2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】円安に経済界から懸念の声相次ぐ、日本が「一人負け」の指摘も [田杉山脈★]

525 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 14:57:26.25 ID:RVRtAjVA.net
>>523
国が円安誘導で輸出企業を甘やかすのは共産主義政策なんだよ
アヘノミクスは日本が明確に共産主義政策に舵を切った政策でもあるね
こういうことをまともに主張してるのは藤巻しかいない
頭の悪い5ch民はあれを新自由主義だといってて本当に笑ってしまうんだよ
学がなさすぎる
考える頭がない
じゃあ、同じ共産主義国の中国やロシアと何が違うか?という事なんだけど長くなるので割愛

526 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 14:59:56.39 ID:EWWU2SDe.net
 




>>515
>514名刺は切らしておりまして2022/04/01(金) 14:33:49.76ID:P24BHpkU
>我々のお爺ちゃんや曽お爺ちゃんが世界中のどこの国よりも
>長時間、必死で働いて、いっぱい良い商品を作って、いっぱい世界に売って
>作ってくれた日本に対する信頼という貯金がついに無くなったということ

いまの日本の若者が、こういう馬鹿だということが
世界にバレてしまったからだ。

だから、万博や五輪はやめとけと言っているだろ!




 

527 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:01:01.63 ID:P24BHpkU.net
>>525
企業を甘やかすのは共産主義じゃなくて
労働者を甘やかすのが共産主義なんですよ
出来る人も出来ない人も同じくらいの給料とかね

企業は甘やかして優遇して成長させるのが反共産主義です
あなたの言ってることは完全に事実と正反対です

528 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:07:11.33 ID:EWWU2SDe.net
 




>>527
中小企業を一掃して捨て去り、
大企業は独占禁止法(反トラスト法)で
弱肉強食の競争をさせるのが民主主義。

外国と外国企業に対しては
国民の権利を守るために徹底抗戦
するのが民主主義。これは戦争だよ。




 

529 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:12:30.64 ID:EWWU2SDe.net
 




>>522
>日本の対外資産30年以上世界一

これが、これまでの輸出ニッポンの成果だ。

対外資産からの収入で、老人が寝てても暮らしていけることが
日本である。


馬鹿でクソ生意気な、円高ニッポンの、
いまの若者などは一人もいらない!!!!
ウクライナでも中東でも行って死ね!!!!




 

530 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:27:27.56 ID:EWWU2SDe.net
 




>>523
>だから、国が企業を成長させないっていうことなんです

>普通は逆なんです
>普通は優秀な人を残して、そうじゃない人を解雇するんです
>でも、日本の企業は法律上それが出来ないんです
>だから日本の企業は成長できないんです

アハハ、
君らは知らないようだが、
経済成長ニッポンの
昭和の時代は、
もうそれは自由に解雇などはやっていたよ。


オマエラ、今のアカの世代が、
企業から従業員解雇の自由を消滅させたのだ。

またオマエラは、アカの岸田を首相にしている。




 

531 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:31:49.54 ID:+ntVADHE.net
国や企業や年寄りがカネがっぽがっぽ持ってて社会に還元してないって根本的な問題はあるね

532 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:36:31.86 ID:RVRtAjVA.net
>>527
すまんね
バカと話す時間はない
有益なバカというのもいるんだけど、君は無益だからごめんなさい

533 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:42:26.59 ID:EWWU2SDe.net
 




>>531 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


オマエラ今のアカの若い世代が、
五輪や万博が国家事業だなどと狂奔して国債を発行しまくり、
超大量の国債に現金をためまくるので、
社会にお金が回らなくなっている。

オマエラ今のアカの若い世代は、
それでも日銀に仕事をするな、
という経済テロリストである。

いまの若い世代には、仕事はいっさい何も教えるな!

 
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

534 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:44:33.20 ID:P24BHpkU.net
>>532
ご理解いただけたということですね
わざわざご丁寧にありがとうございます

535 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:46:03.70 ID:qGixgf2Y.net
>>516
これはかなり世界産業経済史の常識

大英帝国は、産業革命の発祥地で、18世記半ばにスタートして250年で確保
日本は、ほぼこの半分で確保(1868年明治維新以降〜)
韓国は、たった50〜60年で確保

文明速度が全然違います

英国1
日本2
韓国5

536 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:49:15.33 ID:qGixgf2Y.net
こんな糞国家な固化な固体化して「氷の微笑」で行李担いで「行商」で終えろ

一時は、日本世界一、米国を越えた、「あれは瞬間最大風速」でしたw

537 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:53:22.84 ID:RVRtAjVA.net
>>535
自分へのレスじゃなければ放置するんだけどレスされたから一応
日本の明治維新は英国が起こしたんだよ
長州藩に資金援助、明治政府への技術供与
それはロシアの南下政策を阻止するため
ロシアが南下したかったのは麦をって資金を手に入れて産業革命をロシアでも興すため
ロシアは農奴の開放が遅れて産業化が遅れた。イギリスは農奴の開放がカルヴァニズムと連動して産業革命が興った
結局、産業の発展には農奴の開放が重要で、日本は逆に現代の農奴である非正規を増やしてるから産業は発展しない
イノベーションが起きないのは明らかに農奴化が原因なんだよ
わざわざ君のためにレスしたから、ここに書いたことを100回は詠唱して写経のようにノートに何度も書き写してほしい

538 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:54:06.20 ID:u0CkAIOJ.net
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

539 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:55:27.35 ID:PPB+mBAV.net
国家指導部が糞で亡ぶのは日本のお家芸だからなぁ

自民党と黒田に滅ぼされる日本

もう2度と日本が先進国になることない
終わったな

540 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 15:57:19.08 ID:U9DNMANn.net
円安=悪だと印象付けたい連中が騒いでるねえ

541 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:01:21.98 ID:qGixgf2Y.net
実は大韓民国のインフラと重化学工業の基礎は日本が造りました
1965年9月発効した「日韓条約」の5億ドルを使って日本企業が跋扈
それ以前の韓国は農業軽工業しか無かったんだ
1950年6月25日ユギオ(朝鮮戦争)という代理戦争な内戦
TNT量で云うと大平洋戦争の4倍使用した模様(米軍のみ)

日本からすると、この戦争のおかげで日本の産業がすべて蘇る
例えば、トヨタ、陸軍納品なトラックとか在庫の山
これが全部掃けました
その直前は破産寸前まで追いやられて、この時だけリストラ敢行
当然、創業者な「豐田喜一郎」は、この重責で持病の高血圧な脳溢血で即死

日本ってどこまでも他人の不幸を食い物にして伸し上がってきたサモシイうんこ
この前後から「公職追放者」が現場復帰します
あとはお前等の鈍いバカでもどうなるか分かるやろ?

542 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:03:49.33 ID:EWWU2SDe.net
 




>>537
オマエ、さすがにプー太郎のいまの若者だね。
これではいまの若者たちが、派遣労働しか出来ないはずだ。

>イギリスは農奴の開放がカルヴァニズムと連動して産業革命が興った
歴史認識が完全に間違っている。


間に合ってます。
優秀なAI人工知能があるので若者は全て派遣労働者にしろ!




 

543 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:10:58.03 ID:wWRCnnSs.net
円安で日本経済の基盤は観光立国から風俗立国になる
18歳成人施行に伴い世界各国のスケベ野郎が日本を目指す

544 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:11:21.16 ID:iuofTYY6.net
為替レートが動いたら、円高でも円安でも直ぐに泣き言を言う経済界。このような無能な経営者だらけなのが日本の現実

545 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:11:57.08 ID:qGixgf2Y.net
>>537
長州ファイブ

英国は当時、オスマントルコ問題で、露西亜と衝突中
印度、香港のように植民地化を考えてたが
日本人の優秀さを「対露」対策に使うべく育成作戦に変更

鉄道って「新橋」〜「横浜」だけど、明治三年開通

問題は当時に維新政府にこんなビック・プロジェクトを成功させるだけの予算無い
貸主が、英国発祥の「シュローダー證券」が全額出資しました

https://www.schroders.com/ja-jp/jp/asset-management/

546 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:19:37.30 ID:PPB+mBAV.net
>>543
タイみたいに男も売春夫になるとか

良かったな
自民支持してアナル掘られて
ま、冗談抜きに2030年ころ男の売春夫とか普通になるよ
なんせフィリピン以下の国になるからなw

547 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:19:37.83 ID:RVRtAjVA.net
>>545
情報提供ありがとう
君のようなレスに出会えることが楽しみでもあり5chは私にとってはわずかなファンでもる
一方、九割九分のレスがゴミである
かれらは生きる価値はないし、神の裁きのよって直ちに成仏すべきである
世界の因果律をアインシュタインは理解できなかった
これは最上級のゴミであるが、ほとんどの人間はゴキブリや蛆虫と変わらない
私たちは選ばれたほんの一握りの世界を理解できるものだ
当然ワクチンは打ってないだろう
あれを打ってる人間は話もしたくない。キスもしたくない。ゴキブリ以下だよ

548 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:20:38.25 ID:xiDcpWKd.net
>>1ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus]

549 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:26:38.02 ID:qGixgf2Y.net
>>547
今回の「コロナ騒動」に英国と米国と中国がタイアップしてます
全部、「帝国」です

日本国は、米国と中国の属州になる
南西諸島、沖縄動向に注視するべき

たぶん10年以内に在日米軍最大の基地「嘉手納」に中国の軍用機が着機すると思う

支配権の割合について会合と手打ち式するで〜

倭が情けない日本なるチョーローカルうんこコクは、介護で手一杯で死にそうw

550 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:27:11.76 ID:qGixgf2Y.net
今回のコロナ騒動で、誰が一番、美味しい思いをしたか?

551 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:29:24.92 ID:ypKyEDUH.net
まあ山口県長州が調子のって
あんたら坂本龍馬がイギリスから秘密で仕入れた
アームストロング大砲で戦争にかっただけでイギリスとよしみとか大嘘

ほんま針小棒大だな、しまいにアインシュタイン否定かよ

坂本龍馬も関係した西郷隆盛も殺しておいてからに

552 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:29:36.64 ID:qGixgf2Y.net
「誰が、この事件で一番得したか?」

これは推理小説の真犯人の姿そのものだ
こんな基本すら分からんバカ揃いな日本国など消えて結構や、バカヤロー

553 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:30:55.78 ID:ypKyEDUH.net
>>552
疫病も戦争もアメリカ共和党上院議員が仕掛けてると見てるけどね
バイデンに責任おしつけ、あとロシアの油田を乗っ取り

554 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:32:13.63 ID:7ET1Jp0M.net
ハイハイ日本終了、日本オワコン、日本没落、圧倒的に日本の一人負け。
言うだけなら何でも言えるでえ。

555 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:35:18.83 ID:qGixgf2Y.net
911同様な、ふざけた陰謀、それも出来そこないな陰謀

ファイザー、モデルナ、胡散臭い

心筋梗塞、間違いなく増加します
悪い情報は完全に「報道管制」

この状態って「国家総動員」「治安維持法」体制とまったく同じ

バーカは近現代史の基礎素養が一切無い
というか、築かせないようにしてきたけど、それそろばれるけど
そのころには、バカは殺された後だ

556 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:42:03.53 ID:EWWU2SDe.net
 




>>545
シュローダー證券、あまり聞いたこと無いね。

証券会社だったら、自己資本というのでなくて、ファンドだから
全額出資したなんて日本語もおかしい。

ロンドン・シティーで、出資者を募って投資した
ということなのか。




 

557 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:42:57.23 ID:6JoynyEA.net
くっそ高い輸入材で造った製品を
中韓に負けない価格で売ってたらどうなるのかな
国富がフル加速で流出しますわw

558 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:47:27.17 ID:ypKyEDUH.net
日本がなぜ植民地にならなかったか謎のままだ
俺が聴いたのは坂本龍馬のちょろまかしだ
イギリスのアームストロング大砲とか兵器をちょろまかし整備してた
から攻めてこれなかった、これも西郷隆盛らの要請だったとかも謎
なんせアームストロング大砲に関係したやつみんな殺されてる
そういうブツだった

わかってるのは権利というか成果だけ横取りした山口県長州がいるだけ

559 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:49:42.67 ID:RVRtAjVA.net
伊藤がスパイになったからだよ
王殺しのプロとして暗躍
孝明天皇、大韓の皇帝皇后を皆殺し、大韓皇太子の拉致、琉球王の拉致
その血脈は日本〇業へと続く

560 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:49:52.07 ID:0zZrKjyY.net
>>556
トロイ質問すな

この證券会社そのものが英国なんだ
おまえ、バカ?

ここまで行ってるのにタダのクルクルパー

実業界の経験が薄いことは理解w

561 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:50:15.90 ID:ypKyEDUH.net
書いてる俺も現代の黒船、潜水艦護衛艦の設備開発の調達にかかわって
死にかけてる、長州山口県が密偵はなって殺そうとしてるようにも感じる

俺のいた神戸商船大学は、坂本龍馬の亀山社中の別働隊
カワサキ操船訓練所だったからな

562 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:51:46.75 ID:ypKyEDUH.net
>>559
それも俺が使ってる半導体設計装置工場用の伊藤製作所の椅子から
言ってるウソくさいな

563 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:52:29.86 ID:q2EGkbHj.net
岸田は規制規制、日本に終止符を打ちたいのか。

564 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:59:20.24 ID:0zZrKjyY.net
>>563
国家総動員、治安維持法な「戦時体制」

565 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 16:59:57.77 ID:0zZrKjyY.net
戦時体制=規制集合体制

566 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:04:26.25 ID:caEbjHBm.net
トンキン一極集中してわざと国力を弱めてるからだろ

567 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:05:28.43 ID:EWWU2SDe.net
 




>>560
イギリスを代表するのなら、
ロスチャイルドのイングランド銀行。




 

568 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:05:37.27 ID:0zZrKjyY.net
自由経済主義を旨とする人種は、この国、捨てます

債務超過で破産する会社ってさ
真っ先に逃げるのが有能な人
もっと酷くなると中間な人

最後の最期までへばり付くのが「宿便」なクズ

このクズどもが、組織を葬式送りにします、疫病神

でさ、「貧乏神」、これはかなりマシ
ゼニカネだけの問題だから生命の危険は一切無い

しかしだ、「疫病神」、これは、死に直結します、最低だ
遅滞なく、始末を望む

569 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:08:44.38 ID:0zZrKjyY.net
この日本も、キモイ「疫病神」どもが跋扈

貧乏なんか、既に超過して末世

おわりだ、抗生物質もワクチンも一切、効きません

570 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:09:55.09 ID:/rvKShJu.net
岸田辞めろ

571 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:18:51.67 ID:RVRtAjVA.net
いまのウクライナで起きてることって明治維新と同じやで
そもそもロシアと敵対する理由は何もないのに英国に従属させられた
それは巧妙な戦略
アゾフという長州藩に資金援助、クーデタという明治維新を起こして親米政権を作らせる
乃木希典はアゾフの司令官と同じ
バカみたいに死ななくていい日本人を殺した
バカで考える頭の無い国がこうやって狙われてきた
日本、ベトナム、アフガニスタン、ウクライナ
共通するのは国民が馬鹿ってこと

572 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:25:00.52 ID:0zZrKjyY.net
これって有名な話だが、沈没船には、ネズミが真っ先に逃げます
ネズミ以下には成らん方がエエやろ?

