2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性育休、管理職の半数「4カ月以上は反対」(パーソナルキャリア調査)【日経】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/01/21(金) 21:43:12.26 ID:CAP_USER.net
※パーソルキャリア調査(■
期間:2021/10/9〜11日 対象:20〜59歳 学生以外の男女 1,675名 方法:インターネット・アンケート(2020年労働力調査結果に基づくウェイトバック集計) )、公表2022/1/18

男性育休、管理職の半数「4カ月以上は反対」 民間調査: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC185RV0Y2A110C2000000/

2022年1月21日 12:20

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1496279019012022000000-4.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=573&h=612&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1ab3323ab66400a46b94f440bdb1af50


人材大手のパーソルキャリア(東京・千代田)が実施した男性の育児休業取得に関する調査によると、4カ月以上の男性の育休取得に反対と答えた管理職は約半数に上った。取得期間が長くなるにつれて、反対とする回答の割合が増えた。現場の業務分担などを考える管理職は男性社員の育休取得に負担を感じる人がまだ多く、会社全体で業務調整をサポートする体制が必要といえる。

調査は2021年10月にインターネットで実施し、20〜59歳の学生以外の男女1675人を対象にした。

男性の育休の取得期間について、「1〜3日」は「積極的に取得すべきである」「どちらかというと取得には賛成である」と答えた管理職は86.5%だった。「4〜6カ月以内」は賛成が50.5%だった一方で、「あまり取得には賛成できない」「取得すべきではない」は49.5%を占めた。「7カ月以上」になると、賛成が49.2%、反対が50.8%となった。

男性の育休取得は周囲の意識と実態に隔たりがあることも明らかになった。男性に育休を取得してほしいと答えた女性は68.9%、男性は80%だったが、実際に育休を取得したことがある男性は15.4%にとどまった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 21:45:16.06 ID:8LauQLLR.net
※関連リンク

https://www.persol-career.co.jp/pressroom/news/research/2022/20220118_02/

3 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 21:48:03.08 ID:SYbz732x.net
給与保証して

4 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 21:49:08.97 ID:+kfLrgqH.net
日本じゃ今後も変わる訳がない気がする

5 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 21:49:50.44 ID:MQkxlN17.net
男女平等に休ませろって言わないのな

6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:01:49.16 ID:wpCFiE2v.net
ちゃんと人事変更して
長期的に休んでも大丈夫なように組織するのが
管理職の役目だと思うけどな
なんで人員そのままで耐えようとするのか
管理職の怠慢だよね

7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:02:59.21 ID:A6GqLVQ+.net
GDP伸びない筈だよ、給料も上がらない筈だ。

8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:03:59.80 ID:+JSLNItE.net
>>1
ソレは自分の幼少期の記憶からだろうな

父は仕事に邁進し、朝早く、夜は遅い、
しかし、母親はパート程度で働いてはいても、概ねの面倒は見てくれた

今は父が仕事に邁進をしても、資本家に媚びる経営者が金を出し渋って
母親すらフルタイム労働、誰が子供を躾けたり養育したりするんだ?となった場合
時代背景で意識の違いが出るのは当たり前だな

その管理者とやらは、母親がパート程度で子供面倒を見られる社会になるよう
十分な賃金を労働者に払ってるかどうか?
そこから考えたらどうだね?

9 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:08:17.95 ID:+JSLNItE.net
父親の勤めるような『労働メイン』の会社ってのは、
配偶者の労働実態を知ろうともしないし
知ったら負けだと思ってるからな

本当は年末調整前の申告書類で知ってるんだが
家庭の問題でしょ?と知らないふりをしてる。

10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:17:02.90 ID:VbesxgJe.net
>>6
その通りで、自分の仕事が増えるのが嫌だと管理職が主張しているってこと。
反対じゃない中には、その負荷分散を自分が担当しなければいけないことに気が付いていない間抜けな管理職も含めれているかも。
どちらにしろ日本の管理職はスキル、教育不足。

11 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:19:30.83 ID:bikO9Rij.net
>>6
現場の業務分担などを考える管理職に、
育休届けを受け取ったりダメだ考え直せという管理職に、
制度を変更する力など無い
そんな現場の管理職が制度変更できる相手に変更を言い出したら左遷かクビ

12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:19:43.26 ID:VbesxgJe.net
管理職としては、こういった時の労働力調整が楽な派遣を使うのが手っ取り早い。
パーソルがこういった統計出すのはそれが目的かw。

13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:24:33.22 ID:JBRaGryW.net
>>6
>>10
管理職じゃないだろw

14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:25:42.33 ID:bikO9Rij.net
こういうのはプライム市場上場予定1841社の社長にアンケートをとらないと
インパクトが無い

15 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:26:55.55 ID:+JSLNItE.net
>>12
昔は直接バイトとして調整してた部分を
派遣が高い金を請求しつつピンハネして労働者には払わないをやってんだ

確かに一声で人を集められる能力ってのは貴重で、
ピンポイント的な場面では非常に有用であり、企業側も助かるのだが
今の派遣を見る限り、逆に高くついてるのだが
『人件費』の抑制はできてるんだね

意味解りますか?

派遣の人員は人件費ではなく、物品よろしく、単なる経費、物に金を払ってるのと同じ経理なんずわ

16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:45:12.71 ID:+JSLNItE.net
うちの会社はいいよ〜〜、本当に今のご時世だと天国だね

中小零細だけど、技能技術でみんな食ってるから
ドンドン若い子に技能技術を教えながら、出来るようになれば、
俺はその分ラクが出来るし
それらが一つのまとまりを見せるようなら、客先を任せて裾野が広がるので
源泉が枯渇してしまうと言った心配が全くない、
AIとかロボットとか、もう100年は無理な業界だしな

他の競合相手は不況だと言い訳をして、金を出し渋って技術技能者に逃げられ
当然誰も育ててねえから死亡直前だね
中小零細の多い業界だから、結局株主兼代表取締役と、
その一族で人の労働力を搾取してただけなんだよね

上場企業でも同じ構図、資本家による無茶な配当要求、同じだよ

17 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:48:24.05 ID:RNNLs8Ve.net
一人でも欠けたら仕事が回らない現場なんて無くなったほうがいいよ
コスト増でもいいから二人増しくらいでちょうどいい

18 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:52:38.90 ID:miJvrwJ+.net
ブラック従業員は本当うざい
無理させてちょうどいいんだよ
使い倒すぜ

19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:55:51.86 ID:OLppfPl5.net
ランダムに部下を抜いて、その状態で部門をうまく回せない管理職は異動させるくらいの措置が必要

20 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:57:15.95 ID:+JSLNItE.net
>>18
雇ったお前の負け
問題児を俺も抱えてるがね、彼らにも生活があるので、無碍にはしない

但し、本人に説教をして、次は無いから、と最後通告はできる

お前は経営者管理者として無能なんだよ、向いてない

21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:57:35.83 ID:+kfLrgqH.net
>>15
「逝くわよネジ」が現実に…

22 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:58:01.11 ID:QN7Y4Aok.net
お給料を女の子と一緒にしても良いなら構わん

23 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 22:59:34.77 ID:a/43IKVk.net
週4x6時間勤務を2年間にしたほうがよっぽど有意義。

24 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:15:01.17 ID:+JSLNItE.net
>>21
アレはむしろ派遣会社の経営者に反発する娘の構図だな

25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:15:51.66 ID:zXbngCnv.net
離れて住んでたりして子育てでお婆ちゃんに頼れる時代じゃないんだから、男も育休はたっぷり取れよ

26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:18:42.64 ID:zG7gZcLn.net
別に一旦止めて再就職探せばいいじゃん。
労働市場の流動化だよ。
竹中さんが言ってたろ。

27 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:21:09.09 ID:+JSLNItE.net
>>25
男に育休本当に取らせる気があるなら、女性の社会進出とか言って無いと思うけどな

なにゆえ男に育休が必要なんだね?よく考えてみな、誰が得をするんだ?


