2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ボルボ、自動運転車を22年後半に発表 まず米で機能解禁 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/01/06(木) 08:01:47.27 ID:CAP_USER.net
【フランクフルト=深尾幸生】スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは5日、2022年に発表する新型車に自動運転機能をあらかじめ搭載し、まず米カリフォルニア州から機能を使えるようにすると発表した。市街地での自動運転も想定している。機能が利用可能になる時期は明らかにしていない。

世界最大のテクノロジー見本市「CES」で発表した。22年後半に世界初公開するのは旗艦車「XC90」の後継モデルとなる電気自動車(EV)の多目的スポーツ車(SUV)だ。この車種に高度な自動運転に対応した部品を標準装備して出荷する。自動運転は、安全性が確認され当局の必要な承認が得られたタイミングで追加機能としてソフトウエアを更新、希望者が有料で機能を使えるようにする。

ルーフ前方中央に米ルミナー・テクノロジーズが開発した薄型のライダー(高性能センサー)を搭載した。完全自動運転車では大型のライダーがルーフに目立つかたちで載ることが一般的だが、個人の利用でも違和感のないすっきりしたデザインを目指した。

利用可能時期や自動運転機能の詳細は明らかにしていないが、 まずは高速道路で使うことを目指し、今夏にカリフォルニア州で試験走行を始める。自動運転中はドライバーは運転を監視する必要がなく、読書や仕事など自由に過ごせるという。長期的には高速道路だけでなく、市街地での子供の飛びだしなどにも対応できるようにソフトウエアを更新する。
2022年1月6日 5:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR05DKQ0V00C22A1000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:07:14.35 ID:VmeBsJ16.net
ドクロの噴煙が上がる未来しか見えない

3 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:12:16.88 ID:C9x1F9Un.net
これで提携しているスバルのアイサイトも精度が上がれば良いが

4 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:17:46.71 ID:ACzkaFWL.net
つまりレベル3だね

5 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:20:40.77 ID:RFlAbPgt.net
ボルボすげーな!

スバルでさえ2020年代後半に
一般道での自動化
レベル2なんだもの

6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:21:17.44 ID:VCm2whUH.net
 




まず、技術流出の可能性のあるところから、潰していくべき。




 

7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:21:28.59 ID:VCm2whUH.net
 




まず、技術流出の可能性のあるところから、潰していくべきだ。




 

8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:21:53.25 ID:VCm2whUH.net
 




こういうことは、簡単だ。

まず、技術流出の可能性のあるところから、潰していくべきだ。




 

9 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:31:23.38 ID:RFlAbPgt.net
LiDAR開発


ボルボやトヨタが
Luminar Technologies(米国)

スバルは
Aeye(米国)

10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:31:44.14 ID:4VxrZFJL.net
>>1
ボルボって今は中国の会社の子会社だよな?

11 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:43:30.53 ID:ZSWjjqlu.net
デザインだけスウェーデンで中身は中国車だろ

12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:43:47.31 ID:23k7eu0b.net
 




>>1 0 テロリスト!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:44:32.84 ID:ZSWjjqlu.net
今、程度の良いアマゾン探してるとこ

14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:45:03.99 ID:OJhAbuY6.net
>>5
スバルはボルボが切り開いた自動ブレーキに乗っかってるだけだよ
ボルボがいないと日本での自動ブレーキの普及は遅かった

15 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 08:51:55.51 ID:RFlAbPgt.net
>>14
スバルはボルボよりも先に
視差画像の特許を持っていたのが強いな

16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 09:07:19.40 ID:+atXSBm6.net
自動運転だからって、読書する必要ないだろ、バカか

17 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 09:10:04.65 ID:lnM7lcTX.net
スバルは年産70万台くらいかな?
90万台超えのテスラに抜かれたね

18 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 09:21:13.31 ID:+LUPrVdZ.net
自動運転車ということは、事故は全てメーカーの責任ってことだな

19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 09:29:30.79 ID:Ijvx1PxW.net
中国・浙江吉利控股集団の所有ブランドなんだから
中国でやればいいのに

20 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 09:46:28.94 ID:dYAK+23p.net
技術流出が〜とネトウヨは騒がしが
自動運転の公道実証試験は政府支援で中国企業がはるかにリードしてるというのにw