573 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:30:17.43 ID:zMHwEoB4.net
>>571
ロシアと敵対する理由が無いとかw
樺太でも住民同士が小競り合いしてて南下政策とってたんだから敵対の方向です。
そして戦前はさして親米じゃないでしょ。不平等条約に加えて日系移民排除で。
アメリカが日英同盟破棄させたのは日英とアメリカが敵対したら脅威だから。

574 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:34:07.46 ID:RVRtAjVA.net
>>573
長州の朝鮮部落民が英国の援助でクーデタおこして日本女性をみんな売春婦にして帝国主義国に送りだそうとしてたんだよね
ロシアは麦を売りたかっただけ
日本が買ってあげたらよかった

575 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:36:47.98 ID:EWWU2SDe.net
 




>>560
いや当時は、イングランド銀行や
王家の銀行ベアリング銀行では、
戦争などが起こるたびに
インベストメントバンカーは国債を引き受ける資金を
集めるので忙しかったんだ。




 

576 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:41:49.83 ID:c9cAJ5lW.net
輸出で儲けられない産業構造にした産業界が悪い

577 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:44:48.30 ID:vETd/Cvp.net
世界中と朝倉将棋ですね

578 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:45:30.09 ID:vETd/Cvp.net
仮想通貨の中南米に朝倉将棋

579 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:47:13.14 ID:zMHwEoB4.net
>>574
麦を売りたいのに沿海州にいた朝鮮の人らを中央アジアに強制移住させる国w
戦後ずっと経ってからその帰還に金出したのが日本というw
日本から原潜解体費用出してもらってさらにソ連のやらかしにまで後始末させて
日本に対していきり倒すとか三歳児かw

580 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:48:06.25 ID:EWWU2SDe.net
 




>>576
いまは日本国内にあるトヨタ社らの自動車工場や電気製品工場は
ほとんどが操業をストップ中だよ。

現在は、日本では半導体の輸入が途絶えてしまっている。
中国共産党政府の圧力で台湾が日本へは輸出していないからだ。
いまでは世界の半導体製造の大部分を台湾が担って来ていた。

日本国内に新設している半導体工場が稼働するまで
輸出は増えないというだけ。今年の春以降に順次稼働していくことに
なっている。




 

581 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:50:19.69 ID:0zZrKjyY.net
1870年前後と云えば、「帝国主義」な「コロニアル」最高潮時代です
大英帝国が直接貸し出すと、当時の国際政治上
非常に目立つし、こっちの動きが筒抜けになる、これはただの阿保やでー
クッションとして「シュローダ證券」を使ったんだろう
これだと1證券会社の信用調査な査定の元に融資した形式になる

当時の政治経済の雰囲気が分かると、当然、こういう変則的な融資形態をとる
もっと分からなくしたければ、金融シンジケート団を設立して融資
さらに中身まで分からなくしたければ〜「911事件」「ライブドア」
この辺で暗躍した「〇×投資組合」にするけどな

これはある種の「禁じ手」

中身が一切見えない「個人情報」保持が絶対条件で
何してるか分からないけど、かなりヤバイ筋だとは強く推測される

582 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:50:58.97 ID:RVRtAjVA.net
>>579
日本を支配してるのは長州の朝鮮部落民ね
それを米国がハンドルしてる
それだけ理解してくれたらいいよ
お前みたいなゴミは私に論争をいどんでも無理
ただ私が言ってることを暗記してればいい
お前らに考える頭はない

583 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:51:59.89 ID:0zZrKjyY.net
>>577
将棋か囲碁か、チェスだ
それも命賭けの神経戦
情報戦力が厳に試される

584 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:55:17.30 ID:EWWU2SDe.net
 




>>582
アメリカは内政干渉してない。

山口県朝鮮部落の朝鮮人にだまされるな。




 

585 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:56:34.79 ID:zMHwEoB4.net
>>582
おっと言い返せないw

586 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 17:58:36.14 ID:zMHwEoB4.net
>>584
まあ内政干渉してないって事は無いよねw
冷戦時のアメリカ軍需産業からの賄賂なんて究極の毒饅頭だよなw

587 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:00:27.48 ID:vETd/Cvp.net
渋沢栄一の子供100人いるというが、
全部子孫わかっていて、
把握されて繁栄しているんだろうなあ。

588 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:01:50.53 ID:0zZrKjyY.net
ボードゲームには、国際公式ルールがある
少なくとも、株の売買は「公式」市場が基本
しかし、為替、「相対取引」で、これが一切ない
一種の「無法地帯」だと思った方が良い
俺は、素人が近づいてはイケナイ賭場と思う

簡単に死ねます

株の売買の基本は、「現物買い」「現物売り」
ポジションある現物株がある
ところが諸般の状況によって下落するとなると
保険を掛けなければいかん
このとき、現物担保にして「信用売り」する
これを「ヘッジ」取引と云います

これはいい

悪い腹の虫がいて、「空売り」したくなるの
これは、かなりヤバイ、と思う

担保が一切無い

いまの日本市場って、低落する時って「空売り」
コンドは必ず上昇します、それは空売りの「買戻し」でしかない

健全な市場なら、こうは成らん
それぞれの会社の未来があるから「現物買い」が基本

589 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:04:11.55 ID:vETd/Cvp.net
渋沢栄一そっくりさんはもてますよね

590 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:04:25.96 ID:c9cAJ5lW.net
>>580
半導体不足は日本だけじゃないし、中国の命令でやってたらアメリカが黙ってないよ

591 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:04:55.00 ID:vETd/Cvp.net
そっくりさんのかがく

592 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:07:20.03 ID:0zZrKjyY.net
株の場合、信用買い、信用売り、失敗してチョットさ、クラウン買えたな〜で大笑い

商品の信用買いで失敗すると、家の倉庫が、大豆、小豆、小麦で埋まる
今のように資源・食糧相場が堅調なら転売可能だが
軟調期にこれをやると倉庫代で死ねるw

593 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:08:58.31 ID:RVRtAjVA.net
黒田は暴走してETF36兆円も購入したからマーケットのせいにできなくなった
当時もあれだけ批判したのに5chビジネス板の総意を無視した
これはトヨタも同じ
あれだけBEVにシフトしろ、間に合わなくなると5chビジネス板は声を上げていた
この板の総意を無視した人間や組織はかならずマーケットから退場させられる
これは神の意思であり必然
逃れることができない運命である

594 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:12:05.25 ID:WxWZdcBV.net
 




>>590
イーロン・マスクのEVカーは、
世界で売れまくっているよ。
ドイツに巨大工場建設も始める。

アカの岸田を処分して処理しろ!




 

595 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:13:09.15 ID:RVRtAjVA.net
野口は円安で企業が甘やかされたと言ってるしこれには同意するが、それには条件がある
企業経営者が無能であること
有能であればやるべきことを的確に把握し、円安で甘やかされることはない
無能が経営しているから円安で甘やかされる
円安政策を一時のカンフル剤と意識できれば、その間、猛烈に努力していただろう
金融政策を企業の努力と勘違いした馬鹿はみな淘汰される
これは、まさにザマアであり、マーケットの必然
やはりマーケットを調整しているのは神
神様はいた。ありがとう
これから日本は神の意志によって滅びます
ありがとう

596 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:14:56.72 ID:WxWZdcBV.net
 




>>590
中国でなかったら、
じゃあ台湾政府と台湾企業が
日本への半導体供給をわざとストップしている。

台湾との交渉も何もしない
アカの岸田を処分して処理しろ!




 

597 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:17:41.92 ID:zMHwEoB4.net
>>595
そのマーケットの神ってのは八百長もやる神だけどなw
LIBOR不正操作事件は記憶に新しいね。

598 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:19:24.13 ID:WxWZdcBV.net
 




>>590
いやむしろ、岸田が米国にたいして
何も言ってないだけだ。

バイデン民主党はそもそも中国寄りなのだから、
日本からの抗議も無ければ、当然に何もしないよ。

アカの岸田を処分して処理しろ!




 

599 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 18:59:35.24 ID:wmubFF7Q.net
コア30も馬鹿でしたと
システム崩壊戦争に突き進むしかねえな

600 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 19:29:01.17 ID:JZAwEbyd.net
ほんとバカだよね韓国みたいに上手く立ち回れや
アメリカをビビるあまりに自己犠牲をも厭わないのか

601 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 19:35:56.42 ID:GpYI33V2.net
>>594
> イーロン・マスクのEVカーは、
> 世界で売れまくっているよ。
> ドイツに巨大工場建設も始める。

これから建設始めると思ってた?すでに生産開始して初出荷イベントも終わったよ

602 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 19:56:46.22 ID:c9cAJ5lW.net
>>594
テスラが半導体不足を回避しているのは企業努力の賜物だよ
ITを軽視した日本企業が追随できていないだけ

テスラの信じられない発表「コントローラーを半導体に合わせる」
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01268/00041/

603 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 19:59:45.01 ID:RVRtAjVA.net
テスラが出てるから言っておくと
世界の主要経済圏に工場立ててるだろ?
これが普通なんだよ
別にドル高だからアメリカ企業が流出してるわけじゃないぞ
テスラが工場を海外に立ててブルームバーグやWSJがテスラの工場が流出!空洞化!とか書く?
書かないよね?
そんな記事書くのジャップの土人メディだけだよ
当たり前なんだよ工場をちゃんと海外に立ててグローバルでサプライチェーンを構築したり、いろんなリスクをヘッジするのは
よく覚えとけよ。そして二度と言わせるな
今度から空洞化とか経常収支がどうたらこうたら書いたメディアは罰金な
二度と言わせるなよ

604 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 20:36:40.36 ID:CFL4fW10.net
円安は輸出系が儲かるからで
特に問題ないのに悪く言うのは良くないな

605 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 20:41:43.45 ID:c9cAJ5lW.net
>>604
今経済界で文句言ってるのも工場を海外に移して
日本の販売価格の目減りに文句言ってる糞企業だろう

無視するのが一番

606 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 21:05:36.62 ID:j75qeeHS.net
 




アメリカは、トランプ大統領・バイデン大統領ともに
半導体の自国内での供給を、第一番目に、行おうとして来た。
モトローラ買収を大統領権限で止めたのもトランプだった。

日本は、五輪と観光立国と万博、産業生産性を下げるための中間層支援。
アホの猿の国では、アカの岸田しかいない。

アカの岸田を首相にしているいまの若い世代には、
仕事はいっさい何も教えるな!




  

607 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 21:14:50.37 ID:j75qeeHS.net
 




いまの製品は、自動車でも電気製品でも大量の
半導体が使われている。

現在、日本国内の自動車工場・電気製品工場は、
半導体の供給を台湾によって停止されているため、
操業をストップさせている。

トヨタのレクサスを予約注文しても、
実際に買えるようになるのは、5年後のことだ。

アカの岸田では、このことについては、何も言わない。
アホの猿の国民は、このアカの岸田について、
何の疑問も持たないでしたがっているだけだ。

日本国内での半導体生産が、工場フル稼働になるまで
間に合うのはいつのことなのか。

生まれながらの馬鹿である日本の経営者はほんのすこしも
あせりの色も出さないようだ。

戦後50年以上も経つと、日本人は感情も思考も無い
ロボット人形になって、アホのようにテレビを見ているだけだ。




 

608 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 21:45:22.88 ID:RVRtAjVA.net
日本は韓国に簡単にフッ化水素戦争をしかけるし
ロシアには簡単に制裁をやってしまうけど
ちょっと身の程知らず過ぎない?
フッ化水素の時も日本は大変なことになると思ってたけどその通りになった
ロシアに喧嘩売るってことは中国やインドとも不仲になることだから、中長期的に国益をかなり棄損する
ドゥテルテはアメリカを追い出したけど、日本の保守議員ってへなちょこすぎないの?
高市さんなら追い出せた?

609 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 21:47:52.25 ID:6//f4Gxa.net
>>608
>ちょっと身の程知らず過ぎない?
チョンコロは虫けらだから全然問題ない

610 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 21:52:05.88 ID:RVRtAjVA.net
>>609
ロシアは日本へのガスは必ず止めると思うわ
かならず止めるようプーチンに頼んでる
行きつけのロシア料理店の店長に言付け頼んだうわ
多分KGBのスパイだと思う
おれが日本の命運を握ってる
ちなみに円は全力で売ってる
さあどうなるかな
たのしみだ

611 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:07:32.59 ID:0zZrKjyY.net
明治維新〜1941年12月7日

日本と英国は、非常に良い関係

この次の日から終わってしまう

マレー半島の北東にある「コタバル」から蛮族日本軍が上陸
そのあと、怒鳴りますか?

