2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/01/28(金) 08:16:35.01 ID:CAP_USER.net
「5分で700万アクセス」に耐えるインフラをクラウドで構築 サイボウズ、Webサイトの基盤にAWS採用 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/news043.html

2022年01月28日 07時00分 公開
[ITmedia]

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/l_dy_aw_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/l_dy_aw_01.jpg

サイボウズが、コーポレートサイトなどの運用基盤をオンプレミスサーバからAWSに移行した。従来の運用体制ではサイト更新作業に時間がかかっていたことから、2018年7月に作業を開始。21年12月末までに合計42ドメインを移行した。AWS導入後、テレビで同社を紹介する番組が流れ、5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく耐えきれたという。移行を支援したクラスメソッドが1月27日に発表した。

 移行したのはコーポレートサイトやブログ、オウンドメディア「サイボウズ式」など。サイボウズではもともと「HP更新チーム」という専任チームが、これらのサイトにコンテンツをアップロードしていた。

サイボウズが、コーポレートサイトなどの運用基盤をオンプレミスサーバからAWSに移行した。従来の運用体制ではサイト更新作業に時間がかかっていたことから、2018年7月に作業を開始。21年12月末までに合計42ドメインを移行した。AWS導入後、テレビで同社を紹介する番組が流れ、5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく耐えきれたという。移行を支援したクラスメソッドが1月27日に発表した。

 移行したのはコーポレートサイトやブログ、オウンドメディア「サイボウズ式」など。サイボウズではもともと「HP更新チーム」という専任チームが、これらのサイトにコンテンツをアップロードしていた。

だが、コンテンツを即時公開したいときは情報システム部門などに依頼する必要があり、スピード感のある情報公開ができていなかった。さらに、サーバ自体のメンテナンスも情シス部門などが受け持っており、これらのチームから「本来の業務に集中したい」などの声が出ていたことから、AWSへの移行を決めたという。

 サイト運用基盤の刷新に当たってはクラスメソッドと協力。規模の小さいサイトから順に、数ドメインずつ段階的にクラウド化していった。

AWS移行後もWebサイトは安定稼働しているという。20年5月にNHKの番組「ニュースウォッチ9」でサイボウズが紹介され、Webサイトに5分で約700万件のアクセスがあったときや、同年7月に民放の番組に社員が出演し、1時間で約200万件のアクセスがあったときも、サーバをダウンさせることなく対応できたとしている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:20:03.78 ID:+vpP0wH4.net
てかオンプレだったの

3 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:29:03.31 ID:4EPuxf+m.net
今時サイボウズとかないわ
Salesforceだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:34:48.64 ID:GnEbdsLh.net
アマゾンの宣伝か

5 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:42:55.20 ID:mx9/65go.net
そのうちkintoneもAWS基盤で売るようになるんかな?

6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:42:56.45 ID:yZjtkavI.net
ウエブサイトのオートスケールとか基本の基
猿でも出来る

7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:44:01.29 ID:uqfjCIVq.net
性能はAWSにお金払えば出せるし、サイボウズがすごいわけじゃないよね
でもAWSも年に1回ぐらいは止まるから、信頼性をどこまで確保しているのか知りたいね

8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:46:28.31 ID:7m3Hoy1m.net
アマゾン帝国に逆らうんじゃない

9 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:48:32.47 ID:zK8JerJq.net
こういうのはずっと古いシステム使ってるから悪い

10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:51:47.21 ID:EKG/gc8b.net
>>6
そんなんで700万のスパイクに対応できるはずねえ

11 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:53:09.88 ID:3LC5DkGC.net
サイボウズ間に挟む必要あるん?w

12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:56:16.70 ID:fEaB7AEB.net
更新作業云々はインフラではなく組織の問題のような…

13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 08:58:35.58 ID:ouH3Gw13.net
クラメソつええしか

14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:10:02.20 ID:A+fsnjTn.net
AWSって
中のパンダ大変だな

15 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:13:26.89 ID:VhpiqV3L.net
日本の大手電機メーカーは、公共事業で鍛えた設備構築の能力だけはあるはずだが
それすらAWSにかなわないのか。

16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:14:33.55 ID:VsrJvtZg.net
>>11
AWSの使って手数料もらうのが国内ITベンダーのトレンド
富士通NEC日立も全部やってるよ

17 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:18:21.40 ID:kbMGdUnv.net
>>15
金目とプロモーションの問題でしょ。5年くらい前のAWSのプロモーションって凄かったらしいよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:27:01.30 ID:xovl6FJQ.net
俺のプレリュードは4WSだよ

