2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】老後「家賃」2000万円問題 リタイアまでに家を買う理由 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/05/17(月) 16:44:40.98 ID:CAP_USER.net
今月のLife is MONEYでは、人生の大きな支出のひとつである「住宅のお金」について考えています。先週、先々週と「賃貸生活」を考えてきましたが、そろそろ「家を買う」という選択と向き合っていきましょう。

でも、なんとなく「家は買わなくちゃいけないもの」と考えてはいないでしょうか。まず考えるべきは家を買うべき理由を人生とお金の面から整理することです。

ずっと賃貸派で暮らすことのメリット、デメリット
賃貸暮らしにはいくつかのメリットがあります。最大のメリットは「気軽に住み替えられる」ということです。年収の増減、特に下がったとき「家賃の低いところに住み替える」という選択肢があるのは賃貸だけです。

家族構成の変化によりもう1部屋ほしくなった、ということも賃貸ならすぐ実現できます。3人家族にぴったりの家を買ったものの、子どもが増えるという「うれしい誤算」はしばしば起きます。賃貸は広い部屋に住み替えが気楽にできます。

隣人との不和や設備の経年劣化など、住み替えを選択せざるを得ない要素もあります。ゴミ屋敷、騒音、過剰な監視など、持ち家で生じた隣人トラブルは深刻な問題になります。賃貸ならリセットができるわけです。

一方で、デメリットもあります。それはやはり「永遠に家賃を払い続ける」ということです。老後に働けなくなり、収入は減少、年金生活をしているとき、確実に発生する家賃というコストは無視できません。

公的年金に「家賃手当」は含まれていない
老後に働くことが難しい年齢になったら、公的年金を受けることができます。公的年金は終身にわたって支給される老後の大きな支えですが、この水準をひもといてみると、日常生活のやりくりをできる水準ではあっても、「家賃手当」相当の額は含まれていないことが分かります。

会社員の場合、一定の要件で「家賃手当」「住宅手当」といった名目で給与にいくらか上乗せしてくれることがあります。これは労働法上の義務ではありませんが、割と多くの企業で設定されていて、47.2%の実施率(厚生労働省「令和2年就労条件総合調査」)という数字もあります。

賃金が低い若年層のみ支給する(中高齢者は対象外)、賃貸契約がある場合支給する(実家暮らしなどは対象外)、職場に近いエリアに住むことを条件に支給する、など各社の判断により支払われますが、家計の大きな助けとなります。

しかし、公的年金には「家賃手当」も「住宅手当」もありません。賃貸かどうかは年金支給額に反映されないのです。これは、賃貸暮らしの場合、年金生活が一気に苦しくなることを意味します。

「ついのすみか」は「老後の家賃2000万円」の代わり
生涯賃貸派を選択した場合、家賃は生き続ける限り必ず発生する固定費用になります。そして人生は100年時代と呼ばれるほどに長生きするものとなりました。

老後の家賃が公的年金に含まれていないとするなら、「老後の家賃」をしっかりためてからリタイアする必要があります。

たとえば、65歳で引退、90歳まで暮らすと仮定し、月6万円のシンプルな部屋に住むとします。65歳で用意すべき家賃総額はなんと1800万円です。ここには更新料や家賃保証料などは含まれていませんので、2000万円程度は考えておいたほうがいいでしょう。「老後の家賃2000万円問題」というわけです。

数字が「老後2000万円」とほぼ同じですが、これは年金で足りない教養娯楽費、交際費のためのものですから、別ものです。つまり、「老後に2000万円」+「老後の家賃2000万円」を確保してリタイアしないといけないことになります。

言い換えれば、持ち家の取得はそれくらいの財産価値があるということです。どうやら「家を買う」理由のひとつは老後の「ついのすみか」確保にありそうです。

リタイアまでに家を買う決断
老後の生活を考えると家賃はもっと不確かなものです。私たちはどれくらい長生きするか分かりません。先ほどの例も100歳まで生きることを考えれば「老後の家賃2520万円問題」に増加します。物価上昇などのあおりを受け、家賃が引き上げられるかもしれません。

考えてみると、国策のように住宅ローン減税が行われているわけですが、これは「国民に持ち家を取得してリタイアしてもらうため」の政策だと考えれば納得がいきます。そして、年金に家賃額が含まれていないことのつじつまも合います。

私たちは少なくとも「リタイア時」には家を手に入れておくことが望ましいと思われます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB116W10R10C21A5000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 16:49:46.35 ID:RUN8mmuY.net
田舎の人は家を買ったほうがいいと思う、安いし
都会の人は借りたほうがいい
どうせ遅かれ早かれ老人ホームか病院なんだから

3 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 16:50:50.13 ID:f3GLRzKy.net
無職になったらアパートなんか借りれないだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 16:51:35.58 ID:7CO55ZsF.net
田舎空き家多いぞ、仕事無いけど年金生活ならいいんじゃね

5 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 16:52:20.56 ID:PLqZ2NS9.net
60だけどローンがまだ120万×17年残ってる
でも資産価値は1500万しかないらしい
25年落ちのボロ家つらい

6 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 16:54:49.48 ID:/F8XUnvB.net
定年まであと五年。
早期リタイアして、親から相続したボロ屋敷で一生終えるか、
あと5年勤めればで中古マンションくらいは買えるから、移り住むか悩ましい

7 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:00:41.23 ID:c7IDnfvk.net
俺は働きたくても、仕事にありつけなくて
貯金がほとんど無いよ。

家を買いたくても買えない。
この場合はどうすれば良いでしょうか?

8 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:02:15.91 ID:4sPTuBql.net
老人受け入れるアパートなんて絶対住みたくない

9 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:02:52.30 ID:c7IDnfvk.net
住宅ローン減税は新築だけで
中古の場合は減税は無いのでしょうか?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:06:21.07 ID:ANWDB8qB.net
と言って30代で購入しても定年くらいでは築30年のボロ家 ローンが終わっても
残ったのは中古住宅
公団の安い賃貸に住んで、最期はちょっと高い介護ホームで死ぬのがベストよ

11 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:09:12.05 ID:foK5hYuf.net
マンションは管理費があり、固定資産税も中々下がらないので老後に負担となります
都会の老人は田舎に引越すのが吉

12 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:09:13.32 ID:68qeSuPZ.net
>>10
老後見据えて買っても30年後にいとは限らないからね
再開発で立ち退き要求されたり、スーパーが撤退して不便になってる人を見ると
定年くらいで中古買うのがよさそうに思える

13 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:09:56.54 ID:c7IDnfvk.net
日本の住宅はどうして直ぐにボロになるんだ?

14 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:14:50.34 ID:RUN8mmuY.net
>>11
田舎は買い物、医療等大変だと思う
引っ越すなら中堅都市がいい

15 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:15:07.23 ID:LK4WDHa1.net
老人になると騒音に敏感になったりするから集合住宅キツいぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:15:38.42 ID:Be4XNF0Y.net
>>13
手入れに金をかけないから

17 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:20:01.21 ID:Ytri0RKB.net
賃貸なら部屋を簡単に増やすとか言うがな、2L→3Lにしたら家賃が150%増〜だぞ。

18 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:24:38.40 ID:M8MRYkf1.net
>>13
海外だと自分でペンキを塗ったりする

19 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:25:37.39 ID:WHakM0mZ.net
まぁ、管理費、修繕積立金が毎月かかるマンションはここでいう家には該当しないだろうが

20 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:26:19.84 ID:o8q86Rp7.net
国民年金なら5000万のハードモード

21 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:27:04.62 ID:WHakM0mZ.net
この手の話は家というとマンションを指す都会に住んでいるとどうもピンとこない

22 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:31:31.76 ID:XFTOlMmF.net
今新築されているセキスイハイム等の
高耐久戸建てを20年後あたりに安く買いたい。
今の地域には定住したくないからアパートでいい。

23 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:32:55.57 ID:HK0cRhit.net
生活保護があれば安心。年金以上の恩恵もあるし何より年寄りはもう働けないから一生貰える

24 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:33:16.24 ID:nGVquaK7.net
定年までに家のローン終わらせておけば勝ち組
定年過ぎても家賃や家のローン払ってたら負け組
真の勝ち組は一括で家買う

25 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:35:27.50 ID:1Icfmyio.net
日本が長年デフレだから持ち家が〜賃貸〜って議論になるけど、普通に経済成長してたら完全に持ち家一択だ
物価とともに家賃上がれば2000万なんて額じゃ収まらない

26 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:36:38.78 ID:nGVquaK7.net
>>25
そもそも定年して家賃とか恥ずかしい過ぎるし
下手すりゃ部屋貸してくれんからな
詰んでるよ家賃組は

27 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:37:18.08 ID:XFTOlMmF.net
戸建の維持費を無視してるよね

28 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:38:06.12 ID:YSsclIO5.net
不便な場所のURとかなら家賃安いよ。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:42:57.47 ID:XFTOlMmF.net
老後は別府の中古住宅を購入して
家に温泉をひく

30 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:44:17.53 ID:dgZV9DWa.net
賃貸派は維持費がかからないと言うけど
家賃には保険や修繕費用がしっかり含まれてるわなあ

31 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:49:19.06 ID:jRt0trXP.net
老後には狭い家で十分。
いくらでも余ってるぞ。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:49:43.39 ID:XFTOlMmF.net
でかい家買っても維持管理が大変だし
家族もどんどん少なくなるからなぁ

33 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:51:26.35 ID:XFTOlMmF.net
いざとなったら、いつでも帰れる故郷の家が
まだあるから賃貸でいい
縁もゆかりもないところに家を買う勇気はない

34 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:53:58.63 ID:fBJ1RfqM.net
>>1
大家の立場で言うと50才以上の人に部屋を貸しません。独身なら尚更貸しません。
部屋で孤独死でもされたらたまりませんので。
賃貸の選択肢はないと思います。

35 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:55:04.58 ID:OXrXeo6x.net
>>13
住宅会社に騙されてる

36 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:55:49.22 ID:s42P+/+M.net
REIT買って家賃にしろ。

37 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 17:58:11.30 ID:LAyJhl3S.net
>>13
施主が無能だから
安物を購入、自分で手入れしない、劣化する原因をつぶさない等

38 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:03:43.58 ID:1Gdf2tIG.net
まず結婚して子供をたくさん作れや。
オイラの場合、子供達が面倒見てくれてる。
たくさん子供作ってほんと良かった。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:05:15.66 ID:U+fV2ZxQ.net
賃貸 VS 持ち家

ビジネス板住人はなぜこのテーマを毎度毎度繰り返すのか
認知症か?

40 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:06:10.91 ID:4O9X+TRh.net
ワイ名義になって両親住んでる実家
ワイが定年で帰ったとしてその頃には築60年超
元々の作りも安普請な上に増改築を結構
3年前にリフォームで屋根だのにも手を加えたけど、住めるのかなぁ・・・

41 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:07:11.18 ID:xSWDi+yJ.net
ワンルームの中古マンションでも買うか

42 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:15:14.24 ID:K7s18QOa.net
「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cd31c100652095e1479568e5988303a1cbcf2a?page=1

43 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:16:10.63 ID:MWxgqNTW.net
刑務所ならタダ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:20:08.08 ID:+Qg9tTxF.net
持ち家のリフォームやメンテナンス費用にも触れてくれよ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:21:59.51 ID:Ga8xLPQA.net
これからみんな投資して儲けるんだしええやん
経済回せや

46 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:28:06.91 ID:PmnM8xkV.net
住宅会社の宣伝記事でしょ。

最悪、公営住宅ならば、家賃も安いのでは。

47 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:34:28.31 ID:8xCB86Zl.net
年金に家賃手当がないって、どうしたらそんな発想が出てくるんだろ。
世の中にそんなこと考えている人間は一人もいないのに、この筆者は
一人も考えていないことを話題にしてるから、おかしな人だよ。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:35:04.31 ID:4Naw2F1t.net
妻も子も居ない奴が家買ってどうするのよ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:36:09.28 ID:WHakM0mZ.net
家賃に維持費は含まれていないよ
周辺の家賃相場で家賃は決まる
維持費を含めて家賃を高く決めたら入居が決まらない

50 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:37:23.01 ID:6dROa2K3.net
>>6
あと5年ならガマンが最良策

51 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:40:17.86 ID:NId6KG8x.net
一番最悪なのは現役時代に賃貸、退職後に一戸建てを買うという選択

一戸建てを買うなら早い段階で

52 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:40:37.31 ID:XFTOlMmF.net
>>49
その通り。周辺相場が安ければ安くなる。
https://suumo.jp/chintai/jnc_000065964886/?bc=100234363284

53 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:40:39.45 ID:XFTOlMmF.net
>>49
その通り。周辺相場が安ければ安くなる。
https://suumo.jp/chintai/jnc_000065964886/?bc=100234363284

54 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:41:06.24 ID:/Yq1ASr0.net
>>39
ほんとアホだよな
家族構成や資産状況、年齢、住所によってどっちが得とか変わってくるのにさ

55 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:47:28.71 ID:xGh9LOnv.net
中古買って匠にリフォームしてもらおうかな

56 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:49:16.57 ID:5K1IXMmq.net
>>9
15年くらい前の話だったら減税はあったよ。
増改築でのローンについては、不確かだがあったように思う。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:49:34.91 ID:VQ2T2weS.net
>>22
セキスイハイムクラスなら品質は問題ないだろうけど、子供が独立したら設備過剰じゃない?

58 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:49:49.96 ID:dcFaTYu/.net
>>6
ボロ屋敷に住んでカネ貯めとけ
マンションなんかいつでも買える

59 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:50:30.73 ID:WJPo0w9z.net
セキスイは駄目だろう、クズだぞ

60 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:50:46.40 ID:5K1IXMmq.net
>>38
これだね

61 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 18:53:24.30 ID:VQ2T2weS.net
>>43
それ最強のセーフティーネットだと思う

62 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:00:21.65 ID:XFTOlMmF.net
お前らが死んだ後に
君らの家タダ同然で買わせてもらうわ

63 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:01:36.55 ID:i/8HzoID.net
リバースモーゲージがあるじゃない

64 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:03:12.71 ID:2gmW4uCj.net
>>25
デフレだから貯めた金で退職後どうにかなるし、家だって買えるから
若いうちは賃貸が成り立つんだよな
インフレにならコツコツ貯めた金で老後どうにかするより先に買った方が得だもんな
今の年寄が家持ばっかりなのはそれが理由だもんな

65 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:07:27.78 ID:tJ0KoEXa.net
>>6
マンション購入は一番ありえない

66 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:16:20.36 ID:tJ0KoEXa.net
>>34
そのうち解消されるでしょ
高齢独身には貸さないって言ってたら借りる人いなくなるし、保証会社みたいなのが出て来るんじゃない?

67 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:16:25.01 ID:mEO14nLt.net
もう36才だから、30年とかのローン組むなら早くしないとと焦ってる。

70くらいになっても働きたくないし。

しかしデカイ買い物したことないからビビる・・

68 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:17:46.16 ID:2g8yU7lR.net
>>12
実家がそうだった。新築で建てた頃はとても良かったのに
10年で周辺環境が変わり過ぎて結局、住み替えたよ。
地方でもソーラーパネル問題や道路等面倒な事が有るらしいから悩ましいね。
>>13
20年で建て替えがデフォみたいな国だから。

69 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:17:57.71 ID:XFTOlMmF.net
>>66
20年後に500万で充分な家が買えるようになる

70 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:19:00.96 ID:thlpGDOH.net
>>54
人それぞれといっても標準的な結論はあって、
生活の質、費用で考えれば持ち家のほうが有利なのは明らか。
ただ人それぞれ生活スタイルが違うからその枠に収まらない人もいるというだけ。

71 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:19:13.58 ID:XFTOlMmF.net
金があるなら都心の中古マンションを買って人に貸して自分は郊外の賃貸に住む

72 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:20:59.63 ID:tJ0KoEXa.net
>>69
今でも300万円の家あるよ
駅まで徒歩10分ぐらいかな
駅から徒歩何分かかるかは分かんないけど

73 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:23:29.48 ID:XFTOlMmF.net
>>72
維持費や手間考えたら築浅2万のアパートに住んだ方がいいわ
300万の戸建ては、もし状態良ければ賃貸にする

74 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:27:09.01 ID:YfCxy7AI.net
共働きだけど、もし老後住む家がなくなったら、親が持ってる田舎の家(複数ある)のどこかに住めばいいか、、と思っている
もちろん維持費は必要だけど、、

75 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:27:35.73 ID:ylGtFky6.net
>>73
>>69の話はどこへ行ったんだ?

76 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:28:31.26 ID:tJ0KoEXa.net
>>74
今現役の人の老後の田舎って今より人減ってどうしようもなく不便になりそう

77 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:31:16.67 ID:iHa/wkAK.net
少なくとも気軽に移住できるってメリットは加齢と共に無くなるじゃん

78 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:32:13.23 ID:XFTOlMmF.net
>>75
今300万で買える家は品質は糞だけど、
20年後に築20年500万で買える家の品質は
良好だから、それまでは築浅アパートを
渡り歩いて自分に合った地域を見極める。

79 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:32:37.42 ID:kuHkuaG3.net
10年後には空き家は今の倍になる試算
買うとして今じゃない

80 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:33:51.95 ID:XsjN4zmT.net
年取ると足にくる人がほとんど
2階建てを上手く住めるようにするのが課題

81 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:35:43.31 ID:SO3DCXm0.net
ウンコすぎがなんだって

82 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:39:28.57 ID:M8MRYkf1.net
>>57
ヘーベルハウスが維持が大変

83 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:40:52.43 ID:XFTOlMmF.net
これからAI技術が進歩して工場でロボットが家を安く制作する時代になる。
大工が適当に作る家なんて価値はなくなる。

84 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:41:40.05 ID:ylGtFky6.net
>>78
>20年後に築20年500万で買える家の品質は
良好だから
ありえへん

85 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:41:42.24 ID:Mu9/a9dO.net
>>82
外壁塗装に金かかるよな。
ハイムなら磁気タイルでメンテフリー。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:42:28.30 ID:d8pm1ZkW.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


87 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:45:55.44 ID:XFTOlMmF.net
子供が都内私立大に6年通って一人暮らししたら
2500万かかる。
子持ちが田舎に戸建て買うのはリスク。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:46:03.24 ID:ylGtFky6.net
>>83
今の建売も工場で作ったのを現地で組み立ててるだけだよ
いったい何がかわるっていうんだ?

89 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:49:58.57 ID:XFTOlMmF.net
>>88
だから今新築してるハイムなどの高性能住宅を
20年後に持ち主が死んだら安く買い叩く。

90 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:51:38.59 ID:8iTlEM5X.net
つまり?4000万必要ってか?

91 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:54:37.93 ID:4Q1mx6Fi.net
>>11
田舎だと車必須
年寄りこそ公共交通機関充実してて徒歩圏内で用事済ませられる都会がいい

92 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 19:58:30.52 ID:eW3yXlH6.net
自分の置かれた状況を踏まえて自分の頭で考えろとしか言えんな
答えが無数にあるほぼ解無しの議論だよ

93 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:00:00.25 ID:WJrC5VDi.net
隣人ガチャが怖い
DQNが多い県だからなあ

94 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:00:29.21 ID:ylGtFky6.net
>>89
土地代は?

95 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:01:29.25 ID:XFTOlMmF.net
家を買うなら子供が都内の大学に通うことを見越して都内通学通勤可能な郊外に買うのがよい。
大学一人暮らしとか無駄。社会人になっても自宅から通勤すれば資産形成できる。

96 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:02:26.51 ID:0FDZx58j.net
50超えてから家を買え
転勤もほぼ無いし子供が巣立ったあとの方がゆとりのある間取りで家を選べる

97 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:03:43.09 ID:+Qg9tTxF.net
>>91
これだけは本当にそう
田舎は病院に行くにも大変だし
医療レベルも低い
老人こそ都会に住むべき

98 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:04:22.22 ID:MgWdVFQs.net
失敗したわー
賃料4万5000円の1K賃貸マンションに15年も住んでるだけどさ
更新料を合わせたら総額900万円も支払ってるのな。

さっさと築浅の1Kマンションを購入しておくんだったぜ。
そしたら今頃は築年数20年の1Kが俺の資産になっていたのに〜

99 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:04:36.15 ID:XFTOlMmF.net
>>94
路線価も今の半値くらいになるんじゃね?
更にその半値で買い叩く。
参考までに言うと俺の実家の地価は1995年の4分の1だ。
インフレ心配するなら都心の中古マンション買って賃貸に出しておけばいい。

100 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:06:18.68 ID:tJ0KoEXa.net
なんか頭の中お花畑のヤツがいるな

101 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:08:50.79 ID:XFTOlMmF.net
>>98
100点を狙ってはいけない。
時代によってはマンション購入したほうが
高くつく時もあるわけで、
見栄を張って8万の1Kに住まなかっただけよしとしよう。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:12:08.11 ID:MgWdVFQs.net
もう40歳過ぎて生涯独身確定しちまったから
1500万円くらいの築浅中古1Kのマンション買ってそこに住もうかなぁ
10年で完済して、賃貸に出す
また1500万円くらいの1Kマンションを買って、10年で完済し、また賃貸に出す

そしたら60歳になる頃には、2部屋から毎月10万円の家賃収入が入ってくるわけですよ

完璧なプランじゃね?

103 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:14:46.71 ID:eLGLC6Zr.net
要するに、この記事書いた、中村おばさんが昭和脳って事だろ!
もしくは、賃貸で暮らしている奴に、嫉妬してるんだろ!
見抜けや!

104 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:15:50.38 ID:MgWdVFQs.net
>>101
まあな。8万の1Kだと家具とかもこだわって出費がかさんでいただろうしな。
でも賃料8万円が安いと思えるような勝ち組人生を送りたかったですよ、ぼかー

105 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:18:43.82 ID:wPLc4ZiC.net
賃貸は身軽さがいいね

106 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:25:39.22 ID:MgWdVFQs.net
20代前半の男は1Kの築浅中古マンションを買って一人暮らししておけ。
買うならターミナル駅から徒歩圏内のマンションだぞ。資産価値が高いからな。
10年で完済すれば、今後数十年に渡って毎月5万円の金を生み出してくれる金の卵になるぜ

107 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:35:56.64 ID:uGGEbIHN.net
43歳で子なしが確定したので嫁と一緒に1600万の中古戸建て買ったわ
年間70万円ぐらい家賃分が浮くはずなのに、家具とかエアコンとか買いまくって金が貯まらん
マイホーム生活楽しい

108 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:37:08.32 ID:DYaz+i58.net
そのうち富士山が噴火して中部、関東の不動産資産は暴落するだろう
火山灰で交通インフラがまじで死ぬ

109 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:39:45.18 ID:7crrsTV0.net
賃貸だと老後になって部屋を借りられないというけど
近所に賃貸住んでるジジババどもなんていっぱいいるやん
あれなんだかんだで貸してくれるとこがあるからだよ
自治体とか近所のよしみとか役所にいくと
家主とかけあってくれるからそんな心配いらんよ
どうせこれからいくらでも空き家が増えるんだし

110 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:41:31.51 ID:XFTOlMmF.net
健康で文化的な生活をする権利があるんだから
なんとかなるんだよ
キリギリスでも大丈夫

111 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:42:30.14 ID:xULVhsKE.net
何に金を使うかだよな
賃貸住宅は戸建て基準だと最低ランクの更に下だからな
これからは利回りしか見ないオーナーだらけになってくるから尚更
金利上がれば家賃もジリジリ上がってくよ

112 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:49:41.17 ID:MaA7ywr6.net
リタイアしたらサ高住って選択肢はないの?

113 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:54:58.11 ID:DIVa2MXn.net
大家だけど、年寄にはなるべく貸さないよ。
もし亡くなった場合対応が厄介過ぎる。
相続人探すのも大変だし、相続放棄された場合はもっと悲惨。貸さないで空室にしておいた方がはるかにマシ。
法律変わらない限り、真っ当な大家は高齢者に貸すのは躊躇するよ。

114 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:56:13.15 ID:+54iUXoc.net
インフレ、スタグフレきたら賃貸は詰むぞ 

115 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:56:13.98 ID:3q/lAvlg.net
>>106
これだよな
わいはそれに気づかず家賃10万円の賃貸暮らし
今さら中古マンション買う予定

116 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:58:21.74 ID:MgWdVFQs.net
>>113
正解。
隣に一人暮らしの高齢者が引っ越してきたから、俺が引っ越すよ。
ああ、つまり死臭を嗅ぎたくないのでね

117 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:59:02.92 ID:7Pp3ZIQz.net
何か気に入らないと
すぐに「差別ニダ!」と叫ぶ
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が持ち込んだ悪いクセ 

118 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:59:23.69 ID:kJcBG2jZ.net
>>4
都会も多いぞ。値崩れさせないために不動産屋が市場に出さないだけで。

知り合いの不動産屋は社長一族のガキを、空いている4LDKの空き家に一人で住まわせてる

119 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 20:59:30.33 ID:hzwvaRe4.net
団塊の世代があちらへ行くから空き家だらけ
大家さんの方が将来暗いと思うわ

120 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:02:36.35 ID:leWPZG1W.net
若くして家を買ったが町内会地獄が待っていた

121 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:04:52.29 ID:XFTOlMmF.net
>>119
その通り
高齢者ワクチン3500万人だっけか?
コロナがんばれ‼

122 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:09:12.81 ID:21FrqLjR.net
5000万で買ったマンションが今売れば最低でも7000万で売れる。
でも、住み替えて現在よりも良い環境に引っ越そうと思ったら億を超えるから身動きできない。

123 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:09:27.68 ID:cHOLKq13.net
賃貸→安楽死施設のルートがあればわざわざ持ち家なんてワンクッションに数千万かけなくても済むんだけどなwどうせ死んだらそれまでなんだし( ´・∀・`)

124 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:11:31.93 ID:XFTOlMmF.net
>>122
それなんだよなぁ
田舎に戸建買うなら有利だが

125 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:12:14.34 ID:cHOLKq13.net
>>113
じゃあ頑張って移民に来てもらわないとなw
( ´・∀・`)

126 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:15:34.23 ID:cHOLKq13.net
>>98
1kマンション建てすぎたんですね分かります( ´・∀・`)

127 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:16:29.16 ID:cHOLKq13.net
つかマジメにその辺の賃貸空き家だらけなんだけど
( ´・∀・`)

128 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:16:54.74 ID:udjVjk4S.net
マンションだと管理費3万円
年間では固定資産税と合わせて50万円か
40年住めば2000万円
もう半分近く払ったが田舎の一後建ての方が安そうだな

129 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:21:10.93 ID:jOKFpI1H.net
家は持ち家
でも新築は止めとけ
勝った瞬間、資産価値が3割減るんだから
新古住宅かっとけ

130 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:23:48.39 ID:63XOPpfX.net
>>129
長いこと住むなら関係ないじゃん
車も、今売ったらいくらになります、とか言われるけど、ずっと乗るつもりだから今の価値が100万円だろうが10万円だろうが関係ないね

131 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:24:37.80 ID:XFTOlMmF.net
新築最上階
鉄骨造
都市ガス
ネット無料
駐車場無料
1LDK

家賃4.5万

132 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:24:44.02 ID:pC86Evgs.net
家を買うカネで全世界株式インデックス買ったわ
家賃はキャピタルゲインから賄えば十分

133 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:24:51.29 ID:x0ZuOXkC.net
>>129
新築秀光ビルド当たりていいよ

立てた瞬間資産価値3割減なんて都市伝説
どうでもいいこだわりに金かけた家がそうなるだけ

134 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:26:12.61 ID:21FrqLjR.net
>>124
まあね・・・
それも選択肢に入れて色々探してるけなかなか無いんだよな。

>>128
その分、資産価値もある一定期間内であればマンションの方が高いけどな
自分が住んでる物件も買い手がすぐにつく状況で売ろうと思えばすぐに売れる物件なんだけど、
さすがに買い替え資金で億超えは準備できないから身動きできないんだわ。
金持ちなら先に引っ越して、空き家にしてから売るという手段が取れるんだろうけど。

>>129
戸建ての場合はな。
マンションの場合は立地によっては地区10年でも買値より高値で売れるケースが多い。

135 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:26:14.76 ID:x0ZuOXkC.net
>>132
家は超低利ローンで引けるんだよ

136 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:26:36.37 ID:+z8zmfdg.net
44歳だけどベッドタウンで1戸建て2280万でこうたで。35年ローンで変動金利
でも去年まで賃貸の家賃と同じ金額で家が手に入るならお得よな。79歳まで働くでー(地獄)

137 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:27:43.73 ID:3JKZU8un.net
>>119
空き家になってるのはド田舎や駅遠の戸建てだよ
家余り云々よりコロナで帰郷される方が大家にとって一番こたえる

138 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:28:07.65 ID:pC86Evgs.net
>>135
ローンで家買うのも
ローンで株買うのも
同じことだと理解していない人は多い
おれは現物主義なんでね

139 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:28:31.38 ID:x0ZuOXkC.net
>>137
それも築40年ぐらいいってるやつな

140 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:29:41.34 ID:x0ZuOXkC.net
>>138
超低利ローンで株は持てない
銀行と取引あるなら常識だよ

141 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:30:58.36 ID:kjQfl5q1.net
>>136
オッサン・・・・

142 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:30:59.74 ID:x0ZuOXkC.net
>>138
家賃は大家の利益に加えローンを払ってることを理解できない奴が多すぎる

143 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:32:01.63 ID:+z8zmfdg.net
空き家問題で処分に困ってる家を無料で仲介するサイトあるな。
金ない貧乏人はここで0円(でも名義変更とかでなんだかんだで金かかるんだろうけど。それでも安い)で
手に入れて、やれる範囲でリフォームして住んだらええんや。

144 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:32:26.24 ID:+z8zmfdg.net
>>141
乗ってる車はニッサンやで

145 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:32:47.92 ID:DQ927ico.net
築50年の中古住宅キャッシュで買って空き家にしてるわ
民泊するつもりだったけど当分ダメだな

146 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:33:09.00 ID:SO3DCXm0.net
ウンコすぎがなんだって

147 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:34:27.03 ID:+z8zmfdg.net
築50年以上のたんなる廃墟も、そのうち古民家ってことで価値が出るよね?

