■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【配信】「日本ではAmazonプライムビデオはApple TVの400倍以上の人気」、App Storeの人気アプリを分析した報告書 [田杉山脈★]
- 28 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:33:13.69 ID:/8ryv/ds.net
- appleはがめつすぎる
Youtubeのチャンネル登録もiPhone経由だと高くなるし
商売の仕方が汚過ぎる
- 29 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:33:40.19 ID:+hOZuK4x.net
- >>25
いいね君
輝いてるよ
その調子で人生楽しんでくれ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:34:13.39 ID:9ybhcCZO.net
- 買い物目的で入ってたらいつの間にかいろいろ見られるようになってた
- 31 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:34:46 ID:1L85wM7l.net
- ミュージックは既存のタイトル選べるからな
比較したらあかんわ
AppleのゲームのとかTVのサブスクって、独占タイトルしかないのよね
大抵の日本人はそんなのより既存タイトルを楽しみたいのよ
アマプラも独占コンテンツあるけど、あれ目当てで入会してる人の割合と一緒だろうな
- 32 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:34:58 ID:k/4bDtxp.net
- 年払い5000円以下は入会しちゃうわ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:35:39 ID:+GjeLpgw.net
- >>25
タイソン・フューリーとかは?
- 34 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:36:09 ID:E+rEiYFz.net
- >>5
ほんそれ
糞アマプラは、その詐欺手法で会員を伸ばしただけ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:36:15 ID:Lb4C1HIu.net
- Apple TVって加入してる人見たことないわ信者でも登録してないんじゃないか
- 36 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:39:08 ID:YSzkCtlM.net
- そりゃ何やってるかわかんねえもん
- 37 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:39:11 ID:K03buVAz.net
- >>24
Netflixのコンテンツなんか韓国コンテンツなんか2割だぞ
それを何か言われの無い事を書き込んでるのは逮捕されやすいから気をつけろ
- 38 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:40:36 ID:VpV8TyYi.net
- YouTubeばかり観てるから
プライムビデオも観る時間がない
- 39 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:41:58 ID:k44fHZYs.net
- >>5
俺は毎回学生向けの奴に入会させようとトラップ張られている。
学生でもないのに。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:44:22 ID:wD08peYv.net
- 人気というより
ついクリックして
そのままっていう
バカばっかなんじゃないの
- 41 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:45:19 ID:Hvdh8HmO.net
- 送料無料だからな
- 42 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:46:26.19 ID:wD08peYv.net
- アマゾンはプライム入らなくても
ほとんど送料無料だよ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:46:57.91 ID:Lb4C1HIu.net
- 俺は写真を何万枚も保存してるからアマプラを抜ける訳にはいかないし特に不満もない
- 44 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:48:02.17 ID:zp6qzDyt.net
- >>1
価格が安いのが一番の理由でしょ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:48:20.96 ID:uUQ6LU9X.net
- 日本のアマプラの安さは異常過ぎだからな。
他は勝負にならんだろ。単なるおまけが豪華すぎ。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:48:46.76 ID:+GjeLpgw.net
- >>34
アマプラがおまけなんだよ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:49:03.25 ID:+GjeLpgw.net
- >>34
アマプラがおまけなんだよ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:49:58.75 ID:zkfkwW9B.net
- お急ぎ便のおまけだから
- 49 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 15:50:57.67 ID:uUQ6LU9X.net
- >>34
バカだろこの貧乏人。お前はヨドバシだけ使ってろゴミ。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:09:51.84 ID:MuZ8Vkkj.net
- AppleTVはiPadとかMacBookとか買うと、一年無料だったはず。
自動継続になる前に解約を忘れるなよ
- 51 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:10:01.10 ID:nM3m8l3h.net
- >>49
(藁)
