2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】ヤフー、全社8000人を先端IT人材に 再教育で転換 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2021/12/22(水) 06:08:03.10 ID:CAP_USER.net
ヤフーは社員の先端IT(情報技術)人材への転換を急ぐ。2023年度までに全社員約8000人を再教育し、業務で人工知能(AI)を活用できるようにする。全社的に新サービス創出や業務効率化に取り組む環境を整える。再教育を通じて人材を付加価値の高い事業にシフトすることは、生産性改善を迫られる多くの日本企業にとっても経営の重要課題だ。

ヤフーは業務内容に応じたAIスキルの習得を社員に求める。アルゴリズム(計...
2021年12月21日 18:00 (2021年12月22日 5:30更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC255VS0V21C21A0000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:18:39.91 ID:jzWugw0K.net
きつそう・・・
今後更に「入ったら成長しなくて良い公務員」人気が進みそう。
だけど、無意味に恨まれる対象になりそうだね。。

3 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:26:01.37 ID:qpoidDKh.net
データサイエンス学科も人気だけど、何を解析するかのほうが重要なんだよね

4 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:31:07.27 ID:fnl7tlB3.net
数打ちゃ当たる

5 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:33:33.30 ID:weFq0EQa.net
>>3
それは依頼者
依頼にすぐ答えられる人材を作ろうとしてる
それがビジネス

6 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:36:02.18 ID:weFq0EQa.net
ただし程のいい追い出しだと思うね
そもそもできるやつは自分で身に付けてる
ヤフーにいるのに身についてないやつってのは教えられても身につかないよ
そもそもAIってもピンキリ
想像するにいきなり大学数学レベルの数式出してそれについてこれないやつをふるいにかけるはず

7 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:39:34.38 ID:+N/qQrNk.net
>>6
まあそうよねw覚えられない?
長い間ごくろーさんってやつ

8 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:53:22.24 ID:rCmRmkzn.net
せんたんイット

9 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 06:59:03.45 ID:Cf8/Xb4g.net
ahoo

10 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 07:16:20.61 ID:UEHoRv07.net
ハーバードとマタチュー摂津とかインド効果大とかに留学させてくれるんかな。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 07:17:01.39 ID:XwRKhtfH.net
ヤフーは日本企業では転職の多い会社だが、それでも教育に投資するのは
個々の人材より社風を改革する意図があるんだろう。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 07:33:44.22 ID:PjiaxGrf.net
うまくいくかはわからんけど
こういうことやろうとして実行できる大手はヤフーぐらい
右にならえばかりのクソ企業は少しは見習え

13 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 07:57:11.74 ID:lkyg4hvo.net
>>10
バージニア工科大でも行っとけ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 07:59:05.95 ID:7wd8z9uQ.net
ずーっと努力と成長を強制される。出来なくなればリストラ。

15 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:08:44.76 ID:weFq0EQa.net
>>14
ITってのはそーゆーもんだぞ
今ごろデジタルとかいってる日本政府は全くダメ
毎日ようにアップデートされてるんだからな
自分でアップデートできないやつは最初から終わってる
日本政府はマイナンバーでカードカード言って新手のハンコを押し付けてるような政府だ
終わって
しかも今度は予算通したら津波だ大変だと全テレビ局使って税金使う後押し

政治も官僚もメディアも終わってる

16 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:09:03.93 ID:wNC5xzzk.net
>>6
>想像するにいきなり大学数学レベルの数式出してそれについてこれ

社員全員大卒じゃないかな。
教養課程の数学は全員履修してると思う。

17 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:20:09.39 ID:weFq0EQa.net
>>16
AI知らないだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:22:40.48 ID:vXmVKhHP.net
>>14
それができなきゃ給与が下がるのがグローバル基準。

一生努力家でなければサラリーマンはつらい時代になってる。

勤勉が嫌なら、自分が経営者になるとか、不労所得を作らないと。

19 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:23:14.03 ID:Aava24NC.net
>>2
人の感情を受け取ったら公務員続かない
異動も本人の資質考慮しないし、向き不向き相当ある

20 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:36:21.22 ID:sYbOF2f9.net
>>6
線形代数のグラフをいきなり書かせたりするのかw

数学でふるいにかけると
センスや国語力の高い文系プログラマーが減って勿体無い気もする

21 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:49:06.86 ID:trrUGZOd.net
介護の会社買い取って部門にして全社員に介護の資格取らせてから45歳以上はその部署へ移動させればよい

22 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:51:16.36 ID:Yyj4D6R0.net
>>14
公務員という逃げ道があるだけマシだろ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:56:29.25 ID:+tNOyCD3.net
>>1
それだけの金で退職金を増やしてやったらどうだ?
ヤフーなら50で1億くらい払えるだろう?
それだけ払えばみんな世論子で会社を辞めるよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 08:59:45.47 ID:PzIUTaUe.net
ボッキデータの最先端

25 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:12:55.04 ID:vtnypbD8.net
オークションあたりにたくさん人がいるんだろ
あと掲示板の監視か
最近AI入れたもんなw

オークションは犯罪対策後手後手で中途半端だから
客をメルカリに奪われてザマァw

26 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:16:19.45 ID:ddQnRXhV.net
>>20
線形代数のグラフって何だよ?