148 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:37:00.88 ID:3JKZU8un.net
>>147
どう活かすかによるな
昭和レトロ風カフェにすればいいかもしれんが
何もしないなら単なるオンボロの家で商売にならんでしょ

149 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:38:09.52 ID:av5kVXcB.net
あと数年で人口の3割が65歳以上の高齢者が占める。
その下の人口の多い氷河期世代は半数以上が非正規ないし低年収で家を購入できない。
今年の出生数は80万人を割ることがほぼ確実。、
さらに昨今の晩婚化で30歳過ぎもしくは40手前でローンを組む人が増える一方で、企業のリストラは40歳からの対象になっている所が多くなっている。

これでローン組んで家買うメリットあるか?

150 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:38:12.76 ID:udjVjk4S.net
>>134
確かにそうだね
俺が住んでるとこは便利だし災害少なそうでいいとこなんだが、数人変な人が入ってると時々面倒に感じるよ

151 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:39:20.23 ID:udjVjk4S.net
>>149
安いマンションだったけど親の遺言を守って現金で買つたよ

152 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:39:48.13 ID:f4LVj4Vz.net
>>13
住宅の評価額が20年でゼロになるから手を入れても意味がない

153 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:41:27.48 ID:3JKZU8un.net
>>149
スタグフレーションになるのならローン組んで買っておいたほうがいいんじゃないの?

154 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:41:45.00 ID:uGGEbIHN.net
俺の実家は築45年だけど、全然住めるぜ?
屋根をリフォームしたのと、窓を二重にしたけどな。北海道だから

155 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:43:04.54 ID:+z8zmfdg.net
>>152
車もだが、長く住むなら評価額なんて気にしないで自分で手を入れてるなり
リフォームしたりすれば十分長く住める。これを売ろうと20年で家の価値ほぼゼロ。土地の値段だけ

156 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:43:10.89 ID:1m6eiRwQ.net
煽るだけの記事
今まで金が無かった人はどうやって生きてきたんだよ

157 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:45:38.72 ID:+z8zmfdg.net
>>156
今までてか、今の老人やもっと上の老人は逃げ切り世代で自分が収めた以上に
年金貰えるから勝ち組。賃貸でも厚生年金なら十分食っていける。

158 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:45:42.77 ID:vKSE7aK7.net
今持ち家なんて必要ない。
あと数年で団塊死んだら空き家だらけになって、家なんか値段つかなくなるよ。
買おうと思えば安値で買える時代になる。

159 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:47:31.25 ID:0XCJ++Dt.net
>>105
正解!!

160 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:48:08.34 ID:f4LVj4Vz.net
こじつけの理論
リタイアしてから50〜100万位の管理費が安いリゾートマンションを買えばいいだけ
伊東にある

161 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:49:03.19 ID:x0ZuOXkC.net
>>160
超絶積立不足で終の棲家にならないんだよな

162 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:49:22.70 ID:2hdslmI4.net
タイムカードの導入には、役人が激しく抵抗しているそうです。

きちんと管理されると、遅れたり、ずるしたりできなくなるからです。

他に、不正手当や公務員住宅や空出張や空残業や居酒屋タクシー
やら、問題を挙げれば多数ですが、
タイムカードの導入はまず、すべきです。

地方公務員の人件費維持のため増税は必要で、結果国を滅ぼすことになる。
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。 彼らは子孫の為に貯蓄に励んでいます。その額はすごいです。

163 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:49:50.27 ID:3JKZU8un.net
>>158
その空き家が住める家かどうかだろ
築40年以上のオンボロ戸建てやド田舎、駅遠物件なんて需要ないんだから
団塊がくたばったって大した影響はないよ
駅近や都心の物件ならすぐ売れるだろうし

164 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:50:55.40 ID:4wuR7wiw.net
>>130
コストだけ考えたら新古車の方がいいって言うような話でしょ
そうそう都合のいい物件は出てこないから運が良ければレベルの話

165 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:52:04.15 ID:+z8zmfdg.net
>>161
200万とかであるけど、リゾマンってやれ修繕費だとかとんでもない金かかるし
熱海みたいな便利な立地ではなく、車でないと移動できないような南伊豆とかだもんなw
投資目的で持ってるだけの奴が積み立て不足でその分も他のやつにシワ寄せだしマジで負動産だよな

166 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:52:37.57 ID:KGnvbNov.net
>>55
全面ガラス張りでおいそれと裸でおナニー出来ない様な家がいいんじゃねえ w

167 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:54:03.67 ID:qz0lU7Lp.net
住宅買うとき金融公庫使うけど中古は利用できない使えない
金貯めて現金で買うしかないのが痛いよな
ローンで中古買うなんて自宅あるなら金借りれるけど担保ないと金利10%とかだと無理だよね
定年時中古買うかね貯めるのが一番か

168 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 21:55:02.04 ID:dtqxcKKa.net
ライフスタイルにあわせて買いましょうでいいんじゃない
家の心配する前に金の心配しましょうだな
焦る必要は全くない

今はいい物件でも、どのぐらいの期間その状態が維持されるか不透明になってるから

169 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:00:15.79 ID:6urPPyYI.net
300〜500万あれば1人暮らしに困らない広さの1DKを作れる 
問題は高齢で車を運転できなくても便利な所は土地が高いだけ

170 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:00:38.50 ID:dtqxcKKa.net
老後の終の棲家探すなら、買い手が圧倒的有利だから引退してからじっくり探してもいいぐらい
老後の自分にとって何が必要で、何が不要なのか
実際リタイヤ付近までいかないとわからないもの

171 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:02:07.57 ID:qz0lU7Lp.net
夫婦で年金20万だと生活ぎりぎりだから
60過ぎても健康なら働かないとまと平均的な生活できない時代
2人
健康保険+介護保険4万、電気電話5万、家賃5万、車2万、食費5万
これだけで21万円

172 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:03:04.36 ID:kAmiu40g.net
>>158
空き家がーと連呼してる頭悪い人はそのまま搾取されていればいいのよ

173 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:03:09.63 ID:7SYMXf7+.net
>>5
アギーレに相談

174 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:03:29.92 ID:f4LVj4Vz.net
>>165
だから伊東にありますよ
2,3年前に大規模修繕が終わって玄関から駅まで無料バスが出ている物件が

175 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:04:35.39 ID:PIIM4n62.net
老後は見晴らしの良い住宅で余生を暮らしたい(´・ω・`)

176 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:06:10.08 ID:aOAtCKGW.net
大容量バッテリーの付いたEVカーの
キャンピングカーに住めば良いわ。
郊外で駐車スペースを月決めで借りる。

中古なら100万で買えるだろね。
その頃にはバッテリーの安全性も
高まってるはず。

177 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:07:27.78 ID:mCxnHGxe.net
>>1
要するに、老後「家賃」2000万円でハッピーラッキー!

購入したら、固定資産税、最低限のリフォーム代、築40年超えの戸建てなら建替えor大規模リフォーム。
購入マンションなら、管理費修繕費。

補足すれば、賃貸なら、好きな場所に引っ越しできる。
購入なら、引っ越したら、そのダセェ物件が売れない。(維持費はかかり続ける)

購入したお前ん家のとなりに、騒音野郎、無神経野郎、中国・韓国・アフリカ人、LGBT夫婦、
が引っ越して来たら、どうするの?
都市部だけじゃなく、閑静な街にも、グイグイ、こういうのが、権利主張して住宅街を闊歩する時代だぞ!

178 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:08:13.10 ID:XFTOlMmF.net
>>171
年金20万2人で40万だろ?
専業主婦飼ってたのか?

179 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:09:06.77 ID:dtqxcKKa.net
>>176
駐車スペースって住民票移せるのか、そして郵便物届くのか…

180 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:09:33.28 ID:7+vbuGYy.net
>>176
それ官僚が既に封じてなかった?税金たんまり取りますよって手で

181 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:09:38.59 ID:CrMlzcgQ.net
持ち家ないと老後は特にキツイよな

182 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:15:42.85 ID:D7VVXSIS.net
>>158
今でも日本の1/4が空き家やで?
10年間あがり続けてる

183 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:16:27.10 ID:uoHDz2wS.net
1LDKくらいのプレハブ住宅でええわ
ルンバが掃除しやすい間取りで
ガスは危ないからオール電化にする

184 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:16:33.28 ID:DMGYDCiI.net
いい人ほど早世するからいらないんじゃないのか?ゲロゲーロw

185 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:17:08.86 ID:CrMlzcgQ.net
>>158
今も相当数の空き家があるけど安値で買えるか?

186 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:17:24.63 ID:dtqxcKKa.net
何でもいいならリゾートマンションどころか田舎の築30年ぐらいの戸建てが100万ですでに売ってる
人口構成考えると40代以上が今買わないと間に合わなくなるは絶対ない
リタイヤまでにじゃなくて、リタイヤ後で十分すぎる

187 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:19:29.26 ID:D7VVXSIS.net
>>186
なんでもよくないだろ
100万の家は100万の価値しかないから100万なんやで

188 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:19:36.00 ID:x0ZuOXkC.net
>>158
今だってボロ家はタダで手に入るよ

そこにすみたいと思うかは別
10年立っても住めないほろ家が増えるだけ

189 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:20:21.08 ID:x0ZuOXkC.net
>>186
築30で100万のサイト見せてくれ

190 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:21:09.18 ID:x0ZuOXkC.net
>>183
トレーラーハウスやな

191 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:22:33.88 ID:2fHkhPTW.net
>>2
老人ホームか病院なら都会でも賃貸でよくね?

192 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:23:01.33 ID:mCxnHGxe.net
リゾートマンションなんてヘンクツ親父の巣窟だろ!
毎月の定例会議で、KOされるぞ!

193 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:23:54.02 ID:GGn4Zz83.net
生活保護には家賃手当がありまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!

194 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:25:21.23 ID:GGn4Zz83.net
加山雄三が 家を買うなって言ってただろ
老後家での介護は無理
だから豪邸を手放してケアホームへ移った
要介護度が進めば月7万円ほど  生活保護でもOK

195 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:26:34.85 ID:dtqxcKKa.net
>>189
実家に帰った時に折り込み広告で入ってた
住所から察するに、国道でるまで30分はかかるからスーパーとか病院にいくまで40分以上かかる場所
上水道はモーターで組み上げ、下水は汲み取り+垂れ流し

196 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:26:58.70 ID:x0ZuOXkC.net
>>194
介護が必要になるの何歳の設定?

197 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:28:11.41 ID:mCxnHGxe.net
田舎の安い戸建てを購入

↑ その土地のしきたり、縦社会があるよな!
  買いました → 私の住宅です、ではない→ この集落の一員になります → 要するに、親分子分の関係を了承しました

198 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:28:16.67 ID:x0ZuOXkC.net
>>195
限界集落かよ
誰が住めんねん

199 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:29:07.39 ID:lIX8rnPZ.net
>>106
完済したら自分はどこに住むの?

200 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:30:13.57 ID:mCxnHGxe.net
皆さん、このスレは、世間知らずの妄想屋が多いです!

アホを見る目で、考えましょう

201 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:30:18.80 ID:uGGEbIHN.net
>>197
それはある

202 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:30:23.37 ID:D7VVXSIS.net
>>194
買ってたからいらなくなった時売って金にできた
賃貸だったら何も残ってない

203 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:30:48.87 ID:SamoBQK+.net
築○○年なら建て替えのガイジ思考の奴多すぎだろ。。

築50年以上の家、大量にあるがな

204 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:31:12.45 ID:DMGYDCiI.net
お上を信用しすぎてもな・・・だいたいわかりそうなのにな常識的に
何も考えなくて生きてきたなら幸せだろうがw

205 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:31:47.83 ID:DYaz+i58.net
マンション一室買って賃貸に出すと儲かるということは
マンション建築して賃貸に出したら爆儲けだな。人生イージーモードでは。

206 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:32:15.90 ID:36Oxd6cZ.net
>>1
老人に貸す6万円の賃貸は、日当たりが悪く設備が古く立地が悪いという現役世代が住みたがらない物件しかない

207 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:33:19.75 ID:36Oxd6cZ.net
>>194
有名人のプライドという計算も入れてるからな

208 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:33:21.34 ID:YkexSs12.net
2000万円問題クリアしたと思ったのに賃貸だから後2000万円か。
後7年の貯蓄+退職金でクリア出来そう。

209 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:36:17.55 ID:dtqxcKKa.net
>>198
ネットと電気は通ってるらしいから、水道の心配ないからいけるんじゃないか
終の住処としてならまぁ

今はこの程度だけど、田舎は売地で溢れてるから国道沿いでも投げ売りはじまると思う
県庁所在地や都市圏から外れると、仲介はしても不動産屋が買い取りしなくなってる地域がどんどん増えてる
自分が死ぬまでもてばいいんだから、人口構成比と自分の年齢みて判断すればいい

210 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:37:23.79 ID:x0ZuOXkC.net
>>205
REITがそれよ

問題は点てれる資金があるかどうか

211 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:38:53.05 ID:x0ZuOXkC.net
>>209
限界集落なんて年取ってからじゃ余計住めないよ

212 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:39:21.97 ID:mCxnHGxe.net
日本の戸建て住宅は、統計上25〜30年で建替えられております。
一般論としては、そのサイクルで議論すべきです。

木造で50年とか、手入れして半永久とか いう奴、TVの見過ぎ!

213 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:40:31.50 ID:x0ZuOXkC.net
>>209
築20−30は出てこないよ
あんたが思ってる価格帯じゃ

終の棲家になれない40は出てくるけど

214 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:41:09.30 ID:/31c1CI9.net
>>205
ただの不動産屋じゃねえか

215 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:42:19.06 ID:uGGEbIHN.net
田舎は車なしでもスーパーコンビニは行けるけど
徒歩圏内には娯楽がないので嫁が発狂する
女=子供だから

216 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:43:27.04 ID:ubNuEsb8.net
田舎でも一軒家はやめといたほうがいいよな?

217 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:44:37.17 ID:dtqxcKKa.net
駅近、車なし可能に拘らなければこれからもっと下がると思う
少子高齢化なのに、地方から進学就職で若年層がでていくのは何も変ってないから焦る必要は全くない
少子高齢化が変らない限り、買えないとか上がる地域など殆どない

218 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:58:04.26 ID:Id1znenf.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

219 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:58:35.10 ID:5useNHrq.net
田舎で二束三文の畑付き中古買ってリノベするのが良いと思うけど
身体が丈夫なら出来るところは自分でやればお金浮くし張り合いにもなるし後は年金でもどうにかなる
都会は病気流行ってるしたまに遊びに行けば良い

220 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 22:59:26.73 ID:XFTOlMmF.net
引退したら別府の温泉付き中古マンションを買う

221 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:04:36.07 ID:Bf6zr4jM.net
え? これ、>>1はバカだよって話??
リタイアまでに家を手に入れろって、ローンがたっぷり残るじゃないかww

え? リタイアまでに現金で家を買えと言ってる??
だったらその時点で貯蓄あるから家賃の心配いらんだろww

正しくは【リタイアまでに家を買ってローンを完済してリフォーム分の貯蓄しとけ】だろ。
ってゆーか、それを実行できる人はしっかりしてるから、しょーもないアドバイスなんか不要って話。

222 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:05:02.95 ID:7+vbuGYy.net
>>219
リノベ物件でいいなら、わざわざ田舎に行かなくてもってのはあるけどなあ

223 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:06:37.35 ID:7+vbuGYy.net
>>221
リタイア時に残っているローン残高から来る毎月の支払とか、多くの人が3とか4万とか大した額じゃねーから
それまでの保険効果もあって得なってパターンが多いんだよ

当然絶対ではないけどね

224 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:06:54.10 ID:GtdaY3rY.net
>>2
病院は直ぐに追い出される
老人ホームは高いぞw
それが日本だ!

225 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:06:59.06 ID:jlW7b4SV.net
実家建て直したわ
子供は独立して鬼嫁には家くれてやって離婚したからこどおじで終活するつもり

226 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:08:44.86 ID:3q/lAvlg.net
>>225
大丈夫かい
独り身になってせいせいしたって感じ?

227 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:16:09.22 ID:qFFcQGWU.net
一括で買えるお金があるなら家でも何でも買っていいよ
一括で買えないのだとするならそれはその人にとって分不相応なものだから買わないほうがいいよ

228 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:20:32.08 ID:Bkb91BkI.net
>>98
安マンションを買っておけ
60過ぎたら賃貸でも借りるの大変らしいぞ
独身なら尚更

229 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:30:55.40 ID:9eVkFL8H.net
20年ほど前に築20年で500万のマンション買ったけどとっくに支払い終わってるし固定資産税足しても総額で比べるとその間同等の賃貸に住むより安く済んでるわ

車ないと多少不便なとこだけど元々早々に支払い終えて老後までに老後用の住居の為に三千万くらい貯める予定だったからまぁこれでいいかなと思ってる

230 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:31:24.61 ID:RwFoPY/Q.net
固定資産税どんどん上がっていくぞ

231 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:36:09.44 ID:xSWDi+yJ.net
年寄りにもマンションを売ってはくれるのかね。

232 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:36:56.92 ID:9eVkFL8H.net
ウチは固定資産税どんどん下がってるけどな
あと10年くらいしか住まないつもりだから上がってもたいした事ない
それまでに親が亡くなったら実家に引っ越すつもりだし

233 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:40:08.11 ID:ZmNFI5kM.net
なんで85歳とかまで生きたがるのだろう?
おれはあと12年、65歳で死ぬつもり
脳血管障害でポックリを目指して日夜努力してる

234 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:42:18.34 ID:Pn+iTqjz.net
>>230
なら家賃も上がるじゃん

235 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:44:54.04 ID:xSWDi+yJ.net
特に2ちゃんのオッサンなんか60とか70までだろ。

236 :名刺は切らしておりまして:2021/05/17(月) 23:45:39.30 ID:BiSWn+OJ.net
日本人の半分くらい?が老人になるんだから、老人向けのサービスや賃貸などあるだろ

237 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:03:11.39 ID:ryBxKcsY.net
定年近くなると、親が死ぬから、

親が住んでいた家が手に入るので下手に買うと複数の家の維持に大変になる

238 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:03:25.51 ID:w2DVXhOL.net
保証人になってくれる子供とかの親族がいる老人は賃貸でも全然大丈夫だろうさ
問題は孤独な老人よ
自分が貸す側なら絶対に貸せない相手だろ

239 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:05:01.23 ID:ryBxKcsY.net
>>233
死ぬつもりってwww
人間そう都合良く死なないし、その努力が老後の寝たきりの時間だけが長くなるという最悪の結果になる。

240 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:06:23.25 ID:ihXoQF1r.net
>>6
5年働いてボロ屋敷に手を加えて住む

241 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:34:50.08 ID:TGpRQt5t.net
地方で300万以下の家は解体建て替え前提の価格(解体に100万はかかる
修理するなら最低500万
リフォームなら1000万
なら1000万ですぐに住めるところがいい

242 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:35:58.00 ID:i8pyJAB3.net
今日も電車とまった

243 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:44:31.35 ID:Qk8fL5E+.net
2000万を投資して20年で6000万。
家は借金
賃貸は経費
これが分からない奴はアホ

244 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 00:53:00.54 ID:wnigBdbd.net
6万とか木造ワンルームで死ぬんか

245 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:01:35.69 ID:Bz+2pz+W.net
家賃より、貸してくれないのが困るな。

公営住宅はどうなのかな。

246 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:05:26.28 ID:Bz+2pz+W.net
>>203
耐震や防水、水回りで新築かそれ以上かかる。
高齢化対応の設備追加するとさらに。

247 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:06:50.54 ID:uCN0cG7U.net
>>1
日経でこれかよ
日経がこれかよ

248 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:12:23.90 ID:jgNO/fYr.net
どうして日本の家は、すぐにぼろくなるのですか

249 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:20:41.47 ID:FBGSi9dh.net
ジジババにアパートなんか貸さないよw

250 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:26:25.60 ID:+5ycgSTT.net
現在49
貯蓄6000UP
住宅ローン残高1900
他の借金無し
このままなら大丈夫そうだけど先は分からないからなあ

251 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:28:46.82 ID:sl/aoWfT.net
あばら家買って維持する金が有ったらニーサとイデコにぶち込んでおいた方がいいだろ
そこで一生涯住むのが確定してるならいいけど災害大国だしなあ

252 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:35:58.94 ID:NF/Ojj4c.net
新卒でも賢いやつは駅から徒歩5分圏内の中古ワンルーム買う
新築や戸建て買うやつはアホ

253 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:36:05.39 ID:Bz+2pz+W.net
>>248
今の建築基準で建てて、定期的にメンテナンスすれば
いつまでも待つよ。

15年周期で、塗装や防水に200万、合間に風呂釜や
水回り、空調の更新で200万くらいかな。

254 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:39:11.65 ID:9WjRShHC.net
>>252
駅近の中古マンションは最悪の選択やでw

255 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:39:56.82 ID:NF/Ojj4c.net
新築ってのは新築ってだけで+数百万~数千万盛られてる
そして戸建てだとマンションよりも圧倒的に売りにくい
まずは中古ワンルームから初めて、徐々にファミリータイプや一棟に進んでいくのが利口

いきなり新築ワンルームとか新築戸建てとかやっちゃうバカは救いようがない

256 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:41:20.25 ID:NF/Ojj4c.net
>>254
一番リスク少ない
実物資産が手に入るのが中古ワンルームだぞ

257 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:44:58.24 ID:Bz+2pz+W.net
中古マンションは、所有者の管理費滞納とかあって
大規模修繕できないとかのトラブル多くなってる。

共用配管とか容易に更新できないものもあって、
自己所有より賃貸向きだと思った。

258 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:47:59.48 ID:5mGCRT+o.net
未来の経済がどうなっているかという議論がなされていない

259 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 01:53:00.47 ID:NF/Ojj4c.net
単純に老後金払わなくても良い家を手に入れられる
20代なら駅近の中古ワンルーム買っとけば老後ホームレスとかになる心配は消える
大企業社員なら新卒で中古ワンルーム買っても15年で返済出来る、その後は100万くらいでリノベして相場より少し家賃落として入居させ続ければ
ずっと不労所得が入り続ける

東京駅か品川駅徒歩10分圏内の中古ワンルームなら間違いない

260 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:00:06.50 ID:n3ezP4US.net
築18年、敷地100坪、3LDK、吹き抜けのあるお洒落な戸建てを480万円で買ったけど失敗した
玄関まで階段が45段、その階段までは坂道を徒歩30分、その坂道はクネクネしてて車一台がようやく通る、家のすぐ裏は登山口、隣の家は空き家(というか廃虚)
そしてついに市街化調整区域の候補にあがってしまった

261 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:01:50.96 ID:yjgW5wZ5.net
おまえら家、ないの?w

262 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:03:48.89 ID:NF/Ojj4c.net
今は大企業入ろうが50代でパナソニックみたいに無理やり切られる
切られたパナ社員でも家持ってなくて賃貸の奴は後悔してるだろうよ
もうローン組めないし

263 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:11:02.09 ID:NF/Ojj4c.net
老後資金残したいのに新築買っちゃうような奴いっぱいいるんだよな
業者に余分に数百万渡してるだけだと気づかないで

264 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:12:12.74 ID:YVFLgsyA.net
リセルが効く大都市圏にマンションもって、家賃収入で田舎暮らし。

265 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:14:09.50 ID:5xv0MtVv.net
>>167
いつの時代の話や?
バブルでも10%なんて無いわ
十一の闇金か?
今時住宅金融公庫なんて使わずとも民間銀行で十分やろ。しかも今時金利なんて固定でも1%前後やろ

266 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:14:20.52 ID:vpZowESU.net
>>1
メンタルが抜けてる
散財要求として習うだろ

267 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:15:05.08 ID:ebksuu1D.net
賃貸も今では保証人じゃダメで保証会社って時代だけど
年金生活だろうが働けなくなったら終わりかも

268 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:18:20.06 ID:NF/Ojj4c.net
賃貸ってよっぽど金に余裕がないといつまでも老後不安消えないだろ
自分が何歳まで生きるか分からないのに

ボロくても狭くても持ち家持ってる安心感よ

269 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:35:20.50 ID:IRiR6xZc.net
65定年だけどもう疲れたので60で引退するわ
カネは無い
もーどうでもいいわ

270 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:39:52.97 ID:gtXkqOtr.net
実際の所、古くなった木造は直さないと住めたもんじゃない
かなり金がかかる
買うなら都心マンションか鉄筋戸建てだね

271 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:41:00.53 ID:AGu1qEFi.net
だいたい金でもあればホテルでも泊まり歩くってなw

272 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:47:11.06 ID:kOzN0Fo+.net
首都圏でも家買えば追い出されない
ゴミ屋敷状態でも社会保障受けれる
賃貸だと追い出されたら住所無くしてホームレス

273 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:48:37.16 ID:hin9jcXo.net
>>1
国策に売りなし

274 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:49:04.81 ID:AGu1qEFi.net
きたねぇ外人ばかりの団地とかあるって話だけども
スカスカじゃねーのw

275 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 02:56:34.68 ID:m1uo1Lra.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。

276 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 03:18:51.71 ID:Zh2KL3Ge.net
>>4
空き家多いけどほとんど売りに出ないんだよな

自分の県だと空き家率20%弱
空き家バンクや大手不動産サイトに登録されてるの合計しても1000件以下だ

277 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 03:26:32.27 ID:kskkzLiZ.net
>>273
エルピーダは倒産しちゃったけど?w

278 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 04:35:57.32 ID:ijsv8FZu.net
親が自分の終の住処として
買った家の資産価値が
100円になってた。
こんな例もある
家余りの日本、怖くて買えんわ

279 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 04:51:13.60 ID:JOLgeyXI.net
年寄になってからはアパートマンション断られるんだよな
引越も自由じゃないし
一生家賃暮らしも叶わないんじゃね?
下手すりゃホームレスの出来上がり♪

280 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 04:53:48.48 ID:7CRPu8Ny.net
いつもおもうんだが
東京と地方じゃ、話が全く、まったく合わない

281 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 05:45:24.13 ID:T6QQqFXb.net
>>262
50代でローン借りてどうやってかえすん?現金購入やろな
減税恩恵なくてええやん

282 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:02:44.07 ID:Bz+2pz+W.net
自分でアパート建てて、その一室に暮らせばええな。

283 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:11:47.99 ID:T6QQqFXb.net
>>280
地方でも地方なりの利便性のよい場所は高い
収入はうんと低い
地方には田んぼや山を潰して開発できる土地があるだけ。
ただその新規開発エリアは災害に弱い場合が多い。

284 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:26:44.71 ID:7ABU/Jrj.net
>>278
25年住めばトントンや

285 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:28:07.06 ID:CpNbpctu.net
>>278
資産価値は下がると固定資産税安くなるからね
売却せずに住み続ければ問題ないよ

286 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:29:14.00 ID:At7joU1r.net
老後の賃貸生活は、インフレで確実に詰むけど、
そもそもインフレになると持ち家でもよほど貯蓄がないと苦しい

287 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:35:27.71 ID:x/7WkWAq.net
>>7
公園でダンボール小屋

288 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 06:54:10.50 ID:oH5INBT8.net
人口減で家賃は下がる

人口減で固定資産税は上がる

賃貸最強wwwww

289 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:01:30.40 ID:mx5jOkBe.net
もし家持ちで子供がいて自分がボケたら老人ホーム行きやぞ
子供が離れてたら家は売却
終の棲家なぞない

290 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:06:09.19 ID:LMqSGOYu.net
>>286
自分で生産すればいいよ

291 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:09:07.22 ID:ynF9gACR.net
持ち家は管理とかが面倒なのにその辺一切出さない結論ありきの記事なんなんや

292 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:24:25.53 ID:CpNbpctu.net
インフレに強いのは子供作って二世帯住宅だな
二世帯かつ防音仕様にしておけば嫁が作った飯だけ食ってれば生きていける
あとは光熱費なんかは丸投げしていい

293 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:25:37.31 ID:cfqlWOT3.net
>>1
なんでイタリアに家を買うのか混乱した
寝よう・・・

294 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:31:57.19 ID:xSUo1xh5.net
一人暮らしなら、やっすい中古マンション買えば良いのに。

295 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:35:59.92 ID:IPGffWik.net
>>294
中古マンションは修繕積み立て費が面倒だぞ

296 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:39:22.80 ID:2TMHta4+.net
>>291
持ち家持ったことないの?
家自体の管理なんてたいして手間かからんよ

297 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:40:48.42 ID:2TMHta4+.net
>>294
賃貸ならいいけどマンションは震災あったら終わるぞ
最近の免震マンションならいいのかも知れんが

298 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:41:02.76 ID:hDGdzPgA.net
老後の家というけど、足腰立たなくなったらそこに住めるか微妙だな

299 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:53:56.33 ID:4X5vcqIY.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

300 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 07:57:33.41 ID:Pa8uOh3w.net
>>176
糞便はどうするんだ?

