2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時計】採血不要の血糖測定、スマートウオッチで アップルやサムスン、開発競う [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/09/27(月) 00:27:36.43 ID:CAP_USER.net
採血なしに血糖値が分かるウエアラブル端末の開発競争が激しくなってきた。糖尿病の患者や予備軍が日々の血糖値の変動に気づきやすくなり、生活習慣や服薬の改善につなげて重症化を防ぐのに役立つ。糖尿病は世界で約5億人が患っており早期発見へのニーズは強い。米アップルや韓国サムスン電子などIT(情報技術)大手が巨大市場への参入をうかがっている。

2月、アップルが取得した米国特許が米メディアを通じて公になった。空気中の微小な粒子を電磁波で測定する技術で、血糖値の測定に応用が可能だ。2020年にはサムスン電子と米マサチューセッツ工科大学(MIT)が、光が散乱するときに波長が変化する現象を応用して血糖値を測る技術を発表したばかり。医療機器メーカーの間で「アップルも血糖値の測定事業を検討している」との観測が広がった。

アップルは腕時計型端末「アップルウオッチ」の健康管理機能を強化してきた。18年12月に心電図の測定機能を搭載。1〜2年以内にも血糖値測定に対応した機種を販売するとみられている。サムスンも「ギャラクシー」ブランドの機種に近く血糖値測定機能を追加するとの観測がある。

両社が狙うのは、糖尿病の重症化予防のパラダイムシフトだ。糖尿病患者はこれまで、毎日のように指先に自ら針を刺して採血し、血糖値を測定する必要があった。痛みや煩わしさが、きめ細かい血糖管理や治療継続の障壁ともなっていた。日々の血糖値を適切にコントロールできず、腎臓病などの合併症に至ってしまう患者は少なくない。

ウエアラブル端末を使えば、採血の痛みや煩わしさを感じることなく血糖値を常時把握できる。生活習慣や服薬量の最適化を通じた適切な治療が可能になる。

測定は光学やソフトウエアの技術が鍵を握る。端末内蔵の発光ダイオード(LED)やレーザーで手首の皮膚表面に光を当て、反射したり散乱したりした光を受光素子で受信。その強さや波長を解析することで血糖値を導く仕組みだ。

採血なしに血糖値を測る手段として現時点で最先端をいくのは、上腕や腹部に貼り付けて使うパッチ式の血糖測定器だ。極細のセンサー(針)が皮膚の下に刺さり、体液から血糖値を数分おきに自動測定する。痛みを伴わず入浴中や睡眠中も測りつづけられるのが強みだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08BUK0Y1A900C2000000/

59 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 09:47:52.61 ID:s/b0jkAp.net
>>3
アメリカのデータドリブンの中身は台湾だぞ
AIのソフトや半導体を開発しているNVIDIAやAMDのCEOは台湾人だし
ハードを製造しているのも台湾のTSMC
ノウハウのベースは全て台湾人の手中にある

60 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 09:52:25.36 ID:gLvoHA1E.net
技適だけじゃなくて医療機器認証も必要になるでよ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 09:55:35.82 ID:s/b0jkAp.net
>>58
>3DCADに標準付属んおCAEとになり中高生でも原理も知らずに使える。

それが今では流体計算はAIが代わりにやる時代だからな
イギリスのデミス・ハサビスのブレイクスルーで
人間の視覚需要野の機能を模した簡単なたすき掛けをひたすら繰り返すだけの推論が
高精度の演算を不要にしてしまった

