2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】マイクロソフトが無償でJavaの長期サポートを提供へ、「Microsoft Build of OpenJDK」をリリース [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/04/07(水) 23:54:09.39 ID:CAP_USER.net
マイクロソフトは同社独自のOpenJDKディストリビューションとなる「Microsoft Build of OpenJDK」のプレビューリリースを発表しました。

Microsoft Build of OpenJDKは無償で提供される、長期サポート(LTS:Long Term Support)対応のOpenJDKディストリビューションです。

つまり、3年ごとに登場するLTS版のJavaに対応し、少なくとも3年間はそのLTS版のバージョンに対してセキュリティパッチやバグフィクスが無償で提供されます。

今回Microsoft Build of OpenJDKのプレビューリリースとして公開されたのは、現時点でJavaのLTS版となっているJava 11に対応したビルドで、Windows、macOS、Linuxに対応したバイナリがそれぞれ用意されています(ほかにWindows AArch64/ARM64向けのOpenJDK 16アーリーアクセス版も提供されています)。

今年2021年9月には次のLTS版となるJava 17が登場予定です。マイクロソフトはJava 17が登場次第、速やかにJava 17に対応したMicrosoft Build of OpenJDKのディストリビューションを提供するとしています。

また、今年後半にはMicrosoft Azureのマネージドサービスで提供するJava 11のデフォルトが、Microsoft Build of OpenJDKになるとのことです。

Javaの長期サポートを利用できる選択肢が増えた
現在、もっとも代表的な無償のOpenJDKディストリビューションは、オラクルが提供しているOracle OpenJDKディストリビューションでしょう。ただしOracle OpenJDKディストリビューションは長期サポートを提供しておらず、6カ月ごとにメジャーバージョンアップが行われています。

これに対して企業などでは、もっと長期でJavaのバージョンを固定し、開発や運用を行いたいというニーズが強くあります。

その場合、オラクルなどが提供する有償サポートを利用して長期サポートの提供を受けるか、あるいはAWSのディストリビューションであるAmazon Correttoや、マイクロソフトとAzul Systemsが提供しているAzul Zuluなど、無償で長期サポートが提供されているディストリビューションを利用するなどの選択肢があります。
https://www.publickey1.jp/blog/21/javamicrosoft_build_of_openjdk.html

2 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:02:07.74 ID:vJS70pwe.net
裁判沙汰終わったからAPI使い放題でやったんだろうね

3 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:03:06.69 ID:ji6H2EwQ.net
長期サポートは良いけど
もうJavaはオワコンよな

4 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:05:40.59 ID:nbPNgJcS.net
Microsoft VM再び!

5 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:07:40.97 ID:zNdQZ3Bu.net
adopt openjdk

6 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:08:33.54 ID:gZ5nLW8B.net
Java8 と Java11 と Java17
もしかして全部覚え直し?

7 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:10:33.74 ID:ekS+mkC5.net
AdoptOpenJDKかLibericaあたりでよくない

8 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:22:04.10 ID:WAcoFdBW.net
Visual J++ って昔あったな

9 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:26:34.52 ID:4EVPOP0T.net
>>2
APIの件とOpenJDKは関係ないから

10 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:42:23.63 ID:amtAkFU/.net
マジどれが正解がわからん

11 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:42:57.32 ID:GjcY9sS4.net
javaなのかJAVAなのかはっきりしろ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:45:09.48 ID:1lB5gE7s.net
Write it once
Debug everywhere

13 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:47:41.16 ID:ymtxH2sJ.net
MSのサポートはIT業界で最も良心的で助かるわ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:53:54.78 ID:G6Qc3UD3.net
競争が激しいからね
OSもうかうかしていられないし

15 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 00:56:05.48 ID:NpVUgeEZ.net
全力でオラクル煽っていくスタイル

16 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 01:16:31.54 ID:cb8v05Gz.net
>>12
User is Big Bug.

17 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 01:24:31.90 ID:855eYRJZ.net
JAVAって Sparkの会社の物じゃなかったの
MSが 後出しじゃんけんで パクったの?