お前、詐欺師に騙される典型的な馬鹿だから、もう少し世の中学ぼうな

28 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:22:47.07 ID:2kjFAHNl.net
子供も育てられないような仕事やる意味ある?
サラリーマンなんかどうせ一生懸命やっても天井が1500万なんだし、さっさと辞めればいいのに

29 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:23:47.66 ID:+JSLNItE.net
>>28
しかもそれだけリーマンの肩書で稼ぐには、1日16時間とか業務に拘束されてる

30 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:32:38.50 ID:pio6VXCI.net
4ヶ月も仕事離れたら不安でしょうがないだろうな…

31 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:44:39.35 ID:V2FoCffT.net
4ヶ月仕事しないのは嫌だなぁ

32 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:50:07.92 ID:+JSLNItE.net
4か月育休で有給を食んでも、結局は基本給だけしか支給されないので
生活維持のためにリーマンの薄給では嫁を仕事に出すしかない

どちらかは家庭を顧みない労働に従事するしかないので、誰が得をしてますか?

小学生低学年向けの問題でしかないな。

因みに技能士技術者の俺の嫁は、子供が成人になった今まで専業です

33 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:53:10.44 ID:lUGNAzxR.net
男にも射精休暇必要だと思うぞ。

34 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:55:54.05 ID:+JSLNItE.net
>>33
却下する、部下が性癖を明かせば適時適当に3分あれば抜ける動画をチョイスするので抗うのは無駄だ
但し、好みが男色の場合、遠ざける権利も許して欲しい

35 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 23:58:32.39 ID:7hPXqMLY.net
こんなことすら拒否する日本の社会
イノベーションなんて無理

36 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:03:11.99 ID:XfHtAWnB.net
>>35
そもそも必要ない
男が稼げればすべての問題が解決する

結局は女すら労働力として使役したい資本家上級の身勝手な要求を、
さも人類の進化の様に騙ってるだけ

人間の生物学的な部分を
もっともらしい詭弁で騙れば、意識が高く良い事を思いついた気になる風潮は
そろそろ止めた方が良い

37 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:06:23.36 ID:XfHtAWnB.net
おっと、言葉足らずで送信したな

人間の生物学的な部分を蔑ろにして、と書いたつもりだったんだが、すまぬ

38 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:12:37.71 ID:VjQKXMU2.net
地方公務員くらいしか男はとれないだろうに

39 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:20:04.08 ID:7NzLPZwL.net
子供は贅沢品。贅沢品のメンテナンスのために休んで、周りに迷惑かけるとか…

40 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:22:04.25 ID:XfHtAWnB.net
うむ、最高の贅沢品だ、人生が豊かになる

金で買えない分、その愛おしさは半端じゃないね

41 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:23:55.34 ID:XfHtAWnB.net
まあ、俺みたいな存在は
資本家からしたら、めっぽうウザい存在なんだろうなあ

殺されないように気を付けとこ、本当に金は殺人すら容易にするからな

42 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:38:13.52 ID:1y/+y+FD.net
>>7
育休とGDP・給料に相関があるの?
アメリカなんて育休ないけどね。

43 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:41:36.30 ID:VKILP4yP.net
そいつの仕事を他にまわすだろ?
外注使ったり人を増やしたりもするよね
帰ってきても同じ仕事はないからな
休むのは否定しないし協力もするけどね

44 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:49:55.21 ID:+lNBJDpb.net
女性はよくて男性は駄目っておかしいだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 00:57:03.75 ID:kFs9EC4n.net
日本の管理職は働かない
管理職こそ育休ないけどね

46 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:02:29.46 ID:a9ykcnIq.net
>>44
男性は急には無理よ
まともにやるには会社側も10年単位で準備しないといけないからね

女性は育休産休子供の病気を見こんで稼働率を低く想定し、その分多めに人を採用してる
例えば、男3人フルタイムで回せる業務なら、男2女2にするとか、男1女4とか、女6とかを配置する
時間をかけてそういう体制を組んできてる
そこで男も育休で低稼働率となると、体制組むのに10年とかかかる

まあでもこんなことしてたら男も女も給料上がらないよね
共働きって負け組だわ

47 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:05:15.59 ID:gJcTlhOA.net
大変申し訳ないが妻に先立たれた訳でもないなら正直ズル休みにしか見えないよね
「夫婦のどちらか片方」が取れる制度にしたらいいのでは

48 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:06:36.06 ID:a9ykcnIq.net
>>36
女がバリバリ稼いで、男が主夫として家事子育てするんでもいいと思う
仕事は出来るが主婦には向いてない、そういう女も居るから、
主夫に向いた男を伴侶にすればいい

まあでもそこまで賢い女は少ないのでみんな苦労してるけど

49 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:06:46.63 ID:e80dTUFU.net
基本給ゼロ円の会社が増えそう。

50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:08:49.58 ID:rzlwAZEn.net
>>7
アメリカで育休取れる女なんて半数以下だが?
半分近くは出産後一か月以内に働き始める
それがアメリカだ

51 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:11:08.32 ID:rzlwAZEn.net
>>41
気持ち悪いオッサンは他人の目に触れないように一人で死んでろ

52 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:17:16.50 ID:a9ykcnIq.net
>>47
妻を雇ってる会社からすれば早く妻に復帰して欲しいのよ
だから本来なら夫婦それぞれの会社間で調整すべき問題だけど、
そういう制度にはなっていない

結局、昭和後期から平成にかけての核家族化と共働きが
絶望的に相性が悪いのよね
共働きするならジジババ同居でないと皺寄せが全部子供の成長に行く
核家族維持するなら専業主婦モデルじゃないと

53 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:26:23.25 ID:2yehCIRd.net
国が無理やりメス入れる以外出来る事ないだろ
諦めろ

54 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:28:12.31 ID:M+J4/Qye.net
>>6
いち管理職にそんな権限ないわ

55 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:32:02.64 ID:vTlB51LA.net
>>18
使い倒されるのはてめえだろw
バーカ

56 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:41:19.82 ID:lqVZS0ll.net
そんなに休んでちゃんと育児してるのかね
何もしないでぐーたらしてるなら家庭にも職場にも存在価値ないんだけど

57 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:46:54.95 ID:IzTJd6HZ.net
そもそも女が働こうってのが問題。この先益々少子化が加速する。適度に情弱で男を頼る位でいい。そうすれば人口ピラミッドは元に戻り経済が発展・安定化する。

