2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カメラ】ソニー、約5,010万画素のフラッグシップ機「α1」。税込90万円 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/01/27(水) 00:32:41.27 ID:CAP_USER.net
ソニーは、ミラーレスカメラ「α1」(ILCE-1)を3月19日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込90万円前後。レンズキットの設定はない。

35mmフルサイズ・有効約5,010万画素のメモリー内蔵積層型CMOSセンサー「Exmor RS」を搭載するEマウント機。α9シリーズのスピード、α7Rシリーズの高解像、α7Sシリーズの高ダイナミックレンジといった特徴の全てを高いレベルで両立した機種だといい、ソニーとして初めて「フラッグシップ機」を謳うEマウント機となる。

α9シリーズ(電子シャッターで約20コマ/秒)を上回る約30コマ/秒のブラックアウトフリー連写が可能(電子シャッター。Hi+モードで圧縮RAWもしくはJPEG撮影時)。対応レンズでは約30コマ/秒のAF追随連写も可能となっている。α9シリーズに続き、電子シャッターながらローリングシャッター歪みを抑えた点を「アンチディストーションシャッター」としてアピールしている。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302677.html
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1302/677/03_l.jpg

2 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:33:35.32 ID:/r+HPbgB.net
5年後にはスマホで3万円

3 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:37:42.20 ID:+aNNY4sQ.net
7IIIベースにもう少し動画性能アップしたの出して欲しい

4 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:38:06.24 ID:eKulms8l.net
給付金100萬出たら買う

5 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:43:14.10 ID:whW2bs0r.net
とりあえずマウント径デカくしろ。
話はそれからだ。

6 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:47:27.71 ID:MrrJwGmx.net
とりあえずsonyストアで予約したわ
100-400GMと一緒につかうぞ

7 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:50:25.79 ID:KLvXG91v.net
これってどういう目的で使うの?

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:51:45.20 ID:RhVxIrGE.net
>>7
プロ用でしょ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:52:46.87 ID:c20Btlci.net
90万にしては玩具みたいなガワだな
ホテルのアルファワングループとネーミングで揉めてくれ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:53:39.09 ID:QwgUnfiJ.net
たっか!

11 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:55:04.44 ID:NFvTN3d7.net
>>2
無理。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 00:56:28.44 ID:bMFEVYYg.net
ソニーさんここ見てたら
RX0 II(DSC-RX0M2)の後継機は
コンティニュアスAF機能追加でお願いします。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:03:21.57 ID:FuRuMZHV.net
試験機的な製品にあるのか、価格も含め

常軌を逸した高感度性能、と言うのはこの機材の事なのかな?
でもそう言うのは他社がうんと安く高画質の上で実現してるし
センサーの素のDレンジやSN比から限界に来ていると言う意見もある
高感度画質にふった製品は自社に既にあるので
高感度な暗闇AF合焦性能、とかなのかもしれないな

https://digicame-info.com/2021/01/post-1417.html


https://digicame-info.com/2021/01/post-1417.html

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:03:28.15 ID:2/YyQtis.net
ソニー凄いな
高級機路線を盤石にしようとしてる
国内じゃなくて海外の富裕層が競って買いそう
技術的にもキャノン、ニコンをぶっちぎった感じがある
ミノルタ買い取った頃ソニーがここまで頑張るとは夢にも思わなかったわ
ほんとに立派
我がニコンもソニーの技術者の詰めの垢煎じて飲んで
大復活を遂げてほしい

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:04:36.73 ID:FkSaC8zh.net
25万画素のデジカメが10万円だった時、まだリチウム電池もなく、アルカリ電池4本入れて10枚撮影で電池切れ、5枚撮影で専用メモリカード一杯だった時、
600万画素あれば一眼のフィルムと見分けがつかなくなると言われてた。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:06:18.67 ID:BrcHibKr.net
>>1
一億じゃねーの

17 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:07:44.94 ID:KQ+UzeJo.net
ソニストで株主優待とクーポンで35%引き保証5年で買った

18 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:09:04.86 ID:UD0sSrep.net
αシリーズって、9が最高級モデルで、そこから
9→8→7→5→3→Sweetの順番に安くなっていく印象
α1だと何か物凄いエントリーモデルみたいだ…

19 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:09:05.59 ID:dtHIby4L.net
>>7
オリンピックでトリガーハッピー
50Mによるトリミング耐性
---
1/400でシンクロする日中シンクロ性能

20 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:10:22.99 ID:FkSaC8zh.net
米国のスパイ衛星のカメラは数年前で18億画素だっけ、レンズは長野のメーカーが担当。まだまだのりしろはある。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:12:48.92 ID:+kuG1q3n.net
吉田製作所のレビュー待ちだな

22 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:13:01.55 ID:FuRuMZHV.net
>>14

個人的にはあまり良くないと感じる。
それはソニーのカメラ造りと言うよりイメージセンサー
の他社供給に関し一強になってしまう事だ。

ニコンなど以前はD7200など東芝産CMOSセンサーで
当時のクラス一番画質を獲得したが、その東芝の部門がSONY買収
になったそうだから。まだ性能で劣るキャノが自社生産他社非供給だが
イメージセンサーで競争が無いような環境だと一時のPC用CPUでインテル
のような殿様商売となり、技術進化が遅く成ったり消費者には高額な供給
となってしまう。そして最近のAMDのように油断してるうちに強力な
他社にやられる、とかねw

23 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:13:06.74 ID:MQIAruMZ.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://dfsei.yourspecialtee.com/yOG/710314652.html

24 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:15:01.86 ID:14hpC8Yc.net
>>1
せいぜい七十万円

25 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:17:38.50 ID:7Q52QGba.net
NVMeのSSDを刺したいw

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:18:53.11 ID:lwkmKIy5.net
α1買うなら、α9とα7Rとα7Sの3台買った方がいいわ。

27 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:19:20.69 ID:wAkgoX2s.net
商用で大きなポスターとかを作るときぐらいか

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:19:55.75 ID:FuRuMZHV.net
確かに価格も高感度?画質も立派なようだが

普通にモニターで見るには既存機と大差無いんだな、色も
最近のデジタルカメラで多いが馬鹿のような高画素、何に使うのか
高価な光学レンズを買えない人向けのウルトラ馬鹿トリミングかよと。
見てるモニターは何画素なんですかと。印刷するプリンターはどれくらいの
ドットですかと

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:21:12.35 ID:hw1m/Zdt.net
5000万画素とかもう必要性皆無としか……

30 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:22:46.76 ID:nRpvNCZN.net
服が透けるならこの10倍でも売れる

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:24:20.05 ID:5enAZC8w.net
>>2
お前スマホのレンズとccdそこまで大きくしたらモテないじゃん、どうするの?

32 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:25:38.12 ID:5enAZC8w.net
>>8
プロならキヤノンか、中判買うでしょ。

33 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:26:54.37 ID:5enAZC8w.net
>>27
それなら中判使うでしょ。

34 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:27:00.97 ID:x200GDo0.net
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O  >>1 プロもソニーの時代がきたな
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)

35 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:27:08.58 ID:6Li/E4Qf.net
俺の股間を見つめるな

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:28:33.29 ID:FuRuMZHV.net
>>30

天体や芸術的作品を取る為の赤外線撮影の事?

それなら少し詳しい人ならイメージセンサーの前の
責外カットフィルターをのけて空いたスペースに透過
ガラスや樹脂をつける。費用なんか自費だから無いようなもの。
また自分で出来なくても既存機を数万で改造して
くれる会社もあるよ。

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:30:13.68 ID:kJNsSJ6V.net
だいぶ前にcanonも5000万画素くらいの出してたけど、
結局プロでも2000万画素程度の機種に戻ってくるんだよな
せっかくのRAWでもミドルサイズ使うの結構いるし
雑誌の納品JPGですら1000万画素代のが多いし

38 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:31:16.88 ID:Xen+4r9y.net
>記録メディアスロットはSD UHS-IIとCFexpress Type A両対応のデュアル。

Type B非対応なのか…マジか…

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:32:53.39 ID:CHlscO25.net
かつての70mmフィルム映画みたいな感じね
画質追い求めてたけど結局そこまで必要でもなければ、管理の手間の方が増えるという

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:33:51.01 ID:RhVxIrGE.net
>>32
最近はソニーに流れてる

41 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:37:36.49 ID:JIQitPBH.net
ポスターとか20cmの距離で見るわけでもないから
プリントのこと考えても2000万画素もあれば十分すぎる
それどころか今の時代プリントなんてしないから
完全にプロの中でもごく一部の業務用機材だよな
常用する機材じゃなくて、最終出力が巨大コンテンツか否かで選ぶ感じ
ハリウッドの映画撮影でシネマカメラのフラグシップ機を使うところが
大作でもほとんどないのに似てる

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:41:36.32 ID:Wx/CQfSY.net
>>2
光学的な機構からして全くちがうがな

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:44:36.33 ID:hw1m/Zdt.net
てかスマホで1000万画素も正直意味あるのかなってたまに思う(´・ω・`)

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:46:13.09 ID:CM671LjC.net
ボディしか買えん。

ボール紙に穴あけて

ピンホールカメラにするか・・・。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:46:46.18 ID:rft7Y2g+.net
ソニーもフラッグシップは1か

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:46:57.95 ID:tAlr0xBv.net
オリンピックもあるしなー
勝負に来たな

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:47:55.43 ID:K6DJX46a.net
5100万画素とかどんだけ引き伸ばすんだよ
容量食うから解像度落として使うのがほとんどだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:49:29.31 ID:0ovMqxU0.net
画素数なんて500万で十分なのに

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:53:17.31 ID:WRyr/EkF.net
500万画素でもオーバースペックだわ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 01:57:02.47 ID:AzrvJHqT.net
ついに9の上を作ったか。
そんな事はいいとして、上位機種らしからぬ風貌がちょっとな。
もうちょっと高級感漂う雰囲気にして欲しいなぁ。
まぁ、買えないんだけどさ。

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:02:03.03 ID:5u5IrM1M.net
去年夏頃、成人式の着物広告のA4冊子の仕事あったけど
入稿データの画素換算すると片面600万画素もないんだよな。

高画素は修正の余地やトリミングの幅は広がるだろうけど、
5000万6000万とか、もうニッチな画素数な気がしてならない。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:07:08.52 ID:AzrvJHqT.net
>>37
結局、画素数多くても容量ばかり食って取り扱いが面倒なら、
そこそこの画素数で扱い易い方を選ぶよね。
RAWなら尚更。
10年以上前から「一億画素まで行くか?」なんて噂されてたけど、
2400万画素あたりで充分。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:13:12.83 ID:dY5YZJJ0.net
まあ業務用だよね。マスコミとかなら会社の機材として買うかリースする類の製品。
だが業務用なのにXperia PROなんて一緒に出す必要あったかね?そっちの筋はもっと
ガチの外付けモニターとか買うんじゃね?