62 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 10:07:01.08 ID:SITfZsfA.net
糖尿の俺としてはアップルが時計に血糖値計装備したら絶対に買うわ
俺の場合、A1c9超えの重症で青ざめて処方薬服用と同時にまじめに
正確な糖質制限法をネットや本で研究し実践したら半年後には5台前半まで改善し
医者から薬も飲まなくて良いとお墨付きもらった
あれからすでに10年近く経過したが血糖値は5台前半をずっとキープしている
ただ健康な人と同じように糖質取ると確実に合併症生じる危険値超えるため
糖質は厳しく自己管理している
眼科で眼底等の検査も定期で受けてるが俺の場合は2年に1度くらいでも良いと言われてるが
まあ目は大事なので何もなくても最低1年に1回は眼底含めた定期検査に行ってるけど
かかりつけ医以外の所で検診受けると普通にパッとみの血糖値正常なのでこちらから糖尿といわないと気付いてくれない
(検診先の医師に実は糖尿だと説明すると治療せずこの値は素晴らしいといつも褒められるが)
このように糖尿でも薬飲んでなく各種定期検査の間隔も結構開くので自己管理で血糖図れると助かる
糖尿でも俺みたいなのは保険で血糖値測定器買うことできないので手軽に測れるのが出たらうれしい

63 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 10:14:35.20 ID:gl+aLG2I.net
そんなに血糖値だけ見たいもんなの?

64 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 10:45:47.30 ID:y897Z+Ng.net
糖尿病とか予備軍って判断されたら気になるよ
俺もHbA1cがほんのちょっとオーバーしてるって出て、定期的に会社お抱えの医者に指導されてめんどくさいから見たいわ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 12:07:45.41 ID:8i1ZE4st.net
>>51
Googleと手を組んで共同でスマートウォッチOS開発することになったぞ

66 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 12:25:53.02 ID:3M1lmGo5.net
>>63
要観察とか出たらどんな血糖値カーブしてるか気になるもんよ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 12:49:37.25 ID:6YV9EaY+.net
>>62
あなたはすごいです。尊敬に値します。
自分も糖尿です。もう30年近くなります。
Hba1c が直近高くて、8.0ですが、インシュリンは打っていません。薬のみです。
ちょっと高くなって来たので、昔借りてた血糖値測定器があるので自分でセンサー買って
計測しようとするともう売ってないですね。ということで、アークレイの新しい機器を買ったところです。
ところがこのセンサーが高い 1回150円ぐらいする上、平日昼間しか営業しておらず
現金のみの薬局しかとり扱ってないんだな。
Galaxy Watchで搭載されるとすぐに買いたいですね。でも10万以下ならですが。
まだ2年先なら、安くセンサーがネットで買える血糖値測定器の機種を買い換えようと思っています。
というかこんなにセンサーが買えにくくしてるのに、スマートウォッチで手軽に測れる
ようになるようには思えないだけどな。 なんか利権がからんでそうで。

68 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 12:56:42.76 ID:NF6BhRow.net
>>1
日本メーカーがセンサー作ってなかったっけ?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 12:59:11.83 ID:6YV9EaY+.net
糖尿でない人に基本的なこと書いときます。
インシュリン(ハリで自分で打つやつ)
を医者から処方されている場合には、病院から
自己血糖測定のための機材の貸出とセンサーとハリを保険適用で
購入できる。
ただ、改善してインシュリンやめた人などインシュリン打ってない人は
必要というわけではないので、測定したい人は
保険適用外で自分で機材含めで買う必要がある。
これが、高いんです。買う場所が限られてるんです。

70 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 13:16:13.55 ID:XEMnI2th.net
PHCホールディングスは上場初日に空売りすれば儲かるんか?