58 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:54:23.60 ID:9cV4yZoA.net
育休って終わるやん?
それより育児体制に切り替えみたいなシステムの方が良くない?
夫婦で稼いでる方は取らずに稼いでもう一人が取るような使い分け前提に

59 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 01:58:35.98 ID:Qjw8HR5F.net
>>1
「結局、生物的本能を考えると、同じ職場に男女が一緒にいることこそ、間違いの始まりなんじゃないのか?」

女性は子育てしていく過程で、男らしさや女らしさを再認識するという
男の子を育てる時には、男らしく育ってほしいと願うようになり、
女の子を育てる時には、女らしく育ってほしいと願うようになる
しかし現在はなぜか男らしさや女らしさへの教育は嫌われる

そもそも、女が社会進出してからというもの、メリットよりもデメリットの方が多いと感じないか?
なぜ女は男が作り出してきた企業や社会に入りたがるのか?
なぜ女は男が作り上げた企業や社会に入って権利を主張するのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたがるのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

特に近年、会社内において、男性の同僚や部下に普通にしていた、
「頑張れよ」と肩を叩く行為や「早く結婚しろよ」なんていう世間話が、
女性社員に対してはセクハラに近い態度とみなさてしまう
それゆえに、女性社員に気を使い過ぎて業務上弊害が起こり、
企業内において、女性の割合が増えるれば増えるほど、モーレツ社員が激減し、競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇のせいで長期休ませないといけなくなり、
女性社員に対して、男性社員と同じように叱ると泣いてしまうから怒れなくなり、
益々減少していく企業に対して、男女が同じように就活するから、あふれた男が正社員になれなくなった

極めつけは、亭主の親と住みたくないというわがままからくる核家族化での勝手な育児ノイローゼ

そしてこれが最も深刻な問題で、
夫婦揃って遅くまで共働きしするようになったことと、年寄りと同居しなくなったことで、
我が子に対し、満足に道徳や生活の知恵を教えられなくなったこと

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただけだから男女雇用機会均等でも何でもない。

そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や、亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある

女の社会進出って一体何なんだろうな

60 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 02:04:36.08 ID:oqYFwsXh.net
平等の国米国では
育休は
存在しない

61 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 02:16:09.34 ID:mxXleLhO.net
つーか妻が入院したままで赤ん坊は元気で退院とか
妻がその後事故に遭って骨折したとか
産休後すぐ職場復帰するだとかで夫が育児休暇に入るならわかるけど
妻が育児休暇中とかそもそも出産退社してるとかで
育休に入る意味が分からないし有り得ないだろう

62 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 03:27:56.52 ID:OKDhZYuq.net
子供産んでも1ヶ月もしないで働き出すのが本来の女

63 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 03:28:42.40 ID:TnGDDxCK.net
安い給料で雇ってるんだから多少いなくても回るやろ
必要な人間に給料払えてないんだったらさっさと廃業しろ

64 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 04:14:12.37 ID:/RJXu6vE.net
そら法律で義務化しないと無理だよ

65 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 04:15:49.08 ID:il6YsDV/.net
>>35
中途半端なことしてるからイノベーションが起きないんだよ
仕事は戦いで職場は戦場、育休なんてもってのほかと世間の空気に逆らって声高に言えるリーダーが求められる
覚悟が足りないんだよ

66 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 04:21:47.93 ID:hhewazLo.net
>>16
>AIとかロボットとか、もう100年は無理な業界だしな
そこまで豪語するとはね
どんな仕事が聞いてみたいわ

67 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 04:43:48.15 ID:XcObr0fK.net
男の育休どんどん増えろ
うちもつい先日初めて男で育休取った奴が出て話題になってた。
もっと浸透すれば良い

68 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 05:00:52.47 ID:hT53i3Li.net
>>36
妻は専業主婦だがワイは育休取ったぞ。
子供3人目4人目の時は下の子供らの面倒みる必要があったからな。全員が親サポートある訳じゃないんやで。あっても親も高齢化するからな。

69 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 05:07:30.57 ID:hT53i3Li.net
>>65
こういう昭和のおっさんってまだおるんやな。

70 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 05:23:20.82 ID:jE4n2xDE.net
社員全員が数年に1回、数ヶ月〜年単位の長期休暇を取れるようにすれば良い
育休は、その休暇の間隔を短くできる特例扱い

71 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 06:50:56.03 ID:BHRzS/+6.net
自分たちもう子供作る予定ないもんな

72 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 07:47:36.74 ID:p4lmpFR6.net
育休半年取ったけど良かったよ。貴重な経験になるし。
まあ確かに一時的に評価は下がるけど、能力あれば翌年には評価は戻るしね。ジョブ型導入で毎回能力評価になれば評価気にしなくて済むから、もっと取りやすくなるのでは。

73 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 07:49:49.25 ID:ik1pqpjr.net
こんな政策を企業に押し付けているから、給料が上がらない。子供が産まれましたって、ビジネスには何の関係もない。

74 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 07:53:25.01 ID:ik1pqpjr.net
育休男性や育休女性は、生産性の低下というツケを会社員全体に押し付けている

75 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 07:56:32.90 ID:ik1pqpjr.net
>>72
自分のことしか考えていない。

76 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:00:20.88 ID:ik1pqpjr.net
>>69
いいものを作るには時間がかかる。60点ではなく90点、120点をとるには、プライベートを犠牲にして時間を捻出する。こんなものは令和でも変わらない。

77 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:01:12.34 ID:hCPHDj9B.net
>>1
在宅勤務が定着した日本に、育休は要らないだろ
管理職なら尚更

78 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:02:43.43 ID:H0CyVBlR.net
レイオフ含めた解雇制限解除とセットで導入しろ

79 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:03:16.44 ID:hCPHDj9B.net
>>72
アナタがいない間、激務に耐えかねて辞めていった若い社員がいるだろ

80 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:03:18.87 ID:qOZeHq0w.net
>>6
日本企業の経営者や管理職ってのはかなり能力低いからな
外資にいたから思うけど

81 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:04:16.70 ID:H0CyVBlR.net
アメリカを見習おうぜ

82 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:07:16.95 ID:H0CyVBlR.net
アメリカの妊産婦は出産ギリギリまで働いて
出産後3ヶ月休んだら即職場復帰だ
そもそも育休なんて存在しない
これで人口増加して経済成長してるんだから日本でもやれよ

83 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:07:56.61 ID:ik1pqpjr.net
>>77
子育て世代に在宅ワークさせるということは、仕事サボって子供の面倒を見てもよいといっているようなもの。こんなの許してはダメだ。

84 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:15:34.06 ID:H0CyVBlR.net
産休だ育休だ社保手当だ産休育休中の有休フル消化だ
妊産婦に優しいお国にも関わらず、経済も人口も没落中の糞みたいな国があるらしいぞ

85 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:22:00.12 ID:ik1pqpjr.net
>>84
少子化対策とか理由をつけて、働かなくてもよい政策を敷いているからだ。アングロ・サクソンに敵うわけがない。

86 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:25:37.10 ID:cl5qmjyK.net
日本人は能力が低いから休みなしで一日中働いて社畜として惨めに頑張るしかない

87 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:37:48.16 ID:hCPHDj9B.net
>>83
仕事しながら世話するのよ
自営やフリーの人が普通にやっていること

88 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:42:41.92 ID:hCPHDj9B.net
>>62
そっちのほうが遥かに楽だからね

89 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:44:21.41 ID:hCPHDj9B.net
>>43
人は増やさないで誰かに押し付けるのが企業のやり方
アメリカ企業でもね

90 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:48:08.08 ID:NV3GbgT3.net
中間管理職ってめんどくさいわ。

91 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:51:35.78 ID:6TZyLX3t.net
はい差別
はい管理能力なし
はい解雇
オラ管理職解雇しろや

92 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 08:57:22.24 ID:ik1pqpjr.net
>>87
それはひどい。在宅ワークでも就業時間は、子供を託児所等に預けていることを証明させていないの?