18 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 01:25:34.26 ID:gYIAjDLL.net
ついでにJDirectもWFCも復活だ

19 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 01:55:18.06 ID:vDGlZeUW.net
>>11
Javaだろ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 03:09:09.17 ID:pxft2ed4.net
javaはオープンソース

21 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 03:10:13.66 ID:nrIBg3RI.net
Oracleがひどいことしてるの?

22 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 03:11:12.26 ID:nrIBg3RI.net
>>13
XPですげえ甘やかされても文句言うユーザー

23 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 03:27:01.40 ID:PHYaaOxA.net
J+の悪夢再び?w

24 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 03:46:10.28 ID:s7YIr6Md.net
>>17
サンからオラクルへだろ

25 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 04:55:25.99 ID:vgEK34oc.net
>>1
やるじゃん

26 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 06:09:09.00 ID:sSmK67XD.net
>3
Javaの代わりに業務用言語として何が来るの?Rust?Go?
念のためだけどまさかpythonとか言わないよね?

27 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 07:11:20.16 ID:HDzEc7ID.net
Visual Studioの全バージョンを無条件で無償にしてくれ
サポートだけ有償にすればいい

28 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 07:24:26.84 ID:af0ceT9p.net
>>21
そうだよ。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 08:39:00.82 ID:JPlJsS0j.net
ジャワ?

30 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 08:47:49.42 ID:bQRK+S0W.net
>>26
Pythonだろ?

31 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:50:21.38 ID:NAKTUjOt.net
これでJavaを商用利用も無料でできるようになるってこと?

32 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 09:50:44.16 ID:BptjLC05.net
今Javaは仕事なくて死にそうな人が大量発生してるんで
なんとかしてやってくださいMSさん俺は無関係だけど
Oracleに感染するとろくなことが起こらないな

33 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 10:50:00.38 ID:RMoZmxJg.net
こんな形で MS vs Oracle の戦いが始まるとはSunの人達も思ってなかっただろうな

34 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:31:29.84 ID:tNKoLGCf.net
>>26
Javaはマジでオワコンだぞ
過去の遺産が多くて枯れてるから重宝されてるがそれはCOBOLが採用されるのと同じ

35 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:32:33.71 ID:tNKoLGCf.net
>>31
Javaはもともと無料で商用利用可能だが何と勘違いしてるんだ

36 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:39:41.47 ID:XaeNzF41.net
>> 34

Javaはマジでオワコンだとして、代わりに何が来るのだ?
それだけが聞きたい。

37 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:47:54.03 ID:sSmK67XD.net
>>30
IT業界の人間じゃないだろ?

38 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 11:58:59.34 ID:RMJZfQ3+.net
オープン系の人たちによる、OracleシネシネIBMシネシネ病は熱いよな。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:10:51.70 ID:elIJrBRF.net
>>1
JAVA TEAって、まだ売ってるんだな

40 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:11:30.50 ID:mzp3S7uE.net
これもう嘘になるんじゃないか
こっちの電気配線変更した

41 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:11:44.03 ID:zRxr7Zyq.net
JAVAみたいなアーキテクチャーが汚い言語はもういらないだろ、、、
つかMSはC#押したほうがいいんじゃねーの?

42 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:12:33.08 ID:mzp3S7uE.net
>>36
みずほ銀行のだとコボルに戻る
ただ、汎用機メインフレームとかじゃなくlinuxなんかで動く
ソフトバンクの基幹システムのはず

43 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:17:08.09 ID:zRxr7Zyq.net
>>36、42
金融系はJuliaとか?
分析はR、
あとは、PythonとかRustじゃね?

44 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:17:08.32 ID:a+tauEum.net
あなたとJAVA

45 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:18:46.82 ID:mzp3S7uE.net
>>43
俺のむかしのHewlett-PackardのRED BOOKても
HewlettPackardはIBMとちがって紫なんだけど
どの言語でも最終的にマシン語に変換してるらしいから
うわべ変わってるだけだわ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:19:44.62 ID:8pGzI03o.net
>>34
枯れてて重宝されてるならオワコンじゃないんじゃ?金融系のシステムとかjavaも使ってるんだろ?

