2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国会】サハリン2「撤退せず」 岸田首相 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/03/31(木) 15:10:08.77 ID:CAP_USER.net
 岸田文雄首相は31日、衆院本会議で、日本企業も出資するロシア・サハリン(樺太)沖の石油ガス開発事業「サハリン2」について「撤退しない方針だ」と述べた。

2022年03月31日15時01分
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033100750&g=pol

97 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:31:50.05 ID:1S/t6VFi.net
 29日、岸信夫防衛相は記者会見で、今年度の防衛大学校の卒業生479人のうち、
自衛官への任官辞退者が過去2番目に多い72人だったことを明かした

98 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:40:37.10 ID:cDyl74TK.net
>>4
撤退しても中国に近いから
本当に中国に買われるだけだし。

99 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:40:57.85 ID:tM06PcIm.net
たぶん撤回すると思うよ
まーみててみ

100 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:42:58.85 ID:L0tPgkxe.net
いちゃもんつけられて全て取られちゃいそう

101 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:44:40.57 ID:UMP9rTww.net
岸田にしちゃまともな判断だな

102 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:45:05.67 ID:rJ4WBRo2.net
撤退したら日本終了!

103 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:46:43.28 ID:ckpXKDwv.net
撤退準備はやっとけよw

104 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:57:06.45 ID:e16+0tCP.net
>>1
開発を続けるなら、土地ごと取り返せよ。無能め。

105 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 17:58:41.84 ID:LmoH181H.net
カラフトは日本領土 間宮海峡

106 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:00:59.16 ID:bYec+crZ.net
樺太ゲットだぜー

107 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:09:37.55 ID:5Em/MYFq.net
そもそも孤立するのはアメリカ側だろ
西側諸国ですらアメリカ離れが激しいし
ロシアの権益潰された立場だからね

誰もアメリカが正義なんて思っていない

108 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:26:37.96 ID:ujZW3h9y.net
今なら極東ロシア軍に勝てるんじゃんしか

109 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:29:06.83 ID:1S/t6VFi.net
勝てるかもしれんが、最後にICBM撃ち込まれて終了

110 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:31:00.96 ID:NcyPg/ep.net
>>1
安部と同じw
ロシアの手のひらの上w

111 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:31:27.15 ID:IQ6hl6qd.net
>>28
はー。

112 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:34:25.72 ID:uGDPI1oM.net
プーチンは位置から出直してここで働いたらどうや

113 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:40:28.03 ID:vXbQr4VX.net
当然だな
以前イラン油田でいたいめにあったからな
アメリカのイラン制裁で苦労して開発した巨大なアザデガン油田をアメリカから圧力かけて手離してしまった
んでその後権益を中国にごっそり持っていかれてしまった失敗がある
苦労して食材を集めて調理していざ食おうって思ったら赤の他人に食われてしまったようなもんだったからね
さすがに日本もそこから勉強してるわ

114 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:55:44.62 ID:UBz2FXeB.net
これを皮切りに北方領土奪還への糸口になればいいな
ウクライナ状勢でロシアが弱れば日本に譲歩を促すだろう
そうじゃなきゃ制裁後にロシアは致命的なダメージを受けたときに国力が回復しないだろう
日本が制裁しようがするまいが欧米は概ね制裁ムードだからな

115 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 18:55:57.81 ID:lKrZ6kII.net
>>1
撤退したら中国、ロシアが大喜び

プーチン政権が倒れるまで現状維持だよ

116 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:00:08.68 ID:5Em/MYFq.net
>>113
アメ公って本当他国の権益考えないクズだからな

117 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:05:37.56 ID:UCOQqcYa.net
>>1
情けない

118 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:09:20.35 ID:B6mWPEtp.net
撤退したら地元のガス会社から文句言われるもんなw

119 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:09:59.85 ID:lKrZ6kII.net
>>117
撤退したら特亜がよろこんで参入するんだよ〜

特亜の工作員ですか?

