2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/01/19(水) 16:02:23.14 ID:CAP_USER.net
厚生労働省が昨年、過労死などの労災認定をする際の労働時間の算定について、一定条件下の仮眠を除外したり、持ち帰り残業で極めて厳しい基準をとるよう全国の労働基準監督署に通達していたことが分かった。労働時間のとらえ方を労災被災者らの救済を目的とする労災保険法でなく、法令を守らせる労働基準法に基づいていることを問題視する声も強い。労働時間が実態より過小に算定され、労災の「不認定」の増加につながる恐れがある。

厚労省の意図について、過労死問題に取り組む弁護士でつくる「過労死弁護団」は「働き方改革と言いながら、労災認定が増えるのは不都合だからではないか。(労働者より)経営側に立つ政権の意向に沿うためもある」と推測する。

通達は厚労省労働基準局補償課が昨年3月30日付で送った「労働時間の認定に係る質疑応答・参考事例集」。機密扱いだが、家族を過労死で亡くした遺族ら関係者の情報公開請求で明るみに出た。労働時間の調査の留意点のほか、教育訓練や出張、警備員らの仮眠時間、持ち帰り残業などへの対応指針を示している。

労働法学者らが何より問題視するのは、労災の認定における労働時間を「労働基準法32条で定める労働時間(使用者の指揮命令下にある時間)」と限定的にとらえたことだ。労災保険法の趣旨や目的から外れ、労働者や遺族の救済が進まなくなると懸念する。

過労死弁護団の笠置 裕亮弁護士によると、労災保険法の労災認定は「指揮命令下」でなく、会社の支配下(拘束されている時間なども含む)かどうかで判断されるという。

判例も「銀行員がシステム統合の手引習得のために自宅で学習した時間」など「指揮命令下」とは言えない時間も労働時間への算入を認めていた。笠置氏は「通達は司法判断と異なる狭小な労働時間概念を作り出している」と批判する。

通達にはつじつまの合わない例もある。警備員の仮眠時間は「労基法上の労働時間」とされてきたが、通達は「睡眠施設があり、睡眠がとれて業務による過重性がほとんどなければ労働時間から除外する」と急きょ変更した。

このほか「持ち帰り残業については、残業の証拠として成し遂げた成果を詳細に示せという、働けない状態にある被災者に無理を強いるような基準もある」(笠置氏)という。

働き方改革法の制定に関わった水町勇一郎・東大教授(労働法)は「きちんと議論することなく、労災認定にかかわる重要な基準や運用を内々に変えるのは適切でない。その内容も法の趣旨や働き方改革の方向性に反するもので問題は大きい」と指摘する。厚労省労働基準局補償課は「参考事例通りというのではなく、適切な対応を求めている」とコメントし、問題はないとの姿勢だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/154967

6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:15:36.63 ID:USYhILEc.net
こういう役所の「よけいなお世話」という厳格化が
日本をダメにしてる 細かすぎるし的から大外れの浅知恵
大きな規制改革しなくてもこういうバカ厳格化をなくすと
相当に民間経済は風通しが良くなる

7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:21:09.81 ID:8Ns8KKhs.net
何かを減らしたい、または増やしたいとき、基準となるものさしの方を変えるのは嫌なテクニックだなあ。

8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:23:01.40 ID:1zlBt2cH.net
そこら辺厳しくするから、衰退してんじゃないの

9 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:28:29.00 ID:4zKkgA8a.net
公務員は奉仕者 
ボーナスとか退職金とか払う必要なし

10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:32:29.22 ID:DiB14vFl.net
国会で寝てるやつらに言え

11 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:35:54.46 ID:kVRXbrpY.net
国会で寝ても満額貰えます(^ω^)♪

12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:51:25.01 ID:7TIGfIW8.net
リモワは持ち帰り残業とみなすので、労働時間には加算されません(キリッ

13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:51:39.76 ID:bDdl8L/J.net
通勤時間や昼休憩も勤務時間にするべきだと思うよ
何で労働時間から除外されるのか謎

14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 16:59:42.59 ID:KvTGraiB.net
ワタミかよ

15 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:15:05.86 ID:ve6d4P2B.net
「テレワークは労働時間にはならない」→経団連に積極的にテレワークを推進させようと言うことなんですねw

16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:25:16.80 ID:fJd0vwJS.net
会社は18時で閉めるけど夕方に仕事任せて朝までに仕上げてくるようにすれば良いんだな
労働時間じゃないから賃金は発生しないし願ったり叶ったりだ

17 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:32:30.81 ID:FjWRIf55.net
> 判例も「銀行員がシステム統合の手引習得のために自宅で学習した時間」

みずほ銀の行員?

