2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人口動態】21年の出生数、過去最少84万人 コロナ禍で少子化加速 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/02/25(金) 14:49:27.59 ID:CAP_USER.net
(画像が表示されない時は元ソースからご覧ください)
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1635528025022022000000-1.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f6342bd092c69f4fbe2016590b4e68a4
出生数の減少に歯止めがかからない

厚生労働省は25日、2021年の出生数(速報値)が84万2897人だったと発表した。20年と比較すると2万9786人(3.4%)減り、7年連続で過去最少を更新した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、婚姻数が減り妊娠を控える動きも強まった。死亡数は大幅に増えて戦後最多だった。

21年の死亡数は20年比6万7745人増の145万2289人。出生から死亡を引いた自然増減は60万9392人減となり、初めて60万人を超えた。

出生数は21年1〜2月の落ち込みが目立つ。この時期は20年春に妊娠した人が出産を迎えるタイミングにあたるが、新型コロナの感染拡大初期と重なっており妊娠控えの影響が出た。

21年後半にかけては20年並みの出生数に戻ったものの、コロナ禍前の19年の水準には戻っていない。婚姻の件数は51万4242組で、20年に比べて2万3341組(4.3%)減り、戦後最少だった。

速報値は日本に住む日本人のほか、日本に住む外国人と外国に住む日本人も含む。毎年6月にまとめる概数や9月の確定数は日本に住む日本人のみで、速報値より出生数などは少なくなる。

【関連記事】
・こども家庭庁、23年4月発足へ 他省庁に勧告権
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243WO0U2A220C2000000
・不妊治療の保険適用、体外受精に拡大 4月診療報酬改定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA090430Z00C22A2000000
・シングル世帯が増加 専門家が説く「必要な覚悟」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD247RS0U1A221C2000000
・「若い女性が消えた」 増える未婚、地方が陥るワナ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD031KJ0T01C21A2000000
・少子化克服は「百年の計」 出生率1.5の落とし穴
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE2575A0V20C21A5000000

□人口動態調査|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1.html

2022年2月25日 14:33
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA251RA0V20C22A2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:52:28.45 ID:5L+cWjcU.net
80万割れてないじゃないか

スケベどもめ

3 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:52:36.57 ID:mswD4m+q.net
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい幼虫産んで、その幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www

4 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:53:24.82 ID:mswD4m+q.net
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。

5 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:54:43.70 ID:k5QIRPef.net
ステイホームでベビーブームって訳にはいかなかったか

6 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:56:28.06 ID:ldfOY8sg.net
多いよまだ

7 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:56:41.70 ID:mswD4m+q.net
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww

8 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:58:20.29 ID:kNuNcQuR.net
>>4
公務員は特権階級だから

9 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 14:59:38.75 ID:mswD4m+q.net
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、近所や学校では何て呼ばれてんの?寄生虫?ゴキブリ?乞食?排泄物?産廃?ウジ虫?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で買って貰った服着て外出して人生楽しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日食ってるメシ美味しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日通ってる学校楽しいの?

寄生虫が増長して少子化進んで、居たかもしれない大勢の子供押しのけて存在してるってどんな気分?
「産まれてすらこれなかった見えない子供」を踏み付けて優越選民意識が半端無いよね?w
俺スゲー?私マジ神ってる?古の神々の子?w伝説の勇者の末裔?w普通の子とは違う命を持った子供?w滅びしドラゴンの力を持つ子供?www

10 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:00:30.05 ID:Wdo5z4LA.net
独身税所得の15%

11 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:01:06.66 ID:mswD4m+q.net
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」

「どうも〜いやいやいやいやいや皆さんどうも〜www公務員やってま〜すwプロの寄生虫で〜すw」
「その嫁の専業主婦で〜すw寄生虫の寄生虫やってま〜すw」
「寄生虫の寄生虫ってどないやね〜ん!!宿主の民間サンどんだけ寄生されてんね〜ん!!www」
「民間サンは失業自殺一家心中増えてるらしいけど心配やわ〜」
「なんやお前、寄生虫の癖に他人様心配しとるんかw優しい人か〜!!」
「だってウチ等寄生虫が困るやん、宿主サン死なれたら誰に寄生すりゃええのん〜?」
「そっちかい〜!!」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな〜!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました〜〜〜!!」