新嘉坡島まで攻め落とします

セントーサ島ってリゾート地の一角に
腐敗堕落うんこ帝国陸軍が何をしたか
戦争記念館がある、バカども、あれを見てコイ

612 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:17:18.61 ID:RVRtAjVA.net
セントーサ島はいったことないな
マレーシアにはシンガポールからバスで入った
マラッカで一泊
そしてクアラルンプールで数泊。ペトロナスタワーに行ったり
なにをしに行ったのかわからん
シンガポールの安宿にはタトゥだらののヒッピーが多いということを確認できた
タイのバンコクにも日本人のヒッピーが多い
日本人はホント、どこに行ってもゴロツキみたいなのがいる
日本人が優れた民族というのはあれはウソだよ。アジアの新興国の安宿は日本人の乞食のたまり場

613 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:20:26.83 ID:RVRtAjVA.net
言葉足らずだった
シンガポールのようなきれいで発展した年の安宿に日本人乞食がたむろしている
シンガポールでは辻が中国人を意味もなく大虐殺したが、そんな国で日本人の若者の乞食が沢山いる
こういうのは現地に行って見ないと分からない
あと台湾は臭い。どこでも腐豆腐くってる。臭いんだよマジで
どこのコンビニも健康ランドのにおいするし

614 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:26:13.27 ID:RVRtAjVA.net
日本人でベトナム人が悪さをするというが、それはね世界を知らないんだよ
日本は若者を非正規奴隷にしてるから、海外じゃ日本のゴロツキが増えてる
もっと世界を知った方がいいよ
カンボジアやタイでしばしば日本人が犯罪犯してるだろう?
あれはもう日本人のゴロツキがあつまる国になってるの
日本人は世界に迷惑をかけてる
韓国や中国人はそんなことないんだよ
なぜか日本人はアジアの新興国の安宿街で乞食やってる

615 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:26:35.64 ID:0zZrKjyY.net
彼女がスバンジャヤとタマンツンに居まして
スバンジャヤは庶民的な街
タマンツンは、政府高官、財界人とか成功者の街
コンドミニアムを1室持ってまして、三階建てが馬蹄形に三棟
目の前は、50mプール
何時でも入れると思うと、プールが池に見えますw

今日しか入れないプールなら入りたいけどな

三分の二が欧州人
日本人が残りです
90世帯しか無い

横に日本から強制赴任させられたのが20階建ての狭い棟にいて、ここの住人は下品

616 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:30:27.94 ID:RVRtAjVA.net
ペナン島には行った、意味もなく
なんか砲台があって見てきた。なんだっけか。忘れてしまった。英国のなんだったか
エアアジアでクアラルンプールから日帰りで往復
なぜ往復してしまったのか。そのまま香港に行けばよかった
次は香港でチョンキンマンションという安宿に泊まった
真っ黒な黒人の出稼ぎ労働者ばかりでビビった
彼らと一緒にネットカフェでネットした
なにしに行ったのかわからん。それから私はマカオを目指した

617 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:32:39.57 ID:RVRtAjVA.net
ペナン島・イギリス東インド会社の砦「コーンウォリス要塞」

これだった。これを見ただけ

618 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:34:21.60 ID:0zZrKjyY.net
ベトナムは、仕事で何回も出張
僕は、嫌な思いをしたことは1回も無かった
フエ以南だと50代超えた人は英語ベラペラ
70だと、これに仏蘭西語が出来ます
もっとも、学卒以上だが・・・

それ以下でも、キチンと学問した人は、どんな田舎行っても英語は堪能

中国語は「四声」、越南語が「六声」

余りにも流暢すぎて、付いて行けませんw

619 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:40:21.48 ID:0zZrKjyY.net
フエって、日本ですと「京都」
文化都市だが、17度線がすぐそこにある

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A8

王宮がボロボロというか、機銃掃射で穴だらけ
最初、ここを訪問したとき、仰け反りました

流石、激戦区w

620 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:41:52.56 ID:RVRtAjVA.net
海外で嫌な思いをしたことは一度だけ
パッポンでぼったくられた。バンコクの
バンコクって思いっきりアルファベットで書かれたTシャツを着てたから観光客丸出しだったようだ
でも10年前くらいに行った時と様変わりして不細工しかいなかった
昔はハリウッド女優のような踊り手ばかりだった
ちなみに私はやましいことはやりません。東南アジアの雑踏が好きなだけです

621 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:44:42.52 ID:wWRCnnSs.net
ドル安で観光立国から風俗立国で経済の道を開く日本

622 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:44:52.11 ID:iZu28Sv5.net
円安の恩恵薄い製造業、資源高が減益要因に 日銀短観
大企業製造業7期ぶり悪化

短観、企業心理の冷え込み鮮明 22年度計画は減益目立つ

623 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:45:15.66 ID:XlQc9vXd.net
 




>>614
それは、日本人でなくて、在日朝鮮人韓国人だよ。

日本では、たとえ日本で生まれたとしても、
朝鮮人韓国人には、けっして日本国籍を与えない。

基本的に、日本人以外のアジアンは劣等だと
考えているからだ。

朝鮮半島へ帰らないで、日本語をいちおうしゃべる
朝鮮人韓国人が日本国内には在住している。
パスポートは日本国民ではないくせに、
海外へ行くと、ヘンな英語で必ず
「アイアムザパニーズ」と言う。2ちゃんねるでも
動画付きでよく知られていたことだった。

たとえば都内のカナダ学校でも、朝鮮人韓国人の
生徒が90パーセント以上、目的はカナダあるいは
アメリカへの移民だ。できれば子に次いで両親兄弟も
後を追って移民したい。真子とKKの小室も、
このカナダ学校出身だよ。よくわかるだろ。




 

624 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:47:36.04 ID:XccIgy0r.net
円安はいいこと
物が海外に売れるでしょ
円安はいいこと
外国人が日本にくるでしょ
円安はいいこと
海外に物を売るために雇用が増えるでしょ

円安はいいこと
日本人のためじゃなく韓国人のためにね

625 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:50:25.95 ID:6//f4Gxa.net
>>624
>円安はいいこと
>物が海外に売れるでしょ
馬鹿か
日本は(昔から)輸出立国じゃないんだよ

626 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:56:10.75 ID:XlQc9vXd.net
 




日本人が米国へ移民していて、日系人連隊が米国陸軍史上最多の
勲章に輝いた、いうのは戦前の日本人のことね。

戦前はまだまだ先進国といえるほどのことは無かったので、
日本人が海外への移民はよくしていた。日本人の場合、
必ず、「そこで骨を埋める覚悟で行け、二度と日本の土は踏むな。」
と必ず言われて出て行った。だから在日朝鮮人韓国人のような
ことはしない。

しかし戦後は、先進国になったので海外へ移民するのは日本人
ではなくて、日本ではけっして受け入れてやらない在日朝鮮人韓国人だ。

レーガン政権下、合衆国政府移民局の摘発に脅える米国在住の
違法移民が日本語でしゃべっている動画とかあったけど、あれは
元在日朝鮮人韓国人だよ。




 

627 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 22:56:26.32 ID:RVRtAjVA.net
パタヤにはバスでいったんだがあそこは売春宿しかない
ビーチと売春宿の町
アメリカ軍の保養所(売春基地w)だったらしいね
きっしょいアメリカ人が若いタイ人女性と一緒に歩いてる
中学生ぐらいじゃないか
ほんと恥を知れよ
と思った。それだけ

628 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:01:39.17 ID:RVRtAjVA.net
>>623
夜寝てるのに大音量で音楽掛けてるキチガイが日本人だった
あれは日本人だね
麻薬常習者じゃないかな
若いうちに世界を旅するといいよ
日本人がいかに堕落してるかがよくわかる
宗教的な倫理観がないから自分を律することが出来なんだろう
つねに神が自分を見張っているという意識がない
こういう人間はダメだね

629 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:03:57.39 ID:RVRtAjVA.net
>>626
みんな売春婦として行った
それだけ
悲しい歴史
嘘はつくなよ

630 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:05:39.15 ID:c7yvCjqi.net
>>627
それは言い過ぎ。夜の屋台ストリートは活気あっていいじゃない。
まあ、ビーチとは名ばかりで泳ぐような海ではないけど。

それにあそこはアメリカ人じゃなくてオーストラリア人がほとんど。
年金ぐらしの男が安い生活と女を求めて住んでる感じ。還暦すぎてよーやるよと思う。

631 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:21:47.34 ID:8CaOlOno.net
 
広告収入激減に業界から懸念の声相次ぐ、マスコミが「一人負け」の指摘も
 

632 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:24:22.57 ID:0zZrKjyY.net
>>621
「じゃぱゆきさん」と棄民な「移民」な糞国家、ほんとコンナくそたって、浄化槽で始末がお似合いや

633 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:27:33.63 ID:RVRtAjVA.net
日本は戦後、朝鮮や満州に残した日本人も棄民したんやで
厚生省が棄民した
何万人も棄民しておいて、保守政治家が拉致被害者を返せって言ってんのよ
まあ、それはそれでやればいいけど、めちゃくちゃ棄民してる事実はどうなんの?って私は思うよ
厚生省はまともじゃないよ
ワクチンは打った?
まあ、打つわけないよね。厚生省のやり口を知ってれば。薬害エイズにしてもそうだし
打ったら人生終わりよ、ほんとに。馬鹿じゃないのかな、低学歴が抵抗してるとか

634 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:30:36.49 ID:XlQc9vXd.net
 




>>628
いやべつに、いまの日本人が無宗教なのは、
大学へ進学するのが人口の大半になったから。

イギリス・フランスでも、国民の半数以上が無宗教。
アメリカ北東部のニューイングランドでも、もとはピューリタンの
入植地だったが、いまでは無宗教でリベラル勢力の中心地と
なっている。

日本人て、文字を持つ農耕文明の歴史が長いので、
勤勉で生真面目。ひたすら根気のいる農業労働に向いている。




 

635 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:33:59.80 ID:XlQc9vXd.net
 




同じ稲作文明でも、中国は戦乱で何度も民族が入れ替わっているからな。
西欧州と同レベルの歴史の長い農耕文明が、日本人だからね。




 

636 :名刺は切らしておりまして:2022/04/01(金) 23:38:11.26 ID:RVRtAjVA.net
>>634
イギリス人もキチガイが多い
インドのゴアとかがイギリス乞食の聖地
そこで生まれた音楽がトンランス
これは麻薬常習者が頭おかしくなって神と交信する音楽
英国やイスラエルで流行ってる
アフリカの民族舞踊とフュージョンしたやつはかっこいい
お勧め

637 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 00:17:42.56 ID:FsNDkKCh.net
>>18
不動産値上がるなら、はやく買わないと。会社儲かるなあ

638 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 05:40:18.09 ID:uJF6NgPN.net
 




イギリスのスタグフレーションの時代は、
ビートルズとマイクロミニ・スカートと若きエリザベスだった。
イギリスの若者たちが、それまでの軍国主義を破棄し、
大きく左傾化していった時代だった。

労働運動と労働組合を完璧に廃止し、
コンピュータ・AI・ロボットで機械化させると
スタグフレーションから開放されるということが、
世界の経済学からの回答だった。

スタグフレーション以後、世界の経済学は、
ケインズは否定されシカゴ学派が主流となった。
マネタリズム。(MMTではない)
ようするに、大規模金融緩和の黒田日銀総裁だ。




 

639 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 06:35:36.92 ID:0zH4gNAW.net
>>232
安く土地や企業を売れるやろ。

640 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 08:00:43.19 ID:XAcT045D.net
>>240
コロナセルフ経済制裁による出生数の低下は原爆以上の甚大な被害

641 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 09:26:48.49 ID:mi8SC1Yr.net
>>600
そりゃ昔から裏で米中韓で組んで日本であれこれやってたからアメリカは
中韓に強く言えないからなんじゃないかと思うけどね。
田中上奏文なんてそういうたぐいのものだと俺は思うんだけど。

642 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 09:31:04.61 ID:VPZ8WjH/.net
ロシアはアレだし、ヨーロッパの物価がめちゃくちゃになっていると報道されているけど違うのか?

643 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 09:53:18.03 ID:yXp2DRRi.net
この程度対して痛くないよ
日銀どんどん円安に持っていけ
どうせ円の信頼は損なわれない

644 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 11:37:34.43 ID:WtZ/KONN.net
歴史に学ばなければいけない。
セルフ経済制裁、オウンゴールの連続の中で第三次オイルショック・スタグフレーションの危機が迫っている。
第一次オイルショック、第二次オイルショック時のスタグフレーションから日本がいち早く抜け出して行ったのは、旧田中派経世会が行った日本列島改造の延長と企業の電機・半導体・自動車のエネルギーを余り使わないエコな技術革新だった。
歴史に学んでセルフ経済制裁を解除しながら地方を中心に現在の旧田中派経世会的な政策と低エネルギー化の政策が求められる。
太陽光パネル発電を進めたら逆に電気代が上がるとか本末転倒でない政策が求められる。

645 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 11:37:44.50 ID:byHkz8hI.net
ジャップ!
自動車を海外で安売りしたくてメチャクチャ円安誘導して労働者の4割も非正規にしたらしいなw
ジャップ!
兄を見習え!兄の国は最低時給も一人当たりのGDPもジャップの国より高いのだ!
ジャップ!
円安誘導したら輸入物価が上がるだけじゃないぞ、自国で作ってる国際商品も値段が上がる
例えば自国で生産した自動車も海外の物価水準に合わせて定価付けされるから価格が上がるんだよ
ジャップ!
おまえらだまされてるぞw
輸入商品だけが上がるんじゃないww
お前らの国の消費者物価指数な、あれ偽装されてるぞw考える頭ある?ジャップ
ないからわからんだろwwwワロワロ

646 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 12:17:31.09 ID:IqbZtP3b.net
前回の東京オリンピックが借金だらけだった
なにが高度成長借金とカンニングばっかだ

東京オリンピックしますといいながら名神高速とかつくって
神戸で鐵水揚げ名古屋に運んで自動車にして輸出する
というのを官僚でつくった、道路も倉庫代わりにした看板方式

今回のオリンピックは官僚、とくに銀行が大馬鹿でなにもしてない
残ったのは俺を折檻して精神疾患にして都内停電にしても俺を攻撃する
電撃するだけ、その結果の円安

なんだこれの感想しかない

647 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 12:21:51.97 ID:SLJueYcs.net
さっきNHK企業予測は110円と考えてるみたいらしいが
本当に円安になるんかい?