- 52 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:14:52.97 ID:5xB6btAj.net
- 安いしおまけだし頻繁に無料サービスあるからな
アップルなんとかはしょぼい高いで人気出るわけないわ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:16:35.22 ID:Cs5ib2NT.net
- まあサービスが複数あって、
その中からより良い物を選んで
その数を競っていくのが競争原理による質の向上だよな。
政治だって複数からマシな物を占拠で選ぶ。
が、
NHKに対してはなんの競争原理も反映せず、民意そっちのけ。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:19:33.58 ID:D7489IU5.net
- ビデオいらんから配送をヤマトに戻してほしい
- 55 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:23:34.11 ID:YJzUA3br.net
- 月500円てヤバいわ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:25:17.81 ID:0ArQHFr7.net
- iPhoneは音楽を聴くのには適してるけど動画視聴には最適ではない
ただそれだけのことだろ。iPhoneは世間体があるから仕方なく買うけど、
家庭用の高価なアップルデバイスはみんなが買えるようなものではない
- 57 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:27:25.92 ID:TPTPcyYP.net
- Amazonだとショッピングと同じような感覚でfirestick買って、
そのままテレビに繋いで始めてしまう。
GYAOとか無料動画でお茶を濁していても、しばらくするとAmazonプライムの
最新の映画が見たくなってくる。
Appleにはショッピングのような引き込むルートが無い。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:29:26.95 ID:rCPtMU2s.net
- >>21
そこは火棒だろ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:32:05.49 ID:xsfhSDXe.net
- >>5
ほんとこれ。なんか買ったら自動的に入会させられてた。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:35:05.55 ID:rCPtMU2s.net
- >>56
なんでアイフォン世間体で買うの?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:36:48.13 ID:0ArQHFr7.net
- >>60
子供たちはアンドロイドじゃいじめられるだろw
- 62 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:45:57 ID:Y6rptzFj.net
- そういやアマゾンプライム1年無料の奴ってまだやってるの?
- 63 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:51:53 ID:2GvGMk4g.net
- 日本人はチョンと違って面白いコンテンツにはお金を払う
アマプラに入ってるチョンの中で動画目的なのは一匹もいない
- 64 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:54:32 ID:dDZbvuqw.net
- アマプラって翌日配送で入ってるんだわ
プライムビデオって二の次なんでなあ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:55:07 ID:cYLWe0HJ.net
- >>5
お試ししたら勝手に入会してた
ぬけたけど
- 66 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 16:55:43 ID:4w3P96XP.net
- 林檎はネズミーと強欲意識高い系連合を組めばいいのに
- 67 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:04:57 ID:aPvvELvl.net
- Bcassの書き換えよりいいの?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:12:22.93 ID:/BiqYxEJ.net
- >>5
オレはドコモのギガプランのオマケ一年無料だったわ
思うつぼでつい継続してしまった、TVアニメの見逃し保険500円/月と割り切ればまぁ…
dアニメの方が優秀?合わせ技でアマプラを選んでしまう
- 69 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:16:29.89 ID:3kYTMAVk.net
- アマプラ最高すぎるしな
買い物もビデオも本も最近じゃゲームも
勝てるわけない
- 70 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:22:56.78 ID:cak93d27.net
- ていうか
アマゾン動画はおまけで配送無料が本体やろ
月イチ以上注文するなら会員のほうがお得みたいな
- 71 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:30:34.69 ID:yZgh7pzB.net
- 日本向けは力入ってないでしょ
- 72 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:32:23.22 ID:E4bcif9e.net
- >>5
入会した覚えもないのにこの前会費が落とせませんなんてメールが来たことがあった。
そして証券会社のサイトにそれフィッシングメールだから注意してください
と注意が出ていた。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:33:55.12 ID:t5P66ecl.net
- 地方と品川とで二重生活やっていると東京のアマプラの利便性が際立つ。
午前中注文して夕方には届くからな。それで送料タダ。山間の集落では
こうもいかない。ネット回線も帯域の差が出てしまうしな。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:40:40.95 ID:+BFMMeQB.net
