2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】2020年のプログラミング言語は「Python」--TIOBE発表 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/03/28(日) 19:09:15.14 ID:CAP_USER.net
TIOBEは毎月、人気の高いプログラミング言語の指標を発表している。定期的に発表されるこれらの指標を見ると、人気プログラミング言語の変遷がよく分かる。同社は先頃、2021年1月の人気プログラミング言語に関する最新の指標を発表した。その指標で明らかになった注目すべき情報の一部を以下で紹介する。

 2021年1月の指標とともに、TIOBEは「Python」が2020年の「今年のプログラミング言語」に選ばれたことも発表した。Pythonの選出は4度目であり、新記録だ。

 TIOBEの説明によると、この称号は、「1年で最も人気を獲得したプログラミング言語」に授与されるという。2020年、Pythonの評価の上げ幅は2.01%で、「C++」(1.99%)と「C」(1.66%)をわずかに上回った。

 Pythonは2020年の「今年のプログラミング言語」の称号を獲得したかもしれないが、人気の上昇度は、最新の指標で同言語を首位に押し上げるほどのものではなかった。2021年1月のランキングで、Cは17.38%の評価を獲得して首位の座を維持し、2位の「Java」(11.96%)をわずかに上回った。TIOBEによると、この1年間でJavaの評価は4.93%低下したという。

 最新のランキングで、Pythonは11.72%の評価を得て3位に入っている。この順位は、TIOBEの2020年1月の指標でも同じだった。4位はC++(7.56%)、5位はC#(3.95%)だった。6位以下は、「Visual Basic」「JavaScript」「PHP」となっており、すべて2020年1月の指標と同じ順位だった。
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616914092/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:14:27.98 ID:PDu+aXdc.net
だれがパイソンやねん

3 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:15:04.58 ID:OqGSUL6Z.net
初心者がPythonから勉強しても大丈夫でしょうか?

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:17:32.01 ID:M7qeePP1.net
C++11を学びなさい

5 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:18:49.45 ID:RGGWEhvC.net
C/C++から始める方が良い

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:19:11.61 ID:BL+JRu9R.net
パイパン

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:19:14.64 ID:Nl6ZCdNd.net
GASで世界統一しましょう

8 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:20:05.49 ID:LB52+HcS.net
Visua系ならすぐ画面が書けるよ。C#が簡単かな。

9 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:21:16.65 ID:dh6IBAsq.net
そんなもん、使用目的で大きく異なるだろう?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:22:30.97 ID:4bGseTaN.net
おっ

11 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:25:16.45 ID:QsuRZ7Yc.net
>>9
富士通でこき使われたとき
Cプログラムのテスト用に初めてパイソン使った
まあ便利なこと
仕様書みながら即興で30ほどのコード書いたっけ、あれは使いやすいのが売りだ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:27:24.60 ID:RPYwVFpd.net
Python遅いんだよ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:28:52.88 ID:LB52+HcS.net
>>12
inputで入力がないと止まる。昔のベーシック。

14 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:30:22.85 ID:KkK2XXBB.net
>>3
目的、ゴール設定次第だよ
何をしたいのか、何者になりたいのかによってそれにあった言語は大きく変わってくるからね

15 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:35:13.40 ID:uOWbxSJ8.net
>>3
やりたいことからそう離れてるってわけじゃなければ
とりあえずそれでどうぞ
ひととおり作れるようになるころには
ほかの言語でも作れるようになる

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:36:23.53 ID:vdSqnK04.net
スト2のキャラかな

17 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:43:25.43 ID:sUO1vxN/.net
エディターはやはり vi 
矢印キーで移動するときは、Escを押してね♪

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:51:46.43 ID:oNrNOgBK.net
清水寺で筆でPythonって書きそうなスレタイ

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:51:58.32 ID:dfDR2GGA.net
>>17
あんな操作頭おかしい

Emacsマンセー

20 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:52:05.61 ID:fm2vQXtf.net
金になるのはちょっと古い言語で書かれたレガシーシステムだよ

21 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:52:28.48 ID:hSTUOYFK.net
その分野の定番言語を使うのが一番
いちいち基礎からやる必要はない

22 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:52:29.89 ID:kW/lTgwT.net
別に目的を簡潔に遂行出来るならなんでも良いけどね
だがCOBOLてめぇはダメだ、ブラックボックスとして眠ってろ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:55:16.24 ID:fm2vQXtf.net
>>18


24 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:59:08.05 ID:4pcpkKzy.net
>>18
せっかくだから漢字で当て字にしてほしい

25 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 19:59:25.29 ID:8VXOW/ql.net
>>3
うちの子、専門外でIT企業に就職したけど、
最初はコレ覚えたよ
その前にデータベースの勉強したけど

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:03:54.56 ID:di3Sm4mT.net
VBが一番手ごろで簡単だと思うけど人気ないんだよな
てか、{}で括る系の言語は美しくないから嫌いだわ
特に{で1行使ってるのを見るとイライラする

27 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:08:13.94 ID:A3KCLKD2.net
プログラミング言語の習得なんてIDEの補助もあればすぐ終わるんだから
パソコンの仕組みとかデータベースを勉強したほうがいいよ

28 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:09:38.17 ID:6SbalQ4X.net
R 年収1500万
Python 年収600万

なぜなのか

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:09:59.95 ID:LB52+HcS.net
>>26
C#やってみ。
>特に{で1行使ってるのを見るとイライラする
いやなら一行で書けばいいじゃん。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:16:19.90 ID:ctk6+C7I.net
Pythonあまり好きじゃないんだけど
複数の環境で動かすの考えるとPythonが使いやすいんだよなぁ

31 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:17:57.99 ID:di3Sm4mT.net
>>28
必要としてる業種が違うから

>>29
C#もJAVAもやってるよ
記号が多い言語は糞だ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:28:29.98 ID:FBnd1osD.net
>>13
なんで?
とりあえず別スレッドもあるだろ?
スレッドじゃなくともほれ
https://stackoverflow.com/questions/3471461/raw-input-and-timeout

33 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:29:31.07 ID:FBnd1osD.net
>>28
言語じゃないんだよ
発注条件は

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:34:27.74 ID:FBnd1osD.net
>>27
それだけじゃ足りない
ユーザーが求めるものを素早く提供できる能力全部に決まってる

35 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:38:01.94 ID:M7qeePP1.net
そう。言語はその一要素でしかない。
汎用性、応用性、それがC++

36 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:39:50.93 ID:0nq0pfPk.net
>>19
wysiwygのGUIのエディタがアナログエディタだとすると
viはデジタルエディタ
Emacsはその中間的存在

極めたら速いのはvi

玄人ほどviを好む
別にEmacs使いがレベルが低いとかそういうことではないが、ろくに使いこなしてもおらずそのような本質もわからずにviを批判する奴はただの馬鹿

37 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:40:06.78 ID:D0ktn9pu.net
>>31
{}無いとか、句読点無いのと一緒だろ
無い方が分かり辛いわ

38 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:41:49.14 ID:uOWbxSJ8.net
>>33
結局のところは最終的になにを実現するのかってところだからな
それが困難なことであれば高額だしそうでなければお安くなると

39 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:43:39.76 ID:Pnk6DBnh.net
C++やってる奴がpythonを目の敵にしている理由がわからん。
C++からpython呼び出せるんだから、互いの便利な部分をそれぞれの言語で使えばいいだけの話だろ

40 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:45:35.75 ID:rn6EiGWC.net
>>1
ソースのリンクは何だよw

41 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:46:57.70 ID:M7qeePP1.net
目の敵にしてない。C++から入ってPythonが良いよ、と。色々広がる。pybindはC++11からね。

42 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 20:48:14.17 ID:uOWbxSJ8.net
オレさまのような運用系エンジニアならviは必修だけど
そうじゃなければ好き好きでいいと思います
とりあえず今コード書くならVisual Studio Codeとかおぬぬめ

あとviようわからんって人は
ラインエディタから発展したものと考えるとラクになるかもしれn

43 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:03:04.75 ID:FBnd1osD.net
>>42
ただのUnixのデフォルトエディタ
どんなUnix系でも入ってるからってだけ
Unix系じゃなければ標準じゃない
世界はもっと広いぞ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:06:27.98 ID:5l1rwT+x.net
ともあれvi滅ぶべし

45 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:11:18.09 ID:qnYZjVfD.net
請負だからPythonなんて無理

46 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:11:28.77 ID:NVPTqI2k.net
Pythonで開発すると200万
Javaで開発すると100万

どちらの言語でも同じ事ができる。

結局は安定した業務を行えれば
言語はなんだってよいんだよ。

で、4世代言語ってどうなったw

47 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:20:13.03 ID:0nq0pfPk.net
>>43
頭の悪いキッズだなぁw

48 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:25:21.52 ID:XwBf1s6m.net
>>3
むしろ初心者向け
一通りプログラムの手順を押さえたら、実際にどの道に進むかで違う言語を勉強したらいい

49 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:29:18.66 ID:7MO8Lnep.net
>>44
設定編集用だな

50 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:31:26.69 ID:EogaKLuN.net
またマウント取り合う救いのないスレが立ったのか

その時々で使う言語は変わるんだからその都度覚えればいいんだよ
2020年はpython使う機会が多かったってことだね

51 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:39:15.40 ID:HpPgfxdi.net
>>49
それが素人の意見なんだと何度言えば…
GAFAクラスのエンジニアはviを軽視しないぞ?
レベルの低いやつほどviなんて、という傾向がある

52 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:40:48.86 ID:7MO8Lnep.net
>>51
それがどうしたの?
普通は設定編集用なんだよ

53 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:51:38.15 ID:HpPgfxdi.net
>>52
もう少し経験積んでから発言した方がいいぞ
無知なのに決めつけが多すぎ、恥ずかし過ぎる

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:55:03.42 ID:OLbjlQIb.net
>>3
プログラミングは作りたいモノの具体的な目標を持って取り組んだ方がいい
それに向けて必要な知識を得ていくイメージで勉強するのが一番モチベを
たもてると思う