47 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:20:29.52 ID:sSmK67XD.net
cobol叩く人ってまわりに話し合わせてるだけで実際に検証を自分でやってるわけではないんだよね。
自分仕事でちょっとかじったことあるけど良い点は理解したな。そりゃなんでもかんでも適用はできないだろうけど。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:23:52.46 ID:zRxr7Zyq.net
>>46
枯れてるといいつつバージョンはぐいぐい上がってるし
Oracleがどうしたいのかわからんから新規でJAVAを使うのはやめたほうがいいと思う

49 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:27:16.34 ID:0HmJ7HC6.net
LinuxでWebAPIサーバー動かすのにJava以外で良いものを教えてくれ。
PythonとかPHPとかJavaScript(Node.js)はパフォーマンスが悪いから無いし。

50 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:27:22.09 ID:af0ceT9p.net
Javaの何が嫌ってすぐ非推奨になるところ。

51 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:27:53.05 ID:af0ceT9p.net
>>49
C++

52 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:30:49.93 ID:mzp3S7uE.net
俺もIBM COBOLやったけど
そもそもの汎用機メインフレームが、これリース?中古品?
諸元からして不明だったし

開発環境がIBM PC/ATでlinuxでなんか余計混沌としそうだ

53 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:37:22.79 ID:r/iY89yG.net
ボラクルしね

54 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:39:18.60 ID:sSmK67XD.net
>>49
Goかな?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:41:01.44 ID:VUDrVz6J.net
Open JDKで金取ったらユーザがLinuxへ逃げるから無償もやむなし、、だろうな

56 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:50:50.23 ID:sSmK67XD.net
性能はもちろん保守性も考えてほしいね。
動的型付言語のスパゲッティコードなんて死んでも触りたくないんだけど。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 12:52:59.41 ID:9qOfuBWd.net
FLASHを復活させてくれ

58 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2021/04/08(木) 13:00:43.32 ID:t1xddDB2.net
 
 マイクロソフトのJavaって、方言があるとか言ってなかったっけ?
 

59 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:14:22.21 ID:3YWCzjms.net
JDKのバージョンは8で十分じゃないのか
SpringBootとプラグインのバージョンはどんどん上げたほうがいいだろうけど

60 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:48:08.42 ID:o2SpLazv.net
Appleもhypertalkのサポートを再開するべき

61 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:51:39.56 ID:dn3YUHXW.net
>>50
最近の言語は、どれもあるよな
よく考えて作れよって思う

62 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 13:56:52.78 ID:jb11yBFq.net
>>50
非推奨とは言いつついつまでも残してるだろ

63 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 15:08:35.92 ID:Z3xz/Sm5.net
Javaの歴史を見ると、
高機能な言語や製品が出る→広く普及する→企業に狙われて権利を買われる
→企業が持てあます→衰退する

ってのがよくわかるわ
一時代を築いたんだけどなぁ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 15:33:47.20 ID:urwpzIe0.net
>>62
なんだかよくわかんないよねほんと。
JAVAもフラッシュも便利だと思うけど。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 16:03:19.00 ID:WjwlmqBL.net
>>62
そういうのってなんかよくわからないバグが起きるようになって、問い合わせするともうその機能はメンテしてませんで終わるんだわ
もちろんエビデンスはつけてるし相手もバグだとは認めてる

66 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 16:19:51.05 ID:7QF42hDP.net
また独自仕様入れなきゃいいけど

67 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 16:27:30.86 ID:jb11yBFq.net
>>65
一般論は知らんけどJavaの非推奨メソッドなどはメンテしてるが

68 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 17:03:29.16 ID:V42HswX2.net
さっさと言語系をコトリンに統一しろ

69 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 17:29:32.49 ID:drBkhguO.net
Oracle ではなくIBM がSun を買っていれば…

70 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 17:47:28.32 ID:zRxr7Zyq.net
IBMが買っててもLotusみたいに飼い殺しだったと思う

71 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 19:18:54.09 ID:uomRbr46.net
>>30
それはあり得ない。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 19:19:33.00 ID:uomRbr46.net
>>34
COBOLと同じ地位ってそこまで行っていないのがJAVAの課題

73 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 19:20:05.40 ID:Qdg7t715.net
今のJavaって何が主流なのかよく分からん
有料化の時に今後は8が主流になるとか言われたものだけど

74 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 19:29:02.08 ID:QhRYkVsT.net
corettoとどっちがいいの?