93 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 09:19:44.20 ID:kyrNPXEQ.net
>>92
??

成果出せるなら子供を預けようが自宅で面倒見ようが自由だろ
重要なのは成果を出すこと

94 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 09:24:05.57 ID:raDxlmip.net
>>72
俺も取ったけど、人生考えたら良い経験だよな。専業主婦が超絶楽って気づいてしまったけど。家事も育児も得意なんだよな。

95 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 09:48:02.05 ID:v/mLBJEw.net
北欧みたいに母親と父親交互に育休取らせればいいじゃん

96 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 09:51:02.09 ID:6CiXqxDy.net
>>94
専業主婦は大変だぞ
旦那の金を疑われずに散財するスキルが必要だからね
年度末に残さず予算消化する必要のある部署と同じスキル

97 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:08:15.41 ID:A67fUMve.net
なんちゃって管理職を撲滅しろや
残業代払え

98 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:14:06.99 ID:B58A9iq4.net
仕事は神様じゃねーぞ

仕事減らせばいいじゃん

99 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:16:27.26 ID:3Emg3IRN.net
休業1ヶ月超えたら4ヶ月も2年もあんま変わらなくない?

100 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:24:20.88 ID:A2itPzhF.net
>>94
男嘘松で草生えるわw
絶対そんな感想にはならん
お前の子供植物人間か?

101 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:25:21.44 ID:mwSP4TFC.net
まあ男は育休取らない前提での給与設定だろうしなあ

102 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:28:41.38 ID:ik1pqpjr.net
>>100
僕も思った。専業主婦は超絶ラクだと。

103 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:43:00.18 ID:MVhLFQiH.net
>>100
朝飯つくって、上の子学校行かせて下の子幼稚園に送る。そのあとは掃除と洗濯と買い物。それで11時くらい。そこから昼飯は適当に作って2時に下の子幼稚園に迎えに行くまでは自由時間。下の子連れて帰って上の子が帰ってくるまでの3時くらいまでは抵当にテレビみてスマホ弄る。たまに病院の妻に電話。
子供らに3時のおやつ出して洗濯物取り込んで夜飯作って風呂入って寝る。

マジで人生の至福の時間だったわ。

104 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 10:50:50.65 ID:MVhLFQiH.net
幼稚園で思ったが、子供を迎えに行って即帰ればええのに、女はペチャクチャ喋りまくりで時間を無駄に使いすぎ。
それで人間関係も悪くなったり他人を気にしたり馬鹿みたいやわ。
専業主婦業を男がやると滅茶苦茶時間が余るんだよ。

105 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:06:23.89 ID:rfrq0Cn2.net
>>103
育休って産後の話だろ?幼稚園?なんの話してんだ

106 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:07:08.04 ID:MVhLFQiH.net
>>105
3人目の子供が産まれたときに育休取ったんだよな。

107 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:07:51.88 ID:HAXsQQVg.net
>>6
人員増は利益率を低下させるんだからおいそれとできるわけないじゃん。バカなの?

108 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:28:06.99 ID:Z8jInafA.net
子供関連だけでこういう休暇を作るから、軋轢が生じる
社員全員に、何年かに一回義務付ければいい

109 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:34:06.19 ID:ik1pqpjr.net
ビジネスに育児は関係がない。労働条件闘争というなら労働組合に入って経営者と戦ったらどうか。

110 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:34:21.70 ID:rfrq0Cn2.net
>>106
3人目の世話をするための育休じゃなくてね
すまん

111 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:38:20.51 ID:HyQLa46a.net
1人目のときに1年とったが、上司から将来のことを考えて反対された。
押しきってとったが、5年たった現在、出世は遅れたと感じる。
ただ、取らなかったら出世できたかというと、それもあやしい。

112 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:42:15.14 ID:MU1PvDIA.net
育休とるなら当然他の家事もやるんだろうね
旦那の世話まで増えるんじゃストレス倍増だよ

113 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 11:49:37.48 ID:1o+0svzd.net
母ちゃんが育休半年取った後にバトンタッチで父ちゃん半年で良いんじゃないの
特殊な状況でなきゃ赤ん坊一人に大人二人は別にいらんよ

114 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:18:04.06 ID:PW7MUBDO.net
>>107
オメーのような奴がいるからいつまで経っても職場環境が改善されないんだろうな

115 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:18:56.59 ID:raDxlmip.net
>>111
俺も育休取るまでは同年代で最高評価だったが、育休取ったせいか係長になるの同年代平均程度に落ちたわ。
最初は腹が立ったが、今はどうでもええわ。しんどい仕事はトップランナーに任せて、自分しか出来ない仕事をボチボチ頑張るわ。

116 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:22:01.13 ID:PW7MUBDO.net
なんで女にだけ働けない状態を押し付けてくるの?
家で母親がやる事全て父親もやればいいだけだよね
こう言うこというと働いて帰ってきたらもちろん家事やるんだよな?とかいうアホが湧くけど、母体は赤子に根こそぎ持っていかれてボロボロの状態と言うことが理解できてない童貞が多すぎる

117 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:25:00.22 ID:PW7MUBDO.net
まあ出世が遅れるのは仕方ないよ
元のポストに戻ってそこからリスタート出来るなら十分
これは差別でもなんでもなく、自分が休んでる間に他の人が仕事に力を費やしていれば能力に差がつくのは自明の理
育休してた分は能力スキップさせて下さい!なんて我儘すぎるよ

118 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:25:29.35 ID:GOejM34S.net
育休でスッゲー頭に来るのが産休→育休→退職って言う2年間働かないでのうのうと過ごしている女が働いている俺と同じ給料を貰ってしまうと言う事実だ。そして男が同じ事をすると給料は出ないと言う。こんな腐った制度なんて無くした方がいい。
人が足りないのに会社は産休・育休中で休んでいる社員を在職扱いするから人を増やせないのだよ。

119 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:31:59.22 ID:nb2Fp0C6.net
>>114
俺がというより市場原理と資本主義の原理な。それを踏まえた上でみんなで考えないとただの無知で幼稚な要求になってしまう。

120 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:32:10.53 ID:raDxlmip.net
>>118
産休→育休→復帰→産休→エンドレス

で子供3人産んで繰り返してる女おるぞw
30代はほぼ会社におらず40代で復帰。
大企業やからそんな女でも那須1回120万とか貰ってるんだよな。

121 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:32:26.05 ID:M7yl7SYT.net
>>1
こに考えが日本人だよ

122 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:33:20.38 ID:0/TGpzzp.net
>>106
乳児いないなら楽なのは当たり前