120 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:11:49.92 ID:bl9637rr.net
さっさと撤退するべき。そしてロシアの資源開発には今後一切協力しないことが大事。その分を他の国での資源開発に振り向ければ良い。

121 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:16:33.35 ID:1S/t6VFi.net
EUが減らした分を中国が頂こうとしているんだろう
それ日本が引き受けたら良いんじゃないの?

122 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:39:35.73 ID:oGDu12+y.net
不安定なコウモリ岸田 バイデン政権は不信感で見限ったら 潰すはずだ 意中の人は高市だろう

123 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 19:52:41.80 ID:/47TT+8B.net
サハリン2を取らぬか

124 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:04:58.45 ID:2lzc4ids.net
いいとこ取りで行きましょうや

125 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:07:26.52 ID:2lzc4ids.net
>>25
ソ連のスパイに情報操作されて、
南に向かってしまったのだよ。
悲しすぎる過去

126 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:08:04.62 ID:Dx/qaK7D.net
当たり前!ドイツなんかノルドストリーム止めたて言っても、天然ガス六割依存で決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクだけちゃっかりSWIFTに残ってるし…日本のメディアは煽るだけ煽って何にも言わない…SWIFTガー!SWIFTガー!

127 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:09:47.83 ID:t333DGDB.net
ウニやイカ、カニと天然ガスは日本が困るから制裁しません
ロシア国民が困る制裁はいくらでもやります
こんな理屈が通るわけない
こんなこと平気でできるこの国がこわい
資源の無い国がよくこんな上から目線で外交できるな
国営を考えてるとは思えん

128 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:12:21.44 ID:/fsc+SQ2.net
>>1
やはり指導力と行動力がない…
平時では良いのかもしれないが今はキツい
人気は平行線だろ

129 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:13:56.43 ID:UBz2FXeB.net
>>127
日本の国力が衰退し、領土が縮小されたらそんなこと言っていられないぞ
グローバリゼーションやコスモポリタニズムが如何に砂上の楼閣だったか 目を覚ませ
ロシアが北方領土を返還していればまだその手の譲歩もあったんだがな

130 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:14:02.71 ID:/fsc+SQ2.net
樺太千島は日本領土くらい言ってほしいな
北方四島だけとかユルすぎる
樺太とかに投資する時点で…なんだけど
あれ不法占拠地だろ

131 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:16:43.14 ID:M8qs9BQC.net
>>92
ここのスレで4日前に投下されてるじゃん

594 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2022/03/27(日) 14:16:49.15 ID:rV2sGz3G
サハリン権益、日本は当面維持へ…「のどから手が出るほどほしい」中国の奪取防ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef4392e16629fce9598638c0b47f254a2d61121

132 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:25:55.98 ID:t333DGDB.net
中国が欲しがってるならロシアが接収して中国に売る可能性あるやん
日本はなにやってるのww
そんな立場が弱いなら制裁を主導しちゃだめでしょ

133 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:29:33.89 ID:qMTckdUb.net
バイデンから釘を差されて撤回するんじゃないかな。

134 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:31:18.96 ID:kJS6Gj2+.net
GJ。

135 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:33:45.61 ID:rSLfDZg8.net
利敵行為 外患誘致
無能宰相 死刑相当

136 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:45:14.08 ID:t333DGDB.net
日本はミャンマーでは国軍を支持してるのに、今回は全力でロシア批判
明らかにアメポチやん

137 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:45:43.96 ID:5JYtxWex.net
>>8
これ、シナチク大喜び

138 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:48:48.73 ID:ONauliMf.net
正解 ドイツもお目溢し頂いとる
それの日本版や
米EU.ともに各国の事情に合わせた制裁、でコンセンサスは得てる.