54 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:22:14.47 ID:7ZdiXRPN.net
うちのオフィスも納品JPGは基本1800万画素程度だわ
大きく印刷する時は離れて見るし、
高精細で印刷するのはA4程の写真集サイズだし

55 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:29:54.22 ID:0Ho/aiYv.net
プロ用とは言え、この程度のスペックで90万円とか
アホなのか

56 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:32:13.21 ID:koIQAy9Q.net
市道を走るスポーツカーみたいな感じだな

57 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:34:55.73 ID:aKSEc+5d.net
2000万画素に減らす代わりにさらに2.5倍高速性能にしてほしかった
画素数とか要らん
キャノンが5DSRでニコンがD850で高画素数レフで一瞬トップに立った途端に失速したのを忘れたのかな
そもそもフルサイズ求める人は高感度でも自然な色が出ることを求めてるんだよ

58 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:39:52.58 ID:RaXJjlY8.net
篠山記信が主力機にするなら買う

59 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:43:34.07 ID:YoYvm5Mn.net
>>25
CFexpressがインターフェースPCIe/プロトコルNVMeのリムーバブルカードだな
Type A/B/Cがあってα1はType Aを採用してる

>>53
AP通信はαで撮影したらXPERIA Proで本部に送ってリアルタイム配信をしてる
それ込みでソニーと解約してるから用途次第で使いやすいんだと思うよ

60 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:45:43.19 ID:7EsKw4Mx.net
プロ機だな
ap通信が使うだろーな

61 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 02:51:31.95 ID:mTbbO7GI.net
>>56
日本人は、日産GT-Rとかカシオの高いG-SHOCKとか、
性能の割には安いけどこの値段で買うやついるの?
みたいなの作るの得意だからなw

62 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 03:10:52.37 ID:ogTzztet.net
チョニーのカメラは熱いw

63 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 03:16:29.72 ID:WPeM2gMW.net
動き物を取るときはやっぱトリミング耐性あったほうがいいわ
どれだけAFが速かろうとフレームアウトしたら全く意味無いしな
余裕あるフレーミングに大胆なトリミングが今後の最適解ですわ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 03:24:51.99 ID:OBMLPBxa.net
>>14
ソニーも迷走してきただろ
製造業で付加価値守り続けるのほぼ無理だからな

65 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:00:41.85 ID:YoYvm5Mn.net
>>38
Type BはPCIe 2レーンだからダブルスロット化するとカメラ本体がPCIe 4レーン分を捌かないといけない
だから消費電力や発熱量がネックで大半のType B採用機種はSDXCとデュアル仕様なんだよ

Type AはPCIe 1レーンだからカメラ本体は2レーン分を捌くだけでいい
だからダブルスロット化しやすい

あとType BとType Aは構造が違うんだけど
モノリシックなカードを金属筐体で挟み込むから耐水性やら耐久性はType Aが圧倒的
Type Bは金属ケースに基盤を入れるから容量で有利だけど基盤を完全に密封出来ない

66 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:17:43.02 ID:Q3n//y7o.net
2〜3万のスマホの方が
このソニーのカメラより
いい写真が撮れるからな

ぶっちゃけ、こんなボッタいらんわ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:23:29.92 ID:58Zr0zoK.net
>>66
撮れるわけないだろうが。どんだけ素人なんだ。

68 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:26:56.91 ID:i5Q3U79y.net
手袋してると操作できない
これできないとウインタースポーツ撮影出来ん

ソニーは報道カメラ市場奪う気ないのかな?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:27:02.99 ID:rQGoTq3g.net
Z7を前によくこんなの商品化するよな
ソニーは蛮勇だわ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:33:12.13 ID:Q3n//y7o.net
>>67
インカメラで手軽に自撮り写真とって
すぐにSNSとかにアップできないだろ?

今の若者の価値観でいい写真ってのはスマホ写真のこと
時代に取り残されたジジイは解像度とかが重要なんだろうけど(笑)

71 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:35:48.95 ID:spG5KB/W.net
同時発表のぺリアと合わせて
スマホを強力な通信システムと大型外部モニタとして再定義した形だな
HDMI入力やUSBテザリングと仮想スイッチャー運用なんか完全にその辺の想定だし

ただのカメラ単独機能に留まらず元からソニーがやってきた報道用機材事業も含めた、より大きな枠組みのネットワーク化事業の一環って立場になってる

72 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:39:23.94 ID:gWiH4bte.net
今までの画素数では、不十分だったのか。
理想は、何個なんだ?

73 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:39:37.25 ID:boXUQw20.net
先日の一眼搭載できる業務用ドローンとの遠隔連携まで考えるなら、
ドローンのジンバル荷重や飛行可能時間や寸法で見ても
こいつを使うんだろうよ

Airpeakといい、もうスチルカメラだけに収まらない所まで来てる。

74 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:47:10.90 ID:7C6K95hG.net
全部詰めしたけど、そこがカメラの終わりじゃないよね、ってやつだな。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 04:49:38.41 ID:58Zr0zoK.net
>>70
それはいい写真ではなく、画質より利便性を重視する人間にスマホが便利だというだけだ。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:03:44.42 ID:hOkTm09n.net
フラッシュ同調1/400s。
EVFリフレッシュレート240fps。
追従30コマブラックアウトフリー。
あたりのナチュラルに一眼レフ殺しする中身は
ミラーレスに本腰入れたキヤノンも時間の問題でやるだろう。
富士フイルムは最初からミラーレスで中判あるし価格も逆転になるから自分の土俵の戦いにできる。
社内で完全に一眼レフ資産捨てるか残すかの決定で意思統一もしきれてないニコンは知らん。

77 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:05:31.12 ID:/FNPNY/t.net
こうなったら35mmといわず100mm超え目指してくれ

78 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:25:32.83 ID:JKAUUKKE.net
XR世代はやっと2機種目だな。
4K特化のα7S IIIと8K化のα1で綺麗に分割されたあたりと、αブランド冠するようになったFX6もコミコミの動画路線として企画自体はアリっちゃアリ
モバイルのXperiaやドローンのAirpeakも、
これまでの食い合い競合一辺倒じゃなくて、
新分野と一眼がどういったシナジーするのかが可視化されたって点で、ハッキリ先向いた進歩だと思う。
今迄もぼつぼつ言われてたがぶつ切りだった要素が、やっと繋がりだした感じだ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:36:40.85 ID:1bwDfqjo.net
300万画素のカメラを使ってる時に
1000万画素のカメラだと髪の毛がここまで見える!(記録されてる)って驚いたもんだ
最終的な使用サイズは1200万画素相当であっても
撮影画素数は大いに越したことはない
リサイズしても細部が消えるわけじゃないからね

80 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:43:02.93 ID:cfB5JSMp.net
>>29
スマホはとっくに一億超え

81 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:44:12.84 ID:c9JZSdLa.net
昔は200万画素あれば十分って言ってた

82 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:52:09.88 ID:jKihmzb0.net
 
中韓がツイッターで組織的な工作をしていることにエビデンスがつく

【ヤフーニュース】ツイッターの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分はわずか3%のアカウントによって行われている
同じように、5ちゃんねるやヤフーニュースでも工作活動は実施しているだろう

以下は元記事の内容
>2020年12月19日6時〜25日7時までの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」が含まれる
>48,863アカウントによる298,153ツイートを分析してみました.
>このうちオリジナルツイートを行ったアカウントは24,955あり拡散したアカウントは33,430ありました.
>最もたくさん拡散したアカウントは1355回拡散しています.
>これを見ると累積拡散率が50%のとき,累積アカウント率が3%程度となっています.
>これはつまり20万ちかく拡散されたツイートのおよそ半分は33回以上拡散した3%のアカウントによって行われたことを意味します.
>具体的には1,263のアカウントが117,825回の拡散を行っていました.

ツイッターやった経験があればわかるが、同一の話題に33回ものツイートなんてしない
おそらくそのほとんどは工作員、それも専業のだろう
これだけ大人数の人員を動員できるのは国家だけであり、日本の置かれた状況を考えたならば中韓北朝鮮のいずれか、もしくは複数と考えられる
 

83 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:52:39.82 ID:do6GTZ36.net
>>80
センサー小さいのに画素だけ増えしてもなぁ

84 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:56:17.25 ID:w/3rVgRL.net
キヤノンのR-1つぶしかな w α1だと昔のX1みたい文字に見える。もうちょっとゴツくしてX1モーターみたいに
したらいいわ。
さてこれで1DX MkIIもう少し安くなるかな。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 05:58:21.98 ID:aKSEc+5d.net
>>82
自作自演だろ
くっだらね

86 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:05:06.21 ID:itxOmZsU.net
高連写9と高画素7R4と低画素7S3足して+αした旗艦
って書いたらそれまでだし
そこで完結した程度のカメラ作るだけなら
怠けてればいくらでも追い付かれるし
追い抜いてくるよな。

だからこそ、ワークフロー特化型ぺリアなんだし
入出力や次世代通信機能使った
ネットワーク面の環境整備なんだろう。

キヤノンもスポーツ観戦や監視カメラの応用で
実験的に多カメラの情報統合の研究をしてて、RFの今後も
ただカメラ1台にとどまらない展開するかもなあ。

87 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:16:18.16 ID:ihxJoLvm.net
>>9
日本の家電のダサさ舐めんなww

88 :憂国の記者:2021/01/27(水) 06:18:46.95 ID:sn6C7Phy.net
俺がこの前買ったスマホは4800万画素。
ソニーのクソカメラよりも安く、性能がいい。

時代遅れ甚だしいねえ90万とか。

89 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:24:47.31 ID:l3/Q2IAg.net
キヤノンはシネマカメラで使ってたグローバルシャッター待ちかな
グローバルシャッターはソニーも裏面照射Pregiusで実戦投入してたが
このペースならセンサー自分で作ってる所のスチルカメラは
近い内にメカシャッター省略までたどり着くんだろうか

90 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:33:01.91 ID:5CdUUs59.net
>>89
グローバルシャッターはローリングシャッター並の特性持たせようとすると、性能あたりクッソ高価になるんでキヤノンはα1や1DX IIIよりも更に値段上乗せする確率が高い
あと値段下げにくいって理由で下位機への順次採用がまだ難しいと思う。

91 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:44:11.97 ID:zGmNp+0B.net
フラグシップでもバッテリーグリップとセパレートしてるあたりパーフェクトにドローン積載前提やな
これで空撮8K動画とれまっせ、と

92 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:46:31.80 ID:OdVfX+zM.net
むしろ画素数を多く求められるのはスマートフォンだと思う。光学ズームができない代わりになるから。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:52:50.34 ID:XxbCPkav.net
スポーツ写真、モデル撮影、風景などプロ用だな。
素人にはオーバースペック。

94 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:53:28.46 ID:l7hb9sJy.net
デジカメ一眼はソニー一択。
デジカメはセンサー持ってる所にかなわない。
これ結論。

95 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:54:06.50 ID:XxbCPkav.net
>>92
解像度はレンズで決まるから、あんなちっちゃなセンサーでは無理。

96 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:54:57.24 ID:06cUpYGv.net
>>65
めちゃめちゃ詳しいな

97 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:57:44.08 ID:XxbCPkav.net
27インチ4Kモニターでも800万画素だから、俺のa7iiiの2400万画素でも十分なんだよな。
5000万画素はプロ用もしくは裕福層用。

98 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:59:39.09 ID:6/xWNr9k.net
単に性能全部乗せカメラ作ったってだけじゃなく、
具体的にこれから何するかのビジョンへ引き上げる為に
従来のカメラとIoTデバイスをどう使うか、位置づけるかって問題と回答だな
クラウドを通す、計算資源を活かす、情報と制御のやりとりをする
ネットワークのいち構成単位にカメラが置かれた。

99 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 06:59:47.40 ID:cYW0y9Sv.net
ID:5enAZC8w
ネタが古すぎなんだよ BBA
CCDとかなあ

100 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:00:47.92 ID:ms6bztWI.net
ヤバい(ヤバい)

101 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:01:27.76 ID:XxbCPkav.net
>>80
レンズが小さくて解像度が低いので、実質200万画素程度。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:04:21.91 ID:GBUcoZfC.net
デジタル化とミラーレスは序の口だった件
もう既得権益はズタズタ?
いまさらですが

103 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:08:35.15 ID:XxbCPkav.net
プロの写真見てるとカメラの性能より腕だと思う。
自分の持ってる安いレンズ(あまり評判良くない)でも、プロが撮るとすごい印象深い写真になってる。
でもスポーツ写真なんかは高性能のカメラとレンズがいるけどね。
決定的瞬間なんて良い機械がないと撮れない。

104 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:15:17.22 ID:r9ZgykHX.net
5010万が90万

105 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:16:18.15 ID:UnXvnyjr.net
>>14
ニコン、カメラ事業売却の噂が出てるけど大丈夫……?

