2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】米長期金利一時1.61% 株価大幅安、各国で警戒広がる [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/02/26(金) 08:57:55.67 ID:CAP_USER.net
25日の米債券市場で10年物国債利回りが一時1.61%に急上昇した。前日より0.23%高く、1年ぶりの高水準となる。金利上昇を受け株式市場では割高感が意識されやすいハイテク銘柄を中心に売られ、ナスダック総合株価指数は4%近く下落した。金利上昇や株安は欧州などにも波及し、各国で相場変動への警戒が広がっている。

新型コロナウイルスの感染減少と追加経済対策による景気浮揚への意識が強まり、長期金利は2月に入って上昇が加速した。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は23〜24日の議会証言で足元の金利上昇について「経済再開や経済成長への市場の期待の表れだ」と指摘し、特に警戒感を示さなかった。

パウエル議長は長期の金融緩和方針を改めて強調した一方、市場では利上げの前倒し観測も出ている。市場関係者の多くは10年債の利回りで2021年末までに1.50%程度に到達するとみてきた。景気回復に伴う緩やかな金利上昇を想定する向きが多かったが、急ピッチな上げで警戒感が高まりリスク資産を圧縮する動きが広がった。

バンク・オブ・アメリカは景気見通しの改善にともない、1カ月前から予想を引き上げ、21年末の10年債利回りで1.75%を見込む。調査会社ヤルデニ・リサーチは「21年末より前に2%に到達しそうだ。22年はさらに上がるだろう」(エドワード・ヤルデニ氏)と予想する。

25日の債券市場は多くの年限で利回りが上昇したが、特に目立ったのが5年債の上昇だ。一時は前日より0.24%高い0.86%まで上昇し、20年3月以来の高水準となった。10年債と比べて年限が短いため政策金利見通しの影響を受けやすい。金利の急変動でリスク管理に伴う売りも膨らんだ。同日実施された7年物国債の入札不調が伝わったことも、長期金利の上昇につながった。

FRBは23年まで政策金利をゼロ近辺に据え置く施策を維持するとしている。ただ今春以降にインフレが加速する可能性も受け、市場はFRBによる資産購入の縮小に向けた議論のみならず、利上げの前倒しを織り込み始めている。

米長期金利の上昇は欧州やアジアでも金利上昇を招いており、中央銀行も警戒を強める。欧州中央銀行(ECB)チーフエコノミストのフィリップ・レーン氏は25日、「長期金利の変化を注視している」とした上で、国債購入が「パンデミック(世界的大流行)を乗り越えるためにふさわしい金融環境を保つために実施される」と述べ、国債の購入ペースの拡大を示唆した。

株式相場も大きく下落した。ハイテク株の多いナスダック指数は前日比で3.5%下落した。下落率は20年10月28日(3.7%)以来、4カ月ぶりの大きさとなる。取引時間中には下落率が4%を超える場面もあった。金利急上昇を受け、20年に大きく買われた高PER(株価収益率)の銘柄を中心に下げが目立った。

ダウ工業株30種平均も前日比で560ドル(1.8%)下げて3万1402ドルで終えた。アップルは3.5%安、マイクロソフトは2.4%安となるなどIT(情報技術)株のほか、電気自動車のテスラ(8.1%安)も売られた。英独仏など欧州市場では米金利上昇を受けて、引けにかけて主要株価指数が軒並み下げた。

リスク回避の姿勢は市場が織り込む株式相場の変動率「VIX」(恐怖指数)にも表れた。一時、前日より40%強高い31台に上昇し、約1カ月ぶりの高水準をつけた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25EHU0V20C21A2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:03:53.81 ID:Znge6JQh.net
日本が金利上がったら終わりだからね。
国債買っているのが日銀では終わりが近い

3 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:09:33.65 ID:3uWkYary.net
さあどうなるのかね

4 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:16:42.72 ID:90MV5bfv.net
物価は上がって欲しい
でも、金利は上がって欲しくない

そんな甘い話は無いわな

5 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:17:32.93 ID:3lrAaH+7.net
米ナス3.5%ダウン
日経も窓開けて下落 現在₋770円
金余りだからボラ大きい
と言うかコロナで経済はマイナス成長だってのに金余りで株価が高いってのがあるからなぁ
金融政策での株高がどこへむかって行くのか見当もつかんよ

6 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:17:35.11 ID:COaNUyyX.net
みんな逃げろ!