18 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:33:01.44 ID:f0FSCQ/C.net
誰がやるかw
ただ働きなんてごめんやで

19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:35:50.22 ID:ve6d4P2B.net
>>18
政官財(政府・厚生労働省・経団連)完全合意の上での新基準だとしたら、
まぁ色々と大問題とはなるだろうな
今までの基準だったら過労死認定されていたはずが、新基準ではほとんどが対象外とされて
司法からも救済(再判定)されないとなったら、もはやどうにもできない?

20 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:41:05.77 ID:Zxom2xSC.net
>労働法学者らが何より問題視するのは、労災の認定における労働時間を

いやお前ら昔から労災隠し放置してんじゃんよ

21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:47:20.47 ID:m5B3nFBv.net
日本は、労働者に甘いから、アメリカ並みに残業、休日手当、通勤費、扶養者手当無しでいいんじゃないの?

ブラックブラック、って、海外の企業は皆ブラックだろ。

22 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 17:58:40.78 ID:ve6d4P2B.net
>>21
経団連・厚生労働省「その提案、ありがたく採用させていただきます」

23 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 19:52:04.45 ID:amH/tylB.net
>>16
こびとさんが手伝ってくれないと無理
はっきりパワハラ

24 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 19:54:09.05 ID:amH/tylB.net
>>13
通勤時間を勤務時間に入れるようになったら
長距離通勤の人は雇えなくなる

25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 20:32:41.94 ID:20blSzjh.net
マジでこの国って自国民の命を守らねえよなぁ
上級国民だけはがっちり守るけど

26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 20:36:32.15 ID:SWPhT6wS.net
>>17
みずほの工員は時間外ゼロやろ。過労死しろや!ボケ!!

27 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 20:48:54.55 ID:zmwRjmZT.net
真面目にコツコツ頑張るとかもうだめなんだな
どこぞの国などみたいに人を騙して
裏切るのがデフォになるんだろうな
だめだこの国
金もって移住したい

28 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 22:07:12.40 ID:mJ5iPAof.net
人件費削減のため残業するなパートは減らす
サビ残したら罰則
どないせいっちゅんじゃ

29 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 22:25:00.69 ID:JuX5VSdN.net
国民を死ぬほど働かせるという国策
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1623809978/

そういう国策なのだとすると
すべての問題のつじつまが合う

30 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 22:26:37.64 ID:teHbBeZj.net
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。


    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。


相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1457120622/

31 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 22:27:18.62 ID:boJfsFKL.net
仮眠時間を計算に入れると警察とか消防あたりの夜勤のある仕事でも都合が悪いんだろうな

32 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 00:10:20.57 ID:XIyfKyb9.net
>>28
人件費含む販管費率が業種でも違うのに
それを下げるのが有効だとバカコンサル共の戯言を
真に受ける真性キチガイ達がいる限りは解決しないな

33 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 00:35:42.56 ID:SurKHnGi.net
AI「万国の労働者は団結しましょうねー

34 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 00:41:22.63 ID:XrrRSscy.net
職場から抜け出せない休憩、仮眠は半分くらい賃金出すべき

35 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 00:43:35.09 ID:5V9W+gLZ.net
そらそのためにテレワーク推進してるんだからな、いわせんなよ

36 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 02:42:09.48 ID:F+RrXK3Y.net
>>31
>警察とか消防あたりの夜勤のある仕事でも都合が悪いんだろうな
 警察や消防は公務員だから税金で補充すればすむ。
 怖いのは民間病院が支える救急医療、医師がまともな労働時間を
 求めれば、公立系基幹病院以外は夜間休診となる

37 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 05:38:31.43 ID:tv1YlcCp.net
ああ、ブラック国家ニッポン!