106 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:17:33.99 ID:lOGc7JAQ.net
>>21
sony嫌いそうだから買わないと思う。

107 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:18:25.96 ID:1nZCs3kt.net
8k30p撮影来たね。
しかも30分はオーバーヒートしないとか。ソニーは熱対策がキヤノンよりダメなイメージがあったが、どうやって解決したんだろう

108 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:20:11.95 ID:/r+HPbgB.net
>>11
ガラケー時代の糞画質カメラを知らんのか
今のスマホカメラも数年後には糞画質と呼ばれてる

109 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:20:18.16 ID:INw/udsr.net
会社としては、こういう、すでに日本ブランドとして確立してる製品や技術と絡めて特化した製品に、総合力を加えたものこそが日本企業の生きる道なんだと思うよ カメラとスマホの力関係に限った話でもないが、価格はもちろん、質ですら中国企業に勝つのは難しくなってるんだから
多角を強みにできなければ、会社が得意なはずの特化(選択と集中)した一分野ですら、色々持ってないと勝つどころか、戦い続けることが困難
相乗効果を生まない選択と集中という名の縮小も、一本足打法の時代も終わらせられた

110 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:24:57.43 ID:lOGc7JAQ.net
>>88
そのスマホのセンサーはsony製だぜw

111 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:35:27.03 ID:Y6GOOK1e.net
>>107
センサー固定式なら熱問題の解決はレガシーの熱設計の方法でも通じるが
IBIS搭載機の動画撮影の排熱がキヤノンもソニーも富士フイルムでも難所だった点。

メイン発熱源のうち画像処理装置の熱移送はα7S 3でもEOS R5でもやってた事だけど
加えて、手ぶれ補正機構として実質中空に浮いてる、もう一つの発熱源であるイメージセンサーからの熱移送の改善が最重要。
ソニーの場合イメージセンサーの後ろに熱移送用の構造が追加されてる。
キヤノンも、近々こういうイメージセンサー→ボディ間の熱移送が円滑に行える構造を次世代機で確立するはず。

112 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:37:14.85 ID:s1NdiAVl.net
5100万画素なんて画質落とさずに全部いっぺんに見ようとしたらどうしたらいいん
8Kのモニターでも無理やん

113 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:43:00.92 ID:zApXZUl0.net
とりあえず全力でぶん殴りに行くスタイルで固められたのはわかった
四の五の言って先延ばしするよりスッとモノが出てくるのはいい

114 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:49:47.59 ID:uDr8xcfS.net
>>6
大嘘つき野郎w
予約は2月からだぞ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:51:22.92 ID:uDr8xcfS.net
>>72
理想の画素数はモニター次第だな

116 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 07:56:33.36 ID:UfDIVyuu.net
>2×2 MIMOに対応
アンテナ機能強化されたのか
カメラでMIMO対応なんて文章見たの初めてだわ。

117 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:01:45.69 ID:aKSEc+5d.net
冷たい4k60fpsはなかなか達成されないね
VGA→720p→1080i→1080p→4k30pまではスムーズだったから4k60pも時間の問題だと思ってたけど全然ならない

118 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:05:12.03 ID:3wg4XHG6.net
カメラしかない人生なら全然ありかなと

119 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:06:01.71 ID:E9ZZAw8d.net
90万円ねえ・・
もうプロか、ガチガチのマニアしか買わないんだろうねえ
この値段じゃないと開発費出ないんだろうな

120 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:11:52.36 ID:042T8RLr.net
ソニーが実質ミラーレストップエンドの価格ガイドライン造ることになったが、後発勢はこれより性能上ならもっと値段上がるんだろうな…

121 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:13:36.34 ID:fZwRwBQQ.net
α7 < α9 < α1

ネーミングおかしくね?

122 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:36:44.08 ID:v9hmsVna.net
>>120
これよりヘボだとこの値段とそれ以上をつけることが許されなくなったとも言えるゾ
足切りラインが定まってしまったのだ

123 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:38:06.08 ID:mfh5guRG.net
ソニーのこれを90万円で買うなら
富士フイルムのさらに大きい中判カメラを120万円で買った方がいいじゃん
連写も高感度もソニーより上だし

124 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:38:17.87 ID:uJBzMnlW.net
ニコ爺憤死

125 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:39:42.94 ID:H86pw2ZG.net
スマホで十分

126 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:40:40.73 ID:iS796Stq.net
>>117
iPhoneさえもう4年くらい前から4K60p出来てるんだけど

127 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:42:06.51 ID:2SA0AMz0.net
>>121
EOS R-1 出す前に『ナンバーワンはSONY』って言いたいんじゃないの。

128 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:46:17.48 ID:FhjuQSHD.net
>>14
ニコ爺を装ったソニーGKさんお仕事お疲れ様です

129 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:48:42.18 ID:hqw/kRTv.net
ベクトルと商品価値決めるのがカメラ単品だけじゃなくなってしまったのな
株主への説得材料と継続性的な意味でも、なぜカメラが必要なのか?を説明するにはこれくらいできなきゃ困るが

130 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:49:53.77 ID:qF6zB/o3.net
吉田製作所よろしく

131 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:52:31.76 ID:1WKTC6Pc.net
しかしスマホじゃこんな巨大なセンサは使えないよね???・・・普通に使ってるもの?
もしかしてコストの大半がセンサの価格なんじゃ?歩留まり悪そうだし・・・

>>20
スパイ衛星は1個で何千万もする巨大なウエハスケールのセンサじゃね?
おそらく波長に対して十分余裕のあるサイズで作られている。
赤外線だと波長が長くて画素が小さくできないし・・・民生品みたく米軍相手にスペック詐欺できないしな
あと米国のスパイ衛星は2.4mとかの反射鏡を使ってるから、レンズ性能はあんまり関係ないかも・・・

132 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:53:16.59 ID:Mam7wJh8.net
>>123
風景と集合写真がいけても
カワセミ連写がぬい

133 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:57:39.50 ID:CT4K0cTS.net
>>131
スマホでは複眼だね
デカいセンサーというのはデカくて不便というのは勿論コスト的にも分が悪い
複眼センサーでも複数画像重ね合わせでS/N向上、視差画像で深度ボケも表現できるので将来的には大センサーは必要無くなると言われている

134 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:59:17.95 ID:KtnZU8CJ.net
今回のはEOSとかよりもLUMIX意識してそう。なんとなく。

135 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:59:50.47 ID:hKjedLWF.net
R.I.P Nikon

136 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:00:11.43 ID:fN2M7arf.net
きれいなおねいさんがマイクロビキニで被写体になってくれて操作も
手取り足取り3日間つきっきりで教えてくれるなら考えようかなw

137 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:04:35.57 ID:l7hb9sJy.net
>>123
小さい、軽いは、それだけで性能。

138 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:07:05.08 ID:/49yHdon.net
50万画素でフイルムカメラに笑われてた時代が懐かしいな

139 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:07:08.07 ID:kSR2M46T.net
>>1
最強のぞき写真

140 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:12:37.05 ID:8JkO+1OR.net
ソニーは中判に向かうのかね
価格的にその辺のカメラに近いから狙ってるのかもね

141 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:12:49.16 ID:Elr+80cv.net
結局、フィルムの方が、画像で上回っているけどね。

142 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:13:29.89 ID:1ar/wkkO.net
毎日一眼レフを使う仕事だと本体は使い捨て感覚というか、
最低2台体制じゃないと不安。レンズバッテリー全部。
マニュアル操作でいいので多少古くても数が欲しい。
高価な1台のみの運用は怖い。しないんだろうけど。
こういう機材が必要な人は何を撮るのか興味ある。

143 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:15:17.48 ID:muMI1Ba3.net
>>22
サムソン(涙目)

144 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:16:43.76 ID:B6nnLZF4.net
相変わらず小指が余るグリップとマウント脇にFnがない
ほんと学習しねえな

145 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:18:54.46 ID:tAlr0xBv.net
よし、俺のOM-Dは全く話題になってないな!!

146 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:29:40.40 ID:1nZCs3kt.net
>>111
ありがとう。
なんかブレークスルーしたのかなと
思った。サイズ変わらないのにすごいと思った

147 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:30:58.46 ID:/FNPNY/t.net
>>82
中韓大好き82さんwww

148 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:33:55.97 ID:K6w4iNJa.net
>>9
ブランド的な装飾、素材にすれば高級時計並みに価格がはね上がるぞ
ネーミングは最近のソニーのヘッドフォンや
ポータブルオーディオににてるかも

149 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:34:15.43 ID:+jZwV+pK.net
安っす買うわ

150 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:35:58.49 ID:UXbPLcyG.net
どうせ35mmだろう
中判なら黙って即買いだがこれはいらねぇわ

151 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:37:59.12 ID:+0pNwuM+.net
とりあえずYoutuberに買ってもらって
レビューしてもらおう

152 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:44:06.40 ID:g0rFY8m5.net
>>131
今こそLytro復活

153 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:45:40.87 ID:O1rhtDVq.net
35mmサイズで90万とか馬鹿だろ
いわゆるプロの写真家はフィルム時代からやってる事変わらないから
この手のカメラの進化別になくても問題ないんだよね

154 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:48:10.32 ID:1bwDfqjo.net
>>153
今からフィルムに戻れといっても無理だろ

155 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:52:27.78 ID:p6Xeft0T.net
>>106
sonyのコンデジ買ってたよ

156 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:53:42.04 ID:IOINkXID.net
1DXもこんな値段だからプロ用だな

157 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:03:58.47 ID:X67EmpuW.net
>>2
永遠に無理だろうね

158 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:06:19.12 ID:cu/+8BFG.net
高感度化はシンプルに撮影できる時間が増えるから嬉しい、安くなって欲しい

早く夜の代々木公園でいちゃつくカップル撮りたい
誰もSで青姦撮ってみたっていうレビュー書かないから買う勇気出ない

159 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:13:27.45 ID:i4ILs7oy.net
ミノルタブランドで出してたら売上倍増なのに

160 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:23:45.67 ID:ZamE4lnn.net
>>137
小さくて軽くて安い中判が今日発表だぞ

161 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:28:13.21 ID:YUtlBU2V.net
>>159
意味わからんw

162 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:33:37.79 ID:76hlZk8H.net
あと3年もすれば中華がフルサイズスマホ出すんじゃないか

163 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:34:01.36 ID:6chjHkO7.net
もう、撮り鉄しか買わないだろ?

