2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】円安に経済界から懸念の声相次ぐ、日本が「一人負け」の指摘も [田杉山脈★]

188 :名刺は切らしておりまして:2022/03/30(水) 10:56:55.21 ID:5/oNJsFe.net
金融緩和は最初は意味が自分は解らなかった。円高で苦境のIT半導体エレクトロニクス産業が助かりるなら良いことかなと単純に考えていたら、結局は甦ることがなくなった。

高橋財政と比較してただ刷るだけだったと解ると。刷った分が富裕層にどうも流れただけだったのではないかと解ると大きなインフレ要因でないかと解るととんでもない事でないかと思い始めた。

高橋財政のように刷るならば国や人の付加価値を高めるように使うのが本筋でないかと素人考えで思い始めた。

ここまで至っては取り返しが付かない状況かもしれない。これはセルフ経済制裁でないかと疑い始めた。

総レス数 949
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200