139 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:50:48.39 ID:EQo6C6lm.net
撤退は絶対にないわ
自民党内部からも絶対に撤退はないと言ってるし。
ネトウヨの大好きな青山繁晴も撤退には反対だしな

140 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:51:36.20 ID:EQo6C6lm.net
>>138
ドイツなんて、ロシアのガス停止されたら経済が止まるしなw

141 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:56:05.90 ID:EQo6C6lm.net
>>127
お前今日から交通費込みで1人当たり日当2000円な。辞めるのは許さない。

と、大成建設に言ってるようなもんだわな

142 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 20:57:02.79 ID:/Qt3WjQ1.net
この日本人が渡すお金がウクライナ人を何万人も殺していく

酷い話だよな

143 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:00:30.26 ID:VzY3hwv/.net
>>142
ウンコライナ人は勝手に死んでるだけ。
自分達の馬鹿さ加減を責任転嫁しないでくれる?マジできもい

144 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:00:56.42 ID:ONauliMf.net
>>142
じゃあお前明日からガス電気使用禁止な

145 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:00:59.94 ID:Tb2nksQx.net
>>8
そうだよな

146 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:09:16.57 ID:FYlgx6W1.net
岸田も、言うべき時は安倍にハッキリと言うんだな。 

見直したわ。

147 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:16:09.17 ID:lnNOu27f.net
ロシアは出来るだけ早くカネに換えたがるわ。
相当な戦費を費やして国家財政が困窮し始めるはずだからな。

その辺の事情は中東産油国と違う。
あいつらは高く売れないのなら減産して
資源を温存する戦略だわ。

148 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:23:08.86 ID:vZVbh8G0.net
イランでは、
日本がイラン油田開発撤退→中国が引き継いでイラン油田開発
ってなった

ロシアでは、
日本がサハリンガス開発撤退→中国が引き継いでサハリンガス開発
ってなるでしょう

日本にサハリン撤退させようとしてるやつは、中国の手先だな

149 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:26:37.43 ID:oiII6l6X.net
撤退したら中国が参入して現在より高い単価でロシアを買い支える。
撤退しないのが効果的なロシア制裁なんだよね。

150 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:31:41.78 ID:t333DGDB.net
>>143
ホントにそうだと思うよ
ロシアを孤立させたいからウクライナ人を殺してるだけ
実行犯はバイデンやジョンソンとゼレンスキー
よくこんなのをプーチンのせいに出来ると思う
プーチンみてると嫌々仕方なく進行してる
日刊ゲンダイの記事によれば当初から英米の精鋭部隊が加わってるみたいだし、完全に代理戦争でベトナム戦争と同じ

151 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:34:07.92 ID:qBDzjc9p.net
ロシア制裁というか日本の国益だよな。

個人的には露軍が西方に集中している間に北方領土や樺太を奪還しない日本軍は無能という認識。
100年に一度の千才一隅のチャンスが到来してるのに何やってんだと。

152 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:39:39.90 ID:5KkQDzjt.net
つまり…自衛隊派遣して日本領樺太を取り戻すって事でいいすか?

153 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:40:05.92 ID:EQo6C6lm.net
>>148
日本が撤退決定したら1000%中国資本が入ってサハリンは完全に全て完璧に全て中国のものになる。


それがわからん奴らがビジネス板に居るとかマジで信じられん。

ネトウヨしたければニュースプラスにでも行け

154 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:54:38.36 ID:Z5ZPeKou.net
NATOが極右ネオナチを忍者ハットリくんに訓練。

極右ハットリくんが東部2州でジェノサイド。

やむにやまれずプーチンがウクライナ進攻。

忍者に対戦車ミサイル「ジャベリン」「ドローン(カミカゼ)」を大量配布。戦車や装甲車が狙われる。これ程の大量武器の供与でジェノサイドは進攻を誘う罠だったかな。

これで首都キエフの陥落は免れる。ロシア軍に取ってロシア系住民を守る壮絶な防衛戦争なのでアフガンのように簡単に引けない戦い。東部2州を中心に住民を守る。兄弟民族に殺し合いさせるとはDSは実に悪い奴ら。

155 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:57:09.05 ID:pDwRUwTI.net
>>1
地元広島のガス会社が、サハリンから必要量の半分を輸入している
地元ガス会社を潰してしまうと、次の選挙に負ける
ただでさえ弱いのに

156 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 21:58:42.30 ID:g07kmi2w.net
プーチン粛清されれば日本のものだしな

157 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:14:56.19 ID:iYdyb74r.net
出資比率低いし
そもそも制裁で事業継続無理なんじゃないの
自分から言わない方がいいとかあるの?