で、素人には見分けがさっぱりな同じ構図の写真をとる

164 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:34:15.41 ID:r0GBhuGP.net
動画から切り出せばいいのに連写とかアナログ世代の価値観が基準なんだな

165 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:36:42.53 ID:i4ILs7oy.net
>>163
それ以前にソニー買うやつは
買って満足してあまり使わないという噂も

166 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:37:44.56 ID:B6nnLZF4.net
>>137
ボディだけ小さくてもレンズがデカいんだからその小型化は全く無意味

167 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:42:17.63 ID:+aNNY4sQ.net
時代は写真というより動画なんだよ
この機種もアピールポイントは動画性能だろ

168 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:45:31.58 ID:pIkA9C8l.net
>>165
まあカタログ見てても写真よりも機材の方が好きな連中が嬉ションプシュプシュ噴射しそうなワードがてんこ盛りだからな

それと同じくらい仕様諸元には※が並んでる訳だが

169 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:46:27.58 ID:XniQnzJe.net
>>168
それニコンやキャノンも同じだろ

170 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:48:03.73 ID:fcckbMaq.net
安い

171 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 10:55:24.70 ID:/p7JagY1.net
>>169
ソニーの場合は特に酷いってだけでニコキヤノにそれがないとは一言も言ってないが

172 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:02:40.66 ID:bChRhwsk.net
これ主にAP通信だよね。素人さん関係ないよw

173 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:04:16.66 ID:XniQnzJe.net
>>172
同時発表のスマホもそうだな

もう一般層は相手にしてない

174 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:06:14.47 ID:REFdOsbD.net
>>122
採算とれるとれないにかかわらず、ミラーレスでは価格決定権毟られたようなものだね
先取したならともかくされたんじゃ、
嫌でもこの後出しだと絶対比較されるし

175 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:06:41.41 ID:Zq0bSvuH.net
90万とか高すぎ
誰が買うねん………

176 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:07:59.84 ID:i4ILs7oy.net
値段は企業間で相談してそうだよなあw
そうしないとキツいもんな

177 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:12:14.99 ID:YTs6+iGK.net
90万払って何撮るんだよ

178 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:16:18.16 ID:QhtELSCq.net
こんなの田舎のユーチューバしか買わない

179 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:18:02.18 ID:I+kYmCK+.net
こんなもんに90万も出すとかぜったい頭おかしいわ
ありえなさすぎて笑う

180 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:18:52.67 ID:3qsknRRr.net
>>162
だすね、絶対

181 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:26:33.81 ID:mUoSMBHI.net
>>1
で、90万積んでも、夏になれば熱暴走ですね

まぁ今年もコミケないから、
一般人に知られることはないんだろうけど

182 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:26:54.18 ID:XniQnzJe.net
>>179
自分の金で買う層は相手にしてないと思う

報道とか後は経費で落とせるプロだろうな

183 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:27:45.99 ID:mUoSMBHI.net
>>40
仕事でお金もらえればプロ、なんだろうけど
さすがにそれはそういう地位の人の選択肢ではない気がするけどなぁ

184 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:28:22.51 ID:+aNNY4sQ.net
なんかこのスレに書き込まれるイチャモンは全く的外れだな
確かに大多数に縁のないカメラだと思うわw

185 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:31:49.18 ID:sQVpzq7C.net
XPERIAも日本ですらほとんど見かけなくなってきたからな
それでもこんな製品作れるって事は保険と金融でよほど儲けてるんだろ

186 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:33:01.85 ID:1MhXlDeK.net
も?

187 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:33:16.38 ID:i4ILs7oy.net
>>185
あとゲームと映画とセンサーとか
沢山あるぞ

188 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:36:38.52 ID:765FEAWH.net
8k動画撮影が可能なソニーの業務ビデオカメラが4800万とかだから
90万って激安だな
8k動画撮影のニーズがどれだけあるか知らんが

189 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:37:41.32 ID:hfOqWR/U.net
チルト式で90まんえんとか舐めてんのかな?ユーチューバーに買わせる気あんのならバリアングルやれよ

190 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:38:25.86 ID:4/HEsxYG.net
連邦のモビルスーツは化け物か的なやつだな

191 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:41:16.64 ID:efdN1K6U.net
ゲートキーパー語録

「90万って激安だな」

192 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:45:11.40 ID:9+PsPbfG.net
原価いくらだよ低能

193 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:45:49.69 ID:1MhXlDeK.net
>>188
シャープのヤツはどうなったんだよ…

194 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:50:37.29 ID:zhuQuQws.net
Xperiaよりはこっちのが使い道はありそうだな

195 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:55:40.98 ID:+0pNwuM+.net
値段が3分の一の35万くらいだったらバカ売れの気がする

196 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 11:56:08.44 ID:MvTk4T1k.net
α1のサイドメニューとして
外部モニターにもなる
Xperia PROはいかがでしょーかー

197 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:05:41.32 ID:IPb7VqCQ.net
90万
9万のデジカメが10台買える
KissMを10台くれ

198 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:06:38.92 ID:6MQ1iwFs.net
ミノルタ α1 あった?

199 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:13:05.04 ID:LQI3fT5L.net
ソニータイマーが囁かれ始めた頃に初めて買った一眼が一年で故障して保証期間外と言われた
俺はもうぜっっっつ体にソニーは買わない

200 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:15:48.54 ID:KyOq7yJn.net
安いな
買うぞ

201 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:28:55.09 ID:w8G704bm.net
>>123
アホか情弱

202 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:30:27.98 ID:ZYwZ/kem.net
>>119
そもそもプロ向け製品だから当たり前

203 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:37:21.22 ID:liBrBPgY.net
プロ向け(相変わらず浅くて小指が余るグリップに足りなさすぎるユーザーFn)

204 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:47:20.60 ID:EJcfLyLj.net
盗撮用に買うわ。
トリミングしてもオカズにはなるだろう。

205 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:51:26.77 ID:r9ZgykHX.net
5010万のカメラがなんと90万で買える

206 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 12:59:21.51 ID:cxPwB2GJ.net
>>162
フランジバックをどう屈折させても
フルサイズの大きさセンサーは無理でしょ

207 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:06:26.68 ID:cxPwB2GJ.net
>>205
すでにgfx50sなら5140万を60万円で買えるぞ
さらに今日一億が70万円で買える機種を発表する予定らしい

208 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:20:11.87 ID:n9Q7JdCg.net
>>7
赤外線スケスケ写真

209 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:20:49.23 ID:tOMukfoD.net
>>199
ソニータイマーは少なくとも20年以上前から言われてると思うけど、一眼ってそんな前から出してるのか

210 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:22:00.33 ID:Elr+80cv.net
結局、フィルムの方が、画像で上回っているけどね。

211 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:24:04.38 ID:liBrBPgY.net
相変わらず防塵なしで防水に配慮

プロカメラマンも随分と舐められたものだな
どうせ使えもしない飛び道具なんかよりもこういう基礎を磨かないとスタジオカメラマン以外からの支持は得られない

212 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:24:23.50 ID:bqis58uj.net
iPhone12 Proがあれば十分。

213 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:37:01.84 ID:WPeM2gMW.net
>>>211
AP通信がすべての機材をソニーに切り替えるとしてるけど
通信社ってスタジオ写真屋って意味でしたっけ?

214 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:45:25.66 ID:uhGgPrHm.net
>>7
全国中学・インターハイ・インカレ

215 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:45:41.78 ID:cxPwB2GJ.net
報道写真こそ
APS-Cミラーレス機でよくないか

216 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:53:30.39 ID:bChRhwsk.net
AP通信プレスリリース
https://www.ap.org/press-releases/2020/ap-to-equip-all-visual-journalists-globally-with-sony-imaging-products

217 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 13:57:55.89 ID:Jl/9x/QC.net
Canon 1DX mk3 6499ドル
SONY α1 6499ドル
Nikon D6 6499ドル

プロ機は高くて手が出せない

218 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:21:46.56 ID:liBrBPgY.net
>>213
APみたいなとこは機材トラブルで撮れなかったとしてもそいつをクビにすれば済む話
それにガッツリ長期でハードなネイチャー系の取材やりたいならアウトソーシングすればいい
実際にそういう請負はやってる

219 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:25:49.38 ID:AbNQonrw.net
>>153
経費で落ちるからいいんだよ

220 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:27:30.55 ID:wAorzuty.net
 
たかがボディ(イメージセンサー除く)

221 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:28:44.10 ID:jnvxnsU9.net
>>2
ある程度まではデカさ=画質だから
レンズやセンサー技術を土台からひっくり返すようなイノベーション起こらない限りそれはない

222 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:29:50.89 ID:eCG6vGd2.net
>>160
あのな、もうできるもんならやってるよ
レンズどうすんだって話

223 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:31:48.32 ID:jnvxnsU9.net
まぁでも寡占にあぐらかいて量産化や低価格化から逃げて
高止まりさせてる感はあるな

日本製品は割とこのパターンでやられてるから
そのうち痛い目見るかもな

224 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:33:34.40 ID:JkXnSl9v.net
>>18
トランプみたいなもので、基本は数字が大きいほど強いけどその上に1があるという感じ。

225 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:35:53.55 ID:cxPwB2GJ.net
>>222
フジ中判の話なら
価格とサイズはもうすでにgfx50sでやってるけどな
さすがにレンズ込みのサイズ感は違うだろうけど
それいったらAPS-Cがここまで廃れてフルサイズが正義みたいな流れもおかしな話だし

226 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:38:22.52 ID:C1Cp59Xm.net
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?鳥取や岩手はかまわない?国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?www

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。

227 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:39:48.80 ID:jnvxnsU9.net
誤爆の勢いで笑ったわw

228 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:40:11.06 ID:WPeM2gMW.net
>>225
カメラ業界はフルサイズ信仰みたいなのあるからなぁ
m4/3の150-400f4.5でやっと小型センサーの魅力が広まってきたように感じる

229 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:40:26.48 ID:dFjNCfAl.net
これでも銀塩フィルムに比べたら、情報量少ないんだよな。

230 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:41:28.72 ID:ee3ug8xH.net
まだ1億いってなかったのか

231 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:43:43.94 ID:3cty1227.net
まだ物作りやってたのかw

232 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:50:22.59 ID:wZuwR6PV.net
フイルムとどっちが画素数上なの?

233 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:52:30.41 ID:FbUVfCVx.net
90万円? バカじゃねーの

234 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 14:57:48.65 ID:YK4gaM7p.net
メモ

235 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:01:16.88 ID:cxPwB2GJ.net
>>232
アナログには画素数っていう概念ないから単純な比較は出来ないけど
高感度においてはもうデジタルの方が別次元ってレベルで上

236 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:08:41.60 ID:9qLlxPFM.net
D850使いとしては、もうちょっとしたらSONYに変えなくて成らないのかなぁ
と思いつつ、レンズにまで費用が回らないんだよなぁ

フィルム時代はCONTAXだったのに…

237 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:09:00.13 ID:o2dIALWh.net
予約するぞ
争奪戦だ。
さらば、D5、D850、Z7とレンズたち。
Zはレンズがいいが、本体がゴミだからソニーに完全移行ですわ

238 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:09:54.68 ID:eczCJQkB.net
解像度はフィルムのが理論値高いけど
現像してみられる画質って意味ではそこまででは無いよな
ちょっと前の一眼レフくらいか

239 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:10:41.83 ID:o2dIALWh.net
なお、ZとFの第三元は全部売却や
58mmと105mm,28mm f1.4の3本だけ残して完全移行や。この3本はマウントアダプターで対応するつもり

240 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:16:11.60 ID:b9wVtyNY.net
>>239
手振れ補正やAF性能は、R5のほうが良さそうだぞ?
レンズもキャノンとニコンはやっぱり良い。

241 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:16:36.79 ID:G1fwaVXY.net
ニコンは置いといても加水分解するだけやしな(白目)

242 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:19:56.88 ID:ItRiwkGF.net
>>1
本来なら東京五輪終わってるはずだろ?
どういう設計スケジュールだよ

243 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:20:09.78 ID:o2dIALWh.net
>>240
キヤノンはセンサーがいまいち
あとはタムロン、シグマのくせのあるレンズもRマウントは発売ないしな