71 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 13:26:54.28 ID:NF6BhRow.net
https://quantum-op.co.jp/
クォンタムオペレーション、昨年アメリカで発表して、賞もらってた

72 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 14:30:20.55 ID:k0DtGNes.net
そこそこの値を非侵襲で測定できるなら、 半導体が真空管を駆逐したように針を使用する測定装置に取って代わるだろう

73 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 14:58:17.85 ID:uYYBw7as.net
>>10
体重計があったって食べるし太る

74 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 15:49:21.12 ID:7ced+Bnc.net
毛細血管の血糖値測ってても意味ねーんだよな

75 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 16:07:55.19 ID:REghbjws.net
>>17
すでにアボットが張り付けセンサー市販してるのに
世界の3歩後歩いてるじゃねえかww

76 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 19:08:04.09 ID:dJNhtNKC.net
>>75
それは悪徳販売サイトが針刺さないと誤解させる表現してるけど、普通に5mm刺すから。。

ま、東大のも刺すっちゃ刺すけど0.8mmなので比べるのがマヌケ。

77 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 19:42:46.89 ID:Wnx5ejN2.net
出来てから記事にしてくれ

78 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 20:49:53.01 ID:I8MbopDY.net
>>40
ソフトウェア軽視が全ての得意分野をぶち壊した
ソフトウェアが主役の時代なのにハードウェア技術者が縄張り意識でソフトウェア軽視を主導した
それで日本は競争力を喪失してしまった
巨大な工学部閥が犯人

79 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 22:29:26.67 ID:GsAgPefZ.net
5,6年前から光で血糖値測定するのが出ると噂はでてたな

80 :名刺は切らしておりまして:2021/09/27(月) 23:06:03.92 ID:RCufe5FS.net
>>1
ソニーさんは 医療用センサー開発企業を買収しようや!

81 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 00:06:32.76 ID:4oE3WTq+.net
>>66
パッチつけてると
14日間ピッピピッピやってる

82 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 07:33:21.84 ID:zruo3BIX.net
政局しか考えない世襲議員と現状維持をヨシとする官僚のせいで日本は滅ぶ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 09:38:40.73 ID:U5Y+LpBP.net
>>82
そういうマスゴミに踊らされたようなお前らみたいなバカのせいで
滅びるんだよバカ。少しは自分で頭使って考えろ。
まあバカだから無理なんだろうなほんと。

84 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 10:14:45.85 ID:JToNjJV9.net
滅びる事は確定か

85 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 10:19:28.41 ID:U5Y+LpBP.net
このまま朝鮮マスゴミの日本破壊が進めば
滅びるんじゃね。バカがどんどん増えて老人は
無駄に長生きして、寝たきりボケ老人なんて
生かしてるんだから。
本当にアホだわ。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 10:30:18.17 ID:JToNjJV9.net
>>85
朝鮮人優秀だな

87 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 10:35:41.42 ID:Kljn0AN8.net
>>2
医療機器がどーので厚労省利権絡みで妨害してくるだろうな

88 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 10:44:23.00 ID:U5Y+LpBP.net
>>86
マジでそういう工作活動は優秀だよw
日本のマスゴミだけじゃなくて世界でもあちこちに
賄賂使って要職につかせるからな。
朝鮮人が国連事務総長とかおかしいだろ普通w

89 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 10:56:13.59 ID:zFAe7lII.net
何年待たせんだよ
早くしろや

90 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2021/09/28(火) 11:15:08.94 ID:T65GNPaf.net
 
 早よ、せぇ。
 

91 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 11:18:39.63 ID:CBGoGwtv.net
>>16
フリースタイルリブレセンサーとスマホアプリGlimpを併用すればクラウドに血糖値情報を蓄積参照できるので、どこでも血糖値は見れるようになるよ。

92 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 11:24:08.24 ID:CBGoGwtv.net
>>76
まあ5mm刺さったまま2週間つけっぱなしだけど別に気にならない。毎度血出すためにいちいち痛い針刺してことに比べれば雲泥の差なんだけど。むしろ2週間で7500円もするので懐のほうが痛いや。
東大の先生が作ったやつが2〜3か月持ちますとか、1000円くらいになります、とかならすごくうれしいけどそんなわけないよな。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 12:13:47.76 ID:wwvbcLpt.net
それにしてもパルスオキシメーターって偉大な発明やったんやな…

94 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 14:13:54.75 ID:LMms3IFi.net
マトモに血圧測れるやつくれ

95 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 14:49:57.39 ID:Oqm9zkBI.net
>>74
あるでしょ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 15:13:59.69 ID:kls4k9eA.net
>>87
認定と校正が必要だしな

97 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 17:31:38.87 ID:sA5PPAZD.net
>>36
オムロンのスマートウォッチでは?