- アマゾンプライムにはいってるけど
あくまでもビデオはオマケ
- 75 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:43:45.46 ID:9thg6mqM.net
- そろそろアマプラも値上げするだろうから値上げしたら他にイナゴするつもり
- 76 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:47:38 ID:NG7IaXcJ.net
- >>37
2割もあるんだ…
- 77 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:49:57 ID:NG7IaXcJ.net
- Apple oneならMUSICのオマケ程度の価格で
AppleTVは見れるけどその程度の内容だからなぁ
- 78 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 17:52:45 ID:JVUxs0yd.net
- ピークに達したところで
値上げするんだけどね
- 79 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:06:47.07 ID:EYYK4B1D.net
- app storeはゴミだらけだもんなぁ
フリーは広告ベタ張りのクソアプリばかりだし
- 80 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:10:01 ID:8g97Rmow.net
- だってガラパゴス国ですし
- 81 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:11:33 ID:TrEuObmF.net
- 送料無料 翌日配送
それがすべて
- 82 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:19:54.61 ID:pwDO6DE4.net
- アマプラは送料無料のみでも価値があり
あとはおまけ
音楽は聞くし動画も少し見るが
- 83 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:20:24.82 ID:9DiWiUH+.net
- >>5
普段の購入手順通りにボタンを押していたら、配置が変更されてて
Mailが来て入会した事になっている事が何度か有ったので、慎重に
購入手順を踏んでたら、ボタンの配置が変わってたんだ。
姑息な奴等だぜ。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:33:22 ID:jWPVyiJl.net
- アマプラのおかげでテレビ放送を見なくなったもんなぁ。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:35:29 ID:VDpA+b5g.net
- >>79
Apple TVの話だろ?なにいってだこいつ
- 86 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:37:26.62 ID:bDF5vic9.net
- Apple TVはお試しで無料だったから見てみたけど
あってもなくてもどっちでもいい感じのサービスって
感じだった
金払ってみようとは思わないなあ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 18:43:22.18 ID:w35I8Noq.net
- アニメが充実していて子供向けには良かった
- 88 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 19:17:04.79 ID:TPTPcyYP.net
- firestickは4K版でも6千円台で買える。
これにAppleが太刀打ちするって、どうするの?
とんでもない付加価値でもない限り、逆転は無理。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 19:31:02 ID:0UQy9wis.net
- アマプラで見たい映画はだいたい見てしまった
映画はたくさんあるけど面白い映画はそれほど数多くないね
- 90 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 19:48:58.24 ID:tucVCsET.net
- アップルは反日企業
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1649635682/
▲ 米アップル社が作ったドラマ『Pachinko パチンコ』
第5話に日帝強制領期の朝鮮女性の悲劇を暗示する場面が描かれた。
『パチンコ』は韓国俳優が出演するが、米国アップル社が作った米国ドラマだ。シーズン1(8部作)の制作費が約1000億ウォン(約101億円)と知らされた。大規模な米国ドラマが日帝強占期の朝鮮の哀歓を詳しく扱ったのは初めてだ。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 19:50:00.42 ID:rxM5U7xI.net
- >>56
親が白痴で子供がかわいそうw
- 92 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 20:12:26 ID:rf4REiKk.net
- 無料期間だけAppleTVを使ってみたけど、観るものがなさすぎてナンジャコリャ???状態だったな
- 93 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 20:15:19.44 ID:rR41m+Zw.net
- 哀れなネトウヨのせいで5chは今日も衰退中
- 94 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 21:10:56 ID:0ArQHFr7.net
- >>91
癇に障ってしまったのならすまんw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 22:42:49.32 ID:Ryjp2kap.net
- プライムビデオはスマートTVでも見られるからな
- 96 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 23:02:36.45 ID:CldVk6zw.net
- >>1
ハードウェアのほうのAppleTVじゃなくてアプリの方のAppleTV+だろ?