75 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 19:33:54.23 ID:bmGxseOQ.net
>>26
HaskellかMiranda辺りだな

76 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 21:09:41.37 ID:YVfaiAEE.net
オラクルいらないね。

77 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 23:39:57.80 ID:d9HwkPmf.net
>>49
言語やフレームワークの速度よりスケールするように作ることが重要だってばっちゃんが言ってた

78 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 06:33:52.48 ID:fbOcrS9P.net
>>49
Javaそこまで早くないだろ
しかもアクセスが増えればAWSに移行するんだろうしいまさらJavaに拘る理由がない
むしろ生産性や保守面で考えればJavaなんか選択肢にならん

79 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 07:06:15.82 ID:qGJHE0h8.net
>>49
アホが作ればどんな言語使おうが関係ないし、DBをどう扱うかのほうがパフォーマンスに響くだろ

80 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 08:55:38.23 ID:KNyNE8UZ.net
今のうちに人が多いpythonに移行したほうがええんか?

81 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:01:17.37 ID:Vg5lK55b.net
>>78
で?生産性と保守性を考えた結果Java以外の何になるわけ?結局。

82 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:12:44.13 ID:l9HVL1Eu.net
>>81
そんなんWebサービスの種類によってPHP/TypeScript/Rubyでも選んどけよ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:17:16.60 ID:Vg5lK55b.net
>>82
えっとね。世の中のシステムってWebシステムだけじゃないのよね。
あとそれらの言語の保守性、本当にJavaより上?

84 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:26:24.15 ID:l9HVL1Eu.net
>>83
は?
一人で何の話してんの? 元レス >>49 の質問読んだか?

85 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:37:50.28 ID:Vg5lK55b.net
>>84
元の49はWebAPIでWebシステムの話しじゃないでしょ。システム間の内部通信のシステムの話しだせ。RESTって知ってる?
逆にどうやってTypeScriptでWebAPI作れんだよ?

86 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:40:23.63 ID:oUYLBCIa.net
>>83
aho

87 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:42:43.51 ID:oUYLBCIa.net
>>85
node.js + typescript
でWebAPI作れる

88 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 09:54:17.25 ID:Vg5lK55b.net
>>87
あまり詳しくないんだけどその構成TypeScriptである必要性ある?

89 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 10:10:56.57 ID:pXyBjK/x.net
>>88
型がいらんのならjsでどうぞって話にしかならんだろ…

90 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 10:14:39.56 ID:oUYLBCIa.net
>>88
そりゃ型がある方が開発が楽だろ

91 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 10:23:32.69 ID:Vg5lK55b.net
>>90
動的型付けより静的型付けの方が開発が楽?
話し戻るけどなんでJavaよりRubyやPHPの方がいいんだっけ?

92 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 10:49:02.65 ID:dc0qp5Ac.net
言語云々じゃなくてフレームワーク次第
Web開発にしてもSpring Bootを選んだらJavaになるってだけでしょ

93 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 10:57:01.44 ID:pXyBjK/x.net
>>92
ほんこれ
しかもフレームワークの機能拡張が超早い

94 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 11:12:41.97 ID:S3Pq6HJk.net
Java入れるとWindowsがぶっ壊れるからJavaインストール必須とかやってたらその会社ごと絶交だわ

95 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 12:25:55.70 ID:l9HVL1Eu.net
>>91
RubyやPHPの方がリリースや保守性、生産性に優れてる
Javaは金融系の超巨大プロジェクトやクソ重いバッチなら分かるがそんなのレアだろ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 12:49:40.72 ID:Vg5lK55b.net
>>95
ただ単に自分の仕事の文化圏で使われてないってだけじゃん。
ちなみに国内のお堅いところのシステムはCの速度を要求されてないところは大概Javaだよ。むしろ金融はまだ使われてない方じゃない?
そこで仕事をしているSEが馬鹿なわけないじゃん。ちゃんと使われるだけの理由があるの。

97 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:03:20.85 ID:KNyNE8UZ.net
いつの間にかJavaってそんなに限定されたお硬い所しか使われない言語になってしまったんだな
今からJavaを学ぶ人も少ないし、もう未来はないね

98 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:03:28.98 ID:Vg5lK55b.net
>>95
あと結局あんた自分が馴染んだwebシステムしかイメージできてないんだろうけど、これからビックデータの時代に、ますます大量のデータ計算処理が必要とされるのにそれらの言語で戦えるわけないだろ。