648 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 13:11:29.50 ID:fRpPScoh.net
>>646
川鉄神戸と神戸の神戸も高炉は通産省は反対やったかと。

649 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 13:43:38.45 ID:IqbZtP3b.net
>>648
じゃあ俺が日経ビジネスで読んだあの記事もウソだってことだな

650 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 15:06:31.45 ID:qJ8GrcSj.net
留学生犯罪多すぎ
https://twitter.com/3Noma6muXPyB0EL/status/1510014929230721026
(deleted an unsolicited ad)

651 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 15:29:39.28 ID:fRpPScoh.net
>>649
日経BPは本によって書くことが逆やからな。日経新聞やなく日経BPな。

652 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:10:33.27 ID:IqbZtP3b.net
>>651
全国にあった製鉄所も残すは神戸くらいしか見当たらない
それも旧式になりつつあり、刷新するというと大もめだろうし
自動車自体がどうなるかわからない、今後どうなるんだろ

俺は、第三次世界大戦を起こしてもアメリカがロシア人の油田を
盗んだあとは電気自動車はきえて、またガソリンに戻ると思う
取りに行けないから電気自動車とかやってんであって

653 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:17:05.28 ID:D8TI3fLN.net
>>652
君津も名古屋もあるぞw

654 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:27:25.88 ID:fRpPScoh.net
>>653
大分と鹿島もあるやろ。あと神戸は会社名で加古川や。
和歌山は博打場の二期用地にでも売るかと思う。

655 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:28:01.68 ID:IqbZtP3b.net
>>653
そうなのか
俺は第三次世界大戦のタイミングと電気自動車のタイミングで
日本がそういうの手放すのがタイミングになると感じてるわ
どっちにしても損させられんじゃないかと

656 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:30:19.49 ID:IqbZtP3b.net
>>654
俺は神戸にいたから神戸ばっかだ
阪神大震災にもあった
んで、阪神大震災で炉の火が消えた
俺と大塩佳織がセックスしたら火がついた

ヒデキです

657 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:40:41.90 ID:D8TI3fLN.net
>>655
あの〜現場見た事無いな、バカを晒すだけだ

658 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:42:10.07 ID:D8TI3fLN.net
もう少し、1901年以降の製鐵史、御勉強為された方が宜しいかと・・・w

659 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:42:38.05 ID:IqbZtP3b.net
>>657
鐵の専門でもないのに、製鐵するみたいにいつも叩かれて迷惑なんだが

660 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:43:39.48 ID:IqbZtP3b.net
>>658
よく知らないけど車体につかうとか特殊鋼は神戸が多いんじゃないの
いまだに

661 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:48:21.77 ID:GrvhS/n7.net
>>653
君津は閉鎖決定してんだがw

662 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:48:35.02 ID:D8TI3fLN.net
>>660
あんた精神病院いけ、狂ってる、終わってる、残念やな〜

663 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:50:05.60 ID:D8TI3fLN.net
ここは、ビジネス板でして、君のような狂った人はニュー速―で死んでくれよ、あほ

664 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 16:54:13.47 ID:IqbZtP3b.net
>>662
もう統合失調症にされてるわ、楽天でかったコートにシラミまかれてて

665 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:00:43.51 ID:I4zKCYlz.net
アメリカやイギリスのように世界をリードしようという気概はない、
国際情勢に疎い、属国民族と同じレベル、日本の財界はそこが致命的な弱点だわ。

666 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:02:45.94 ID:aRmLMMBL.net
文句ばっかだな
いくらならいいんだよバカ

667 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:03:50.60 ID:D8TI3fLN.net
情けない、一介の日本国を羽生の里として生きて来たモンとして・・・
血と汗を滲ませ、ご苦労された御先祖に申しわけが無いと思う

668 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:04:07.06 ID:IqbZtP3b.net
そらトヨタ自動車でも、どこまでいっても屁そクリだもん
世界シェアの一部で商売するつもりしかないし
白人気狂いめんどくさいしで

日本なんかその屁 屁そクリで生きてる情けない銀行の大馬鹿に
NTTに馬鹿がそろってる

669 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:06:59.23 ID:1HhcCfk1.net
そもそも円安は経済界が望んだことでは?

670 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:12:44.55 ID:QFt7+18p.net
いや、円安は国益だよ。

671 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 17:34:58.86 ID:ToOTcA8d.net
最低賃金を公務員給与と連動させないのが悪い
9-17時の適切な事務作業と給与を適切としているのなら
そこを基準に決めてみろよ
ぼってないと認識してるならできるはずだ

672 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:14:05.95 ID:YjJMhSZ9.net
20〜25年くらい前、「OEM」や「オフショア」という言葉が流行っていた
モノを海外で安く作って自社ブランドで売るやり方だが、
日本はブランド名以外の付加価値をつけ続けることができなかったから、
実質、丸投げ・中抜き・転売 になってた
つまり上前をはねることが評価されてきた
それが四半世紀近く続き、最先端からはすっかり脱落した分野もある
お金ばかり追いかけているうちに、それを生み出す元種を失ってしまったんだね
だから円安が逆にまずくなった
経済界の偉い連中は恥を知って全員引退しろ

673 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:15:10.02 ID:dKshu3XK.net
今は輸入のが多くて6000億の赤字だから円安は国益じゃない。輸入赤字がますます増える。
貿易総額を日銀は見てないんじゃないか?

674 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:26:11.00 ID:eE2/OPQo.net
デフレに円安・・・ジジイたちがアホすぎた

675 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:39:38.08 ID:m57/q09M.net
緊張感をもって注視しつつ検討すると岸田総裁が言ってる

676 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:44:16.87 ID:R3NYzS3k.net
経済界は文句を言わないで輸出産業を育てなおせ

677 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:44:53.01 ID:pFWfMR9k.net
かなしい

678 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:52:33.07 ID:fyffx7Lz.net
対ドルで150円ぐらいまではいくんじゃねえの

679 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 19:57:35.22 ID:yRjTjoTW.net
人生を壊された日本国民は怒れ!!

「貯金の日本円、紙切れに」 東京駐在員が語る現地の生活
「給料は日本円建てなので、もう紙切れです。それなりに貯金もしていたけど、あきらめるしかない」

680 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 20:03:47.90 ID:9aSwsj+t.net
円安の行方、専門家に聞く 「夏に1ドル=135円」の声も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3183T0R30C22A3000000/

はい岸田ショックw

681 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 20:23:09.81 ID:yJubxzg9.net
1ドル150円になっても、夏の参議院選挙は自民が圧勝なのだから、仕方がない

682 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 21:47:43.07 ID:lTeTF7rX.net
経団連の日本国民奴隷化の結果

683 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 21:48:11.54 ID:dKshu3XK.net
貿易黒字ないし輸入で大赤字出してるのに円安にしたらヤバいだろ

684 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:08:00.99 ID:QX/CYjgt.net
ルーブルに負けた唯一の通貨
どうしてこうなった

685 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:08:19.97 ID:byHkz8hI.net
金利差が開くと円高なんだよ
これが分からん奴が多い
こうやって書くと九割九分おかしな反論レスがくるのが5chビジネス板なんだよな
だからもうまともな人はほぼいなくなったし、俺ももうここは引退する予定
海外に逃げねばならん。海外からする暇があったらまた来るよ
だから、円高になるはずがなぜ円安になってるかを考えねばならんのだよ
チョッパリ諸君?それがわかるかね?

686 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:10:11.62 ID:byHkz8hI.net
とにかく急いだ方がいい
最悪渡航禁止令でる
もちろん預金封鎖もくるよ
急いだ方がいい
まじで

687 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:13:35.61 ID:QX/CYjgt.net
インフレでも緩和を止めないトルコと日本
結果、異次元の価値毀損を招いたトルコ・リラ

688 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:16:37.75 ID:L1kk+HEz.net
1ドル130円になって始めて、円安好況の恩恵を受けられる。
ただし、こういうものはタイムラグがあるから、1年から1年半後の先にはなる。
ここは注意してほしい。

689 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:18:51.88 ID:byHkz8hI.net
トルコは緩和で物価抑制するんだっけか
輸出が伸びて結果物価が安定すると
ミラクルな理論は歓迎するよ
経済は最終的には論理ではなく、人間の意思の総体としての共同体に依存するものだからね
だから、トルコ人の精神性にゆだねられている
一方、日本の政策はバカ丸出し。日本人の精神性を完全無視してる
だから、トルコと日本の政策は似て非なるものだよ
まあ、君たち家畜に行ってもわからんだろうが。馬に念仏、豚に真珠、ジャップにお金

690 :名刺は切らしておりまして:2022/04/02(土) 22:43:25.01 ID:QX/CYjgt.net
有事の円買いどころか
有事の円売り
どうしてこうなったw

691 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 04:43:45.61 ID:0jRUDiJ3.net
円安だろうが円高だろうが
文句だけ言うが 結局一人負けなんだろw
なにが言いたいかっていうと 経営者がバカだってこと

692 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 04:52:25.05 ID:TPBNVnB0.net
給与を上げないで日本経済の足を引っ張ってるくせに

693 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 05:00:50.88 ID:CNpFh1yv.net
>>671
タイムカード廃止したら対応可能やろ。

694 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 05:02:42.69 ID:CNpFh1yv.net
>>678
360円まで円安になっても昔よりはマシなんや。

695 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 05:26:55.52 ID:0wkiyqmy.net
ルーブルは元に戻ったが円は安いままw

696 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 06:02:39.91 ID:l9GwBz7r.net
黒ちゃんが金利をあげればいいだけでしょ。
令和の鬼平佳代w

697 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 07:40:59.76 ID:cwhYxEBN.net
>>696
各国上がってるのに上げないよね

698 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 07:46:04.03 ID:VQC+eAgB.net
>>697
デフレなのに円安を理由にあげるわけねーだろw

699 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 08:08:45.04 ID:/CWaxCV0.net
ある程度年齢がいっていると、平均年収よりも倍くらいないと
安心できないが、平成生まれは向上心がないから平均以下でも気にしてない。
一日中旦那が家にいたら、鬱陶しくて即離婚だろう。
そしたら、収入はさらに半分になる。
また働くのか。
 

700 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 09:17:35.70 ID:q7/9SWsr.net
>>698
デフレじゃないよ
質や量を落として価格維持しているなら価格は上がってるわけでさ

701 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 10:09:34.58 ID:tJ1LC1nZ.net
感情でウク支持してロシアに制裁した結果がこれだよ。マジでなんで俺まで巻き込まれなきゃいけないの?

702 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 10:14:47.31 ID:aEbv2J/b.net
バブル後の円高でも素晴らしい成長を遂げてきたなら円安悪玉論も説得力があるけどねぇ
現実は低成長デフレで100円ショップが成長など安売りしたほうが生き残れる現実は無視できんよ

703 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 10:29:54.50 ID:EBPr1g63.net
中国に加えてインドが、ロシアへの経済支援に
動いて連合しそうな流れはヤバイね。

これらの国に共通するのは「アンチ英国連邦」だと思うね。
ロシアとイギリスはずっと犬猿の仲だし、中国はアヘン戦争で
イギリスが好きでは無いし、インドは大航海時代にイギリスに
植民地化された歴史がある。

ロシアの資源と、中国インドのハイテク工業技術が合わされば
こりゃあ強力だよ。 軍事同盟にまで発展するかどうかは分からんが
気をつけるべきだね。

弱点としては、いずれも人口が多くて中央集権的な専制政治の方なので
時代変化で国民が反体制に動いたらアッけ無く弱体化するリスクが有るね。
まとめ切るのが難しいかもね。

704 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 10:47:50.77 ID:+99b1gd/.net
ほんと遺憾砲だけで十分なのに、地政学から見ても争うメリットなしなのに、西の先鋒扱いとか、上島竜兵かよ、
判官贔屓の水戸黄門思考でほいほい義援金とかw

705 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:13:56.12 ID:WA62gzb/.net
台湾海峡問題は、クリントンのときにすでに議論の元になってて
いまの日本の平和ってそのときにアメリカから補給物資がきた結果でしか
ないんだよな、アメリカ共和党上院議員贔屓ばっかの政治家にとりまきは知らない
くそ小娘も知らないが

その結果の平和であんのんとしてるだけなのに政治家が狂ってんだよ日本は

706 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:17:12.14 ID:ESsJYh+p.net
日銀に抗議したほうがいいよみんな、貿易赤字、世界的インフレなのに円安にしてアホかと。
年金とか全部の価値が下がるふざけんなよ。

707 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:17:33.01 ID:WA62gzb/.net
台湾海峡問題も、ウクライナ騒動も、ロシアのアジアの資源をアメリカが横取りする
だけのことだから
中央アジアの油田はサウジアラビアの油田よりでかいって見積もりもあるから

クリントンの物資貰ったから日本が先兵になってロシアを攻めろ
とか日露戦争の風刺画とあんま変わってないのかもしれない

https://i1.wp.com/media.thisisgallery.com/wp-content/uploads/2021/04/fushi8.jpg?resize=1000%2C476&ssl=1

日本は明治維新から精神年齢も進化してない

大島栄城だが

708 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:18:33.89 ID:ESsJYh+p.net
円キャリートレードをして日本の資産を全部アメリカに差し出してるマジで売国奴だよ今回の円安誘導は、、本当に許せない。

709 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:20:46.76 ID:WA62gzb/.net
アベノミクスは円安が目的ではない
中国で儲けた金をアメリカ共和党上院議員に移動させる目的なんだろ

カルテルだ、石油関係の

戦争も石油関係だ

710 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:24:12.66 ID:S0MRyyn6.net
円安好景気の恩恵を受けない業種があるからな。
それと、金融カルトと一緒にポジショントークをしている状態。

711 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:26:02.75 ID:WA62gzb/.net
資産ドルにかえてアメリカ株でも持って寝てるだけが上とか
銀行の大馬鹿はそれでいいとか言うんだろ
そのくせ地場産業もしろってそっちには融資はする

勇気、気概

もないのな

712 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:43:04.45 ID:IDFZ8+fe.net
円高になれば 円高ガーWWWWW
円安になれば 円安ガーWWWWW

ゴミメディアの売文屋ほど楽な商売はないわ😁

713 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 11:54:57.81 ID:/9Nwl3W9.net
ニュースの株式枠でのアナウンサーの「円高ドル安の〜」がデフォだったのにね
円安ドル安の〜は一度聴いてみたいな

714 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 12:14:46.14 ID:bUEKL2w9.net
>>229
今のうちに株売ろって富豪が現れたらほんとヤバそう

715 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 12:22:40.63 ID:nkigxgNw.net
円安で儲けたお金を下請けや従業員に廻せば決して一人負けなんかにはならない。
日本は元々内需の国。
内需喚起を経済界もちゃんと考えろよ。
今まで非正規社員を増やして徹底的に国民の購買力を奪って来たのだから。

716 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 12:43:09.25 ID:q+4CFmET.net
円安に懸念を持つ無能なのが悪い

717 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 13:03:23.38 ID:Ag5fY0UT.net
>>702
それは輸入業者がぼったくって消費者が円高還元を受けれなかったから。
今は違う。皆がネットで買えるようになって還元された物を選べるし、何ならaliや米尼で直輸入もできる。
月10万浮くからな。毎月給付金貰えるようなもんだ

718 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 14:03:01.80 ID:u0EFFh32.net
だから言わんこっちゃない
経済に一人負けも一人勝ちもありませんて

719 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 14:12:04.26 ID:lJu3ujRv.net
>>717
お前の月収10万じゃん🤪

720 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 14:20:22.23 ID:q7/9SWsr.net
争って得するのは誰かと小国の国民ほど考えないといけない

721 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 14:41:29.27 ID:q30vE/OD.net
日銀ふざけんなよ寿司のネタがめちゃ小さくなったじゃねーか、何が影響ないだよメチャクチャ腹減るわ!