例えば目標が「スマホアプリを作りたい」なのにPythonとかやっても
意味が無いしモチベが続かないんじゃないかな

55 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:55:50.72 ID:22mbEGUo.net
PythonはCSV加工したり、集計とっとり
事務業務レベルで便利な、ライブラリ
多いから便利なんだよ。
プログラミング言語というより、スクリプト
組むのに適してるわ

56 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 21:57:00.26 ID:2h4vbQFo.net
viでコーディングとか苦痛すぎるわw

57 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:04:34.90 ID:OLbjlQIb.net
趣味で使うとなるとGUIが弱すぎるからPythonってあんまり魅力を
感じないんだよなぁ

MacやLinuxも使うしマルチプラットフォームでサーバーサイドもOK
ってなると結局、Javaでいいじゃんってなりがち

洗練されてる言語ってのは同意なんだけど

58 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:06:41.23 ID:OLbjlQIb.net
>>55
その程度ならExcelVBAの方がお手軽でよくね?って気がしないでも無い

59 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:14:20.24 ID:fa7vMYEI.net
新コロで暇だからPythonとC#を齧ってみたけど、あーこれ素人にはプログラミングって必要ないわと痛感した。
そもそも処理したい大量のデータを持っていなかった。

60 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:22:27.66 ID:HpPgfxdi.net
>>56
だからそれは単に君のスキルや熟練度が低いからでは?
熟練度が高くて、別に苦痛ではないけどEmacsや vscが好きとかいうならそれでいいが、vi否定派の大多数は単なる低スペック

61 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:38:03.98 ID:AVzQ1Gi2.net
>>60
viより快適なエディタが他にあるのにわざわざvi修行する意味あんの?

62 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:47:16.16 ID:HpPgfxdi.net
>>61
修行とか言ってる段階で低レベルでしょ
快適かどうかは主観の問題で、昔のプレーンviならともかく現代のvimでプログラミングが苦痛とかアホかと
30年は知識が遅れてるよ

63 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:51:11.42 ID:SU3v6ifI.net
めんどくさい。一つに統一してくれよ。

64 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:52:11.60 ID:AVzQ1Gi2.net
コーディングはvi使うべきとかviは宗教化してんだなw

65 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 22:54:06.65 ID:y6LS5tw5.net
これだけ活きの良いvi狂信者も久しぶりに目撃したな

66 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:00:43.07 ID:EogaKLuN.net
自分が使ってるエディタが一番強くなきゃ嫌だとスルー出来ずマウント始めてしまうのはなぜなんですかね・・・
こういうスレで見かけるたびに思ってしまう

67 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:01:38.23 ID:FBnd1osD.net
>>58
処理データ量が大したことなけりゃそれで十分
しかしデータ量が大きくなると結構な処理時間の違いよ
そういう話レベル

68 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:01:58.30 ID:uOWbxSJ8.net
いやまあオレもviは好きですけども
目的に応じてVisual Studio Codeもサクラエディタも使いますお
道具には得手不得手があるのでそのときどきで使い分ければよい

69 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:02:19.23 ID:FBnd1osD.net
>>66
それしか自慢できるスキルがないからじゃないかな

70 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:10:02.79 ID:JIRyXKEm.net
edlinで修行だな、後ろから修正するんだぞ

71 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:11:57.43 ID:lTSGTE+U.net
UnityでC#勉強するのが一番モチベ上がるんじゃないかな
ゲーム制作は実際に画面に出力されてオブジェクトが思いのままに動いてくれるし万能感に浸れる

72 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:12:10.62 ID:HpPgfxdi.net
>>65
狂信者じゃねーよ
俺はvimも使うしEmacsもvscも使う

俺がレスしてるのはろくに使いこなしてもいないくせにviを下げるアホだよ

その対象がEmacsでもvscでも同じ事
適当なこと言ってる奴にツッコミを入れているだけ

73 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:13:37.93 ID:lTSGTE+U.net
>>55
まあいわゆる新世代のドカタ言語ってこと

74 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:14:52.37 ID:JIRyXKEm.net
notepadで修正してviに貼り付ける

75 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:21:12.95 ID:WxpCS/yP.net
>>58
もうexcelがいらないね

76 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:23:31.97 ID:WxpCS/yP.net
>>73
むしろ医者とか専業以外の人が使ってる

77 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:27:15.46 ID:6xVbgVHO.net
Pythonというかsagemathええで

78 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:29:07.25 ID:22mbEGUo.net
>>58
エクセルは立ち上げないと使えんからー
バイソンとバッチ組んどけば、朝会社行ったら、データベースから勝手に必要な情報集計終わってたら楽やん

79 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:32:35.96 ID:dfDR2GGA.net
ED使ってからvi使うと天国だな
Emacs派だけど。

80 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:37:50.24 ID:HpPgfxdi.net
>>71
ゲームに興味がない奴も多いし、3d,2dどちらにせよUI前提みたいのはやりたいことと関係ない場合単なるオーバーヘッドにしかならん

学習するだけならjupyterに言語カーネル入れたようなものでいい

81 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:38:43.13 ID:mm2UGhVv.net
プログラムといえばCOBOだろうが!バカチンが!L

82 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:40:07.14 ID:hO19G4Qj.net
>>72
でもvi以外の方が使いやすいと言ったら激怒するんでしょ?

83 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:41:37.47 ID:bhsm0BcZ.net
>>55
いや、スクリプトなんだが… まぁ、いいや…

84 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:42:21.46 ID:HpPgfxdi.net
>>82
しねーよ、アホ
アホが適当なこと言ってたらレスつけるだけ
嘘や出鱈目が許せんだけだよ

85 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:43:51.16 ID:hO19G4Qj.net
>>84
熱心なviエバンジェリストなんだね

86 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:46:44.67 ID:HpPgfxdi.net
>>85
vi関係ねーからw
言語だろうが他のネタだろうが同じ事
そういう下衆の斜め読みや印象操作は止めろ、やめられないなら死ね

87 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:50:51.26 ID:hO19G4Qj.net
僕はviを設定編集くらいにしか使いませんとか言ったら嘘言うな!って怒られるんだろ
怖い怖い

88 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:52:13.12 ID:ZXKRWnxZ.net
乳尊(パイソン)

89 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 23:53:47.37 ID:HpPgfxdi.net
>>87
>僕はviを設定編集くらいにしか使いませんとか言ったら嘘言うな!って怒られるんだろ
>怖い怖い

はい嘘乙

>>52
>それがどうしたの?
>普通は設定編集用なんだよ

普通は

って言ってるね
お前個人が低スキルで設定にしか使わない、というだけならまだしも、普通はとか言い切ってるのが無知の大嘘なんだよ

90 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 00:02:53.90 ID:iEhNVdkx.net
>>68
ある程度使いこなしてから意見しないと恥をかくばかりでなく他人に誤った情報を伝えることになるから有害ですらあるわけよ

言語や開発環境の宗教や好き嫌いはどうでもいいが、ろくに知らない奴が決めつけで何かを否定しているのは宜しくないね

91 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 01:22:23.07 ID:6vYvUUJ3.net
vimのことを指してvivi言ってる人間はvimもviもろくすっぽ使ったことない事だけはわかる

92 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 02:40:38.74 ID:lGOfLurs.net
>>4
流石にそこは最低でも14じゃねーの。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 02:42:08.10 ID:Tt6OHjvh.net
Python嫌いや

94 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 07:40:23.63 ID:z/3cVHt0.net
>>9
確かにな。業務システムなんかだとまだ使ってるのは見たこと無いな。

95 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 07:41:34.12 ID:Dw/1sVyM.net
>>78
Excel立ち上げなくてもバッチ処理で動くよ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 07:58:13.88 ID:um0ZdFNH.net
プログラム言語の何が嫌って半角小文字が嫌い

97 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:11:29.27 ID:Hi/jFBIN.net
>>96
全部大文字でコーディングするN88 BASICとかQuickBASICが好きだった人かな?

98 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:13:23.85 ID:Hi/jFBIN.net
COBOLも全部大文字か

99 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:18:20.11 ID:8Bf9aQE/.net
>>26
endよりはマシだ

100 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:20:49.91 ID:8Bf9aQE/.net
>>58
vbaってgitで管理したりできんの?じゃなきゃ論外でしょ今時…

101 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:35:25.44 ID:xOalgnQ2.net
>>100
vbs使ってOLEでExcel制御するようにしたらvbsのソースコードをvcs管理できると思う
VBAと同じような文法だし

102 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:43:06.65 ID:Mcc55ggo.net
Swiftは?

103 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:44:11.74 ID:BYq6okhq.net
>>59
使う目的がないとね
Pythonなんて特に顕著

104 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 08:57:30.11 ID:krXj1Jpx.net
>>100
エクスポートすればソースはモジュール毎にファイルで管理できるだろ
インポート・エクスポートを一括処理するフリーソフトもあるし、
自分でコード書いても大したもんじゃない
(つか、大昔にその方法でSVNで管理してたような)

VBAに限らず、普通に考えて世代管理できない開発環境なんて無いんじゃね?

105 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 09:21:39.22 ID:j+bDMgdF.net
>>86
あなたは言葉が汚いね。
vi使いってみんなそうなの?

106 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 10:22:50.09 ID:zyI5W2M5.net
vi使えないのはエンジニアじゃねーなぁw

107 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 10:53:25.14 ID:Dw/1sVyM.net
>>59
c#でスマホアプリ作れるよ

108 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 11:06:56.63 ID:1aRegJUq.net
>>4,5
ただただソースコードが汚らしく見苦しい
コロン養殖ゴミカス言語のC++はノーサンキュー
ついでにRustも一緒にこの世から消えて欲しい

109 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 11:28:31.02 ID:iEhNVdkx.net
またまたまたまた今回もvi否定派は単なる低レベルである事が証明されたなww

110 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 11:47:07.30 ID:FhsMjSS4.net
行列を扱うプログラムをCで書けばいいだけ
必要なことは全部Cでできる

111 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:03:07.47 ID:HUg2ugOV.net
windowsアプリケーション作る仕事の人は
visualstudioとかvbaだろ

112 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:06:11.86 ID:6Q8obwl/.net
なでしこブームは来ないの?