27 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:17:03.55 ID:+LcOlttE.net
損さんは LINEとネットで日本人の情報を収集し
海外勢に売り飛ばすお仕事をして 巨万の富を得ることができました。
さて これからもうまくいくでしょうか・・・・?

28 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:25:17.93 ID:9OysGSEB.net
>>7
線形代数にグラフなんてあるんか?
2次元のベクトル空間のお絵かきでも指してる?

29 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:34:28.70 ID:z+hxMA89.net
>>11
日本のヤフーはソフトバンクとヤフーアメリカの合弁だから、普通の日本企業とは違うんだろうね。
社員に金使わないで人件費けちるだけの経団連企業は見習え。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:35:09.30 ID:4h+au52m.net
そもそもの問題として、ちゃんと理系雇えや

文系SEはせいぜいマニュアル通りのことしかできん

31 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:37:29.56 ID:1V3ZEml/.net
>>6
それ以外考えられないよね。
大人になってからの再学習なんてうまく言っていたらこんな事態になっていない。
パソナやリクルートの利権になるだけ。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:43:29.00 ID:2hAUe3zD.net
仕事中に勉強させてもらえるなんて羨ましいなぁ

33 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:46:56.80 ID:YPdOAr3K.net
yahooに技術者なんていないぞ。下請けに流して終わりのバカばっかり

34 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:47:49.22 ID:YPdOAr3K.net
>>30
頭悪そうだな。
理系ってだけだと大した仕事ができないのがIT

35 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:52:11.31 ID:+P52aTqd.net
>>34
だったら文理でチーム組むのが最高。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:53:08.26 ID:4h+au52m.net
>>34
頭悪いお前が言うなよw
文系SEなんて存在が矛盾してる

37 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 09:58:14.43 ID:VB7ZalUj.net
ITは向き不向きが激しいからきついだろうなw

38 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:00:29.27 ID:XzxF3Ehl.net
>>29
> 日本のヤフーはソフトバンクとヤフーアメリカの合弁だから、

アメリカのヤフーの資本は入っていない

39 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:05:15.43 ID:n1cLQfNr.net
中途の高卒と在日しか居ないのに?

40 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:05:56.06 ID:QRq/80LB.net
社員にとっては踏ん張りどころだろう
社会人学校がはやりそうだな
メンタルやられる前に転職する手もあるかもしれないけど

41 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:09:53.55 ID:4h+au52m.net
>>40
再教育なんて体のいい追い出し部屋だしな

42 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:16:13.29 ID:4awyxrqq.net
>>41
そうでもない
異動になった人には再教育が必要だが全員追い出し部屋行きなのか?w
ここは採用にもAIを使っているからデータを読めるようになっておけって事さね

43 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:28:01.58 ID:YVBREFVV.net
デジタル庁が入居したビルだろ
デジタル庁がヤフーに頼むというより
ヤフーの一部門がデジタル庁だろ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:28:08.72 ID:4h+au52m.net
>>42
>ここは採用にもAIを使っているからデータを読めるようになっておけって事さね
AIの出すデータの分析力を身に着けるってw
それAIいらんがなw

全社員約8000人を再教育って言ってるからAIスキルは体のいい理由で
本当の目的はリストラだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:35:41.11 ID:paO43baX.net
期日までIT資格試験に合格出来なかったらリストラ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:35:58.99 ID:YVBREFVV.net
いくら研修で教えられても数ヶ月でまた新しい技術に置き換わるかもだ
新しいものがホンモノが見分ける力も必要で見分けるのに時間使ってればこんどは乗り遅れるでそこの見極めも力だ

そもそも新しいものをマスターするんじゃなくて本当に今世界が求められてるものを出してくるやつこそが受け入れられてるわけだ
新しいものなんか数えきれないほど出てる
その中で何がもとめられてるものなのか
独りよがりでは受け入れてくれない
自分が世の中の先をいける教育するのが本当のちから

日本は世界の後からついていく教育だからその点ですでに負けてる
政府も企業も

47 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:56:23.76 ID:QRq/80LB.net
政治的に社員に残るのが鎌倉以降の源氏の末だけとかな

48 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 10:58:13.93 ID:JuX9t+nI.net
8000人を性教育