722 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 16:10:43.02 ID:6FOLeRpc.net
>>702
生き残れるって…この30年で日本がどれだけ衰退したか知ってて言ってる?
海外先進国は3倍近くGDP底上げしてんだぞ。日本はほぼ変わらず。
当時は倍くらい日本が上だったのに、とっくに追い越されてしまった。

当時は日本が年収450万、他が260万。
今は日本440万、他が620万。

そしてこの傾向は変わらず。どんどん離されていく。今のままなら日本が先進国から脱落するのはほぼ確定。

723 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 16:16:10.02 ID:th/jga02.net
経済を勉強すると老人たちがいかにでたらめだったのかがよくわかる

724 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 16:56:04.90 ID:YrLySdys.net
安売のために安くこき使う
この原則に忠実だっただけの話だよ
いまだに団塊が会長職に居座っていたりするんだからさ

725 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 16:56:30.21 ID:WA62gzb/.net
阪神大震災から27年
俺が被災して27年
それから日本は駄目になったか

726 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:04:13.78 ID:bJMRA2H1.net
連合会長が意識不明の重体
次から次へと円安批判のお偉いさんがそうなりそう

「日本橋のプーチン」とはよく言ったもんだわ

727 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:10:19.17 ID:WA62gzb/.net
日本の円安を警戒してそうなのは中国人かもしれんが
そんなことになってるのか、それとも円安でいいと圧力かかってか

728 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:13:31.96 ID:rcnX5z4k.net
AIの活用で、日本は変えられる
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/mission/
この国は変えられる
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。

2022年 テンバガー候補 JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ。AI分野の成長は、まだ始まったばかり
今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

729 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:16:02.61 ID:WA62gzb/.net
>>728
人工知能は、俺がいじめられて医学部いかなかった
かわりに神戸商船大学の研究所施設いってコンピューターいじって
円周率論文書いてたら、たり得ない脳をCPUで補完してるとか
公務員が馬鹿いってはじめて、俺がおまけに中国人あつかいされてて
中国人利権になってしまってる、先は無いわ

いじめられたというより、まじで銃剣で腹さされた

730 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:19:36.93 ID:Ig4ZZHT8.net
自動車「国内減産」は経済にどのくらいダメージを与えるのか? 10%ダウンで驚きの結果に

731 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:22:42.50 ID:WA62gzb/.net
人工知能で、俺のはなし相手も警官の馬鹿ばっかりなんだろ

732 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:26:26.09 ID:HjeCFCLW.net
>>96
勝ち組の祖国に帰ればいいじゃん
日本にしがみつく理由がわからんw

733 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 17:36:13.06 ID:WJcv7u3J.net
一人負けw

知ってるわ。

734 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 18:43:25.78 ID:bJMRA2H1.net
>>702
>>722の言うとおり

恒例BIZのコピペ貼っとくわ

アメリカのGDP
1990年は 5.96兆ドル
2020年は20.9兆ドル

フランスのGDP
1990年は1.05兆ユーロ
2020年は2.27兆ユーロ

日本のGDP
1990年は462兆円
2020年は539兆円

残念だけどこれが現実なのよね
(ドル換算だと喚くサポのために自国通貨建て表記)

735 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 18:50:04.08 ID:vjI1VEBw.net
アメリカは超インフレ
欧州は異常なエネルギー価格高騰とすぐ隣でドンパチ
中国は土地バブル崩壊前夜に外資資金流出
円安の日本が一人負けって言うけど世界の中で誰が勝ってるんだ?

736 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 18:53:43.79 ID:iUATW4oJ.net
>>735
二年前の世界だよ。コロナショックで大変なことなるはずが金融緩和でたいした被害にならなかった。

そのツケを今払ってる

737 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 18:55:43.30 ID:iUATW4oJ.net
>>717
それやったら日本企業の円高不況加速するぞ

738 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 19:12:04.50 ID:9okAd42X.net
>>735
オーストラリアやニュージーランドみたいな資源国家

739 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 19:20:23.62 ID:RcJNEx60.net
国内に工場を戻すいい機会やな

740 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 19:33:06.86 ID:i+R6b9m+.net
黒田の10年決戦のおかげで焼け野原です

741 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 19:42:03.85 ID:ubxgswTv.net
>>1
10年前:1シンガポールドル65円
現在:1シンガポールドル90円

円の価値が劇的に低下している・・怖い・・マジ

742 :ルル様:2022/04/03(日) 19:44:48.94 ID:8l7LWLRr.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648976848/

743 :ルル様:2022/04/03(日) 19:45:15.79 ID:8l7LWLRr.net
お前ら的にこういう小ぶりなおっぱいに寸胴体型な女の子ってどう思う? [988279521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648976848/

744 :ルル様:2022/04/03(日) 19:45:22.34 ID:8l7LWLRr.net
クシナダ姫

745 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 19:49:17.22 ID:40jFpOwy.net
 




>>1 >>740 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


アカの岸田を処分して処理しろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




   

746 :名無し:2022/04/03(日) 20:17:08.28 ID:gsS+UDRo.net
輸出が捗るやん

747 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 20:43:13.00 ID:/EAT7nIg.net
×日本が一人負け
〇お前が一人負け

748 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 20:43:27.05 ID:i1LhbqK5.net
>>746
何もないだろ売るモん

749 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 20:45:31.39 ID:w/M+wxRq.net
>>739
中国人の月給は10万円やぞwww

750 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 22:25:30.79 ID:9okAd42X.net
>>749
1ドル=240円なら同じだな。すぐにそれくらいまで落ちそう

751 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 23:33:24.55 ID:GQQwQuW3.net
円安で困るのは年金暮らしの老人と底辺だけ
普通の人間は資産運用で爆益w

752 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 23:50:48.21 ID:u9Hg/4jk.net
>>751
日本は輸入が、6割です
生産者の平均年齢が68歳くらいだから更に輸入に頼るしかなくなる
普通の人間も日本在住なら困るだけ

753 :名刺は切らしておりまして:2022/04/03(日) 23:52:55.83 ID:iUATW4oJ.net
>>751
国内生産物が価格競争が上がり売上あがる。

企業は忙しくなるから採用増えて失業率は下がる。つとめている人の基盤は安定する。

外人は入ってこなくなるから国内採用強化しないといけなくなるし。

754 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 00:49:49.73 ID:IaL8BrAs.net
>>752
現役世代は全く困りません
デフレで生き長らえてきたゾンビ農家が壊滅するだけ
ゾンビ農家さえ消えてくれれば農業改革に着手、民間企業の参入で農業は復活する

755 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 01:00:25.38 ID:Zqa11uus.net
>>754
頭悪すぎる
後継者すらいないのに、収入面で保証しないと無理だわ
海外へ輸出しても放射性物質、添加物、農薬問題で日本のは厳しい
米農家すらあと何年かで激減するから国産米は値上がりが確実
海外からの輸入米でしのぐってのがもうすぐそこまできてる
円安でジャスミン米すら買えなくなる

756 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 01:39:14.24 ID:OxsoQTx4.net
>>1
日本はもう金利を上げられないからなwww

国債もそうだけど、夫婦ペアローンで少しでも金利を減らすために変動金利で借りてカツカツな生活を送ってるタワマン住民とか真っ先に住宅ローン破綻ww

物価高で生活費も上がるし、固定金利への借り換えも手数料も払えないで頓挫して破綻へまっしぐらwww

757 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 03:30:17.88 ID:E6XIBJv9.net
日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?日本のテレビはルーブルが急落と一斉報道しましたが、その後急上昇し戦争前と変わらない値に戻っていることを全く報道していません。何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

#テレビのウクライナプロパガンダ

758 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 04:21:01.97 ID:Dcny5ZAy.net
勝とうと思うからいけないんだよ

759 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 04:33:52.31 ID:s3XO07vy.net
一斉に同じ方向向かせて煽る奴等はいつも同じ!
アメリカ大統領選挙 →コロナ・ワクチン→ ウクライナ危機 (ウクライナは善ロシアは悪だけのプロパガンダ)←今ここ!

全国ネット東京キー局は #グローバル情報統制TNI 追随の上に毎日海外情勢鬼編集で都合悪いところは全カットして報道! (普段から)#trustednewsinitiative
#TNI とは…
https://nico.ms/sm39660740

世界の #報道の自由度 ランキング「 #日本67位 」先進国最低グループ
#テレビのウクライナプロパガンダ

760 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 05:54:26.91 ID:YinpH7gf.net
>>741
そういう円安政策やからな。
ドルベースで賃下げっていう。
円ベースで賃下げしたら連合とかの人が反対するやろ。

761 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 05:59:46.04 ID:IcJ7No1R.net
>>756
インフレで固定金利のローンならむしろ支払い楽になるはずだったんだろうな
ところがどうも到来するのはスタグフレーションなんだよな
みんな年収の13倍のマンションとか

762 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 06:01:01.26 ID:IcJ7No1R.net
勝っちゃってるから恐ろしい事になるんだろうな

763 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 06:09:20.60 ID:/1G0oo/d.net
円安批判してるのはデフレで値上げが進まずコスト増で利幅が減る大手小売り食品業界が主だろう
車や電機は儲かりすぎて沈黙「笑い

764 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 06:24:14.56 ID:JofFfZIN.net
>>761
商社投資なら勝ちだな

765 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 06:45:59.90 ID:7G4+oWe9.net
太平洋戦争のアメリカ合衆国政府公文書は、
アメリカ合衆国に公文書の概念があるのか、
民間の概念しかないと思っていたが、
公文書の概念として、
太平洋戦争の歴史書、
中国の古典で言えばアメリカ合衆国誌日本人伝、
PCプログラミング言語の基本の元の感情の
言語表現力。

766 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 06:48:36.26 ID:qCM55VRF.net
プラザ合意、民主党政権下の円高を思い出すと
どうしても一人負けは言い過ぎのような気がするんだけど

767 :いつもの予言者:2022/04/04(月) 06:54:02.93 ID:N9kryJkG.net
125円が上限て確認したろ
文句か出るライン
これから国際収支もインフレも酷くなるから円安誘導は終わり
ボケ老人の黒田も終わり

768 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 07:15:05.91 ID:x7tY4Ii3.net
>>「円安のリスクというのはこれが初めて」の認識を示した。

『輸出に有利だから円安のほうがいい』って論理そのものがそもそも歪だった。
競争相手が周囲に少なく、成長していない国家が多かったから
エネルギー事情も格安で輸入出来てた
今までが特殊な環境だっただけ。

769 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 07:53:01.81 ID:/1G0oo/d.net
増税なんかせずちゃんとした国内経済対策やり成長政策取っていたならインフレも価格転嫁できて
成長のはずみにできるのに,デフレ環境でインフレはきついわね

770 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 15:25:15.09 ID:6QooVpKP.net
消費税廃止して国内需要喚起しろよ無能政府

771 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 15:29:44.86 ID:kmCPObUY.net
国債バンバン、札をゴシゴシと疲弊の嵐。いまだに緩和策に固執。
そら相手にされなくなるわな。

772 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 15:34:31.59 ID:D5hgg4eE.net
トヨタのための円安、やめないか?

773 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 15:37:10.57 ID:IAFq2pDU.net
円安防止回路組んだからとりあえず止まっただろ
どうなるか予測がつかんが
とにかく原油価格を下げないと、その回路ができない

774 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 16:20:35.99 ID:zxWSX/dE.net
輸出企業のために円安っていってるが
ライオンは自分の子供を崖から敢えて突き落とすんだぞ?
こんなこと俺に言われなくても知ってるだろ?
ここで重要な論点が生まれる
頭では分かってることがなぜ現実では実行できないのか?
これは東大特有
頭に詰め込んだ知識を実践ではまるで使えないやつが多い
なぜか?情報量が多すぎるから、というのもあるが、社会のなかで実践がないから
小学生から勉強ばかりやってきた人間は、その代わり、重要な実戦経験がない
つまり、俺の言いたいことは分かるよね?黒田さん

775 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 16:28:47.20 ID:LBbrxH/k.net
>>297
抽象概念を理解できないサルw

776 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 16:41:45.59 ID:ophfwjbL.net
すでに一人当たりGDPは韓国が日本を上回る水準(購買力平価換算/IMF)。

777 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:10:11.77 ID:XE8gFtp4.net
うちの会社は大儲け
今年ボーナスヤバいわ

778 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:11:47.51 ID:XE8gFtp4.net
>>732
あんな惨めな国
帰りたくても帰れないのが事実
かわいちょ!