7 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:19:38.14 ID:0tOitZ59.net
>>6
バカヤロ、逃げるたって何処へ

8 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:19:59.27 ID:zQCiuuj+.net
そんなん素人でも今の株価が異常なのは分かる。逆にこうなるのを見越して投資家は
動いているから、金持ちがショートで更に貧乏人の投資を食い物にする。
いつの時代も変わらんね。w

9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:20:27.99 ID:NBklg/L0.net
2019年ぐらいも2%になってたろ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:21:02.11 ID:YKsG+GOZ.net
>>7
ビットコへ
いらっしゃい

11 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:26:24.23 ID:kkjPXBct.net
>>2
何がどう終わるのか具体的に説明してくれ
恐らくその認識は多分間違ってるぞ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:27:33.45 ID:HWRZ1qgT.net
バラマキの末路

13 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:31:03.40 ID:0tOitZ59.net
乱高下を繰り返してまた暴落ってのがアリガチなシナリオ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:32:39.32 ID:QdfiunI8.net
VIX指数上がってきたけど30前後でまだまだこれからという感じ
国内上場のVIX指数ETFはストップ高で制限されるのが痛いなあ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:33:28.48 ID:bDK0r3dM.net
コロナバブル崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

16 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:34:26.51 ID:woSHMBi+.net
米国債買えばいいのけ

17 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:36:48.01 ID:3uWkYary.net
また緩和おかわり催促相場なのかねえ?
もう限界か?まだいけるか?
そろそろ限界は近いと思うが

18 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:39:05.16 ID:iYMtwM8D.net
債券投資に旨味がない状況が続いてようやく1.5%越えたし
機関投資家はこのタイミングで資金移動させてぇよな

19 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:44:17.38 ID:A0qZCVoq.net
「それ売れー!」「それ買えー!」ってバカみたいに金動かせるバカ機関を締め上げるべきだろ。なんだよ金融緩和への期待買いとか失望売りとか、勝手に期待したり失望したりしてんじゃねーよバーーーーーーーーーーーカ。

20 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:46:51.62 ID:KIXuichC.net
>>2
金利が上がったら債券暴落は避けられないけど、やつら株も買ってるから無限に買い支えたら、含み益膨大で帳簿上はノープロブレム

21 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:52:33.52 ID:3FqMRLZE.net
>>10
下がっとるやないか

22 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:54:17.12 ID:wWKpe8yq.net
来週の動きが分からんから
買って良いんだか
売って良いんだか…

23 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:57:55.65 ID:aTP3fr+1.net
過去のチャート見るとまだ1.5%か、という感じだな

24 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 09:59:40.76 ID:YLoFjyYs.net
住宅ローン破産が始まるぞ
金利2.5%程度に正常化したら、タワマン住人が一斉に夜逃げする

25 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:01:01.61 ID:GSGJPmXR.net
>>2
政府と同じ日銀が政府の借金を買い取ったら無効になって終わりでしょw

国債の半分はもう日銀保有
日本政府の借金は1000兆ではなくて500兆円に過ぎない

26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:07:17.27 ID:YLoFjyYs.net
>>25
政府から日銀は直接買えないし、買ってない
必ず、政府→民間銀行→日銀という流れになってる

政府が国債を刷ります→指定金融機関がそれを買い取ります→日銀がその国債を買い取ります

この逆の流れで、日銀がお金を指定金融機関に支払います→指定金融機関が受け取ったお金を市中に供給します

という図式になっている
MMT論者はここを見ていないから、結論が短絡的になる

27 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:09:00.34 ID:YLoFjyYs.net
つまりどういうことかというと、1000兆円は500兆円にはならず、利息をつけて返さないといけないということ

28 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:12:51.76 ID:Jto0GueD.net
まあ、一時的な下落だろう。
武者リサーチの武者陵司さんは年末株価4万円予想してるし多分大丈夫だ・・・と思う。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:13:34.79 ID:GSGJPmXR.net
>>26
市中に供給とか無理でっせw

国債って日銀の当座預金でしか買い取れないからね
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/page-4.html

>>24
固定金利で借りてると思うんだけど・・・

30 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:13:44.73 ID:F52/HigI.net
日銀が買ってるやつは債務じゃないとか滅茶苦茶なこと言ってる奴いるな
ビビるわ

31 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:16:51.42 ID:GSGJPmXR.net
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/page-3.html