49 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:17:16.97 ID:+iKrh/fG.net
>>2
この国は公務員によって潰された

50 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:20:28.44 ID:fxMLmtyN.net
>>1
ちゃんと再教育やるだけyahooはしっかりしてるほうだな。
現場任せで人材が育たない会社なんてザラにあるだけマシ。

51 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:20:33.43 ID:2fYKHlow.net
>>14
普通の仕事はそうだよ?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:32:07.70 ID:7sImbhhU.net
そんなに簡単に先端IT人材になれるものか?
そんなに簡単ならこんなに人材不足にならないと思うのだが

53 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:33:37.34 ID:7sImbhhU.net
>>12
>右にならえばかりのクソ企業は少しは見習え

矛盾しすぎw

54 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:09:28.79 ID:TPtoilnEh
国内電機メーカー似たようなことアナウンスしてたような気が

55 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:55:39.43 ID:TzhLMJjR.net
>>38
正確にはソフトバンク子会社のZホールディングスの完全子会社だな。

56 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 11:58:34.29 ID:jyogQQ/W.net
肩たたきのかわりww

57 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:00:47.94 ID:T1+6Lozf.net
>>12
首相官邸、経産省、富士通はとっくの昔にIT人材育成を始めている
どうなったかは報道が無い

58 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:02:47.34 ID:nJnIaYv9.net
会社の金で勉強できるなんて素晴らしいじゃない

59 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:04:21.20 ID:4h+au52m.net
>>52
ホンマそれ
目的は別にあると思う

60 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:09:18.28 ID:UFdNoVuA.net
ワイも教育されたいんだけど

61 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:14:08.91 ID:PlNQ7cRP.net
社員教育って意味あるかね?コンサル肥えさせるだけだろ
しかも革新的な最先端技術って教育されて身につくもの?

本当の才能って誰かに与えられて身に着けるものじゃなくて
寝食を忘れてもやらずにいられない衝動からしか生まれないもんだと思うわ
それこそアマチュアで金なんか求めないくらい自分のために熱中してるマニアをスカウトした方が有望だろ
孫自身が才能の定義を一番分かってると思うけど

62 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:16:31.13 ID:xo7iN7Gg.net
AIを万能の魔法だと思ってるやつ大杉

63 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:19:09.65 ID:GuO80xTA.net
人員整理のふるいだな!

64 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:26:19.08 ID:td9IQH6T.net
エクセルみたいなテンプレート化した使い方でもすんじゃないの?

65 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:44:24.92 ID:vCnpVV0q.net
再教育は現存するライブラリなどを使いこなす方の教育だと思うけどね。

ユースケースを理解し最適な学習アルゴリズムを選択して、学習データの正規化とAIに学習をする技術を身につける。
これができる人材は不足してるもんな。

66 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:46:48.46 ID:sdIroa0u.net
プライドだけ高くなったうんちの出来上がり

67 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:47:00.27 ID:CIaRiy/g.net
他人に習ったAI技術なんてゴミだろ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 12:55:21.94 ID:265/NvQh.net
黎明期は250人だったのに8000人まで肥大化したんかw
250人時代は組んでてめっちゃおもろかったけどなあ。
数年前に電○が乗っ取ってから終わったよなあ。

69 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 13:07:15.76 ID:p5A/n68h.net
どうせライブラリぶん投げる作業でしょ?
事務みたいなもん

70 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 13:24:29.05 ID:cMVe9wdJ.net
結果はどうあれ人材育成ちゃんとしようってのは良いことじゃん。
殆どの企業は

ぼくたちはそくせんりょくがほしいです
きょういくなんてやってられません

なんだから

テメーはろくに資格もねーくせに
採用となるとあれがほしいこれがあるといい
よく言えるわ

71 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 13:26:56.71 ID:5XHpk94N.net
一方日本政府は
>>1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640066473/

72 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 13:43:08.32 ID:lz8IeMsA.net
8000人もおったんか
普段何やってんの?

73 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 13:56:59.20 ID:9hbFVB4y.net
リストラしないで再教育で雇用を守る姿勢は素晴らしい

74 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 14:15:04.73 ID:mmvxGKOJ.net
エクセル、覚えるのか

75 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 14:36:58.21 ID:VJuHu+Yg.net
半角カタカナ使う奴は、最初から適正がない

76 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 15:08:33.45 ID:zg27p2ba.net
>>33
それをやめようって話だろう

77 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 15:48:45.49 ID:LOlWK3wV.net
国がやる気ないなか偉いじゃん
孫未満の無能政治家経営者まみれなのが日本の不幸だよ

78 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 15:54:30.59 ID:hsHIDFzf.net
AIはミドルウェア化が進んでるから
ソリューション側は利用の仕方だけわかってればよくね?
だいたいこの人数の需要あるのか?