113 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:10:50.85 ID:iEhNVdkx.net
>>111
VBAは流石に古すぎる上に機能面や文法面でも最悪
VBがいいなら最低でもVB.net
エクセルのマクロくらいしか書いた事ない人やVBAの何が悪いのかすら分からない人こそ本物のプログラミング言語を知るといいと思うけどね

そもそも必要がないのかもしれんけどw

114 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:13:17.73 ID:iEhNVdkx.net
>>110
やりたい内容による
素のCの方がいい場合もあるけれど一派論としては現代でCを学習開始するならC++でやるのが順当

115 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:24:56.65 ID:9GR66V2i.net
>>113
VB.NETでも割とキレる(主に他人の書いたテンプレクソコードで)のに機能が揃ってないVBAとか絶対無理だわ

116 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:25:31.56 ID:bRaQEBEd.net
pythonはプログラム非専門家にとってすごい便利な言語じゃないかな

117 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:34:14.65 ID:D4mn8j6z.net
Excel vbaは言うまでもなくシート上のデータを扱えるからな
いちいちvbでExcelシート読み込んでとか
面倒なことはしない
Accessも同じ

118 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:35:23.55 ID:t1HZJKBZ.net
>>1
ストツーでバイソン使う人あんまり見なかったな

119 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:50:10.63 ID:r8XRYjwV.net
PythonでOfficeを動かすみたいな本を買ってみようかとおもったんだけど、プログラミングしたことない人が買っても理解できるかな
ExcelVBAしかできない

120 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 12:52:08.53 ID:yzHILlWB.net
ピトホン?

121 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 14:44:45.59 ID:Lr0Lc0Yi.net
>>117
だから個人、1人業務の自動化や効率化程度ならまあ何でもいいっちゃいいんだよ
但し、規模が大きくなったり複数人が絡んだりして時に苦しくなるわけで

そのレベルから先は真面目にプログラミング言語や技術選定した方がいいね

122 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 14:45:38.39 ID:Lr0Lc0Yi.net
>>119
そういう本はあなたのようなユーザーをターゲットに書いてあるので問題ないと思うよ

123 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 15:13:05.43 ID:2mkTF5Mw.net
Goって人気ないん

124 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 15:17:31.23 ID:Lr0Lc0Yi.net
>>123
個人的なレベルでの人気は無いこともないが業務で使っているところは少ないし、仕事、金にならないから流行らない
kotlinのように普及期にはまだ達してない

125 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 15:38:09.06 ID:9yoTBDgX.net
強いなあ

126 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 16:11:43.10 ID:Ll+KMflr.net
>>116
特にそういう事はないよ
言語としての評価なら尚更ね

書籍や情報の充実という点ではやや有利というくらい
AIやデータサイエンス周りでは圧倒的に有利なのでそっちに絡めたい人、そこまで視野に入ってる人には最優先言語ではあるね

127 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 17:51:06.10 ID:WvqXcRlBE
小さいもの書くにはいいけど、基本的にクソ言語だと思う
宣言ナシで変数使えるのは致命的

128 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 18:04:06.46 ID:VNWVUjMu.net
>>110
行列扱えるライブラリはcで書いてるようですな

129 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 18:10:09.93 ID:OQI3B1d9.net
パソコン素人が独学でPythonを勉強してもなんとかなる?

130 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:18:40.33 ID:ub0rc+UB.net
>>129
学ぶ動機ががあれば余裕
Python スクレイピング エロ画像でググれ

131 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:24:10.60 ID:iEhNVdkx.net
>>129
なんとかなる?の意味によるね
どこまでを目指している、期待しているのか

どの言語でも効率よく、真に熟練するには努力だけでなくセンスがあった方がいいし、師匠(グル)がいた方がいいので独学だけでは余程学習上手でないとキツい部分はある

エクセル処理の自動化とかその程度であればやる気さえあれば大体の人が問題なく達成可能

132 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:26:10.88 ID:yLVwJug5.net
>>119
Pythonでオフィス動かして
なんになるの?

133 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:47:18.95 ID:Pfws7yLY.net
cもcpもまだ現役なんだな
めんどくさい言語なのに

134 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:48:02.09 ID:X2sGgZxH.net
>>129
pythonなんかいつでもマスターできる。
全くの素人なら、最初はラズパイ系でアセンブラもいじったほうがいい。
どうやってコンピュータが動いてるか根本から分かるから、
どんな言語が来ても怖くなくなる。

135 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:49:29.42 ID:iEhNVdkx.net
>>134
それを目的を聞かずに全くの素人に進めるのはあり得ないね

136 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:56:23.30 ID:Pfws7yLY.net
>>110
自分で書くより早いライブラリがあるから
自分で書く意味がない

137 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:58:14.16 ID:125uuf3E.net
ラズパイでアセンブラ? そんのできるの? まあ最後はマシン語なんだろうから出来るんだろうが。

138 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 19:58:28.07 ID:X2sGgZxH.net
>>135
目的があるから独学しようとするんだろ。
プログラミング覚えたいってのは目的じゃない。
むしろ、全くの初心者に高級言語の独学を勧めるほうが全く理解できない。

139 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 20:15:38.38 ID:iEhNVdkx.net
>>138
そういう意見もあり得るとは思うが一般的な意見ではない
全くね
ずれ過ぎでしょ

140 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 20:25:19.35 ID:125uuf3E.net
初心者が独学たって結局ネット検索でしょ。情報が多い方がやりやすいよ。

流行りのpythonとかarduino C# ならいっぱいあるよ。

141 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 20:41:50.68 ID:niJrL2ns.net
vi爺さんはコンサル能力0だな

142 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 20:44:52.03 ID:lE86C0cH.net
最新の言語はできること多すぎてキツイ

143 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 20:46:28.33 ID:4aYSJy/T.net
ITストラテジスト持ってるけど質問ある?

144 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 20:52:48.26 ID:xOalgnQ2.net
>>143
ないよ

145 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 21:16:02.83 ID:FJ3V4pIs.net
>>49
日本人すぐこれ言いたがるが違うぞ
2019年の stack overflow developer survey 見てこい

146 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 21:18:43.52 ID:FJ3V4pIs.net
>>141
だから普通に使われてるって
>>145 ← 参照

147 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 21:20:10.36 ID:UDCwYF/4.net
asyncioとlambda式をもうちょい洗練させてほしいね。あと、python2のしがらみでトラブル出るのまだあるから駆逐してほしい。

148 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 21:23:54.81 ID:FJ3V4pIs.net
しかし既に誰もいないな..

149 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 21:43:33.75 ID:iEhNVdkx.net
>>146
viがプログラミングに使えないとか言ってる馬鹿だからな
経験僅かのキッズなんだろうから何言っても理解できんよ

150 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 21:56:02.04 ID:9yoTBDgX.net
>>129
この世に難しい言語など存在しない
アセンブラと機械語以外は

151 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 22:22:56.31 ID:r8XRYjwV.net
>>122
ありがとう
検討してみます

>>132
ExcelVBAより汎用性があるかなと
本当に動かしてみたいのは統計ソフト

152 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 23:04:01.45 ID:pCntQZtC.net
>>133
組み込み系だとほぼC一択だからな

153 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 23:29:52.29 ID:kLPmrCED.net
仕事の効率化ならVBA一択だよな
そもそもPythonなんてインストールすら封じられてるんだが

154 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 04:07:31.44 ID:wK/qu+7c.net
>>70
Windows10ではedlinはなくなってしまったような

155 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 05:29:03.68 ID:L5OaqTBm.net
>>154
まだあるみたいよ
ただし32bit OSのみ

156 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 07:34:32.61 ID:r5v6ZVry.net
>>119
本要らない
win32com拡張入れたら後はvbaと同じ

157 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 08:03:55.20 ID:sz3TPch3.net
>>153
VBAは言語としてはゴミだからなぁ
インストール出来ないなら標準で使えるJavaScriptでいいんじゃね
jscriptという謎の名前になってるけど

158 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 08:14:41.85 ID:L5OaqTBm.net
JavaScriptなんて使うぐらいなら素直にC#とかVB.NETでよくね?

159 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 09:05:11.96 ID:9jiGRDHz.net
JavaScriptも言語としてはクソやろw

160 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 09:57:40.50 ID:z864KOMx.net
>>157
IE6とかの時代にMS版とSun版で仕様が異なったから

161 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 12:23:15.97 ID:WSKl50fn.net
>>156
そうなんだ!
ありがとう
ちやんと調べてみる

162 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 12:27:55.21 ID:p1SZKSsp.net
JSの糞部分はだいたいlinterで弾けるから気にならんな。
そういうところを除くと、もともと関数型言語として開発された筋の良さが今活きている感じ。

163 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 13:10:53.23 ID:o2h3uoRj.net
javascriptとかいう開発環境の構築で投げる言語

164 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 14:06:29.20 ID:fDKHy+GD.net
>>26
VB なんぞ美しさのかけらもないし
誰もすすめないだろうね。
VB 書いた事無いけど

165 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 17:29:09.37 ID:sz3TPch3.net
>>158
インストール出来ないと言ってるんだからos単体で開発できるのほvbscript や jscriptだろ

166 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 17:29:56.51 ID:sz3TPch3.net
>>161
本見た方がいいよm

167 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 17:31:18.93 ID:sz3TPch3.net
>>165
あとps scriptもあるけどw

168 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 17:53:05.11 ID:UaAm9+fo.net
>>167
post scriptはインストール必要だろ

169 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:07:22.61 ID:sz3TPch3.net
>>168
ネタだと思うけど

power shell script な

170 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:08:48.15 ID:sz3TPch3.net
>>164
同じVBでも VB.net以前と以後では全く違う
VBAは以前のVBな

.net以降なら悪く無いよ

171 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:10:26.82 ID:sz3TPch3.net
>>159
好き嫌いはあれど客観的にみて糞って事は無いよ
個人的好き嫌い、主観で糞というのは理解できるが

172 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:24:03.25 ID:n/5xjXPM.net
誰がパイパンだと?

