2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【自動車】自動運転車の開発、信頼度でテスラが1位--アップルもトップ10入り [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/03/23(水) 13:34:19.92 ID:CAP_USER.net
 完全自律走行車の開発で、運転者が最も信頼しているのはどの企業か。自動車のコンサルティングと市場調査を手がけるAuto Pacificはこのほど、まさにこの疑問に答える調査結果を発表した。

 Auto Pacificは、18〜80歳の米国の運転者600人以上にアンケート調査を実施し、AppleからVolvoまで56社の中で、安全で信頼性ある自動運転車の開発に関して最も信頼しているのはどの企業かを尋ねた。上位10社のうち、Teslaが32%で首位に立った。

 19%の支持を得たトヨタ自動車が2位となり、BMWが18%、Chevrolet(General Motors傘下)が16%、Ford Motorが14%と続いた。トップ10の残りは、Appleと本田技研工業が13%で同率6位となり、Audi、SUBARU、Cadillac(GM傘下)は1桁台の支持にとどまった。

 Appleのランク入りは、同社が過去も現在も自動車を製造していない点を考慮すれば、興味をそそる結果だ。Auto Pacificによると、同様に車を製造していないソニーについても、回答者の5%が最も信頼する企業に選んだという。
2022年03月23日 12時50分
https://japan.cnet.com/article/35185235/

716 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 14:40:21.86 ID:ZZXeH7Qm.net
>>715
現在ある運転支援の駐車場入庫は
駐車ができるスペースの前を通り過ぎると駐車可のマークが出てOKボタンを押せば自動駐車(輸入車はこのタイプ)
もしくは白線認識の場合バックにするとモニターに駐車可能の場所が出てそこを指示すれば自動駐車(主に国産車)
いちいち場所を記憶させる方式の車は知らない

717 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 15:06:37.68 ID:L0VVMRnM.net
でもアメリカ人が買ってるのは圧倒的にHVでしょ
BEVじゃない

718 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 19:41:45.08 ID:pYJMTOfm.net
>>716
自宅の駐車スペースとか前の兄貴の車が死角になって止める直前まで見えないんだが

□□□□□□
□    
□△ □ □□
□□ □ □
□□ ■ □
□□ ■ □
□□    □
□□ □□
□□ □□

719 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 10:17:58.25 ID:ST1wXEcl.net
けっこう細い道もオートパイロットで走る動画上がってるな

720 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 18:48:46.74 ID:wbu0Z4FW.net
オートパイロットも貴重になったな

テスラ、1月の韓国販売台数はわずか1台 EV需要減退
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0af7269f6c95da6b5e3ea0d1daaeabc22798aa

721 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 20:38:31.39 ID:PCXbW4j0.net
テスラ、米で220万台リコール 警告灯表示巡りほぼ全車対象
https://jp.reuters.com/economy/industry/JHY47B2O2VNBPG3RMYNRB5ZB7Y-2024-02-02/
テスラは昨年12月にも高度運転支援システム「オートパイロット」を巡る問題で過去最大となる203万台超のリコールを行った。
今回はそれを超える規模となる。
今回のリコール対象は、モデルS、モデルX、2017─23年のモデル3、モデルY、24年のサイバートラックなど多岐にわたる。

722 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 10:36:08.39 ID:r3n4XhIW.net
>>721
アンチは見出しだけで騒ぐよね
ちなみに記事のリコール内容は
警告内容の文字を大きくすることだって

ほとんどいちゃもんレベル

723 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 12:29:25.39 ID:6z/3+nlW.net
>>721
またリコールかよ
12月に全米の、1月に全中国のテスラ車をリコールしてたよなあ

あーそのリコール後に発覚した、車載カメラをテープで塞いだらオートパイロットが停止しない新しい不具合はもう直ったんだっけ?