301 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:04:55.20 ID:i7N5CvyD.net
地方じゃ空き家だらけで投げ売りされてるぞ

302 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:05:14.00 ID:VOFnpUA8.net
>>160
リゾマンはリタイア先の選択肢の一つだね
管理費の安いトコに限るけど

303 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:08:19.87 ID:s8RfVekL.net
>>174
具体的にどこよ、晒してみ

304 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:08:33.09 ID:0aJ4ynFr.net
風呂やキッチン、水道、配水管、屋根、外壁塗装等の修繕費

各項目ごとに一軒家で見積りとってみ?

賃貸のほうが安い

305 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:11:09.92 ID:3weX7C3r.net
老後はグループホームで余生を過ごしたほうが一番リスクが少ないだろ(´・ω・`)

306 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:19:11.46 ID:0aJ4ynFr.net
それに子供に相続させる場合、上物に価値がついてなければ解体費用を負担させることになりかねない

全部リフォームするなら新築にしたいのが普通の心情

307 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:22:23.50 ID:0aJ4ynFr.net
土地に価値があったら相続側は現金で税金を用意できないと、手放さなくてはいけなくなるだろ

308 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:22:31.70 ID:rAsHUYat.net
夫婦で年金手取り20だとUR5万でもキツイぜ
家買わなかった人に貯金なんてあるわけないし

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 08:25:55.99 ID:YpKtQr1m.net
そもそも間違ってるのは
購入の場合に家族構成が最大になる期間にあわせた住宅を購入すること
人生で一番大きな住宅が必要なのは子供が小学校に入ってから高校を卒業するまでの12年間

単身の時は単身者用賃貸、新婚さんの時は2LDKの賃貸、子供が大きくなってきたらマイホームの購入となる
ここが間違ってる
家族構成が最大になる期間だけ賃貸にすれば良いんだ

310 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:31:44.30 ID:VSSMhIxW.net
コスパだけ考えるなら定年後は札幌あたりにリノベ済みマンション買うのが一番だろ

311 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:31:57.60 ID:5xv0MtVv.net
管理費と修繕積立はマンションに限ったことでは無い。あくまでも建物を計画的に維持管理していくために必要なもの。日本では戸建は不用だという意見多いが、それは個人の裁量次第。
きちんと維持に金かけているか?
売買費用だけで、きちんと維持管理費用を考えていないケースが多すぎ。
だから数十年で朽ちてくる物件が多い。
築年数同じでも定期的に維持管理している物件とそうでない物件とでは差がはっきりしてくる。
車と同じ

312 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:36:16.63 ID:Js92As27.net
>>98
1Kマンションも税金やら初期費用、管理費やらで数百万かかる。

313 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:41:35.18 ID:yjYtOmEU.net
>>304
> 風呂やキッチン、水道、配水管、屋根、外壁塗装等の修繕費
当然それらも家賃に含まれてるのにどうやったら
> 賃貸のほうが安い
なんてアホな発想になるんだよw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 08:42:17.55 ID:YpKtQr1m.net
>>312
単身者向け物件は賃貸より中古を買った方が得な場合が多いよ
ファミリー物件こそ賃貸で良いと思う

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 08:45:03.10 ID:YpKtQr1m.net
>>313
同じところに長期間住み続けるのなら当然買った方が安い
不動産投資用ローンと住宅ローンでは利率が違う
賃貸管理手数料や空室リスクも家賃に転嫁されている

それになにより地方都市だとまともな賃貸物件がないから
まともな家に住みたければ買うしかない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 08:50:49.02 ID:YpKtQr1m.net
>>311
戸建て購入の場合だと1平米あたり月額200円くらいを修繕費として積み立てていげはなんとかなる。
100平米だと月額2万円くらいか。固定資産税が月額1万くらいだとして
ローン返済が9万なら計12万くらい。
だから購入の場合は毎月のローン返済額がそれまでの家賃の4分の3以内に抑えた方が良い。

317 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 08:58:20.57 ID:UDRri0SP.net
結局2000万+2000万で4000万問題になってしまうのかな?

318 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:04:45.18 ID:YpKtQr1m.net
>>317
この問題はいくらあるかが問題なんじゃなく
終身年金の額と生活水準で決まるんだよ
公的年金の受給開始年齢をできるだけ繰り下げて
受給開始後は年金だけで生活できるかどうかがポイント
それができるのであれば
60歳から受給開始までの生活費が必要な額

319 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:08:21.04 ID:oH5INBT8.net
地震大国ジャパンで
持ち家なんかいらんやろw

320 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:10:47.62 ID:UBFKLEo2.net
不動産業界必死です

321 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:12:48.06 ID:iF24aSN9.net
>>319
それはいくつかある要素のうちの一つでしかない

322 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:12:57.50 ID:bQb6QYwi.net
やはり一戸建ては最悪だな
マンションが最強

323 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:13:52.64 ID:bQb6QYwi.net
管理費が安いと
住民の質は下がるよ

324 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:14:35.11 ID:uIdBrxTX.net
アパートに住もうが一戸建てに住もうが
オマエラの末路は孤独死なんだから
一緒だよ

325 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:15:18.56 ID:oH5INBT8.net
>>321
資産なんか持ってても
相続税で大変なことになるぞw

326 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:15:48.99 ID:YpKtQr1m.net
>>322
戸建ては比較的新しくても売る時に建物の評価が出ないからね
ただし40年以上なら土地代−解体費で売れる戸建ての方が有利

327 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:20:58.08 ID:J7DWvid4.net
>>325
なんだか話がとんでませんか

328 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:22:50.76 ID:5xv0MtVv.net
>>316
それが妥当だな。
月々2万円なら10年で240万円なら最低限の維持管理として、10年毎の外壁塗装や水回り修繕交換費用は賄える。他にも給湯器や乾燥機も意外とかかるし屋根防水も不可欠。
でも戸建では自己裁量に委ねられるから、行き当たりばったりの後追い時後修理が圧倒的に多いだろう。
自己管理出来ない人はきちんと管理されているマンション物件の方が良いかもね。
駐車場費用が掛からないのが戸建の最大の金銭メリットやな

329 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:29:26.88 ID:oH5INBT8.net
家なんか消耗品。
今高値で買ってる奴らアホだなぁ。

賃貸最強

330 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:31:28.64 ID:YpKtQr1m.net
>>328
>10年毎の外壁塗装
新築するときに耐候性の高い外壁やコーキング剤を使うと20年1度で良い
屋根は陶器瓦にすれば40年くらいメンテナンスフリー
一番注意する必要があるのがバルコニーで放置すると雨漏りするようになるから10年弱ごとに塗り直した方が良い
給湯機は単純給湯ならそれほど高くない

他にお金のかかる設備は
電動シャッター 20年毎に200万〜300万
タンクレストイレ 20年毎に50万
天カセエアコン 15年毎に50万
床暖房 30年毎に300万
食洗機 20年毎に15万
浴室乾燥機 15年毎に15万

絶対に導入してはいけない設備は全館換気空調システム
20年ごとに500万以上かかる

331 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:37:36.57 ID:8qwjNLiA.net
>>330
エレベーターや屋上はどう?

332 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:37:42.96 ID:0a+QrrYI.net
富士山噴火で住めなくなるのに
焦るなよ。
現金持ってるのが一番強いんだから。

333 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:39:56.17 ID:gqcGF2QQ.net
>>329

年金生活になった時に家を貸してくれる大家が
いればいいけど。
安いところとか田舎の一軒家!、とかいうけど
それなりの人しか集まらないだろうし。

僕は55歳。マンション(築18年、新築で購入)のローンは完済した。
後は、「固定資産税」+「管理費」+「修繕積立金」
合わせて30,000円/月の負担ぐらい。

334 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:41:34.04 ID:gvpoM+KG.net
>>332
そういう大規模災害の場合、現金のほうがリスク高いけどな
噴火域に住んでなきゃ、不動産はノーダメージだが
噴火域にすんでようがすんでいまいが、災害時の通貨はダメージ食らうから

335 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:43:16.43 ID:P8TRdrUQ.net
築古オススメ。まあ買うなら何階トラフ地震の後だろうけどねw
10年前に神奈川の築古の4LDKを980で買った。管理費2.5万@月
駐車場所有権付き。いま売れば買値で売れる。築古はあるレベル
以下に落ちない。管理費も賃貸相場の半額以下。老後はマンションがいい。

336 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:43:41.13 ID:YpKtQr1m.net
>>331
家庭用エレベーターは新築導入時はそれほど費用はかからないが
点検費や修理代などの維持費が高い上に
20年後くらいの新品更新の時は新築導入の倍以上の費用がかかる
だいたい新築から解体までの60年でエレベーター関係の総費用で3000万は必要
60年間1日あたり1400円使ってもエレベーター付けたいのならどうぞ

屋上防水も広さにもよるが10年毎に100万くらいは見ておいたほうが良い

337 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:44:54.28 ID:gqcGF2QQ.net
>>335

→「何階トラフ地震」

ワロタ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 09:50:11.08 ID:YpKtQr1m.net
>>331
屋根は単純な形の切妻か寄棟がお勧め
今流行の片流れは初期費用は安いが雨漏りリスクが高い

339 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:52:02.97 ID:Ymsorr2k.net
>>336
ありがと
うちはエレベーターはないしつけるつもりもないんだけど、つけたいって人もいるんで聞いてみた
家探ししてるときに屋上ついてる家があったんだけど、雨漏りだしたらたいへんなんでやめとけって言われた

340 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:54:30.31 ID:RxD7spzY.net
老人に借すと死体になって見つかる可能性があるんで65才以上には借してくれないらしいな。

341 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:56:36.76 ID:YpKtQr1m.net
>>331
戸建てを新築するのなら
屋根は陶器瓦で切妻か寄棟
外壁、コーキング剤はオプションで抗耐候なもの
バルコニーは付けない
太陽光パネルを付けない
窓は高くてもオール樹脂サッシ
断熱オプションをケチらない

エレベーター、全館空調、床暖房、天カセエアコン、シャッター、タンクレストイレなど
維持費や更新費が嵩む設備を付けないこと

あと土地を選べるなら下水道地域で都市ガス地域にすること
浄化槽は維持費がかかるし30年弱で100万近くかかる取り替えが必要
プロパンガスはランニングコストが都市ガスに比べて高い

342 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 09:59:48.19 ID:YGJam60n.net
ID:YpKtQr1m
落ち着けw
同じ書き込みに連続3回もレスしてるぞ

343 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:01:56.46 ID:Nzt5XYHK.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


344 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:19:50.06 ID:7WdiFbkb.net
>>3
URや公営住宅で十分

345 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:20:52.00 ID:iNlJghHO.net
>>318
結局2000万ためる必要がある世帯って、年金がロクに入ってこない低い年金生活者だろうね
貯金なんてそこまでなくても、毎月暮らせていけるだけの年金入るなら十分生きていける

346 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:38:49.21 ID:h0cI850v.net
まぁマンションにせよ戸建てにせよ
買うなら資産価値の高い物件にすることだな
都心のターミナル駅から徒歩圏内の物件なら最高だね

間違ってもど田舎のクソ土地なんかに金を払い続けないようにな

347 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:40:44.16 ID:iNlJghHO.net
一生住むならいいけど、田舎の駅から遠いような物件はまさに負動産だからな
売りたくても買い手がつかない。せめて駐車場があればいいがそれもないようならあぼーん

348 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:51:43.57 ID:YHuizrkE.net
>>345
年金だけだと生活するのにちょっとたりないすくないって人が大半じゃないのかな

349 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:52:50.04 ID:uEhNVzt5.net
築年数が建っている家でもリフォームをして、
激安で住めるようにすれば良いと思うし、
政府も中古住宅を終の棲家としての支援をするべきだと思うよ。
これからの時代は、労働者階級にローンを組ませて買わせるのはどうかと思う

350 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 10:54:36.16 ID:Kr/Y18vl.net
無理して賃貸から持ち家になったが
町内会の役員回ってきてアホな制度で皆が疲弊してるのを知ったわ
町会に固執する老害が居なくなるのを待つしか無い

351 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:04:31.95 ID:uEhNVzt5.net
どうして日本の家は20年でぼろくなるのに
新築では高い値段なのですか?

制度を見直すべきだよね

352 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:04:56.94 ID:oG7KJga1.net
賃貸がいいとか持ち家がいいとかいう議論は無意味。資産価値が下がらなければ家賃タダ。これがいい物価や。

353 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:12:46.96 ID:MlynbvgG.net
>>342
キチの相手すんなよ

354 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:13:22.42 ID:LWbro2bF.net
独身なら賃貸もいいけど、子持ちなら買った方がよさそうな。子供3人に部屋あてがうとして、それに対応するマンションの賃料なんて俺は払えん

355 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:14:24.72 ID:nrLsJJ9M.net
>>353
途中まではまともだったのに、何かスイッチ入ったんだろうね

356 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:16:45.09 ID:nUJr7P71.net
コロナを機に、75歳以上の老人は処分する方向に切り替えろ。存在価値ないんだから。

357 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:17:33.86 ID:4RIDUeLa.net
マンション買おうかなって色々調べたことあるけど、安く買えても結局管理費とか修繕積立金で月2万くらいは取られるんだよね
実質家賃を安くするクーポンを買うみたいな感覚の話で、大家の都合で住めなくなったりそこから動けなくなるとかのデメリットはいっぱいあるのに買うメリットが少ない

358 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:26:44.51 ID:f/Xa6nOj.net
>>6
そこで中古マンションは絶対ダメだわ

359 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:27:44.42 ID:f/Xa6nOj.net
>>356
お前の存在価値も知れてるだろw

360 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:28:29.76 ID:tZ2RCCLx.net
家を買うより外貨だよ。

増える老人、嵩む医療費、年金
マジョリティである老人のための政治
減る一方の労働人口、生き残るゾンビ企業
歳出は175兆の超放漫財政、積み上がる赤字国債
自国の株を買い込むアホな中央銀行
主な輸出品である自動車はEV化でコモディティ化

これだけの問題が山積してるのに、
日本が破綻しないと思う方がおかしい。

早く破綻に備えて、資産を外貨建てに換えるべき

361 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:28:46.54 ID:nUJr7P71.net
いま、築50年の二階建て木造の和風実家に住んでる。台風や太陽で瓦屋根はボロボロ。通常雨は
大丈夫でも大雨だったらポタポタきてる。んで、雨がくるからシロアリも発生。一階床の一部は
シロアリでたわんでしまってる。修理するより建て直したほうがいいから貯金してて、今年でもう
10年目になろうとしてるけどまだギリギリ住めてるな。屋根登ってホムセンの耐候シートや
コーキングでしのいでる。でもさらに5年は持たない感じ。もうちょっと貯金したい。

362 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:29:13.73 ID:tZ2RCCLx.net
>>359
ん?
だから、家買う必要無いんだろ?

363 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:30:29.42 ID:tZ2RCCLx.net
>>361
DIYで自分で建て替えしてみたら?
YouTubeにあげたら人気がでるかも?

364 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:31:46.81 ID:nUJr7P71.net
明治生まれの男気とか、戦争を実体験したとか何もない、平和ボケした飽食世代が今の年寄り。なので
長老としての存在価値がないんだよな。早く死んでほしい。現役世代の邪魔や負担にしかならないから。

365 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:34:35.61 ID:tZ2RCCLx.net
>>364
それなw
戦争の話も所詮聞いた話。
YouTubeで日本兵スゴイという自慰動画を
見てるガキと何と変わらない。

366 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:37:43.26 ID:LuaqknAk.net
東京に実家があるから将来最悪そっち貰えるし、まだ父方のばあちゃんも元気な上そっちも東京に古い家持ってるからそっちも貰える可能性ある。
まぁリフォーム代バカにならないだろうけど。
でも一人暮らしに慣れるとなかなか実家で家族と暮らすなんて耐えられないからまだ賃貸でちまちま暮らすは。

367 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:38:39.74 ID:EblgtbMI.net
ID:YpKtQr1m
この人はまともなことを言っている

でも最適解は海外へ移住

368 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:38:55.32 ID:ZwzHRcCl.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

369 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:45:57.98 ID:P8TRdrUQ.net
>>350
戸建ての町内会は敷地や建坪、居住年数でヒエラルキーがあるからね新参は味噌カスパシリ
まあマンションでも階数、部屋数、所有車両でヒエラルキーあるからねえw

賃貸居住者はそもそも地域コミュニティでは人権すら与えられない部外者扱いだけどね

370 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:55:13.43 ID:Kr/Y18vl.net
>>369
部外者扱いのままの方が良かったわw
ほんと居住年数がすべての治外法権やしな

371 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 11:57:54.88 ID:VSYumV0P.net
田舎だけど豪邸でネコと暮らして
趣味のガーデニングとDIYで過ごしてるけど
なにか質問ある?

372 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:01:25.92 ID:DAGt9ugC.net
「家を買った」と言えるのはローンを完済した人だけやで。
途中で返せなくなったら、家は手放して、残債と家賃を払い続ける事になる。

373 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:03:39.00 ID:lJ31woii.net
>>369
町内会入ったことないやw
前住んでたとこは組長さんちのピンポン鳴らしたけど出なかったんでそのまま
今住んでるとこは地区の切れ目で入り乱れてるらしくてそれをいいことにどっちにも入ってない
ゴミ捨てとかには不便はないし特に問題はない

374 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:06:25.27 ID:Aqg0+YuS.net
いま30年経過した1991年新築の家を見てみろ。
安い木造は、サイディングが沿ったり、軒がボロボロになってる。
家の中はリフォームしても歪みは隠せなかったりしてる。
それでもシロアリさえ無ければ躯体の問題無いのが殆ど。
大規模な地震で倒壊それ程聞かない。むしろ台風、竜巻被害だね。

高い木造は今でもシャキッとしてる。

375 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:07:07.58 ID:h0cI850v.net
>>371
どうして人生をドロップアウトしちゃったんだい?
何か嫌なことでもあったか?

376 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:13:27.76 ID:egWWXqYz.net
>>29
バイナリー地熱発電して
売電できればなおよしだな
山地の源泉のある安い土地が狙い目

377 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:13:48.38 ID:wCz1RTzj.net
>>6
中古マンション悪手だろ
実家に住めるならそれか一番
屋根とか水回りとかちょい
リフォームで

378 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:15:24.52 ID:gvpoM+KG.net
>>372
でも、すごいことにリーマンショックの時ですら、そんな人は2%にも満たないんだせ。
どんだけ下駄をはかせてみても、返せない人は2%も満たない事実。

コロナで返済苦痛であぼーんって記事を嬉々として読むけど
実際のところ、あんなのは盛っているか、ほとんどの人には関係のないまずない話なんよね。

379 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:20:37.24 ID:ihF7plAm.net
65歳でリタイヤして
80歳までアパート暮らし
❨貸してくれるところがあればだが❩
最後の3年は特別養護老人ホームで過ごす
❨入居させてくれる施設と保証人がいれば良いが❩
葬式を挙げないにしても、火葬して埋葬してくれる人いる?

380 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:21:26.33 ID:bXzqYlGt.net
>>378
%オーダーだとコロナより多いな
気をつけなきゃ

381 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:22:39.93 ID:VSYumV0P.net
地元の工務店を使ってやれ
農場は地元の百姓に小作させ
お手伝いも地元民に頼めば
若い娘さん連れて来るよ
情報はどんどん集まるよ

382 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:23:54.46 ID:ihF7plAm.net
>>361
年齢によっては振る舞いかたが変わるよ
幾つなんだい?

383 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:27:37.52 ID:JRbFakuD.net
スタグフレーションにもうなっとる
住居費に話を絞ると地価上がったり輸入材の木材高騰して建築価格上がったりすると単純に不動産価格上がるし、間接的にも設備維持費や固定資産上がるから家賃も上がる
けど賃金は据え置きで社会保障費で税金上がり可処分所得少なくなっていくスタグフレーション

買えるなら買っといた方が良いよ
その時は立地で買うことをお忘れなく

384 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:31:53.75 ID:egWWXqYz.net
>>114
家計の金融資産増えてるのに
金利が上昇・インフレとかありえるのか?
死んでいく団塊の資産を
ジュニアがぱっと使えばありえるか

385 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:34:08.39 ID:VSYumV0P.net
>>375
会社4社持っててまだ稼いでるけど

386 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:34:13.26 ID:L4DBUdCD.net
>>378
賃貸の家賃払うより負担へる人も多いだろうから、何かしらトラブル起きない限りは払えるよね

387 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:34:23.84 ID:N6QItfoA.net
歳とってようやくマンション買える程の金持てたとしても買う気にはなれないよね?それより生活費蓄えて置きたいと思うのが普通。

388 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:41:00.23 ID:VSYumV0P.net
不動産もたくさん持っても手に負えないから
小さい家一軒あればいいと思うぞ

389 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:42:40.31 ID:kN0H2wnn.net
>>374
30年住んだら元取れてるやん
賃貸でその家に30年住んだらもっと金かかってる上に何も残っていない

390 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:51:22.91 ID:egWWXqYz.net
>>389
横だが 相続した親の空き家を解体して
更地にして売ってもチャラでもええとこ
売れなければ 高くなった固定資産税を延々払うはめになる
世にいう負動産

391 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:52:37.64 ID:oH5INBT8.net
>>333
安い時に買って頭いいなぁ。

今高値で不動産買うやつはアホ。

賃貸は法律で簡単に追い出されないので
日本の賃貸なら死ぬまで楽勝www

392 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:54:44.01 ID:h0cI850v.net
地面なんてものは
もともと誰のものでもねえ
人が現れるずっと前からあって
誰もがその上に間借りの身だろう

393 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:56:42.85 ID:BVl3YXTL.net
>>392
そういう哲学的な話じゃないからw

394 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 12:59:23.42 ID:gqmtl0OE.net
現在築20年4000万の物件が20年後いくらになってるかだな
2000万だったら今買ったほうがいいし、1000万になるなら、20年後買えばいい。

結局賃貸か購入かってのはギャンブルなんだよね。

395 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:00:39.83 ID:k8012xzC.net
人生一度きりだからこそ買うんだよ

これ言うとみんな賃貸選ばなくなるから不動産業では禁句ワードね

396 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:02:02.26 ID:gqmtl0OE.net
>>392
そのルールを日本はぶち壊しちゃってるんだよね。
だから土地神話なんてものが生まれる。

団塊以上は今の1/10以下で土地建物を何も考えずに20代で入手してるから、
含み益だけで40年生きられてる。
まさに土地は富をもたらす神様みたいなもの。

397 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:10:01.67 ID:+MfVGRrm.net
家は「買いたいかどうか」だけで考えるべき
買いたいなら買うしかないだろう?