173 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:31:30.81 ID:6gMVFxgX.net
30年くらい前にCで制御系プログラマをやっていたけど、10年程度で別業界に転職。
すっかりプログラム触ってないからわからんのやけど、pythonって何に向いている言語?

174 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:44:16.05 ID:UnqulP26.net
>>173
すでに大量のライブラリが揃ってるので
自分でコード書く必要がない、データベースの
集計、加工、入出力が数行のコードで操作できる

175 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:49:24.42 ID:7mKhR15t.net
とある情報機器メーカーの開発現場。

男子社員1「ええと、アレここコネクタはオスだったっけ?」
男子社員2「いえ、メスのはずですよ。」
新人女子 「.... (え、コネクタって何?)」

男子社員1「そうか、オスだから、こっちのメスをねじ込んで入れればOKだな。」
男子社員2「そうです、そのメス側は締まりが悪いから、しっかり奥まで入れて下さい!」
新人女子 「.... (あああああ、こいつら職場でお下劣言葉を連発しやがって!)」

男子社員1「ところで、そこの新人君は何をボヤっとしてんの?」
男子社員2「そうそう、こっちに来て手伝えよ。」
新人女子 「はいはい、ヤリますヤリます手伝いマス!」 (*_*;

176 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:52:29.53 ID:sz3TPch3.net
>>173
まずはperlやrubyのようなインタープリタ言語であり、ライトウェイト(LL)言語なので、軽量なインタープリタ言語の向いている領域に向いてるといえる

言語仕様的には、割とシンプルかつきっちりとした構文なので、Javaや Pascalやエッフェルほどでは無いかもしれないが教育にも向いてると思う
マイクラやブロックプログラミング言語の学習環境も、ブロックとリアル言語の併用ができるものが多いが、そこで対応しているリアル言語としてもjsと並んで多い言語でもある

ライブラリや周辺ツールの充実度で言えばAIやデータサイエンス、統計処理、iot、RPAやワークフロー処理、その他特に日本以外欧米での利用者が多いので何でもかなり充実してるから、ゼロからプログラミング学ぶって人にお勧めする筆頭言語だと思う

177 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:56:15.86 ID:sz3TPch3.net
>>176
日本以外で多いっていうか、日本だけガラパゴスなんだけどね、いつものごとくw

178 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 18:59:21.61 ID:sz3TPch3.net
それからWAFでも何でもあるし大規模なwebサービスも作れる(単に可能だというレベルでなく快適にしっかりとしたものが作れる)

YouTubeのシステムはPythonなのは有名な話
最近流行りのクラウドでのデータ処理や解析などでも最もやりやすい言語の一つだし、マイクロサービスの実装も含めてクラウド側で対応がある言語の筆頭でもある

179 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 19:35:29.06 ID:sz3TPch3.net
>>162
jsが関数型言語として開発された??

180 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 20:09:05.92 ID:e16FlNt2.net
>>178
Pythonで何をどこまでやってるの?

181 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 20:11:18.26 ID:sz3TPch3.net
>>180
何の話?

182 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 20:22:54.96 ID:9xAxsU8z.net
>>164
いい加減滅んでいいと思うわ。VBAとVBSとWHSも滅んでほしいわ

183 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 20:29:45.53 ID:TYCvsi/c.net
>>182
滅ばないと思うよ。Excelとずーっと一緒!

184 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 20:49:43.10 ID:eZxI+dR7.net
>>180
インターフェイス部分の
レンダリング程度だと思う、

185 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:08:39.94 ID:p1SZKSsp.net
>>179
知らなかった?

186 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:10:41.42 ID:GMLgkTzb.net
>>185
聞きたことないな、ソースを頼む

187 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:15:36.79 ID:GMLgkTzb.net
>>183
ちなみにエクセルの関数に関しては新しい言語も出てきてるけどねw

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1309590.html

エクセルだけでなくmsのプラットフォーム共通の言語仕様にしていくみたいだけど

188 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:17:28.72 ID:WvO8h59c.net
excelマクロもpyにしたらいいと思うわ

189 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:23:32.76 ID:GMLgkTzb.net
>>188
その話は昔からあって、MSも公式に検討してたし、発表もしてた
しかし恐らくはマーケティング的な判断でキャンセルされた

マクロをpythonやjsにしてしまうと、つまりユーザーがそういうオープンな世界の技術に慣れ親しんでしまうと、エクセルでなくても、open officeや Google spreadsheetでもいいやってなってユーザーが流出してしまう恐れがある

MS独自の技術で閉じてユーザーを縛り付けておいた方が都合がいい訳でね

そしてエクセルユーザーはいつまでもMSの奴隷で居続けって訳w

190 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:24:45.18 ID:p1SZKSsp.net
>>186
一次ソースじゃないけどこことか。
https://ksmakoto.hatenadiary.com/entry/2014/01/23/175535

最初から関数が第一級オブジェクトだったりクロージャや部分適用が普通に使えたり、
逆にthisやnewがなんか残念な出来だったりするのも、もともと関数型言語だったものを
OOPっぽく仕立て直したせいと考えると辻褄は合う。

191 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:28:17.77 ID:jGQSLQ3w.net
Pythonで書くにしろ、基本的にCUIアプリになるからな

超手軽に作れるフロントエンドツールとしては
ExcelVBAは便利

192 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:33:04.15 ID:3DXfjNrn.net
>>134
競馬の予想アプリを作るとかもできますか?

193 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:37:15.58 ID:8sU75sbL.net
>>190
一次ソースでない事を差し引いても、jsが関数型言語として開発された根拠には程遠いな

関数型言語を意識して、その長所を取り込んだ、というなら分かるが
純粋関数型言語ではないのは当然として、基本が手続き型言語だからなぁ、流石に無理がある

194 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:41:04.07 ID:jGQSLQ3w.net
>>189
1度だけMS本社がExcelのコミュニティフォーラムでPythonマクロに興味ある?
ってアンケートを取った事はあるけど、本気でPython搭載を検討しているなんて
ニュースソースあったっけ?

数あるExcelの追加機能案の一つとして、ブレスト的にアンケートを取ったのを
「Pythonマクロが搭載されるぞ!やっぱPythonしか勝たん!」ってPython信者
が拡大解釈して騒いでただけって気がするけどなw

195 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:45:58.36 ID:L5OaqTBm.net
>>165
C#もVB.NETもOS単体で開発できるよ
知らんの?

196 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:46:32.23 ID:SpWrnnDh.net
アイアン マ--イク パイソン ヌ

197 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:46:42.87 ID:8sU75sbL.net
>>194

あぁ、そうだね、jsの話とごっちゃになってたわw
pythonに関してはコミュニティで質問に対して何か急に回答したから世の中がいよいよやる気か?ってなっただけだったね

https://www.quora.com/Why-is-Microsoft-considering-adding-Python-as-an-official-scripting-language-in-Excel

jsに関しては過去に実際にサポートしてて、製品もあった、けど上に書いたような都合により今は無くなってるw

198 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:47:29.04 ID:8sU75sbL.net
>>195
ん?
知らんな
VSやsdkもインストールせずにどうやって開発するんだ?

199 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:51:35.08 ID:jLwv1O0q.net
c言語系列か
あの腐れ言語のどこに魅力があるのか未だにわからん

200 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:52:53.75 ID:jLwv1O0q.net
>>192
エイダおばちゃんに聞けば?

201 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 21:54:07.19 ID:XZrvOKDB.net
>>199
大抵の場合、CかC++しかネイティブ吐けないので選択肢が無いじゃん。
魅力どうこうの話じゃない

202 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:00:20.31 ID:jLwv1O0q.net
>>150
アセンブラと機械語を同じに書くのはなんで?
昔ながらの設計ならアセンブラでも難しくない
先読みとか入ってきて面倒になったけど
結局はそこで最適化が必要になったわけだが
そこがsimd全盛を迎えた理由

203 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:03:49.95 ID:jLwv1O0q.net
>>201
初めて触るのがc言語系列なんでしょ
データ型が現代的になっても使う人が・・・
な気がするのよね

204 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:13:05.53 ID:8sU75sbL.net
>>203
データ型が現代的の意味がよく分からんが、だからこそ尚更C++だろう
STLやboostを使えばいいのだからね

205 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:20:27.66 ID:XZrvOKDB.net
>>204
流石にC++のコンテナはスクリプト程便利ではない。
まぁ、スクリプトとC++を比較するのがおかしい訳ではあるが

206 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:43:07.39 ID:8sU75sbL.net
>>205
だからCやるくらいならC++だろうって意味ね

207 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:53:08.02 ID:XT3ZKCA+.net
>>199
とりあえずCかC++で書いとけばどこでも使えるので

208 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 22:56:45.05 ID:XT3ZKCA+.net
>>198
最近のWindowsにはコンパイラついてないの?