38 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 06:22:23.96 ID:AJOhxvfL.net
>>13
通勤時間は家賃払えない貧乏人が郊外に住むことで金を節約してるという理由以外にないから不平等になる
1時間以内に通勤できない奴は一律クビ切られてもいいならいいが

39 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 07:04:43.10 ID:ltdLKnS6.net
通勤1時間以上は割増手当払う
残業は5割増
21〜6時は5割増
拘束されてる休憩、仮眠は5割払う
フルタイムとパートで最低賃金変える

40 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 08:01:02.63 ID:pguBg0YL.net
通勤時間より出張の移動時間とか何とかならんのかね
始発で家出で終電帰りで残業ゼロ、出張手当て千円とか
正直、赤字なんよな

出張しても普段の仕事減るわけでもないから
コロナで減ってくれてマジでありがたい

41 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 08:20:38.36 ID:yWbnhx61.net
まあ自分の身は自分で護るしかないわな。
この国の政府官僚が国民の事を考えてはいないんだろうな。

42 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 10:37:57.67 ID:3U5NOkAo.net
奴隷のことなんか考えるわけない

43 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 12:15:00.61 ID:mushG4HP.net
判例に逆らうとかもうね

44 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 15:12:35.44 ID:GOR5tOLx.net
日韓の労働環境まじ最悪

45 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 15:30:12.48 ID:c0U1ZWgK.net
>>16
それを命令としてやらせたらサビ残と見なされて勤務時間に含まれるぞ、絶対に
それかそんな100%ブラックな企業に人材が集まるわけないから
経営者は自分でロープ木に括って台の上で部下に台を外されるのを待ってる状態になるな

46 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 19:37:00.69 ID:euAtoFrP.net
国民が権力監視をしないから政府はやりたい放題だな。

47 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 22:09:07.48 ID:zrczxzRK.net
今どき後ろ向きに下がるんかいw

48 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 22:27:49.09 ID:js07b8g4.net
>>46
> 国民が権力監視をしない
→国民が権力監視をするだけの意味や効果がない

49 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 23:29:53.07 ID:bOWXCfEw.net
17時になったらタイムカード押すんだぞー
残業はなしだからなー
終わらない仕事は家でやるんだぞー
休憩室を仮眠室に改装したから寝て仕事してもいいぞ
ウチはホワイト企業だからな

50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 07:08:58.72 ID:0obUdmfn.net
やってることがどんどん労働者側でなく
会社側に利益が出るように傾いてきてるだろw
もっと労働基準法を守らなかった場合の罰則を厳しくしろよ!

時代に逆行 さすが

私利私欲アホ自民党

51 :名刺は切らしておりまして:2022/01/21(金) 08:18:01.38 ID:EUYjw0rh.net
労基「過労死で労災認定しました」

遺族「こんな会社基準法違反で告訴してやる!」

労基「基準法には違反していないので不起訴でした」

遺族「過労死するくらい働いたのに労基法違法じゃないのか!」

労基「今後は基準法違反で立件できる証拠がある場合のみ過労死認定すればいいんですね」(今ここ)

52 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 19:17:38.60 ID:OkZetBsf.net
>>46
うんそのとおりだよ
監視してたら今頃大暴動が起きてる

53 :名刺は切らしておりまして:2022/02/28(月) 17:33:47.53 ID:y6CFNqAW.net
日本

54 :名刺は切らしておりまして:2022/02/28(月) 17:44:34.75 ID:UZpFClzc.net
>>46,52
国民に対しては、国民自らが「権力監視(相互監視)」を率先してやるよう仕向けている感じでもあるんだろうな
それを「同調圧力」や「〇〇警察」とも言うんだろうけど

55 :名刺は切らしておりまして:2022/02/28(月) 20:03:31.71 ID:g6mGyOkw.net
変形労働時間制とか言う残業代ケチるためのクソ制度

総レス数 55
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★