779 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:18:06.83 ID:ycYhQiBk.net
>>774
もうまるで俺が使ってるMacがいつも爆発して
原油価格が高騰してるといいだけだな
対策回路もいわくつきで注文しても半年待ちだよ
まだこねーよ

780 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:30:38.29 ID:YzynkU9b.net
いつものように円高なったら大騒ぎして
円安になったらまた大騒ぎして

てかなら今死ぬ気で全力で輸出せえや

781 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:41:41.38 ID:m2jvUCje.net
ルーブルより弱くて草

782 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:46:42.18 ID:5uAOl1ly.net
必要は発明の母。円安は省エネ、省資源化の母。
ピンチをチャンスに変えて、世界の製造業を制覇してきたのだから今回もがんばれと経済界にエール。

783 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 17:53:14.43 ID:J+0ekLlb.net
輸出産業は儲かるんじゃないのかよ

784 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 18:15:55.87 ID:dQVwOjGN.net
米みたいに消費が増えて輸入が増えて雇用が増えて賃金が上がってインフレじゃないからな
ただのコストプッシュで外国にカネを垂れ流してるだけ

785 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 18:49:04.86 ID:F7rLgZ7G.net
コロナ終息宣言と原発再稼働するべき

786 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 18:54:26.10 ID:wBF+eZYL.net
>>681
日本の自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか
BBC News Japan
チャンネル登録者数 29.9万
https://www.youtube.com/watch?v=1qTE14e_DFI

英国放送BBCが、日本で自民党が選挙で勝ち続ける理由を解説

787 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 19:23:01.80 ID:ycYhQiBk.net
>>786
親父が製材所の社長だったけど、それら資材の横流しだろ
で俺が大塩佳織とつきあってると談合、ちんぽ入れないと中抜き
文句ばっかだよ、あちこち

788 :名刺は切らしておりまして:2022/04/04(月) 21:34:27.90 ID:BFMw2/bS.net
おまいう

789 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 04:40:22.96 ID:th+ml0hy.net
今だと再エネでエネルギーも国内生産できるし、輸出には有利なわけだから
民のほうが対応するべき問題。規制官庁や日銀に文句を言うのはおかしい

790 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 09:42:40.10 ID:r7NPCKyC.net
全産業の儲けを消費税でチューチュー10%も吸い上げたら景気もよくならんわな

791 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 09:57:15.25 ID:OoqVO+bE.net
各国は自国通貨安を望んでいる。
しかし、やむなく金利上昇で自国通貨が上昇してしまっている。

ある意味、日本の通貨安は勝ち組だ・・・。

792 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 10:34:42.79 ID:DrPPtQ8f.net
生産拠点を全部海外に移転させておいて円安でとどめを刺すのかw
やっぱ、観光立国しかねえなw

793 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 12:52:17.12 ID:4k+FBdHq.net
まぁロシアのウクライナ侵攻で世界的なインフレが始まったワケだが、、、
「日本はダメ!」と言う以前に世界的な経済破綻を迎えるだろう。

794 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 13:15:18.98 ID:mWjZmdkZ.net
ジョブ型などと称して争わせるだけで給料減らしたり、テレワークできるのに世間にコロナを撒き散らすテロ行為や、簡単に首切りを行うなど様々なパワハラセクハラ行為をするブラック企業への商品や株の不買運動が世界的に起きている

それらを省みず自らの利益を追求して何千万何億と給料を貪るブラック経営者、老害管理職やそれを容認する利権政治家、またそこから利益を得るマスゴミや記者、御用学者とそれを止めない家族の個人情報を勇気を持ってネットで告発し、世界中の人々と一丸となって糾弾する人も増えている。

例え退職したり亡くなったりしてもルーズベルトの銅像が引き倒されたように死後も鞭打たれ、子孫がその代償を支払わされることになる。

そして、そういう悪どい上級国民と戦う★正義のジョーカー★を人々は支持して、英雄として讃えるだろう

795 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 14:19:29.49 ID:vRddK9DF.net
AIの活用で、日本は変えられる。
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
AI 人工知能(AI)に強い東大発スタートアップのJDSC
https://jdsc.ai/news/news-964/
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。

JDSC 東大ベンチャー AI企業 MISSION:この国は変えられる
https://jdsc.ai/mission/
この国は変えられる
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。

2022年 テンバガー候補 JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ。AI分野の成長は、まだ始まったばかり
今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

796 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 22:28:27.59 ID:8yms3J++.net
日本は経営者に甘すぎるからダメなんだよ
なんでなんもしてねえ無能のゴミがいつまでも大金もらってふんぞり返ってるだけなんだよ

797 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 12:16:31.91 ID:aIh6C900.net
まだ文明開化してないからだろ。

798 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 12:47:45.90 ID:4xtzwL96.net
日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?日本のテレビはルーブルが急落と一斉報道しましたが、その後急上昇し戦争前と変わらない値に戻っていることを全く報道していません。何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

#テレビのウクライナプロパガンダ

799 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 12:52:00.09 ID:4xtzwL96.net
ノルドストリーム中断したけど、ドイツの天然ガス六割はロシア依存のままだよ!決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されてないぞ!なんたってドイツ元首相のシュレイダーがロシアのガス会社の会長!元大臣も重役だし。
ルーブル急落したけど反転大急上昇して戦争前の値段に戻ってる!日本のテレビはSWIFTガーSWIFTガー、ルーブルが紙くずになるーとかワーワープロパガンダして、辻褄が合わなくなったら、不都合な事実は視聴者に教えないぞ!フザケスギ!ルーブルで支払いになったら爆上げすんぞ!

バイデンアメリカとユダヤのウソつき大統領に騙されたら地獄!癒着、汚職、マネロン、武器商売のツケ払い、尻拭いさせられる!

ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

800 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 13:09:56.50 ID:aIh6C900.net
なんだったかどっかの資産が外国の金融機関かなにかに流出するのを警戒しないといけないとかあったんだけど

801 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 16:12:53.73 ID:hljgVd1h.net
>>799
結局、資源を持ってる国は強い
資源の無い日本は、その逆
自給率を高めないと
元総理が防衛力で騒いでいるが、まずは自給率、燃料が無ければ、兵器もただの鉄の塊

802 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 16:52:13.87 ID:3LXcJDqZ.net
軽自動車新車1台100万円以上
10万はこれに換算
高額商品ほど売れなくなる

赤字国債の償還と法人税の逓減部分を支える為に
今後とも日本国民のみなさま、20%消費税を目指して
じゃんじゃん、消費活動に御励み下さい

その前に生産活動して頂きたいのですが
消費税20%にしたら在庫の山がたくさん出来ますか?

食品に8%の消費税は、先進国では高いパーセンテージだ
3〜5%が適正水準
これって中間層も高額所得者も限りなく少ない
最貧途上国みたいな税務体制でーすw

803 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 16:58:59.59 ID:3LXcJDqZ.net
今回のコロナ騒動で気前よくゼニを出してるけど
請求書はきちんと後日お送りいたしますんで・・・

会社やめて、遅行処理されるのが、健康保険と市民税の請求
これが、そこそこ稼いで退社すると貯金が全部飛ぶくらい来ます、半端じゃない

あの感覚に非常に近いものがある

いまのフザケタ日本の状況は、「朝三暮四」のサル以下そのものやでーw

804 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 17:01:09.00 ID:3LXcJDqZ.net
消費税が、20%時代に成ると、戦後直後の買い出しと物々交換が復活
これだと、合法的租税回避できます
ゼニカネを関与させる限り、税金を毟り取られますw

805 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 17:34:05.46 ID:JoH9c2Ye.net
年功序列の中堅正社員
世界一高給で、世界一非効率 公務員
世界一バカの政治家
これだけそろえば。。

806 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 17:35:28.81 ID:JoH9c2Ye.net
金利あげれば、いいだけ。

807 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 22:31:24.60 ID:aIh6C900.net
輸出輸出ていうけど、買う人間がいればでしょ。
何、夢見てんのかなって思いますけど。

808 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 22:33:07.99 ID:aIh6C900.net
確実に儲けを出さることに動いてないようにしかみえない。
もしかして日本の経済界って儲けたくないの?てたまに思いますよ。

809 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 08:08:49.95 ID:fG9q9y0W.net
中国 日本が海外に持つ「莫大な資産」に、やはり日本人は賢い
http://news.searchina.net/id/1699100?page=1
プラザ合意は実質的には米国による制裁だった

米国が経済成長の著しい日本を制裁するため、円高ドル安へと誘導するための合意だった。
日本は、その後バブルがはじけて長期にわたる経済低迷に至った。

しかし、賢い日本人はその後、海外にもう1つの日本を作ることにした。
つまり日本から直接輸出するのではなく、海外へ投資することで、投資先の国を通して
世界に輸出する方法をとった。これにより日米貿易摩擦をもたらすことなく
経済を成長させることができた。

日本企業や個人が海外に保有する資産は1000兆円を超えており、
これは日本のGDPの2倍の規模だ。
それだけでなく日本は長く世界最大の債権国としての地位を保ってきたのだ。
日本の例は米国との貿易摩擦を抱える中国にとって参考になっているようだ。

810 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 08:26:10.19 ID:0Ml9vT5P.net
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/04/04(月) 00:40:29.03 ID:18U5NesK

正確には2650万円くらいになります
FXでの累計損失額です

今回の異常な円安でかなりやられました
いまだ含み損を抱えているので

このまま円安が続けば
累計損失額は3000万円を軽く超える公算です

今まで何のために働いてきたんですかね
資産のほぼ9割はなくなります

恐ろしいですが現実です
人生終わりました

無念です

811 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 09:05:13.32 ID:JV96esqA.net
アベノミクスで安売りの叩き売り

812 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 09:13:04.68 ID:0tnhal89.net
対ルーブルで下がってるのはショック
ウニャスで盛り上がってたけど、エニャスでは笑えない・・・・

813 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 09:44:41.27 ID:i+7AOs1c.net
経団連の自己責任でお願いします
と言われたらどうすんだろ?

814 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 09:48:50.16 ID:YojaJQ1t.net
■■■■■2015年の頃の記事■■■■■

投資家ジム・ロジャース

Q:アベノミクスについて

A:安倍首相は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになる。
これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気づくことになるでしょう。

アベノミスクの3本の矢は日本の背中に向かってくるでしょう。

日本を崩壊させることになるでしょう。
紙幣を刷る事と通貨価値を下げる事で経済を回復させる事は絶対にできない、長期的にも中期的でさえ無理です。
ただ借金だけを積み重ねる手法は過去に機能したことはありません。

Q:習近平氏と安倍氏にどんな成績をつけますか?

A:安倍首相F(落第)、習近平はいまのところB


■■■■■2015年の頃の記事■■■■■

815 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 09:49:05.15 ID:YojaJQ1t.net
■■■■■2020年の頃の記事■■■■■

■■■ジム・ロジャーズ氏、日本メディアとのインタビューで「10代の若者は早く日本を飛び出すべき」■■

ジム・ロジャーズ「日本は20年後、必ず没落する」

「国家が転落すると衰退は早い」のが歴史の必然

日本人は「将来の問題」から目を背けすぎている

外国人は衰退した国に訪れたいとは思わない

「2021年東京五輪開催」よりも、その後の借金の心配を

■■■■■2020年の頃の記事■■■■■

816 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 10:54:06.34 ID:HFo919qU.net
預金の殆どが米銀と欧銀なんだけど円安のせいで最近送金ちょっときつい

817 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/07(木) 18:39:13.26 ID:n42zszP5.net
選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

818 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 22:37:18.75 ID:n2UCVPY8.net
地方経済の弾切れのほうがやべえわ

819 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 23:24:58.82 ID:JyHJ+xMn.net
黒田は「円安は悪い事ばかりでは無い」と言うが、良い事は単年度の好景気すら無かった。

経済政策が目先対応であろうが、専門科目に則ってコストとリスクを選択する戦略であろうが
大規模緩和の失敗を認めたうえで、円高方向に舵を切った方が良いに決まってる。

820 :名刺は切らしておりまして:2022/04/07(木) 23:25:47.07 ID:JyHJ+xMn.net
これ以上の緩和と資産高は、スタグフレと政府債務急増をもたらし、現在と将来の大衆と言う
「富を持たざる者」から、マネーゲームに高額の原資をつぎ込める「現在の富裕層」への
所得移転にしかならない。

821 :名刺は切らしておりまして:2022/04/08(金) 04:01:35.98 ID:13YDwAls.net
制裁なんか効かねーよ!w理由はガスプロムバンク!ロシア国営のガス会社ガスプロムの会長はドイツ元首相シュレーダーだぞw
お前ら、日本円心配したほうがいいぞ!日本のテレビ、ルーブル急落のその後、何も教えず…
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?日本のテレビはルーブルが急落と一斉報道しましたが、その後急上昇し戦争前と変わらない値に戻っていることを全く報道していません。何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。

#テレビのウクライナプロパガンダ

822 :名刺は切らしておりまして:2022/04/08(金) 04:23:14.81 ID:xXfVK0hF.net
テレ朝とTBSに一刻も早く #48時間以内モスクワ退去命令 をだせよ!何モタモタしてんだ?ロシア政府は?この2局は普段からロシアディスりしかしてないぞ!追放処分のCNN、BBCより酷い内容の煽りやってるよ!追放されないと何も気がつけないよ!早くテレ朝とTBSのモスクワ支局閉鎖、#48時間退去命令 出してよ。日本人をミスリードさせるウクライナプロパガンダしか日本国内でやってないよ!日テレも!#ウソつきユダヤのゼレンスキーをヒーロー扱いとか頭おかしい!

823 :名刺は切らしておりまして:2022/04/08(金) 10:41:50.54 ID:OZNa4ggJ.net
アベノミクスマンセーして国民が望んだ世界やん

824 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/08(金) 17:06:41.16 ID:ak0cRMjf.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!

825 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/08(金) 17:16:33.24 ID:ak0cRMjf.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!

826 :名刺は切らしておりまして:2022/04/08(金) 17:55:16.64 ID:cevIb6b5.net
アベノミクスの積弊だろ

827 :名刺は切らしておりまして:2022/04/08(金) 19:55:55.13 ID:mS7MtoFF.net
今、1ドル124円。
やっぱ全然、円安が止まんない。

828 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 05:32:51.05 ID:BryquxYG.net
米国インデックス投資とかは外貨建てて資産持ってるのと同じことなの?