209 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 23:05:45.49 ID:8sU75sbL.net
>>208
厳密に言えば.net frameworkにcscは含まれているから開発できないわけではない

けどVSと違ってライブラリや依存管理も何もできないから一般的な意味で開発ができる環境にあるとは言い難い

それに対してvbscriptやjscriptはランタイムもインタープリタも含まれているからメモ帳でもedlinでも開発実行ができる

210 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 23:12:02.56 ID:9jiGRDHz.net
>>198
開発環境の入ってないWindows10で今確認したけど、csc.exeやvbc.exeが.NET Frameworkのフォルダーに入ってるぞ

211 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 23:23:46.92 ID:yZtzMNMv.net
あんまり好きじゃないけどAIの開発系で使いものになるのpythonしかないんだよね

212 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 23:35:42.14 ID:YxXOtP8g.net
10前はメモ帳で書いて拡張子を.vbsにするだけで自動化できたんだよな。
今は知らない。

213 :名刺は切らしておりまして:2021/03/30(火) 23:44:54.54 ID:TYCvsi/c.net
>>195
VSなくてもメモ帳あればできるってこと?でも自動的に書いてくれるとこを手書きで書かなきゃならないのめんどくさくね?フォーム作るだけでもめんどくさそう。

214 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 00:00:40.86 ID:zlfmf6JM.net
>>213
vscode使うという手はあるけどね
ポータブル版のvscodeならインストーラ実行なしで使えるから

215 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 00:09:29.53 ID:RDNYoSFA.net
>>210
>>209

216 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 00:13:21.05 ID:RDNYoSFA.net
>>214
なる程、それもいいね

でも元の投稿者の人の環境、日本の企業に良くある環境の制限は、独自にアプリのインストールはできないし、ポータブル版のexeの入ったUSBメモリも許されないと思うよ

そういう人でもできる開発というとnugetも使わなくていいvbsやjscriptになるんじゃ無いのかね

無論外部ライブラリを使わない範囲でメモ帳開発でcsharpという手もないわけでは無いが、無理がある気がする

217 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 00:17:29.65 ID:fYBEGTme.net
ベテラン職人は、数多くの道具を保持し
それを使い分けられる。

さらに、良い職人は
良い道具を選び取る能力を持つ。

Pythonは、色んなプラットフォームで動き
アダプタやアタッチメントが非常に多い
万能ツールなので選ばれてる。

ただし、飽くまでツールとして優れているので
あって、それで巨大で高性能で信頼性の高い
ソフトウェアを開発するのは?という感は拭えない。
それで、Javaとか上位にいるんだろね。

218 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 00:30:05.23 ID:RDNYoSFA.net
>>217
環境と人によるわけよ
java の優れている点の一つは、コンパイル言語で型がしっかりとしていて無理なコーディングがしづらい
自己説明型のクラス設計やコーディングがし易いこと

これらによって良い設計の堅牢な開発がし易いというだけでなく、新人やスキルの低いエンジニアのおかしなコーディングを抑制できる、という点

逆にスキルレベルの高い優秀なエンジニアばかりならjavaには冗長な点も多いわけ

YouTubeの開発ではエンジニアのレベルもさることながら、スピードを最優先していたからpythonが選ばれたわけで、Googleの主要な製品はパフォーマンスが重要だからc++で開発されているわけよ

極めて高いレベルのエンジニアしかいないはずのGoogleですら、 最近のWebアプリやミドル層の開発なんかではGo言語なんかを使っている

C++やjavaはジュニアエンジニアには難し過ぎておかしなコードを書かれてしまうからというのが理由の一つなんだよね

Googleですらそんなんだから一般の企業、日本の企業では言わずもがな

219 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 04:45:52.28 ID:3XNALl5S.net
>>216
外部ライブラリが何を示すのかわからんけどvbsやJscriptでできて.NetFrameworkで不足してる機能ってなに?
そもそも新規でやるなら癖はあるけどPowerShellの方がいい
今時vbsとかJscriptはないわ

220 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 04:49:41.18 ID:3XNALl5S.net
>>218
> java の優れている点の一つは、(中略)
> 新人やスキルの低いエンジニアのおかしなコーディングを抑制できる、という点

> javaはジュニアエンジニアには難し過ぎておかしなコードを書かれてしまう

なぜこんな矛盾したことを書けるんだろう...

221 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 05:06:24.09 ID:AhDUHRYj.net
>>197
OfficeマクロがJavaScriptをサポートしていたことなんてあったっけ?
マクロとアドインを中途半端に理解してごちゃまぜにしてね?
本当に組んだことあるか?

OfficeアドインはOffice2013からJavaScriptで組めるようになって、これは
最新のOffice2019でもサポートされてる
(というか、この頃からMSはVisualStudioでも簡易アプリ開発言語として
 JavaScriptをサポートし始めて、VSで作るOfficeアドインもJavaScript
 をサポートするようになった)

WSHはWindows98の頃からJScript(JavaScript)をサポートしているし、
これは最新のWindows10でもサポートしている

Officeの囲い込みの為にMSが社外系の開発言語をオミットしたなんて話は
無いはずだけどな

222 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 05:12:55.91 ID:AhDUHRYj.net
>>197
ああ、そういや社外言語をパクった言語で消えたヤツにJ#があったか
あれはJavaの権利持ってるSun Microsystemsがキレて、MS相手に
訴訟起こしたからだけど

でもあれは.Net版Javaであって、JavaScriptではないし、Officeでも
ないけどな
もしかしてJavaとJavaScriptが同じ種類の言語だと思っている人?

223 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 06:51:59.30 ID:XLgq0vsV.net
>>219
だから規制が厳しくてインストールが許されない環境で目的を達成するならって話でvbsやjscriptしかまともな選択肢が無いといっているだけなんだが?

その条件で.netでまともな開発ができるならやれば?
COMを操作するだけなら何でも同じでだが、VSもvscodeもない環境でcsc.exeを叩いて開発するのか?
プログラミングの素人が?

って事だよ

224 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 06:52:41.85 ID:XLgq0vsV.net
>>220

その突っ込み来ると思ったよw
ゆとりってほんとレベル低いんだなw
中学生くらいからやり直した方がいいぞw

225 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 06:54:56.40 ID:XLgq0vsV.net
>>221
マクロとは言ってないが?
アドインでjsサポートしていた事があったのを知っているならわかってるじゃねーかよw

囲い込みしてますなんてMSが言うわけないし、そんな情報を公になるような言い方をするわけもない
アホなんだね

226 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 06:55:50.59 ID:XLgq0vsV.net
>>222
>でもあれは.Net版Javaであって、JavaScriptではないし、Officeでも
>ないけどな
>もしかしてJavaとJavaScriptが同じ種類の言語だと思っている人?

j#の話なんて一言もしてないのに何勝手に1人で妄想して上から目線なんだこいつww

227 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 07:16:12.91 ID:OZHyQQqS.net
>>223
まあC#とかは半分ネタだが
> そもそも新規でやるなら癖はあるけどPowerShellの方がいい
> 今時vbsとかJscriptはないわ
と書いてあるのを読めないのは老害にしてもアホすぎるw

>>224
お前がやり直せよ...
指摘されて反論もできないなら黙ってなよw

228 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 09:25:35.34 ID:QC45vM3b.net
>>36
おれもvi好きでウインドウズでも使ってる
周りからはオッサン呼ばわりされてます

229 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 10:22:10.48 ID:2Zi9aCU8.net
c#やったけどコマンドプロンプト画面に
hello world表示させて条件分岐位まで勉強した後に
ゴリゴリのグラフィック動作とかまで到達する
のに相当勉強時間掛かりそうだからやめちゃった

230 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 10:24:44.22 ID:cT7p+PaY.net
>>212
ps1のほうが遥かに便利だぞ!

231 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 11:27:25.23 ID:XLgq0vsV.net
>>227
vbs もjscriptもない環境ならまだ分かるがそれらがあるのに何でpsプログラミングなんだよ

その利点やまともな根拠を説明してくれやw

232 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 11:48:39.04 ID:cT7p+PaY.net
>>231
.net Frameworkが使えるがってだけで終わる話では?利点はそれだけじゃないが
そもそもVBSはデバッグ出来ない時点で話にならないけど

233 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:02:47.38 ID:rw2TVO+9.net
>>220
3歩歩いたら忘れる鳥頭だからでは?

234 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:04:47.38 ID:rw2TVO+9.net
>>222
> ああ、そういや社外言語をパクった言語で消えたヤツにJ#があったか

J++なら知ってるけど、J#ってナニ?

235 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:09:51.66 ID:Wlyx0VkB.net
>>232
>>231
>.net Frameworkが使えるがってだけで終わる話では?利点はそれだけじゃないが
>そもそもVBSはデバッグ出来ない時点で話にならないけど

んー、VBE使える範囲ならデバッグ出来ないわけじゃないがデバッグ環境の話をすれば確かにそうだね

だが、君自身も認めている?通りpsは癖が強過ぎるし実行も馬鹿みたいに遅いからなぁ
psスクリプティングなんか学んでも他に活かせないし、プログラミング未経験者がエクセルマクロの延長程度の事をやるだけなら、基礎ロジックはvbsや jscript、psを使うのはせいぜいグルーコードくらいにした方がいいんじゃねーの?とは思う

236 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:11:31.07 ID:Wlyx0VkB.net
>>233
いや、一見矛盾しているように読めるがきちんと読解力のある人間なら別に矛盾していないことに気づけるんだけどなw

ゆとりは小学生レベルの国語力だっていうのは本当だよなぁw

237 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:12:31.69 ID:Wlyx0VkB.net
>>234
え?
j#を知らんのか?
j++の.net版だぞ

238 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:24:26.91 ID:Wlyx0VkB.net
>>232

>.net Frameworkが使えるがってだけで終わる話では?利点はそれだけじゃないが

折角だからそれだけじゃない利点とやらも軽くでいいから説明してくれよ

239 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:26:06.45 ID:Mi3AyXmc.net
>>231
むしろなんでvbsやjscriptにこだわるんだよ...
PowerShellの方が遥かにモダンな言語だぞ
新しいものを受け付けなくなってる老害ならしゃーないけどw

240 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:32:11.96 ID:Mi3AyXmc.net
>>235
PowerShellが遅い?
いつの時代のPC使ってるんだよw

>>238
言語としてはクラスや例外も使えるし必要なら型も指定できる
ちょい慣れが必要だけどパイプを使った処理もできるし

241 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:35:52.51 ID:g5dFj+iU.net
Shit on my faceで検索

242 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:36:10.92 ID:Mi3AyXmc.net
>>236
まだ言い張るのかよw

> java の優れている点の一つは、(中略)
> 新人やスキルの低いエンジニアのおかしなコーディングを抑制できる、という点
> javaはジュニアエンジニアには難し過ぎておかしなコードを書かれてしまう
結局何が言いたいのか説明してみ

243 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:36:11.71 ID:dMGyAWZF.net
wshはもう機能追加もないし、完全にメンテナンスモードの状態だしなー
そのうち標準では提供されなくなって、互換性維持のためにオプショナルでインストールするようになるのでは

244 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:36:30.77 ID:Mi3AyXmc.net
>>236
まだ言い張るのかよw

> java の優れている点の一つは、(中略)
> 新人やスキルの低いエンジニアのおかしなコーディングを抑制できる、という点
> javaはジュニアエンジニアには難し過ぎておかしなコードを書かれてしまう
結局何が言いたいのか説明してみろよ

245 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:37:18.71 ID:Wlyx0VkB.net
>>240
psが糞遅い事も分からんのか?
そんな下らん当たり前のところで争ったりマウント合戦とかには全く興味がないんだが

246 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:37:50.15 ID:Mi3AyXmc.net
すまん、ネットワークエラーで2回書き込まれた

247 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:38:25.07 ID:Wlyx0VkB.net
>>239
>>231
>むしろなんでvbsやjscriptにこだわるんだよ...