19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:34:06.03 ID:zv67SSt9.net
要はAWSに丸投げだろ

こんなの誰でもできる

20 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:40:14.93 ID:LuP7guas.net
何万アクセスとか何万同時接続とかたまに聞くけど俺みたいな素人じゃ凄さが良く分からんな
アクセスだと個々のリソースへのHEAD?やらGET?リクエストも含んでる?
業務基盤なら凄そうな気もするけどDBアクセスも少なそうなホームページみたいだし
5分で700万捌ければ1時間で200万とか捌けて当たり前の気もするけどそんな簡単な話じゃないんだろうな

21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:42:12.48 ID:yZjtkavI.net
>>10
Cloudfront+S3+オートスケールなりLambdaなりで楽勝だろ
700万いっても短時間の延べ数

22 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:54:27.23 ID:W+mZbndD.net
日本のベンダーはほとんどAmazonの軍門に下ったな

23 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:54:40.35 ID:nDwIkhAZ.net
>>21
AWSじゃねぇかw

24 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:57:12.47 ID:2Y27DQMr.net
>>19
ほんまそれ

業界かじってる人間なら、こんなのなんのニュースにもならん
サイボウズは負けだだけ

25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 09:59:46.42 ID:3tnP24QQ.net
>>19
AWSの専門家だと高給貰える仕事があるようだから
丸投げで簡単だから転職してみたら?

26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:05:29.02 ID:/VHtrI0y.net
AWSがすごいだけ

27 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:17:04.96 ID:zk2lGg4R.net
>>24
負けって、何と戦ってるんだよw

28 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:18:49.29 ID:hy52dp0F.net
もっと凄いのはAmazonの利益の大半をAWSに集中投下して他のIT大手を出し抜く経営戦略

29 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:23:45.20 ID:UYUMSR4b.net
こうしてインフラ屋の仕事は無くなってくんだよ

30 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:33:27.92 ID:EvHTtBIh.net
>>1
AWSを利用してるソシャゲがたまに落ちて騒ぎが起きるのに…大丈夫なんかね

31 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:36:57.19 ID:ihgdGJdi.net
サイボウズ「みなさん知らないでしょうけど、awsって言うすごいサービスがあるんですよ」

32 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:57:42.90 ID:oE6/0+zY.net
そんなにアクセスないだろ…

33 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:58:14.88 ID:Gg1guBR3.net
>>1
毎秒23333アクセス。
1コア100msで処理するとして24コアのインスタンス100台でいい。
大した量でもないのになんで記事になるんだ?
2022年になってようやくオンプレから移行とか、
技術力なさ過ぎて今まで出来ませんでしたって言ってるようなものだろ。
DBのマイグレーションが大変かもしれないけど
ダウンタイムでDMS使えるように準備すればいいし、
そもそもレスポンスがシビアなサービスじゃないんだから相当腐ったデータの持ち方してたんだろうな。

34 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 10:58:28.47 ID:CEvk+uCQ.net
>>30
去年AWS使ってるFX業者や証券会社がサービス止まって大騒ぎしてたな
そういえば東証も一部AWS使ってるんだっけ

35 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:02:41.60 ID:r+q/t3dI.net
>>30
どんなシステムだって落ちるときは落ちるからな

36 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:03:30.81 ID:ZCqhR3v7.net
アマゾンはクラウドの仮想部品をレンタルしてる
仮想部品の構造を組み合わせにより性能性質が多種多様に変わるからノウハウが必要

37 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:14:32.98 ID:2Y27DQMr.net
>>27
サイボウスってクラウド事業もやってたんだよ
でそのクラウドインフラをAWSにしたってことは技術でAWSに負けたって事

逆に言えばAWSが値上げしたらサイボウスは死ぬ
アマゾンがクラウドサービスでグループウェア提供しだしても死ぬ

38 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:16:48.02 ID:nFkZYKN3.net
サイボウズは10年ほど前にやらかしてるけど
AWSなら安心かしらん
ファーストサーバ障害、深刻化する大規模「データ消失」
www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/

39 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:17:10.34 ID:z8ykODDn.net
で、AWSが落ちたりネットが通じなくなったり・・
しかも、「なんで今なんだ!」って時にそれが起こるって所までで一丁上がりって訳ですな。

40 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:18:50.24 ID:wqRPBYTv.net
全国で双方向放送やったりする場合はこれぐらいはないと

41 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 11:20:09.61 ID:enbZiXnF.net
>>1
大事なことなのかもしれないけど、記事の中で同じことを2回言うのはやめてくれ

42 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:04:45.09 ID:2No51+Qz.net
>>37
サイボウズでクラウドなんてやってたか?