724 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 13:33:07.57 ID:mUic/nKF.net
>>723
ディスプレイ表示される警告灯のフォントを大きくするリモートソフトウェア更新のリコール
こんなんよくニュースにするわ、というくらい米国でもテスラアンチは多い
特にマスゴミリベラルからはXの件で敵視されてる

725 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 13:59:50.91 ID:Ir/8OseB.net
それでも乗らなきゃいけないなんて同情しちゃうね

726 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 14:04:45.56 ID:r3n4XhIW.net
まあ他にないからね

727 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 14:10:42.79 ID:SkTiGMGG.net
>>605
あの広告料を取らず長年にわたり第三者の公平な目線で信頼性の高い自動車レビューを続けるコンシューマレポートですらアンチテスラなのか…

なぜイーロンはマスコミだけではなく業界誌にまで嫌われてるんだろう?

728 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 14:21:34.25 ID:Ir/8OseB.net
Twitterの改悪って主に日本人が不便を被ってる訳ではなくアメリカでも不評なのか。インプ稼ぎも向こうの人にはあんまり付いてないっぽかったので

729 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 14:31:25.11 ID:AIEzO2Zq.net
作ってもいないクルマがランク入りとかどんだけいい加減なランキングなんだよ
一番殺してるランキングだろ

730 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 23:28:52.29 ID:Xi7gbRao.net
乗ったことが無いどころか、見たことすら無い車に投票される信頼度ランキングw

731 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 02:47:38.04 ID:jd6AsOjD.net
Auto pacificはアメリカではちゃんとしたまともな自動車調査会社だと聞いてたけれど、ここまで酷い内容じゃあ評判倒れだね

732 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 13:35:56.80 ID:un0pbu+V.net
>>627
DOJOは失敗ではFSDももう終わりか。

What Is Going On With Tesla’s Dojo? February 8, 2024
> Um, and um, and we’re pursuing the dual path of NVIDIA and Dojo. But I would — think of Dojo as … a long shot. Um, it’s a long shot worth taking, because the payoff is potentially very high, but it’s not something that is a high probability — it’s not like a sure thing, at all.
(イーロン・マスク談)ええと、そしてええと、私たちは NVIDIA と Dojo の二重の道を追求しています。しかし、私は、Dojo については…ええと、可能性は低いと考えています。ええと、それは挑戦する価値のあるチャンスです。なぜなら、その見返りは潜在的に非常に高いからです。しかし、それは、ええと、高い確率ではありません。ええと、それは決して確実なことではありません。
https://cleantechnica.com/2024/02/08/what-is-going-on-with-teslas-dojo/amp/

733 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 13:52:51.58 ID:kVAzMdo2.net
多くのユーザーは動画とか見て決めてるんだろうけど
たしかに圧倒的
完全オートの車なんて乗りたくもないけど
何十年か経って普通には運転できなくなった時
自動運転があったらいいなとは思う

734 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 13:15:07.89 ID:DgWwlj9N.net
テスラの自動運転はガラクタだと、NFLスーパーボールで放映
Tech CEO calls for Tesla boycott over self-driving capabilities in Super Bowl ad campaign
https://amp.cnn.com/cnn/2024/02/11/business/anti-tesla-super-bowl-ad/index.html

735 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 16:52:53.99 ID:EZ0gYi/I.net
世界で一番売れた車をガラクタ呼ばわりしてうさを晴らすアンチ

736 :名刺は切らしておりまして:2024/02/12(月) 18:11:24.30 ID:2kRfa7ZJ.net
スーパーボールでガラクラ呼ばわりしたアンチテスラもアメリカ人だし良くね?