244 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:21:56.62 ID:XniQnzJe.net
>>228
オリンパスの12-100 F4の圧倒的な便利さと軽さと手ブレ補正

もう自分はこれだけでいいや旅行の時しか撮らないから
持ち運び用に軽くて小さいのが一番

245 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:25:59.94 ID:9qLlxPFM.net
取引先がNikon推奨だからつらい、
まあレンズは共用できるんだから安いボディでSONYを始めて見るか

246 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:31:22.20 ID:2z2cyhCZ.net
>>244
暗いという高感度が弱いm43にとっては致命的な弱点があるけどな

247 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:41:40.30 ID:zcbBDjGD.net
業務用?
ユーチューバとかが使いそうかね

248 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:44:17.10 ID:g+66/hzD.net
完全にニコン終わったな。プロペラ機のレシプロエンジンをカリカリにチューンして、これで勝つる!と思ったら相手にジェット戦闘機が出てきた感じの絶望感。キヤノンは当面、必死に喰らい付いて行くだろうが。

249 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:45:30.06 ID:XniQnzJe.net
>>246
なんかソニーの新型裏面照射センサー載せた新機種が出るとか出ないとか

250 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:46:13.31 ID:NuBLpAUx.net
>>233
ニコンやキヤノンのプロ向け一眼レフの価格も、こんなもんだよ。

251 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:48:53.16 ID:/MdK3eRL.net
ニコンなんか渋くて好きやけどな情感があるというか
まぁ最新機種でどうなってるかは分からんけど

252 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:49:10.88 ID:1MhXlDeK.net
>>246
当時は手ブレ補正破格だったけど、今や他社も追い付いたな

253 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:53:50.20 ID:WPeM2gMW.net
>>249
裏面照射型CMOSセンサーってもう随分枯れた技術になりつつあるのに
未だに4/3に降ってこないのつらE

なんで1インチ以下とフルサイズばっかりで4/3とAPS-Cは少ないんだろな
利益率低いのかな

254 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 15:57:24.80 ID:9rk0LgwG.net
5000万画素とかはトリミングで威力を発揮する

255 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:03:52.01 ID:TR1eG/Ab.net
>>253
ソニーは生産を請け負うだけで開発はオリンパスだから

256 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:05:30.93 ID:Ir7UZqZR.net
野鳥撮る人が目をキラキラさせてた

257 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:11:43.01 ID:WPeM2gMW.net
>>255
オリンパスってセンサーの設計まで自社でやってたっけ
ソニーの外販品を使ってるんじゃ

258 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:13:46.71 ID:w1CF904A.net
5000万画素では高感度領域が全く使い物にならないだろうな

259 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:17:47.90 ID:IAsNjOhf.net
>>257
そもそもM43軍団の場合LiveMOSってCCDとCMOSの合の子のような構造のセンサーだから外販品はない

260 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:19:43.79 ID:Ir7UZqZR.net
動画(写真含む)ってスタイルが普通になるかな
動画と写真に差異がない場合だけど
だとしたら今の一般的なカメラの形状も動画撮影主体となれば変わってくるはず

261 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:26:53.39 ID:ZgopBY1b.net
APS-Cクロップモードにすると2000画素ぐらい?

262 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:29:14.78 ID:Ir7UZqZR.net
>>260
野鳥撮影もオリンピックのカメラマンもかなりストレスレスになりそうだな
クオリティー上がるだろうな

263 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:30:56.44 ID:2pCWYcIv.net
・我々はm43という規格を物理的なマウント寸法や形状だけだと考えてはいない
センサーやダストリダクション、手ブレ補正機構まで含めたパッケージを
マイクロフォーサーズ規格として策定したつもりでいる
・LiveMOSと普通のCMOSは特性も吐き出す信号も何もかもが違う
よってじゃあ次のモデルからCMOSセンサー使おうとはならないし出来ない
もしやるなら映像エンジンだけじゃなく今まで出してきたレンズの補正情報から
何から何まで全部1から作り直す必要があって、途方もない時間がかかる
・LiveMOSの特許を持ってるのはパナソニック。大人の事情ということで察して欲しい

前にオリンパスの人に聞いたらこんな感じなこと言われた

264 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:31:51.29 ID:mhbmnIN0.net
スマホ機能付きデジカメって、泥創生期にそこそこあったよな。中国メーカーなら力業でガワのコスト下げるの出してくるだろ

265 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:33:53.78 ID:Rfp3DWgR.net
安いな1台買っとくか

266 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:59:57.27 ID:6HbuGYRy.net
>>223
ソニーごときが寡占できてるってことはつまりそういうことなんだよ
携帯音楽プレイヤー(専用機)もソニーがトップシェアらしいし

267 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:07:15.96 ID:un1QMMVd.net
EOS-Rで十分だわ。

EOS-R1が出てR5が安くなったらR5買おうか考えるくらい。

EOS-R1はクアッドピクセルでローリングシャッター低減されるらしいから、
70万くらいでだせたらSONYより売れそう。

268 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:08:42.73 ID:ImSb5tOk.net
>>267
だからーw

269 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:08:48.91 ID:UMhX95KG.net
いくらスマホのセンサーが大型化してきてコンデジ並みになってきたとはいえ
フルサイズの面積の1/20程度しかないし
画素ピッチを上げてもレンズサイズ的に光量キツいし
複眼がデフォでガワにデカい光学積むのもすでにキツキツだし
ソフトで絵作りする路線のままが正解でしょ

270 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:10:54.58 ID:M2TZxJRJ.net
センサーサイズ原理主義者は複眼のメリットを絶対に認めようとしない

271 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:12:00.93 ID:8RBG5Hid.net
>>269
15インチサイズのスマホを出せばOK

272 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:15:17.23 ID:un1QMMVd.net
「今後はセンサー性能が上がるから
小さいセンサーの一眼カメラのほうが将来性がある!」

そう言ってフォーサーズとかASP-Cに走ったメーカーはどぶに落ちた。

彼らの予想はある意味正しかったが、
小さいセンサーで持ち運びや取り回しが楽なカメラは
全部まるっとスマホが持っていった。

俺は20年以上前からデジタル一眼ならフルサイズしかない、
ってずっと言い続けてきた。

EOS-5D2が出てからは
デジタルカメラには動画性能もスチルと同程度求められるようになる
と言ってきた。

なあ、キャノンさん。俺を商品企画に雇わないか?w

273 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:17:54.67 ID:MGCzoSSb.net
>>272
分かったから弁当にウメボシを乗せる作業に戻れよ

274 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:19:10.17 ID:Q0HBBCym.net
それじゃ1型の一眼出したニコンが馬鹿みたいじゃん
そろそろフルサイズでも足りなくなる時代がくるかもしれんし
中判のオールドレンズでも買い占めておくか

275 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:51:25.72 ID:j/Esr+At.net
>>183
意味不明

276 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:52:43.11 ID:GT+4/KKu.net
>>183
キミがどのあたりのプロを想定してるのか分からないけど
長くやってるとキャノンでもニコンでもミラー落ちって恐怖体験してるんで
例えば1Dをメインに予備機にフォーサーズ持って現場行くとかやってた。
それが1台で済むんでハイエンドミラーレスにリプレイスが始まってる。

277 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 17:56:42.92 ID:HBIA3Wcv.net
もうニコンは完全に止めを刺された感じやな

278 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 18:17:41.77 ID:/DtlJf45.net
なにがどう凄いのか説明が足りん

279 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 18:20:23.14 ID:eggpBYh8.net
サムスンみたいなスマホのインチキ1億画素仕様じゃないよな

280 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 18:34:43.58 ID:ImSb5tOk.net
しかし、シャープ東芝パナソニックソニーニコンと、団塊世代はホンマに使えんな。

281 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 18:41:51.77 ID:it+bZFZQ.net
>>7
板垣さんが広域撮影に使うかな。

282 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 19:18:25.72 ID:PNFjMq+q.net
グローバルシャッターは今回もお預けか
残念

283 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 19:44:01.10 ID:/FGJS3m6.net
>>70
>>75
見事に論破しててワロタ

284 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 20:03:12.05 ID:fc/ZnpA4.net
ボディー実売10万円〜15万円の奴が欲しいな
おっさんが子供と旅行先を撮るカメラはその位が限度

285 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 20:15:58.23 ID:30Gwb4YJ.net
25年昔にミノルタのα7000っての一眼持ってたけどソニーがαで出してるの? パクリ?

286 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 20:33:33.46 ID:MrrJwGmx.net
そういやRX100M8ってどうなったの??

287 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 20:49:28.19 ID:VA2qCpdx.net
>>284
α7Uが10万円

288 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 20:59:25.26 ID:/FGJS3m6.net
>>285
ソニーがミノルタの一眼部門を拾ってあげたらお互いの良い部分がマッチして今日に至る感じかな?
だからソニーもミノルタをリスペクトしてαブランドを継承してる

289 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 21:19:02.86 ID:Y4eo26zb.net
ここ数年のα見てないんだけどファインダーってどうなってる?
出端はファインダー内液晶?ざらついた感じで
見る気が失せてたが
それでペンタ買ってしまったw

290 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 21:27:33.19 ID:thw406wo.net
>>288
旧ミノルタの技術者はキヤノン、ニコン、パナソニックあたりに散っていったし
ミノルタの遺産こと一眼αはトンスルーセントミラー?だかで改悪した挙句ほぼディスコン状態
リスペクトとか笑わせるなよ

291 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 21:40:44.90 ID:bt6bYO8R.net
>>157

今やスマホレンズでもボケ写真撮り放題だぞ

292 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 21:49:13.92 ID:un1QMMVd.net
これに90万出せるプロはもちろんたくさんいるんだろうけど、
自分なら富士の中判にいくな。
画質はあっちがぜんぜん上だろうし。

連射性能とかAF性能ならR5でも十分だし。

293 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 21:53:45.32 ID:yqzmbYZA.net
>>291
スマホカメラは画像処理でボカしているだけだぞ。
まあ、人間の目を騙せれば同じかもしれないけど。

294 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:12:40.66 ID:nBrwIxu2.net
ソニー一強になってきたな

295 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:23:10.34 ID:nI0q16vl.net
>>7
遠くからJKの毛穴とか?