国債って唯一担保なしでお金を無から造りだせる手段なんだよな
企業への貸し出しとかでもお金は無から生まれるけどね
日本円は国債を使って無から生み出せる

でも商品貨幣論信じてる人は分からん
「金本位制じゃ!!金本位制だけが正しいんじゃ!!」とか言い出す奴すらいるw

32 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:17:46.81 ID:PlzYEYh9.net
>>1
空爆はじめたしね

33 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:18:06.10 ID:GSGJPmXR.net
>>30
お金が何かっていうのが分かっていない人(商品貨幣論・貴金属貨幣論者)から見たら無茶苦茶に見えるだけだね

天動説と地動説の違いみたいなもんだ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:18:39.04 ID:YLoFjyYs.net
>>29
住宅ローンは今は7割が変動金利を選択している

国債を引き受けた資金は民間銀行に支払われます
(買いオペ)、その資金が銀行から市中に流れて運用されます

35 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:22:21.86 ID:YLoFjyYs.net
住宅ローンの金利が2.5%超えたあたりから社会不安が増大するよ
超法規的な施策でも打たない限り、自己破産が続出するだろう

36 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:26:58.65 ID:GSGJPmXR.net
>>34
「お金は世の中に限りある資源であって、国債も限りある資源」って考えだよね
分かりますよ

限りある資源だからどこかからお金を集めてこないといけないし
税金で回収しないといけない!と思い込んでしまっている

でも実際には国債は発行したのと同じだけの日本円を無から生み出すことができる
借りているお金も日銀当座預金であって「市中のお金」じゃない

国債でお金借りたら結局はお金が無から増えるだけってのも分かる
https://www.youtube.com/watch?v=ynVn-3tLhj4

37 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:27:56.66 ID:GSGJPmXR.net
>>35
金利が上がるってことは景気が良くなるってことで
インフレ率が上がるってことは借金の実質的負担は下がっていくってことだから
社会不安の反対だと思いまっせw

38 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:28:01.78 ID:bgrYQ5VU.net
早く日本も住宅ローンバブルはじけろ

39 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:30:06.37 ID:GSGJPmXR.net
革命政府のアッシニア紙幣の話も面白いので見とけよ見とけよー
https://www.youtube.com/watch?v=j-lLu2feXfU&feature=youtu.be

お金とは何なんだ(哲学)となって商品貨幣論の呪縛から逃れよう

40 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:32:10.72 ID:YLoFjyYs.net
>>37
そういう側面もある
しかし、超低金利を前提にローンを組んでマンションを買った人たちもいる
コロナ禍なんて想定してないからな
まあ、自己責任なんだが、影響が大きい

41 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:35:26.58 ID:GSGJPmXR.net
>>40
固定金利で借りたらいいだけなんだが・・・
インフレになったら当然マンションの価格も上がるだろうし

むしろ大変なのは日本社会全体で
インフレ率を凌げるぐらいの生産性の向上ができるかってこと
しかしそれは高度成長期には達成していたんだよ

高度成長期にはインフレ率が10%を超えた年もあった

42 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:40:22.22 ID:P8Ws7cVX.net
いよいよ金融崩壊だな。わしゃ構わんよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:42:02.42 ID:9amYVxwF.net
いつまでもこんなガバガバな金余りが続くわけないよね

44 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:45:35.53 ID:oBVppPQK.net
米長に見えたw

45 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:50:44.57 ID:KH6lelN8.net
下級国民には関係のない話し

46 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:52:29.36 ID:9d6sKDiD.net
やっぱオレでなきゃ トランプ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 10:53:02.50 ID:0tOitZ59.net
米長期金利下がってきたから今日はアメリカ株上がるだろ
来週は知らんw

48 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:02:00.79 ID:ehPemsUc.net
>>41
固定金利の住宅ローンって10年毎に金利見直しじゃなかったっけ?

49 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:02:58.26 ID:nHkBexul.net
山高ければ谷亮子

50 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:03:12.16 ID:pZezZCaF.net
貧乏人としては、なことより食料品を始めとする生活必需品の
値上がりが何より心配だわ。 物価上昇を切望するのは
企業経営者のような資産持ちだけ。

株投資のようなものより、自給自足の生活体制に投資しますわ。
細く長くサステナブルにが信条ですわ。 

51 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:12:34.25 ID:qYSwd6+V.net
バイデン大不況が来るぞ

52 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:16:27.71 ID:YLoFjyYs.net
>>48
それは10年固定金利

53 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:18:04.62 ID:lupm3uhv.net
テスラ暴落!