737 :名刺は切らしておりまして:2024/02/12(月) 21:20:15.71 ID:w6+snrvM.net
>>733
> 多くのユーザーは動画とか見て決めてるんだろうけど
これですね

イーロンマスク氏が毎年「自動運転は”来年”可能に」と語る皮肉動画が話題に
https://jidounten-lab.com/u_34039

■2014年から2021年まで続くマスク氏の主張
マスク氏の最初の発言は8年前の2014年にさかのぼる。
マスク氏は2014年に「来年のテスラ車は、おそらく90%オートパイロットが可能になるだろうから、走行距離の90%はオートで走ることになるだろう」と述べている。

その後も2021年まで毎年のように「来年になる可能性はかなり高い」といった趣旨のことを語る様子が映し出される。


イーロン・マスクが完全自動運転を「来年」実現させると宣言、9年連続で(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.com/2022/01/9.html

738 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 10:17:21.27 ID:aJlLxq4E.net
>>737
自動運転に興味のある人が見るのは
実際走行してる動画だと思うよ

739 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 12:01:59.41 ID:L584F4OA.net
春節のチャイナタウンで自動運転車襲撃、炎上 米サンフランシスコ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707785170/l50

740 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 12:13:37.64 ID:rfzlrQD8.net
米国が新たなやり方で中国製スマートカーを締め出そうとしている
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_928525.html
中国メーカーがメキシコなどの第三国を経由して
米国に自動車や部品を持ち込むことを防ぐため、
組み立て場所に関係なく、中国製のEVや部品に適用。

米国は、EVや自動運転車を含むスマートカーによって
収集される大量のデータを懸念していて、
関税だけではこの問題に完全には対処できないとしている。

741 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 00:39:50.68 ID:rK3n16P/.net
テスラ・サイバートラックの超硬ステンレス製ボディには「さび」の問題がある
https://gigazine.net/news/20240215-tesla-cybertruck-rust-problem/
ステンレス(stainless:さびにくい)という名前の通りさびが生じにくいことが売りだったこのトラックに、雨にぬれただけでさびができるなどの問題が発生していることがわかりました。

テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5fa9f4cb4f0776701a21cde1d02fe0a126ae255

742 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 16:17:55.49 ID:BxDHa0gB.net
EVの逆風♂チ速
 自動車大手「ビッグ3」が計画急減速、普及策の「補助金頼み」に行き詰まり アップルも新規参入断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbee3d84e51427f23ea0b1d32a5a4a1859e5ecaa

結局、豊田章男会長の未来予測が正しかった…アメリカで「日本製ハイブリッド車」が爆発的に売れている理由
このままでは「EVの販売台数が前年割れ」も
https://president.jp/articles/-/79082?page=1

743 :名刺は切らしておりまして:2024/03/14(木) 19:01:43.14 ID:x9AasDxg.net
>>1
ギャハハww
何が「信頼度世界一(`・ω・´)キリッ」だよ?
プアー、テスラはプアーだってよww

イメージ商法でバカを釣っても、テスラの低い技術力ではチンチキAIしか作れないならまったく意味無いじゃんw

信頼度世界一のテスラはプアーww

テスラなどの運転支援システム低評価、レクサスは「良」2024年3月12日
> 米道路安全保険協会(IIHS)が12日公表した調査結果によると、
>米テスラの「オートパイロット」や「フルセルフドライビング」など運転支援システムが「不可(poor)」と評価された。

>米テスラの「オートパイロット」や「フルセルフドライビング」など運転支援システムが「不可(poor)」と評価された。

>米テスラの「オートパイロット」や「フルセルフドライビング」など運転支援システムが「不可(poor)」と評価された。

https://jp.reuters.com/markets/global-markets/24PNFCULSVP3LKW2I7MIMLZSYE-2024-03-12/

744 :名刺は切らしておりまして:2024/03/15(金) 00:09:18.74 ID:KcRCesC/.net
こ、こんな、不可(poor)な自動運転を礼賛していた人達が居たなんて(>_<)

0386 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 03:36:41.17
バカばっかりw
テスラをトヨタみたいなただの自動車メーカーと思ってるの?
蓄電池メーカーだし太陽光パネルもやってる発電所もやるしappストアみたいなソフトウェアもやるとイーロン・マスクは広言してる
何より自動運転ロボタクシーが始まればUBERなんて駆逐されるぞ
ID:UjFz+KO/0