296 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:26:37.53 ID:5qeyRscz.net
90万のカメラとかプロ用でしょう?草はえるな

297 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:29:26.56 ID:p4PK+4Ba.net
これはいらんけどGFX100Sは使ってみたい

298 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:41:48.92 ID:mLj39OY0.net
>>8
プロすら必要ないレベルだろ
こういうのはむしろ金持ってるアマチュアが買うんだよ

299 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:47:12.56 ID:IhqIbho4.net
微妙じゃない?
順当な進化とは思うけどEOS R5が出たときみたいな跳躍は感じない

耐久性信頼性がEOS1系とかニコン一桁並みになったんだろうか

300 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 22:53:11.48 ID:C5Ine913.net
見た目なんとかしろよ
プロの道具ってオーラが全くない

301 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:11:54.62 ID:dtHIby4L.net
>>289
α9というのが動体撮影用だったのだが、そのファインダーはぶっちゃけゴミだった
しかしこれは違い、本当に動体をEVFで取らえられると言って相応しい仕上りになったはず

302 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:12:50.18 ID:zpgMzrZH.net
>>2
人の目で感じる結果であればそうなってるたろね。

303 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:18:14.24 ID:NRLjWr0W.net
ニコンは倒れたままなのか

304 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:20:40.55 ID:p6Xeft0T.net
>>302
無いものは加工できないからなぁ

305 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:22:16.74 ID:IhqIbho4.net
>>289
初期より良くはなったよ

期待しすぎなければ使えなくもないレベルまで来てる

306 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:35:47.76 ID:9eEA+Xbn.net
ミノルタ時代はフラッグシップ機は9番台だったけどプロ用がなかったんだな
α1で念願のプロ用を出せたということか

307 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:44:53.69 ID:b9X2M4F0.net
一億画素、防塵防滴、-10℃対応
プロ向け中判を900gにサイズダウンして価格70万以下に押さえたGFX100S来たぞ
ライブ配信でα1に言及するあたりかなり意識してるっぽい

308 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 23:56:02.86 ID:LTRknJ78.net
性能も値段もすごい
いっそ中判カメラよりも大きいセンサーのカメラ出せばいいと思うんだがな。そこまでするとレンズが追いつかないのかな

309 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 00:16:51.17 ID:KxDR5+UU.net
正直RX100みたいな1インチコンデジで十分
R5とかα1とか雑誌グラビアレベル

とは言いつつ映像見ると引き込まれる
やっぱ90万円は伊達じゃないわ

310 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 00:26:43.75 ID:fVoUsB/x.net
>>1
>約30コマ/秒のブラックアウトフリー連写が可能(電子シャッター。Hi+モードで圧縮RAWもしくはJPEG撮影時)。 

なんか盛大なオチが待ってそうw

311 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 01:31:50.13 ID:S0tz+/Pa.net
ファイルサイズが滅茶重そう

312 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 02:20:13.67 ID:4xzw3mpQ.net
#339 【機材紹介】SONY α1 実機レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=w_ZXPuBgI9M

313 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 06:22:59.46 ID:9SfwuOW4.net
自分で撮るよりきれいな画像がネットで拾えるからな

314 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 07:03:21.88 ID:0MRkIxTR.net
>>310
単に動画撮って切り出してるだけだしな

315 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 07:14:37.69 ID:BYJOwlW4.net
>>18
Xperiaに合わせたんだろ。

316 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 07:15:53.15 ID:BYJOwlW4.net
>>294
パナソニックライカは?

317 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 07:16:39.52 ID:BYJOwlW4.net
Xperia PROとセットで売れば良いんに。

318 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 07:21:27.56 ID:j1UBjQgM.net
怒らないからEマウントを仕切り直してほしい
同じフランジバックで内径50〜55mmくらいにして
フルサイズEマウント機とZマウント機の併用だけど
両方使ってて思うのはカメラ側の補正が前提の光学設計でもレンズの写りが違うわ

319 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 07:26:20.03 ID:j1UBjQgM.net
>>316
ソニー
キヤノン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ニコン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ライカ / パナソニック / シグマ

ソニーとキヤノンが首位争いをしていて、ニコンは少し遅れ始めた
ライカ / パナソニック / シグマのLマウントアライアンス全体でニコンと同じかそれより少ないイメージ
それを富士フイルムが4433から高みの見物してる

320 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 08:02:21.29 ID:eHP++aOr.net
>>290
は?

ソニー、技術者などコニカミノルタから約200人受け入れ
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/04/25/3712.html

321 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 08:08:06.14 ID:Pk/IStGq.net
ソニーのスマホといいナンバリングがおかしいだろ

322 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 08:23:07.74 ID:fVoUsB/x.net
>>320
( 本誌:折本幸治 )
2006/04/25 14:38

大昔の記事w

323 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 08:23:31.40 ID:okHtgvMR.net
>>314
何も分かってないな。
お馬鹿は黙ってな。

324 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 08:27:03.02 ID:hEEMG5ma.net
反論できないソニーwwwwww

325 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 09:01:02.67 ID:Eky0egSG.net
>>323
どこがどう馬鹿なのか具体的に指摘してみろよ

まあ出来たらの話だが(笑)

326 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 09:20:28.05 ID:TqQZUtbz.net
>>126
4k60p目当てでiphone8 買ったわ
goproも4k60pだし、センサー小さいから熱処理できるんじゃね。

327 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 10:00:25.84 ID:eHP++aOr.net
>>322
いや、ソニーが買収したときαを継承したってことじゃん?
当時の記事じゃないと意味ないでしょ?

328 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 10:43:05.31 ID:ck0C1nQb.net
FDR-AX1の後継機を出してよ
一眼じゃ前後バランス悪いんよ

329 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:10:55.37 ID:rWOwgyGR.net
90マンて軽自動車より安いじゃないか
プロやアマチュアオタクが7〜8年位使えるなら全然アリだよ

330 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:16:46.52 ID:Eky0egSG.net
>>329
そんなに持たねえよ

331 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:19:42.68 ID:s0mjVP8U.net
>>208
それは別の機種だろ。

332 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:48:11.07 ID:gxPeFJ5x.net
数年後には普通の写真をAIが処理して同じレベルに高画質化してくれるよ

333 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:51:51.78 ID:RzRzEaZm.net
α1より10万円安いライカSL2と比べると、
速さ、解像度、高感度の全てでα1の勝ちだが、
ボディの作りとか、気品については、SL2が優るね。
どっちにしようか、実物見てから考えよう。

334 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 12:13:39.82 ID:fVoUsB/x.net
ライカはカタログに現れない中の作りが全く違うと思うよ

335 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 12:32:46.06 ID:kMOTSPXa.net
ソニーの凄いところは2014年3月発売のカメラ(α6000)がまだ新品で買えるって事
何年売るつもりだ

336 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 13:12:58.28 ID:tGRxA3ZS.net
>>335
それ売れなくて在庫抱えまくってるという事じゃ…

337 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 13:30:50.64 ID:R5vY3Zcn.net
ソニー以外でも生産終わってる旧機種の新品残ってるのは普通
RX100は初代も未だに生産続けてるけど

338 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 13:33:27.34 ID:3+W66FNZ.net
>>327
まあリスペクトしてるかどうかはわからんけどブランドを継承するのは当たり前だわな

339 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 13:59:08.12 ID:Eky0egSG.net
リスペクトはゼロだろうな
珍妙なビックリドッキリメカでAマウント殺したのは他ならぬソニーだし

340 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 14:06:12.83 ID:LlbnDgC6.net
ソニーはもともとNEXとかいうミラーレスをやってた
でもオリパナのマイクロ43連合にまるで歯が立たなかったので
αブランドで売ることにしたらやっと軌道に乗り始めたんだよな
本家のAマウントはトンスルーセントミラーで改悪した挙句ひっそりと終息
まぁつまりソニーによるブランドの乗っ取りみたいなもの

341 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 14:14:59.91 ID:9JSm9G2l.net
昔のクオリアを思い出す
キャノンニコンはお遊びみたいな機種を出す余裕ないみたいね

342 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 16:06:47.50 ID:imzfELwZ.net
>>333
どっちも行こう!w

343 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 16:31:02.08 ID:St2hx/SF.net
ミノルタの開発陣はほぼ全員ソニーに転籍して新大阪にオフィス構えてたけど、
これがまあ使えないやつ多すぎて、キレたソニーのトップが新大阪閉鎖して
使えないやつリストラした
その時、大阪から離れたくない人がパナとかに散ってった

344 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 17:08:06.00 ID:+XP/eFjq.net
>>335
別途廉価モデル用意するんじゃなくて低価格市場は旧型の値下げで対応するスタイル、デザインが大きく変わらずに古臭く見えたりしないならアリじゃないかね
部品調達コストが割に合わなくなったら販売止めるんだろう

345 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 17:10:42.35 ID:imzfELwZ.net
>>343
それ、ホントの話?

SONYαの大躍進見てると、そんな感じしないんだが。

346 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 17:30:33.51 ID:2/yM1hqK.net
大躍進つっても縮小が約束された市場で好調でもな

347 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 17:34:10.26 ID:Bl4yoW+u.net
>>346
縮小してるのはコンデジっしょ

348 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 17:39:35.95 ID:J9ytKfso.net
今でもフィルム時代よりは儲かってるんだけっけ?
ただ開発コストは高くなってそうだな

349 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 18:04:52.43 ID:aIhL+OJK.net
>>345
パナソニックのルミックスの開発者に元コニカミノルタの人を見かけるから半分本当
レンズの開発者はそのままソニーに移籍したみたいだけど

350 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 18:19:45.22 ID:1aXpX06V.net
>>332
写真っていうものを全く理解できてない典型だな、それとカメラマンバカにしすぎ。

351 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 18:48:06.87 ID:imzfELwZ.net
>>350
確かに、ワロタ(^^)w

352 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 19:49:31.26 ID:gkvKPtMU.net
>>317
当然併せて買いますが

353 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 20:03:32.65 ID:3+W66FNZ.net
>>350
いや、AI使ってモノクロ写真をカラー化してたりするから高画質化はできるだろうと思う
そもそもカメラマンの能力は高画質化なんかではかるもんじゃないし

354 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 20:10:28.57 ID:CeamTI4/.net
>>1
FinePix JX200ならある・・・

ただ・・・他国だと武器に該当されているようなので、よほどのことでもない限りは、写真は撮らないです。

355 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 21:08:43.34 ID:sqkHZOMA.net
>>65
お前いいやつだな、

356 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 21:13:45.39 ID:fVoUsB/x.net
手抜きレンズから狭すぎるマウントでさらに光が足りなくなり
センサー前のガラスが厚くて歪みセンサーからは
ちゃんと映像受け取らずエンジンはイマイチ
保存形式は考慮不足でどうにもならん

そんなカメラあるわけないよね

357 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 21:49:45.86 ID:ChnP6V7x.net
NEXマウントをフルサイズに転用は口径的にはやっぱり無理がある
中途半端に口径大きくした新マウントより
浪漫溢れる曲面センサーでレンズ設計を根本から変えるってのを見てみたい

358 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 21:51:16.38 ID:WM57mglW.net
>>353
てかすでに高画質化のサービスは存在するしね
10年、20年前に流行ったショボい写真を
解像度上げて遊んでる人達がいるよ

359 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 22:01:21.47 ID:WM57mglW.net
>>336
そういう話ではなく
ソニーは、あまりエントリー機を専用開発しない
旧型機をディスコンにせず併売して実質エントリー機にあてている

360 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 00:26:34.64 ID:9AqGEbJ3.net
>>340
わかったようなこと書いてるが、NEXは最初からαブランド

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201005/10-0511/

361 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 00:29:07.75 ID:FBxWdPQh.net
>>340
その頃は既にチーム豆粒は売れなくて余った大量の余剰在庫をバカみたいな値段で放出して青息吐息だが?

362 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 03:40:28.59 ID:d49Dniq+.net
ソニーのミラーレスアンチは
もしソニーが大口径の新マウントを立ち上げたらどこを言い訳にしてソニーを誹謗中傷するんだろうか

ソニーを誹謗中傷したところでキヤノンもニコンもシェア1位にはならねぇことを学習すればいいのに

363 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 03:54:10.56 ID:jEHqk4uX.net
>>358
解像度アップやモノクロをカラー化は研究や調査としては良いのだろうが、作品としてはつまらなくなるのが多いな

364 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 03:56:58.38 ID:jEHqk4uX.net
>>354
このカメラはかなり評判悪かった気がする
買う前から故障していたような作り込みだったような

365 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 04:20:18.53 ID:r6u8GwQX.net
【遅報】ソニー究極携帯ハード「NGP」を発表から、昨日で10周年
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1611824129/

366 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 04:28:02.89 ID:6WSTRlPb.net
フィルムって画素で言うとどれぐらいだったんだろ?