いや、こだわるも何も他にまともな選択肢がないからだよw

>PowerShellの方が遥かにモダンな言語だぞ
>新しいものを受け付けなくなってる老害ならしゃーないけどw

えっと、俺はps出た直後からネットにpsの記事書いたりしてたんですがw

248 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:39:48.56 ID:Mi3AyXmc.net
>>245
遅いと言う根拠ぐらい出してから遁走しろよw
出せないなら黙ってな

249 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:41:54.90 ID:Mi3AyXmc.net
>>247
> えっと、俺はps出た直後からネットにpsの記事書いたりしてたんですがw
そんな聞いてもないこと言われてもな
黎明期はいろいろ頓珍漢な奴もいたけどw

250 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:44:10.26 ID:9gvsTc3U.net
おれはコボラー
ふふふん

251 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:52:19.96 ID:Ow1pgwVc.net
ウェーイ系言語にイメージ
男は黙ってC/C++/アッセンブリ

252 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:54:13.63 ID:+b1BIlA2.net
>>225
発端の>>188-189はマクロの話をしてるのでは?
話の流れが読めてなさ過ぎに見えるぞ。

ExcelマクロのPython化を公式に検討したが囲い込みの為に廃案になった。
→嘘。検討ではなく追加機能案としてコミュニティにアンケートを取っただけ。

PythonではなくJavaScriptだった。囲い込みの為に今は無くなった。
→嘘。マクロはJSをサポートしていない。アドインはサポートしているが今も無くなってはいない。


主張のロジックに整合性が取れていないが本当にエンジニアか?

脳死でとりあえずMSとOracle叩いておけばカッコいいみたいな奴ってこういうのが多い印象。

253 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 12:59:48.02 ID:TH5JC0Oo.net
スクリプト言語しか使ってねーな

ネットワーク系はバッチ処理ばっかでつまんねー

254 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:01:34.05 ID:fYBEGTme.net
コボラーが栄えて、みずほ滅ぶ www

255 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:02:19.89 ID:Wlyx0VkB.net
>>249

>そんな聞いてもないこと言われてもな
>黎明期はいろいろ頓珍漢な奴もいたけどw

>>239
>新しいものを受け付けなくなってる老害ならしゃーないけどw

こういう風に煽られたから新しいものを受け付けなくなってる人間では無いという例示をしたまで
聞いてもいない事と言えばそうだろうがなw

256 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:06:42.87 ID:Mi3AyXmc.net
>>255
で、vbs/Jscriptにこだわる理由は?
根拠なく遅いとかしかないのか?
そもそもvbsは軽いけどそんなに速くないし

257 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:07:37.16 ID:4WrDSP1p.net
FORTRANは? 皆さん、知らない?

258 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:11:04.84 ID:WsBC2jSe.net
>>252

>発端の>>188-189はマクロの話をしてるのでは?
>話の流れが読めてなさ過ぎに見えるぞ。
うん元々はマクロの話だな

>>225
>マクロとは言ってないが?
と返したのは

>>221
>OfficeマクロがJavaScriptをサポートしていたことなんてあったっけ?
に対してな
マクロかアドインか、はたまた外の世界のscriptingかは問わず、目的を達成するための手段として(俺は)話をしているので、君くらいの知識があるのであれば別に混乱もせずに文意は読み取れると思うんだが

>ExcelマクロのPython化を公式に検討したが囲い込みの為に廃案になった。
>→嘘。検討ではなく追加機能案としてコミュニティにアンケートを取っただけ。
そうだね、それはすでに訂正した
記憶違いで誤りを書いたのはすまんかったね

>PythonではなくJavaScriptだった。囲い込みの為に今は無くなった。
>→嘘。マクロはJSをサポートしていない。アドインはサポートしているが今も無くなってはいない。
ん?何年前か忘れたがアドインの新規開発は止まってたはずだが
復活したのか
今出先で細かく調べられないが後で見ておく

>主張のロジックに整合性が取れていないが本当にエンジニアか?

>脳死でとりあえずMSとOracle叩いておけばカッコいいみたいな奴ってこういうのが多い印象。
んー、まともに話せるやつならこういう煽りは要らんよ
煽りに対してはこちらも煽りで返すことになるぞ

259 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:17:37.30 ID:WsBC2jSe.net
>>256
だから何度も説明した
別に拘ってない
条件にあう選択肢が無いだけだと何度も言わせる理由は何?

260 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:43:55.88 ID:ZUSZNGxT.net
ペチパーワイ
rubyやperlより上ならまだしばらく飯が食えそうと安心

261 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 13:57:49.59 ID:WsBC2jSe.net
>>240
>>238
>言語としてはクラスや例外も使えるし必要なら型も指定できる

それはまぁ.net、CLR使える利点と同じ事じゃねーの?

>ちょい慣れが必要だけどパイプを使った処理もできるし

そこがねw
オブジェクトパイプラインが前提だから本当に内部を良く理解して書かないと直ぐにパフォーマンス地獄に陥る

psが出て進化し続けていながらも何でpsのようなオブジェクトshellが他の環境にも取り込まれないか分かるかい?

遅過ぎるし使いにく過ぎるからだよ
オブジェクトshellのアイデアなんてのは30年以上前からあってSolarisの開発陣も研究だけでなくpsよりもずっと前に実際に製品として開発すらしていたが結局採用には至らなかった

それ程パフォーマンスに問題があるんだよ
.netだから、起動時のオーバーヘッドを除けばc#ど同様のパフォーマンスだ、と言えばそういう部分のコーディングでは確かにそうなるが、パイプラインも含めてshellとしてのグルー的なコーディングを行うと、余程きっちり最適化して書かないと劇遅スクリプトが出来上がる

君個人やpsリテラシーの高い人間ならそれは回避できるかもしれないが、プログラミングのスキルや経験値の高く無い一般の人に勧めるのは俺なら躊躇われるね

既に書いてるが、psなんぞ鍛えて慣れたところで癖があり過ぎて他に応用も効かないが、jscriptならJavaScriptとの互換性が高いから潰しが効きやすいだろ?

262 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:03:03.32 ID:WsBC2jSe.net
>>261
余談だがmacOSのスクリプティング、オートメーションはbash以外にもAppleScriptとJavaScript(JSX)があって、jscriptの知識がmacOSでも役に立つし、その逆も然り
無論web appや、オフィスアドインもまだ対応してるならそこでも役に立つよね

psに習熟するよりもはるかに一般の人にお勧めしやすいと思うんだが

263 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:26:29.89 ID:Szdug5JN.net
もっと簡単にプログラミングできないの?
こういうの作ってって言ったらできるのとか

アプリが使いたいだけなのよ(人のじゃなくて)
プログラミング言語を覚えたいわけじゃないのよ

264 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:42:37.56 ID:WsBC2jSe.net
>>263
最近はブロックプログラミングや、workflowマネージャー(iftttやzapier)みたいなジャンルで非エンジニアにも簡単なプログラミングができるような環境が広まってきてるね

RPAもその流れの一つ
それらで済む内容だったらそういうサービスを使うといいけど、結局痒いところに手が届かないってオチになりがちなのよね…

265 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:45:35.45 ID:rln9GDhC.net
>>263
そのアプリ使って書き込んでるだろ
プログラミングせずともアプリ使えてるじゃないか
他の人も使いたいと思ったら他の人がプログラミングして作ってくれたんだよ
自分のためだけなら自分が作るしかないだろ
プログラミング覚えずにアプリ使いたいなら金払って作ってもらえよ
自分の家自分で作れないなら金払って買うだろ?
当然の話なのに何言ってるのかな?

266 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:46:35.38 ID:rln9GDhC.net
>>264
プログラミング覚える方が早いだろ
余計なこと覚えて金払わされるだけのバカな消費者になるぞ

267 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:48:27.04 ID:rln9GDhC.net
>>262
その文章読むだけで拒否反応が多数だろうな

268 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:50:08.43 ID:rln9GDhC.net
>>257
知ってますよ
いまどきのプログラミングより簡単だよ

269 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:56:47.65 ID:DZ6mGtgd.net
>>259
> 条件にあう選択肢が無いだけだと何度も言わせる理由は何?
だからその条件って何よって話
遅いとしか言ってないだろ

>>261
> それはまぁ.net、CLR使える利点と同じ事じゃねーの?
違う、クラスが使えなくてもオブジェクトは使えるし、.NETFrameworkを使わなくてもクラスの恩恵はある

> オブジェクトパイプラインが前提だから本当に内部を良く理解して書かないと直ぐにパフォーマンス地獄に陥る
嫌ならパイプ使わなきゃいいだけ
そもそもパフォーマンス地獄に陥ると言うなら例を出してくれ

> 遅過ぎるし使いにく過ぎるからだよ
具体例がないなら単なる言いがかり

> 既に書いてるが、psなんぞ鍛えて慣れたところで癖があり過ぎて他に応用も効かないが、jscriptならJavaScriptとの互換性が高いから潰しが効きやすいだろ?
まあJscriptはまだわかるが今時vbsで潰しが利くとか言われてもな
PowerShellもクラスを普通に使って書けば他の言語とたいして変わらんし