21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:05:45.49 ID:NROuo5mJ.net
>>19
中国のカオスな道路状況に対応するには100年はかかりそうだな。

22 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:11:28.87 ID:H6ZnkhIi.net
中国じゃとっくにレベル4自動運転タクシーが走ってるが、知らなかった?いまのうちに予備知識を得てないと北京オリンピック見て腰抜かして入院しちゃうよ

23 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:16:16.34 ID:xvv83TgU.net
どうせまた住宅地じゃ使い物にならず、高速道路でしか機能しないんだろ

24 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:18:24.25 ID:xvv83TgU.net
>>22
社会主義だと道路統制も自動運転優先にしやすいのかしら

25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:32:23.19 ID:dOMNLNXh.net
社名の語源はメガテンにも出てくる鬼女ボルボ?

26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:54:03.95 ID:RVQxWhxG.net
え?ボルボって、資本は支那じゃなかったっけ?

27 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 10:56:34.47 ID:7yZMnR4h.net
>>14
ボルボの営業は、ここを必ず強調しますね笑

2010年、先代のV60に先行したS60が、すでにハンドルアシスト以外のインテリセーフを備えていた
その先代V60のあと、2018年に現V60に買い替えたが、運転補助も更に進化していた
渋滞時のノロノロ運転なら、ハンドル制御時間無制限で完全停車を含めたACCが使えて楽ではある
(ちなみに2015年から売ってる現XC90が基本的に同じ性能を備えている)
今はボルボでさえ?新車5年保証なので、機能で選ぶとしても外車を買う人は多いと思う

28 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:03:29.34 ID:IPnoCJMo.net
ボルボは現行の車種でも高速道路なら事実上の自動運転になってる

高速乗ったら降りるまでor違う高速に移らない限りは高速降りるまで何もしなくてもいい
法律上の問題あるからハンドルに手を置いてないとピンポン鳴るけど

29 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:13:21.71 ID:h6T07NoP.net
>>26
はい、ボルボ・カーズの株式の8割を中国・浙江吉利控股集団が保有している。
ということだよ。
製造工場はまだスウェーデンにもあるけど、中国にもあります。

30 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:13:47.08 ID:fF3Y1VOW.net
自転車やバイクや歩行者にもビーコンを持たせないと事故はなくならないし、車にはソナーと全道路にもセンサーを付けなくてはならない。

31 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:25:25.18 ID:IPnoCJMo.net
>>29
ベルギーもな
少し前に売れてたV40はベルギー工場

スウェーデンだとボルボは合弁の成功例とされてる
中国から金だけ引き出して、車作りにや販売には手を出させないで独立性保ってるから

以前のフォード傘下だった時よりも遥かに良い条件

32 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:27:49.01 ID:cjXqtSoM.net
環八は無理だぞ
アメリカの広い道路なら可能だと思うよ

33 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:28:48.57 ID:n3wT2AMO.net
まずは高速道路限定か、現実的でつまらんな。
住宅街でミラー見ないと対向車が分からないような場所でも自動運転できるようになったら起こしてくれ。

34 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:45:28.94 ID:M6VGGhDG.net
>>28
日本はもう法的レベル3を組み入れてるからメーカーさえゴーサイン出せば手を置く必要ないぞ

35 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:47:32.77 ID:IPnoCJMo.net
一度ACCと車線キープ機能のついた車に乗るともう以前の車には戻れなくなるよな

よくこれ無しで長距離ドライブしてたと思うわ

36 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:48:08.22 ID:h6T07NoP.net
>>34
この発表するボルボのクルマを日本で売り出せばいいと思ったんだけどなあ
まずカリフォルニア州からだった。

37 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 11:53:20.44 ID:M6VGGhDG.net
>>36
まあ取れるかどうかもわかってないけどな


自動運転は、安全性が確認され当局の必要な承認が得られたタイミングで追加機能としてソフトウエアを更新、希望者が有料で機能を使えるようにする。

38 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 12:18:07.45 ID:Ul9t1ZiN.net
>>21
中国は深センとかで既に自動運転タクシーを実用化してる。
ただし、中国国内の方式は米国で主流のLidarを使ったものではなく、
道路上にセンサーを埋め込んだものなので、中国のものは国外では使用できない。
最近、国土交通省が国内で自動運転車の試験を実施するとか言ったが、
日本政府が進めているものも中国と同じ、道路にセンサーを埋め込む方式。
道路センサー方式は、道路標識を認識する手間がかからないため、
技術的難易度は低くなるが、道路にセンサーを埋め込む必要が生じる分、
導入コストは高くなる。

39 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 12:21:03.67 ID:w5Flqjpi.net
 




>>20 テロリスト!