12 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:01:21.88 ID:mswD4m+q.net
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」第二部

「まあ非婚化少子化はええねんけどな」
「え〜〜?何でなん何でなん?それかてあかんことないん?」
「アホやなアンタ、考えてみ?宿主の民間サンが孤立減少したら相対的に寄生虫の存在価値あがるやんか?
しかも民間サンの子供が減ってってみ?ウチ等の子供はエリート、既に生存競争突破した選ばれし伝説の勇者やでwww」
「うわ、えげつな〜〜〜〜!!でも民間の宿主サン減ったらワシ等だってやばない??」
「そんなん増税すりゃええやんw民間サンがもっと結婚と出産諦めればええだけの話やんwww」
「鬼や〜〜wwwホンマ鬼や〜〜www」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな〜!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました〜〜〜〜!!」

13 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:03:33.03 ID:GOsJXss3.net
反出生主義

14 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:04:29.18 ID:XNTMFd3z.net
とっとと子供産めよ寄生虫糞女
子供産む以外に女に価値あると思ってんの?

15 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:06:58.87 ID:2EJdQd9B.net
やべえな5ch
この話題になったら全員惨めになるな。

16 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:08:40.80 ID:OHDystez.net
80万人産まれて140万人が死んだら、1年で60万人減る。
杉並区(54万人)に住んでる人が1年で全員いなくなるという事で、スゴイよね、

17 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:12:08.73 ID:GfizMXbE.net
中国を崇め称えて、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党たという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗🤗

https://i.imgur.com/icA3Xmw.jpg
https://i.imgur.com/mGbzD6l.jpg
https://i.imgur.com/j9uYZxB.jpg
https://i.imgur.com/zKLnMK2.jpg

18 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:13:17.22 ID:YLOAxQ6H.net
ここ見ておけ
様々なビジネス・ニュースが自然と集まってくるスレ
ここを見ておけば、経済情報バッチリ

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[1/2-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641100886/

19 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:14:15.45 ID:eHQS2W7D.net
84万の大半は勝ち組様のご子息だろ
日本の将来は安泰だ

20 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:15:45.04 ID:1EMfxzmh.net
売国奴が自民党を支持したからな

21 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:16:01.04 ID:IvLJZ46h.net
1年で3.4%の落ち込み!!
これ一気に加速したな

数千億円の少子化対策、全く効き目なし

22 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:16:54.93 ID:VGgRKaVQ.net
80万割れは今年だろうな

23 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:18:01.84 ID:/x9g6Jwx.net
年間60万人も日本人が減ってるのか

24 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:21:49.36 ID:eHQS2W7D.net
84万の大半は勝ち組様のご子息だろ
日本の将来は安泰だ

25 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:22:15.51 ID:hAzJvu+v.net
言ってくれれば手伝うのに

26 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:22:40.99 ID:05El532N.net
自民党は良い言い訳理由が出来て歓喜だな。元々右肩下がりだったのに全てコロナのせいにしとけば国民はチョロいからごまかせる

27 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:23:48.91 ID:KL4XCmat.net
鳥取県の人口以上に減ってる
この先もこれが続くのか😨

28 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:24:35.78 ID:jkT18GGA.net
リモートワークでベビーブームかと思ったらそれでも子供作らんのか

29 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:24:58.00 ID:T/t394Gi.net
速報値は外人含んでる確定値はここから毎年2〜3万人減るから多分確定値は82万ぐらいになる

30 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:25:49.50 ID:ckrD0hmL.net
年収500万円以下は子作り禁止にした方がいい
今後、一層底辺の生活は厳しくなるぞ
公立学校は日本語の通じない児童で溢れ、授業が進まず
塾に通わなければ普通の勉強すら。。。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

31 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:27:28.47 ID:2EJdQd9B.net
金があるから子供生むんじゃないぜ
金より大事なのは総体力よ