43 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:09:55.85 ID:z5bSy1pv.net
> だが、コンテンツを即時公開したいときは情報システム部門などに
> 依頼する必要があり、スピード感のある情報公開ができていなかった。
> さらに、サーバ自体のメンテナンスも情シス部門などが受け持っており
うちの会社も一人情シスの俺が全部やってるわ
教えてもできないめんどくさいでやろうとすらしない
今時ちょっとしたWEBページの作成すらできないやつって社会に必要なんかね

44 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:14:12.96 ID:2Y27DQMr.net
>>42
正確にはクラウド版サイボウズだな

>>43
現状訴えて何も変わらなきゃ、転職進める

45 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:15:32.03 ID:2No51+Qz.net
>>44
それ負けたとは言わんだろ…
オンプレインフラを他社クラウドインフラに変えた事が勝ち負けの話にはならん

46 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:16:19.90 ID:3hjS7iJs.net
AWSなんて良く障害起こしてるのに大丈夫か。

47 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:21:57.09 ID:r+q/t3dI.net
>>46
自社オンプレでハード抱えて保守管理した上で故障障害のリスク抱えるくらいなら他社クラウドにしてそっちのリスク抱える
ほうがマシって判断だろ
そもそも自社オンプレでAWSより障害率低いとこなんてそうそうなかろう

48 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:28:02.40 ID:Ux0g8S5k.net
何だよ5分ってw
こういう詐欺紛いの言い回しを、良いアイデア的に考えるバカは、総じて何もわかってない。

49 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:30:49.60 ID:3lx99fYu.net
今どきこの程度の話で
偉そうに発表するようなことか?

50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:45:24.00 ID:bTq1Asi4.net
それよりNHKのニュースの影響力はいまだにハンパないな

51 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 12:46:48.37 ID:u3lhzykY.net
>>39
そこまで可用性求めるなら複数リージョンなりマルチクラウドなりやればいいだけ。

52 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 13:53:11.13 ID:wYI+Lq0v.net
サイボウズもAWSかー

53 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 13:55:21.42 ID:wYI+Lq0v.net
>>15
たかだか数百マンアクセスに耐える程度のインフラじゃねえ
AWSの場合数兆アクセスにも耐えられる

54 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 13:59:41.94 ID:ZZPzM0/0.net
>>45
だから今負けたってわけじゃないよ
AWSが値上げしたらどうするの?
またアマゾンが類似のグループウェア出したらどうするの
例えばセールスフォースなんかいい製品だぞ?
ジリ貧だろ?

55 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:16:25.50 ID:ouZyv5tI.net
AWSが凄いってこと?

56 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:25:27.03 ID:OWZtkMbp.net
頑張れUNIX板住人!

57 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:27:07.01 ID:A5qffRFt.net
そのうちAWSの基盤にAWSになるよ

58 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:38:27.15 ID:+vpP0wH4.net
サイボウズがCMを打つたびに日本国民の6%がコーポレートサイトにアクセスするのだ

59 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 14:49:24.97 ID:rRUxSg7j.net
配信でもCMよく見るな

60 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 17:20:06.62 ID:Zbeih17J.net
賽坊主、三途の川で経を読む

61 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 17:25:37.15 ID:vcbeLmX7.net
これって手のいい丸投げ丼やないかーいw
しかも、AWSに投げても通信の責任までは持てないしなw
で、トラブった時の阿鼻叫喚振りが今から目に浮かぶ
※責任限界点や免責については謳っているんだろうけどな

62 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 18:10:03.82 ID:3tnP24QQ.net
>>33
インフラ系の面接行ってそんな回答したら即落とされるな

63 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 18:37:05.89 ID:HTAPdnJJ.net
>>37
>>54
値上げしたらMS Azureに変えられちゃうからことはそんなに単純じゃない
アマゾンも個別のサービスじゃ例えばS3とかなんかもっと安いのに変えられてるから値下げも含んでサービス拡張してる
なんて言ってもクラウドはサービス毎に独自したエンドポイントだからいくらでもパート毎に置き換えがきく
だからひとつのサービスでもコストと可用性の観点から複数の選択肢ある
安いのならそれなりに
上は専有ハードウェアまで出してきたよ
ただクラウドにすれば落ちないってわけじゃないからな
そうするにはそれ相応の仕組みが必要で
>>1にでてるクラスメソッドは日本で1番のaws使いだからサイボウズも値切ってないよ本気だよ

64 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 20:15:56.21 ID:tPfUUUrO.net
>>54
サイボウズに限った話しではないかと…
プラットフォーマー以外は同じ状況でしょ。

65 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 20:30:21.96 ID:kxrKqypB.net
AWS使ってます!
だからなに?