99 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:10:19.81 ID:wE69Jxq5.net
>>97
JavaはCOBOL化してるみたいだね

100 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:13:48.69 ID:Vg5lK55b.net
>>95
あとさらに言っちゃうとRubyこそ海外ではオワコン扱いらしいじゃん。
日本のweb系だけ今まで使ってきたから+開発者が日本人だからという情緒的理由で使い続けてるらしいじゃん。
どっちが技術軽視のガラパゴスだよ。

101 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 13:27:38.50 ID:MNHMNg+c.net
マイクロソフトの無償版長期サポートで、ユーザーはJAVAを安心して基幹システムに使用し続けることができる。
今までの投資を考えると、ユーザーにとっては願ったり叶ったりだ。

マイクロソフトのオープンソース戦略は、かつてのIBMの戦略と被り、非常に良い。
IBMとマイクロソフトは、非常によく似ている。多分、IBMの幹部がマイクロソフトに入ったのだろう。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 16:00:51.24 ID:XdkltHd7.net
このjavaおじさん、言動から見るに業務アプリしか知らないだろうに、なんでそこまで強い言葉が出るのかサッパリわからん

103 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 16:06:33.04 ID:jXAlKpXF.net
Javaおじさん偉そうなこと言ってnode.js知らんかったのはワロタ

104 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 17:55:29.30 ID:5iFQtmZU.net
大文字小文字の使い方で出自が大体分かる

105 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 18:08:12.07 ID:Vg5lK55b.net
Javaおじさんだけど、強い言葉を先に使ったのは相手の方。こっちはレベルを相手に合わせただけ。まあ大人げなかったかもね。

106 :名刺は切らしておりまして:2021/04/09(金) 19:05:12.66 ID:FmZ3W0q2.net
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ be

107 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 18:59:27.04 ID:OoDU7rVd.net
>>23
あれ、すごく良くできていたんだけど潰されたな。

108 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 20:59:11.13 ID:jEsysi/K.net
JAVAとかjavaって書いてる奴は仕事も適当なんだろうな

109 :名刺は切らしておりまして:2021/04/10(土) 21:34:32.42 ID:irKQuZ2+.net
>>108
流石にそこまではどうでもいい

110 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 00:06:12.25 ID:OJGlZwCg.net
大文字小文字の書き方で信仰する宗派が分かる

111 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 10:41:48.78 ID:Un6HQfoG.net
もうJavaはオワコン
有償化した時点で、うちの会社では使ってはいけない言語になった
仮に各社が言語を有償化するとなった場合、金払う企業目線ではクライアント環境考えて、親和性の高いマイクロソフト製品を使うと思うね
他社が有償化して喜ぶのはマイクロソフトじゃね?

112 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 10:48:22.87 ID:OyKoqhxe.net
>>111
Javaの有償化なんかされてないのに
ネット情報斜め読みで騒いでるお前がオワコンだろ

113 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 11:11:31.82 ID:N+lryjvr.net
>>107
でもJ++のエッセンスは
J#を経てC#に受け継がれたから、まったく無駄にはならなかったかもね
もはやJavaの範疇ではないけど

114 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 11:42:35.44 ID:Hw4REWhL.net
Microsoftは、プログラミング言語「Rust」への支援を強化を発表したり、何を狙っているんだろう。

115 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 11:52:50.86 ID:N+lryjvr.net
>>114
まあ著作権対策だろうね
標準的な言語をWindowsに適合させるには独自拡張が必要になるが
何度かそこでつまづいているし

116 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:03:08.83 ID:Un6HQfoG.net
>>112
なにをいってる?
まさかopenjdkのこと?
こっちはオラクルからも説明会受けてるが、口調は有償化しててもopenjdkあるからだったが、結局有償だよ
お前が情弱なだけ

117 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:04:56.53 ID:Un6HQfoG.net
わかった、商用利用してないやつだったか
個人利用の話とかしてないんで

118 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:18:51.87 ID:H3suSJ0U.net
>>117
念のための確認だけどOSはLinuxとか使ってないの?