158 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:17:40.84 ID:jkEexLne.net
やっと日本の国益にかなったことを言えるようになったでないか
よく言った

159 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:18:04.80 ID:Z5ZPeKou.net
DSは半島人にも70年前に南北でジェノサイドを行っている。それ以来70年弱の歳月が経ち、国が南北に分かれる。ウクライナも応急処置で東西に分かれて停戦に入るのがジェノサイドを防ぐためには必要かもしれない。

160 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:29:12.65 ID:1S/t6VFi.net
岸田 「台湾は中国に返そう」

これを言い出しそう

161 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:30:17.58 ID:5rXwcj/p.net
>>159 ハッキリ言ってバイデン民主党なんか問題作った当事者の1人!コレ見たらわかるけどね…↓

ウクライナ危機の火種は #マイダン革命 から!先ずは基本を押さえよう!そこを外すと勘違いが暴走していく…

あのアカデミー賞受賞監督#オリバーストーン ウクライナドキュメンタリー二部作

第1弾 2016【日本語字幕】
寄付してしまった人はこのドキュメンタリーを見た後嘆き、悔みきれず(ToT)誰もが日本国税金をびた一文払うな!ヽ(`Д´)ノとなってしまう汚職、マネロン、癒着の国 #ウクライナオンファイヤー
#ukraineonfire
https://odysee.com/@pomchannel:e/98:35

第2弾 2019 【日本語字幕】
#revealingukraine ( #乗っ取られたウクライナ ) #ukraineonfire 2016 続編

https://rumble.com/vxurg7-revealing-ukraine-2019.html

162 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:55:52.17 ID:x7ytG2PO.net
>>34
再生可能エネルギー(笑)なんてゴミ役に立たねえよ

163 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 22:59:17.53 ID:gkQGdoSZ.net
商社への忖度

164 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:20:55.72 ID:pObT64yV.net
グレタ、、、、、

165 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:21:09.55 ID:82zG/lPY.net
対露制裁なんかやるフリだけで良いよ

166 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:22:12.95 ID:tJ/GU0Do.net
>>1
やはりロシアはぶっ殺さないとダメだって事だな

167 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:41:10.72 ID:RAMOIHZ4.net
そんな簡単に撤退しちゃダメだよね。

168 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:42:09.18 ID:nlrDHhI0.net
千島列島は日本の領土 点在する島を船で温泉ツアーや釣りなどを楽しみたい 

169 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:50:46.02 ID:5Em/MYFq.net
>>136
だってスーチーってロヒンギャ族大虐殺の戦犯だぞ
スーチー支持派はネオナチみたいなもんだし
今回もアメリカに従っているふりをしているが
自国の権益は手放さないEUと協調路線
恐らくドイツやフランスあたりと密談している

170 :名刺は切らしておりまして:2022/03/31(木) 23:59:47.55 ID:pmK0cz3C.net
でも、接収されちゃうんでしょ

171 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 00:05:24.69 ID:CzWzkjNq.net
 
パヨク発狂(笑)
ネトウヨ発狂(笑)

どっちにすべきか???

172 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 00:07:16.31 ID:CzWzkjNq.net
 
日本は撤収せず、最後まで開発をやり遂げる

ロシアが接収(笑)

173 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 00:11:42.25 ID:MLxSyZvw.net
日本を滅ぼして露助をもり立てる宣言やん
dappi岸田を滅ぼせ

174 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 00:48:59.44 ID:bfNvg/Rw.net
>ロシア、G7向けガス供給停止へ 大統領、ルーブル建てに限定

> 【ロンドン時事】ロシアのプーチン大統領は31日、ロシア産天然ガスの代金は4月1日以降は
>同国通貨ルーブルで支払う必要があり、従わない場合はガス供給契約を停止するとの法令に
>署名したと明らかにした。ロイター通信が報じた。先進7カ国(G7)はルーブル建てでの支払い
>を拒否しており、日米欧に対するガス供給が停止される可能性が高まった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033101362

