2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】「安いから軽自動車」は遠い昔の話?! “軽”を選ぶことが圧倒的に“合理的”であるワケ [田杉山脈★]

57 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 14:50:14.91 ID:V28a/skH.net
・ナンバーが特徴的でカッコ悪い 中高年ヤンキーが爆音マフラーの中古なんちゃって
スポーティーセダンなどから乗り換えてちんまり乗るの見ると笑われるw MTからだと更に
ダサい

・言う程に燃費は良くない EVやHVには全く叶わないw

・空力無視のデザインで背は高いが、やはり狭い  一目で分かるいかにも軽と言うデザイン ぱっとすぐ分かる

・普通車に比べると事故安全性が落ちる。正面衝突や高速道事故で死ぬのは大概軽

・独りで町中ちょい乘りならなんとか良いが、複数乗員や坂越えだと燃費悪化ターボでもキツイ

・小さな車なのに新車で価格100万超えている! スゲー損

・維持費が安いと言うが、税金が最近上がったし、元より普通車軽排気量とそう差が無い

・普通車でも買うと車の価値はすぐ下がり下取り価格も安いが、軽は更に
買ってすぐタダみたいになる。下手に中古を買うとそれに固定されてしまうw
共働き軽二台餅とかもうな

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200