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1593619583/

170 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/03/30(木) 12:36:26.81 ID:QyQyx2m+0
>>136
テスラの自動運転FSDベータはアメリカじゃテスラ車両以外の車より6分の1しか事故を起こさない
これ統計データね
最近新型の半導体をテスラ車両に搭載しはじめているからおそらく今年10分の1程度に到達すると予想してるわ

241 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/03/30(木) 12:44:08.61 ID:857NlhYS0
>>190
FSDベータは下道でハンドルアクセルブレーキに触れることなく目的地に着く
時々人間が介入することはあるわけだが、基本例えば会社に行くまでFSDに運転を任せて何も触らず目的地に到着
日本の自動車会社より10年以上技術的に先行してるだろうね 日本以外のドイツや中国の自動車会社もこのレベルにはまだまだ到達する気配はないね

【GPT】イーロン・マスク氏ら千人以上、AI開発の一時停止を訴える書簡を公開─文明の制御を失うリスク… [BFU★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680145468/

745 :名刺は切らしておりまして:2024/03/18(月) 23:49:34.40 ID:5jRjLq54.net
米テスラ、株安止まらず 直近ピークから5割下落 EV市場減速(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8ca85e2e5b4f149a09f50768d4a58ea6933103

746 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 22:41:02.86 ID:LPFZRJDi.net
不具合報告が飛び交うサイバートラックの掲示板。のぞいてみた
https://www.gizmodo.jp/2024/04/posts-about-broken-cybertrucks-fill-tesla-owners-forums-jpn.html
Teslaの電気自動車サイバートラックの所有者が意見交換を行なうネット掲示板。不具合を報告しあうスレが非常に盛り上がっているようです。

…つまり、不具合がでまくっています。

スレ、恐る恐るのぞいて見た…
すでに、雪に埋もれて身動き取れなくなったとか、シミができたという話は表にでてきていますが…。スレに書き込まれたオーナーたちの嘆きは、納車後すぐのトラブルが多数。

747 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 22:42:34.00 ID:LPFZRJDi.net
ケース1:走行距離1.5キロで終了

本日納車されました。1マイル(約1.6キロ)ほど走ったところで、ステアリングエラーがでて、スクリーンが赤く点灯。道路脇に停めるも、その後動かなくなり牽引してもらう事態に。
調子良かったのは最初の5分だけ。再起動しても何してもダメ。スクリーンも真っ暗で、ビービーとエラー音がでるだけ。Teslaは、出荷急ぎすぎちゃったのかな。本当サイアクです。

ケース2:サイバートラックはサイバートラックが嫌いらしい

今日、ハイウェイでサイバートラックとすれ違いました。が、向こうからサイバートラックが来ると、うちのサイバートラックが自動運転でブレーキ発動。お互いの間隔は十分あったと思うのですが。他に車がいなかったので衝突などの事故が起きなかったのが幸いでした。

ケース3:死角が多い

これは不具合ではなく、デザインそのものがよくないという報告。
前方コーナーがかなり見えにくい。危険ギリギリレベルで見えない。あと、リアビューカメラもあるべきところにない。メインディスプレイにちっちゃく背後が表示されるだけ。
馬鹿げてる。これ、コストカットの影響か?

748 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 22:44:06.69 ID:LPFZRJDi.net
ケース4:バッテリー交換

週末に納車されて、昨日、街中をドライブしてきました(納車後に1度だけ家で80%まで充電)。ドライブ中に、フル充電に達していますという内容のエラーが発動。
スクリーンは真っ暗。エラーはでるものの運転は可能なようで、とりあえず運転して帰宅。
家でもう1度充電してみると、数分ほど充電したところで充電がとまり、また同じエラー。Teslaに電話してレッカーで引き取ってもらってチェックしてもらうことに。
ただ、近隣の複数のTeslaディーラーは対応不可能(予約満杯や作業マシンの有無など)なところも多く、今はやっと対応してくれた店舗の連絡まち。
どうやらバッテリー交換が必要だそうです。