79 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 16:07:06.94 ID:EAPw5AHh.net
ということは今まで偉そうにふんぞり返ってたクソ上司を見返す場が設けられたという事だな

良かったな!

80 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 18:14:41.13 ID:2M5c5D8k.net
ソフトバンクには出版だと思って入ったのにYahooでようわからんことやらされてるという

81 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 18:20:28.72 ID:AUQzEmqh.net
ヤフーごときが先端Aiとか笑わせるわ

82 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 18:35:12.07 ID:JnwfknKF.net
>>14
当たり前だと思ったが日本は違うんだよな
失われた30年も仕方なし

83 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 19:04:00.90 ID:AZeghCkI.net
AI AI AI AI おさーるさーんだよ〜♪

84 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 20:10:07.66 ID:wg/pqxj5.net
>>14
これ、当たり前だと思うんどけど?

約20年前、人々が携帯を持ち出した頃でiモードとか和音とかカラー液晶とか言ってた頃。
iPhone3GSがそこから10年後で人々がスマホって便利そうだけどどんな事出来るの?って頃。

10年20年でこれだけ世界は変わるのに22才迄の勉強で40念が食えるわけがないし、それなら2年目3年目の子より多い給料しか払えないわ。

寧ろ知識量が同じでも若い方が新しい知識を持ってるし、体力、頭の回転、かわいさ全て上なんだからな。

40代定年制とか言うと、さぞかし人非人の様に騒いで猛反対する人は一度自分を見つめ直した方が良いわ。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 20:50:43.21 ID:KiP9W7wy.net
全然プログラム書けない奴は、教育してもアホなままなので、まあ無理だろ

86 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:05:22.18 ID:Xbpi6HpI.net
>>43
西武が安倍に泣きついてヤフーが退去したフロアに入居させたけど
監督官庁が同じビルにいるってヤフーにとっては迷惑きわまりないなw

87 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:05:34.37 ID:Ufs3Mzqr.net
>>34
だったら文理でチーム組むのが最高。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:11:57.51 ID:Ufs3Mzqr.net
>>84
社会全体でそんな事したら国がひっくり返るわw
動きの激しいIT業界がそうしたければそうすればいいだけの話であって、
その場合でもその20年間の在職期間で一般の業界の40年分に匹敵する賃金を
出さないと倫理にもとるだろうな。

でなけりゃ社員の人生の、ただのいいとこ取りだよ。
もちろんサステイナブルではないし、
IT以外の業界が支えている社会へのただ乗りだ。

89 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:20:44.40 ID:limAr+s9.net
ここが糞みたいなテストメールを全国配信した会社か

90 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:25:08.71 ID:wg/pqxj5.net
>>88
何を言ってるのか分からない。
俺はIT業界に限った話をしてるわけではない。
ITじゃなくてもexcelも使えない50歳なんて時給850円位が良いところ。

91 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:45:14.09 ID:xG9xcmGS.net
ソフバンの奴でもやらないような上から刷新やな
会社身売りより路頭に迷う社員続出だな
ITによくいるサイバーエージェントみたいな社員では生き残れないだろう

92 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:47:14.61 ID:ZqTF2pvP.net
こういうのは一部の天才が全ての成果を持っていくから途端に供給過剰になる。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 21:58:19.18 ID:EWx1UKf9.net
ヤフージャパン
意外に給料安いんだよね?
経団連の老舗企業より
社員の平均年齢低いからあれなのかも知れないが

94 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 22:00:02.38 ID:VpqMlAPB.net
バカな文系社長が考えつきそうなアイデアやな
うちの老害上司もAIを盲信しているわ
多少なりとも頭の良い奴なら便利な道具の一つでしかないことはすぐ見抜くけどさ

95 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 22:09:09.61 ID:fO724dsy.net
米YAHOOなのかYahooJapanなのか分からん

96 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 23:22:51.72 ID:TDu80H8x.net
こういうのは社内にR&Dの部署があって、社内の各部署向けに技術を提供してるもんだと思うが
なのでそういう社内のAIの部署の成果(ここは具体的には社外には秘密)を全社員が使えるよう体制を変える、みたいに読み取れた
そうすると再教育っていうのもちょっとニュアンス違っていて、まあ利用するのに勉強は必要だが皆が考えているのとは違うかも
日経の書き方だとミスリードな気がしなくもない

97 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 23:47:58.54 ID:z+hxMA89.net
>>95
ヤフージャパンだろ。米ヤフーは屋号だけだろ。ベライゾンに買われたし。