時間金エネルギー

楽になったから子供を生むんじゃない。

32 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:28:45.27 ID:2EJdQd9B.net
自分の楽しみに全ての時間費やしてるやつはもうほんとどうしようもない。
他人のことを考えろよ。

33 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:30:27.90 ID:8hhIAkb2.net
もう上級国民が4人うめよ

34 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:32:13.56 ID:fM1UkUbj.net
自粛で増えると思ったんだがなぁ
案外と消極的なんだな

35 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:33:28.44 ID:aQJvdJxP.net
俺たちの半分かよ…けど学校は増えてるんだよなぁ

36 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:33:45.91 ID:2EJdQd9B.net

着床タイムで来年じゃね結果は。

37 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:35:53.76 ID:fM1UkUbj.net
>>14
ココは中高年の場
 若い適齢期の女性たちの多いアプリで言わないとw

38 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:36:42.72 ID:3c0RZra8.net
>>36
コロナ禍始まったの2020年だぞ

39 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:38:14.76 ID:2EJdQd9B.net
>>38
1年は様子見だろ
2年目で慣れて
3年目でやっと理解する。
4年目で行動開始。
5年目で出産。
若い子は今のバカ教育制度のおかげで
変化に対する耐性がない。

40 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:39:56.71 ID:fM1UkUbj.net
>>35
学生さんも多いから
 これからなんじゃないか?
時間かかるんだよ やっぱ

リモートワークと、育休制度を、もう少し増やしたほうがいいんでは?

41 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:39:59.83 ID:2EJdQd9B.net
短期間で首相が変わる弊害を見て
考えることあんだろ。

42 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:40:29.92 ID:141OjXXn.net
人口動態統計(出生数)
2000年 1,190,547
2001年 1,170,662
2002年 1,153,855
2003年 1,123,610
2004年 1,110,721
2005年 1,062,530
2006年 1,092,674
2007年 1,089,818
2008年 1,091,156
2009年 1,070,036
2010年 1,071,305
2011年 1,050,807
2012年 1,037,232
2013年 1,029,817
2014年 1,003,609
2015年 1,005,721
2016年 **977,242
2017年 **946,146
2018年 **918,400
2019年 **865,239
2020年 **840,832
2021年 **7**,***

43 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:41:42.45 ID:2EJdQd9B.net
こりゃひどいw
自民党は国賊だわw

44 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:41:44.86 ID:IaQj3KAZ.net
>>37
本それ。
氷河期には悪いけど、高い金出して高齢者の不妊治療するより
若い女性に子供を産んでもらう方が自然。

これを公で言えなくなってるから勘違いする
女性様が多くて困るわ。

45 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:42:48.39 ID:e6PFLK1F.net
教育 勤労 納税
3重苦役で子供産む奴いるのかよ

46 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:43:03.66 ID:IaQj3KAZ.net
>>35
中国人留学生が8割なんて学校もあるらしい

47 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:46:17.59 ID:8jOh6iR4.net
コロナで夫婦間の濃厚接触が減ったのだろう。

48 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:49:59.75 ID:2EJdQd9B.net
真面目が称賛されすぎる
世の中もいかがなもんかと思うわ。
弾け方をビビってるがあまり
冒険心がなくなって
小さくまとまって生きるしかないって感じ。

まぁでもひとえに企業がお馬鹿だわw
日本のバランスを崩してるのは
政治ではなく
民間企業だから。
みんな東京集まること自体が日本を壊滅させてるんだわ。
それを主導してきた自民党と東京地主の官僚どもの頭の中身は傷のように染み込んでるから
出生率がゼロの年が1年位ないと
気づかんのちゃう。

49 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:50:45.44 ID:2EJdQd9B.net
基本的に性的接触を増やしたいなら
お互いの着ける香水は別々のがいいよ。

50 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:51:33.92 ID:2EJdQd9B.net
同じ匂い
同じ格好
同じ顔

とかは魅力ないっつーか
同士になっちゃうからな。

51 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:53:15.63 ID:2EJdQd9B.net
人が減るってことは
ビジネスチャンスが減っていくってことなんだよな。
企業が困らないと気づかんよ、この国は。
ドーピングして困ってないフリしてるけどいづれ困るわけ。

そんときに大企業とやらは何社残るかな。

52 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:54:22.51 ID:2EJdQd9B.net
違うストーリーを欲してるわけよ。

今の小説終わっていく小説ばっかりだろ

あんなの誰が読むんだよ

53 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:54:40.91 ID:XM8nq6//.net
高齢の死亡数も多かったか

賃貸 空室だらけになるんじゃね?