398 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:16:16.09 ID:oa02GMjP.net
老後までのライフプランたてて整合性がとれてるか現実性があるかを緻密に確認して家をどうするか決めるんやで。

399 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:17:51.93 ID:trzw7b2d.net
最近中古市場 値上がってない?
コロナで逃げてる人多いのかな

400 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:24:00.33 ID:K4mVF39a.net
独身だけど
金ないから家買ったよ
金あったら賃貸マンションにしてた

できれば車庫付2LDKぐらいの建売で良かったんだがそんなのはほぼないんで4LDKにした
普段自分の部屋とK部分しか使ってないw

401 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:24:03.05 ID:hKzj9oP9.net
>>399
団塊世代の駆け込みと資金余剰だね
上がるとこは上がるし今上がらないところは将来も資産価値はないよ

402 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:25:24.03 ID:hKzj9oP9.net
高級老人ホームとかもあるけど65歳とかで入ったらすぐもっと老け込みそう

403 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:27:16.96 ID:hKzj9oP9.net
>>392
歴史を勉強したほうがいい
その逆や

404 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:31:40.79 ID:Kr/Y18vl.net
>>399
何でも上がってるよ
スタグフレーションで家なんて買えなくなるよ

405 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:32:40.04 ID:jcWRf07x.net
独自だから田舎の新築アパート借りてる
家賃3万台で快適

406 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:34:32.87 ID:gKrvQaKY.net
来年住宅ローン減税、超改悪になるから迷ってるやつは早く買え

407 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:41:00.36 ID:9dPSXyuN.net
マンションの管理費や修繕費が上がるってのもそうだが、
新たに中古で入ってくる住民の民度も下がっていき、騒音主やゴミ屋敷などが発生して
スラム化してくる

408 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 13:49:08.28 ID:zkHNsQSA.net
わかりやすく説明すると、世の中には2種類の税金がある。
「政府に払う税金」と「貴族に払う税金」だ。

このうち、家賃は「貴族に払う税金」となる。
だから貴族は、「賃貸住宅のほうがお得ですよ」と言うわけだ。

なお、持ち家っていうのは「自分に対して家賃を払っている」ことになる。
つまり、「貴族に払う税金」を回避しているわけだ。

それでも賃貸住宅にこだわる人って、頭が弱いのか、奴隷体質なのか…

409 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:01:24.02 ID:uBeb+h86.net
厚労省は現時点で2000万なくて高齢者になった世帯がどういう末路をたどるか、1万世帯ぐらい追跡調査を始めろ

餓死、医療費不足で病死、自殺がどれほど出るか
人知れず貧困で亡くなる高齢者は見えてないだけで相当数いるだろう

410 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:01:27.23 ID:jcWRf07x.net
マンション買っても維持費で3万以上かかりそうだから3万のアパートの方がいいよね?

411 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:02:39.17 ID:kN0H2wnn.net
>>390
築30年の家の値段調べてみ?
ビックリするほど高いよ

412 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:06:14.78 ID:ahBgEAcP.net
>>408
大正解
35年ローンは現代の奴隷だなんて言ってるブログが多いけど反対
庶民がひどい搾取から逃れられる唯一の方法がローンを組んで家を買うこと

413 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:12:12.07 ID:gqcGF2QQ.net
>>391

→賃貸は法律で簡単に追い出されないので
日本の賃貸なら死ぬまで楽勝www

そういうのを見越して老人や年金生活者には貸さなくなる。

414 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:14:54.03 ID:gqcGF2QQ.net
>>410

維持費で3万円かかるマンションと3万円のアパートなんて
「住みやすさ」と「便利さ」、「ステータス」が月とスッポン!!

当然、「維持費で3万円かかるマンション」が上。
住んでいる僕の実感。

415 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:26:58.75 ID:/Dts8Hd6.net
>>23
それがどうしたわけか一生貰えない。

416 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:27:19.93 ID:oG+D+8X9.net
>>2
都会の家の方が資産価値があるし転売だってしやすい。大概の老人ホームは入居一時金が必要だぞ。

65歳から85歳まで20年間家賃払っても、老人ホームの入居一時金を残しておくためには、5000万円くらいは貯めとかなきゃ足りんぞ。

417 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:32:30.87 ID:UlgXHWSG.net
マンションは大規模修繕とか年数減るごとに心配事や費用が増えるし
どうするか一人で決めることもできない。

418 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:39:49.90 ID:gqmtl0OE.net
>>408
5000万35年ローンでの総支払額は、9000万円くらいか
低金利になったとはいえ、なかなかの利子。

「ローンは銀行への税金」だな

419 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:43:58.43 ID:K4mVF39a.net
>>418
>5000万35年ローンでの総支払額は、9000万円くらいか
え?

420 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:45:20.19 ID:YpKtQr1m.net
>>408
ならオマエが
公庫や信金から借金して地方のアパートでも買えば良いじゃないか
賃貸経営は事業で利益を出すのがいかに難しいか思い知るぞ

421 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:46:18.20 ID:oG+D+8X9.net
>>394
都内私鉄沿線駅徒歩4分の3LDK分譲マンションに15年くらい住んでるけど、隣の隣の部屋が購入時と全く同じ値段でチラシ撒いてたし、3ヶ月後には新しい住民が入ってきた。おそらく大差ない値段で再販されたんだろう。

マンションブランド、駅近、近くに大きな公園、スーパーまで5分程度って条件が揃えて選べば、マンション価格はあまり変わらない。

422 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:50:02.28 ID:tZ2RCCLx.net
>>421
今まで変わらなかったというだけなのに、
それが今後も続くと思い込むんだよね。
人間は本当に面白い。

423 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 14:52:56.73 ID:YpKtQr1m.net
>>422
マンションに関しては中古になっても建物の価値が中古価格に反映されるんだよ
戸建ての場合はどんなに立地が良くても中古になると土地代+αになる

424 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:14:53.02 ID:6bDLAS0T.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

425 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:19:39.33 ID:oH5INBT8.net
>>413
年金生活者の方が収入安定してるやんww

賃貸アパート空きばかりなのに
さっきから何言ってんの?

426 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:38:20.90 ID:bpn61rW4.net
あたしまだ17歳の巨乳の女子高生だけど

住宅ローンを完済した時に、その物件にどれだけ資産価値が残ってるかが重要だと思うのよね。

都心の駅近だったら転売しやすいし、アパートとかコインパにして不労所得にすることも可能できるのよ

427 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:40:11.15 ID:bpn61rW4.net
>>424
まぁ格付けランキングで埼玉と千葉どっちが上かみたいな論争になるけど
千葉は埼玉の後だわな

428 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:45:53.59 ID:tZ2RCCLx.net
>>426
お嬢さんが大きくなる頃には、
人口減少が著しくなっとるから、
そんなことを考えず、海外で働けるスキルを身につけなさい。

429 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:47:40.09 ID:dXgNQzI1.net
いや親なき後は田舎の家なんて解体費用にもならない

買うならマンションにしてくれ

430 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:48:55.55 ID:w4HGP194.net
激安山林ないし原野を買う
一定区画を分筆してから均し地目を宅地に変更する
友人らと共に簡易組み立てハウスを建てる
水道、電気は自然からいただく
ガスはない
公道に出る道は重機でガリガリ
これだ

431 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:52:28.60 ID:tZ2RCCLx.net
>>430
その話を中国人にしてその気にさせる
売り逃げる

いま流行りの原野商法やんw

432 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:53:11.77 ID:w4HGP194.net
>>431
あれなんで引っかかるんだろなw

433 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:56:35.18 ID:tZ2RCCLx.net
>>432
14億人もいれば、アホな金持ちの

あれ、誰だろう?
こんな時間に

434 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 15:57:22.87 ID:5xv0MtVv.net
>>357
購入するなら月二万程度の維持管理費は普通
管理費修繕積立金は、マンション、戸建関係無く本来建物の維持管理に必要な費用。
マンションは管理組合が取りまとめ、一戸建ては自己裁量にゆだねているだけ。
車同様に維持に金かけないと朽ちるのも早い。

むしろ一戸建ての最大金銭メリットは駐車場代が不要位
このスレみていると、購入資金だけ考え、ランニングコストを全く見ていない連中が多いな。

自己管理出来ないなら、マンションの方が楽
長期修繕計画あるし、大規模物件なら修繕以外に防犯対策など資産価値向上に繋がる設備など時代に合わせた改修計画もやっているところはやっている。

435 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:04:02.58 ID:yjYtOmEU.net
>>434
> 長期修繕計画あるし、大規模物件なら修繕以外に防犯対策など資産価値向上に繋がる設備など時代に合わせた改修計画もやっているところはやっている。
ちゃんとしてるところはな
そうでないところもあるのが問題なわけで

436 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:08:28.41 ID:5xv0MtVv.net
>>427
埼玉は、海は無いし拠点空港もない

首都圏比べなら、東京>神奈川>千葉>埼玉>>茨城の順だろ

437 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:09:28.05 ID:Uqtp42nD.net
戸建てなら固定資産税年間数万円だし
エアコン付けるのも屋根を直すのも配管工事も自由にできるし
EV用コンセントも付けられる

中国ではタワマンの排気口からコロナ集団感染とかもあったし戸建て一択

438 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:14:35.26 ID:eRnAZN/x.net
持ち家ってメンテナンスは自腹よ?
税金だけ払えばいいわけじゃない
わかってないのかなぁ

持ち家政策っていうのは少子化を後押ししているんだよね
記事中にもあるように子供が増えても部屋の数を増やせない
借家ならば大きい家に引っ越す
持ち家だとそうはいかないから子供の人数は結婚の初期に決まってしまう
鍵っ子問題が発生した頃から言われていることなのだが、未だ持ち家政策は変わっていない

439 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:16:18.52 ID:eRnAZN/x.net
>>436
彩湖もあるし本田飛行場もある
サーキットもあるぞ

440 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:19:49.61 ID:tLQItUke.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

441 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:23:02.63 ID:jHl4mGbn.net
消費税が上がる前に新築して良かった。固定資産税を取られるだけで
余計な出費はほとんどないし、快適 このままあと30年くらい住めるかな

442 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:23:04.57 ID:5xv0MtVv.net
>>435
購入する時、調べれば直ぐわかるよ
資金管理は、管理組合の修繕計画と積立金残高帳簿
これは毎年開催する管理組合総会議案と議事録入手すればすぐわかる。
あとは、物件をしっかりみて、建物設備がしっかり管理されているか?
古くても建物外構や植栽手入れ見れば良い悪い物件は良くわかる。

更に、6階以上の物件なら、1981年改正された新耐震基準適合物件にすれば
資金融資や保険も有利だし、何より安心感が違うわな
高層物件は築40年迄がひとつの目安

一戸建ての耐震基準は地盤の良い立地と、ブランドメーカー施工で欠陥住宅でないこと。
最悪は上物は建て替え前提で購入することやな

443 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:26:14.93 ID:eRnAZN/x.net
>>434
管理費と修繕積立金は別
修繕積立金が2万というと危険な物件
大規模修繕で一時的に金を支払うことになるはず

マンションの問題は大規模修繕なのだ
ここでごねるキチガイがいると止まる

上水道のパイプ交換を数年にわたって妨害したモンスターがいた
結果、一部でパイプが破損、一部の部屋は数日間は水道が止まった
つまりトイレも使えなくなった

ただ、戸建てより安いから買いやすい売りやすい
そこは大事

444 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:29:17.83 ID:+98i72Y9.net
>>442
中古ならそれでいいけど新築は賭けだな

445 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:30:34.32 ID:Rogpolzt.net
人によるが結婚からはじまり定年までを30年位とすると身体と相談しながら退職金プラス老人ホームの入所代金を稼げば持ち家はいらないと思う

446 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:41:36.01 ID:5xv0MtVv.net
>>443
逆だよ
毎月の管理費が2万で修繕積立が乏しいなら問題だが
修繕積立金が2万円前後なら大抵は問題ない。
むしろ、滞納者率を見た方がいい。

どの住宅にも非常識な基地外がいるのは同感
ただ、理事会理事長の権限は思っているより強い。
総会開催では過半数の委任されているから、議決は先ず通る。
つまり、大規模修繕工事は粛々と進むということ。

その無駄な抵抗するモンスターとやらは、ごく一部だろだろ
確かにロジカルが通らない基地外は少々面倒だな
管理組合から法的手段にするしかないか
実力行使してきたら、警察沙汰にできるからその方が良いが。

447 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:51:56.12 ID:oPYazT8N.net
本来マンションって金持ちが住む所

448 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:54:17.48 ID:5xv0MtVv.net
>>437
> EV用コンセントも付けられる

これは確かに。
今後増加するEV用の充電設備がマンション駐車場の課題。
来客用レベルの数台分の充電機は設置できるが、わざわざ移動はめんどい。
かといって、全区画に設置となると費用以外に電圧容量の問題が大きいからな

その点、一戸建ては楽やね

ただ都心部はマンション多いからな
EV普及の大きな壁だな

449 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:54:34.80 ID:HOCLKt0I.net
戸建は騒音、プライバシーが守られるから安心できる。
70歳になって隣人の騒音で悩むのは地獄だぞ。

450 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 16:55:09.30 ID:NiM8Z9Xs.net
県内高校フィルター

451 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:07:07.12 ID:N4XYjuhe.net
( ;´・ω・`)イタリアに家を買う に見えた

452 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:07:37.67 ID:gqcGF2QQ.net
>>425

段々、足腰とか弱くなり、孤独死とかが心配されるように
なって早く出ていってほしいのに
→賃貸は法律で簡単に追い出されないので
日本の賃貸なら死ぬまで楽勝www
なんて、言われるのではたまらないから
それならば入居審査時点でお断りするね。

453 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:08:32.49 ID:5xv0MtVv.net
>>443
> >>434
> 管理費と修繕積立金は別
> 修繕積立金が2万というと危険な物件
> 大規模修繕で一時的に金を支払うことになるはず

もしかして、小規模物件?
総戸数が少ない物件は議決が割れやすいから、
基地外アジテーターに流される情弱もありえるな

50戸前後がギリギリ。最低でも80戸以上は欲しい。
ちなみに俺の判断基準は100戸以上
維持管理も安心できる資金力になるから。

454 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:15:09.07 ID:s3WAn7x9.net
現実問題、人口減少進んだら老人に家を貸さないことはできないと思う
家賃4万管理費1万週2回の見回り付きみたいな契約になるんじゃないかな

455 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:16:39.12 ID:gqcGF2QQ.net
>>453

一昨年は理事会の理事長
築15年時の「大規模修繕」では「修繕委員会」のメンバーだった僕は、
管理会社と工事会社との折衝時に、管理会社から示された45年先までの
工事予定と積立修繕金のグラフを見てある程度、安心した。
ちなみに153戸のマンションで住民との意見をまとめるのには
苦労しました。
資材を運ぶトラックとかの駐車場確保するために
住民の代替駐車場の手配(実作業は管理会社)するけど
管理会社とこちらの連絡不足もあり、住民には迷惑をかけたこともある。

456 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:21:11.93 ID:Ob/tCYVJ.net
20代の頃に借りて住んだ1LDKがたまたま商業高校のすぐ隣でテニス部の練習とか陸上部の練習がベランダから見えるお陰でオカズに困らない。
引っ越すのが惜しくてずっと住んだ結果40歳を前にして3000万以上貯金出来たが引っ越したくない…

457 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:35:38.07 ID:LIhzhZiP.net
>>456
セールスポイント
学校近し
JK覗けます

458 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:35:55.88 ID:jcWRf07x.net
生活保護で生きて行く

459 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:41:42.74 ID:iN7xNeWS.net
ナマポで生きて行こうと思うなら、家やマンションを持ってたら申請時につまづくな
売り払って資産ナイデースを言いたいのに売れずナマポ申請時が延々と通らない可能性がある

460 :持ち屋はただみたいでは:2021/05/18(火) 17:43:37.50 ID:+9DwznZE.net
これからハイパーインフレが来ると仮定して。それを千倍として計算すると。四千万円の借金は実質4万円に負担減。四千万円の資産は4万円に目減り。どう考えても持ち屋有利では?

461 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:44:08.12 ID:Ba8LOhX3.net
賃貸と自宅と言う選択だけじゃあ無くてトレーラーハウスやコンテナハウス
を「自宅」にして土地だけ賃貸と言うのも有りなのでは。その場所が嫌なら
土地を解約してハウスは移動すればいい。今までの二者択一や固定的な価値観
で「家」を考えるのでは無く、もっと自由や選択が出来てもいいはずだ。

462 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:44:47.86 ID:v4b/G+60.net
2000万位の郊外の建売戸建てってどうなんだろうな…
見るからに安い造りで5年もすればコケだらけになってたりするけど
しっかり何十年も住めるのか?

463 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:49:08.30 ID:NC+IQLEQ.net
>>276
空き家バンクの家ってゴミレベルでしょ?

464 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:51:14.42 ID:cOxOTxnJ.net
大学でてから90まで6万賃貸暮らしだと
68年×12ヵ月×6万=4896万円だ

465 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 17:55:35.72 ID:tZ2RCCLx.net
>>464
安!

466 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:10:11.88 ID:oH5INBT8.net
>>452
残念ながら日本の法律では
大家さんより借り主の方が法律で守られてるんだよw

子供が保証人なら年金受給者の方が
審査通るよ。

467 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:14:11.44 ID:5xv0MtVv.net
>>464
90って一生独身か?
はたまた地方の田舎暮らしか?

所帯子持ちになったら、3LDKレベルが必要になるだろう
70u強クラスだと、家賃倍以上になるよ
首都圏都市部なら古くても15万は見た方が良い。
そうなると、単純試算で
28年×12×6万+40年×12×12万=7,776万
これに初期費用、引越し、更新料合わせたら、軽く8,000万強や

468 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:21:08.84 ID:eouIvEQg.net
>>466
だから貸さないって話だろ
理解力ないのか?

469 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:21:32.46 ID:5xv0MtVv.net
>>466
> >>452

普通借家なら、弱者救済の意味で借主が大家よりも強いのはその通り。
だが、452が言っているのは借りる前のことだろ

入居審査は与信以外に貸す貸さないは大家の判断基準
人種差別以外はね。
だからこそ入居審査は慎重に行うんだよ

470 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:29:54.72 ID:gqcGF2QQ.net
>>469

そうです。僕は借りる前に大家からお断り、と書いているのです。
それを何故か、借りた後の話にすり替えられている、
困ったものです。

471 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:40:17.80 ID:y1yr36Hz.net
老後は田舎がいいな
小さな市街地から車で15分くらいの別荘地
熱海狙ってるけどはよ値崩れしないかな

472 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 18:47:59.54 ID:54efVrwY.net
>>7

1000万以下の中古マンションをローンで

リフォームとかしないでそのまま住みましょう

473 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:01:14.52 ID:ufwxvy80.net
>>470
そういう人に相続したら親の家(鉄骨の戸建てとマンション)をただで譲りたい

474 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:02:28.63 ID:ufwxvy80.net
>>473
アンカミス、>7あて

475 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:07:25.53 ID:lEHaWQ/Z.net
65歳で家を手に入れでもって20年もしないうちに介護施設入所する人達多いんだけど

476 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:22:24.91 ID:x3htQIrF.net
>>406
マンション暴落ウェルカム

477 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:25:23.75 ID:oH5INBT8.net
>>468
誰がお前から借りるんだよ笑

誰でも審査があるだろ
アホか

478 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:34:12.97 ID:E86DN9bf.net
不動産専門の弁護士事務所で事務やってるけど
いまコロナでマイホームローンが払えないって相談がすんごく多いよ
多くの人が結局家を手放してる
その手放した家の情報をうちと提携してる不動産会社に流して
そこが安値で買ってリフォームして高値で売るけどすぐに買い手が見つかる
こういうのを間近で見てるとマイホーム購入躊躇するよ

479 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:35:30.45 ID:ARAFTDew.net
ID:YpKtQr1m

勉強になるなあ

480 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:43:58.65 ID:cpjni1Fg.net
>>2
老人ホームに入るカネが有れば良いが

481 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:45:55.18 ID:B0g+x+/x.net
諦めてればすべて解決する

482 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:46:57.66 ID:eouIvEQg.net
>>477
何言ってるんだコイツw

483 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:48:55.99 ID:cpjni1Fg.net
>>471
ある程度の年齢までは良いが、別荘地は道路のアップダウンがあるから、車が運転できない年齢になると詰む

484 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:48:59.23 ID:oH5INBT8.net
>>482
日本語わからんのかなwww

485 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 19:56:49.94 ID:eouIvEQg.net
>>484
アホはしつこいなw
>>469-470見てこいよ

486 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:04:09.50 ID:iXna/wpg.net
>>483
日本人って平均寿命まで生きる気マンマンだよなw
俺の義父は80代である日朝起きてたら死んでたし、俺の親は70代で癌で死にそう

487 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:08:28.49 ID:oH5INBT8.net
空室だらけのアパートでも
審査があるのに

理解できない知能レベルなんだろうな笑

488 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:12:43.18 ID:sF1tOJuG.net
> 入居審査は与信以外に貸す貸さないは大家の判断基準
これが理解できないのに人の知能レベルを語るなよw
そもそも審査がないなんて誰も言ってないし

489 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:20:43.79 ID:7W9dLWdd.net
>ゴミ屋敷、騒音、過剰な監視など、持ち家で生じた隣人トラブルは深刻な問題になります。

コレって そんなに多発してる問題なのか?

490 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:24:44.54 ID:TUQ3lP/6.net
今住んでる築40年の家と共に死んでいく予定だな
あと一回風呂とトイレのリフォームやるくらいか

491 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:26:05.39 ID:y1yr36Hz.net
>>483
80歳目安としてあとはタクシーかな
自動運転も進歩してるだろうから車の心配はないかなあ

492 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:30:00.07 ID:YpKtQr1m.net
高齢者でも部屋を借りられることはあるが
市内に子供が住んでいて子供名義で賃貸契約してくれる場合に限るだろうな

493 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:44:35.90 ID:oH5INBT8.net
>>492

少子高齢化で
これから年寄りだらけ。

亡くなる時は病院かホームなので
子供が保証人で年金受給者なら
空室だらけのアパートは簡単に審査通るよ。

494 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:56:21.41 ID:gqcGF2QQ.net
>>493

・ご年配の老人が借りたい、と来訪
・年金受給者なので家賃は払ってもらえそう
・子供が保証人(遠方に住んでいる場合あり)
・一人暮らしする予定
・病気で寝たきりになると病院やホームへ行く、と言うが
定かではない→財力があるかは教えてもらえないし
借りる方からみたら教える義務なんかない
・住んだもん勝ち、と考えているふしあり

審査する側はお断りする。

495 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 20:57:35.98 ID:+Fafi7Ae.net
おーやにしてみたら、いつ事故物件になるかわからんジジババに貸したくないよなw

496 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:02:49.00 ID:iXna/wpg.net
真面目に勉強して大企業公務員になった人間は子供を作ってマイホームを買って
ジジババになれば孫が実家に来る
お前らみたいな底辺は1日数百円の貧困ビジネスの小屋で静かに死んで行く

497 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:13:53.90 ID:uaBrTii/.net
2年毎の更新料に家賃の1ヶ月分
1年毎に保証会社の更新料
1年毎に管理会社御用達の高い家財保険の更新
家賃以外の金が高すぎて賃貸なんて無理無理
これを何十年も払うなんて信じられない

498 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:17:07.69 ID:lR4XPSN/.net
>>497
住宅手当出るからな

499 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:18:08.89 ID:oH5INBT8.net
>>497
更新料は違法行為なので契約書になければ払う必要なし。

少子高齢化で固定資産税上がり相続税も上がり
修繕費も管理費も上がっていくのは確実。

田舎の不動産買うなんて価値なし。

なので賃貸が最強。

500 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:20:59.54 ID:gqcGF2QQ.net
>>498

住宅手当出ない会社もたくさんありますよ。
100%の会社、住宅手当が出るのでしょうか?

501 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:24:22.22 ID:gqcGF2QQ.net
>>499

契約書になければ大家も請求してきませんが
更新料の記載、契約書にあれば払うんですよね?

しかし、更新料って違法行為なの?

→少子高齢化で固定資産税上がり相続税も上がり
修繕費も管理費も上がっていくのは確実。

その分、家賃に上乗せされますよ。

502 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:30:46.56 ID:P8TRdrUQ.net
>>472
中古というより築古ね。公団分譲団地系の築古がイイ。
公団(UR)系はやや駅遠だが敷地が広く陽当たり抜群。
商業施設や学校公園なども歴史ゆえ充実している。
安いところは200万円程度から。建て替え困難なゆえに
どこも百年マンション目指している。らしいw

1000万円以下(リーズナブル)売買物件
https://www.higashinihonjutaku.co.jp/search_temp/feature_list.php?feat=2

503 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:41:56.63 ID:+Fafi7Ae.net
>>502
公団なら、やけくそで賃貸ならご法度のリノベやらなにやらなんでもOKらしいな。その発想はなかった

504 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:43:44.71 ID:Rogpolzt.net
公共住宅で子育てを済ませて退職で平屋を建設で老人ホームの資金調達のために平屋を売買っていうのはだめか

505 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:44:51.96 ID:KatZNXNe.net
都内の駅近で割と便利な場所の戸建てを相続して住んでる
周辺はまだ緑も多く住民の質もそこそこ良い
今後のリフォームや建替えは資産は賄えるので
早くリタイアしてのんびりしたいわw

506 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:45:32.84 ID:v4b/G+60.net
公団の賃貸は年収と貯金のチェック結構厳しいから
金ない人は買うしかないね

507 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:46:29.68 ID:+Fafi7Ae.net
>>506
そもそも公団を作った理由が低所得者救済だから当然っちゃ当然なんだけどね

508 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:48:42.27 ID:v4b/G+60.net
>>507
というかある程度収入か貯蓄無いと入れない
家賃8万のとこなら33万以上の月収が必要とか
貯蓄額によって月収基準免除とかあった筈だけど、年金ぐらしの人はどうなのかな?

509 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:51:15.39 ID:+Fafi7Ae.net
>>508
そっちか。貧乏人は公営住宅かな?紛らわしいよなw

510 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:58:25.37 ID:oH5INBT8.net
>>501
家賃に上乗せってどうやるの?

契約書の意味わかってる?

511 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 21:59:26.99 ID:ryBxKcsY.net
>>253
メンテに金かかりすぎるし、
簡単に窓枠交換できないし、最近は合板使ったフローリングで簡単に交換できない仕組みになっていたりするからたちが悪い。
さらにその合板が20年で傷んできて30年で底が抜ける

いろいろ今の日本の建築、酷すぎる

512 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:03:29.54 ID:ryBxKcsY.net
>>499
更新料って、結構グレーゾーンなのよね。

不動産関係者は更新料は支払わないと住み続けられないとか脅かすのは、
法的な根拠がない事をあいつらも知っているからね。
借り手側がごねたら、法的に勝てないからいろいろ脅してくるのよ

513 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:06:40.71 ID:P8TRdrUQ.net
賃貸の嫌らしい点は、大家都合の退去とか任意退去時の原状回復だったな。
入居は簡単でも退去時はもめるしもめた。内容証明送付とかね。面倒。
イギリスの賃貸とかだとリノベ壁塗り自由自在だが、日本の賃貸は釘一本で
もめるしねえ。

514 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:07:03.39 ID:fhk/ojMH.net
>>357
結局のところなにやってもタダで住むことは出来ないからな

515 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:07:22.52 ID:CxHq4dah.net
>>502
天井低い、柱多いなど見た目置いといて、物理的に100年住める強度あるもんなのかな

516 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:14:37.33 ID:fLTtaMf3.net
田舎で大きな戸建をリフォームして暮らしてる。40代で既にローンもなし。
夫婦の稼ぎは使い道もなく溜まる一方よ。庭は自然の宝庫で子供にも最高の環境だ。
老いてなお賃貸暮らしなんて不安過ぎるね。

517 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:18:48.95 ID:+Fafi7Ae.net
>>510
更新するときに家賃値上げはできる。納得できなきゃ借りたほうが出てくだけ

518 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:19:49.43 ID:lypnvLYo.net
終身雇用、年功序列、退職金、ボーナスが保障されてた時代と
なんもかんも曖昧で不安定な時代だと
家に対する価値観が合うわけないわな

519 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:24:32.40 ID:oH5INBT8.net
>>517
契約書に書いてなければ違法行為。

日本は法治国家なんだけど
理解できてるのかな?

520 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:26:04.95 ID:Qk8fL5E+.net
家買う金でアメ株インディクス投資してりゃ
定年までには億いくわ。
その頃持ち家はボロ屋の維持費で大変やねwww

521 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:28:17.33 ID:+Fafi7Ae.net
>>519
https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00378/

>家賃の値上げは、正当な理由があれば大家さんの判断で行うことができます

522 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:29:09.59 ID:8xElLiGI.net
45歳が70歳まで家賃払うと…
月6万円として
60,0001225年=1800万円
75歳までだと2160万円
2000万のお金持っていてもそれは家主のものなんだな

523 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:31:08.73 ID:oH5INBT8.net
>>521
値上げ条件が契約書に書いてなければ違法だと何回言えば理解できるの?