54 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:25:03.81 ID:yy0ry4KE.net
俺がやってるのS&P500インデックスの積立だから
特に影響ない
今年は下落し続けてくれる方が嬉しいくらい

55 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:29:35.89 ID:pZezZCaF.net
ファイトマネーをエサにデスマッチをさせるのが
証券会社。 

56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:34:09.41 ID:HD7o2/y1.net
>>50
物価上昇とはカネの価値が下がると言う事
逆に物価下落とはカネの価値が上がると言う事、
つまり同じ労働をしても貰えるカネは減る

貧乏人は労働力しか売るものがないはずなのに、なぜか物価下落を歓迎する
彼らは自分が蓄えた貯金が大好きだから、それの価値が失われるのがタマらないのだ
カネの奴隷なのだ

57 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:37:13.40 ID:7Lm+WUeT.net
終わりやな
アメリカの株価は大暴落
日本は破綻・・

58 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:41:51.45 ID:HD7o2/y1.net
確かに給料が同じなら、物価下落で買えるものは増える
それは本当は給料も下げなきゃいけないのに、経営者が利益を削って我慢しているからなのだ
貧乏人はエゴイストだから、自分がモノを沢山買えればそれで満足なのだ

59 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 11:56:46.62 ID:2fA5F+CR.net
テスラは100ドル台になっても驚かない

60 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:07:19.64 ID:5Rfy19h2.net
落ちても買い遅れが拾うだけ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:21:51.26 ID:Vc28a4HZ.net
30年以上株やっててまだ退場させられてないから多少威張ってもいいだろう
日経平均でいえば14000くらいまで下がっても大丈夫だぞ

62 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:26:29.39 ID:UhRjOZUE.net
>>57
安心しろこんなのは暴落ですらない

63 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:31:28.73 ID:KwItY16F.net
>>1
素晴らしいことだと思うのだが?
長期金利は2%ないと社会は回らないだろう?
どうしても会社がつぶれるだの、失業者が出るというのであれば
別な方策で解決するべきであって、金利をゼロにしたら社会は壊れるよ。

64 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:36:13.29 ID:0tOitZ59.net
こんな時買える奴だけが上に行けるでえ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:39:28.19 ID:E+kTfE7s.net
米国債暴落かよ。
株の方がまだ安全だろう。

66 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:39:41.39 ID:gdth20GK.net
住宅ローン破綻が増えそうだな
ダブルローンのタワマンのパワーカップルとかw

67 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:41:57.75 ID:GGvVNGKk.net
>>58
世の中はそのエゴイストな貧乏人で成り立ってる
社会情勢がどうあれ貧乏人がまあまあ気持ちよく働いて消費してくれれば安定した社会になる

68 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:42:33.52 ID:5VPSHGe3.net
国債が安く買えるから株売って国債を買っただけじゃね?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 12:43:59.16 ID:N223aQ94.net
米長邦雄に空目した

70 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 13:10:57.65 ID:hQp60xoj.net
>>2
日本は内債で買ってるのが日銀だけだから金利があがる要素がないのよ。

71 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 13:13:08.38 ID:hQp60xoj.net
日本の今の現状で危惧するべきは国際的に円の通貨価値の下落。
そうなれば、日銀は国債を買う事ができなくなってくる。
買ってるのは間接的だけど。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 14:32:25.24 ID:nxB0x0go.net
インデックスファンドを買って塩漬けが正しい

73 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 14:32:57.76 ID:MsWolR0u.net
金利は国内で決められないのが痛いところだな
多分国債はこれ以上買えないところまで来たら
金利を上げて外国に売るときがやってくるんだと
思うけど。突然来るんだと思う。

74 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 14:44:42.12 ID:EqdE/6UL.net
>>63
長期金利2%になると営業利益率2%未満の会社の存在意義が無くなり、
利益率低い中小部品メーカーが金貸してもらえなくて倒産する

年利2%の国債100万円買えるようになると
倒産リスクありの中小企業の社債は金利10%でも金借りれるか怪しい

75 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 14:45:59.85 ID:yBp9Kd5l.net
金利上がってるけど

長期金利上昇 一時0.175%に 5年1か月ぶりの水準

住宅ローン金利の目安にもなる長期金利が上昇し、一時、0.175%をつけました。日銀がマイナス金利政策の導入を決めた2016年1月29日以来、5年1か月ぶりの高い水準です。
02/26 10:25