54 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:54:43.67 ID:ckrD0hmL.net
>>41
歴史的な長期政権だった安部政権で何か改善したか?

55 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:55:24.35 ID:2EJdQd9B.net
自分の楽しみを強化することに終始して人間同士のちっちゃいやり取りばっかやってそんなスモールワールドだけで生きてると思い込み
想像力を失ってるのが今の小説家。

56 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:56:11.28 ID:2EJdQd9B.net
>>54
経済指標だけ。

社会指標は民主党のときだけ上向く。
全て経済界に潰されたな。

57 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 15:56:50.71 ID:T/t394Gi.net
>>42
これ見るとコロナ前から終わってんのよね

58 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:00:09.46 ID:E/FmxdAh.net
政治のせいだけじゃねえってこれ
どう考えても
経済界。

まともな経済人っつーのを代表に置けよ。
白髪勢は外見気にしない屑だから
恋愛のことなんてわからんやろ。


恋愛わかる経済人を経団連のトップにしろ。

59 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:00:53.84 ID:0hcuA2qm.net
真面目な話、コロナ禍だと合コンとか仕事終わりに飲み会とか
その手の出会いがまるでなくなる

コロナ禍だから妊娠を控えた夫婦もいるだろうが
そもそもの婚姻数が減るのはこれからだと思う

60 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:03:21.59 ID:QJyHDW2p.net
>>14
子供は夫婦で作るのに
いつまでも男に自覚が生まれないから親権も男だけ取れないまま

61 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:08:05.75 ID:TVegFYGD.net
こんな国で子育てするなんてある意味虐待だからね
搾取階級は養分が減って大変だろうけど、必然的な帰結なんじゃないかな

62 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:11:04.55 ID:8tULkscC.net
思ったより多いぞ

63 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:11:09.67 ID:fM1UkUbj.net
>>51
中国や韓国からバンバン人を入れれるから平気なんじゃないか?

64 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:17:47.39 ID:k9kqDSY6.net
コロナで所得が落ち込んでる中で子供が増えるわけが無い
それすら理解できない日本人が多数なんだからこの国は終わりだよ

65 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:21:54.36 ID:QlbUPUFr.net
今年生まれてたら俺も2浪で帝京大なんてこともなかった
今年生まれてたら同じ勉強量でも現役で早慶かと思うと悔しい

66 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:24:51.32 ID:M+YoIE0R.net
欧州が財政政策を行っていて効果もあるので、世代のフラットな人口構成になるように年金維持のためにも財政政策やってもらいたい。60歳から基礎年金さえもらえなくなった。

中絶手術を減らせば改善はするらしいが。

67 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:25:24.15 ID:9Bgv/lQP.net
少子化防止にコンドームを値上げしろ

68 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:25:24.15 ID:9Bgv/lQP.net
少子化防止にコンドームを値上げしろ

69 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:26:56.22 ID:pWjiboNW.net
出会いが減り過ぎ
マスクで顔もわからないし

70 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:36:38.70 ID:rNG4aSPT.net
この国の政道を永いあいだ世襲子孫に白紙委任してきた結果、奴らは上級気取りになり自らの失政には蓋をし挙句には人間本能の最適解システム「資本主義自由主義経済」を否定し出した

これはズバリ、社会階層流動化の排除ーーー
上級と下級で身分固定化を謀るのを意味する

日本の21世紀前半は、ぬるま湯育ちの世襲おぼっちゃま上級気取りのら奴らを討つ下剋上時代なんだぜ

71 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:40:45.70 ID:wb7UfSR4.net
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/

72 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:42:31.24 ID:pz8pzSkK.net
コロナ禍でコロナ陽性と知らず中田氏したらどうなるの?
精子もコロナ菌でイカレちゃうのかな

73 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:52:54.12 ID:RHB7a3tq.net
これでも多すぎる
都区内の世帯年収1200万以下は出産禁止にしよう

74 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 16:53:28.66 ID:iwILVvwn.net
>>70
その通り。小泉進次郎が全部悪い。
あいつが殺されて初めて日本の夜明け。
誰かヤッてくれないかなあ?