外国人による政治活動は国外追放だ!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

40 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 12:23:53.16 ID:/VtlBQl4.net
>>29
多分ソフトは握ってんだろうな。
顧客情報も。
終わっとる。

41 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 12:26:15.72 ID:w5Flqjpi.net
 




「ヘッドハンターに誘われました」は大卒である。

我が国おいては、大卒は採用の対象外だ。




 

42 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 12:35:24.38 ID:H6ZnkhIi.net
>>38
> ただし、中国国内の方式は米国で主流のLidarを使ったものではなく、
> 道路上にセンサーを埋め込んだものなので、中国のものは国外では使用できない。

検索したけどそんなページは一切無いなぁ…
ApolloGoの無人運転タクシーもLiDar載せてるけど…
もしかして中国が圧倒的に先進してる現実を受け入れたくなくて話作っちゃった?分かるわその気持ちw

43 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 12:35:45.70 ID:gtiiNQ8a.net
自動運転技術より安全運転技術
自動運転技術は自然変化に対して脆弱
目先の便利さ楽さを求めるアホが多すぎ

44 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 13:02:50.68 ID:IPnoCJMo.net
>>43
同じものなんだけど?

45 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 13:22:46.13 ID:4yzcG0YI.net
さすが中国企業だな

46 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 14:01:20.81 ID:WszOEIh8.net
スウェーデン?高級車?大手?
日本人だけが思っている妄想だよね。

47 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 14:10:36.36 ID:GgC72v1I.net
>>46
本国ドイツではマイナーメーカーらしいね

48 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 14:21:54.64 ID:IPnoCJMo.net
あの葡萄は酸っぱいに違いない

49 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 14:27:59.28 ID:nfZZ4h+j.net
相変わらずジャップランド蚊帳の外

50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 14:50:38.12 ID:bpz4C5GZ.net
日本で全自動運転の車が発売されてもジジババが買えるような値段設定じゃなさそうだから結局突っ込まれて死ぬ

51 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 15:30:55.31 ID:AU2GaRsS.net
自動運転はそんなに広がらんよ
グーグルでさえその困難さから撤退した
事故って裁判になってもとんずら出来る中華企業だけが残ってる
つまり、ボルボは逃げ遅れた負組みだよ

52 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 15:34:17.54 ID:lFcHLUqW.net
>>51
> グーグルでさえその困難さから撤退した

へー
waymoを知らんのかな?無学極まってるねえ

53 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 15:43:09.64 ID:M6VGGhDG.net
>>51
もう脳みそが5年前で死んだのか?

54 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 16:07:01.74 ID:r0gw1mbs.net
スポンジでしょ

55 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 17:48:10.75 ID:Ac6IU3Gz.net
レベル4未満を自動運転と呼ぶのを止めよう

56 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 17:54:49.87 ID:cvr+Cycs.net
>>51
Waymo、完全無人の自動運転配車サービスを開始
https://www.businessinsider.jp/post-221829
WaymoとGM Cruise、カリフォルニア州で商用の自動運転サービスの認可を取得
https://japan.cnet.com/article/35177502/


ここは取り残されてる化石世代が大量にいて困る

57 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 18:07:52.48 ID:/VtlBQl4.net
ほいよ。

https://autoc-one.jp/toyota/special-3060175/

詳しく読む気もないので、読んでないけど。

58 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 18:26:59.42 ID:M6VGGhDG.net
>>57
>>53
2016

59 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 18:27:56.81 ID:M6VGGhDG.net
2016の飛ばし記事が今の真実に見えてしまった脳みそたるや・・

60 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 18:47:22.13 ID:F/useo5Q.net
いや、これは凄いサンプルだよ
「Googleが開発を諦めただって?何言ってんのwそれはいまWaymoとして自動運転タクシーやってるからw」
っていう事をほのめかすレスが複数あるのに、それでもなお自分の古い記憶(デマ記事)に執着して、自分は間違ってないって思ってるわけでしょ
老人なんだろうけど、こういった「間違ってるけど頑固」っていう老人がこれからも増え続けるわけだから、日本は地獄だわ