829 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 06:00:23.49 .net
>>828
為替ヘッジなしのETFや投資信託ならドルを持ってるのと同じになる
今年はS&P500はダメみたい
上がらないし4000まで下がるらしいから
含み損になって損をする
円安が不安ならドルにして現金で持っていてリセッション入りしたって宣言したら
株価が上がってくるからその時にインデックス投資を始めればいい

830 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 07:20:38.78 ID:EOQSi/je.net
>>829
なるほど
ヘッジ無しね
ありがと

831 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 10:15:57.38 ID:y8vfh1Br.net
>>1
しかし馬鹿だよな、オリンピック前のワクチン開始前は、中国の生産が斜陽し、死者も少なく一人勝ちの展開もあったのに

832 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 10:50:59.11 ID:LY5JJ9mn.net
円安といっても大したことないレベルで大騒ぎ
結局アベガー記事の一つなんだよな

833 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 14:08:57.82 ID:hwVycxjh.net
3月の為替変動の影響が出てくるのはこれからなのに
果たして大したことが無いと馬鹿にできるのかどうかね
しかもまだ円安余地あるから4月に130行くやも知らんのに

834 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 16:36:40.01 ID:I9TachFu.net
ルーブルが急落!急落!って大騒ぎした日本のテレビがその後急上昇して戦争前の値段に戻ってること何もいわねーぞ!日本円心配したほうがいいぞ!

ルーブル支払いになったら、もっとルーブル高になります。
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。

#テレビのウクライナプロパガンダ

835 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 17:56:26.42 ID:b6Yr887q.net
>>833
130円程度失笑レベル
>>834
ルーブルに交換すればいいよ
でもそんな勇気ないでしょ?

836 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 18:12:39.17 ID:QVTom64p.net
マタ125になりそうだな

837 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 19:06:58.30 ID:FQhD0mhX.net
昨日の日経1面で原油価格と為替で日本の経常利益が赤字になる(もし年で赤字になれば42年ぶり)ラインの
シミュが出てたでしょ

経常赤字が長期化すると、日本国債のファイナンスの問題が出てくるぜ

日本の対外純資産ってのは国外にあるわけで
それを取り崩すか(額からいって急場しのぎでしかない)、
それとも外国人の投資で国債消化賄っていくのか、考えていかないといけなくなる

838 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 19:16:00.46 ID:FQhD0mhX.net
130円まで進んだら、原油価格1バレル=90ドル以下まで長期間下がらない限り赤字確定

115円でも1バレル=90ドル以上なら年間10兆円以上経常赤字確定
105ドルなら年間25兆円の赤字で、ドル円130円で年間30兆円以上の赤字

対外純資産マイナスになるのも結構早く達成しちゃうやね

150円まで下がれば計算上は黒字になるけど、たぶん内需ボロボロになって
黒字だなんだ言ってられなくなる
さらに民間資産のキャピタルフライトが猛烈に加速し始めるわな

839 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 19:18:11.45 ID:FQhD0mhX.net
要するにこれ日本売りの始まりよ
本格的にコントロール外れる前になんとかしないと、マジで日本円の資産価値がヤバくなる

ただ「日本橋のプーチン」黒田と安倍の存在がな・・w

この2名が存在する限り、流れが変えられないんじゃないかな

840 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 19:20:05.82 ID:FQhD0mhX.net
ニッポンに居る2人のプーチンに権力ある限り、アベノミクス転換の旗は振れないだろうしw

841 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 19:49:21.24 ID:a+NOY3Jc.net
自己責任ってやつだろw

842 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 19:57:17.11 ID:CB/tnLd4.net
岸田は日本国民より外国人だからな
マジでふざけてる

843 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 01:54:52 ID:Wa4X5hxb.net
1$80円の時の方が製造業ダメになって経済も悪かったが

844 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 02:41:35.06 ID:x9Y/ZVIh.net
>>841
円安誘導して輸出業を保護することこそ自己責任と逆行してる

845 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 05:05:56.62 ID:kLSy67tw.net
貧乏神の安倍のせいじゃん

846 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 06:24:31 ID:1LpgLyos.net
>>842
安倍なんか日本人より韓国人だったしな

847 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 07:24:17 ID:HQdNYr7e.net
金融の異次元緩和を一旦は手仕舞いすべきだろう。日銀は何をサボっているんだ。

848 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 09:21:58 ID:d9AoX7Q8.net
>>843
そのときに産業構造変わった

849 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 10:53:28 ID:7I/gouNS.net
今の円安では、日本が対外純資産マイナス国に転じて、外国から資金を借りなければ
いけなくなる最悪の事態になるのが早くなるんだよねw

案外10年くらいで達成してしまうかもね(円安が130円〜140円で定着してしまえばね)

内需も当然のようにボロボロになるから、GDPの4位転落も相当早い時期になりそう

850 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 10:57:07.14 ID:7I/gouNS.net
>>848
デマじゃん

日本企業の海外流出はリーマンショック前がピークだがね

851 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 11:00:56.37 ID:7I/gouNS.net
進出数で言えば2004年頃だね

イラク戦争で世界景気が暗転して(米だけが好景気だった)、東証株価が最安値まで落ちて
日本が「失われた○年」と言われ始めた頃で、その頃のレートは119円〜121円くらいさ

852 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 12:39:40.13 ID:HsFX1byn.net
>>850
日本の海外生産比率が増えたのは民主党政権後だよ。

853 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 13:16:46 ID:7I/gouNS.net
>>852
それがデマだってのw

854 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 13:27:45.91 ID:E7d9u/5c.net
まあこの感じだとこの4月中にでも
長期金利のコントロール方針あたりで日和り始めるだろう
ロシアの制裁のときといい日本は意思決定がのろまだから
一回間違ってからじゃないと方針変更できない

855 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 13:45:51.17 ID:HsFX1byn.net
>>853
ググればすぐわかるよ?海外生産比率が民主党政権以後増えているのは。

856 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 13:49:02.87 ID:u5Viq+Yc.net
エネルギー価格高騰 岸田首相「平和秩序を守るための正念場。国民にも協力をお願いしたい」 ★5 [デデンネ★]

自分で円安誘導して値上がりさせておいて馬鹿すぎて呆れ果てる

857 ::2022/04/10(日) 14:02:49 ID:R41rmrEr.net
>>3
まさにそう、格差社会にしたら衰退するのは当たり前!

858 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:28:01 ID:8fL+e3Rn.net
人が生きる上で不必要な航空機とカンコーによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

859 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:42:56.53 ID:07BT3yyJ.net
逆なんだが
円安は輸出大国では必須なのに
みんな情報に踊られすぎw

860 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:48:42.43 ID:xMC9VuVY.net
は〜?
2000年代は新自由主義者が通貨切り下げ競争だ〜
とか息巻いてたじゃん?

861 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:51:17.25 ID:BYvcxE3z.net
>>1
国民市民の生活を保障しろ!勤労の義務を禁止しろ!徴税を禁止しろ!管理通貨制度を禁止廃止しろ!

862 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:53:16.89 ID:BYvcxE3z.net
>>861
社会の次元はとっくに変わっているからな!www

863 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:01:12.94 ID:P7DMJ0On.net
>>859
輸出企業のトヨタの社長でさえ今の円安はコストアップでよろしくないと言ってる
輸出企業で゜も許容できないということ

864 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:04:24.19 ID:P7DMJ0On.net
そりゃ金属価格も樹脂価格もアップしてエネルギーコストも上がって
当然製品作るコストも上がる
それが企業にとって許容できる範囲かどうかということだわな

865 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:17:02 ID:Cf5fVrrw.net
第二次安倍政権発足時に財相に就任したばかりのころの麻生太郎は
資源価格等を考慮するのなら為替水準は適正値であり
円高ともデフレとも言えない、としていたな
でも財政事情があるから緩和は不可避だったと思う
財務省は出口戦略としての消費増税に急いだ理由であろう

866 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:18:19 ID:Cf5fVrrw.net
通貨価値が毀損されて財政の底が抜けた現状でどうすればよいのか

867 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:31:50 ID:5emJssJk.net
120円台でひとり負けとかないから
1円円安になると為替差益で数十億円単位の増益になる企業が日本には沢山ある
狼狽えてるのは輸入品販売業者
でもこいつらの望む円高下では、国内での生産活動や投資活動、国内雇用は萎靡沈滞
する
身近なとこで言えば、100円ショップでも今はそこそこ見かける「日本製」が姿を消し
ほとんどが「中国製」に置き換わるのが、円高経済だからな

868 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:32:31 ID:7I/gouNS.net
>>865
黒田は金融緩和は消費税増税とセットと言ってたぞ

なんのことはない、景気回復を伴わない通貨下落=強引なインフレ政策=借金踏み倒しと
増税(デフレ政策)による物価維持=景気は上がらない=金利上げさせない政策をやってるだけ

経済良くしようとか景気良くしようなんて微塵も考えてない
家計・国民経済を疲弊させる政策でしかないわけだ

・・・よくもまぁ、こんなデタラメな政治を支持するよなぁ?ネトウヨw

869 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:33:00 ID:7I/gouNS.net
黒田は最悪だったね

まぁ安倍というプーチンもどきのせいでもあるがね

870 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:48:19.44 ID:Imw+apLn.net
円安に振れたら、メリットもデメリットも出てきて均衡するだろ、なるようにしかならんさ、似た産業構造の外国に移転した産業も戻ってくるかもしれん

871 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:52:52.33 ID:GCOeLcJ4.net
庶民には円高がメリット大
年収750万以上の上層には円安がメリット大

872 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:53:58.80 ID:7I/gouNS.net
そんな話には絶対にならんよ
日本市場見捨てて企業とカネの逃避が先に始まるからな

ミンスの円高w紫BBAwエルピーダwっていうネトウヨいつものアレw(頭の病気w)
なんて笑っちゃうような事態になるわな

超円安が輸出に有利なんて、それなり世代の新しい生産設備が日本に「まだ在ったら」
それでいて「給与が世界的に最も低いレベルだったら」の話でしかないぜ

旧世代設備で一体何を作ると? それで安い人件費使って原価商売でもやるのかね
・・・そんなんじゃ、間違いなく企業が日本捨てて出ていくわ

873 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 17:59:14 ID:7I/gouNS.net
ただの円安じゃないからなw
原材料・エネルギーは高騰するのに、円では購買力が落ちていくんだから
メリットなんてほぼ無いw デメリットは山程あるw

円が130円、原油価格が110円になれば、海外子会社からの配当や利益(資本収支)、知財使用料込み(サービス収支)での
経常収支が大赤字で年間30兆円以上もマイナスになるんだぜ?

わずか10年そこらで対外純資産なんか全部消し飛んで、ファイナンスを日本国民だけじゃできんようになるわw
・・・そんな円で一体何を買うと?

これは10年以上も続く壊滅的日本崩壊の序曲だよw
とうとうジムロジャーズが懸念した通りに、安倍と黒田が日本を壊してしまった

874 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:05:04.09 ID:GNlqUnZY.net
 




>>1 原子力発電も核武装も行わない岸田が円安だ。

中国共産党政府でさえ自由主義市場経済であるのに、
新しい資本主義だと社会主義計画経済に偏執している岸田。

コンピュータなどの機械化で、世界の経営者や政治リーダーらが
廃止に尽力して来た中間管理職・中間層を復活させる
という時代認識がゼロの非効率の塊である岸田。

何で、自民党は岸田を首相にしたのか。

いまの若い世代の考えが岸田を首相にしたとしか考えられない。

優秀なAI人工知能があるため、いまの若い世代を雇う
ような必要はゼロである。

効率が世界最低であるので、今の若い世代に仕事はいっさい教えるな!




 

875 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:09:41.28 ID:xMC9VuVY.net
カネがあって心が腐ってる奴は
マジでハゲ頭を引っ叩きたくなる

876 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:10:29.50 ID:eMebhBUM.net
現状の問題点を議論するのは大いに結構だか
結局のところ前向きに対策を立てて行動するのみなんだよ
悲観論にまみれながら地獄に落ちたければまぁ好きにやんなさいという話だな

877 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:19:59.67 ID:Cf5fVrrw.net
>>868
>黒田は金融緩和は消費税増税とセットと言ってたぞ

麻生の様に消費増税とセットで財政政策による梃入れをするか
安倍・黒田のように消費増税を念頭に金融緩和による財政補填と金融機関の救済をするか
そういう違いだけどね
だからオリンピックや震災復興はあったけど財政政策は抑制されたし
再増税延期後には財出抑制とともにマイナス金利政策で地銀にも負担を強いた
そうすると金回りが悪化するので更なる金融緩和を続けるしかない
それでもなんとかなったのは原油価格が低く、対中輸出が堅調だったから
米中経済摩擦による中国輸出の落ち込みと原油価格の高騰で景気が落ち込むのは当たり前で
外需が落ち込む局面で消費増税を実施したので内需が壊滅的にやられた
そのあともコロナ対策ということで財政も滅茶苦茶にしてしまったけどね

878 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:35:38 ID:ge0HldMT.net
円高「日本はホロン部」
円安「日本はホロン部」

879 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:51:22.91 ID:7I/gouNS.net
前向き?
とんでもない敗戦処理を誰がやるのか、という話になるだけやん
東電を批判するのではなく、応援して前向かっていこうwって言うようなもんだわ
全員地獄行きで(逃げた勝俣などを除くと)もうどうにもならんのにw

どうにもならない状態の元凶批判して、二度と権力持たせるべきでないという結論になるのが
前向きって言えば前向きな議論さ

そ、自公の圧倒的議席数な政権はもうウンザリっていうね

参院選ではネジレさせるほかないよ 
こういうバカなツケを押し付けた自公には6年間反省してもらうしかない
金融緩和主義者を両院協議で合意して日銀総裁に就けられると思ったら大間違い、っていうなw

880 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:55:22 ID:sNNXpTuJ.net
ルーブルより安い円ってやばすぎ。
岸田ショックで、まじ日本オワタ。この先まじどーなるんや?

881 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 18:56:31 ID:7I/gouNS.net
ウクライナ制裁で圧勝かと思われたマクロンも、急激なインフレ・国民生活の疲弊で
決戦投票にまで追い込まれるんだしな

夏の参院選まで時間はあるからな(自公の幸運は秋の一段物価高の前に選挙になることw)

国民がどうインフレを判断するか・・・各国と同じになっても不思議ではないのだがね

882 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 19:02:16.15 ID:MTx9jvST.net
日銀は早く金利を上げないと株も大変なことになるよ。
円安は外国に不動産を買い荒らされて乱開発されるだけ。
ワンコインで食事ができるのはおかしいと思わないと。
欧米の昼食は安くても1,500円以上。
夕食は3,000円以上。
時給も千円以下なんて考えられなく2.000円以上が普通。

883 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 19:07:15 ID:fvlLbU2R.net
>>1
海外移転進めたお前らの責任だろが

884 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 19:15:31.72 ID:5emJssJk.net
今ここで中国韓国を助ける円高為替誘導政策はない
やったら愚策

885 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 19:31:19 ID:1Geus6+d.net
岸田コイン大暴落で日本国民は自民党と日本銀行に殺されるな

886 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 19:32:34 ID:xhQqYSYt.net
取り巻きの経済界は喜んでるんじゃね?