66 :名刺は切らしておりまして:2022/01/28(金) 21:31:01.62 ID:kxrKqypB.net
きんとーん!

67 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 00:03:18.71 ID:I/shPezH.net
>AWS導入後、テレビで同社を紹介する番組が流れ、5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく耐えきれたという。

それ、アクセス集中すると事前に分かってたからAWSのサービスを一時的に買い増ししてただけじゃねーの?

68 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 00:07:37.35 ID:DJTXd/0o.net
AWSぇ・・・・

69 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 00:56:10.15 ID:O8asl1YX.net
AWSが凄いだけだな
日本企業ではこんなん作れない

70 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 01:24:19.49 ID:rbRGXQSx.net
>>67
よくわかってない話に無理に入らなくていいぞ

71 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 06:28:43.15 ID:IIiquiJy.net
awsはsystems managerとか言う糞みたいなセキュリティーホール、はやく廃止してほしい

72 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 09:29:03.33 ID:dGUz3/Ww.net
>>22
メジャーどころはAWSを取り扱ってるだけでOfficeを含めればAzureの方が多い

73 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 09:47:53.58 ID:mXg5Qo3g.net
>>70
おう、何が間違ってるか言ってみろよ
どうせただマウントとりたいだけで何も分かってないのはそっちだろ?

74 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 10:51:16.86 ID:T8DbMwuz.net
情シスがやっていたのをawsが代わりにやってるだけだろ。わざわざドヤる内容でもないが。
ここは社長が頭おかしいからはよ潰れろと思ってる。

75 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 10:57:52.61 ID:KOqvVyEt.net
勘違いしてる人が結構いるけど
このニュースは Web サイトを AWS 上で動かすようにしたよという話で
売り物の cybozu.com は一部除いて独自基盤のままだぞ

76 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 10:57:59.75 ID:IIiquiJy.net
>>73
あ〜、君恥ずかしいわ。マジで詫びいれとき。

77 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 11:09:54.38 ID:T8DbMwuz.net
>>37
こんなアホ会社使わないで普通ならMicrosoft 365使うんちゃう?何で社長が頭おかしい製品使うんだか。何がいいかさっぱりわからん。

78 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 11:27:20.58 ID:WzQQI5qJ.net
これに騙される情弱おるんか?w

79 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 11:33:26.22 ID:HgFvcw2G.net
キントーンとかはやってんの?

80 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 11:36:25.37 ID:I/shPezH.net
>>70
事前にわかってるアクセス集中には事前に対処するのは当たり前なのに、お前何もわかってないな

ってか、「5分で約700万件のアクセスが発生したときも、サーバダウンすることなく」って、一秒2万3千件、
全然たいしたことないじゃん

ダウンしないだけならサーバ一台でも片っぱしから一時エラー返してればなんとかなるだろ

81 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 11:47:04.17 ID:IIiquiJy.net
>>80
ドンドン自信満々に書き込んでほしい
クラウドのこと何も知らないのがわかるから

82 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 13:04:41.45 ID:mXg5Qo3g.net
>>76
はいはい反論する知識がないならレスしなくていいよ

83 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 13:06:44.68 ID:mXg5Qo3g.net
>>81
自分の知識がないから相手が失言するの待つことしかできないんでちゅね…かわいそう

84 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 13:14:59.91 ID:3drwy2fa.net
>>75
Webサイトを独自基盤で運営できないのはなんでなんだろうね

85 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 13:28:01.38 ID:+4c5TQAP.net
アクセス数だけで語るなよ
重要なのは処理内容だろ!