524 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:32:34.37 ID:+Fafi7Ae.net
>>523
それなら契約書に値上げって書いてないケースなんて無いと思わないお前がバカ
そもそも契約する時点でおーやのほうが上なんだからそれくらい入れるのがフツーだろカス

525 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:33:34.17 ID:gqcGF2QQ.net
>>510

契約更新時に家賃増額。(契約書にも記載ありの場合有)。
家賃上乗せって、既に契約している住居者だけに適用、というわけではなくて
入居者募集の家賃を上げる(上乗せ)する、という意味もあり。

→「契約書の意味わかってる?」

なんて書いているけど、もう少し大きな目を持って
周りを見ましょうね。既入居者だけではなくて
新規入居者募集の家賃を上げる、という場合もあるの
だから。

526 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:33:37.52 ID:+Fafi7Ae.net
バカ「大家が値上げする条件書いてないければ値上げはできない」

何があるわからんのにそういう可能性も予見できない大家がいるかね・・?
そもそも値上げが飲めないなら契約すらできないって理解してないバカがいるな

527 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:36:22.45 ID:P8TRdrUQ.net
>>515
南海トラフ地震が全国一斉統一建築強度テストになると思うよ。

関東限定で言えば、三浦半島沖震源の関東大震災。建物倒壊は
東京より神奈川の方が被害甚大。東京市は火災で死者多数だが。
鎌倉横須賀藤沢小田原ラインは水害履歴多数だしね。東日本大震災
のような事態が再現するんだろうねえ。コロナ禍の最中に大地震
来ると、財政破綻でデフォルト恐慌来るんじゃないかと危惧している。

528 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:36:37.07 ID:+Fafi7Ae.net
部屋借りるときにもうしつこいくらいそういう説明するよ。そうしないと
ID:oH5INBT8みたいなバカがそんな説明は聞いてないから無効!とかへーきで言うからなw

529 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:40:33.80 ID:oH5INBT8.net
>>528

日本は法治国家なんだけど
契約書の意味わかってる?

530 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:42:24.25 ID:+Fafi7Ae.net
>>529
お前が壊れたレコーダー()のように言う契約書になければーは
お前が考えた妄想で、ふつーの大家ならそんなの契約書に書くのがフツー
常識知らずは黙ってたほうがいいよ。契約書に書かなきゃそりゃ値上げなんて無理だけど
契約書に書かない理由がないのはわかってる?

531 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:46:18.30 ID:emgCC5ng.net
>>520
その間の住居費どうすんの

532 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:47:21.41 ID:+Fafi7Ae.net
>>531
ホームレスすれば家代なんて只。ダメリカなんて年収1000万超えてても
ケチな奴は車に住んでるらしいぞw

533 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:55:31.81 ID:0TL3aXjV.net
>>532
ふーん、それで老後迎えていいの?

534 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 22:56:36.90 ID:+Fafi7Ae.net
>>533
価値観は人それぞれ。そいつがいいならいいんじゃね?まあ俺のことを聞きたいなら
ジジイになっても生きてるなら西成区でホームレスも悪くないと思ってるよw

535 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 23:01:51.91 ID:4UkyWoEj.net
他人にどう映ろうが望む生き方なら幸せだ
逆に他人に羨まれても望まない生き方は辛いもんだ

536 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 23:06:58.52 ID:6EQ6Yxx4.net
老後2000万円問題は2年前の夫65歳嫁60歳の話だから今の40代30代は老後6000万円は必要

537 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 23:08:36.06 ID:gqmtl0OE.net
持ち家絶対主義の団塊世代が死んだら、
土地も家もマンションも一気に暴落するから、みんな安心してね。

538 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 23:08:41.17 ID:+Fafi7Ae.net
2000万貯めたところで、切り崩して生きていくのは不可能だろう。
今はマクナルでもモスガーでも寝異例制限ないんだから、体が動くうちは働くしかないんだよな

539 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 23:30:53.55 ID:QA1WvBsp.net
賃貸には大家や管理会社の利益が含まれるんだから、長期で見れば買った方が得にはなるな。
ただ3LDK、4LDKの家が必要なのは一時の事で、それをずっと維持していくのは無駄も多い。
リタイア後なら住む場所も縛られてないんだから、そのくらいに地方の中核都市に1LDK、2LDKの家を買うくらいがちょうどいいと思うよ。
試算は胡散臭いが、この記事にはある程度共感できる。

540 :名刺は切らしておりまして:2021/05/18(火) 23:36:03.45 ID:+Fafi7Ae.net
空き家問題って、廃墟みたいなのばっかりだけど
家って人が住んで手を入れてやればいくらでも住めるんよ
そういう知恵もDIYもしないでそのまま住むだけだからそりゃ20年でダメになるわな

541 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 00:34:34.55 ID:J00YThdg.net
>>539
老後は子供の家の近くに住みたいんだよ
介護とかそういうんじゃなくてね
子供や孫にそこそこ会える距離がいい
知らない土地なんか行きたくないさ

542 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 01:25:37.11 ID:a+JN9iJ/.net
>>1
退職しても現役と同じ生活する気だったんか

543 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 02:36:14.93 ID:lD/ymvno.net
老後の前に国が破綻してもおかしくない体たらくだけどな

544 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 04:31:45.50 ID:cjqDobhn.net
>>539
意味不明
買ったときには賃貸には不要なデベロッパーや不動産屋の利益とか、ローンの金利が発生するがそれは無視とかw

545 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 05:04:15.84 ID:yDs2LsBJ.net
そもそも論だけど、長生き前提っていうのが・・・w
オレの知ってる年配の人はだいたい70前で亡くなってる

546 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 05:18:34.01 ID:pY6u04aM.net
>>6
60過ぎたら新しめのバリアフリーセキュリティ付きの賃貸マンションに住めば良い。
中古マンションなんか安くて良いなと思っても、買っちゃだめだ。管理費、資産税、管理組合の会合等の面倒がある。
ボロくても家に金がかからないって羨ましい

547 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 05:44:55.01 ID:15RrfUXH.net
どうも大家が合意なく家賃を上げられるわけではないようだ。複数のサイト(弁護士事務所含む)で同じことが書かれてる。

「家賃の値上げに納得がいかなければ、拒否や金額の交渉はできる。
一方的に大家さんが言い出して、勝手に値上げが決まるわけではない。大家さん・入居者の双方の合意があり、契約が成立してはじめて値上げとなるのだ。」
https://sp.chintai.net/news/2021/02/22/111397/

548 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 05:45:49.13 ID:Ihr1TyGi.net
柴犬で検索して癒されてたのにふざけんな!
https://www.youtube.com/results?search_query=shiba+inu&sp=CAI%253D

549 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 05:48:05.77 ID:15RrfUXH.net
更新ごとに値上げするというような特約がある場合、自動的に値上げ可能。ただし周辺相場から著しくかけ離れてた場合は別の話。...ってことらしい。

日本って店子つえーんだな。

550 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 06:03:57.17 ID:r/jXb+Ts.net
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税増税が必要です。

551 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 06:17:35.21 ID:cQPF8RQ/.net
年金だけしか収入ないのに毎年固定資産税むしり取る鬼畜国家

552 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 06:43:05.13 ID:RKcLS8fi.net
即金なら6070でも買えるが
ローン組めるんか?

553 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 06:50:15.48 ID:AxQpUtaz.net
公団家賃に3000万円支払ってしまいました
35年、何もありません
定年で支払えません

554 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 06:58:53.93 ID:BKFKXCj2.net
そもそも日本では、借り手の権利が強すぎるのが問題なのに、そこに手を入れようとしないのがいけない。
1.変死など事故物件は半額で貸さないといけない2.一旦入居させたら追い出せないし、家賃を上げることもできない 1と2が有るから貸し手は高齢者に貸したがらない

555 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 07:03:03.16 ID:BKFKXCj2.net
住宅事情が悪かった時期に決まった商習慣なんだから、もう改めるべきなのに、既存勢力の優遇しか考えてない国交省も、前例踏襲しかしてない裁判所もおかしい。

556 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 07:08:38.55 ID:Z1OW/GZZ.net
これだけは言える。年取って大きな家はダメ、手入れができない。
志村けん式に四畳半でコタツに入って手が届くとこに醤油・ソースを置きご飯を食べるのが理想的

557 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 07:10:05.35 ID:fxe+VmX2.net
>>544
> 買ったときには賃貸には不要なデベロッパーや不動産屋の利益とか、ローンの金利が発生するがそれは無視とかw
まさかと思うけど大家がアパート建てる時には発生しないとでも思っるのか?
当然家賃に上乗せされてるよw

558 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 07:31:24.24 ID:FExSYUEZ.net
借地プラス建物所有の俺、高みの見物

559 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 07:39:56.70 ID:zLeBfAvV.net
>>1
20年後に屋根の修理で2百万、40年後に壁の修理で4百万、、、
その間に火災(類焼)や自然災害で住む家も失うかもしれないのに、よく決断できるよなw

560 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 07:49:47.26 ID:hn7Kl+OF.net
>>333
駐車場は付いてないマンション?
うちはもれなく付いてるんだよね、もう車手放しちゃったから持て余してる。税金管理費積立金で3万円なのは同じくらいだな。

561 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 08:06:42.80 ID:SW0+pZV9.net
>>559

逆に、年金生活者だと賃貸は難しくなるし、
家賃が大きなコストになるのに
よく「賃貸でOK」なんて決断できるよね。

「火災」とか「自然災害」とか言うけど、購入時に
保険はかけていますよ。

「賃貸でも掛けますが、何か?」なんていう人は
その分、家賃に上乗せされているということをお忘れなく。

562 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 08:10:19.37 ID:SW0+pZV9.net
>>560

駐車場は付いています。
九州の地方都市(県庁所在地)ですが、153戸のマンションで
敷地面積は広いので、平屋と2階建て駐車場です。
駐車場は180台分あり。

僕が借りている駐車場は、平屋で2,000円/月です。

563 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 08:35:21.38 ID:S3cN04hx.net
まあ今でも住宅ローンで賃貸相当の金額返してるけど
定年後少ない年金からこの額引かれると思うとゾッとする

564 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 08:43:46.43 ID:bclv/Owz.net
>>561
購入時だけでは無理でしょ
毎年平均いくらかけてるの

565 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:11:56.04 ID:QSe/sGcy.net
実際、老人には貸さない
部屋で死なれたら嫌だし、長く住まれるのも嫌だ
老人は物件の選択肢が狭まるのは確かだろう

566 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:12:28.05 ID:ijeZCP0/.net
>>564
火災保険なんか10年まとめて数万くらいだろ。

567 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:17:41.50 ID:0JGfvzOD.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

568 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:24:27.57 ID:5JEORd9l.net
建売を検討してるんだが 土地と建物の組み合わせで悩んでる
良い土地+安い家か安い土地+小マシな家 
建物はどんどん資産価値落ちていくこと考えると 
結局、良い土地+安い(手ごろな)家がの方がいいのかな

569 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:31:09.96 ID:TC/r7HqQ.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

570 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:49:44.88 ID:OH1ngta2.net
菊地正崇を追放しよう

571 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 09:58:55.26 ID:ijeZCP0/.net
>>568
将来良い土地が良いままでいるかはわからん。安くなるかも。
安い土地が今後高くなることは無いだろう。

家は何を基準に安い、こましといてるかわかんないけどね、まぁ建売なら似たりよったりじゃない?わかんないけど。

結論としては、資産価値のことなんか気にせず今どちらに住みたいかで決めたら?

572 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:05:39.56 ID:YeLumkKc.net
老人向けマンション高いよな〜〜〜
近所のやつ3千万くらいでかえるけど管理費が15万…

573 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:06:33.05 ID:wfJoMWOp.net
そりゃ持ち家の方がいいけど町内会リスクには注意な
特に年寄りが多い自治会は

574 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:14:06.22 ID:SW0+pZV9.net
>>573

そうですね。
実家は団地の一軒家で町内会入っていますが
月に1回はごみ当番で、家の前がごみの収集地になり
ゴミ回収が来るまでは、路駐出来ません。

575 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:36:33.08 ID:FbpoPN3A.net
>>568
多摩郊外の開発分譲地に大型4LDK、
都内新宿、渋谷から数駅のとこに都市型2LDK
2つ戸建て所有してるけど、多摩郊外の方は、
20年で土地値が半値。都内の方は横ばい。

資産価値だけで見ると、坪単価高いとこに
ローコスト住宅になるだろうけど、子供の
環境考えると、少々不便でも郊外で良いかと。

その代わり、ローンが終わって売却する時は、
二束三文だけど。

576 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:39:26.05 ID:hdeyWXwC.net
全国athome人気物件ランキング
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/ranking/favorite/

1位 柏駅16分 築31年 27.3u 15帖 440万 お気に入り登録数200  →まだあと34年は住める!!!
https://www.athome.co.jp/mansion/6973557080/
→<イオンモールが隣>のはぐれメタル級物件、深夜4時までやってるMEGAドンキは2件隣
家からマックオーダーして出発し、フードコートで受け取れる、テレワーク最強の独身向けマンション
イオンモールには各種ATM、フードコート、100円ショップ(セリア)、カフェ、雑貨、ファミレス、ラーメン屋
家電、家具、夜23時までやっているイオンスーパーまですべてが揃う。
おまけに、早朝4時までやってるMEGAドンキなら、深夜にふらっと行っても何でも揃う。
まさに、テレワーク最強立地マンション
柏駅までもチャリならたった5分
柏駅なんて高島屋も直結してるし、カフェは何でもある。テレワーク最強天国
しかも柏駅から東京駅は32分、片道だけでもグリーン車700円使えば、アフターコロナでも毎日優雅に座って通勤できるw
差額はたった1万ちょいだから、西葛西みたいな地獄の東西線や船橋、津田沼みたいな激混みの総武線よりは圧倒的にマシ
人気物件全国1位wwwwwwwwwwww

都内1Kに月6万で住んだ場合:年74万×6+(更新3回分+仲介手数料:24万)= 468万

なんと、たった更新3回、6年住んだだけで元が取れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwその後、築65年まで28年<タダ>で住めるwwwwwwwwwww

2位 シティ田町 2810万 お気に入り登録数115
3位 シティハイツ戸田 2199万 お気に入り登録数113

577 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:39:50.57 ID:YeLumkKc.net
郊外の土地は二束三文どころか負債になりうるからなあ…
環境はいいんだけどね

578 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:41:16.41 ID:hdeyWXwC.net
全国athome人気物件ランキング
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/ranking/favorite/

1位 柏駅16分 築31年 27.3u 15帖 440万 お気に入り登録数200  →まだあと34年は住める!!!
https://www.athome.co.jp/mansion/6973557080/
→<イオンモールが隣>のはぐれメタル級物件、深夜4時までやってるMEGAドンキは2件隣
家からマックオーダーして出発し、フードコートで受け取れる、テレワーク最強の独身向けマンション
イオンモールには各種ATM、フードコート、100円ショップ(セリア)、カフェ、雑貨、ファミレス、ラーメン屋
家電、家具、夜23時までやっているイオンスーパーまですべてが揃う。
おまけに、早朝4時までやってるMEGAドンキなら、深夜にふらっと行っても何でも揃う。
まさに、テレワーク最強立地マンション
柏駅までもチャリならたった5分
柏駅なんて高島屋も直結してるし、カフェは何でもある。テレワーク最強天国
しかも柏駅から東京駅は32分、片道だけでもグリーン車700円使えば、アフターコロナでも毎日優雅に座って通勤できるw
差額はたった1万ちょいだから、西葛西みたいな地獄の東西線や船橋、津田沼みたいな激混みの総武線よりは圧倒的にマシ
人気物件全国1位wwwwwwwwwwww

都内1Kに月6万で住んだ場合:年74万×6+(更新3回分+仲介手数料:24万)= 468万

なんと、たった更新3回、6年住んだだけで元が取れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwその後、築65年まで28年<タダ>で住めるwwwwwwwwwww

2位 シティ田町 2810万 お気に入り登録数115
3位 シティハイツ戸田 2199万 お気に入り登録数113

579 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:44:44.66 ID:wfJoMWOp.net
>>577
それ郊外やなくて僻地や

580 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:45:24.30 ID:wfJoMWOp.net
>>574
入会しないとゴミが出せない自治会もある・・

581 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 10:51:17.24 ID:YeLumkKc.net
>>579
いやそこまでじゃないよ
東京のベッドタウン
でもバスがないと最寄り駅にはたどり着けないww
僻地か…

582 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:09:57.56 ID:U3Vbf87E.net
>>11
マンションは駐車場も有料

583 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:20:09.44 ID:r/jXb+Ts.net
高額すぎ?市職員の残業代、最高277万円

コロナを理由にして
ほとんど何もやらず
毎月残業手当120万円以上の
地方公務員が多数います。
コロナで最高です。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」

ありがとう自治労民主党、デフレは公務員のために最高環境です。

584 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:28:40.02 ID:447lrxCr.net
>>11
野垂れ死により孤独死のほうがいいということか!?

585 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:29:02.01 ID:qkDO2NMp.net
今も終活中だけど
持病では簡単には死ねないから
たぶんいずれ自殺するんだろうなと思ってる

586 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:29:38.75 ID:L/redTTI.net
老後に足腰立たなくなったら
自死してリタイア
2000万全く必要無し

587 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:38:38.22 ID:wlWnfVyh.net
借家借地住まいで自死すると事故物件扱いになるから遺族が大変。
地権者から高額賠償請求されることが多い。知り合いに親の自殺で
賠償ローン抱えたこんだ人がいる。持ち家マンションも事故物件化
するからね。戸建て持ち家だと事故物件はロンダリングしないとね。
つーことで大島てるに感謝w

588 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:51:23.93 ID:c8Y+1zLe.net
URあるし大丈夫だろ

589 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:54:19.93 ID:TIQzBOru.net
死にたくなったら
迷惑かけないように自死するわ

590 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 11:56:59.53 ID:QhYjX5l1.net
>>285
親が元気なうちはいいけど
その後のことを考えると…
持ち家の良さがわからない

591 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:01:20.05 ID:SW0+pZV9.net
>>590

要するに年金生活者になって
わずかな年金から家賃支払う覚悟がありますか?
ということ。

592 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:12:17.03 ID:yGiQ9vd7.net
現役の時はできる限り会社に近いところに住んだほうがいい
引退したら実家に住むかな

593 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:13:41.87 ID:w2VM7X+X.net
俺は大阪ターミナル駅近く戸建新築を一昨年購入
姉は地方政令都市新幹線駅近くの新築マンション購入を去年

30年後どーなるかは興味がある

594 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:43:44.67 ID:80/AJktW.net
もうすぐ50歳だけど今までずっと賃貸
仕事がネットさえあれば在宅でできるのと
世界がコロナや政情不安、物価上昇で不安定になってきてるので
田舎に農地付の安い中古探してる
井戸掘ってソーラーと風力とトイレから発生するメタンガスで
オフグリッド生活とかしてみたい

595 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:45:24.25 ID:hn7Kl+OF.net
>>562
ありがと
駐車場安くていいですね、ウチは愛知県で8000円です。空気を停めておくには割高なんですよね笑

596 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:52:04.43 ID:nworn706.net
45歳独身、年収850万円のリーマンです
現在高円寺で家賃10万円の賃貸に住んでるんだけど
池袋あたりで4500万円の3LDK中古マンション買おうと思ってる
どう思いますか?

ちなみに結婚は諦めてない。。。

597 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:52:13.40 ID:hxlo0yx8.net
90まで生きてるって前提がきついだろ
それに持ち家相続って結構子供が嫌がるが……

継続して住み続けるなら相続税減免措置とかあった気がするが、何にしても結構金とぶぞ

598 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:54:34.95 ID:xUxJrfsF.net
>>596
買えば
50歳独身のときに4000万円のマンション買う、
55歳独身のときに3500万円のマンション買う、のと同じ行動になるんだし
いまなら同じ出費で4500万円のものが買えるぞ

599 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:56:24.71 ID:4yh4kddv.net
地方都市の地下鉄徒歩圏の新古マンション3割引で購入して
十数年後に売却して売却益を頭金の一部にして
50を前に今のJR駅徒歩圏一戸建てに引っ越した。
利便性は若干落ちたけど満足度は相当高いし、終の棲家として十二分。
我ながら上手くいったもんだと思う。

600 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:01:57.85 ID:kovAJgt4.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

601 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:08:31.81 ID:/h1HK8dA.net
40代で家もマンションもまだ買ってないという人は少し考えておいた方がいいかもな

602 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:19:43.70 ID:Q2UTx+0B.net
千葉の16号沿い住まいの独身なんで
アパート以外の選択肢がない

603 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:28:29.83 ID:oFSw6WoD.net
30代で家を買って家族3人で住んでる。大学の先輩が、イケメン以外は持ち家ないと結婚できないと言うので、ブサオの俺は死ぬ気で働いて家の資金を貯めといたのが良かった。
嫁は三人姉妹でそれぞれひとりっ子と結婚して家を出て一戸建てを建ててる。そこからみても男は経済力が求められるということが感じられた。
俺も三人兄弟だが姉と妹はそれぞれ旦那が一戸建てを購入してる。それぞれの旦那の頑張りにより、近い将来嫁と俺よ両親それぞれの実家が持ち家なのでその2軒が余ってくる。そのまんま余力になると思った。
女性は家持ちの男あるいは家を買ってくれる男と結婚するとかなり早い段階で安心して過ごせる。周辺環境が嫌なら人に貸せばいいのだし。
逆に男はやっぱり家を買えるだけの資金を頑張って貯めるといいと思う。家を売るとそこそこなお金になる。純粋に考えて資産はあった方がいいと思うので、賃貸か持ち家かという「住まいかた」はともかく、余力があるなら買っといた方がいいと思う。
空き家時代だなんだと言っても家は売れる。買っとけよ、買えるなら。

604 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:30:13.37 ID:ySUAEbNt.net
公営住宅関係者だけど
大声では言えないけど高齢者の住居問題は
遅くても10年後には解決する仕組みができるから
あんまり心配しなくていいと思うよ
こういう話題になると必ず過去と今をベースに考える人ばかりだけど
時間の経過とか世の中は動いてるとか人はいつまでも同じ考えじゃないのを理解してないようだね

605 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 14:13:13.30 ID:TIQzBOru.net
>>604
老後安泰なら賃貸最強じゃないかwwww

606 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 14:17:47.90 ID:xUxJrfsF.net
>>604
偉い人だ!
では小さな声で、もうちょっと教えてくださいませませ

607 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 14:57:26.23 ID:nIL+cbMD.net
これ秘密なんであんまり言いたくないんだけど
今築50年の物件は50年後に築100年になってんだわ
秘密だぞ

608 : :2021/05/19(水) 15:25:48.07 ID:iDQ4V2tr.net
老人になると家に階段がある戸建てはつらいぞ。

609 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 15:55:38.68 ID:E3dA1NPf.net
500万ぐらいのマンションまたは戸建かってローン返し終わったら貸して、次かっていけばいいんだよ。
ければマジで簡単にできるサラリーマンのFlfeより簡単な投資。安い中古は流動性高いので利回りも良い。
3000万ローンすると奴隷人生でおわるからな、まずは500万の物件のオーナーになることが奴隷からの第一歩

610 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:17:39.84 ID:rvR71UZm.net
>>609
うちの親は関西の政令指定都市郊外の駅徒歩2分のマンションと
駅徒歩20分の戸建てがあってどっちも600万程度だよ
市の中心地まで電車で20分程度だね
相続して売ったところで1000万程度だわ
これでどう投資になるのかが分からん。

611 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:55:29.49 ID:KVoIIBXf.net
>>609
500万の物件でローン組むって本当にある話?

612 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:57:21.18 ID:KVoIIBXf.net
>>502
そういうところの住民てどんな種族?
怖いわ

613 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:08:37.35 ID:MEGe0Z36.net
>>609
マンションにしろ戸建にしろ、そういう激安なのを借りるヤツっているのか?
家賃5万円とったとしてたった8年4ヶ月分の物件でしょ

614 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:13:51.39 ID:rvR71UZm.net
>>613
家賃5〜6万だとして借り手がいても、大して儲からない。
うちの場合だと相続して貸し出す前に水回りと壁紙、床をほぼフルリフォームして
かつ、管理費修繕費が月額3万必要
もしかしたら理事とかも回ってくるかもしれない。
そんな手間を考えたらタダでもらっても即うっぱらうわ
安く売るから、安く買いたい人が住めばいい。

615 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:26:34.67 ID:9JyxGN3q.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


616 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:30:26.93 ID:bXA/0gxn.net
43の時に2,720万円で買ったマンション
19年住んでるが頑張って83まで住むとすると
27,200,000÷40+固定資産税150,000+管理費等40,000×12=1,310,000
月家賃は110,000、しかも売却すれば何がしかは残る

617 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:41:23.21 ID:Np/JqZ/Q.net
実家があったのが千葉県の新京成線沿線だけど、
バブル時代は4000万円はした戸建てが、今は500万円くらい。

1000万円くらいで売りに出てるけど、
聞けば買い手がいないから、500万円まで値引きするのが実態だと聞いた。
これ買って多少のリフォームすれば良いんじゃねえかと思っている。
都心まで1時間ちょっとだけど、通勤しないから問題ないし。
船橋か松戸行けば用は足りる。

618 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:42:16.97 ID:e//xqQaY.net
生活費、2000万に加えて

住宅費、2000万、合わせて4000万

年金以外に必要という事なのか?