- 97 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 23:16:43.71 ID:fKdm9hBi.net
- Amazonプライムビデオは最高だよ。
この前は岡田准一のSPを観れた。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 23:17:53.02 ID:eb+gUo1v.net
- >>83
https://i.imgur.com/dOeQAzd.png
位置は変わってないな
左右二択だったのが三択になったけど一見右2つが目立ってなんとなく二択に見えるってのが悪質
右2つはどちらを選んでも登録ルート
- 99 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 23:48:02 ID:r6XwFoln.net
- 月500円で
・だいたいの映画、アニメ見放題
・音楽聞き放題
・プライムゲームを無料獲得
・本何冊か無料で読める
・プライムデーでポイントがつく
・あと送料無料
で、これ以上どうすりゃいいんだよこれ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:01:08.73 ID:8H2rQ+RM.net
- 金払って観た映画はプレデターくらいだなw
- 101 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:01:16.34 ID:+0C0MFM8.net
- 音楽はスカスカだぞ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:03:56.79 ID:7IX3JDq9.net
- リストに入れてた曲がどんどん聞けなくなる
- 103 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:06:46 ID:8H2rQ+RM.net
- 大昔の曲とかジャズはほぼほぼ聞けるぞ
流行りの曲はサブスクでも金入れないとNGだなw
- 104 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:12:27 ID:AQaelXFT.net
- >>101
unlimited入ればApplemusicと同等になる
入らなくてもそこそこ聴ける
- 105 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:17:22.71 ID:CX0e9xXT.net
- >>1
Amazonプライムは、詐欺だからな。
Amazonで、買い物したら、ステルスで入会してた。
速攻で退会したが、クレジットカードが届いた。
クソだ。
Apple TVは、サービスもコンテンツもクソ(ピクサーを除く)なので、Apple TVよりマシかも知れないが。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:23:56.24 ID:5c9IZ6Q7.net
- いつの間にか会員になって、まぁ、すぐ届くし、アマプラで動画も充分楽しめるし、安いし退会するのもめんどくさいしいいか。
ってのがほとんどコンテンツの量で勝負されても見る時間がないし
- 107 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:36:08.75 ID:ldbUeaX0.net
- iPhoneだかm1miniだかどっちかを買ったら買ったら
無料でAppleTV一年契約できます!
みたいなのが表示されたけど絶対見ないから無視したよ
オリジナル番組ばっかりだけど全然面白そうじゃない
ジョブズがいたらAmazonとか他の媒体で配信してる作品を
強引に配信できるようにしてたんちゃうかと思う
- 108 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:39:21.33 ID:aw8L8lPM.net
- 日本のアマプラは安すぎだからなー
- 109 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 01:06:03 ID:uoU1a33f.net
- Appleはハードのイメージでアプリやコンテンツという感じがしない
- 110 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 02:03:44.66 ID:flM6OkAC.net
- 映画1本見るだけでも集中する覚悟がいるから
プライム無料お試しでも1回も映像コンテンツ見なかったわ
音楽のほうは少し聴いただけ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 02:13:34 ID:u8Z9YfNT.net
- >>1
アップルTVはマジで糞すぎる
uiも内容も
- 112 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 02:49:53 ID:n7ud1hxp.net
- >>1
Amazonプレミアムに入って、Amazonを頻繁に使う人からすれば実質タダだもん。そりゃAmazon Prime Video 使うっしょ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 03:01:36 ID:gV/ca9EJ.net
- >>1
ビデオ、ミュージック、キンドルの三本柱のアマプラ
- 114 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 03:16:41.66 ID:bIsBJysV.net
- >>1
アップル自身が発表してるところが意味深い
やはり独禁法を警戒してる面もあるのか
- 115 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 03:18:18.05 ID:bIsBJysV.net
- >>112
実質タダは大きい
Amazonの商品セールと、ビデオ視聴会員を繋いだのは大きいわ
- 116 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 03:21:02.09 ID:bIsBJysV.net
- >>1 >>107
AppleTVは、最初から無名な独占オリジナル作品をかなりの金額で有料で売るビジネスモデルが変
- 117 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 06:34:14.54 ID:7OIceU8l.net
- 林檎TVはコンテンツがクソだからなあ
- 118 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:44:17 ID:7O5jYB+K.net
- 日本のアマ安いもんな
アプtvは日本人ライクな作品があまりない
- 119 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:46:27.14 ID:NIPDKZ3z.net
- >>5
それが本当ならインターネットはお前にとって危険だからやらないほうがいい。
amazon程度のclick配置も読めないようなら本当にインターネットは危険だぞ。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 07:57:56.13 ID:jptMfyip.net
- dアニメストアで十分
- 121 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:08:16.80 ID:oUdPgPER.net
- >>19
北欧ドラマめっきり減ったよな、The Bridge見返したいんだけど
- 122 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:11:52.08 ID:oUdPgPER.net
- Apple TVは中途半端に意識高そうなポリコレ映画ばっかで見る気しない
普通にベルイマンとかタルコフスキーなんかを配信してくれたら良い
- 123 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:25:56.98 ID:uiZMZ2tR.net
- そりゃあそうでしょとしか言えない記事だな。
- 124 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:29:06.21 ID:7wEvb1y1.net
- >>59
学生時代にテストで説明文をよく読まずに解答してただろ?