270 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 14:58:34.40 ID:WsBC2jSe.net
>>269
ただのマウンドキッズか?
なら相手にせんよ

271 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 15:02:37.01 ID:WsBC2jSe.net
>>266
プログラミングっていうのはそれなりの適性、能力や鍛錬を必要とするんだよ

子供の頃から慣れ親しんでいればそうでも無いんだが、年寄りや大人になってからだとキツい人が多いわけ
まして日本の教育では数学や理系的なものに拒絶反応を示す人が多いし、論理的に物事を考え表現する訓練もまともに受けてないからね

色々な意味で平均的日本人にプログラミングは難しいんだよ

272 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 15:30:28.45 ID:fYBEGTme.net
そうそう、機械図面を製図するぐらいの専門知識がないと
まともなソフトなんか作れないよ。そんな理数系の知識を
身に付け、ソフトのCADツールでもって製作&デバッグするのが
現代のソフト開発事情だわ。

素人は、要求に合うソフトをネットから探して
それらを所謂スクリプトで連携させて用を足す
スタイルから始めることだわ。

プロのソフト開発者だって、非定型な作業は
その方法で仕事をこなしてる。 Linuxはその
思想で作られたOS。

273 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 15:36:17.78 ID:w6iJNnnP.net
>>270
結局具体例は出せずに遅いと言い張るしかないのな
まあお得意のvbsでイキッてりゃいいと思うよw

274 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 15:47:41.07 ID:WsBC2jSe.net
>>273
いや、リンク貼ってレスしようとしてるんだが怒られてエラーになるもんでなw

まぁ君が非建設的な議論しかできないマウント厨である事が分かったしせいぜいイキって生きてくれw

275 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:09:37.43 ID:Z0YeyBsn.net
>>274
> いや、リンク貼ってレスしようとしてるんだが怒られてエラーになるもんでなw
うわっ、NG回避もできないバカですってカミングアウトされても困るw

> まぁ君が非建設的な議論しかできないマウント厨である事が分かったしせいぜいイキって生きてくれw
捨て台詞しか吐けないとか可哀想...

276 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:18:28.79 ID:Wlyx0VkB.net
>>275
どうでもいいけど君何か建設的なレスを書いてスレに貢献できないの?
ただの荒らしと変わらんぞ?w

277 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:21:48.73 ID:Z0YeyBsn.net
今時vbsを勧めるよりPowerShellを勧める方がよほど建設的だと思うけど?
まあ頭の固い人には届かないみたいだけど...

278 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:26:25.93 ID:UW4Zi/7b.net
>>272
>機械図面を製図するぐらいの専門知識がないと
>まともなソフトなんか作れない

おまえ素人くさくて笑えるけど、
悪いけど、CAD使って機械図面を書く知識は
ソフトウェア開発とは何の関係もないよ

ゲームやVRに使う3Dのポリゴン技術なんてCADとは何の関係もないからねw
あれの開発に投資したのは主にスティーブ・ジョブズだし
投資先の会社はピクサーだし、CADとは全く異なるベンチャー

279 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:30:22.67 ID:Wlyx0VkB.net
>>277

>今時vbsを勧めるよりPowerShellを勧める方がよほど建設的だと思うけど?

いやぁほんと君みたいなマウント厨って自分に都合が良いことしか書かずに都合の悪いところはスルーして曲解印象操作なんでもやるよねw
恥を知れよw

俺はjs(jscript)の方がps覚えるより遥かにマシだという文脈で(jsより VBのスキルの方が活かせる人のことを考慮して)おまけ程度にvbsを毎度毎度律儀に併記していただけで、別にvbsを推しているわけでも何でもないんだけどなw

>まあ頭の固い人には届かないみたいだけど...

壮大なブーメランだな、おいwww

280 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:35:38.13 ID:XLgq0vsV.net
>>277
そもそも論として、最初はマクロの話だったろ?

>>188
>excelマクロもpyにしたらいいと思うわ

この意見からecxelマクロ、VBAのような古臭い潰しの効かないDSLなんかよりも、オープンで汎用性の高いpythonの方がいい、という意味が読み取れるだろ?w

その文脈で言えば MS依存のDSLであるpowershellとか、それこそ空気読めてないと思うぞwww

逆に何でそんなにpsを勧めるのかって話に戻るわ
psとc#のようなMSプロプラエタリな開発しか出来ない人なの?w

281 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:58:42.14 ID:cT7p+PaY.net
やりたいことが早く出来るなら言語はなんだっていいだろ

282 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 18:07:57.56 ID:XLgq0vsV.net
>>281

それはこの人に聞いてから判断した方がいいな

>>excelマクロもpyにしたらいいと思うわ

何でマクロじゃなくてpythonがいいと思ったのか、だよな

283 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 18:43:58.45 ID:VVGYFCDV.net
>>279
> 俺はjs(jscript)の方がps覚えるより遥かにマシだという文脈で(jsより VBのスキルの方が活かせる人のことを考慮して)おまけ程度にvbsを毎度毎度律儀に併記していただけで、別にvbsを推しているわけでも何でもないんだけどなw
おまけ?
で、結局vbsは推すの?
推さないなら別にいいと思うよ
JavaScriptはそれなりに潰しが利きそうだし

>>280
> 逆に何でそんなにpsを勧めるのかって話に戻るわ
>>232,240に書いてあるだろ
それにたいして根拠も出さずに糞遅いとか言ってるのが君ね

> psとc#のようなMSプロプラエタリな開発しか出来ない人なの?w
まさかと思うけどPowerShellやC#がWindowsでしか動かないとか思ってないよね?w

284 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 18:50:32.19 ID:XLgq0vsV.net
>>283
>まさかと思うけどPowerShellやC#がWindowsでしか動かないとか思ってないよね?w

何でそんなにキッズなの?

.net coreの話をしたいの?
この文脈でそこでマウント取りに行って何をしたいの?
馬鹿なの?

馬鹿なんだろうけどw

285 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 18:54:37.01 ID:epxZj8wL.net
もう現役離れてはや4年
今からでも転職できるかしら!?

286 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 19:08:55.53 ID:XLgq0vsV.net
>>285
4年なら半年くらいリハビリすればどうにかなりそうなもんだ

287 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 19:14:22.83 ID:VVGYFCDV.net
>>284
.net core以前に両方共にOSSになってるんだが...
慌ててググったのがバレバレやでw

288 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 19:17:38.93 ID:IwNQiyb8.net
モンティ・パイソンの話しろよ。

289 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 19:44:07.77 ID:XLgq0vsV.net
>>287
何でそんなに低レベルなの?
少しはまともな書き込みできんのか人格障害君…

290 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 19:58:06.89 ID:ZaG7CIqU.net
人に人格障害とか言う奴に言われてもね
で、なんで.net coreとか言い出したんw

291 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 20:22:54.71 ID:qOrHW1aQ.net
vbsとjs とマウント取り合ってて吹いた
一体何の情熱がお前らを突き動かしてるんだよw

292 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 21:06:11.92 ID:oRBvtpT9.net
情熱なんてないだろ
老人が手持ちの古びた知識でウンコ投げあってるだけ
Biz+なんてもうずっとこんな感じ

293 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 21:07:15.87 ID:hVRPQIAa.net
>>257
スパコンでのシミュレーションで現役

294 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 21:11:04.88 ID:hVRPQIAa.net
>>278
エコールはデスクリムゾンを出す前はCADソフトを作っていた

295 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 23:11:53.32 ID:nhfQ+4Vn.net
pythonはライブラリが豊富過ぎて簡単にできる気になるから怖い

296 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 23:15:10.36 ID:nhfQ+4Vn.net
マーケティングや事務職がpython覚えたら仕事に有利だが、エンジニアやるならPythonできるだけじゃ仕事にならん

297 :名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 23:30:47.66 ID:rln9GDhC.net
>>296
じゃおと何できたらいいの?
寿司職人にはなりたくない

298 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 01:39:15.31 ID:H+axnmef.net
なんかスクリプトしかやってないヤツって
なんであんなに自信家なんだろうなって思う。
マ板で製造工程を「プログラミングだ、製造なんて言うのはライン工」とか言ってて
明らかに大規模システム案件未経験者の癖に
「基本情報処理試験でも製造って言うだろ」って親切に教えてやっても
「プログラミングを製造と言うのはライン工」って言い張ってた。

299 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 07:42:47.85 ID:9UXYeIZc.net
>>192
出来るかどうかなら、出来る。
どういうデータを元に、どう計算して予想するかの方針が決まれば、プログラムは書ける。
その上で、そのデータをどう入手するか、AIを使うか、どのプログラミング言語を使うかを決めればよい。
当然、pythonを使うことも可能でしょう。

300 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 08:19:28.12 ID:EiCEoC/R.net
>>298
「プログラムを勉強して1つ目の言語を一通り使えるようになった
 でも、仕事として大きな開発業務を担当したことは無い」
くらいのキッズってそんなもんじゃねーの

大海の概念すら知らない井の中の蛙に海の話をしても通じるわけがない
構わずほっとけよ

301 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 10:50:21.57 ID:XLwO9HAe.net
>>136
そのためにわざわざPythonを習得する手間を考えてない

302 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 18:46:14.37 ID:/ZE4Abo1.net
プログラマーやってて良かったわ
仕事に困ったことがないし楽な仕事で高収入

303 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 19:38:40.71 ID:fA2Mcsj+.net
Vi 使いにく過ぎーとか最初思ったが使いこなしたら
マウスも要らんし削除もコピーも楽だし今となってはVi以外要らん。

304 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 20:15:01.28 ID:Zln59n5b.net
C言語、ShellScript
最低限これさえ書けりゃいい
処理ができるようになるから

305 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 21:01:29.46 ID:P56sibg1.net
ShellScriptって言語があるのかと思ったぜ

306 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 21:43:20.56 ID:ttue7DVs.net
>>303
ある程度使いこなせれば最強のエディターなんだけど、そこまで我慢できない最近のゆとりスクリプトキディには分からんらしいよw