98 :名刺は切らしておりまして:2021/12/22(水) 23:49:03.78 ID:CfYGC5Ay.net
なんかさ、全員に満遍なく
英語受けさせたり、AI勉強させたり、
バカなんじゃないかと思うよ。
中途半端で一つもろくにできない、
ジェネラリストばかりが出来上がるんよ。
何かをやる選択したら
それ以外の何かを失っている事を意識しないと。
個性あるスペシャリストがうまく噛み合ってる、
そういう組織が理想なのに

99 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 02:41:27.23 ID:WqKYlRHk.net
現状は知らんけど、実際ヤフー入るだけで名の知れた企業だしそれなりに転職や独立時に役立つよー

100 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 07:21:57.85 ID:h55hnrPg.net
>>1
この手の記事を見ていつも思うんだが、「先端人材」って教育したからといってなれるものなのだろうか。
地頭の良さに加えて、その分野に対する興味や情熱、適性が必要な気がするんだが、
ヤフーに入社するくらいの人ならそういう人もそれなりの数がいるってことなのかな

101 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 07:22:51.21 ID:+zoTMMio.net
>>100
プログラマーだろうね

102 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 07:41:32.83 ID:g1bA1aGn.net
>>52
未経験新人教育で最初に知能の設計をさせてる企業もあるから、
ヤフーができないこと無いだろ

103 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 07:50:42.70 ID:OOMQvBzQ.net
>>55

正確と言いながら嘘をつくな

ヤフーもLINEも基本的にソフトバンクと韓国NAVERの傘化

ps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/24/news127.html

104 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:10:19.34 ID:0t6TPbJu.net
ここはAI=プログラムだと思ってる化石が多過ぎ
>>44
要らなくない
学術やってると分かるが、データの分析ってのは結局人の手を入れないといけないものなんだ
その手入れの仕方を間違えないようにというリテラシーを学ぶんだな
分析できる奴を増やすんだよ
何でもAIだけでできると思うなよ

105 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:14:01.95 ID:2cLdLk64.net
リストラするって話しなのにw

106 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:29:53.50 ID:iRwnmUcF.net
>>104
所詮はパラメータ数が膨大なn次元の最適当てはめ問題だから、
どのパラメータを使うかわからんやつが振り回してもだめですわな。

107 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:36:59.48 ID:5JVQcsE8.net
米か日 どっちの話か知らんけど
この手のネット企業って1000人も居ないぐらいの少数精鋭でやってると思ってたが
8000も居ることに驚き

108 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:39:10.93 ID:j5S2P9rD.net
>>100
俺が思うのはYahoo!なんて最初からIT企業、しかも業界大手。
そこですら会社の命令で業務時間でしか勉強しない社員が多いんだなと言うこと。
そりゃ、20年も30年でも失われますわ。

『日本人は勤勉』まずこの認識を変える必要がある。
いつぞやか「10連休が出来る」ってニュースが合った時にサラリーマンが「暇になる会社行きてー」って言ってたけどこれが日本式履き違えた勤勉。
本当に勤勉な人は10日あったら普段出来ないスキルアップをする、そう言う人なら寧ろ10日は短いよ。

会社に来て言われた事を黙々とやる。
なんの工夫も、そもそもその仕事が必要かも考えずに。
机に座ってれば給料貰えると思ってる人大杉なんだよ。

109 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:56:54.04 ID:Er2VwQ56.net
大島栄城だが、俺が神戸商船大学の研究所にいたときに
立てたサーバがアリババだ

それがなんでか中国共産党に盗まれてEコマースサーバになったが
このままでは孫正義はその一発屋で終わる

こんな教育しても都内でやってるかぎり意味ないんじゃないか
ぎゃくをいうとこんだけ都内集中化しても東京は30年まえの神戸をこえてこない無脳

110 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:59:10.03 ID:vbmKv5m/.net
飲みニュケーションとかヘラヘラしてたバカ中年どもの顔色がもんすごく悪くなってて大笑い 
あれ、きっと会社どころか家にも居場所なさそうw

111 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 08:59:58.28 ID:7sV6+8F3.net
実際問題、社内教育とか無理だろ。
大学院に放り込んで勉強させるのが一番早い。
中途でとる方が最も早いけど、日本は不要人材を解雇出来ないから、教育するしか無いけどね。

112 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 09:05:41.46 ID:Er2VwQ56.net
大学院でもセンセになんか教えてもらってないよ、みんな自習というか実験は
自分でやってた、教育コースなんかもともとないよこの世界

113 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 09:09:25.70 ID:Er2VwQ56.net
財界誌の今月号にも地元の丸亀高校、東大の松尾豊がなんか創造性がどうたらとか言ってるが
都内が壊滅してんだって、ほんと