- 125 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:33:59.09 ID:1E0vatpD.net
- アマプラ辞めるとアマゾンphotoも停止?
最近プライムビデオ観ないし買い物しないんだけどアマゾンphotoは使えたらいいなぁ
- 126 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:55:33.94 ID:kAsxKEjH.net
- >>1
単純に審査で締めつけ過ぎて
コンテンツ少ないからだろ
- 127 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:56:14.01 ID:w4iE40YX.net
- 写真保存も音楽もAmazonだわ
Appleはハード限定されるからな
- 128 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:43:05.33 ID:wttLT8fj.net
- ネトフリはゴンゾの糞アニメ
アマプラはオリジナルポケモンアニメと映画&コナン
ん、勝てない
- 129 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 09:58:06 ID:EV/WxU1n.net
- ネトフリは日本沈没、デビルマンが観れるからね
- 130 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 10:25:34.75 ID:SkkwHYwk.net
- Amazonプライムビデオはそもそも既存ユーザーとってはオマケで登場してるから妙なお得感を感じる
- 131 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 10:41:15.07 ID:kRRf5TMx.net
- アマプラはお得感あるから惰性で入ってる
意外にオリジナル映画、ドラマもおもろいのはある
ネトフリは自分好みの作品が見つかりやすい、オリジナルが面白い
WOWOWは日本のドラマが秀逸
エロも含めてコンテンツ量ならU-NEXTが良かったかな、ポイントで電子書籍も買えるし幅広い
- 132 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 10:41:45.33 ID:my9b+KXt.net
- そりゃ元々お急ぎ配送サービスに付いてきたからなぁ
- 133 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 10:44:27 ID:kRRf5TMx.net
- >>101
曲数少ないのと音質悪いので
アンリミテッド入ったらガラっと変わったわ
ハイレゾじゃなくてHDの普通の音質のでも
けっこう違うんだなって思った
- 134 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:23:32 ID:pAmU0tct.net
- 安さは正義
- 135 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:27:22 ID:jmZPG8lm.net
- これなら独禁法にはひっかからないな
- 136 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:30:21 ID:faYg8fu4.net
- 子供いるとアマプラ重宝する
- 137 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:43:54.92 ID:8vyrYYnJ.net
- 配信だけで利益あげようおもたらアマプラに勝てるわけないわなあ
そもそもがサッカー等目的が明確なDAZNとかは別としてツベアベマギャオの無料御三家()だけでも十分なコンテンツ量あのに
それ+アマプラ(TV地上波や無料BSは当然別腹)で足りないやつは一回立ち止まってよく考えてみろw
てめえの頭がおかしいことに気がつくぞw
- 138 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:06:49.17 ID:LltlGOsv.net
- Apple TVのテレビドラマも面白いけどな
モーニングショー サスピション ディキンスン パチンコなど
- 139 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:23:25.82 ID:6dc0p8Wb.net
- appletvはさ、なんで洋ドラ扱わないんだ?
これのあるないがとてつもなくでかいだろ。
- 140 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:24:58.86 ID:pWeEj2kt.net
- セヴェランス面白いよ!
- 141 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 12:46:31.25 ID:QujHkdD1.net
- アマプラは見放題なのにAmazon musicは課金しないと結構聴けないの納得いかねぇわ月会費上がるし
- 142 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:05:53.22 ID:upaVA/Sq.net
- イカゲームがデスゲームって聞いたからネトフリ契約したのに全然デスゲームちゃうかった
でもストーリーはそこそこよかった
- 143 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:30:24 ID:AF4BO12z.net
- GooglePhotoの改悪でAmazonPhotoの一択になっちまった
もし値上げするとしたら、サービスを個別会計にしてくれんかなー
- 144 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 14:54:03.29 ID:8YlP/qLz.net
- 村田の試合見るために入会したが
見るもんまったくない
古いしらん映画ばっかり
- 145 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 15:40:53.53 ID:5nXyWmZm.net
- 翌日配達のおまけだし。ヨドバシドットコムの品揃えと対象地域が改善されれば会員減るんじゃね?