367 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 05:46:53.79 ID:r6u8GwQX.net
99 名前:名無しさん必死だな [sage] :2021/01/28(木) 18:44:42.56 ID:6o2zCbI7d
実際にゲハが震撼したのは
2011年9月13日の3DSカンファレンスとその翌日のvitaカンファレンス
あの時のソニーハードファンの阿鼻叫喚ぶりは凄まじかった
もうやだご飯食べてくるの名言が生まれたのもこの時

ちなみにこの当時の5chログやそれをまとめたブログなどは今は検索してもほとんど見つけることができない
ソニーはこういう自分達の敗北の記録は徹底的にSEO対策でネット上から痕跡を消そうとするから
きちんと語り継いでいく必要があるw

368 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 07:45:34.87 ID:H4l7Pd5+.net
>>183
ゴルフでは、プレイヤーのショット前に撮影音出すのは禁止されていて、そのせいでゴルフではα9以外使ってる人いなくなった。

またガンガン移行が進んでる

369 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 07:48:20.27 ID:H4l7Pd5+.net
>>331
ニコンのD810Aだね

370 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 08:13:15.38 ID:u+vTxcC+.net
>>362
別に信者でもアンチでもないけど
かつてフルサイズミラーレス参入しないこと揶揄されたキャノ爺たちが同じような事言ってたけど
あっけなくトップとられてたぞ

371 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 09:40:12.29 ID:AG2AIO2X.net
>>276,368
その筋の人からの意見がたまにあるのが5chの魅力

372 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 12:08:33.81 ID:PDNuU+kZ.net
はっきりいってこれ以上画質上げても人間の視力だとオーバースペックにならないか…

373 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 12:39:29.61 ID:gqvJumIz.net
>>372
モニタで見る限りは意味は全くない

374 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 13:17:42.07 ID:Sv7uvKe3.net
>>372
切り取った時の解像度の事があるから
レンズの問題はあるけど
プロ的にはあればあるほどいいかと

375 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 13:50:00.12 ID:lIXSGWTO.net
プロだと、大型ポスター出力原稿とかもあるだろうから、画素数高いほど良いな。

モニターで見るには、オーバースペック。

モニターオンリーだとどのくらいが飽和地点なの?

376 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 14:33:34.60 ID:2molYkB3.net
腹を写したら内臓まで写るんか?

377 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 14:36:28.21 ID:Q00lWz3G.net
>>376
そうだね

378 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 14:41:23.48 ID:A1gKVvHJ.net
あと画素数がもっと上げられたらズームや複眼の必要が無くなる可能性があるな

379 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 15:53:14.73 ID:Zf6PmqaM.net
スマホで十分定期

380 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 16:29:21.48 ID:lIXSGWTO.net
>>379
プロ機だから。

381 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 17:12:36.91 ID:+rr/kyac.net
>>347
コンデジのほどじゃないけど毎月順調に縮小中だよ

382 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 17:26:42.67 ID:Q2G2o+Hk.net
ソニーとしてはオリンピック延期で良かったじゃん
キヤノンやニコンは昨年無理に合わせたし

383 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 17:35:44.72 ID:jEHqk4uX.net
>>372
好きな所をトリミングできるから、データ保存容量や読み書き速度を考えなければあればあるほどいいんじゃないかな

384 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 18:45:45.51 ID:DmkMfKSH.net
>>375
4kモニターでも1000万画素で十分。

385 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 18:55:42.72 ID:lIXSGWTO.net
>>384
ありがとう、α1は完全に業務機だね。

386 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 19:24:03.64 ID:zcTW0v4F.net
FHDで200万ピクセル
4Kですら800万だからな

387 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 23:46:09.10 ID:QMMIKYBY.net
5000万とか1億はもっとデカく伸ばして使うもんや

388 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 06:51:33.52 ID:yh6KzZ42.net
個人用だと8kの3200万ピクセル以上は意味ないな

389 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 08:41:31.45 ID:MhFqvgeL.net
みずほ銀行、1年以上記帳していないユーザーは1月末で紙通帳が廃止に 利用者は確認を ★2 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611876324/

390 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 08:44:05.39 ID:G6NXE7NX.net
ホテルアルファーワンが高画素機出したのかと思ったw

391 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 09:06:07.36 ID:IXD62eyi.net
落ち目のSony、ますます落ちていくゲームで食うしかないのかな

392 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 09:12:08.21 ID:d5AvEWbi.net
ここまでやるんだったらニコン拾ってやれよ
三菱は身内で解決しようとして
結果、奈落まで落ちるイメージあるけど

393 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 09:14:19.74 ID:5rHRaE9u.net
10年も持たないのにこの価格はイマイチ納得しかねるわ(多分5年後にはほぼゴミ)
銀塩のフラグシップなら数年毎に軽いメンテ受ければ20年くらいは余裕で使えた

394 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 09:17:25.68 ID:5rHRaE9u.net
>>5
Eマウントってフルサイズには小さいから光学的にはかなりムチャで口径食を後玉で誤魔化しててデジタル補正の塊なんだっけ

395 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 09:24:10.44 ID:HPhO12N4.net
>>394
映像エンジンとRAWの計算方法がウンコなんでそのままです

396 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 09:39:57.27 ID:m1rxET5q.net
>>337
中身で前期後期型がある。だうと

397 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 10:01:04.47 ID:b9Qndk2A.net
>>390
休みの日の朝から、嘘つくなw

398 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 11:15:15.16 ID:Iq5JTAzj.net
>>43
明るい状況なら画素の高さは意味あるだろ。
後は使う側がどう使うか。

399 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 12:29:05.69 ID:RMRcpR4R.net
>>394
口径食の発生は認められないし周辺の光量落ちも殆どない

400 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 12:31:00.51 ID:vZMUcYbX.net
>>394
多かれ少なかれデジカメはソフト補正してるから、それはそれで良いと思う。

401 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 13:48:13.60 ID:CWmOsggK.net
そういや昔はフルEのレンズ設計苦労してるみたいな話も出てたけど最近は聞かなくなったな

402 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 14:00:27.67 ID:EzwAIk5o.net
レンズは現状のマウントで見たら、質量でEがトップでしょ
GMみたいに値段も凄いけど質も凄いのから
タムロン辺りの非常に使い勝手の良いレンズまである
一眼レフ時代が終わったので、もう白レンズの時代じゃない

403 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 17:29:13.96 ID:HG9Z+nlr.net
>>402
そりゃそうだ、他社はまだフルサイズ参入したばっかりだもの。
Eマウントはこの数年小型で良いレンズ連発してるからな。
SONYに追いつくのは至難だと思うわ。

404 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 19:44:04.34 ID:Rhb+6/kg.net
ソニーも白レンズなんだけどなwww

405 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 20:51:41.64 ID:5rHRaE9u.net
>>399
デジタル補正してるんだから見えたらおかしいだろ

406 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:23:45.41 ID:g6SD4pb8.net
>>405
デジタル補正切れないとでも思ってんのか?
素人向けの豆粒と一緒にすんな

407 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:26:41.62 ID:2YCDiLEt.net
良いと言っても補正ありきのレンズで昔なら相手にされなかったけど
今は補正に抵抗なくなったから評価されるようになった
純正レンズが周辺ケラれるとかありえないもん

408 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:35:19.94 ID:N7shKx0W.net
>>1
アルファチャンス!

409 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:38:29.94 ID:epYUqH48.net
>レンズキットの設定はない。
ちょっと笑った

410 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:39:34.86 ID:LGIrzT1e.net
ニコンの方がマウント径は大きく
フランジバックも短い
つまり高画質高性能レンズを
作る可能性はニコンZ が勝るよ>>1

411 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:52:44.03 ID:6Yq4aNHO.net
>>1

まったくの素人ですが・・・
外装デザインがクソw
カッコ悪い
ニコンやキャノンと比べ物にならんな。

412 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:57:30.72 ID:Zj3Ibh9r.net
こういうカメラって
何に使うの?

413 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:57:44.69 ID:0lRZRys9.net
これの本当の用途が何かわかる人いるのかな?

414 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 22:02:21.16 ID:68PwjnVR.net
実際にはレンズの方が高いんだよね。
望遠レンズなんて100万ぐらいするし、他に標準レンズや単焦点レンズなど買い揃えたら200万ぐらいすぐにいく。

415 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 22:04:19.95 ID:68PwjnVR.net
>>412
プロスポーツ(サッカーや野球)の写真や自動車レースとかだろうな。
モデルの撮影にはオーバースペックかも。

416 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 22:43:48.03 ID:g6SD4pb8.net
>>411
デザインじゃ写真は撮れねえんだよド素人

417 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 22:55:21.93 ID:r+3PQSPv.net
>>416
αシリーズは人間工学に基づいてデザインされてないからプロから不評なのよ
ロクに防水設計のシーリングが施されてなかったりしてとにかく不十分

418 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:16:00.88 ID:g6SD4pb8.net
>>417
不評も何もフルサイズミラーレスでぶっちぎりのトップシェアですが?w
どこの平行世界の話をしてるんだお前

それに他メーカーが言うところの人間工学って単に角落として丸くしました程度だろ?
それ人間工学って言わねえから(笑)

防水?レインカバーも持ち歩かず水にカメラ晒すとか何処のド素人だよ

419 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:24:59.36 ID:r+3PQSPv.net
>>418
スポーツカメラマンみたいなプロが
αシリーズみたいな信頼性ゼロの
カメラ使ってねーだろ

みんな1ケタ機にでっかいヨンニッパとか
担いでトラックを動き回って撮影してる

雨降って少しでも浸水したら終わりだろうからなαのカメラなんて

420 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:26:47.70 ID:qeHxVEKU.net
詳しくないけどなんかマウント取りたそうなのはわかる

421 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:28:40.98 ID:Ue1TSmpx.net
だろうとか書いてる時点で

422 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:35:09.13 ID:CWmOsggK.net
未だに防塵防滴に配慮する、だっけ?

423 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:36:04.25 ID:g6SD4pb8.net
防水の統一規格がある訳でもないカメラの「自称」防水を信じるとか発想がまんまド素人で草も生えない

424 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:36:04.64 ID:r+3PQSPv.net
>>421
youtubeに降雨シーリングテストの検証動画あるぞ

αのカメラだけ内部浸水して酷評される惨状だった

「weather sealing test」で見てみな

425 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:37:42.39 ID:H8mTpLYj.net
レンズが濡れたら画質ガタ落ちな訳で土砂降りの雨の中撮影するカメラマンなんて都市伝説だってサルでも分かる
分からないのは写真撮らないで聞きかじりの知識でマウント取ってくるバカだけ

426 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:45:54.22 ID:WP4YP48B.net
実際のところαシリーズ使っているプロってどのくらいの割合なんだろう

427 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:48:53.98 ID:sIUh3H6R.net
>>426
ブライダルで若手のカメラマンだとそこそこいる。
オッサンカメラマンはCanonかNikon。

428 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:52:56.95 ID:r+3PQSPv.net
プロ野球Jリーグラグビー陸上とかの試合見てたら
プロスポーツカメラマンがどこのカメラとレンズ
使ってるかすぐ分かるだろ

ニコンとキヤノンで9割以上だよ

429 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:53:54.97 ID:H8mTpLYj.net
白レンズ=全部キヤノンに脳内変換なんだろうな

430 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 00:02:59.45 ID:jZzSyUsR.net
>>429
EFのヨンニッパの色はややグレイに近い
EFをパクってる某社のレンズは安っぽい浮いた白色だ

誰でも判別できるぞ

431 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 00:18:46.84 ID:3sXb78AM.net
レンズ濡れたら画質ガタ落ちって指摘されたら急に防水の話から外してて草