この国、終わったな。

619 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:42:33.10 ID:iUeOKWiZ.net
ボロ賃貸で雨風さえ凌げればいいという考えの底辺とは話が合わない
一生最低の生活に満足して生きてくれ

620 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:46:56.79 ID:ME3H42us.net
年取ってから100万程度の中古マンション購入で充分

621 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:48:49.17 ID:SA8zadPS.net
90まで生きるのであれば
65歳で刑務所に入って10年服役して
出てきたら年金2000万円は貯まってるだろ
75歳からが楽しみとなる

622 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:58:29.18 ID:OgCEC2VQ.net
よくわからんけど先祖何してたの?と思う

623 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:00:20.24 ID:XRk9G6Bq.net
>>374
高い安いは別にして
個人的には2000年前後に建てられた家の質は高いと思う
今の家は軒は無いし全体的に作りが安っぽい

624 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:06:21.95 ID:ZdB4ma0q.net
退職してから駅遠に終の棲家買えば問題ない
1000万でおつりくるレベル

625 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:08:46.24 ID:MEGe0Z36.net
>>617
500万円って築30年ほどの中古ですよね
多少のリフォームで済めばいいですが
それと、新しい戸建ては多層ガラスとか24時間換気とかスレート葺きとかありますが、古いのはそのあたりないですよ

626 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:21:07.84 ID:E3dA1NPf.net
>>625

小さなウサギ小屋で駅から遠い家に2000万以上はらって。人生損じゃない?500万物件4つもてば、一つ住んでも月15万のキャッシュ手に入る。
7万ぐらいを30年ローンで必死に払って
いつ首になるかビクビクしながら生きて
家の装備で満足できるならいいんだけど、、

627 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:27:57.94 ID:a3nPkSva.net
今は500万で不動産は買えない
1500万ぐらい最低でもする

628 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:29:32.63 ID:rvR71UZm.net
>>626
タダで相続した物件を、賃貸に回しても儲かるように思えないのですが。
駅徒歩2分のマンションですけど。

629 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:34:44.21 ID:E3dA1NPf.net
>>628

借り手ちゃんと探してる?
都内駅2分で超ボロ屋だけど10マンで
貸せてるけど、、

630 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:39:55.22 ID:rvR71UZm.net
>>629
>610だけど探す気ないよ
個別の賃貸なんか面倒なだけ
その面倒事に時間を割くのがもったいない。
夫の親は収益物件の一部を相続したけど月60万だよ
そんなんと比べたら意味ないって思う

631 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:46:59.88 ID:Ui8l8rnF.net
いくら学校で理想教えても現実は格差社会なんだから意味がないんだよね。ならもっと現実的になって現実的な本音をストレートに教えた方がガキのためにはいいことだと言い切れる訳よ。

632 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 18:48:21.35 ID:E3dA1NPf.net
>>630

いいこと、あなたみたいな人がいるから私のボロ物件が収益を上げられるわけです。
ありがとう。

633 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:09:07.29 ID:rvR71UZm.net
>>632
私は老後の家賃を気にする人に安く譲ってあげたいですね。
誰かからお金を取るのでは無く。
世の中そうなれば、老後の不安はなくなりますね。

634 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:12:44.77 ID:rsvOxq1e.net
>>1
:不動産業界のステマ

635 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:14:04.45 ID:rsvOxq1e.net
>>34
自称大家(無職)

636 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:31:09.73 ID:KVoIIBXf.net
大家としては年寄よりは若い人に貸したいよな

637 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:47:17.59 ID:6TBjy5Cr.net
>>34
50代ならまだ現役だろwねーわ

638 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:47:55.96 ID:e4Jqlz9X.net
県内高校フィルター

639 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 20:01:27.13 ID:KVoIIBXf.net
>>69
500万で買える物件は補修しないと快適に過ごせないだろうな
補修し始めると結構金かかるぞ
それが嫌なら快適でない家に我慢して住まなくてはならなくなる

640 : :2021/05/19(水) 20:55:52.33 ID:iDQ4V2tr.net
人に貸すにしても、ある程度ちゃんと修繕しないと客はつかないよ。
それに、簡単に客付けできるようなエリアだったら、売買価格も安くならない。
売買価格が安いところは客付けが難しい。
周辺の地主が相続対策でどんどん新しいアパート建てるので、古い物件には客は入らなくなる。

641 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:05:43.22 ID:8lSSPfMs.net
>>612
URは民度いいよぉ
言ってる人いるけど金ない人は住めないから
場所によっては年寄りばっかだけどね

642 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:08:07.34 ID:rvR71UZm.net
>>641
年収の足切りか貯蓄が必要だもんね
築古、五階建てエレベーター無しの4階、5階は空いてるけど、1階は埋まってる

643 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:09:55.14 ID:4Ro4mHn4.net
>>625
スペック良い物件は上見たらキリないし、
500万円で買える中古戸建てなんで覚悟の上。
とはいえバブル時のしっかりした作りで、古いけど安普請ではない。
今時の鉛筆のようなミニ戸建てよりまとも。

500万円かけて水回りとか交換すれば、そこそこ快適に住める。
つまり合計1000万円で首都圏に庭付き戸建てが持てる。

644 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:18:52.32 ID:ehjD0sYM.net
金の問題の他にも、賃貸には保証人という醜悪な慣習の障害があるよ 金があったって、自分が望むような物件はまず借りることができない

645 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:25:55.40 ID:KVoIIBXf.net
>>641
そうなの?
ちょっと検索するだけで安URのいろんな話出てくるけどなあ

646 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:30:43.72 ID:ruekF6PM.net
>>645
URは同レベルの民間物件に比べて家賃が割高だからな〜
その代わりに審査は民間より緩め
家賃割高でも審査緩めの物件に住んでる人だからそれはいろいろあるだろ

647 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:41:37.34 ID:YeLumkKc.net
>>645
昔の中間層狙いの住まいだから、お金ある人がわざわざ住む場所じゃないけど(安いところは不便だし)
いわゆる普通、警戒するような環境じゃないよ
ここで出費抑えるのはアリよりのアリ
礼金更新費いらないのはでかい

648 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:44:54.13 ID:YeLumkKc.net
URが家賃割高なのは新築か都心部じゃないかね
地元の古いやつは3DK6、7万だわ民間だと13は超える

649 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:49:16.95 ID:v9gSP9Jj.net
バブル時がしっかりって耐震基準ダメだろ

650 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:54:47.68 ID:YeLumkKc.net
実家の敷地に3Dプリンターで家を建てたいなあ…
基礎とかどうなるんだろ

651 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:57:09.27 ID:zfxLBwCR.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


652 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 22:05:02.09 ID:zDFPo81V.net
700万の物件200万でリフォーム、1300万で売却
コツさえ分かれば無限に儲かる

653 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 23:16:59.97 ID:MneovnHb.net
>>27
それでも1800万は掛からんと思うが

654 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 23:35:57.64 ID:Nby8mAQP.net
>>652
それはいいが、売れなかったときに900万の負動産を抱えるリスキーすぎ

655 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 02:08:46.75 ID:moKOMpxz.net
隣にキチガイが住み着いたら人生積むからなー
このリスクがあるから俺は賃貸だわ

656 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 02:24:43.89 ID:qczTAyI8.net
そのわずかなリスクのために数千万上積みするってすげえな
まともな家買えばまわりはまともな人しかおらんぞ

657 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 03:30:21.06 ID:ByV0nVtB.net
今は周辺に病院、スーパー、コンビニ、、、が立ち並んでても20年後には過疎化して消滅してるかもねw

658 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 05:16:23.32 ID:kQfplz73.net
一定のカネがあれば、賃貸気分で持ち家を買えば良い。
一定期間住んで、飽きたらそれを売りに出して、
別の物件を買う、これの繰り返し。

持ち家売却価格 ≧ 持ち家購入価格 ー 賃貸家賃

これだったら、損してない。
税金や敷金礼金は取りあえず考えない。
一定の資金があれば余裕で行ける。

ただし買う物件は、売れる物件であることが絶対条件。

659 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 05:23:04.50 ID:kQfplz73.net
>>652 >>654
その考え方、両方とも有りだね。

もし1300万で転売出来なくても
たぶん買値の700万でなら売れるだろう。
まあ、200万は損するんだけど。

660 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 06:14:40.08 ID:S5ovEC6F.net
家買うより賃貸がいいというやつは老後の現実を無視してるんだな,金持ちでも家を借りるのは
難しいという現実

661 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 06:34:19.07 ID:tjzWrvWJ.net
自分は持ち家処分して郊外団地で暮らすつもり
65才から家賃込30万×30年で残1000万の予定

年とっての自宅改修は大変やで

662 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 07:22:43.44 ID:kbxogI8A.net
>>658
10年20年と長年住めばどんな物件も築古に堕ちる。戸建ての上物価値はゼロとかね。
マンションなら90平米4LDK以上ね。エレベーター無しの階段物件なら3階まで。
4階5階は相場以下でないと買い手が付かない。歳とって階段最上階は氏ぬからねw

663 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 08:12:22.86 ID:MIrpKgMW.net
3000万とか2000万の借金をするという奴隷地獄さえ回避すればこわくないんだよね、、なんで500万物件を直すことすらしないんだろうね
ホームセンターそこらじゅうにあるのに、、

664 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 08:25:18.52 ID:kQfplz73.net
>>662
要するにチャント売れる物件を買うことだね。

665 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 08:53:07.04 ID:BAZ+nH+H.net
そこそこリフォームした中古が数百万で結構出てるやろ まあ立地は微妙やけどそんなんで十分や
年収数百万しかなのに家に何千マンもかけるとかアホ以外の何物でもない

666 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 09:09:22.46 ID:qczTAyI8.net
>>665
数百万の家は数百万の価値しかないんやで
誰もいらん家なんや

667 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:11:09.28 ID:MIrpKgMW.net
3000万で買った家が1200万しか価値が無いより、500万の家が500万のがリスク低いんだよね、、
低価格物件こそ金持ちへの第一歩

668 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:22:08.13 ID:Y/iJ/Xt2.net
>>663
たったそれだけのローンで何が奴隷なのか意味がわからん

669 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:39:35.99 ID:6EwdP953.net
>>1
2000万円は「人による」っていつになったら理解するんだろうな

みんながみんないっしょって、小学生の頃くらいで卒業するもんだぞ

670 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:41:57.01 ID:6EwdP953.net
>>7
仕事にありつけないって、
選んでたらそらそうだろ
相手も選ぶもんだ

選ばなきゃ仕事なんて山ほどある

671 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:52:24.23 ID:o4oDkQZd.net
好きにすればええやん

672 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:54:20.35 ID:LQb7doac.net
>>667
中古の家は属性が良くないとローンが組みにくい
たとえ組めたとしても返済期間が短いから毎月の返済額が多い
住宅ローン減税の恩恵がない

属性が良くてある程度の現金を持ってる人じゃないと買えないんだよ
確かに現金で中古住宅買って最低限のリフォームで住むのが資産形成の観点では最良の方法だが
属性良くて現金持ってる人が奥さんを説得できるのかということ

673 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:58:51.11 ID:GWG3I9Tx.net
60過ぎると賃貸でも、どこも貸してくれなくなるだろう
ホームレス予備軍

674 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:09:57.45 ID:saKwT0XI.net
何の保証もない老人に貸してくれる所なんてそれ相応
まともなとこに住みたいなら買うしかないけど
たとえ安くなってもその現金が無いローンも組めないじゃ買えない
子供には子供の人生があるし
動けるうちにちゃんとしとくべき

675 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:12:22.29 ID:zPmUjjuK.net
上級はお前らを騙そうとする。お前らにとって正しいことに気がつきながらあえて教えず、あえて教えず、お前らを間違った方向へと導くのだ。
あえて、あえて、あえて、あえて、あえて、あえて

676 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:15:28.99 ID:GWG3I9Tx.net
>>674
ローンなんて組まないで全額即金振り込みで買えばいい

677 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:24:47.59 ID:aqiuuM0x.net
>>673
UR賃貸住宅

高齢者向け優良賃貸住宅「高優賃」
入居にあたって満60歳以上の方など、一定の資格要件を設けています。

678 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:26:25.82 ID:io/7/MP0.net
老後迄に1000万くらいの中古物件を買えばいいじゃん

679 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:29:03.95 ID:MIrpKgMW.net
>>672

まあ奥さんが1番不動産資産形成では癌かもな
洗脳されてるから奴隷マイホーム買いたいとかいうからな、、汚い家をリホームして住みたいと言う女神嫁手に入れられたら一生の宝だよ。

不動産を知る者はいい嫁ももらえるわけ。

680 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:32:17.49 ID:MIrpKgMW.net
ボロ屋リフォーム投資は若ければ若いほどリスクなく儲かるからな、どんな投資でもそう、若ければピンチはチャンスになる、老人はピンチは死につながる。

681 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:39:23.40 ID:lgfBNeMc.net
>>12

再開発は高く売れるから、当たったらラッキーだよ。
特に公共工事なら税金もかからない、代替の土地家が
買えて、なおかつ残るくらい。

いわゆる土地成金ってやつだ。

682 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:40:40.22 ID:L+VxSvH9.net
一人用の小さい戸建てってあんまりないよね
車置けて1LDKで十分なんだが

683 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:42:05.98 ID:aqiuuM0x.net
>>682
トレーラーハウス

684 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:48:39.19 ID:/IjWoscz.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


685 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:50:06.72 ID:qczTAyI8.net
2000万借りても月の返済は5万円やで
それを借金地獄と思う人と飲みに行って一晩で5万使う人とじゃ噛み合わんわ

686 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:52:22.41 ID:/AOzEkLh.net
あと10年もすれば日本は完全に老人国家になる
そんな国が高齢者向け住居対策を放置してると思うかね
もうすでに政府や自治体が動いてる

将来はみんな地方の田舎暮らし+自給自足生活で問題解決

687 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 11:55:17.13 ID:S5ovEC6F.net
年寄りは良質マンションなんかはまず金があっても無理だな-壁の薄い築古のアパかマンション
あるいは古UR賃貸しか借りられんよ,古くても買うのがいい

688 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:05:58.81 ID:GWG3I9Tx.net
>>686
誰も動いてねえよw

689 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:07:21.49 ID:1iL5hgQw.net
年金貰うまでに家のローン終わって貯蓄が2000万円ありゃいい
割と余裕やん今んところ30歳家のローンは定年で終わり予定の
今の貯金は400万円余裕だね

690 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:20:27.63 ID:9tN4YlKb.net
定年退職時に家かマンションを買う貯金が無いなら問題だが、
買える貯金が作れるなら、定年までは貸家の方が良い

691 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:29:04.31 ID:iGD3tWKh.net
>>661
年30万円で暮らすの?

692 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:30:03.13 ID:MIrpKgMW.net
>>685

500万の物件買って貸せば月5万とかいくんだけど、、月人生に10万の差があるんじゃないの?
なんで借金奴隷を自慢するのかわからない、、

693 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:32:16.60 ID:iGD3tWKh.net
>>682
土地買って2LDKあたりを建てようか考えたんだけど、あまり金額かわらなそうだったんで4LDKの建売買った

694 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:33:22.82 ID:MIrpKgMW.net
日本は2000万付五万の借金返済を自慢する人多くて
500万の物件で月5万の収入得てる人をバカにすんだよなw洗脳されてる頭が悪い奴おおすぎ。

695 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:51:20.61 ID:EV2zFtBI.net
県内高校フィルター

696 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:54:07.21 ID:FUR114bY.net
>>683
有名ハウスメーカーでトレーラーハウスをして欲しいと俺は思っている

一人用のローコスト住宅があれば良いと思っている
2階建てで100uの家で良いと思う

697 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:55:25.07 ID:qczTAyI8.net
>>692
すごいやん大儲けできるな
がんばれ!

698 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:58:41.88 ID:aqiuuM0x.net
>>694
500万の物件で月5万の収入

そういうところあるんだな

699 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:03:41.58 ID:qczTAyI8.net
>>698
ないよ

700 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:04:31.08 ID:jGO7EcGe.net
【マIト┗ーヤ】 投機(株、FX)が日本を衰退させた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1577264688/l50
https://o.5ch.net/1rr98.png

701 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:07:40.05 ID:y4U4Q9ap.net
俺は固定資産税を毎年32万円払ってる、これは税金で一番ツラい

702 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:10:13.23 ID:4+58G6rU.net
>>83
3Dプリンタで家を作る会社が中国にあったような
アフリカのスラム街でそこそこ有効だったそうだが

703 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:10:43.58 ID:aG86tjoK.net
近くに老人でも雇ってくれるコンビニとかあるか?
病院は近くにあるか?
賃貸でも持ち家でも最小限ミニマムな家じゃないとダメ

704 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:11:01.27 ID:aqiuuM0x.net
>>699
だよね

705 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:12:10.60 ID:G+e2qfZ/.net
まず500万以下の物件が全くなかった

706 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:19:42.70 ID:Y/iJ/Xt2.net
>>703
関東じゃないけどうちは4LDK駐車場付き2600万
徒歩8分に地下鉄・診療所
徒歩5分以内にバス停・スーパー・ドラッグストア・コンビニ
徒歩10分くらいにかなり大きいリハビリ専門の病院もある

707 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:20:01.67 ID:+uzRkwJU.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

708 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:20:22.01 ID:Q6hfzSMj.net
うちの近所に平屋550万円〜2階建768万円〜を売りてるビルダーあるけど、仕事受てる大工さんに聞いたら、断熱、耐震など大手とそんな変わらんそうな
中古だの賃貸だのに金使うならこっちかな

709 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:21:26.72 ID:5LjrUAZ7.net
65歳 社宅住まい もう数年は居させてもらえるみたい
夫婦2人だけ
このあとどうすべきだろうか?

710 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:25:29.80 ID:aqiuuM0x.net
>>709
シニア向け分譲マンションでも買ったら?

711 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:43:20.65 ID:LKVCbWgF.net
まあ買うならせめて都市圏でないとな

田舎の家とか手放すのに苦労するし下手したら負債になりかねん

712 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:47:19.51 ID:aqiuuM0x.net
子供が2人で家を買うと遺産相続が大変
親の面倒見てくれるわけでもないから

713 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 13:53:52.23 ID:LNFKYhf0.net
>>703
病院の隣にコンビニ建ててそこに住めばいいんじゃね?

・・・いや人生の終末期をコンビニ本部の奴隷は悲しすぎる それは牢屋でしかない

714 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 14:02:26.80 ID:oeTnxvGI.net
基本的に原発がなぜ40年かを考えるなら50年で建て替えが必要。

建設会社の本社も40年ごとに建て替えているのは、配管設備、空調など全て更新工事するよりも新品の方いいから。

本当に40年でボロボロ、機器も古くて電気食いまくり、おまけに全てのものにガタが来ていてやばい。

やっぱり家も見てみればわかるが、50年前の建築物はどれもボロボロ、文化やら戦後だからまだ70年しか経ってないけどあれだからなw

715 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 14:10:47.45 ID:RXTR0KV9.net
ものによるぞ
駅直結のマンションなんて築40年でも40年前の新築価格と変わってない

716 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 14:15:20.81 ID:aqiuuM0x.net
>>715
マンションは立地条件のいいところを買うのが基本だよね

717 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 14:56:45.19 ID:fJ4W/JpA.net
戸建て賃貸って
他人の所有物だと思ってめちゃくちゃにしても良いと思ってる連中が多いからなぁ

718 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 14:58:43.28 ID:fJ4W/JpA.net
マンションはアクセスの良い駅近で夜間は静かな10階建までで管理がキチンとされている分が望ましい

719 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:15:34.06 ID:Ld5yhUkJ.net
20年後とかに買い替えとかする余裕がある人間が家を買うのだったら分かるが、そんなことも出来ないカツカツなのが家を買うなんてやめた方がいい

数十年後に半数の自治体が消失する可能性が高いのに、土地の安さに釣られてロクでもないところに建てたら、あっという間に水道やらのインフラを切られて住みづらい場所になっている可能性が高い

とにかく家さえあれば老後は何とかなるなんて平成の考えだよ

720 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:33:32.00 ID:rDv/BMZE.net
>>701
たかw

721 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:34:15.30 ID:Ld5yhUkJ.net
>>408
だったらあなたは仕事も自営業なんだよね?
まさか会社に搾取されるという“税金”を払っていながら、そんなことを能書き垂れているわけないもんな〜

722 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:45:02.27 ID:rDv/BMZE.net
>>102
借り手とトラブったら地獄

723 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:57:53.13 ID:e0yntpPu.net
>>715
変わらなかったということと、これからも変わらないということは、別なんだけどなあ

724 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:03:12.11 ID:Ld5yhUkJ.net
>>454
人の動きしばらくない場合に通報する見守りセンサーというものが既にあるから、そういうものが普及していくと思うよ

駅チカみたいな好条件な物件でない限り現役世代のみで回すことはまず無理で、並以下の物件が高齢者を弾いていたら借せる人は居なくなるよ

現時点で空室が出来てもなかなか埋まらない様な物件は将来確実に詰む
何でこれまでの運用方法が現役世代が半減して高齢者が人口の半数を占める時代でも通用すると思っているのかマジで理解に苦しむ

725 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:14:57.99 ID:Rbbi49AA.net
メンタル病んで実家暮らしこどおば(父亡くなってる)
細々在宅ワーク
このままここに住んで50過ぎくらいで小さな平屋の新築建てて
老後まで住みたい

726 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:37:03.23 ID:kbxogI8A.net
>>454

> 現実問題、人口減少進んだら老人に家を貸さないことはできないと思う
> 家賃4万管理費1万週2回の見回り付きみたいな契約になるんじゃないかな

西川口は芝園団地を中心に中国系住民が爆増してチャイナタウン化しているとか。
ファミリー居住可能な築古住宅群は移民系住民の狙い目で俺界隈ではインド系
レストランや食材店が回っている。少子化高齢社会では外人さん家族が大家視点で
狙い目になっていくのかもめw

727 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:52:11.35 ID:w0/t5L/N.net
>>604
公営住宅はおかしいと思うけどな
みんな住宅ローンで買ってるのに

728 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:59:18.74 ID:vfPyWAhM.net
>>191
日本語が読めない人がいると聞いて

729 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:02:57.84 ID:LQb7doac.net
>>704
地方なら月額4万くらいかな。
築40年くらいで400万くらいの中古住宅。
費用と最低限のリフォームで計500万
家賃6万円として
空室率10%
賃貸管理費用とADが年間10万、固定資産税が年間6万 として
収入 64万8000円
支出 16万
年間キャッシュフロー 48万円

ただし雨漏りとかシロアリとか給湯機取り替えとかエアコン取り替えとかあると
数万円から数十万円が一気に飛んでくけど

あと入居者が入れ替わる毎に10万〜15万程度の簡単な現状復刻費用が大家負担になる

730 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:04:17.44 ID:vfPyWAhM.net
>>527
試験か〜ん。震源地の近くは不利なので、席を替えていただけませんか〜?

731 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:04:18.31 ID:ORk1VsDi.net
この記事では持ち家の維持費が完全に無視されてるなあ
持ち家の維持費と賃貸の家賃の差額は結局いくらなんだ?
言い換えれば賃貸の大家の取り分はどれくらいなんだ?
その差額が持ち家を持つリスクを下回るなら買いなんだけど、そこまで計算してる記事ってないよなあ

732 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:04:38.98 ID:ZAhUSMMo.net
地方都市で一戸建て300万か、まだ安い事故物件に水回りのリフォーム工事すれば暫く大きな出費は要らず、管理費は要らず、住めば固定資産税も高くない、安い軽中古車を譲ってもらい、安い中古パソコンを買い、テレビを親族から譲ってもらう。スーパーでできるだけ安い品を買い、半額セールとか行く。
老後の対策としてこれくらいは誰でも簡単に出来る。
都会の人は仕事でいろいろな繋がりがあるので故郷がある人以外は地縁がない所は無理かもしれない。

733 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:07:44.70 ID:LQb7doac.net
住設機器の故障とか入居者入れ替わりが毎年あるわけじゃないけど
それでも少なくとも年平均10万はみておいた方が良い

入居者側からみると毎月6万も家賃とって大家はぼったりだと思うかもしれないが
実際には500万投資して30万〜40万/年の手残りがある程度
あと建物の年々古くなっていくしね
あまり割の合う事業じゃないよ

734 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:10:40.39 ID:ORk1VsDi.net
>>733
実際は
大家の取り分=持ち家の維持費と賃貸家賃の差額
ってあんまりないんだね
そんなはした金のために持ち家を持つリスクを受け入れたくはないなあ

735 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:15:45.02 ID:LQb7doac.net
>>731
購入の場合は
土地代1000万、建物代2000万 計3000万の新築戸建てだと
35年ローンで 毎月のローン返済が8万〜9万
固定資産税が月額1万
修繕費の積み立てが2万5000円〜3万5000円くらいかな
つまり月額の住宅費は12万〜13万くらい
賃貸と違って古くなっても安くはならない35年間払い続ける必要がある

上記とまったく同じ物件を新築で賃貸に出すとすれば
住宅ローンと投資用ローンの金利差があるし
賃貸管理手数料と客付け費用がかかるから
家賃16万〜18万くらいで貸さないと採算とれないだろうね

736 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:23:07.16 ID:LQb7doac.net
>>734
購入の場合は金利の安い住宅ローンが使えるうえに住宅ローン減税が受けられる
それに持ち家だと社会的評価も違ってくるし
そもそも地方には購入物件と同等スペックの家賃で言って15万〜20万の物件が極端に少ない。
だから実質買うしかない。

737 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:26:35.63 ID:LQb7doac.net
地方の3000万の新築戸建てと同じスペックの賃貸物件だと
家賃18万くらい取らないと大家が損する。
地方だと家賃に18万も払う人なんていない。だから地方にはそんな賃貸物件がないんだよ。
結局地方で借家だと安普請の賃貸用の建物で家賃10万とかがせいぜい。
断熱性も遮音性も耐震性も法定基準ぎりぎりの物件。

738 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:32:41.60 ID:b++5M0xX.net
>>454
アレクサ備え付けにして数日に1回呼びかけるとかでも生存確認は出来そうな気がする

739 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:36:29.42 ID:LNFKYhf0.net
スマホの歩数が何歩以下とか、結構簡単そう

740 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:44:18.82 ID:ORk1VsDi.net
>>736
社会的評価→いらない
新築と同等スペック→いらない。家は中古2LDKで十分すぎる。極論住めりゃいい。

こういう人間にとっては生涯コストでいうと購入と賃貸どっちがお得なの?

741 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:56:57.13 ID:eX1+pZAf.net
>>740
相続したら実家をタダで譲ってあげたい
政令指定都市、駅徒歩圏内、中心地まで電車で20分

742 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:57:24.71 ID:VJPW188v.net
>>621
10年入るには結構な罪でないと、さじ加減が難しいよね?
ググったら殺人とか危険運転致死とかだもんな、被害者作らず10年くらい入るにはどうしたらいいものか。

743 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:58:51.40 ID:AP4uoH8c.net
>>740
購入がよい
地方都市だと諸経費、税金入れても1000万あればok
それ以下の物件もあるけど、キッチン、風呂が吐き気をもよおす状態なので…

でもその1000万が出せないのよ、今の日本って

744 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 19:08:54.33 ID:ATOCp82m.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

745 : :2021/05/20(木) 19:29:55.71 ID:ftjdL36b.net
若い現役世代のときは交通の便の良い駅チカ賃貸でバリバリ働いて金稼いで、引退してからは環境の良いところでゆったりとした持ち家に住むのが一番だろう。

駅チカの売買物件は少ないし高額で、買えても狭くてローン地獄。
かと言って現役で通勤があるのに駅遠い物件だと毎日疲れ果ててしまう。

都内で駅チカだと土地代だけで坪400万円かそれ以上し、うちの近所だと駅徒歩3分のミニ戸建てが1億以上で売られている。

これが相模原や厚木の駅徒歩30分とか、たとえば北里大学のそばあたりに引退後に小さい戸建てを買うなら3000万円くらいで楽に住めるだろう。

746 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 19:37:21.60 ID:q1It7Atd.net
>>743
それはなぜか?
日本の労働者の4割近くが年収200万円以下になってしまったからなんだよな。ローン組むにしても1000万円以下じゃないと購入すら検討に入らない。特に世代人口の多い氷河期世代は悲惨な状況らしい。
逆に言えば購入組からすればいざとなれば中古で売れば良いという考えは危険である事を意味する。なんせ1000万円以下でしか売れない時代になって行くから…

747 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 19:40:43.69 ID:GWG3I9Tx.net
>>746
氷河期世代の親ってみんな金持ちだよ
不動産資産と金融資産がたんまりあるもん

748 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 19:44:39.62 ID:/gXHZi2I.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

749 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 20:06:38.32 ID:iARxfPWi.net
>>197
それマンション
クソみたいな自治会、ヒエラルキー、騒音問題、共有部マナー、エレベーター待ち、駐車駐輪場問題

750 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 20:07:45.95 ID:a6FHvdvD.net
>>737
そうだな。うちの地方で一番見栄えのいいマンションが穴吹工務店だけど、東京だと中の下だろうな

751 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 21:18:35.68 ID:uuEY6h/g.net
2階建て3階建ては手入れが行き届かないな

752 : :2021/05/20(木) 21:25:44.80 ID:ftjdL36b.net
年取ったら2階3階なんて行かないだろ。
玄関そばの部屋で暮らすんだろ。

753 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 22:49:05.36 ID:TUdTB0PM.net
>>745
住んでる人には大変申し訳ないんだが、ミニ戸建見ると心が寒くなる
観光観光いう割には街の開発っていつになってもやらんのだな、と…

754 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 23:19:47.30 ID:FjwbDpH6.net
何年後想定してるか分からんが、持ち家率が糞高い団塊世代が死んだら、
本当に履いて捨てるほどの物件が世に出回るから安心したらいい。

755 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 23:22:51.88 ID:FjwbDpH6.net
>>752
40代中盤のいとこ夫婦が、あろうことか3階建てのミニ戸を買ってたわ。
しかも1階は寝室とガレージのみで水周りはトイレのみ。
2階はリビングとトイレ洗面バスのみ。
よって玄関そばでの生活は極めて困難・・・。

知ってれば止めるべきだったろうなぁ・・・。

756 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 23:43:27.95 ID:Y/iJ/Xt2.net
階段すら利用できなくなったらそもそも死が間近
買い物もろくに行けないわ
いざとなったら改築か家壊して平屋
ホームエレベーターつけるのもいい

757 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 00:15:07.47 ID:0Yb9C+6e.net
>>755
どんな狭小ホームなのか気になる

758 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 01:03:44.55 ID:Qk4yvK8K.net
>>753
俺は大阪のターミナル駅近くにミニ戸建たてたけど一人暮らしだから充分
1階は車庫2台分と一部屋
2階はトイレ洗面お風呂と25畳リビングダイニング
3階は3部屋とトイレと少し広いバルコニー

普段は2階リビングでワンルームとして生活してる
ミニ戸建だけどリビング25畳あればそこそこデカい家のリビングと変わらんし、洗濯からお風呂までワンフロアで生活出来る

1&#183;3階は物置やね
一部屋は雨の日の洗濯物干しぐらい
バルコニーは日光浴しながらリモートするからよく使う

759 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 02:00:59.75 ID:kJeGMlB2.net
田舎に引っ越して
戸建て買った方が良いのかな

760 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 02:53:24.99 ID:Vex/NI2X.net
田舎に引っ越すなら湯河原か青梅あたりがいいなあ

761 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 03:25:29.52 ID:OLQUZkBk.net
自家用車なしで生活できるところがいいね
車必須だと歳とったら詰む可能性ある

762 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 04:51:36.09 ID:jznvTB74.net
>>755
足腰鍛えられるから良いじゃん

763 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 06:29:47.07 ID:hPHXHIvz.net
家はボロくなるのに公務員のボーナスのために固定資産税値上げとか
頭悪いやつが既得権にこだわってるよな

764 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 06:56:32.10 ID:zs+IwJp6.net
>>760
掟は?