- 146 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 15:55:14.51 ID:nRU7wq8l.net
- 日本のプライム会費は安いもんね
外資系が貧乏な日本人に気を使っているのはアマゾンだけだよ
アップルはiPad無印の価格設定だけじゃん
- 147 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 16:00:08.36 ID:yXYNvJER.net
- >>145
淀厨ってほんとどこに言っても邪魔くさく出てくるなw
マジウザ
ちゃんと品物そろえてから来いってのよどくせーわ。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 16:06:19.79 ID:PnkpRMH0.net
- 64 名無しさん@1周年 sage 2019/09/18(水) 10:47:28.06 ID:Hol6op3A0
iPhone11は爆売れの予感がするし
Apple arcadeとApple TV+は確実に大成功するね
Appleはさらに順風満帆だ
いまだにAndroidを使っている基地外泥ユーザーは惨めに発狂して
Androidはあと数年でこの世から消滅することになる
- 149 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 16:50:05.38 ID:59Q6A/ho.net
- >>23
DAZNではワールドカップ本選やりませんけどねw
- 150 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 16:50:10.56 ID:qQGJ63Yg.net
- 泥信者ってシツコイよね
なんでだろうw
- 151 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 16:51:36.01 ID:WFY+Ixgu.net
- アマプラ入らないと配送がめちゃくちゃ遅いから
ほぼ仕方なく入ってる
映画アニメはオマケでしかない
- 152 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 16:55:00.67 ID:59Q6A/ho.net
- >>144
そのために入るお前が悪い
もともと配送無料のおまけレベルの動画配信サービスなのに
- 153 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 18:05:50.55 ID:R1TYVBn1.net
- 村田GGGで入ったけど井上パッキャオで課金してあげるつもり
- 154 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 18:39:36.78 ID:a18SvKvb.net
- Appleのはクセが強め
- 155 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 19:51:24.20 ID:fuRXX9ow.net
- 動画探してるとAppleTV自体がサードパーティアプリに誘導するやん
- 156 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 20:45:38 ID:zRMZ2P1C.net
- アポーTVは
日本のアニメがないわな
日本のドラマもないわな
日本の映画もないわな
- 157 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 20:58:43 ID:e5nvgGnG.net
- だって500円だもの
プライムリーディングもあるし他社が勝てる気が一切しない
- 158 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 21:10:44 ID:rISHbC2N.net
- ふむ
- 159 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 21:33:05 ID:aukwmmOu.net
- >>144
Netflixに行けばいい
- 160 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 22:36:57.35 ID:OJ1Y3Evp.net
- Amazonプライム価格が安い限りAmazonの天下が続くだろうな。通販で儲けりゃいいんだから。
- 161 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 22:39:22.97 ID:Ibzjl10d.net
- アレクサで音楽聴くのにアマプラがいいからな
クラシックと子供向け音楽メインだと丁度いい
- 162 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 22:59:38.99 ID:yalg6cY6.net
- アマゾンプライムは日本でも少しずつ値上げしているけどね
- 163 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 23:15:13.50 ID:SGEmmDS9.net
- すぐ値上げする会社は信用しない
- 164 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 23:15:34.78 ID:JKW6xDSG.net
- >>142
カイジ知らなかったら楽しめたろうけど、
あまりにパクりなのが見えすぎて萎えた…
カイジの方がマイルドなくらい人簡単に殺し過ぎて子供への悪影響が心配になる作りだわ
- 165 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 00:37:54.28 ID:D8soOSJE.net
- アマプラ+Dアニメで大体観れる。
- 166 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 04:05:01.91 ID:etEcAyy0.net
- アマプラにも入れない底辺はいないよね
- 167 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 06:36:33 ID:Qf4Cvab7.net
- そもそもプライムビデオはおまけ
お急ぎ便使うために相当前から契約してるけどいつの間にかビデオも見れるようになっただけ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 09:02:10.74 ID:jKLCwUlt.net
- 近所用でアマプラのクレカ作ってしまった
- 169 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 11:07:34.16 ID:frF4LKG9.net
- アメリカと違って日本は尼のプライム価格が激安だもんなあ
ねあけ
されなきゃ神サービス過ぎる
- 170 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 12:33:31 ID:StXoXhBB.net
- トムハンクスの映画2本と象のドキュメンタリー映画はよかった
- 171 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 12:46:29 ID:StXoXhBB.net
- アマプラと勝負したければ月100円だな
150円でも微妙
- 172 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 14:04:21 ID:StXoXhBB.net
- 4kコンテンツは異様に充実してるから
4Kテレビ買ってNHKだけじゃ満足できないって人にはいいかも
アマプラでも4kは限られてるし
- 173 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 19:46:56 ID:CdU4xMez.net
- アマプラで配信がもうすぐ終わりそうな映画だけ教えてくれる機能とかある?