98 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 17:32:20.71 ID:sA5PPAZD.net
>>36
すみません、誤爆しました

99 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 10:34:32.57 ID:T/h48N/m.net
>>92
>>75のマヌケさを指摘しただけで別にフリースタイルリブレの悪口言ってるわけじゃないので業者じゃないなら必死にならんでええよ。

100 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 17:44:25.94 ID:Kq3+d5N/.net
中華ウォッチで血圧や酸素濃度測れるって謳ってるけど全く役に立たない 無理だってば

101 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 19:52:24.60 ID:IUN7tbS6.net
>>100
健康というファッションなんだから気にすんな
バカ発見器としても役に立つ

102 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 00:33:48.90 ID:fUyb0Bbj.net
マニキュア塗ったらダメな奴でしょ

103 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 19:03:13.88 ID:9yshsfT7.net
>>101
職場で見てると見事に仕事できない順につけはじめてて笑った

104 :名刺は切らしておりまして:2021/10/17(日) 01:45:12.76 ID:hf78Zb8D.net
中国一部と日本国内でばら撒かれている毒ガスにお気付きの方はご連絡ください。平成時代以降流行した花粉症とは嘘の病気で、この毒ガス散布が原因で起きている症状です。毒ガス散布にお気付きの方はご連絡願います。電磁波攻撃行為もこちらに通報連絡願います。連絡先メールは
stopthedokugas1909@yahoo.co.jpまでお願いいたします。メールいただければ無料で花粉症を改善します。日本倭人会1909yまで!
日本国民の皆さん、毒ガスに十分に注意して活動ください。中共と結託する半島人が毒ガスを散布しています。敗戦後日本の公務員の多くが半島人です。その他半島系宗教団体が毒ガスを散布しています。花粉症とは嘘の病気で、この毒ガス散布が原因で起きている症状なのです。茨城県つくば市沼崎の同和地区や旭郵便局周辺・つくば研究学園都市研究施設周辺も毒ガスで酷い状況です。頭脳を破壊する危険な毒ガスなので十分に注意ください。

105 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 19:36:49.41 ID:UEtaOfMa.net
>>29
なんか日本は規制かかってできないできないとか言ってるけど
サムスンgalaxyだってApple Watchだって日本の規制の範囲内でやってるんだけど?
ところが両方とも酸素飽和度をセンサーやサムスンgalaxyは睡眠の質さえ検査するようになってるんだから
規制とかじゃねーよとにかくスマートウォッチを自分の所の製品として持ってなかったら話にもなんねーよ
それにほとんど売れないようなスマートウォッチを出したところで開発予算が出ないだろうって
次になるスマートフォンさえ売れてない状態でこんな話が出てくること自体お笑い

106 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 19:39:23.15 ID:UEtaOfMa.net
>>45
酸素飽和度センサーはサムスンgalaxyが先にやったんやってアップルの方が真似したんだけど?
テレビを使ったクラウドゲーミングもソニーよりサムスンの方が先にやって
サムスンテレビに先にPS NOWを搭載したんだよ

107 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 19:46:14.12 ID:UEtaOfMa.net
サムスンgalaxyは水分量や体脂肪、筋肉量測れるしいびきのパタンチェックもできるんだよな

108 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 20:00:37.21 ID:cjFD3RuS.net
静脈の血糖値=細胞が糖を使った後の値
毛細血管や動脈の血糖値=細胞に糖を届けるときの値
病院の血液検査は静脈の値
簡易検査キットの値は毛細血管の値
スマートウオッチの奴はシラネ

総レス数 108
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200