ケース5:2日で動かなくなった

納車されて1日、今朝まで動いてたのに。リバースにいれようとブレーキを踏んだところで終了。画面全部まっくらになって、ドアのパワーボタンも動かず車外にもでれず。
なんとか手動で車からは出ることができましたが、他は何も動きません。充電は40%できているので、エネルギー切れでもないし。

ケース6:30キロちょいで終了

こちらはXにポストされたイーロン・マスク氏にあてた報告。
納車されたばかり。5マイル(約8キロ)ほど走って駐車したところで動かなくなった。オドメーター(総走行距離を表すメーター)には21マイル(約30キロ)って表示されてるけど、どうすればいいの?

サイバートラックの不具合について、掲示板やXのポストを見ているとキリがない状態です。繰り返しますが、サイバートラックって1000万円からの高級車です。
…これ、現代の怖い話認定していいよね?

749 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 23:07:40.21 ID:vTZd3GGv.net
あれですかね・・信頼できないという回答をした95%を除外して、
5%の有効回答を調べたらアメリカ人が多くて、結果的にテスラが1位だった・・・って感じ

750 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 12:31:15.74 ID:9eZZ5kXl.net
テスラのソフトアプデが危険。46℃の車内に缶詰めになった
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed76aa0e2c7bbbb40aea7244ef34227c9c4594db

751 :名刺は切らしておりまして:2024/04/27(土) 06:49:02.56 ID:8CXwctiz.net
何コレ?信頼度世界一とされたテスラ自動運転は全部嘘だらけだったワケ?
誰も買わなくなったFSDは最近8000ドルへ値下げした記事を見たけど、これじゃあますます誰も買わないね!

Federal regulator finds Tesla Autopilot has 'critical safety gap' linked to hundreds of collisions
連邦当局は、テスラのオートパイロット システムの「重大な安全上の欠陥」が少なくとも 467 件の衝突事故につながり、そのうち 13 件で死亡者が出たと述べている。
この調査結果は、テスラのオートパイロットが使用されていたと考えられる 956 件の衝突事故を米国道路交通安全局が分析した結果である。
テスラのオートパイロットの設計は「予見可能な誤用と回避可能な衝突事故につながった」と NHTSA の報告書は述べている。
https://www.cnbc.com/amp/2024/04/26/tesla-autopilot-linked-to-hundreds-of-collisions-has-critical-safety-gap-nhtsa.html

752 :名刺は切らしておりまして:2024/04/28(日) 01:28:25.30 ID:QDjIXcvs.net
テスラの自動運転技術に新たな難題、米当局が「基本的な問題あり」との調査結果 2024.04.27
https://wired.jp/article/tesla-autopilot-risky-deaths-crashes-nhtsa-investigation/

しかも、テスラの運転支援機能には競合他社が導入しているような基本的な防止策が一部において施されていないとしたうえで、報告書はテスラを「業界のはみ出し者」としたほどだった。

政府のエンジニアチームが入念に調査した109件の「前面衝突」による事故、つまりテスラ車が進行方向にある車両や物体に直接衝突した事故のうち、少なくとも半数は衝突の5秒以上前から危険が視認できる状態だった。
注意深いドライバーであれば、衝突を未然に防ぐか、少なくとも最悪の事態を避けるには十分な時間のはずであると、政府のエンジニアチームは結論づけている。

753 :名刺は切らしておりまして:2024/04/28(日) 02:13:53.37 ID:fPhG8OC8.net
もうダメだ、ロボタクシーお披露目前にFSD発禁処分じゃね?