神戸の方式はドバイにぬすまれたし

114 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 09:38:15.09 ID:Qj7dUSng.net
>>104
>学術やってると分かるが、データの分析ってのは結局人の手を入れないといけないものなんだ
ホントにAIやってる?
それただのRPAというかマクロじゃね?
AIの処理結果ってのは往々にして人間の処理結果や感性とは別ベクトルな
結果を出すものだよ
それをチェックって意味がないw

115 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 09:46:14.63 ID:U+5tC0Nc.net
8000人もいれば1%の80人くらいはそれなりに出来る人になるだろう
そいつをリーダーにすればなんとかなるかもねwww

116 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 09:49:08.02 ID:cJ1wW/bF.net
とりあえずAIやってますっていう体を作るだけの発表

117 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:02:25.51 ID:nKBq8bX7.net
>>115
これまでの実績だと、そんだけつくってもヒットゼロじゃないの

118 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:03:00.66 ID:rDQMEynD.net
TV番組でヤフーの社内を映してたけど、TOPページに掲載するニュースの文字数が14文字とかで、如何に14文字で内容を表現するかに2、3時間掛けて考えてますって誇らしげに答えてるの観て、この会社駄目やなと思ったわw

119 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:18:34.15 ID:noJcExxA.net
>>50
普通の会社はこんな発表せずともやるんだよ
わざわざ発表
しかも全社員とわざわざ付け加える

これは宣伝
しかもリストラのはなしを次の発表シナリオとして折り込み済みの
「教育してあげたけどついてこれないので仕方ない」

120 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:22:06.89 ID:noJcExxA.net
>>118
きょうの羽鳥モーニングショーヤフーのメールミスニュース冒頭の会社紹介が「検索サイト大手のヤフー」

大手メディアの看板番組でさえ20年以上前のヤフー紹介のままだこんな国終わってるよ

羽鳥モーニングショーもIT話はホントーに全く信用できないからな

121 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:30:57.19 ID:nKBq8bX7.net
もうテレビなんか話題にもしたくない、テレビが日本のIT遅らせた元凶だ

122 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:43:52.99 ID:0t6TPbJu.net
>>114
>AIの処理結果ってのは往々にして人間の処理結果や感性とは別ベクトルな結果を出すものだよ
実際はAIと実態が完全に一致しないから人の手が居るんだよ
実践してないのにそれっぽい事を言えば論破できると思った?w
>>119
それな
DXリーダー選出の振るいを掛けてるって事

123 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 10:57:19.75 ID:nKBq8bX7.net
ヒット作が出るかどうかのときに個人の出世のはなししてんのか
東京ってなんかおかしいわ

124 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:02:53.11 ID:8zP7FRQt.net
八王子でナマポのケースワーカーが暴言吐いたとかあるけど、
あんな仕事のチャットボットで出来るじゃん。
なまじバカなケースワーカーに当たって自殺未遂するならチャットボットで十分。

125 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:04:07.56 ID:nKBq8bX7.net
生活保護なんかもらってないよ、くれよだったら

126 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:08:49.24 ID:nKBq8bX7.net
>>124
おまえ白人気狂いにそっくりだな、ほんとの国籍はドイツか

127 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:11:22.24 ID:j4c8WTLO.net
というか
勉強しない奴は落ちこぼれるのは社会人でも一緒だろ

文句を言うだけで努ない奴は後で後悔するだけだよ

128 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:16:27.31 ID:QDbk1BNq.net
>>127
勉強して医者も馬鹿しかいないし
だれも英語ばんばんつかって仕事してない

おまえら白人気狂いに洗脳されてるだけじゃん、東京なんか

129 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:17:53.13 ID:QDbk1BNq.net
>>127
55 名前:名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日:2021/12/23(木) 10:44:01.73 ID:nKBq8bX7
親父とか年収一千万とか30年まえで数パーセントしかいないのに
税金むちゃくちゃ盗られて俺も学業が全部できなかった

年収ニ千万以上とか盗んでいるやつ権力とかでもう馬鹿いうのやめてくれません
あんたらのせいで日本はもう終わると思う

朝鮮のアカだと思うが

130 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:25:19.36 ID:q4XDgnyO.net
体の良い理由つけてリストラだろこれ(笑)

131 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 11:47:47.96 ID:QDbk1BNq.net
>>130
俺はおまえみたいなの日本人かどうか問いたいわ
中曽根康弘の馬鹿時代から銀座にいるという馬鹿中国共産党から逃げた
中国人じゃないかとにらんでるが、問題がこの座ってる椅子

132 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 12:06:56.81 ID:kL0Yh21E.net
>>6
ヤフーつっても色んな人がいるからね。
みんながみんなあたまのよいとは限らないよー

133 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 12:54:04.11 ID:SSD7zDdN.net
くびきりか