119 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:22:05.87 ID:H3suSJ0U.net
まあ確かにOracleのDBの値段の推移考えたら、今のところ蛙が逃げ出さない火加減にしているだけじゃねという疑惑があるけど。

120 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:23:25.34 ID:h9xlVIkY.net
C#あるのになんでサポートしてんだろ
Java書いてる奴なんてJavaの皮被ったC書く程度の人間しかいないわ
実にif文まみれで汚い

121 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:36:58.08 ID:vwXYKOd1.net
>>111
有償だろうと無償だろうとサポートのない言語は使えないのが普通の会社だと思うが。

122 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:44:35.41 ID:H3suSJ0U.net
>>120
安い人材でも物が作れるということで、むしろJavaの良い点ね。
開発は趣味じゃないので。

123 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:49:13.76 ID:b6/yhYah.net
強欲なORACLEからすりゃ、MSが神様に見えるな。

124 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:57:33.52 ID:oO4IEF9l.net
.NET Coreで動くJavaとかJava VMで動くc#とか無いの?

125 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:59:36.33 ID:OqCpA8Ld.net
言語多過ぎ

126 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 13:21:28.38 ID:8liES7nI.net
JavaというかKotlinが熱い

127 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 13:26:44.67 ID:hazliRud.net
>>125
Cだけマスターしとけ

128 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 13:27:04.99 ID:OC4/UOe+.net
ライバルは、混乱した方がいいからな。
色々なものを出して混乱すれば、ユーザも嫌がるし、何か特定のものが主
流になる可能性も低くなる。

分断して支配しろ。帝国主義時代にイギリスが多用した手法だが、企業が
やる際は、支配ではなく妨害になるのかな。

Linuxもそうだな。
色々なものが出て混乱して、結局、Windowsの地位を危うくするだ
けのものが生まれなかった。
妨害してライバルを潰す。
悪知恵の利く連中って、全くロクなモンじゃない。

129 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 15:24:28.31 ID:boOApHcI.net
SunはオラクルじゃなくてMSに買われるべきだった

130 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 17:07:27.15 ID:H3suSJ0U.net
MacのM1とか今CPUがインテル以外に複数種市場に出てきてる状況なので、そうなるとJavaというかJVM言語が強いのではないか?

131 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 20:05:20.86 ID:nKbW3eYb.net
x64とARMしかないのでは?
Javaで業務システム作ってるところはM1は使わないだろうし、webサービス作ってるとこは元々スクリプト言語だろうし何ら変わらんだろう

132 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 02:08:39.85 ID:doXuNFKL.net
>>111
無償でないなら使わない時点で客ではない

133 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 02:09:50.13 ID:doXuNFKL.net
>>114
GCではなくて安全な言語でGOよりも優れる

134 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 05:22:40.30 ID:CyoI2K3Y.net
>>114
自社のOSのC++に代わる開発言語として興味を示しているのかもしんない。
Linuxのリーナスもそうらしいし。

135 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 09:47:17.48 ID:v39wkRL0.net
>>121
rubyやjsやpythonとか普通はサポート無しで
使ってると思うけど…

136 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 17:28:37.42 ID:WHXOhfmT.net
Oracleも怖いけど、Microsoftも怖い。しれっと改悪、有料化、サポート終了までがセット。こんなの使えない。

137 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 17:45:20.31 ID:sQIcUlo2.net
>>136
マイクロソフトってめっちゃサポートの長い会社だけど

138 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 17:58:29.95 ID:ca/8fT8e.net
放置がサポートとか

139 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 18:24:58.69 ID:xsbKn4sG.net
MSは互換性維持とサポートは一番真面目にやってるよ
結局業務システムで強いのはそのため
むしろ真面目にやったからIEは死ねなくて問題化した

140 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 18:33:43.21 ID:CyoI2K3Y.net
MSは皇帝がいなくなった後がガラッと変質しそう

141 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 19:54:00.65 ID:x3rYRAdH.net
>>140
ビルゲイツはもう経営にあまり関わってないだろ

142 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 19:54:34.75 ID:zDNCX5hf.net
皇帝退位してもう20年くらい経つが

143 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 20:05:27.77 ID:DCNmMi1H.net
今のMicrosoftは嫌いじゃない。
Windowsメジャーバージョンアップでボロ儲けしなくなったし、Linuxとの親和性も高くなった。