175 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 01:11:36.98 ID:L83vktV6.net
サハリン2は広島利権やからな

176 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 01:28:06.30 ID:/kFMj4on.net
岸田の地元の広島ガスが75%くらいサハリンのガスに依存してるんだろ?安倍ばっかり叩くが誰も岸田を叩かないのが謎。そもそも安倍政権で外相を務めていたから、ロシアのガスと引き換えに国を売ってそうだけどな

177 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 01:59:09.49 ID:RpbkTuu/.net
結局はロシア側に足元を見られてるんじゃないの?

178 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 02:01:31.91 ID:O651+wYe.net
樺太に出兵してサハリン2丸ごと奪取宣言だろ

179 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 03:31:24.64 ID:AwCyyjg+.net
ロシア人学者の妄想
「ロシア人とベラルーシ人とウクライナ人は、もともと同じ民族だ。東スラブ民族とする!」

ベラルーシ人
「んなわけねーだろ、おまえらモンゴルとの混血じゃんwww」

ウクライナ人
「文化も違うしウクライナはポーランド・リトアニア王国領時代が長いのに、いつの時代の民族主義思想だよww」

旧ソ連時代、プーチンとロシア人
「はい、おまえらネオナチね。オマエらの民族主義者が、歴史をねつ造してる。懲らしめてやる!」

世界
「はぁ?」

180 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 03:48:24.60 ID:bbz7tbU6.net
撤退したら中国に取られちゃうからね

181 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 04:18:45.47 ID:gC+Mjr6y.net
>>180
はい経済制裁

182 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 04:28:16.31 ID:29ha7DV2.net
>>180
日本は25%しか持ってないのに取られたところでなんなんだ?

183 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 06:52:12.82 ID:bBEkdtRo.net
むしろ初期の権益に戻せ

184 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 07:26:05.07 ID:DUzIDsYd.net
再稼働すればいいやん

185 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 07:26:11.41 ID:Qzw/Cc0E.net
>>182
こういうやつ最高に馬鹿

186 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 07:52:37.59 ID:Ie0m39Fs.net
書けない

187 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 07:55:04.28 ID:CJ0GYtLu.net
ロシアは戦争以外でもかなり勝負仕掛けてるな今回は
普通の人だと戦争しか見てないけどアメリカとイギリス主体のマネー、利権、それに絡む国の国交にも勝負挑んでる
並の国じゃこんなことビビってできないから度胸は凄まじい

188 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 08:13:55.37 ID:m4Yx51el.net
>>179
ウクライナはロシアと同じだよ。

189 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 08:14:45.93 ID:Jye8GZBW.net
>>182
お前の給料25%取られたら代わりの当て直ぐ見つかるのか?
体験してみりゃいいじゃんか。

190 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 08:29:45.07 ID:llyGI7wJ.net
権利は確保すべき。日本には日本の事情がある。ウクライナは基本関係ないw

191 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 09:12:19.09 ID:dnMBoNi7.net
ウクライナ問題でロシアに強く出れないドイツの二の舞になるだけだろ

192 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 09:17:47.46 ID:lo4M/VGV.net
んな分かり切った事良いから経済対策どうするんだよ
マジで何もしねえなこいつ

193 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 09:32:25.43 ID:AIY6wUEN.net
岸田はロシア制裁のリーダーだから追い出されるんじゃねw

194 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 09:44:42.72 ID:l7mB60WE.net
>>1
岸田ちゃんgj

195 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 09:45:21.25 ID:iHjvRPKh.net
>>8
新聞にその事書いてないんだよな

196 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 10:06:28.52 ID:06gzOUtf.net
総理「サハリンを防衛するため自衛隊を派遣します」

197 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 10:23:28.50 ID:XdLOkWgN.net
核武装や自主防衛どころかスパイ防止法制定の議論すらしない日本政府では思い切った事は出来んわ

総レス数 392
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200