887 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 19:55:46 ID:GY38Zpzq.net
だから原発再稼働さっさとヤレよボケ

888 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 20:43:35.86 ID:gP5SnkCN.net
最も裕福な国家は?

個人資産 2018年(2008年からの増加率)

1.米国   60.7兆ドル(+27%)
2.中国   23.6兆ドル(+130%)
3.日本   19.1兆ドル(+18%)
4.英国   9.1兆ドル(+4%)
5.ドイツ  8.8兆ドル(+7%)
6.インド  8.1兆ドル(+96%)
7.豪州   6.0兆ドル(+48%)
8.カナダ  6.0兆ドル(+23%)
9.フランス 5.9兆ドル(−7%)
10.イタリア 3.8兆ドル(−14%)

https://www.visualcapitalist.com/richest-countries-in-world/

889 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 20:44:26.87 ID:riKQ7j7l.net
ある面で逆進性徴収政策や地方切り捨ての緊縮財政のセルフ経済制裁を行った日本にそれらの逆をやって不況から抜け出す手はあると思われる。

それとハゲタカにカモにもされた25年の歳月だったのでドイツ・イタリア並みの地位協定の改定で治外法権を解除をするのは必須。
治外法権を解除してやっと戦後が終わる。ドイツ・イタリア並みの外交・経済政策が可能になる。改定が真の独立への道しるべ。

旧田中派経世会の政策を現代の技術と政策を加えて行う。

890 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 20:51:41.45 ID:i7fZ99B6.net
>>887
でも最大の電力消費地域を抱える東電で動かせるのは中越地震でやばかった柏崎だけ

891 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 21:06:41.35 ID:icufiePA.net
誰かソーリ止めて。滅ぶ 

892 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 21:08:33.58 ID:31m1rSfv.net
すでに一人当たりGDPは韓国が日本を上回る水準(購買力平価換算/IMF)。

893 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 21:25:00.74 ID:1Geus6+d.net
岸田コイン弱すぎ

894 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 22:07:26.75 ID:Bviwo5AX.net
>>346
なんで自民政権がいいと思ったんだろうね

895 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 22:13:51.32 ID:riKQ7j7l.net
太陽光パネル発電を増やしたのに円安にふれたら電気代が上がると自然エネルギーを増やしたメリットが感じられない矛盾。

不安定なエネルギーだからその制御に莫大な設備投資が必要になり、どうも電気代が上がった面もある。ある時は余剰エネルギーの買取中止。

エネオスのダイレクトMCHで余剰エネルギーを回収することで、何とか設備投資を若干でも少なくして、電気代が下げられないかと期待している。

896 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 22:21:02.00 ID:riKQ7j7l.net
失われた32年はセルフ経済制裁とハゲタカにカモにされた面が強い。どうもウクライナもハゲタカに狙われた。ギリシャ、アルゼンチンも。

ハゲタカに対処できる国に早くなりたい。

897 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 22:56:55.36 ID:E7d9u/5c.net
>>884
お前は黒田節と同じで価値観が5年前で止まってる
もはや金利を上げる選択肢は事実上取れなくなっているので
そんなシナリオはハナから無い

898 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 23:53:18 ID:Cf5fVrrw.net
>>881
>国民がどうインフレを判断するか・・・各国と同じになっても不思議ではないのだがね

コアコアでみるとデフレと言い張っているからね
国民が「ふざけんな!」と怒り出すか、「あ、そうなんだ」と納得するかで決まる
でもまあ、批判票はおもに維新かファーストなので大勢に影響はないよ
総理の進退問題になるかどうかの議席減におわるか
でも、場をしらけさせることだけは得意なお方なのでうねりにはならないと思うな

899 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 05:54:14 ID:uJgENVAs.net
早く金利上げろよ

900 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 07:06:34.29 ID:EppUTt6z.net
円とかいう世界最弱の岸田コインのおかげで、国民の生活は地獄逝き

901 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 10:53:48.05 ID:MrV4iOu8.net
制裁なんか効くわけない!
天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。

ルーブルが急落!急落!って大騒ぎした日本のテレビがその後急上昇して戦争前の値段に戻ってること何もいわねーぞ!
ルーブル支払いになったら、もっとルーブル高になります。
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

#テレビのウクライナプロパガンダ

902 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 10:56:01.25 ID:lC7d/E+5.net
>>895
太陽光なければもっと上がってたよ。
JEPX卸電力価格のチャート見てみな。
昼間だけ価格が下がってるから。

903 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 13:44:39.64 ID:Hey4HvFD.net
 




>>899 原子力発電も核武装も行わない岸田が円安だ。

中国共産党政府でさえ自由主義市場経済であるのに、
新しい資本主義だと社会主義計画経済に偏執している岸田。

コンピュータなどの機械化で、世界の経営者や政治リーダーらが
廃止に尽力して来た中間管理職・中間層を復活させる
という時代認識がゼロの非効率の塊である岸田。

何で、自民党は岸田を首相にしたのか。

いまの若い世代の考えが岸田を首相にしたとしか考えられない。

優秀なAI人工知能があるため、いまの若い世代を雇う
ような必要はゼロである。

効率が世界最低であるので、今の若い世代に仕事はいっさい教えるな!




 

904 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 23:18:20.87 ID:2/mubBTE.net
アヘノミクスの果実

905 :名刺は切らしておりまして:2022/04/11(月) 23:25:04.62 ID:y7CeZ/n6.net
は?



経済界(苦笑)は


円安願っていたんじゃないの?


自分勝手な経済界(笑)

906 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 00:36:53.11 ID:LX6ohnMz.net
>>1
自民の舵取りというより、アメリカ憲法の弊害。日本人は単なる豚に成り下がった。

907 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 02:33:59.38 ID:ijbUPZdy.net
売れるもん何でも輸出したらいいよ

908 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 03:38:37 ID:88LKHFPs.net
>>888
欧州厳しいな

909 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:26:41.03 ID:t/h0q7yW.net
>>907
技術も会社もな。円安で自民党は売国してるんだから

910 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:46:37.42 ID:IPw4+ML0.net
庶民を困窮させたら少子化加速するって発想すらない自民党

日本人を滅ぼそうと必死な自民を支持するお前等
バカ極まってんな

911 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 08:52:45.98 ID:oazqUc7q.net
>>910
日本を滅ぼしたいというか滅んでも別にいいくらいには思ってるからこそ自民党支持してるかと

912 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:02:28.59 ID:Tbv5KkON.net
外国頼みのやり方は国が責任持って補助するか国内型に切り替えて粗利補償するしかない

913 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 11:03:23.80 ID:N070jd3N.net
先進国はソフト経済に軸足を置いてるのに
日本は必死に工場仕事のしがみ付いてるのだから
貧しくなるしかない

914 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 15:26:26.83 ID:flM6OkAC.net
輸入企業は文句言ってないで副業で輸出事業を始めてバランスを取るようにするべき
輸出で儲けられるときにやらない企業はおかしい
資源は稼いだドルで買えばいいだけ

915 :名刺は切らしておりまして:2022/04/12(火) 17:03:25 ID:zFZWRPJV.net
輸出なんて
海外の景気次第
景気が悪くて物が売れなきゃ
いくら円安でも無意味

916 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 12:24:03 ID:bEVo6YcC.net
「通貨安で、輸出促進、見かけの利益増」っていう
途上国のやり方を未だにやってる、自称先進国。

917 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 14:01:00.82 ID:awP1QIxU.net
>>916
国民の民度が土人レベルなんだからしゃーない

918 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 14:03:38.07 ID:q2sHRNYi.net
>>913
情報関連おさえるには、まともな軍隊が必要なんだよな。特にネットインフラは戦争の一部。 

919 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 14:57:05 ID:CEBthgq9.net
円を受け取ったらすぐにドルを買う80年代のカンボジアライフがすぐそこ

920 :名刺は切らしておりまして:2022/04/13(水) 16:07:10.40 ID:Nsf6Jd1y.net
政府や大手メディアの言うことを
多くの国民が真に受ける世界唯一の国。
それが、平和ボケ、ニッポン。

921 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 00:24:09 ID:k+qbYimV.net
家畜化による管理が徹底しているから

922 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 08:13:33.97 ID:ODZzvcjx.net
>>916
低コスト大量生産モデルから、いつまで経っても抜け出せない昭和脳が未だに牛耳ってるからな

923 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 09:33:44 ID:VzoFu+RC.net
票欲しさに既得権益保護、
年寄り優遇
改革もできない。

これじゃ円安にもなるよ

924 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 11:52:12.00 ID:Rh5vOte8.net
>>923
> 年寄り優遇

優遇されず、それを不満に思う人が過半数を超えればその政策は変わるよ
そうならないってことは、不満に思う人は少数派だから我慢しろってこと
民主主義ですから

925 :名刺は切らしておりまして:2022/04/14(木) 15:00:33 ID:eYrMMZox.net
そしてその負け戦に対して方向性を出してるお前等が責任を取らずに立場も変わらずに事を運んでいく異常さ

926 :名刺は切らしておりまして:2022/04/15(金) 11:15:14.44 ID:ElfqhKzB.net
税金取らずに不足分を円刷ってバラマキしてたら円安になるに決まってんだろ
MMTとか言ってた連中がただのガイジだと良く分かっただろ

927 :名刺は切らしておりまして:2022/04/15(金) 17:25:31 ID:ENCYBxss.net
マルチポストする方がよっぽど気持ち悪い

928 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:32:50.60 ID:8EdNyojL.net
>>915
既に日本はコモディティしか作れないしなw

929 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 15:59:42.53 ID:ijoxpTh1.net
円安ガーは、結局アベガーやりたいだけなんだよな。立憲民主党の選挙対策。

930 :名刺は切らしておりまして:2022/04/16(土) 23:39:51.76 ID:NoOTch0T.net
>>1
もう円安誘導の金融緩和、止めたら?

931 :名刺は切らしておりまして:2022/04/18(月) 10:15:50.74 ID:rl1QJJXH.net
>>930
自分らの製品が海外で売れないのは円高のせいだと思ってるオメデタ野郎の経団連がウンと言わない

932 :名刺は切らしておりまして:2022/04/21(木) 18:10:30.95 ID:eCN2wsgc.net
滑走路に航空機にと倍増させて温室効果ガスに騒音にとまき散らして災害連発させてる世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg

933 :名刺は切らしておりまして:2022/04/21(木) 18:38:48.90 ID:qSxNjqk3.net
>>928
部品は製造機械や自動車はまだ競争力があるが家電などの大半の完成品は完全にそうなってるわな
国産品は日本人すら欲しがらなくなっていっているし
アメリカは今さらテレビの製造工場をドル安にしてアメリカに取り戻そう!とかやらんわけで
未だに日本人の政界や財界は円安にすればテレビの工場が日本に戻ってくる!みたいな発想なんだろ

934 :名刺は切らしておりまして:2022/04/22(金) 17:45:57.07 ID:CFmaM79W.net
JALだのANAだの天下り賄賂癒着殺人テロ組織国交省だのテロリストにも破防法適用して皆殺しにしないとお前らの生活は益々苦しくなるぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg

935 :名刺は切らしておりまして:2022/04/25(月) 02:30:14.21 ID:42QbLMtx.net
日銀黒田を辞めさせないと日本経済は良くならない

936 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 13:24:16 ID:YnoRUpNX.net
よその国ははるか以前から消費税20%で財政規律守ってんのに日本だけ消費税がようやく上げてまだ10%で毎年アフォみたいな借金積み上げて足りない分円刷ってたらいつか破綻するに決まってんだろ
キリギリスの末路だよ

937 :名刺は切らしておりまして:2022/04/28(木) 21:31:40.25 ID:bspmN4tX.net
>>935
韓国の話か

938 :名刺は切らしておりまして:2022/04/29(金) 20:47:31 ID:UNhiFMRz.net
【大学】東大が19世紀の大学では、日本でIT革命が起こるはずはない コンピュータ科学は農学部の4分の1 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1644727052/

939 :名刺は切らしておりまして:2022/05/04(水) 10:07:55.85 ID:OZn9lBV3e
経団連一人が勝てば良いのです

940 :名刺は切らしておりまして:2022/05/04(水) 15:56:52 ID:tGygLZ5b.net
早くさっさと金利上げろよ!

941 :名刺は切らしておりまして:2022/05/04(水) 17:12:13 ID:nIdIojux.net
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg

942 :名刺は切らしておりまして:2022/05/06(金) 17:32:36 ID:enwD2B+x.net
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg

943 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 19:35:15.13 ID:/J08vFas.net
安倍さんと高橋先生を信じろ!

944 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:05:48 ID:/bZUCH/T.net
お布施が足りない

945 :名刺は切らしておりまして:2022/05/25(水) 09:24:32 ID:+deVDHAB.net
労働の対価の価値を下げられて喜ぶヘンタイ国民w

946 :名刺は切らしておりまして:2022/06/07(火) 10:47:25.46 ID:y1QNgASt.net
通貨インデックスでも
ドル独り勝ちじゃなく
円独り負け

947 :名刺は切らしておりまして:2022/06/07(火) 10:55:28.84 ID:y1QNgASt.net
円安擁護する人も、メリット強調するだけで
分岐点を提示しない、専門家なら分岐点の計算出来るはず

948 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 15:51:57.71 ID:kcfI5iiIc
惡い物価上昇だなんた゛と寝言ほさ゛いてるか゛、アホの黒田か゛金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導してる上に、
JÅLた゛のАΝÅだのJtВた゛のテ囗リス ├に天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党國土破壞省が
都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばしてコロナまき散らして石油無駄に燃やしまくって石油需給逼迫させてるのか゛原因だからな
労働者階級の分際で自民公明に入れる迷惑なマソ゛体質の馬鹿は、そのポンコツ頭斬り落として反省しろや

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTтРs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

949 :名刺は切らしておりまして:2022/07/26(火) 00:06:34.05 ID:ioCQo2pWJ
同友会の真逆がいつも正解
自分だけの媚中はいらね

総レス数 949
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200