それが仕事さ〜
(二番線、通過しま〜す)

121 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 23:57:27.78 ID:e6Je/uUd.net
>>117
>>116の動画見てみたら?
就職したら面白そうな会社だよ
大企業じゃない、良さがある

122 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 01:47:28.53 ID:nt8ilwPM.net
>>117
なにか嫌なことでもあったのか?
ちゃんと試作機作ったり発注して動作テストとか温度測定したりしてたぞ

123 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 09:54:00 ID:tNQbFywu.net
電気屋でコレ見たわw
一瞬、ぷるぷるっと来たけど冷静になって買うの止めた

124 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 09:57:58 ID:5tQbWtwN.net
吉田はオワコン

125 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 10:09:42.07 ID:zKzqo8wd.net
焼き立てはうまいんだろうが
作るのめんどくさそう
学生のころ店先で焼いてたの
よく食ってたが
最近はお総菜コーナーに
半額シール貼ってあったら
買うくらい

126 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 14:20:16 ID:QsSl3i58.net
オープントースターでええやん

127 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 19:12:46 ID:Z7ucDVaZ.net
クルクル手軽に焼き鳥できた!

さあ串から外してお箸で食べよか

128 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 12:44:27 ID:kPSs1bPK.net
鳥の丸焼きぐるぐるして焼くオーブン欲しい

129 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 13:57:28.43 ID:yR2Gd0ba.net
そうなんだよな
店で食う焼き鳥が美味しいのは、炭火の焼き立てを飲みながら食うから
出来合いのを家で食う場合は、串から外して箸で食う方が、はるかに楽

130 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 15:25:16.09 ID:kPSs1bPK.net
最近ニンニクダレの焼き鳥食べて美味しかった
あれ広まって欲しい

131 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 19:01:19 ID:6vH6LXkc.net
こんなん買ってもすぐ使わなくなる
焼き鳥屋で買って食べるのが一番

132 :名刺は切らしておりまして:2022/04/15(金) 13:40:22.31 ID:F6FPt3CZ.net
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/10-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1649582990/

総レス数 132
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200