123 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:35:43.79 ID:nb2Fp0C6.net
>>116
父体も競争社会に根こそぎもってかれてボロボロなんよ。

124 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:37:30.01 ID:raDxlmip.net
>>122
嫁さん退院してそこからは赤ちゃんも一緒やぞ。仕事の方が大変やわ。マジで。

125 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:38:06.83 ID:nb2Fp0C6.net
>>120
鋼のメンタルやな(笑)

うちにも一人いるけどかなり優秀なので10年近く我慢した。産休後フルで頑張ってくれてるからもとは十分とれたと思うが。

126 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:38:58.97 ID:AfN7jDEG.net
>>7
世界の99%以上が給料下がってるって時代に

127 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:51:07.74 ID:FYJR+nrY.net
理想論を押し付けすぎでは。
そもそも昔ほど、親は子育てをしてなかったはず。
兄弟が多いから兄姉が子守。
働けない祖父母が子守補助。
働き手の両親は仕事や家事に専念してたはず。
なぜ、男女平等を持ち込んで昔よりハードにする?
少子化で労働者が減るから、普通に保育所を増やすほうがいいだろうに。
施設に高齢者を増やしたっていいんだし。

128 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:52:47.76 ID:rfrq0Cn2.net
>>124
自分は上2人の世話で、下の子の世話をしてるのは嫁でしょ?
それなら楽だろう

129 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:54:12.85 ID:WxOmpGVl.net
男性育休を浸透させたいなら女のキャリア意識をどうにかしなきゃならんわ
建前はともかく、男が働くから自分は非正規事務とかでいいやってやつが多すぎる

130 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 12:59:45.69 ID:M7yl7SYT.net
>>1
こに考えが日本人だよ

131 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:03:04.49 ID:N3T5a47w.net
もう面倒くさいから、全社員が年に半年だけ働くようにしろ

132 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:05:47.07 ID:jahu71JV.net
いいかげん女従業員の管理は女に任せようや。。

133 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:07:55.28 ID:ziRKFLv3.net
育休取ってもその分下駄履かせろとか非常識な要求するなよお前ら
仕事は成果が全て

134 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:09:25.23 ID:iKULzn5z.net
海外と比べるといかに日本が遅れてるかわかる
そしてジジイ連中は海外と比べることを否定する

135 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:11:17.05 ID:ik1pqpjr.net
>>93
職務専念義務違反。
成果主義でコントロールできるなら、それは雇用契約とは言わない。請負契約。

136 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:23:54.90 ID:kyrNPXEQ.net
>>135
うちは普通に成果主義だけど?
別に1日30分しか働かなくても成果出していれば全く問題ない

そもそも時間で成果が出る仕事なんて単純労働だけじゃね?

137 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:26:23.84 ID:kyrNPXEQ.net
>>135
というか、管理職の俺自身が在宅の時は子供の面倒見たり家事したりしながら仕事してる

家事育児を理由に成果出せない奴はゴミだが
別に成果出していれば(会社や社会のルールの範囲内なら)何やったっていい
息抜きに1ヶ月旅行したいならそれだって自由

138 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:30:51.99 ID:6QbK/z1g.net
>>135
裁量労働制って知ってるか?

139 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 13:35:26.10 ID:XVDwCfVZ.net
公務員は無尽蔵に育休に投入される金が湧き出てくると思ってるからな

140 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 14:00:11.90 ID:PW7MUBDO.net
>>123
ははは、笑わせてくれるじゃんw

141 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 14:14:50.21 ID:gh7tztkf.net
1〜3日ってw

142 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 15:44:18.31 ID:+0TgYEtg.net
アホな労働者が稼がなくても分配を受けられる社会を望んだ結果低賃金になったに決まってんだろ

143 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 16:51:32.32 ID:ik1pqpjr.net
>>137
仕事の早い奴は早く帰るのではなく、余分に仕事をして欲しいというのが経営者の願いだろう。求められている以上の完全度を目指すとか、仕事の遅い人をフォローするとかやることはいくらでもある。

144 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 17:08:22.23 ID:ik1pqpjr.net
育休や働き方改革では、このようなスピリットが無視されている。一人で何人分もの貢献をする社員が生まれない。またイノベーションを起こすようなインセンティブがない。

145 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 17:31:06.10 ID:eS5LTD+c.net
>>116
マミートラックという現実が在るなかで、現実的に家計の大黒柱になってる夫が育休を取れば、出世・高給路線から外されて、妻子供共々貧困におちるからじゃない?

それなら子供を持たないでフルキャリアで働くのが育休ないわけだから、一番出世コースで高給取れる人生ってことになる

146 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 17:33:13.57 ID:eS5LTD+c.net
>>117
そりゃ正論だが、みんな生きてくのにカツカツな世の中、少しでも自衛するために子供は持たない方がいいってことになる
そうなるとより一層の少子化になって、いずれは生産も需要も国防も主権もあやしくなって国が滅びる
これが男女平等やフェミが国を滅ぼすって事実

147 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 17:48:42.17 ID:+qNCSeAx.net
育休とってもいいよと、上司は言うかもしれないが、そいつの文の仕事は誰かがやってねとも言うんだよな

やらなくていいってなれば、誰も反対しないわ

公務員が積極的に休みをっていうのは働かないと金が入らない仕組みの仕事じゃないから

148 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 18:03:00.06 ID:0oZFDJX/.net
女だけにきけ

149 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 18:06:23.15 ID:LSR3ND8M.net
>>12
人事側だけど、結局派遣は楽なんだよね。
下手にバイトを雇うと求人出したり採用したりのコストが意外と高い。
しかもすぐ辞められたらまた採用の手間とコストと現場も疲弊するし。
派遣ならダメでもすぐに充填してくれるから、結果どっちが得かと言われると、時間的なところも考えると派遣でいいやってなる。

150 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 18:22:25.88 ID:eS5LTD+c.net
これからすると、男性は結婚しても子供は作らないか、作っても会社にはひた隠しするんじゃないか

ただでさえ子供は負債になってて、子供は作っても一人なのに、これから子なし夫婦はどっと増える
結婚自体は減らないかもしれないが
子なしの結婚なら世帯収入が増えるメリットあるし、離婚してもめんどうなことにならない

151 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 18:44:45.33 ID:ysyL9/0H.net
育休、好きに取って構わないとは思うけど、長期休暇となった時に同じ仕事に戻れない事があるのは納得してほしい

152 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 18:50:54.45 ID:ViacCig6.net
会社に子供を連れてくれば良いのにね。
社長や管理職が面倒を見れば解決。

153 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 18:54:48.02 ID:xBljB7zs.net
うちは男性でも育休一年とる人が増えてきたよ
自分も後数年若ければ取得していたと思うわ

154 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 19:06:41.81 ID:2LvJOFvF.net
>>151
これが嫌だから長期取得しないのかと思っていたけど

155 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 19:10:10.50 ID:eS5LTD+c.net
>>153
それだけ男性の収入が低くなってるとも言える
育休って無休だろ?
これが年収1000万+左遷コースとかなら損失大きすぎて育休取らない
逆にいうと一年分の年収額が大したことない、あるいははじめから栄達の望みがないとか
希望の少ない社会になったとも言える