Twitter慣れのせいか知らんが3行以上は長文で読む気がしなくなるらしいし、ゆとりには本当に困ったもんだねww

307 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 21:44:18.30 ID:ttue7DVs.net
>>304
それは流石にないな、目的による
Cが必要かどうかは目的によって大きく異なる

308 :名刺は切らしておりまして:2021/04/01(木) 22:02:55.85 ID:MbhBS/yx.net
>>301
Python自体は簡単よ
難しいのは論文の数式やネットワークをtensorflowとかで実装すること

309 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 06:42:20.26 ID:yOpi3+/A.net
>>304
ただしCシェルではなくBシェル

310 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 07:42:25.04 ID:eGk3SuFT.net
>>298
外国人じゃない?
日本の義務教育で習うことがごっそり抜け落ちている

311 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 10:29:04.89 ID:c0GkI6yv.net
>>302
SEやらさらるのが欠点だね。つまんねーもん

312 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 10:55:21.92 ID:rL3DY/3y.net
>>311
同じITやプログラマーでも業界や自分と客の会社によって結構変わるけどね
レベルの高い会社やエンジニアであればあるほど一生開発職の前上に行くキャリアパスが用意されているし給料も高給だし起業や自活もしやすい
子供たちの憧れの職業ランキングに入ってるくらいなんだぜw

313 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 01:32:55.71 ID:NnnFL4iA.net
大事な前提なのだが、金を払う相手がいなければ商売は成り立たない
それはITでもほとんど変わらない(アドセンス形式もあるが)
斜陽国家日本で、金回りの良い仕事を見つけるのはこれからどんどん厳しくなる
誰を相手にどう商売するかはちゃんと考えた方がいいよ

314 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 05:35:27.18 ID:Bqd8r08x.net
>>312
子供たちの憧れの職業ランキングはYoutuberの下は(越えられない壁)だとあれほど…

315 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 11:27:39.61 ID:AJ5aFfU5.net
>>312
レベル上がるとプロジェクト管理とか御用聞きやらされるじゃん。
プログラミングからは実質卒業。

316 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 15:16:53.39 ID:arnW2tcW.net
>>315
SIerの世界が全てじゃない

317 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 19:38:47.99 ID:akFN1hq9.net
>>315
それは日本のレベルの低い企業だけな
まともな企業は開発職が一番高いポジションにいる

318 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:22:38.67 ID:BMJXSD7b.net
>>317
技術レベルが低くてもビジネスにはなるし、それをビジネスとして劣ってるとは一概に言えない
開発が一番高いポジションにいるかどうかもそんなの状況によるとしか言えないだろ
そして、お前みたいな短絡脳で生きてける業界もある

319 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:25:56.12 ID:akFN1hq9.net
>>318

>そして、お前みたいな短絡脳で生きてける業界もある

意味もなく他者を攻撃せずにはいられないその攻撃性
人格障害だと思うので医者に診てもらって薬を飲めば改善するかもよ?

320 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:30:43.05 ID:BMJXSD7b.net
>>319
俺にとって5chはそういう遊び場なんで

321 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:35:33.61 ID:akFN1hq9.net
痛すぎ…
マジで薬飲んだ方がいいぞ〜

322 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:44:13.44 ID:BMJXSD7b.net
>>321
人格障害って薬で治るもんなの
短絡脳は薬ではどうにもならない

323 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:52:27.35 ID:akFN1hq9.net
>>322
治るというより抑える感じかな
人格障害に限らず発達障害などの特徴も一部はケミカルで抑えたり改善させる事はできる

324 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 23:19:02.76 ID:Gaw3/eD/.net
テキストをSJISで出力しようとするとなんであんな面倒なんだろうか
受け側がSJISしか受け付けてないことが多くて毎回手間がかかる

325 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 23:21:58.85 ID:akFN1hq9.net
>>324
具体的にどんな環境で何から何を変換する必要があるの?
エンジニアにとっては全く大変でも何でも無い作業ではあるよ

326 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 03:41:37.79 ID:EUNVXKAAZ
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前らジャップを徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

ジャップは生産性が低い。
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低いゴミを税金で増やすな。

327 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 07:45:00.28 ID:sHbmUzBj.net
管理職やれって言われるけど技術職だけやっていたい

328 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 07:48:49.85 ID:AEeuyfOZ.net
>>327
その意思を伝えればいい
アホな会社ほど技術者を技術職のまま上にあげていく人事システムが出来てないけど、世界は違うし日本もまともな会社はキチンとジョブラダーが整備されている
今の職場にそういうものがないなら説明して会社に制度整備を促せばいい

329 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 09:20:25.80 ID:mKuvR/fD.net
>>327
それな
それが理由で転職したわ

330 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 09:31:58.97 ID:17lfbDzr.net
中途半端は管理職だと転職に苦労するからなぁ。定年まで安楽でないと管理職はできないよ。

331 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 10:15:30.75 ID:klXsb2S0.net
しかしすごい世の中になって来たな。
日本の優位性は消え、j国境は薄れ、エンジニアは世界中の頭脳と同列に戦う。

332 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 13:11:09.02 ID:JwPceZf8.net
>>318
SIerはビジネスとしては一番レベルの低いランクだよ
家政婦と変わらない

333 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 13:18:56.03 ID:4e8RwQx6.net
ヘビー & ヘビー

334 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 13:53:31.97 ID:AEeuyfOZ.net
技術屋が現場から一歩引いてしまったら簡単には元に戻れないからね、特にこの業界は
技術の一線から引いたら転職もままならなくなるし、自立も困難になるし余程いい縁でマネージメントなり経営側に入り込めないとあまり良いことない

335 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 13:58:38.17 ID:JwPceZf8.net
>>334
それはない
C/C++とかやる人少なすぎて職務経歴書だけでほぼ採用してもらえる

336 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 14:06:38.13 ID:AEeuyfOZ.net
>>335
マネージャーになって何年も経ったら開発に戻るにもら一定のリハビリが必要になるって話だよ、一般論としてね
人によるだろうが、あまり自分の感覚だけで断言しない方がいい

337 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 14:31:07.70 ID:WW8pGJ3N.net
IT系は一生奴隷やってればいい
機電系や化学系でプログラミングできるやつが最強

338 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 17:35:52.49 ID:AEeuyfOZ.net
>>337
馬鹿丸出しだな
奴隷なのはsierの2次3次以下の下請

GAFAやベンチャーは奴隷どころか自分の技術一本で自由に生きているし、生きていける
スキルのないアホだけが奴隷なんだよw

339 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 19:16:53.22 ID:dKJYryXM.net
>>332
お前の主観的なランクの話などどうでもいい

340 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 22:07:56.14 ID:i4IzNy0Ph
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大しろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。 日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは1万円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。

内需と為替の関係を理解しろ。

 通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まる。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

 経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。内需が急増すると供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になる。

通貨安っていうのは、
通貨の供給量が多い=通貨の価値が低い=物の価値が上がる=インフレ
で好景気になる。

341 :名刺は切らしておりまして:2021/04/05(月) 02:42:40.54 ID:0vqdfEgF.net
正直、pythonで動いてるシステムを一つも知らない。

342 :名刺は切らしておりまして:2021/04/05(月) 05:30:48.91 ID:Nh/aznsS.net
うちのバグ管理システム(Trac)はPython

343 :名刺は切らしておりまして:2021/04/05(月) 06:57:27.88 ID:cEfWuazI.net
>>341
You Tube

344 :名刺は切らしておりまして:2021/04/05(月) 08:08:20.68 ID:+YWdabc4.net
>>317
まともな会社ってどこ?内資で答えて。

345 :名刺は切らしておりまして:2021/04/05(月) 21:05:32.93 ID:huh153Pz.net
>>341
システム書くための言語じゃないからなぁ

346 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 01:00:10.54 ID:1m19Vrn/.net
>>341
[Python]Djangoで構築されたWebサービス18選
https://code-schools.com/django-web/

Youtube
DropBox
Google
QUORA
Instagram
Spotify
Reddit
YahooMap
hipmunk
Pinterest
ONION
ワシントンポスト
Disqus
NASA
Bitbucket
Reddit Gift
Prezi
Pitchfork

347 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 07:23:34.38 ID:xwka0T3g.net
4/5
【IT】一流プログラマーになるためには「1万時間の法則」ならぬ「3万時間の法則」が適用される [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1617604938/

348 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 09:22:19.33 ID:4u8KMDgk.net
>>346
インスタはpythonでよく引き合いに出されるな

349 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 14:01:12.22 ID:ReKoP/bj.net
昔、コボラーだったが事務屋に転職した。
その後、軽労働の仕事に転職したが
病気で離職した
なんとか命が継ったが、こうなると
これからも食っていかないとならない。
病気のこともあり、もう軽労働は出来なくなった。
中年男性には事務屋の需要はないので
再度、プログラムの世界に入ろうと話題のPythonを勉強してる
プログラムの才能は無いんだけどね…

350 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 16:07:32.95 ID:rr0uHbKn.net
勉強いうほどの話ではない
クソほどあるライブラリから定番のものを選別する嗅覚くらいだろ、必要なのは

351 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 23:05:17.09 ID:weVOd634.net
>>347
2020/06/14
【IT】天才プログラマーが2週間で構築 テレワークシステムが好評 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592069346/722
2021/04/05
【IT】一流プログラマーになるためには「1万時間の法則」ならぬ「3万時間の法則」が適用される [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1617604938/226

352 :名刺は切らしておりまして:2021/04/08(木) 23:16:22.25 ID:dVOSntAf.net
>>349
やり続けたら良いのよ
しがない業界のしがない管理者やってるが
それでも勉強してる
やるだけやろうや

353 :名刺は切らしておりまして:2021/04/17(土) 11:58:03.53 ID:jSM1c6JZ.net
pythonの統一感のない文法とメソッド名にはまじで殺意が湧く

354 :名刺は切らしておりまして:2021/04/18(日) 13:37:15.98 ID:YgGNq2aR.net
>>352
頑張るわ

総レス数 354
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★