75 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:07:50.07 ID:A2keutuv.net
仕事ないし

76 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:08:23.18 ID:cNG6XhYK.net
いや、コロナじゃなくて政府の少子化推進政策のせいだよ

77 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:09:20.60 ID:PY27CJTp.net
まだ84万もいるじゃん

78 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:09:31.33 ID:5L+cWjcU.net
>>42
一年ずれてるぞ

79 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:10:41.57 ID:E/FmxdAh.net
いくら自由活動だっつっても限度があるわ

80 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:10:52.09 ID:5L+cWjcU.net
>>78
俺が間違ってた

81 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:11:23.74 ID:5BIaaU9c.net
>>42
2021年は確定値で81万人かな

82 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:14:21.74 ID:k67rxdBW.net
上位10%8万4千位ぐらいまでならえきべんま〜ちいける時代。
ぬるすぎる!

83 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:18:49.15 ID:fqMsAVRA.net
もっと減ると思ってたのに

84 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:22:57.32 ID:adVtvXF/.net
>>21
予算が少な過ぎ。
数兆円の予算を10年は維持しないと数字には出て来無いだろーな。

85 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:23:51.19 ID:G2jj9Rax.net
Z省の罪をCに転嫁かw

86 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:24:07.67 ID:M+YoIE0R.net
金持ちとかは秘蜜出産で優遇措置すれば中絶手術を減らせて効果が大きい。

金持ち優遇とか批判はあるが。年金問題まで至るので。年金制度の維持のために優遇も仕方ない。

87 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:32:25.45 ID:OO3DTEsS.net
こんな世の中であっても未来を創造することが大切だ
僕の息子が全女性の娘さんに会いたがっており来る者は拒まない
ただし21歳未満に限る

88 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:32:39.98 ID:ob3CYprT.net
コロナで作りたい奴意外といるじゃん
おれはそんな気も起きん嫁もな

89 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:32:40.68 ID:8RsncNWF.net
3%程度だと出生率自体は変化ないんじゃ。母体が減っているという事で。

90 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:34:51.07 ID:ob3CYprT.net
密はいかんな

91 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:34:51.94 ID:ALPKPUec.net
もう終わりや

92 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:35:07.25 ID:pzRA3OYe.net
100万人割れで騒いでたのが6年前のことか

93 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:37:55.02 ID:ob3CYprT.net
普通の夫婦はコロナでもセックス頻度変わらんのかな
もっと減ってもよさそうだが

94 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:44:55.29 ID:x8+QpfhL.net
さて今年は死産がどれだけ増えるか、、

95 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:45:01.99 ID:soH4oBdl.net
>>77
これな
2021年は80万割れるって言ってた奴沢山いたな

96 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:47:11.99 ID:5BIaaU9c.net
>>95
確定値はここから3万人以上減るんだぞ
それでも粘ったほうだけど

97 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:49:28.75 ID:pzRA3OYe.net
むしろ一昨年はコロナで控えてたのが、コロナが長期化しそうということで昨年は反動で増えとる部分がある。
今年は80万維持されるかもしれんが、来年は絶対80万割れるで。

98 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:51:12.71 ID:kOtjMCTR.net
距離取ってりゃ出会えない

マスクしてりゃ恋も産まれない

終わり

99 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:51:40.10 ID:OWAJ0N8j.net
去年の4月に娘が生まれたわ

100 :名刺は切らしておりまして:2022/02/25(金) 17:55:15.49 ID:DmVVsbnq.net
まだ多いね

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200