144 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 20:28:44.06 ID:RoP8XBDJ.net
Java有償化発表当時どこからが有償になるのか良く分からなくて結果的に仕事失ったわ
当時の俺の得た情報だとRHELのライセンス契約あればOpenJDKでも追加費用無しバックポートアリだったんだけど
OpenJDKの商用利用は有償契約でないとライセンス違反だと見積取りまくってた上司に激怒されて以降上手くいかなくなって辞めた
本当情報が錯綜して何が何だか分からん状態だった

145 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 21:15:45.60 ID:OszpwrGl.net
>>137
そうなんだよね
今のMSが突然有料化してぼったくった例なんてあるのかね?
勝手なイメージでMSを貶めているやつが梯子外したりいきなりサービス終了するAppleやGoogleを盲目的に支持するのが不思議でしょうがない
現状を見て判断してないよね
自分の頭で考えているんだろうか

146 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 21:29:43.52 ID:aagaRmOC.net
Javaて俺の生態データで、またカネ払わなくて
誰か逃げたのか

147 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 21:45:40.76 ID:3b1iE51v.net
むしろ突然有償化とかなんかあったっけ?

148 :名刺は切らしておりまして:2021/04/12(月) 22:12:25.47 ID:sQIcUlo2.net
>>147
ユニシスのGIF特許料有料化かな

149 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 07:34:03.65 ID:0a294YIn.net
>>142
どうだろうね。天皇陛下みたいなもので、一見無力そうでも、いるといないでは大違いなんじゃないかと推測している。
彼がいることで、まだMSは技術者目線優位、金儲けより良いソフトであることという価値基準が保てているんじゃなかろうか。知らんけど。

150 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 09:33:36.00 ID:CeXGpCJO.net
>>108
Javaでは起動しないけどね。

151 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 10:24:49.95 ID:0a294YIn.net
>>150
起動するかしないかでなく正式名称かどうかでしょ。
ちなみにどうでもいいけどWindowsならJavaでもJAVAでも起動するよ。

152 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 14:13:28.79 ID:CeXGpCJO.net
>>151
大文字小文字ってブランド語るときでもなければ重要ではない。

153 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 14:44:22.81 ID:hddWVnPy.net
単位のメガ(M)とミリ(m)を区別しない奴はイラッとするけどそれ以外は意味通じるからどうでもいいね

154 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 15:21:24.96 ID:PMb+E9cm.net
正しいこと言ってても面倒臭い奴
居ると思います

155 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 16:08:30.12 ID:mpsdlzsl.net
>>136
あまりにサポートが長いので永久と思ってしまって裏切りと感じるんだろう。金払っている顧客への対応はMS最強

156 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 18:20:40.16 ID:0rS2vVH6.net
信用できるの?MSで。

157 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 18:25:51.03 ID:dW8CVQWK.net
MSだから信用できるんだよ

158 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 19:42:18.52 ID:hPeslId6.net
バグ修正が月一の恒例になるくらいの品質なんだろう
賽の河原で石積みするイメージだな

159 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 22:24:22.29 ID:KxKNp6K8.net
>>158
頻繁にメンテしてて良心的やん

160 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 22:26:01.55 ID:hPeslId6.net
どれも致命的で深刻なバグ

161 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 22:32:49.52 ID:LT8kl7Yi.net
ちゃんと修正するなら問題ないな

162 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 22:52:24.14 ID:hPeslId6.net
ちゃんと修正していれば、アップデートが不要になるよね

163 :名刺は切らしておりまして:2021/04/13(火) 23:29:34.61 ID:YNNuSexi.net
MS憎しで考えることもしないバカ
OpenJDKはMSが作ってる訳じゃないぞ

164 :名刺は切らしておりまして:2021/04/16(金) 09:54:52.34 ID:3dtrZz0m.net
余計な事すんな

165 :名刺は切らしておりまして:2021/04/17(土) 15:02:48.43 ID:Mn1XdgeW.net
Azureロックイン

166 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 21:52:50.22 ID:cdaVrRIS.net
>>145
> 勝手なイメージでMSを貶めているやつが梯子外したりいきなりサービス終了するAppleやGoogleを盲目的に支持するのが不思議でしょうがない

ほんとマジでこれな
絶対内情良くわかってない外野だと思う

総レス数 166
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★