134 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 14:30:37.70 ID:qDIGzDMs.net
リストラとか言ってる奴らはアホか?
そこそこちゃんとして企業なら時代に合わせた社員の再教育はするだろ
10年前と幾らも業務内容が変わってないような職場だったらその会社終わってるぞ

135 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 16:47:49.85 ID:ZzqveDSP.net
バイドゥのアポロ、グーグルのウェイモはカリフォルニアで無人運転の許可が下りてる世界最高レベルの自動運転AIを開発してる
日本にはまともなIT企業は存在しない
NTTは過保護にされて没落。それから、ソフトバンクは虚業の専業でIT企業ではないと思っている
虚業専業だったのがAIなんて何を言っているのか
それならなぜボストンダイナミクスをヒュンダイに売ったのか
迷走しすぎ
全社員とか馬鹿すぎる
ていうか、そんなアホなこと本当にするのか?日本の嘘つきメディアが適当な情報垂れ流してる可能性もある

136 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 17:03:05.49 ID:NzS1QAUR.net
再教育キャンプから戻って来れるかどうか。

137 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 17:45:20.84 ID:untk4RwR.net
>>14
どこの業界でも同じだよ。それができないなら、時間ナンボで死ぬまで低賃金で働くしかない。

138 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 17:51:15.38 ID:untk4RwR.net
ITやAIでどうビジネスモデルを作るか、全体最適化てどう業務を効率化するかがキモなのに、日本企業の幹部は、いま人間がやってる仕事のやり方をITや AIにそのまま置き換えて、どんだけ人減らしするかで発想が止まってるのが絶望的。

139 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 18:14:24.50 ID:ZzqveDSP.net
>>138
その通りだと思う
回収式ロケットを飛ばしたい、火星まで行きたい、自動車を自動で走らせたい
そういう目標があって手段があったほうが社員もやる気になるだろう
それが日本の場合、どれくらい人件費を削減できます!業務を効率化できます!ってのが目標になる
まったくつまらない土人国
護送船団方式で出る杭は打たれる国、出る杭にならないようにしなければならない国
夢や目標をもつことを禁止された国と言ってもいいだろう
今後、日本に生まれることは悲劇
少子化は必然

140 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 18:19:38.89 ID:ZzqveDSP.net
>>139
まちがえたこと書いてた

日本はオラクルやSAPも生み出せなかった
つまり、日本はIT技術で業務を効率化することも結局は苦手
つまり、日本人には基本的に生産的な業務効率は無理
おかしな業務効率をして今後福島原発事故のような大惨事がさらに起こるだろう
つまり、今後、日本に生まれることは悲劇

141 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 18:40:56.40 ID:1XZiNVst.net
オッサンどうするのこれ?

142 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 18:45:21.79 ID:qDIGzDMs.net
>>141
年齢関係無いよ
おっさんでも有能は有能だから

143 :名刺は切らしておりまして:2021/12/23(木) 22:06:37.09 ID:Qz/WFR0k.net
AIといって、pythonかな。
数学的素養がないときつそう。プログラミングとは別物だからなw

144 :名刺は切らしておりまして:2021/12/24(金) 09:21:14.49 ID:Nes49L/T.net
資格取得もそうだけど、業務時間外で勉強すべき

145 :名刺は切らしておりまして:2021/12/24(金) 09:32:57.56 ID:AiYkdE8M.net
40代正社員はそもそも人数も少ないし優秀だから楽に昇進デキてクビにはならない キッパリ 

40代正社員はそもそも人数も少ないし空気だから楽にとばせるしクビにしても問題ない キッパリ

な感じ(´・ω・`)?

146 :名刺は切らしておりまして:2021/12/24(金) 11:04:21.11 ID:2055/Bqh.net
なんで業務時間外に仕事の勉強をしないといかんのだ?って人もいるが、
資格や知識は自分の資産だからな

147 :名刺は切らしておりまして:2021/12/24(金) 11:10:01.60 ID:3oxMs2JX.net
>>146
業務時間外に自分でやる勉強と会社が提供する教育や研修は全然別物だろ
前者は自分の好きな路線で好きな事をやればいいだけ
後者は会社の欲しい人材にフィットさせるための教育や研修だからマスト項目で業務の一環

148 :名刺は切らしておりまして:2021/12/24(金) 14:35:25.31 ID:Sk5/pH18.net
なんだ?
社員全員にE資格取ってもらうとかかな?G検定とPython検定だけでも良いのかな?
DeNAみたいに業務中Kaggleだけ仕事にできるとか

戦略がわからん

149 :名刺は切らしておりまして:2021/12/24(金) 14:39:19.30 ID:Sk5/pH18.net
E資格認定プログラム受けてもらって
社員をふるいにかけるとかでも良いのかな?