米当局、テスラの大規模リコールを調査 処置後に事故発生で
> 米道路交通安全局(NHTSA)は26日、米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tabが昨年12月に発表したリコールについて、対応が十分だったのか調査を開始したと明らかにした。
> NHTSAは調査の開始について、ソフトウェアを更新したリコール対象車が衝突事故を起こしたことや、NHTSAによる処置後車両のテスト結果によって懸念点を特定したためと説明した。

https://jp.reuters.com/economy/industry/TP4L45TGCZPMJJHTXT7LDYY324-2024-04-26/

754 :名刺は切らしておりまして:2024/04/28(日) 06:31:19.43 ID:6Jz/bZuF.net
当局が厳しいのは完成が近いからだよ

755 :名刺は切らしておりまして:2024/04/28(日) 07:13:24.72 ID:XzVTBuJK.net
>>754
馬鹿

756 :名刺は切らしておりまして:2024/04/28(日) 10:07:33.22 ID:6Jz/bZuF.net
人間が運転するよりロボタクシーが100倍安全だよ

757 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 12:15:48.55 ID:QDjIXcvs.net
テスラの200万台リコール、米当局が調査開始…不具合修正後も事故発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/b703aca8e45d5ac8c9ad4981d81bcfbfad544e93

758 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 02:29:54.99 ID:oQgRnRlB.net
EVの時代は絶対に来ない。

759 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 02:33:06.77 ID:oQgRnRlB.net
>>19
その通りだ。
クルマや人にぶつからなければ良い。

760 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 09:45:42.49 ID:X6DgaaBZ.net
信頼度ナンバーワンのテスラは詐欺しか出来ないから、さっさとブタ箱入っとけって言われてるww

Tesla is "the next Enron", says Facebook co-founder, 29 April 2024
> Mr Moskovitz, who now heads software firm Asana, said some of Tesla’s executives will eventually end up in jail, claiming the EV brand has “committed consumer fraud on a massive scale” by lying about the capabilities of its so-called ‘Full Self-Driving’ (FSD) semi-autonomous driving system, among other reasons.
モスコヴィッツ氏は、テスラの幹部の何人かは最終的には刑務所行きになると述べ、同EVブランドはいわゆる「完全自動運転」(FSD)半自動運転システムの機能について嘘をつくなどして「大規模な消費者詐欺を犯した」と主張した。
> “Tesla has committed consumer fraud on a massive scale, from lying about FSD, ranges, and (recently, unconfirmed!) even inflating odometers. Many times now, also securities fraud.”
テスラは、FSDや航続距離について嘘をつき、さらに(最近は未確認だが)走行距離計の水増しまで、大規模な消費者詐欺を犯してきた。これまで何度も、証券詐欺も犯してきた。

https://www.carexpert.com.au/car-news/tesla-is-the-next-enron-says-facebook-co-founder

761 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 00:21:39.35 ID:vme9HThI.net
テスラの製品は試作レベル。
極寒の地等で評価する普通の自動車とは異なり評価されてると期待しない方がいい。
普通に走る分には問題ないが例外処理は望むべきもない。

762 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 22:33:22.28 ID:Jo2GH7Rt.net
米検察、テスラを詐欺の疑いで調査 運転支援システム巡り
ttps://jp.reuters.%63om/economy/industry/YACFVWDRDRKZZNB235WI3AFQ2U-2024-05-08/

763 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 02:21:00.92 ID:Opp/Gxgt.net
>>762
テスラは自動運転でもっとも信用ならん企業だろうw

764 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 21:39:53.94 ID:1OETIHQC.net
SNS炎上がなければ泣き寝入り? 不安すぎるサイバートラックの保証 5/23

テスラのサイバートラックはトラブルのオンパレード。

さーて、今回報告されたトラブルは?納車直後のサイバートラックから冷却液が漏れただって?しかもカスタマーサポートに連絡したら保証対象外と言われた!?

むむむ、これはどういうこと? さあ詳細です。
ttps://news.yahoo.co.jp/%61rticles/4fee871ee9990077cdd08599579d571d29c8862d

765 :名刺は切らしておりまして:2024/06/03(月) 22:30:26.82 ID:zpSf+G9Y.net
テスラ車の自動ワイパーがうまく動作しないのは「カメラ重視」の方針のせいだという指摘
https://gigazine.net/news/20240603-tesla-auto-wipers-sensor-problem/

256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200