156 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 19:13:50.53 ID:pTcV6PcU.net
>>120
NHKの青山って女子アナはそれ4回くらいループして10年したら退職したよな
皆様の受信料でやりたい放題

157 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 19:27:28.88 ID:wX5YGpQw.net
企業からの給与支給はないけど雇用保険から育児休業給付金が支給される、知ってると思うけど

158 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 19:27:33.61 ID:ZO0yPMrq.net
男で育休とか馬鹿か
仕事辞めて育児でもしろ
甘えんや

159 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 19:27:53.21 ID:Asr6le5N.net
>>156
育児休業給付金は、受信料からではなくて、ハローワーク経由だけどな。

160 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 20:31:36.27 ID:osLHgaG3.net
(´・ω・`)中間管理職が会社で一番いらない存在

161 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 20:54:23.58 ID:6wkHVJd2.net
管理職は予算進捗管理がメイン業務で実務と兼任とか論外
管理職の仕事を何だと思っておるのかね?
男の育休などありえない

162 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 20:55:55.74 ID:zh7ZMzUS.net
>>107
先ずは付き合いでやってるような非効率業務を切る
そして社内規程などでやってる不要な作業も無くしていく
能力も無いのに給与の高い管理職を切る
そこまでやれば人員くらいすぐ増やせる

163 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 21:00:57.06 ID:zh7ZMzUS.net
うちも男性育休あるけど
大体2週間から1ヶ月程度で復帰してくるな
手当ても減るしね
けど奥さんが金持ちとかで2ヶ月まるまる休んだ奴が1人いた
それと奥さんの産後の日経ちが悪くて半年休んで
それでも復職できずに年休とか使いきって
組合からの援護射撃もあり休職して1年以上休んだ奴もいたな
今では元気に働いてるけど、休職する前はげっそり痩せて声も掛けられないほどだった

164 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 21:18:37.33 ID:gJcTlhOA.net
>>154
まんこが元の場所に戻せってギャーギャー言ってるからな
無責任に長期で持ち場離れるような奴に責任ある仕事任せられるわけないだろ
調子乗って第二子できました〜繁忙期だけど産休入りまぁ〜す保育園入れないんでまた一年休みま〜すのコンボ決めてくるに決まってんだから

165 :名刺は切らしておりまして:2022/01/22(土) 23:09:43.25 ID:1q+GeDcK.net
スケジュールなし金の心配なしならいくら休んでもらってもいいんだけど
育休制度がある割には現場に対する協力はないっていう謎

166 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 00:16:19.56 ID:oik3wumU.net
>>160
日本では管理職を現場上がりの人がしてるの辞めさせるべき

167 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 02:26:50.28 ID:Hk6U8eIi.net
ベビーシッターの数と給料増やせよ

168 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 04:25:20.34 ID:fCOVqcK4.net
衰退国家に休みはない!

169 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 05:56:49.34 ID:Z8o9EaXu.net
>>155
大手共働きで800万円x2とかなんよ
二人して産休育休とったとしても、
その期間で世帯年収1000万超えるからさ

170 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 06:01:52.61 ID:Sb0DmH9v.net
パーソナルでなくパーソル
派遣社員の名を無くして頭数で管理する

171 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 07:22:50.73 ID:JfZdYG0w.net
自分は独身で育休賛成だけど当然会社の利益率は小さくなるから
その分は全員の賞与ベースに反映されるからね

172 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 07:32:39.18 ID:yPxYIhor.net
>>155
うちの部署の後輩(アラフォーなりたて課長、恐らく年収1100万円程度)が3ヶ月育休取ったよ
今は育休推奨だから別に出世コースから外れることもにもなってない

うちも共働きだけど嫁に育休を計5年間(上の子産んで下の子が3歳になるまで)取ってもらった
その期間はボーナスタイムだと思ってセカンドハウスを借りて毎週末のように遊びに行ってたわw

173 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 07:44:06.52 ID:4QukTPyJ.net
結局大企業か公務員しかない。まともに育休取りたかったら。
少ない人数で回してる中小零細では無理やろな。

174 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 08:23:35.23 ID:zI+TNxSa.net
育休取りたいんですけど、って相談したら
「育休w」って笑われたんだけどそんなもん?

175 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 08:45:01.02 ID:d87MGlOa.net
>>6
ジョブローテーションを部署内でもやればいいのにタスクに人が紐づいて、このタスクは誰さんが担当って硬直化するんだよな
そのほうが管理職が楽だから

176 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 09:42:50.59 ID:8u6Ts4RK.net
テレワーク環境整備したら育児と両立できるようになる。昭和脳だから育休を認める認めないの0-100議論になる。

177 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 10:14:10.78 ID:JYa5yIBB.net
>>174
労基に相談すれば解決。きちんと行政指導が入る。

育児休業給付金は雇用保険から支払われるし、育休取得時、会社には助成金が支払われる。

会社は損しない所か得する制度になっている。ちなみに今後は、育休取得率の低い会社は世間に曝される事にもなっているよ。

178 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 10:17:41.77 ID:l2VDWZea.net
わいも一年取った

179 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 10:36:16.24 ID:sH8E7V8S.net
育休がなくても大丈夫なように保育制度を何とかしてほしい。

180 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 10:52:02.13 ID:sqXGHEVm.net
育休使って転職活動してたやついたなー

181 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 11:09:32.70 ID:eXh52vh1.net
これは当然でしょ

182 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 11:11:03.40 ID:+US2D0jz.net
>>179
まだ完全じゃないけど待機児童問題はだいぶ改善した
野党は与党の失態ばかりあげつらってないで完全に待機児童が0になるまでしつこく追求すべきだと思う

183 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 11:39:52.10 ID:htwg8xzM.net
>>176
テレワーク本格化したら、仕事と育児両立?育児したことない人間の妄言もほどほどにな。


朝7時:子供のオムツ、お着替え、保湿
朝8時:子供のご飯準備、ご飯を食べさせる、お片付け、洗濯機掛ける
朝9時:自分のご飯、洗濯物干す
朝10時:子供の遊びに付き合う、自分の歯磨きなど
朝11時:子供の昼ご飯準備
正午:子供の昼ご飯、お片付け、自分の昼ご飯
午後1時:子供の寝かせ付け(30から60分は寝てくれない)
午後2時:1日で唯一のフリータイム
午後3時:子供おやつ、遊びに付き合う
午後4時:掃除、洗濯物取り込み、後片付け
午後5時:気付けば夕方

この間、毎時1、2回はオムツ交換。テレワークなら育児と仕事が両立出来るなどという事は認識間違いだ。

184 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 11:52:17.21 ID:xDtoKZ/6.net
外国人技能実習生が6年で171人も死んじゃう国、日本…

185 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 12:21:26.81 ID:uz5NoA7a.net
テレワーク制度、育休が当然になってくるよ
これができない企業は落ちぶれていくだけ

186 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 12:50:50.83 ID:ELaOJDsp.net
パーソナルキャリアってなんだよ

187 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 13:24:57.59 ID:isVX7a6n.net
>>179
産休だけで復帰するのが一番いいが
まだ動かないガキじゃ保育士も場所も取るからなあ