76 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 15:03:40.74 ID:R3uxeUx2.net
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://jsociy.empresastaylor.com/tyj/985077831.html

77 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 15:06:42.82 ID:hQp60xoj.net
>>76
0.175がそれほど問題になるレベルだろうか。
日銀が大半を占めてても他の銀行等他プレーヤーもいるからそりゃ多少の上下はあるよ。

78 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 15:52:02.06 ID:OH6dglIS.net
>>40
働いていたらインフレは給料上昇を意味するよ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 16:26:48.70 ID:Jto0GueD.net
25日移動平均ぐらい程度にはなったんじゃないか、今日の暴落でも。

80 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 16:42:48.82 ID:V4gZBw6E.net
住宅ローンどうしよ
変動で組んでいいのかな

81 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 17:37:06.62 ID:dkXeoMce.net
>>1
大暴落キターwww

82 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 17:50:50.07 ID:nHkBexul.net
>>1
なるほど。ナンキショックのプチ再来って感じか
流石にマーケットも緩和の終わりを予感してるのかな

83 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 17:51:50.14 ID:QC3i5ATi.net
>>80
今からローン借りる人は、固定の利率が上がるから変わらんよ
これまで超低金利で0.40%程度の金利で借りてた人が1.5%、2%、2.5%ぐらいで破綻するんだ

84 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 18:20:31.37 ID:MR3aS/au.net
国債金利上がったから市中金利上げますじゃ既存ローン客が破綻しちゃうからな

85 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 18:46:38.26 ID:2HdB8m0p.net
米国国債ってどこでどうやって買うの?楽天証券とかでも買えるの?

86 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 19:09:17.08 ID:3E4K5+9X.net
良いことなんだよ
バイデンは、めちゃくちゃ公共事業やる
シリア空爆もやる
ドルをバンバン刷って景気のテコ入れをするから、
自ずとアメリカに金が集まる
生保や損保もアメリカに投資する、米国債を買う
そうしたら日本国債を買ってくれる人がいなくなる
仕方ない、金利をあげよう

87 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 19:14:16.88 ID:kxBFPWEx.net
>>85
楽天証券で買える。SBIでも大手で扱ってないっのは考えにくい。ただ今なら米国債を直接買うよりETFかファンドで買う方が簡単だろうね。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 19:19:52.28 ID:z6twjkN9.net
まら投資先がこ臭いだけか

89 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 20:31:57.34 ID:DOOd7Sd8.net
>>70
普通に日本も長期金利上がって来てるだろ
日銀は直接引き受け出来ないから金融機関が国債に応札しなければ国債が発行出来なくなる

90 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 21:21:59.81 ID:kxBFPWEx.net
>>89
日銀が応札してくれると判ってれば金利なんか目を瞑っても買えるさ。

91 :名刺は切らしておりまして:2021/02/26(金) 22:05:27.72 ID:B65GWRh7.net
借金返すために紙幣刷ってさらに借金してる状態
この状態で金利上がったら
世界経済は おしまいdeath!

92 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 03:00:32.45 ID:75USx2l2.net
まーた馬鹿共が騒いでんね
過去、99.9%のエコノミストが外してきた
インフレ、金利上昇
長期金利が3%うわ抜けた、ニューノーマルは終わりだ、インフレがくるぞ
所詮はガリ勉
ジジイは70年代の記憶に縛られ続ける

93 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 11:15:26.83 ID:9igs+Jos.net
>>90
日銀は金利操作してるから必要以上の買い入れは出来ない

94 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 14:06:38.55 ID:sFvqwJx4.net
調整なのか、何か起こってるのか
個人的には中国絡みの予想かな

95 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:35:23.78 ID:9YvU8M/X.net
>>86
馬鹿なこと言ってんじゃないよ
もうそんなトリックには騙されないよ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:56:18.93 ID:bVwS2ap4.net
別にコロナが終息しても、コロナ前以上に企業業績が良くなるわけじゃないしな
一部のDX関係以外は

ここまでの株高はやっぱり高すぎるよ

97 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 07:58:59.23 ID:88oSoLWD.net
>>1
Kospi暴落が楽しみだわ

98 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 20:04:26.43 ID:ApuqDDLV.net
>>2
日銀は12兆円しか買ってないんだけど?
700兆円の時価総額がある日本株をどうやったら買い支えてると言えるの?

99 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 01:10:49.81 ID:X5SQAlii.net
>>93
金利が上がりそうなら買うわけだが

総レス数 99
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★