- 174 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 17:33:30.42 ID:Ms0+W6ye.net
- >>173
アマプラで普通に表示されなかったっけ?
- 175 :名刺は切らしておりまして:2022/04/15(金) 13:40:00.66 ID:F6FPt3CZ.net
- 様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/10-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1649582990/
- 176 :名刺は切らしておりまして:2022/04/15(金) 19:50:34.53 ID:vD/OoBx8.net
- タダでも観ないヤツは観ないからw
- 177 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 10:01:08.13 .net
- 5ちゃんねる見てなかったら無関心なままだったかもなー
今更ながら初めてアマプラデビューしますた
これ、次はNetflixなど他の配信も興味出そう
1つ言えるのは時間は増えることないし以前から毎晩YouTube視聴習慣あるチャンネルのほかにアマプラにも時間使うから他の人たち凄い生活なんだなと理解
- 178 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 11:28:44.04 ID:fKllxdpN.net
- ■総合■
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.82
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1649148959/
- 179 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 22:38:36.53 ID:QHfv5jYi.net
- アマゾンプライムの月額とタバコ1箱の値段が同じ
これのおかげでアホらし過ぎてタバコ止められたわ
- 180 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 11:33:06.25 ID:ObN4Q+0H.net
- Apple TVが3万とした場合、
アマプラが1,221万、
ネトフリが768万か。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 11:33:38.86 ID:ObN4Q+0H.net
- アマプラとネトフリの価格差を考慮すると意外とネトフリが健闘してる
- 182 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 11:34:50.26 ID:ObN4Q+0H.net
- >>177
テレビとか他の時間を削ってやりくりしてる
- 183 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 11:38:26.77 ID:ObN4Q+0H.net
- >>146
日本では楽天をぶっ潰すまでは500円で行くとか聞いたことがある。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 11:40:16.10 ID:ObN4Q+0H.net
- >>142
デスゲームは今際の国のアリスの方
- 185 :名刺は切らしておりまして:2022/04/17(日) 11:41:24.24 ID:ObN4Q+0H.net
- >>135
アップルの狙いはそこやろな
- 186 :名刺は切らしておりまして:2022/04/18(月) 23:41:07.66 ID:E6Q0+lE0.net
- >>183
楽天も現状維持だとAmazonにどんどん取られるだろうな。
マンコさんがAmazonの便利さに気付いてきてる。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2022/04/19(火) 12:31:58 ID:tEexrwqD.net
- えっAmazonなんかセールでも中華のパチモンばっかじゃね?