188 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 13:39:50.11 ID:D3Xplxc4.net
>>183
慣れたらスマホいじりながら寝かしつけとかできるやん。夜何度も起きるのは大変だけどそれくらいだよ。

189 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 13:41:42.57 ID:pb7ce0xS.net
育休を取るなと言わないが取らないひとは手当あげても良い。

190 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 14:18:24.40 ID:vDxz3lFE.net
>>188
そうじゃなくて、昼間子供の世話しながら仕事なんてできないだろってことでしょ
育児も仕事も同時にやれって無理ゲーだよ
えらそなことは自分がやってから言ってね

191 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 14:46:03.77 ID:/WC5UZ8C.net
勤め先は、男性の育休も制度はあるが、取得したら昇進はそこで打ち止め。
育休どころか、有給取得でもボーナスが下がる会社だから当然だが。

192 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 14:50:31.00 ID:yPxYIhor.net
>>191
今時、そんな会社もあるんだな
うちは管理職でも年間20日間の有給休暇の取得は義務

管理職なんだから部下への示しの意味も含めて
成果を出しつつしっかり休む姿を見せる必要があって
取れなかったら上長(部長や役員)に取れなかった理由と再発防止策を報告させられる

193 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 14:57:16.63 ID:/WC5UZ8C.net
>>192
正確に言うと、法律で義務になった5日間の有給取得まではボーナス査定に影響なし。過不足なく5日間有給を取れ、ただし、大みそかや正月三が日で取得しろって感じ。
以前は、大みそかや三が日は休業日だったのが、有給消化のために営業日になった。
土日でも役員から電話やメール、Teamsの書き込みが来て、即座に対応しないと出世できない。課長で年収850万円くらいだから、給料はそこそこだけど、休む暇はない。

194 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 15:38:16.51 ID:yPxYIhor.net
>>193
40代前半の課長で年収1250万円あるけど、
今年の年末年始なんて12/24〜1/10まで家族で北海道にいてスキーとかしてたわw
もちろん必要に応じてホテルからメールチェックしたり電話会議したりはしてたけど

ちなみに夏も20連休取って沖縄でバカンスしてた

195 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 15:54:35.20 ID:Z8o9EaXu.net
>>193
かわいそう

196 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 16:00:55.70 ID:Wp5fQtnj.net
日本の会社とか平均年齢40代だからね
丸投げする若手がいなくなったら困るからこんなこと言ってるんだよ

余裕がない社会だよね

197 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 21:52:01.39 ID:WnpRF1fB.net
年齢上がれば取りやすくなるがいちばん上が生まれたのが25のときだったから4日以上取得するのは無理だった
嫁は産褥期でまともに動けないのに実家の両親も働いてるし地獄絵図よ
最終的にベビーシッターにきて貰うことにしたが

198 :名刺は切らしておりまして:2022/01/23(日) 23:49:28.84 ID:UrP2C5ut.net
>>117
欧米でもそんなもんだね
エリートに休みはない
育休できるのはノンエリートだけ
日本のように全員出世競争やる必要ない

199 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 18:08:29.12 ID:3GKCqRvL.net
子どもが3人いると楽なのに。
2人だと2歳差だから、おんぶもできないし大した世話ができない。
でも3人だと4歳差あって、多少の子守はしてくれる。

200 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 19:05:58.65 ID:5Wn8HE9Z.net
いやいや本音は何日だろうが反対だろう

201 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 19:50:14.38 ID:hEmmpLrm.net
>>194
嘘お疲れ

202 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 21:05:48.16 ID:ZvLM8Ydz.net
育休4ヶ月まとめて取るんじゃなくて育休期間中は3時で上がれるように
するとかでもいいでしょ。
職種によってはできないけどね。

203 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 07:50:41.24 ID:xVJBcLLv.net
そもそも嫁いるなら、なんで育休取る必要があるの?

204 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 07:58:10.40 ID:V0rcwld+.net
子供が可愛い時を一緒に過ごしたいから

205 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 08:25:41.00 ID:xVJBcLLv.net
うちは両方働きながら子育てして、育休なんて取らんかったが十分かわいい時期を一緒に過ごせたぞ?
育休を理由に休みたいだけなんじゃないの?

206 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 09:50:42.69 ID:+3ttVYcZ.net
人それぞれでしょ
運悪く親の調子が悪くて介護と出産が重なってしまうとかもありうるわけだし
自分の環境が全てだと決めつけないようにね

207 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 10:14:41.37 ID:0rzJXt1K.net
どんだけ高齢出産なんだよ

208 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 10:15:35.38 ID:h+zwKR9S.net
40代で労働からリタイアとか人の倍速で稼ぐ必要があるんだから、一部の本当に賢い知能高いやつだけ。
多くの雇われ社畜には無理な話。

209 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 10:42:08.93 ID:ebo7l0AF.net
>>205
それは子育てとして成り立ってないからなぁ
子供には親がつきっきりで育てる期間が必要
いずれ将来的に問題が出る

210 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 13:40:00.91 ID:V0rcwld+.net
テレワーク制度と育休制度が無い企業はかわいそう
うちは両方ともあってよかった

211 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 15:39:52.78 ID:t65dQld7.net
いい大人なんだしキャリアが多かれ少なかれ犠牲になることは覚悟しとけよ
会社ガーとか社会ガーとか喚くのは恥ずかしい

212 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 18:54:51.70 ID:+3ttVYcZ.net
会社生活長いのに一年や二年どうってことないよ

213 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 22:43:36.13 ID:5qKlkgKd.net
育休とっても良いが、機会損失分は部署全体責任で減俸な。

214 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 00:44:50.00 ID:PdQYoJeK.net
欧米のエリートはベビーシッターを雇うから、休まない

215 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 15:55:57.06 ID:bOYF7Uui.net
>>6
それは管理職じゃなくて経営層レベルの仕事だね

216 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 16:48:22.51 ID:Eb41jqvv.net
育休

https://imgur.com/ucCOXkQ.jpg
https://imgur.com/zNetzPV.jpg

217 :名刺は切らしておりまして:2022/01/27(木) 08:31:00.74 ID:iaTaXY8a.net
>>205
子供がどう感じるかが全てでしょうな。
親の感想なんかどうでもよい。

218 :名刺は切らしておりまして:2022/01/27(木) 12:04:37.68 ID:zSAW161a.net
>>183
じゃあ無職になるんだな。

219 :名刺は切らしておりまして:2022/02/11(金) 18:08:12.85 ID:E3KYw3gs.net
女は1年とって有給もセットでフル消化コンボを決めてるんだから、男も1年プラス有給な

反対するやつは男女平等に反するレイシスト

220 :名刺は切らしておりまして:2022/02/18(金) 07:49:06.39 ID:pv9s28Xg.net
育児休暇という名の300万円ボーナス支給

221 :名刺は切らしておりまして:2022/02/18(金) 08:03:33.77 ID:trFI7N0Q.net
法制化しない時点でアリバイ作りの言ってるだけ

222 :名刺は切らしておりまして:2022/02/18(金) 09:41:46.52 ID:4BAE0bdt.net
>>220
わいは、もろもろ込みで450万の不労所得だったというマウント