61 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 19:04:11.04 ID:rxpsKW9M.net
ウェイモ自動運転車、公道で2000万マイル(約3218万キロ)、仮想で数百億マイル
https://jidounten-lab.com/u_waymo-2000-run

トヨタが五輪会場なんて狭いエリアで事故起こしてる間にWaymoはこのレベルですよ

62 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 19:30:05.67 ID:PMXdJrxT.net
>>61
事故起こしたのは人間が運転してる時やん。
人類に安全運転なんて無理なんだよ…
全部AIに任せよう。

63 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 20:50:55.44 ID:+a34aGU4.net
飛ばしなん?

64 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 20:59:54.26 ID:+ACHOmdn.net
よし売ってくれ

買うぞ

65 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 21:04:15.22 ID:5j4NTBmG.net
去年ボルボのテレビCMしょっちゃうやってた

66 :FBI WARNING :2022/01/06(木) 21:34:39.34 ID:DIZDDIVA.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)まともに機能する自動ブレーキですら永久に完成しないのに

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)どうやったら実用になる自動運転なんてできるのやら

67 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 21:42:39.98 ID:gZoRwS7E.net
そんな中、ホンダはわざとまっすぐ走らずに運転者が10秒くらいハンドルから手を離すと即座にOFFになる危険極まりない自動運転を搭載したアホ車をドヤ顔で発売か

68 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 21:57:52.79 ID:Q0j4Guni.net
センシングはもともと軍事技術
軍事企業がこの分野に参入してきたんだよ
道路側から知覚するしか能がない国は軍事技術がないのと同じ
ドローンでもセンサーによって障害物や目的物を感知する
AIもそうだけどセンシング技術は国家の力と直結している
つまり、日本は何をやってもダメということ

69 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 22:03:20.56 ID:Q0j4Guni.net
ビジ板でももう数十回と語ってきたけど
神風特攻隊がハエのように撃ち落されたのはカーネギーがセンシング技術を開発したから
そのころ、世界一の大量虐殺、大量レイプ帝国日本は戦艦大和を作って戦艦ごと突撃しようとして、せっせと朝鮮人から強制徴用してきた優秀な技術者をこき使っていた
日本は歴史から全く学ぶことができない最悪の犯罪国家、性虐待国家であり奴隷商人国家
未来は間違いなくない

70 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 22:12:26.59 ID:Q0j4Guni.net
日本はただただ土人であったのと倫理がなかったことが理由でアジア太平洋を侵略し、大量虐殺、大量性奴隷化してしまった、歴史上最悪の民族
土人であるがゆえに侵略してしまったことを理解せずに国が強い、などと勘違いしてしまったのだ
中国など東アジアの文明国は文民統制による倫理性の高い統治機構を有していたが、極東の人食い土人日本人にはまるで倫理観というものがなかった
それが今の結果である

71 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 22:12:37.77 ID:Q0j4Guni.net
>>70
中国はアポロシステムですでにアメリカを越えている可能性するらある
ドローンでは世界一の技術力と言われる
これは全て日本軍が三光作戦によって中国人3000人を虐殺しまたはレイプして殺し、あたまにガソリンをかけて燃やして殺したことが原因である
国家によって目指すものがちがうのだ
中国は世界で最も優れた統治機構を有していたが、英国や日本土人と戦わなくてはならず仕方なく本来明晰な頭脳を使わなくてはいけないと思って迷惑しているだろう

72 :名刺は切らしておりまして:2022/01/06(木) 22:29:39.01 ID:U4PO0kfX.net
人が神殿ねんで!!

73 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 01:49:41.28 ID:TQv+UsQt.net
>>67
ハンドルどころか運転席にいなくてもOFFにならないレベル2の完全自動運転搭載の車があるぞ。死亡事故起こしたがな。

74 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 09:36:35.82 ID:Y4ZIpkE3.net
いつまで経っても完成しないのが自動運転とAI
現状、自動運転はオートクルーズに毛が生えたレベルだし
AIは単に莫大な統計処理してるだけで知能があるわけじゃない

75 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 12:17:52.12 ID:k3XSd0j6.net
そりゃ日本には無理だよ
そして無学な日本人は英語圏の情報を入手出来ないから日本がどんだけ終わってるかを認識する事すら出来ない

総レス数 75
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★