2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀、「年6兆円ペース」のETF購入原則を削除する方向 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/03/12(金) 19:02:10.32 ID:CAP_USER.net
1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。

日本銀行は18、19日の金融政策決定会合で、上場投資信託(ETF)の購入について「年6兆円ペース」としている購入原則を削除する方向だと、12日付の毎日新聞朝刊が情報源を示さず報じた。

毎日新聞によると、日銀内には「修正が購入額の縮小と受け止められれば、株価に悪影響を与えるリスクがある」との声もあり、市場動向も見極めながら慎重に判断するとしている。

長短金利操作では、マイナス0.1%の短期金利のマイナス幅を拡大する場合、金融機関への副作用対策を同時に行うことを明示し、負担が急増しないよう手数料がかかる対象を見直す方針という。長期金利の変動幅に関しては、政策運営の透明性確保の観点から、上下0.2%程度の範囲で事実上容認していた変動幅を決定会合で定めた内容として示す方向で検討中としている。

伊藤忠総研の武田淳チーフエコノミストは、6兆円について「削除は当然だし、合理的」だと評価した。株式市場への影響も「限定的」とみている。

みずほ証券の倉持靖彦マーケットストラテジストは、日銀が「日本株の株主として圧倒的な存在となっており、価格形成にゆがみをもたらしていることは間違いない」と指摘。市場が回復しており、「ある程度節度をもった対応が必要になる」と述べた。

ブルームバーグがエコノミスト46人に4−9日に実施した調査では、13人が政策点検後にETFの6兆円目標を取り下げると回答。マイナス金利の深掘り余地を明確にすると半数がみており、副作用対策として日銀当座預金のうちプラス0.1%が付利される基礎残高の上限引き上げを4割が見込む。長期金利の変動許容幅を拡大するとの見方は2割にとどまった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-11/QPTUJUDWX2Q701

2 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 19:10:55.75 ID:XgXMd6Tv.net
テーパリングか

3 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 19:13:35.81 ID:VyKv+r3Q.net
誰も否定しないよ

それが健全なのだから懸念する必要なんてない

オール賛成に受け入れられる

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 19:26:09.64 ID:9yahrZji.net
っていうかもうそろそろ買える株がなくなりつつあるだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 19:27:32.41 ID:L+owgAPp.net
筆頭株主だもんね

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 19:32:25.18 ID:6j8GyfGB.net
いざとなりゃ上限無しに買うって事?

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 19:38:58.33 ID:mizV51o0.net
>>4
GPIFと日銀でピンポンすればいくらでも買い続けられる

8 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 20:20:29.72 ID:wnZDivZq.net
株価高すぎるからどんどん売れよ。
それが終わったら次は債券をどんどん売れ。

9 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 20:30:26.08 ID:E1TVYLTf.net
李恪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 20:31:27.70 ID:8DWWER+y.net
もう十分だろ
金持ち連中は今すごい金余りだよwww

11 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 20:31:27.75 ID:8DWWER+y.net
もう十分だろ
金持ち連中は今すごい金余りだよwww

12 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 20:31:52.30 ID:UzpSiiRS.net
ETFをPOみたいにして個人に売りとばすて本当ですか?

13 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 21:20:11.93 ID:O1e0d6Gd.net
信用取引流通株不足での上場廃止回避か・・・。

14 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 21:29:30.36 ID:ZrIY/9Rq.net
たしかに使いきれないくらい稼いだ
今現在、27億円くらい

15 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 21:44:51.18 ID:DXRwIMEm.net
>>14
配当金だけで生きて行けそう。
FIREしなよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 21:53:30.08 ID:GerDeelr.net
安倍ちゃんありがとう
ボーナスステージは終わったんだ
資本家に転生できなかった社畜は詰みやな

17 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 22:15:31.70 ID:ijPkg6G2.net
株高の中、個人投資家の90%は含み損更新中

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 22:16:23.55 ID:+4Kk8XJp.net
国家社会主義国だねぇw

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 22:17:45.57 ID:Kri9khTD.net
服屋平均も終わりか、今日も下がってたし

20 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 23:35:05.41 ID:FSNaSTR5.net
浮動株かなり減ったし
今の高値で買入してもあんま旨くないしな
今年はまだ3500億だから、今のペースじゃ年2兆ぐらいだな

21 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 23:36:59.25 ID:AKzP10ER.net
これはETFを買わないと言うことか、それとも6兆円の制限を外すと言うことなのか?

22 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 23:55:48.48 ID:mizV51o0.net
>>21
前者

23 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 23:59:37.73 ID:+LtpfuIw.net
原則を削除してどっちにも行けるようにするんよ

24 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 00:02:42.55 ID:9FMQNs6T.net
>>7
売ったら意味ないのでは?

25 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 00:10:53.17 ID:er+FGR9Y.net
水を差すのやめてくれよ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 00:28:42.75 ID:bZ5bho/R.net
ソフトランディングのプランあるのか?

27 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 00:36:07.76 ID:IKQLZ0Y4.net
日本政府が責任を持って国債発行を増やさないから市場が歪む
全ては財政均衡主義者の責任

28 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 00:38:08.72 ID:46RYWgcM.net
>株式市場への影響も「限定的」とみている。

だったらいいのにね

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 00:52:34.45 ID:bskVe116.net
>>26
保持し続けて配当をもらい続けるのが恐らく最適解
つまり着地しない

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:11:20.75 ID:aNdnw0fK.net
銀行、保険会社、証券会社等の機関や個人投資家、全てが売っていても、
日銀だけがそれ以上に買い支えていて日経平均が上昇するっていう日が何度もあったからな。

日銀相場って言われるんだよ。
無理な買い上がりや買い支えも、「株価に悪影響を与えるリスク」だよ。

日銀の買い支えがなくなりゃ、日本の株式市場なんて下がるしかないだろwww

31 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:16:49.01 ID:ZGIzGaFa.net
ふむ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:18:38.84 ID:LuLiKuHl.net
誰も損しないシステム

33 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:44:55.13 ID:ZjoVErKi.net
つーか、国債はともかく、ETFは買うのに
地方債は買わないっていう日銀の判断基準がもう頭がおかしい
各県一律で20%くらい買い取ってあげてれば
自治体レベルでも、もっとコロナ対策をうまく立ち回れただろうに
政府は緊縮、自治体も緊縮で、このザマ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:45:44.11 ID:BCNZhsNA.net
 6兆円て日本の軍事費とほぼ匹敵だな
日本は銃や大砲の球砲弾を安価に製造できる工場を
地方の活性化のために建設しろよ、その材料も備蓄して
それは株価の下支えにもなるぞ

35 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:50:49.92 ID:fZ9nEiNj.net
>>26
大本営「終わらせ方?勝つまでだよ?」

36 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 02:01:32.01 ID:Ob5cooDT.net
なーるほど、2から3の間なんだ

総レス数 59
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200