223 :名刺は切らしておりまして:2022/03/04(金) 19:23:41.22 ID:Durz36Eg.net
むしろ育休を女性が独占してたのが男性差別
さらに管理職や給与、家事分担等不均衡の不満を述べてきたのは狂気

224 :名刺は切らしておりまして:2022/03/04(金) 19:58:26.53 ID:T+2VWGnK.net
女性社員も男性社員が気持ちよく育休取れるように協力しろよ
しないやつはレイシストな

225 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 14:23:03.33 ID:brvknSux.net
期間が中途半端なほうが今いる人員で回すことになって現場の負担大きそうだから、半年以上とかフルで1年の方が良さそうだけどね

生まれてからにばかり焦点が当てられているけど、男性にも産前休暇がないといつから育休に入るのか不明瞭で仕事しづらいのではと思う
育休もだけど、まずは男女共に産前休暇を義務化した方が促しやすくて良いのではと思う

226 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 14:31:25.34 ID:brvknSux.net
保育料が世帯収入に依存する点とかももっと広報すれば取得率上がるかもね

我が家は普通に働くと月8万くらいだけど、夫婦共に育休取ればほぼ0円になるから何のバグかと思った
1人目育休と繋げて2人目育休が取れれば、1人目はずっとほぼ無料で2人目は半額だから働いても月4万になる
加点も上がって希望の保育園や兄弟同園も叶いやすくなるとか完全にバグ

227 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 14:38:38.76 ID:jk7lr1qW.net
その間の給料どうすんだよ

228 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 15:14:04.42 ID:6J/reJWc.net
>>6
いち管理職に必要以上の権限と責任与えるとかクソブラックで笑う

229 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 15:45:40.03 ID:gqVv+2uR.net
もとはと言えば、人口減少が予測された昭和の時代に、
労働力不足を補うために、女性の社会進出を推奨した事が原因。

結果、少子化を加速させ、さらなる人口減少を招いた。
あわてて外国人を流入させたが、社会不安を呼びいっそうの少子化。

子供を増やさなきゃいけない時代に、嫁は働きづめ
でも旦那は育児させてもらえない、という滑稽。

最初の労働力不足を、業務と組織の効率化で解決するしか
方法はなかったのに。

230 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 15:57:14.43 ID:brvknSux.net
>>227
最初の6ヶ月の67%も確か手取り31万越えているとマイナスだもんね
うちも初っ端から手取りの半分以下になるからキツイけど貯金あるし切り詰めればなんとかなりそう

個人的には収入よりも若い頃に仕事から離れて家族で過ごせることの方が価値があるかな
保育園の加点や保育料も要因として大きいがw

231 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 16:35:15.36 ID:rTAALyEl.net
4ヶ月取ったら金が足りなくなるだろ

232 :名刺は切らしておりまして:2022/04/06(水) 12:16:06.68 ID:YhZ2MYqx.net
この間、育休推進論者の講演を聞いたけど、
もはや子供の居ない夫婦や独身者は会社に不要ぐらいの勢いだった

233 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/06(水) 17:45:30.78 ID:iPrIrSoT.net
選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

234 :腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ!:2022/04/08(金) 17:50:44.08 ID:05k7dYXp.net
健常者は戦争によって世界最悪の地球破壊テロリスト日本腐敗利権政府が崩壊するほうが生活は豊かになる現実を理解しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!

235 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 08:43:00 ID:SxyNQ4/v.net
妊娠中から取って一緒に新生児教室とか通うから意味があるのであって、産まれました休みます。
じゃ「誰の、なんの」助けにもならないからな。
「休んだアホの世話で手間が増える」まである。
海外の真似して形だけ整えても意味無いっていつになったら気付くんだろうね?
女様相手の人気取りに必死過ぎて思春期の中学生みたいな政府だ

と言う貴重な意見を頂きました。

236 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 15:43:32 ID:ziJlpGtj.net
JALだのANAだのテロリストと天下り癒着してる国交省が盛大にカンコーだの航空だのに税金使ってるから福祉には税金回せませんがな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791087.jpg

237 :名刺は切らしておりまして:2022/05/24(火) 23:24:12 ID:PKnPYDrE.net
妻が産休のみで復帰して交代で育休に入るのなら
半年から1年あってもいいんだろうけどね
夫婦二人ともエサ採りに行かない生き物なんていないだろう

238 :名刺は切らしておりまして:2022/06/24(金) 22:07:40 ID:qvdH2OZm.net
給与が満額出るなら1年くらい育休取りたいけど、支給額は2/3とか半分になるんやろ
それなら働いてた方が良いと思うのは当然じゃね

239 :名刺は切らしておりまして:2022/06/24(金) 22:26:23 ID:0LyOh4lL.net
まあ育児休暇ってのはちょっと変わった福利厚生なんよな

これがある最大の理由は、日本は中途採用が極細ってこと
元の会社に戻ってくることはもっと極細ってこと

子どもがちょっと大きくなったらまた働きます。それまで仕事はやめて、育児専念します。
ってのができないからの育休っていう矛盾。

240 :名刺は切らしておりまして:2022/06/24(金) 22:30:03 ID:0LyOh4lL.net
>>237
>>238
理想でいやあ、育休なんてないほうがいいのよ。
子どもを育てる目的で会社を辞めて、子供がある程度育ったら復職するっていうパターンがないから、育休ってなるだけ。

ちなみに俺がフィンランドで働いてた時
ファーザーリープ(いわゆる育休)とったやつは日本人同様に普通にPCで連絡来てたw
それは結構普通らしい
そのあたりはお国文化だから俺らには本音のところはわからないけどね

241 :名刺は切らしておりまして:2022/06/28(火) 21:08:39 ID:O3nMSl7k.net
6/30に1日だけ育休取る男性が続出している
そうすると給料とボーナスの本人分保険料が免除になり少しでも自分の手取りを多くしたいという狙いがある
だが1日だけ育休取るというのは本来の趣旨と合致するのかという声からその制度は10月から変わる

242 :名刺は切らしておりまして:2022/06/29(水) 12:39:31 ID:Kof0VNAA.net
結局のところ、育児に限定するからひずみが生じる
子供が居ない人間も、同等の休暇を強制的に取るようにすれば良い

243 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 07:01:01 ID:hTg91aVL.net
>>242
有給あるだろ

244 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 16:05:59.25 ID:z/ksL8S1l
─部の癒着業者から税金で票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻し゛曲け゛て,それて゛も飽き足らす゛日銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盗み取って私腹を肥やしまくって.憲法ガン無視て゛民主主義を否定しなか゛らカによる―方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威力業務妨害して,地球破壞して災害連發させて人殺しまくってきた卑劣な暴力キチガイが.
力によって討ち取られるとか,こういうのを因果応報っていうんた゛ろうな
横田やらの騷音訴訟判決からも分かるように,法治国家には無縁の腐敗主義國日本における民主主義の美しい形ってやつだろ
どれだけ人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれば,どうにて゛もなると思い上か゛っていやがったキチガイの結末
この腐敗を謳歌してきたキチカ゛イによって破壊し尽くされた日本に身をもって民主主義を芽生えさせ始めた点だけは評価してやろうぜ!
せめて昭和の頃程度の国民意識がないと世界最惡の腐敗國家の汚名は返上できないけと゛な

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтΤРs://i、imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 244
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★