765 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 06:59:00.03 ID:A1Oto2Xs.net
>>756
膝が痛くなったりで階段昇降が辛くなることもある

766 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 07:39:27.04 ID:zs+IwJp6.net
>>756
何故か年寄りってアミノ酸摂ったりしないんだよね。
ボロボロでもうすぐ寿命だと言うのなら禁止薬物に近いホルモンブースターを摂っても良いはずなのに。
ま、それ飲むと直ぐに20年くらい若返るけどw

767 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 08:02:01.54 ID:98wmK9Hp.net
28で家建てて54で払い終わった56&52子無し夫婦。
積立型年金で併せて2000万 貯金が1500万 メーカー勤務の嫁の退職金が500は来るかな。
余り信用できないが義務年金は計算外

俺は自営で無くならないけど斜陽な業界 借金0で資産が安く見積もって1500万くらいで数年かけて精算するつもり
地道にコツコツ生きた結果です。

768 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:14:26.73 ID:z/iUc9dV.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

769 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:20:08.47 ID:RFDhED0J.net
>>767
金的には余裕だろうけど、子供いないのはさみしくないか?

770 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:26:31.65 ID:3wbsn72Q.net
>>767
築26年か、、、向こう20年、修理費で1500万は消えることになるけど、大丈夫なの?

771 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:33:46.24 ID:ut20b+XT.net
>>735

東京だと郊外でも坪100万以上します
30坪の小さな土地でも3000万以上

772 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:47:41.78 ID:e565OrIV.net
基本的には市場原理で持家と賃貸は同じになると思うんだが、
35歳くらいで買うとそこから20年とか夫婦で色々頑張れるからな
同じくらい稼いでひたすら溜め込める賃貸派はほとんどいないと思う
だって負債ないのに金ガンガン入ってきたらそりゃ使っちゃうよw
そんな老人たちは古いUR団地に仰山おります

773 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:59:16.17 ID:ycmToymv.net
仕事しなくなればどこにだって住めるからなぁ。
ただ老人になってから家買うんか?って話で、そこまで家買わずに行ったのならどっかの片田舎の公団にでも入って月2万くらいの家賃で暮らすわ。

774 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 11:32:57.01 ID:xBw8DTk/.net
>>772
公営団地かUR団地かわからんけど、高級車がいっぱい停まってるもんな
ローンもないし金も入る、じゃあガンガン使っとけって感じか

775 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 11:38:50.62 ID:Qk4yvK8K.net
>>770
快適に過ごそうして維持していこうとするといくらでも金はきるだろうけど、そのままでも結構住める

実家が羽振りのいい頃にでかい家建てたけど、給湯とキッチン以外メーメンテでトイレとかも壊れてるけど騙し騙し住んでる

776 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 11:47:19.87 ID:j09u38u4.net
>>772
しじょうの原理で同じになるわけないじゃん
賃貸は学生とか新婚とか転勤族にとって便利なものでずっと住んだら損するわ

777 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:00:05.38 ID:qoHRsfib.net
子供いなくて寂しくないか?→寧ろ楽
子供問題で悩める知人多数を見ているといないほうが気楽かと思ってしまう。

これからの修繕に1500万とかもう腹痛いwwww

778 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:06:02.08 ID:txhUypv0.net
>>775
俺も小さくても良いから家が欲しいな。

派遣労働が増えて金を貯める事が出来る人が減って
これからは家が売れない時代が来るんだろうと思うよ

779 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:20:19.89 ID:0Xj/IYHd.net
怖いのは南海トラフだね。東日本大震災の時川崎のご近所町内でさえ
何軒も屋根瓦落ちてブルーシート被せて修理してたけど。屋根落ちると
修繕費は100万超いくんでソ。戸建てで老後年金生活って無事故息災前提だよね

780 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:25:18.05 ID:txhUypv0.net
>>779
だったら屋根は瓦を使わないようにして、
地震が起きても最小圏にしか壊れないようにするべきだよね。
貧民向けのその様な家にするべきだね

781 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:31:36.91 ID:ccz4wgE9.net
確かに災害で持ち家が壊れるのはつらいがそれくらいの地震がきた時安作りの賃貸なら命が危ないとも言える

782 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:50:55.99 ID:8GCNQu2v.net
本当に高齢者は賃貸借りられないというなら
世の中高齢ホームレスで溢れてもっと社会問題化している
でも実際はそんなことは起こっていなければ今後はもっと借りやすくなるから
特に気にしなくてもいい

783 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 12:59:47.14 ID:4NMQO0BD.net
年寄夫婦、単身者用の安価な平屋を用意すりゃいいんだろうが、民間企業が儲からなくなるから政策的にはやらんよな

平屋で30年程度もって断熱がしっかりした箱でいいという人も少なく無いだろうし、薄利大量に造れば2LDKくらいで300万程でも出来るんじゃないの

784 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:06:41.31 ID:8Q00MexH.net
>>778
それに加えて木材がすごく高騰してる
アメリカで在宅勤務が増え出して、それなら郊外に家が欲しいということで新築建設がえらいことになっとる
輸入材が入ってこない、入ってきても高い、国産材は言わずもがな
ローコスト住宅も成り立たなくなったら、建設関係が多い地方に不況が来るだろう

785 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:09:17.84 ID:j09u38u4.net
>>782
今の持ち家率知ってるか?
あと年金も生活保護もまだ機能してるから

そもそも賃貸で十分って言ってる層が老後の賃貸費用を確保しているとはとても思えない

786 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:23:26.15 ID:/yGnR8FN.net
老衰とか風呂場の事故死は

事故物件にならんのなwwwwww

賃貸最強wwww

787 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:26:03.73 ID:A1Oto2Xs.net
>>782
勤労世代で埋まる物件は年寄りには貸さない
年寄りが借りられるのは、勤労世代では埋まらない、埋まりにくい物件だね。
だからお金に余裕があると買う人が多いのでは?

788 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:28:34.19 ID:9ThGKA+2.net
>>765
その時点で外出もヤバいな
階段なんて一日4往復くらいしかしない
それすら難しいなら階段に昇降機つければいい

789 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:29:10.20 ID:/yGnR8FN.net
>>794
日本の不動産なんてもう資産にならないのに
なんで買うの?

税金対策以外意味なし

790 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:29:11.45 ID:TStrJizh.net
>>1
また世論操作してる

791 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:29:51.64 ID:ACeh6WYW.net
県内高校フィルター

792 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:31:01.74 ID:5+Jrb4jA.net
>>789
資産になってます
現実を見よう

793 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:48:31.44 ID:A169wR/e.net
どんな金持ちでも年寄りなら急死のリスクで家を貸し渋る.現実を
まだ若いうちは賃貸で自由に,それは現実を無視した甘い考えだよ

794 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:52:48.15 ID:7Bv/29SL.net
>>770
どんなメンテする気なんだよw
てか1,500万もかけるなら建て替えられるぞ

795 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:57:26.32 ID:/yGnR8FN.net
>>793
老衰や風呂場の事故死は
もう事故物件にならないのに

家買うやつってバカなの?

796 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:58:48.71 ID:BoJrPHFo.net
実際、コロナで職失くして戻ってくる50半ばの友人は無職だから賃貸借りられなくて困ってるぞ
実家もあるが兄弟が後を継いでるので戻れない

797 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:02:06.22 ID:HuHzvSWz.net
持家の場合、固定資産税20万×30年=600万。
修繕費も数百万はかかるだろう。

798 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:03:44.70 ID:UWIbj2WH.net
>>797
上物は減額されていくだろ

799 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:06:13.48 ID:Yi/o+Xiz.net
都心郊外型の田舎に平屋の中古物件買うのがベスト。日々を畑仕事で過ごして
ほどほどに身体動かす運動で、健康に過ごせばいい。田舎すぎるとザ・地元みたいな固着人種が
ウヨウヨいるので、田舎すぎるのはダメ。60年周期で住人流動性ある田舎がベスト。

800 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:08:02.85 ID:BoJrPHFo.net
埼玉北部築30年弱 土地百坪 固定資産税年5万ちょい

801 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:21:32.25 ID:Yi/o+Xiz.net
築50年の実家取り壊して建て直すわ。瓦屋根のどっしりとした和風木造二階建てだったけど、
311と巨大台風経験したから次は車寄せがある平屋で軽量な家にするつもり。

802 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:21:54.99 ID:BoJrPHFo.net
埼玉北部高崎線沿線 スマートインター有り 大型商業施設2
土地70坪以上新築建て売り1500万くらいから

30前後で家持ち多数 てか実家入り以外の家庭持ちで家くらい買わないと計画性がない人と思われる

803 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:23:57.54 ID:+kiXpctR.net
子供が増えても20年くらいしたら夫婦二人きりになるんじゃね?
パラサイト大家族なら知らんが

804 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:24:49.15 ID:/yGnR8FN.net
>>801
昨日の大雨でも
家買うやついるのかなw

805 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:29:17.33 ID:Xj/UX3Vv.net
持ち家だって老後もたかられるだろw

税金に泥棒、詐欺に天災、リフォーム

806 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:29:47.15 ID:Xj/UX3Vv.net
それより老人ホームに入る金を貯めた方がよほどマシ

807 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:31:22.58 ID:+kiXpctR.net
>>806
順番待ちらしいぜw

808 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:32:41.21 ID:UWIbj2WH.net
>>804
借家でもいいから住むとこ見つかるといいな

809 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:39:46.00 ID:/LH6wHIG.net
賃貸で簡単に引越し出来るのは若い頃だけだってね、良い場所に引越そうとすると貸し手から堂々と断られるってね。
ようやく借りられる場所見つけても、何処からみてもボロ家か訳あり物件で、結局買うことになるっていう

810 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:43:42.64 ID:/yGnR8FN.net
>>809
若いから借りられるって発想はどこから?

811 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:47:06.07 ID:UWIbj2WH.net
>>810
>>809をそう読むのはひねくれてるぞ

812 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:47:25.82 ID:+oCCXWoP.net
高齢者に貸したくない貸主がいるのは真実だけど、仕方なく高齢者でも
貸し出さざるを得ない貸主が増えているのも事実

公団なら、礼金敷金更新料なしで快適だよ

813 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:57:06.10 ID:xBw8DTk/.net
公団は安いけど、治安が悪いのよねえ

814 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 15:05:46.80 ID:A1Oto2Xs.net
>>788
億劫になると言えば良いかな、想像できない?
頭もしっかり、食欲もあるし、大きな持病がなくても、足が痛いとかあるからね
1人で生活できるし、老人ホームに行くほどじゃないけどみたいな。
昇降機を付けるほどでもって思うから、だましだましって感じかな
老人の家にありがち。

815 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 15:09:18.00 ID:7HouYRSh.net
借りれるかどうかより死ぬまで家賃払えるのかってほうが問題

816 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 15:53:26.62 ID:DPgircT6.net
>>771
郊外でも坪100万とか雲の上の話だな、とても戸建て買えないわ
地方都市だとそこそこ小綺麗なところで100坪2000万くらいだから何とか買えた

817 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:23:38.68 ID:UgI7AMQi.net
子供が巣立ってから小さな家にしないともて余す

818 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:24:51.14 ID:UgI7AMQi.net
>>756
年取ると内臓も色々病気するしな
術後の階段はしんどい

819 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:26:44.44 ID:UWIbj2WH.net
アラフィフ独身で4LDKに住んでる
普段立ち入らない部屋あるけど、持て余すって感覚はないね

820 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:47:20.86 ID:UgI7AMQi.net
換気とか掃除とかしないの?

821 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:48:59.19 ID:UWIbj2WH.net
>>820
「見えないものは存在しない」

822 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:50:36.18 ID:CHcLfB87.net
>>817
本当にそうだわ。実家ガラガラじゃね?定年後に狭いの一括で買うのはありかと思う。

823 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 16:56:08.70 ID:AnqThgxN.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


824 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:03:56.64 ID:7HouYRSh.net
家が合わなくなれば売ればいい
買ったからって一生住む人は実はほとんどいない
35で買って60まで住めば価値がゼロ近くにになっても損はしないから安心しろ
実際はゼロにはならずそこそこの現金が手に入る

825 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:04:17.54 ID:/yGnR8FN.net
レオパレスも入居者伸び悩みで倒産だなw

家買うやつアホなのかなw

826 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:06:46.04 ID:+vD2NJ3+.net
>>824
そこから次の家買うのもたいへんだし、引っ越しするのもたいへんだわ

827 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:12:42.38 ID:mJXkgzv4.net
>>735
一戸建ての修繕費を高く見積り過ぎ
歳を取れば給湯器、屋根の塗装、修理10~20年くらいだろう 15万、20万~35万程度
たいていの家はきれいにリフォームせずに多少は諦めて壊れたまま住んでる

大規模修繕する人は余裕のあるきれい好きな人だけなのが現実
賃貸も塗装、給湯機交換くらいでボロいしな

828 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:18:02.48 ID:/yGnR8FN.net
大雨で雨漏りしても
大家が治してくれるので

賃貸最強w

家買うやつアホなの?

829 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:26:13.14 ID:30FtAsUh.net
>>828
賃貸vs購入ってのはケースバイケースで、万人向けの答えはないんだよ
条件によって賃貸がいい人、買った方がいい人、色々あるんだわ
それが理解できないなら、単なるバカだ

830 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:28:22.05 ID:ZrPB33Sq.net
>>825
レオパレスでは壁が薄くて、ネット会議は無理

831 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:29:34.85 ID:/yGnR8FN.net
>>829
家購入するメリットって何?

832 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:30:11.74 ID:X7PRKKFj.net
中古500万程度で買える家もあるのになとは思う
多少、古くても補修すれば住めるし

古めな賃貸5万x12x20年 1200万だぜ

833 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:31:47.99 ID:J0hj5jp2.net
オマケにプロパンガス料金が高めでボラれる

834 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:32:47.65 ID:/yGnR8FN.net
>>832
維持費がどれだけかかるかもわからず
ゴミ不動産買うやついるんだなww

835 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:44:36.26 ID:VBq0OEsO.net
>>747
資産税は今後もっと厳しくなる
小規模宅地の特例がいつまで続くか…

836 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:55:52.84 ID:7Bv/29SL.net
>>828
もしかして大家が「タダで」直してくれるとか思ってるのか?w

>>833
それな、プロパンガス屋も儲かるし大家に損はないし構造的に借り手が損する構造

837 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:56:06.85 ID:VOG+skvM.net
どうでも良い中古住宅だったら
500万ぐらいで買えるのあるだろ
水回りリフォームすれば住めるだろ

838 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 17:57:10.47 ID:7Bv/29SL.net
>>834
中古で500万の物件なら700万もかければ建て替えできるレベルだぞw

839 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:00:33.09 ID:/yGnR8FN.net
>>836
雨漏りもシロアリも大家が無料で治してくれますよ。

家買うやつアホなのかなwww

840 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:01:30.36 ID:/yGnR8FN.net
>>838
どんな狭小住宅だよww

841 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:04:36.51 ID:iiLQrikl.net
日系人や外国人なんかは賃貸だと不自由だからか安い中古住宅を望む人も多いみたい
買って自分らで直せば毎月家賃も掛からんし、持ち家なら社会的評価も高まるという

842 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:17:13.00 ID:dUDzpM5Q.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

843 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:27:13.14 ID:oPToDcHs.net
田舎(スーパーマーケット車で8分)2階建ての中古物件築20年を建坪110+庭50坪を登記とか全て込みで600万で購入した。
実家が大阪の狭い家だったから本当に広くていいと思ったわ。畑や家のリフォームを自分でやる楽しみもあるし本当に充実した生活が出来てるわ

844 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:31:46.51 ID:/yGnR8FN.net
>>843
高齢者は好きにすればいいけど
田舎にゴミ不動産買って子供も教育どうするのよ?

845 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 18:36:59.97 ID:9ThGKA+2.net
>>844
子供もいないお前がどうして上から目線なの??

846 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 19:04:58.52 ID:7Bv/29SL.net
>>839
マジで賃貸借りる奴ってそう思ってそうで怖いわw
当然その費用も家賃に入ってるんだぜ

>>840
まあ多少追加の費用はかかるけど贅沢しなきゃ家ってそんなに高くないぞ
https://house-ad.jp/low-house-price-5million-yen

847 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 19:09:59.59 ID:r8nlU5f7.net
>>846
アホがいるなww

848 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 19:22:57.40 ID:eDnBeB4Q.net
老後に賃貸で誰にも迷惑かけずにそこそこの生活するには
相当金貯めこんでないと無理だわな
そっから施設入るにしたって金だし

849 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 19:55:24.49 ID:s7TNhdfk.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

850 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:11:12.63 ID:+oCCXWoP.net
>>813
JKKの一般賃貸住宅は所得制限あるし問題なし
うちは管理人と清掃人とコンシェルジュ対応

851 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:13:14.66 ID:+oCCXWoP.net
>>846
ダウト
賃貸料は周辺相場できまるもので、修繕費がかかったからと上げられるものではない
修繕費が予想以上にかかったなら大家の利益が減るだけ

852 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:17:47.90 ID:nKWOFby6.net
全国有数の温泉地・大分県別府市のビジネスホテルで今年、「井出百枝(いでももえ)」と名乗る高齢女性が亡くなった。
女性はこのホテルに5年4か月間滞在。部屋からは現金約750万円が見つかった。
 市は、身元不明の「行旅(こうりょ)死亡人」として官報に掲載し、情報提供を呼びかけているが、特定には至っていない。

 別府市消防本部によると、女性は今年3月、ビジネスホテルの部屋のトイレで倒れ、搬送先の病院で死亡が確認された。
県警によると、事件性はないという。

 官報によると、女性は2014年11月から、このホテルに滞在。1935年生まれの「井出百枝」と名乗った。
身長1メートル53で、白髪交じりの短髪だった。

 遺品は現金のほか、指輪やバッグなど。健康保険証などの身元が確認できるものはなかった。
ホテルは1泊4000円程度で、滞在期間の宿泊費は700万円を超える計算になるが、女性はきちんと払っていた。

 関係者によると、別府市職員と福祉関係者が昨年末、ホテルに長期滞在する女性が体調を崩したとの情報を受け、部屋を訪ねた。
風邪の症状があった女性は「病院には行きたくない」と拒んだという。

 今年1月頃、市職員と福祉関係者が部屋を再訪。高齢者施設を紹介しようとしたが、部屋には入れてもらえず、
女性は「ホテルが一番落ち着く」と申し出を断った。2月頃の3度目の訪問でも「ホテルにいたい」と繰り返した。
女性は「親族はいない」とも話していた。

 女性の遺体は火葬され、市内の納骨堂に安置された。今も身元は分からず、遺品の受取人もいないため、
市は今月、財産の処分などを行う相続財産管理人の選任を大分家裁に申し立てた。
 今後、ホームページに遺品を掲載して情報提供を求めることも検討する。

 市福祉政策課の田辺裕課長は「身元が分からずに、行政が火葬の手続きをするのは悲しいことだ。
なんとか親族を見つけ、弔ってもらいたい」と話している。

853 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:30:32.50 ID:s3B3uX6K.net
>>847,851
だから大家がボランティアで修繕しますってか?
頭お花畑かよw

854 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:50:13.32 ID:/yGnR8FN.net
>>853
さっきから何言ってんの?

雨漏りなどの修繕は大家の負担だぞw
バカなの?

855 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:59:20.51 ID:gCqQo7Um.net
>>10
良い場所選んで買えば良いよ。
近場に新駅出来るって噂を聞いて買ったら
本当に出来て(笑)お陰で20年近く経っても
査定額が新築と大して変わらん。

856 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:03:16.98 ID:LlasVtKr.net
>>646
そんな話ではなくて、ヤンキーのたまり場になってるとか、外人が多いとか、臭うとか、そういう話だよ
ちょっと検索すればすぐ出てくる

857 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:04:46.44 ID:LlasVtKr.net
>>647
>>856に書いたとおり、劣悪な環境という話が出てくる

858 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:09:03.07 ID:LlasVtKr.net
>>663
古い物件はいくら上辺を直しても断熱材とか諸々の性能が低い

859 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:10:00.72 ID:7HouYRSh.net
>>854
バカ発見

860 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:16:33.49 ID:LlasVtKr.net
>>851
周辺相場も修繕費など織り込んでるはずなので、自分の物件だけ修繕費が多大にかかったなどということにはならない
とはいえ修繕は可能な限り安くするよ、大家は
なので賃貸の住まいは安かろう悪かろう

861 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:36:30.50 ID:j+aW4qQr.net
>>9
物件によって違うのかな?
うちは築30年総リフォーム済みで住宅ローン減税あるよ。

862 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 22:22:48.05 ID:Bay49P+E.net
>>854
お前って実質0円に騙されるタイプだな
まあ幸せそうでなりよりだw

863 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 22:28:34.15 ID:LbHffJys.net
2LDK 12マン程度の家賃だと、買った場合固定資産税20マン、管理費月3マン

賃貸 12x12x25 → 3600マン
持ちマンション12x3+20 ×25 →1400マン

持ち家でもかなり負担は大きい

864 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 23:08:20.05 ID:bOYVrU/C.net
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収160000円
・身長182cm 体重85kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 22万円
・免許取消処分中 (残り1年5ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすればいい?

865 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 23:36:51.65 ID:A1Oto2Xs.net
>>864
そのまま実家に住んだら?
あと、スーパーに正社員の交渉をしてみても?

866 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 23:38:56.31 ID:XSOyjs6N.net
>>584
マンション:野垂れ死に
田舎移住:孤独死

この二択でどっち選ぶといいとかあんの?
ていうかマンションでも独居老人の孤独死あるし何が言いたいんだ?

867 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 00:19:17.57 ID:1q2iR4Q5.net
2千万で家建つか?
土地込みならもっとかかりそうだが

868 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 00:21:12.08 ID:3V5+GsR7.net
家建てた人に理由聞くと、お子さんの足音とかで近所に気を使いたくないというのも結構ある
そういう人は早く買って、後に広さに持て余したとしても満足するだろうね

自分のような独身はぎりまで賃貸で、定年が見えた時点で小さい家かマンションをキャッシュで
買えるようにしておこうと思っている

869 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 00:49:46.02 ID:09OiQfmZ.net
>>862
なんも知らないんだなw
ググれカス

870 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 00:56:11.29 ID:8BrcVMD+.net
子供が巣立つと大きな家必要ないしなぁ。老後は病院とスーパーが近いところで平屋がいい。ということで老後まで家は買えねぇ。

871 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 00:56:42.52 ID:70bnDgnH.net
>>864
乃木坂と野球趣味はやめること
それで未来が開ける

872 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 01:05:43.84 ID:0Xa7lzj7.net
マンション買っても管理費4万円くらい毎月取られるだろ

873 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 01:19:30.94 ID:6Osasc7F.net
>>872
賃貸はもっと取られるだろw

874 : :2021/05/22(土) 01:32:39.87 ID:G32DkuOX.net
>>863
さらに賃貸だと設備は大家負担。

エアコンが@10万円2台耐用年数10年とすると25年で50万円。
給湯器が@10万円耐用年数10年とすると25年で25万円。
トイレ水回りトラブルに年4000円とすると25年で10万円。

そういった費用が持ち家だとかかるね。

875 : :2021/05/22(土) 01:42:37.47 ID:G32DkuOX.net
賃貸の場合、大家にとっての費用は経費として税控除の対象になる。
実効税率40%とすれば、自宅の人にとって10万のエアコンは、大家にしてみたら実質6万に過ぎない。

設備が壊れて放置していると、少額訴訟で家賃減額ないし免除されてしまいかねない。
だからまともな大家は設備を直すものだよ。

876 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 04:52:35.72 ID:mEdOvUng.net
そもそも賃貸は大家の利益が上乗せされているから、持ち家より最終負担はかかるし全く資産にならない
戸建て持ち家はよほど辺鄙な所でなければ値がつく

ボロい3万以下で借りられるなら別として…

877 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 06:57:49.41 ID:5oXGuCPu.net
>>869
>>859www

878 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 08:17:37.35 ID:gMDJSBM4.net
>>867
うちの家コミコミ2000万円だわ(新築)
特急も止まる最寄り駅まで徒歩7分

>>874
持ち家そんなに金かからないぞ

879 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 08:22:18.51 ID:lrwf9LKr.net
>>867
余裕で建つぞ。そら設備の拘りだしたら天井知らずだが

880 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 08:45:55.64 ID:pd0YlpF+.net
病院で最後を迎えれるなら良いけど
賃貸の家で老衰死して事故物件になるのは怖いわね

881 : :2021/05/22(土) 08:46:43.94 ID:G32DkuOX.net
>>878
それが、だましだまし使うって奴でしょ。
持ち家だと不具合出ても、なかなか直さない。
>>775
みたいなケースが多いと思う。
だから見た目は費用がかかってないようにみえるだけ。

882 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 09:17:20.28 ID:XMLRfOD1.net
>>7
田舎いくと
空き家を格安で買うか千円ぐらいで賃貸できて
畑も貰える

883 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 09:28:53.74 ID:gMDJSBM4.net
>>881
基本、壊れるまで使うでしょ

> エアコンが@10万円2台耐用年数10年とすると25年で50万円。

20年はもつぞ


> 給湯器が@10万円耐用年数10年とすると25年で25万円。

これはなんとも


> トイレ水回りトラブルに年4000円とすると25年で10万円。

そもそもトラブルそんなにない
それにたいていパッキンだし、元栓の止め方さえ分かってれば自分でなおせる

884 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 09:30:11.47 ID:Oqu1Een1.net
詐欺や傷害殺人など犯罪被害者の多くが一軒家住まい
いろいろ気が緩んでるんだろうね

885 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 09:33:16.20 ID:0H7fIzdB.net
>>815
韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。
 
大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚。日本はドンファン企業だらけだ。

886 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 09:46:40.63 ID:/ZMiUdS4.net
>>881
金ない人は騙し騙しでも、住めりゃよくない?
賃貸は毎月の家賃、マンション買っても古くなったら修繕費が高くなるし、これは毎月払わなきゃいけない

金持ちなら賃貸がいいが、金なしは定年までに戸建て払い終えてたほうが年取ってもボロ屋に住める

887 : :2021/05/22(土) 09:57:06.34 ID:G32DkuOX.net
>>883
それが、だましだまし、じゃん。
20年モノのエアコンでさっぱり効かなくても、音うるさくても使うんだろ。

水周りは、給排水からみだと一回で10万いく。
どこが逝くかはわからないが、25年で10万の見積りは妥当と思っている。

壊れるまで、なんてやってるからボロボロなんだよ、築年数たった日本の持ち家って。
金かけてないことは、誇ることではない。

賃貸だと入居者がうるさいから、あまりボロいと借り手がつかない。
結果的に定期的に設備更新がなされている。

同等のQOLを設備面で実現するには、上に書いたようなコストがかかるが、そりゃ我慢すればコストかからないだろう。
でもそれじゃ比較にならん。

実際のところ、多くの人にとって、今現在の築25年の持ち家より、新築の賃貸の方が設備面で充実して住みやすいんじゃないかな。

888 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 10:00:44.14 ID:1UD/Mkfm.net
>>777
つーか子供作んないんだったら独身でも一緒でしょw
余生は孤独死が待ってるわけだし

889 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 10:02:30.11 ID:A0XNQ76S.net
>>888
結婚して子供つくらない人生って大事なものが欠けてて生まれてきた甲斐がないなw

890 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 10:02:52.49 ID:y+lrGpHE.net
>>876
賃貸は、大家が代わりに色々なリスクかぶってくれてる。相続対策や競争から赤字でやってたりするし。だいたいローン終わった古い家とか資産どころか負債になる

891 : :2021/05/22(土) 10:10:09.39 ID:G32DkuOX.net
>>886
そりゃ、ボロボロでも住めれば良いなら、住めば良いよ、個人の選択なら。

しかし、それじゃ、生活保護で家賃補助もらっている賃貸暮らしのナマポの方がマシ。
基本的に月53,700円補助が出るので、都内はムリだが首都圏でも郊外なら築浅に住める。
設備は常に大家に直してもらえば良い。

持ち家買ったのに、そんな暮らしで良いの?って思う。

892 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 10:22:14.77 ID:gMDJSBM4.net
>>887
どうした?
戸建てに親でも殺されたのか?