買うもん減ったわ
- 188 :名刺は切らしておりまして:2022/04/19(火) 12:41:08 ID:NNShvDco.net
- >>105
情弱ジジイ乙
- 189 :名刺は切らしておりまして:2022/04/19(火) 16:36:55 ID:YtBq+2or.net
- うっかりお試し入らされたけど
アマゾンたまに使うし
色々見放題でズルズル沼にハマったわ。
そういうパターン相当多いだろ。
まあ、あまり酷く値上げしたら
辞めるかもだけど。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2022/04/21(木) 18:06:58.07 ID:eCN2wsgc.net
- JALだのANAだのテロリストと天下り癒着してる国交省が盛大にカンコーと航空関係に税金使ってるから福祉には税金回せませんw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
- 191 :名刺は切らしておりまして:2022/04/22(金) 22:54:03.28 ID:5fayMASY.net
- prime videoから謎の手紙が来たな
- 192 :名刺は切らしておりまして:2022/04/23(土) 00:00:51.81 ID:28ktzSs1.net
- うちにも来たわ
なんか特典でもあるんか?って見たら普通に一ヶ月無料お試し
これDMいらんやろ...
- 193 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 01:36:59 ID:W4keY54p.net
- 今ってうっかり加入なくなったんじゃない?
購入しようとしたらスマホ画面いっぱいにプライム無料お試し入れって出てきたから入った
- 194 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 12:29:35 ID:TQIrSLsT.net
- Apple TVは無料期間中に試したけど使い方が分からないと言うか観れない動画がいっぱいあってやめた
- 195 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 13:21:35 ID:6LJrS8Oq.net
- 中電の一年契約と、いつかの一年クーポンが重複してていつも2年先まで会員だってことになってる。
一旦中電はずしたらいいんだろうけど放置。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 13:39:37 ID:2067ACYB.net
- 俺もアマプラ入ってるけど、プライムビデオはおまけながら結構見てるわ
最近、ドリフの「飛べ 孫悟空」を見てる
当時の時事ネタとか懐かしすぎる
- 197 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 15:33:57.62 ID:ZdX0D0ut.net
- たまに映画でも観るかなって大多数のライトユーザーにはAmazonプライムの内容と価格が最適だからな。
- 198 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 16:28:37.27 ID:e4IsP1/g.net
- firestickがばらまかれたおかげ。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 16:33:14.98 ID:iTGhaNf3.net
- >>196
それな
俺も同じ
目的は「アマゾンプライム」であって、「プライムビデオ」ではないんだよな
- 200 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 16:48:58.65 ID:F8/6X45L.net
- youtuberのゴミ動画とプライムビデオでは満足感が違う。
日本のyoutubeの急上昇動画とかクズばっか
- 201 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 16:50:47.24 ID:SW66WQdP.net
- >>196
>>198
円安とコロナ禍で自宅で節約して映画館にも行かない
今の貧乏な庶民の娯楽としてアマゾンプライムは最高なんだな
プライムだからアマゾンで注文した商品はすぐに届くし
アマゾンが配信するゆるい映画やドラマをいつでも観られる
Firestick使えばテレビででも観られる
ジェフ・ベゾスさまさまだ
- 202 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 16:59:29.66 ID:biC+LzTQ.net
- >>32
外資は別にして、他の動画配信サービスもこれを基準にしたらいいのにな、特に民放系の各動画配信サービス
TVerを土台にして全民放の動画配信サービス統合しないとアマプラには太刀打ちできんよ、
じゃないと割高にしか見えんもの、ジリ貧の一方よ
- 203 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 22:21:59 ID:UXUOHgnL.net
- >>28
そこはappleががめついんじゃないかい?
- 204 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 23:10:15 ID:E6H+tMEy.net
- 正月休みだけ観てるわ
- 205 :名刺は切らしておりまして:2022/06/13(月) 23:50:57 ID:CJN6ZM1a.net
- >>200
キャンプ用品とかカメラとかレンズとか買うときに便利ではあった
実際、使ってみないとわからんことだらけだし
- 206 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 06:05:59 ID:rBmay2r/.net
- 子供用アニメが充実してるからNetflixは入ってる
- 207 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 12:16:43 ID:9gemOgg5.net
- Amazonプライムビデオの『アップロード』てドラマがめちゃくちゃ面白かった
- 208 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 16:46:47 ID:+tNoJ3zy.net
- Apple信者は円高値上げで壊滅する!
日本人はAndroidに目覚める!
そしてグローバル勢力に操られ中国人に支配される
- 209 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 18:27:51 ID:bUUqKsIh.net
- Appleはこういうの向いてないからやめた方がいいよ
総レス数 209
43 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★