認定番号とれればOK駄目ならNG
E資格合格まで行ければ更に良しとか

150 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 08:57:53.66 ID:OjQfxcZ1.net
嘘つきを信じない方が良かったのにね。

151 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 10:07:44.34 ID:GgOYCnbQ.net
営業や総務や人事がAI技術者になるのか・・・無理じゃね?w

152 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 10:41:06.44 ID:QT7+kQFx.net
>>151
総務は良いけど営業はなれよ

153 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 10:44:46.44 ID:vRv2GuJR.net
>>151
総務や人事みたいなアウトソース可能な職種はもう未来はないだろ
それこそAIに置き換えが容易な業務の典型

154 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 13:19:50.10 ID:pIA1h1hT.net
AI駆使する営業とか最高じゃん!

ついでにデジタルマーケティングもチョチョいとこなせば引く手あまたw

155 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 14:00:20.00 ID:PvA1wsp4.net
人材投資の国際比較(対GDP比)
https://i.imgur.com/k0GalX4.jpg

156 :名刺は切らしておりまして:2021/12/26(日) 19:21:12.72 ID:Ovuu1RKf.net
なんちゃって企画やコンサルしかできない、御用聞きSEだらけの国内SIerに比べたらまともな対応

157 :名刺は切らしておりまして:2021/12/26(日) 21:52:02.93 ID:/EpQdk2M.net
>>1
間接的大量解雇だね

158 :名刺は切らしておりまして:2021/12/27(月) 08:08:19.70 ID:fy7eJ0hU.net
もうヤフーそのものが要らないからね
教育したからどっか行けとw

159 :名刺は切らしておりまして:2021/12/27(月) 13:44:58.18 ID:E7MnxR+r.net
メガバンクでもやってるな。IT技術者教育。
遅過ぎだろ。

160 :名刺は切らしておりまして:2021/12/27(月) 17:38:44.65 ID:hBRHG0d+.net
普段はここにスレ立てしたりヤフコメを煽る仕事しかないからなあ
その程度の人材に何かできるわけもなく

まあ日勤教育みたいな追い出しだね

161 :名刺は切らしておりまして:2021/12/27(月) 23:09:15.45 ID:Pv5XIJbd.net
まあ、ヤフーって結局グーグルに駆逐された検索サイトやからねw リストラも仕方ないと思う

162 :名刺は切らしておりまして:2021/12/28(火) 00:18:01.16 ID:fN2aS8fK.net
これからの時代はスパイラルで検索してコペルニクスで買い物する時代だからな、乗り遅れるなよ

(´・ω・`)

163 :名刺は切らしておりまして:2021/12/30(木) 22:43:04.66 ID:kSkuaAER.net
仕事忙しくてこんなのいつ勉強するんだろうね。
休憩もなく夜22時まで働いてそのあと勉強なんかできるわけないよ普通の人間は。

164 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 09:52:31.24 ID:KEFiAoAC.net
2000年代はITは全部外部にだして
社内のIT部門は解体して喜んでる敏腕社長が沢山いたけどな
そいつらは失われた何十年かの戦犯だよ

165 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 11:22:36.70 ID:Y9odpZrU.net
管理職でも技術職でもない40越えたくたびれ無能中年は居場所がなくなってくということですね?


  良  い  こ  と  だ  !  ど  ん  ど  ん  広  め  よ  う  ♪

管理職でも技術職でもない40越えたくたびれ無能中年は居場所がなくなってくということですね?


  良  い  こ  と  だ  !  ど  ん  ど  ん  広  め  よ  う  ♪

管理職でも技術職でもない40越えたくたびれ無能中年は居場所がなくなってくということですね?


  良  い  こ  と  だ  !  ど  ん  ど  ん  広  め  よ  う  ♪

管理職でも技術職でもない40越えたくたびれ無能中年は居場所がなくなってくということですね?


  良  い  こ  と  だ  !  ど  ん  ど  ん  広  め  よ  う  ♪

166 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 19:59:08.85 ID:zIDdnx1d.net
リストラされたらその会社にしがみつけwって情けない思考だよね
20年近く会社におんぶにだっこということですかね

167 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 20:03:36.80 ID:pLYqSBvZ.net
最近色んな会社が先端IT人材を大量に教育するって記事みるけど
パソコンが不調になった時のトラブル推定すらできないレベルの人間が何できるようになんのっていう

168 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 22:52:19.39 ID:MdNoh1Ksm
上の人間に忖度したいい感じのグラフつくれればええねん

169 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 01:32:46.12 ID:mMzqCrkY.net
AI使える人間の足引っ張らねーように。
予算承認する人間に共通言語を覚えさせるって話だな。

シンニホン著者の影響か脱皮しない(覚えないと)と(世界的に自分のキャリアが)終わるって危機感持ってる人は多いよ。

総レス数 169
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★