店子は「定額制」なんだからちょっとでも調子悪かったら修理や交換を要求するだろ
持ち家なら全部持ち出しだしコスパ考えて当然だわ

そういったあたりの違いが分かってないと、持ち家vs賃貸の話なんてできないぞ

893 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 10:39:17.08 ID:pf6qLHCY.net
>>891
でお前は人生でいくら賃貸費用払ったの?

894 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:12:41.41 ID:V/ecBZFv.net
>>887
QOLと言うけど、普通のサラリーマンが住むような月15万以下の賃貸の住設はやっぱりショボいよ。反論としての金持ち競争はやめてね
>>883は置いといて、持ち家はボロくてもキッチン、風呂、トイレの各部署の最新設備もきょうび高くないし、エアコンも10年ごとに入れ替える部屋のローテーション組んでやれば負担にならん
太陽光発電つけたら電気代の節約になってるし、オール電化にしたら光熱費もかつての半分くらいになっている。将来的にEV買ってV2Hの工事したら臨時の蓄電池にもなる。要するに拡張性の自由度が高いし安い
個人的に一番のメリットは、玄関開けたら目の前に車があって乗って出かけられることだけど

895 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:25:05.69 ID:waSysaOG.net
>>886
> 金持ちなら賃貸がいいが
まあ金持ちは賃貸なんて住まないけどな
大学とか単身赴任とか期間が決まってるなら賃貸もあるけど終の棲家で賃貸とかないわ
賃貸とか言ってるのは戸建てを買えない人が自分を納得させるために言ってるだけだろw

896 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:32:05.09 ID:fFdakHBv.net
>>874
> 給湯器が@10万円耐用年数10年とすると25年で25万円。
>>833が書いてるけどプロパンだと賃貸は高いからその程度は逆転しちゃうけどねw

897 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:35:36.70 ID:gMDJSBM4.net
>>895
いや、金持ちなら賃貸だよ
何かあっても金で解決できる
もっと金持ちなら戸建てだろうがなんだろうが解決できるだろうけどw

898 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:36:05.66 ID:fFdakHBv.net
>>887
> 同等のQOLを設備面で実現するには
そもそも戸建てと賃貸で設備のレベルが違うことが多いけどそう言うのは常に無視するよね、お前ってw

899 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:37:33.72 ID:fFdakHBv.net
>>897
なんでわざわざランク下げて不経済な家に住まんといかんのよw
理由書いてみ

900 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 11:56:31.84 ID:gMDJSBM4.net
>>899
なんでランク下げる前提なの?
金あったら賃貸、もっと金あったら好きにしろ、だぞ

901 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 12:05:35.61 ID:OQt+6cyw.net
固定資産税って検討しないの?
まぁ、賃貸よりは安いけど。
家買ったら金掛からないとか思ってんのか?

902 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 12:11:15.07 ID:YW8kAhMD.net
>>901
補修、税金考えても実際誤差レベル

903 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 12:55:16.23 ID:OQt+6cyw.net
>>902
でも23区内の戸建て、狭い土地に無理やり車庫つけた3階建てには住みたくないw
玄関開けたら目の前、階段とか。
年取ったら家の中の移動すらキツくなるんでないかな?
23区に戸建て立てるくらいなら我孫子とかの徒歩10分以内の土地の方がいいなぁ…。
テレワークも随分浸透してきたしさ。

904 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:04:54.01 ID:cJBgYpE1.net
>>903
年取ったら広い家なんて無駄だって言う奴もいるし言ってること正反対
階段登れない年齢なんてかなり上だし、そんな年なら徒歩10分もめちゃ遠い
階段きつけりゃ昇降機つければいいだけ
そもそも階段なんて1日の往復片手で数える程度しかしないわ

905 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:18:13.72 ID:/ZMiUdS4.net
金持ちは賃貸だよ
自分も金持ちなら賃貸がいいけど、凡人だから一軒家だ
都内のタワマンなんか賃貸だし、もちろん戸建てもってる人もいるんだろうが

906 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:20:25.95 ID:A0XNQ76S.net
>>890
なんでお前のために大家が赤字を抱えなきゃならんの
妄想だろ

907 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:25:05.92 ID:QsiSFlKC.net
金あるのに買ったらだめなん?

908 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:30:09.72 ID:q0SzleVB.net
まあ しかし家すら持てないとこうも心が卑しくなるんだな

909 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:32:47.51 ID:gMWt65GD.net
>>908
家は所有してるのが当たり前の一家に生まれるかどうかの違い

910 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:33:01.46 ID:fFdakHBv.net
>>900
お前らが想定してる賃貸ってたいてい戸建てよりランク低くね?

911 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:34:45.76 ID:+auME49g.net
>>907
金持ちは普通に買ってる
金持ちが賃貸とか言ってるのはアホの妄想でしかない

912 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:37:59.07 ID:/ZMiUdS4.net
億り人は賃貸多い
飽きたり場所変えたい時は引っ越す

913 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:47:11.61 ID:4+ARmh7r.net
>>905
そういう金持ちもいるというだけというのが正解
聞きかじりの印象で語りすぎ
人それぞれで色々なタイミング・場面があるしね

914 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:49:26.14 ID:cJBgYpE1.net
金持ち→高級賃貸・戸建てご自由に
一般庶民→独身や転勤族等理由がないかぎり戸建てが無難
貧乏→賃貸以外に選択肢はない

915 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:50:59.51 ID:5t2Pqbhm.net
まあ、いい歳して賃貸だと超金持ち以外は痛い目に遭う気はする
ある年齢以上になると、マジで貸してくれないらしい

916 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 13:51:59.86 ID:/ZMiUdS4.net
>>914
それ

917 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:04:34.86 ID:gMDJSBM4.net
>>910
ケースバイケースだな
ま、だいたい>>914だわ

前住んでたとこ、うちの車が出入りできなくなるとこに路駐するバカが近所にいたんだわ
持ち家だとご近所ガチャでハズレひいたら大変だよ

918 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:06:03.26 ID:k0za6aSL.net
賃貸と持家のメリット・デメリットは平均すれば同じ。
たとえば賃貸の方が有利だとすると、借りる人が増えて賃料は上がり
マンション価格は下落する。
結局メリットデメリットが同じになるところで家賃と不動産価格が決まる。

919 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:06:24.51 ID:Ex43GZNF.net
災害で住めなくなったら終の棲家もへったくれも無いんだけどな。

920 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:07:12.94 ID:T+pbQsuP.net
>>868
キャッシュで買えるなら
定年13年前に買ってローン減税で減税して14年目に一括がお得
定年してからだと減税する収入も減るだろうし
収入にもよるけど最低100万円以上得するよ

921 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:16:55.51 ID:I0pGlAAp.net
老後は持ち家の方がいいね
気持ち的に楽

922 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:19:15.17 ID:uZ7Py5Sx.net
独身アラフォだがマンション買うか悩む
郊外の車社会だから今のままアパートでもいいのかな?

923 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:23:40.94 ID:ymInqX56.net
>>921
退職までにローン完済して、75才時点で手元に3000万あって、
毎月25万年金あったら持ち家がいい。
災害で家が損壊しても修理するなり、解体して売って住み替えるなり、自由がきくし

924 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:33:16.30 ID:vh00ecvP.net
介護ホームはやめとけ
介護が必要になったら死ねよ
それまではやりたいこと、全てやれ

925 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:37:24.97 ID:vh00ecvP.net
賃貸がいいと思う老後なら大阪の西成に行け
貧乏でもホテル住まいができる
光熱費は不要、ベッドメークもしてもらえる
近くには超安い店がいっぱいある

926 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:54:37.27 ID:AXhY0fFX.net
築40年一戸建てだがガス管からガスが漏れてるということで取替工事で12万取られた

927 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 14:56:47.05 ID:uZ7Py5Sx.net
1500万の建売りくらい60からでも買えるよな

928 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:07:52.11 ID:gMDJSBM4.net
>>927
一括ならいつでも問題なく

929 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:09:35.56 ID:5t2Pqbhm.net
不動産を所有してるなら、買い替えできるじゃん

930 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:09:52.04 ID:x7Q9kCSE.net
>>912
> 億り人は賃貸多い
> 飽きたり場所変えたい時は引っ越す
そんな奴いねーよ
貧乏人は別荘も知らんのかw

931 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:13:03.16 ID:x7Q9kCSE.net
>>919
地震保険って知ってるか?
ちなみにたいてい賃貸も入ってるよ、もちろん保険料はお家賃に含まれてるw

932 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:15:50.74 ID:bAskiZID.net
家買う金あるならアメ株のインディクス投資一択。
10年で倍、20年で4倍に化ける。
持家がボロになる頃には億り人。
それから家買うか考えればよい。

933 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:23:41.91 ID:hZ1JRMVw.net
>>932
その20年が意味不明だけどなwww

934 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:25:15.86 ID:gMWt65GD.net
>>932
貧乏人の発想

935 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:27:30.09 ID:70bnDgnH.net
>>932
今は住宅ローン利率が安いから
駅チカ中古マンションのローンを払いつつ
余剰金を投資でいいんじゃないのか?
賃貸でも毎月の支払いはあるわけだし

936 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:45:41.50 ID:zfAs7Xsd.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

937 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:49:48.32 ID:T4xZBTMu.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある


938 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 15:55:55.04 ID:f7aiIiad.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

939 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 16:08:24.98 ID:v54bpyVj.net
県内高校フィルター

940 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 16:29:32.47 ID:WQ4bHjPe.net
>>932
持ち家ローン<家賃

家をキャッシュで買う金があるなら
ローンで家を買いキャッシュは投資しとけばいい話

貸家に家賃払いながら投資ができると思うのはノータリン

941 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 16:38:35.19 ID:t13jHmwg.net
>>932
虚業なんてありえない

942 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 16:57:42.90 ID:/ZMiUdS4.net
投資のセンスあるなら家なんか買わない方がいいよ
あと独身は家買わなくていいと思う

943 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 17:08:36.98 ID:VUhlxGa4.net
>>940
持ち家の方が信用度は上がるね。借家住まいだとクレカの上限設定は100万いくかどうか。
持ち家にしたら借入先の銀行系クレカのっけから200万上限設定されていた。銀行って現金w

944 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 17:44:27.97 ID:gMDJSBM4.net
>>931
地震保険に入ってたら震災で被害受けないのか?
>>919が言ってるのはそういうことだぞ

945 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 17:51:16.46 ID:ET7zxr7m.net
>>915
マジそれな。
賃貸マンセーしてるやつは老後や子供の事を考えてない。
保証人居ない、定年無職になってから引っ越せない。
また自身の子供が賃貸借りる時の保証人として親の住所と職業を確認され、親が定年無職なら実家が持ち家じゃ無いと借りれない。
よって賃貸親の子供は保証会社コスト負担して借りる事になり、持家親の子供との住居費格差が広がる。

946 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 18:04:45.06 ID:WQ4bHjPe.net
>>944
安普請の賃貸なんて命落とすわ

947 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:03:31.86 ID:tl63h3Ri.net
>>944
生き死にの話なら賃貸も同じと言うから安普請な分不利だろw

948 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:08:47.25 ID:OGBtur6B.net
一戸建は管理が面倒すぎるから
立地条件の良い分譲マンション購入のがいいな

賃貸とか無駄でしかない
借りパクするなら別やけどなw

949 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:10:40.25 ID:hZ9X4edk.net
>>942
今は市区町村役場へ相談すれば高齢者でも貸してくれる賃貸を紹介してもらえるよ。
一人暮らしでも上手くすれば(抽選で)公営住宅にも入れるよ。

950 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:17:40.67 ID:09OiQfmZ.net
>>947
少子高齢化で空き家だらけなんだけど

地震大国で家買うやつはバカなの?

951 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:20:46.97 ID:qlI1HcAo.net
>>950
それでも貧乏人は絶対に売らない

952 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:23:11.36 ID:pf6qLHCY.net
>>950
空き家が多かったら家を買わないってどういう論理?

953 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:25:00.39 ID:lqNWzy5H.net
>>940
もうそういうマウントやめようや
その差額で余裕があるやつはこんなクソスレ見ねえって

954 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:30:11.56 ID:WQ4bHjPe.net
>>953
賃貸で投資できるとか言ってる頭のおかしいのを諭してるの

955 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:30:22.57 ID:ezTTVAIf.net
これから賃貸はやめた方がいいぞ、外人が土地買い占めてるから外人の管理人に金を払ってまさに奴隷化が進む、ともかく早くやすくていいから物件買っておけ。

956 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:40:36.93 ID:zyOqKHjf.net
高いお金出して家やマンション買っても近所と上手くいかなかったり
おかしな人間がいたりすると本当にどうしようもないね

957 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:40:44.98 ID:fFdakHBv.net
>>950
またそれ?
もう飽きたんですけどw

958 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 19:47:47.71 ID:4ZfCp97i.net
>>906
賃貸業が100%儲かると思ってるのか。年数たつと他との競争あるから賃料どうするか難しくなる。空き物件そのままにするより原価割れ値下げして貸した方がマシという事も当然ある。


あと相続税の存在。一般の人がしたら赤字経営。でも相続税の支払い計算に入れたら得する人が賃貸経営してる人にいる事多い。近くにそう物件あると相場が赤字ラインになる事もよくある。

959 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 20:14:50.91 ID:cJBgYpE1.net
>>958
多少赤字になったところで戸建てより割高だぞ
同じ面積にして考えてみればわかる
さらに空室率を考えて家賃考えるんだから最初から1部屋あたりの家賃は割高
赤字ラインでリスク被るなら設備に金をかける必要はないので住人は低品質の設備で暮らせということ

960 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 20:19:01.96 ID:iBGDFPJB.net
>>883
俺が持ってるワンルームの一戸、エアコン、給湯器共に新築から21年経っても現役。うるさいとかのクレームも来ない。

トイレは去年賃借人入れ替わりの時にウォシュレットに替えた。

961 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 20:30:31.81 ID:zyHH+HHy.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

962 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 20:35:52.99 ID:09OiQfmZ.net
>>952
少子高齢化で増税止まらなく衰退していく日本の不動産は資産ではなく消耗品なんだよ

963 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 20:38:23.82 ID:1eR0gS1D.net
>>962
消耗品を分割払いしてるだけやん

964 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:13:36.16 ID:fFdakHBv.net
>>958
そう言う特殊な例を挙げられてもねぇw

965 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:26:44.08 ID:L1uQKHDN.net
>>412
マイクロ法人作ってうまくやる方が上。給与からの払いは奴隷のやること

966 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:30:05.28 ID:ET7zxr7m.net
俺も独身賃貸暮らしの時は持家買う奴を馬鹿にしていたが、子供が出来て賃貸から戸建て買ってみて、最初に思ったのがエアコンの空調の効きやすさ。
RC造32平米の賃貸の時は、どんなに暖房回しても全く暖まらないが、戸建ては賃貸の2倍以上の床面積なのにエアコン一台で2階まで暖かくなる。
光熱費は年間2万程下がった。
また断熱性が良いので窓際の結露もないからカビの掃除も無く子供の咳も治った。

967 : :2021/05/22(土) 21:30:11.57 ID:G32DkuOX.net
持ち家wって顔真っ赤にしている奴らの所在地はどこだよ。
うちの周りの23区駅近だと3階建て木造ミニ戸建でも1億超える。
お前らそんなのでも買えないだろw

だけど賃貸で独居老人が住んで良さげな新築ワンルームで7万円、老人夫婦で住めるもう少し広めな部屋でも9万円からある。
お前らでも入居できる。
今は高齢者でも保証会社がつけばOKのところが多いしな。

余命30年としたらどっちが安いかは明白だな。

968 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:34:00.59 ID:cJBgYpE1.net
>>967
日本でそういう場所が特殊だとわかってない時点で頭悪いんだよ
そんな場所に金がないのに住もうとしてる奴はホントバカ
ないならないで探せよって話

969 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:44:09.89 ID:WQ4bHjPe.net
>>967
持ち家率60%超のこの国で何いってんの?お前w

970 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:54:19.09 ID:PnOWlhw4.net
天下の日経がこんな無責任な記事を書いていいの?
少子化による人口減少で土地はあまりはじめているし
2022年の蝶勢緑地の指定解除で地価はもっと下がる

一般的には五輪後は必ず景気は悪くなると言われているから
これから数年は地価が下がる

中古の物件は既に飽和状態で、昭和の頃の家は耐震性もだけど
断熱性能が悪いから資産価値がない、そういった物件が供給過剰で
中心地以外の資産価値はゼロに近くなる

おまけに日本は街並みを整備するといった法整備が全くされていない
なのできれいな街並みで人気の住宅街に景観をぶち壊しにするマンションが乱立して
地価が下がったりということも多かった

最近は高級住宅街に多かった100坪くらいの屋敷が25坪の建売に
50坪くらいの家も25坪の建売に・・・といった街並み破壊が進んでいる

971 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 21:57:42.06 ID:WQ4bHjPe.net
>>970
もうそんなの20年前からだよ

おかげで郊外なんてもうこれ以上下がってもどうってことないほどの地価
にも拘わらず築浅が安くならないのはグローバル連動で建築費が上がり続けてるから

これはこの先もずっとそう。物価(地価じゃない)は上がり続ける
日本が貧乏になればなるほどな

972 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:00:02.77 ID:WQ4bHjPe.net
縮小する日本しかマーケットない軽自動車がなぜ値上がり続けるのか?

資源物価が上がってるんだよ。この先も下がらん。程度のいい中古も下がらん

そういうこと

973 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:01:38.40 ID:WQ4bHjPe.net
水回りから何まで手を入れなきゃ住めないボロだけが安くなる

ただしリフォーム代もこの先上がり続ける

974 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:36:31.22 ID:4+ARmh7r.net
>>970
五輪後でも住宅地の地価は下がらないと思うよ。
なぜなら、マンション価格は今後も値下がりしないから。
都心部のマンションを買えない貧民層が郊外の戸建て住宅に流れる構図は今後も変わらない。

>>971
意味不な主張をしているけど、住宅地の地価がバブル以後に上昇を始めたのは
ここ最近のことだよ。パワービルダーのようなヤクザまがいの成金業者が
まともな住宅地を細分化して建売として利益を成すビジネスモデルは確かに問題だとは思うけどね。
連中は規制したらいい。日本の住環境がおかしくなってしまう。

975 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:37:32.61 ID:09OiQfmZ.net
賃貸最強wwww
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210520-OYT1T50249/amp/?__twitter_impression=true

976 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:43:42.45 ID:4ZfCp97i.net
>>964
ものすごく一般的な話だぞ。あてはまらない地域がないぐらい普通。

977 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:47:05.72 ID:fFdakHBv.net
>>976
全体の何割が赤字なのかソース付きで示してみ

978 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 22:51:17.17 ID:nj0/bwQ0.net
>>972
家でいうと木材が爆上げだからなあ
結婚して子供できたから家探してますって人は費用対効果考えたら中古も検討に入れるべきかもね

979 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:03:33.81 ID:YIRR7VdM.net
>>977
1/10が赤字だって
https://fhrc.funaisoken.co.jp/chintai/column/8188.html

980 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:03:59.47 ID:W3/mhEOS.net
家族いると騒音が気になるから戸建てがほしくなる
子供の足音とか泣き声は迷惑だし
最悪売れるような家と土地買った
自分は子供いなきゃ賃貸だった

981 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:30:24.75 ID:7ZPowg30.net
イタリアに家を買いたい…

982 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:35:32.52 ID:+O9ylsT6.net
>>979
すげーうさんくさいデータだけどまあ信用するとして>>976は1割の話を一般的と言い張ってるバカということでいいかな?w

983 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:37:26.50 ID:WQ4bHjPe.net
>>978
状態のいい中古は下がらない


下がるのは高額リフォーム必須のボロだけ

984 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:39:38.81 ID:WQ4bHjPe.net
>>974
リフォームしてみ?自分で

廃材出すのも7倍ぐらいするんだぜ?今20年前の。リサイクルを厳しくなりすぎて

985 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 23:46:41.17 ID:YIRR7VdM.net
>>982
1/10なら一般的だろ。
築年数10年くらいまでの新しい物件なら競争力あるからどうとでもなる。それ含んで1/10だから。実際は結構な割合だぞ。

こういうのは築年数たってからがスタート。ライバルが後出しで新規物件を勝てる価格でたててくるわけで。

986 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 00:03:15.15 ID:EOKV3gT5.net
>>979
その赤字の理由が、
相続税対策とかトータルで黒字になる
相場に合わせると赤字にするしかない
単に部屋が埋まってない
どれになるかだわ
部屋が埋まってないんなら普通の赤字、他の2つなら>>890が書いてる、>>964の言うところの特殊な事情じゃないの?
で、赤字が1/10あるのは分かったけど、特殊な事情はそれぞれ全体のどれだけあるの?

987 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 00:35:58.73 ID:ObDwQIz/.net
>>986 
実際、賃貸経営するとしたら10年後の採算なんか読めないよ。

賃貸経営は長期間投資。回収するまで20年以上かかる。その間に人口動向や景気、環境で激変する。工場目当てにしてたら工場なくなったりバブル期と不景気でもかわる。さらに儲かりそうな場所だとしたら、ライバルが後出しで次々参入してくる。あとでかい投資だから参入者の大半は何度も経験を積むのも難しい。金あるだけの素人が中心

相談するにしても不動産屋は常にイケイケだし、金融機関は採算より融資残高額、後は回収を考えるだけ。

二億円ある親が大東建託や銀行から紹介不動産屋など数カ所から勧誘されて本人理解してないまま話進めようとしてたし。止めたけど

988 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 00:38:45.15 ID:qcXsCl6c.net
>>965
馬鹿丸出しWWWW

989 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 01:01:43.50 ID:yNhA8iTW.net
不動産営業30年やってる俺の感覚だけど
一軒家購入者の2,3割はトラブルが発生して
ローン返済が滞ったり引っ越したり泣く泣く手放したりしている
もちろん購入後も何も問題なく終の棲家にできた人もいるけど
マイホーム購入者が全員幸せになれることは絶対にない
購入後の不幸の確率は決して低くない

あと高齢者の賃貸住まいの問題点だけど
10年以内に安否確認サービスが当たり前になってる
スマホや機器と連動して住居者の様子がわかるサービスね
健康管理機能なんかとも連動してるやつ
高齢者は賃貸借りづらいという問題はもう過去の話だよ

990 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 03:48:53.20 ID:apCwQCCk.net
もう10年もしたら日本は空き家もっと増えて築浅の良い戸建て、安く買えるだろそんとき買うわ

991 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 05:37:46.24 ID:A3hAEYvM.net
>>987
それに比べたらもう遅いけど、太陽光発電はまさに落ちている金だな、今のところは

992 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 05:45:32.70 ID:NdUVAgO0.net
賃貸がダメとは思わないけど50代以降で賃貸暮らしってのも貧乏くさいね

地方だと資産形成ができなかったのって思う
転勤族の人らは別だけど、その人を見れば何となく属性が分かるし

993 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 05:53:41.22 ID:pg2B7Evl.net
>>990
今でも空き家は多くて問題になっているけど、
不況不況っていわれているけど
それでも平均価格は上昇中

994 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 06:46:30.32 ID:xfQUs84/.net
まるで貧乏な日本人4000万人には人権が無いかのような言い方だな

995 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 07:11:03.38 ID:npCbXW0f.net
>>985
> それ含んで1/10だから。実際は結構な割合だぞ。
実際はって実際1/10だろ、何が結構な割合だよw

>>989
> 一軒家購入者の2,3割はトラブルが発生して
またテキトーなこと言って誤魔化そうとしてるな
そんな割合で破綻してたら問題になってるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb032f914ddaf0604494574109121d0a25ef8f7

> 高齢者は賃貸借りづらいという問題はもう過去の話だよ
もうお前の妄想はお腹いっぱいw

996 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 07:32:35.52 ID:OpWLXQil.net
これからはグエンが借り主だからな

997 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 08:35:33.41 ID:Cu4nvBvX.net
>>985
あとから安いの出してやっていけるということは
それまで家賃かなりボッタクられてるということだろ
やはり家賃払い続けようとしてる奴はバカということになる
買う必要がないくらい金がある奴、転勤等の理由がある奴、買えない奴は別としてな

998 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 08:44:27.65 ID:qF6i5MbR.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

999 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 09:03:52.36 ID:npCbXW0f.net
>>989
自称不動産屋ww
まあ必死に賃貸推ししてるからマジでクズ不動産屋でバイトしてるのかな?

1000 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 09:04:35.01 ID:npCbXW0f.net
>>993
そう言うことだよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★