86 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 13:31:37.29 ID:YzmiYmns.net
>>50
ネット予算200億って使いすぎだよな

87 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 14:11:32.43 ID:mXg5Qo3g.net
>>84
元記事を読む限りではAWSのツールに惹かれたみたいね
Webサービスを維持するにあたってAWSのあらゆるサービスを連携・自動化するサービス群は強力だからな
オンプレであれだけのツールを構築するのは無理よ

88 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 15:06:18.80 ID:I/shPezH.net
>>81
クラウドのことを何も知らないお前には何の反論もできないのは、わかった

89 :名刺は切らしておりまして:2022/01/29(土) 19:43:46.14 ID:otoW2nOc.net
というか、アクセスが入ってきた分だけ、オートスケールでリソースを拡大
させたりすると後で異常に高額な課金がされたりするから、それが正しい設計手法
なのかどうかは別問題なんだけどな。
Netflexみたいに課金ユーザーのアクセスだったら死活問題だけど、NHKを見た
一般人のアクセスに必要以上のリソースを振っても意味ない気もするけどね。

90 :名刺は切らしておりまして:2022/01/30(日) 15:59:17.26 ID:UPmKEmcq.net
>>21
Lambdaで700万…尾曽ロシア

91 :名刺は切らしておりまして:2022/01/31(月) 06:50:36.50 ID:DhnBmmUR.net
webは意外とアクセス集中に耐えられないよな
インターネットは世界中からアクセスあるのに

92 :名刺は切らしておりまして:2022/01/31(月) 11:58:43.20 ID:1zRQG+gg.net
>>89
だからこの場合は、予算が潤沢なら期間数量限定の買い増し、そうじゃなきゃあ一時エラーでいいじゃん

Netflixも、24時間人間チームが張り付いてるだろうからオートなんていらんだろ、ってか、韓国からのランキング
操作に対抗するなら人間による監視は必須じゃん

93 :名刺は切らしておりまして:2022/01/31(月) 12:29:31.78 ID:7vnsTFnb.net
昔俺のブログが30分で 3万アクセスだったな

94 :名刺は切らしておりまして:2022/01/31(月) 22:31:39.56 ID:TZ9Fx+OC.net
700万アクセスが全部ハッカーだったら打撃も数倍になるの?

95 :名刺は切らしておりまして:2022/02/01(火) 08:30:51.91 ID:jIviBE+V.net
S3+cfでおわりじゃね?

96 :名刺は切らしておりまして:2022/02/01(火) 09:16:12.71 ID:swlwgIoN.net
>>3
セールスフォースは論外
サイトが重すぎ

97 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 22:27:38.36 ID:ltb3J1WZ.net
2/7
【日本製】政府、国家機密は「国産クラウド」で管理へ 23年度の運用開始目指す 「日本企業でも米ITと同等のサービスを提供可」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644207727/

1/24
【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643005353/60-69,95-97

98 :名刺は切らしておりまして:2022/02/19(土) 18:25:43.34 ID:NouFTN75.net
>>89
awsなら秒単位課金だから問題ない
一般人のアクセスがいらないならテレビに出ないだろそもそも

99 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 07:22:22.88 ID:D8I3Lrnv.net
➰

100 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 09:19:22.18 ID:fuxi697k.net
>>98
>awsなら秒単位課金だから問題ない

お前馬鹿だな

101 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 12:14:43.02 ID:pv2T0Mca.net
AWSとか国外のパブリッククラウド使うのはいいけど、費用的に将来の円安に耐えられるかな?

102 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 03:16:38 ID:NJaOtu0+.net
>>20
いわゆるセッション単位じゃないかね
ペイロードだけでも無いだろうし

103 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 03:29:02.36 ID:KKcAPM4L.net
でも、肝心のAmazonが転売のアクセスアタックで良く応答不能になるよな

104 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 08:04:40 ID:CayOuzut.net
クラメソで働いてみたいな

105 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 08:55:32.04 ID:k77seaX7.net
>>103
一度の放送の視聴者への対応ならともかく、転売屋連中相手ならその対応でいいじゃん、
どうせ売れる数変わらないんだし

106 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 09:04:50.49 ID:p4nP/BxJ.net
>>3
Salesforceを使ってるけど営業管理の考え方が新規商談獲得までに合わせ過ぎで
商談獲得後に生産終息まで発注が続く物売りビジネスのことをあまり考えておらず使い勝手がいまいちな気がする

107 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 15:34:47.83 ID:KKcAPM4L.net
>>105
その結果、アタックするシステムを使った転売者しか買えていないのだけどな

108 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:26:42 ID:8fL+e3Rn.net
私権侵害地球破壊殺人テロに税金まで強奪して癒着カンコーテロ業界に金を流す世界最悪のテロ組織公明党をぶっ壊そう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

総レス数 108
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★