432 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 00:24:58.05 ID:yPPh4Y6A.net
金持ちの吉田氏が買ってくれる

433 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 00:44:09.52 ID:jZzSyUsR.net
EFをパクってる某社の安っぽい浮いた白色のヨンニッパで
撮影してるプロスポーツカメラマンなんていない

以上だ

434 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 00:53:55.94 ID:C29JBxTS.net
>>429
白レンズなら仕事でSEL70200GMと、SEL70200GとSEL100400GM使ってるんだけど、結局は絞るから開放なんてまず使わないんだよね。。。


最近はSELP18110Gも使ってるけど

435 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 00:59:37.43 ID:C29JBxTS.net
>>429
白レンズは最近はソニーが多いね。

SEL600F40GMとか170万円近いやつとかは、自分では買わずにレンタルが多い気がする

436 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 01:58:57.18 ID:PoSICKlh.net
>>423
ペットボトルの水をザバザバかけて大丈夫なくらいの性能は欲しいな

437 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 07:04:18.37 ID:Gxa6MgnD.net
>>436
規格上それに耐えられることを保証しているカメラはこの世に存在しない

438 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 08:06:54.17 ID:QLamK93n.net
>>419
AP通信が全てのカメラをαに入れ替えるのですが

439 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 10:19:38.42 ID:UGwPkHTU.net
デイトナ24時間見ているがコニカミノルタが話題になった
スポンサーをしとるからそういう話題になっても不思議ではないが
カメラを捨ててレースカーのメインスポンサーをしているコニカミノルタ
カメラも露光装置も駄目になったニコン
諸行無常である

440 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 15:19:40.76 ID:NoV5kkK/.net
もともとAPS-C専用マウントとして開発されたEマウントをむりやりフルサイズ対応にしたから光学的にかなり余裕の無い設計になってる。
未補正のRAWの周辺画質とかほんと酷い。

441 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 15:41:49.79 ID:Q2cD2E85.net
補正切ったRAWを何もせずそのまま現像して出力すんのかお前
じゃあ何のためにRAWで撮ってんだよボンクラ

442 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 16:28:17.04 ID:s81k7WcR.net
口径的に不利なEマウントが
補正を前提とした設計に力を入れた結果なんだろうけど
光学的には優れたレンズではないけど
まあ使う分には良いレンズって事でいいでしょ

443 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 16:54:39.82 ID:BXDwuf0h.net
Eマウントはαより後に開発されたもので当然フルサイズも前提になっている。
ミラーレス前提でフランジバックを短くしているから他の一眼レフ用マウントと
比較して多少口径が小さくてもそれほど遜色はないはず。
逆にレンズ設計の自由度も上がっているんじゃないかね?

444 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 17:18:23.06 ID:kO/eYKKx.net
歴史的瞬間、PSスタジオXBOXに参入、XBOXのパッケージにPSロゴを記載する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612075030/

SONYはハード事業やめるかも

445 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 17:43:52.44 ID:/MR9mbFt.net
たしかEマウント開発当時の技術者インタビューではっきりとAPS-C専用設計ですと言ってるんだよね

446 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 18:29:13.34 ID:U8x06c4x.net
ニコンはマウント径デカくして開発者ウッキウキだったな

447 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 18:37:51.85 ID:J35IEdRT.net
最初はAマウントからとにかく小型軽量化する事が第一目標だったからフランジバックを出来るだけ短くした
その目的もエントリー層を取り込むことだったから
今のプロ化とは全く逆のポリシーからスタートした
とはいえ結果プロまで取り込んだのが凄い
口径が狭くて厳しいのは事実

448 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 18:41:08.14 ID:xMBWLKMc.net
どういう人が買うの?

449 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 19:05:08.17 ID:GPc4WS4j.net
国はこのカメラを国民全員に配って欲しい

450 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 19:07:56.09 ID:EKx97Jvm.net
>>449
ほとんどがゴミになるぞ

451 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 19:15:53.90 ID:BXDwuf0h.net
目的がどうあれ短フランジバックが光学的に有利なのは間違いないだろう。
口径が狭くて厳しいと言ってもニコンFマウントよりはマシなはずだし、場合によっちゃ
αとの5mmの差も逆転するんじゃないかと思っている。

452 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 19:16:01.11 ID:yOYXWNk+.net
>>419
共同通信はニコンからソニーに乗り換えたよ
てか、今報道でニコン使ってるところなんてほぼない
ソニー、キヤノンで7:3

453 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 19:19:37.40 ID:kO/eYKKx.net
ステイ豚の嘘発動w

454 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 20:03:20.78 ID:pH2DP3M9.net
ソニー良いんだけど、いつカメラ部門を放り投げるか分からんからな、、

455 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 20:55:10.80 ID:Q4727H6D.net
>>441
光学性能を調べるためだよ
一流料亭で味の素だとかほんだし使ってたら
仮に美味しくてもガッカリだよな
結果良ければオッケーってのは二流
一流ってのは過程や歴史や伝統にまでこだわって、そこに大金を払う意義をもたせるもの

456 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 21:29:04.79 ID:ZPsX8YQ1.net
ソニー株も十分上がったからそろそろ暴落だろ
PS5も大コケしそうだし

457 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 22:30:32.14 ID:J35IEdRT.net
>>451
その言い分ならNikonZマウントがフランジバックもマウント径も最強だから
これから先FEレンズより良いレンズしかでない事になるけどいいのか

458 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 22:37:15.93 ID:Q2cD2E85.net
>>455
そんなミジンコの糞みたいなもんが評価されるとか随分と生温い世界で生きてんだな

「普通の」プロは結果こそが全て
クライアントの要求通りの絵を納品できれば首が繋がり出来なきゃ失業する
ただそれだけの話

459 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 22:41:11.80 ID:Q4727H6D.net
>>458
やれやれそのレベルかよ
カメラを単なる実用の道具にしか思ってないんだな
だったらフルサイズなんか買う必要ないぞ
m43でもほとんど場合は「普通の」プロレベルの要求水準に耐えられる画質だわ

でもm43ではボケや感度がどうとか言うよな
つまりは一流を求めるってのはそういう事だよ

460 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 22:49:07.79 ID:sZfDWjh7.net
Eマウントのフランジバックが短いのって過去の話で
各社ミラーレス用マウントが出揃った今は平均的な長さだぞ

461 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 23:19:00.67 ID:J35IEdRT.net
フランジバック長/口径
○フルサイズ
ニコンZ:16mm/55mm
ソニーE:18mm/46mm
キャノRF:20mm/54mm
ライカLT:20mm/51.6mm
○APS-C
フジフX 17.7mm/ 43.5mm
キヤノM 18mm/ 47mm
マイクロ43 20mm/40mm
こう見ると完全にソニーEのマウント径の小ささが浮いてて、APS-C機フォーマットだってのがわかるかと

462 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 23:20:52.76 ID:9nk7r3+w.net
>>22
アップルみたいなとこに安く買い叩かれないようにしてるんでしょ
こういう路線も持つことは必要

463 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 00:07:45.29 ID:8TDub2kE.net
>>459
マウント取ったところでメッキが薄すぎて話になんねえんだよド素人
何が過程(笑)歴史(笑)伝統(笑)だ笑わせんな

464 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 01:22:18.38 ID:5CF6dYxH.net
>>459

カメラはただの道具でしょ

465 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 08:04:23.89 ID:n+7135lj.net
>>457

いいと思うけど?
べつにソニーvsニコンとかじゃなくて、口径だけ見てEマウントは無理があると
言っていた意見に対して、従来の一眼レフ用マウントと比較して別に見劣りするような
ものじゃないって言っただけ。
ただニコンはまあ、せっかくポテンシャルの高いマウントを出してきたとしても
今からそれを生かせるのかどうかだね。

466 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 09:37:27.29 ID:O6QQ2kyr.net
>>465
そもそもFEレンズというかソニーの事誉めてるつもりなんだけど
一般論として現状光学的には不利だってのをなぜ認められないの?
過去の使われなくなったマウントと比較しても意味ないし
ニコンもフィルム時代から口径が狭い言われながらもFマウントに固執してけど良いレンズはたくさんでててシャアも良かったけど
結局は判断遅くてガタガタになってるから同じ轍を践むなって言いたい

467 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 10:02:28.82 ID:I508A6Po.net
フィルム時代からニコン使ってたけど、プロの最前線はCanonの大口径白レンズばっかになってたし、
早く口径広くしてフランジバック短い新マウント出せって言ってて出てきたのが極小一型センサーマウントだったときに絶望して引っ越しした。
今は独自路線の富士フイルムでゆっくりしてる。

468 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 10:26:12.62 ID:WSJItcAR.net
ニコンがカメラしかまともに作れなくなったのは戦後GHQに強制されたからで軍事産業が収益にできなかったからだ

それからも事あるごとに邪魔されてきた結果ニコンは外圧で潰されようとしている
卑怯な手でASMLにニコンの技術盗まれたのもアメリカのせい

469 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 12:43:05.50 ID:CLe9YQIQ.net
この値段ならフジの中判のほうがよいなあ

470 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 14:28:37.05 ID:79qcpkDh.net
>>468
そうなのか、東芝が斜陽産業の原発押し付けられたり、無茶苦茶だな。

471 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 14:45:00.97 ID:taPvrtIb.net
>>468
アメリカからすりゃ喧嘩に勝った相手に掛けれる最低限の情け(国体の維持)は掛けてやってるしな〜、、
日本は文句言う権限が全く無いな。悲しいが。

472 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 14:47:06.60 ID:psi07Jq3.net
>>469
そりゃカメラというだけで利用目的が別物で比較対象じゃない

高価な車両というだけでスーパーカーとトラクターを比べるようなもの

473 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 15:30:43.03 ID:I508A6Po.net
>>472
スタジオカメラの印象強いけど
価格もサイズもちょっとでかいフルサイズくらいになったし
レンズが高いけど中判オールドレンズっていうブルーオーシャンなら素人でも充分遊べるよ

474 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 16:00:00.79 ID:pGAYQxZs.net
>>472
ランボ乙

475 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 16:21:02.48 ID:TtZb9BO0.net
>>473
ボディのスペック考えるとスタジオだけなんて勿体無い

476 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 21:45:11.36 ID:0yPbfsUR.net
もう裏事情バレとるね

477 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 22:06:18.35 ID:n+7135lj.net
>>466
>一般論として現状光学的には不利だってのをなぜ認められないの?

変なことを言う。
有利不利ってのは相対的な評価なんで「○○より有利・不利」とか基準をはっきりしなきゃ話が通じない。
「一般論として」なんてあるわけがない。
相対的な評価としてなら既に書いたろう、Zマウントには劣るかもしれないがFマウントよりはマシだろうと。

478 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 22:25:25.35 ID:0yPbfsUR.net
話が出るたびにやっぱSONYはダメだとわかる

479 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 22:33:33.23 ID:iDwalGsc.net
>>477
はっきり言ってしまえば光学的な仕様は現行フルサイズミラーレス中で最低
これは絶対に動かない事実
光学的に劣っていてもソフトの部分、プロファイル補正のノウハウとかでは負けないって論点とか
曲面センサーを利用してマウント仕様を変えず口径の小ささを挽回するとかいう話ならわかるけど
半世紀前に設計されたレフ機仕様のFマウントと比べる意味がわからん

480 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:00:47.42 ID:n+7135lj.net
>半世紀前に設計されたレフ機仕様のFマウントと比べる意味がわからん

それを満足して使ってるユーザーもまだまだ多いからねぇ。
もともとは上で前提条件なしに「設計に無理がある」とか「口径が小さいから厳しい」とか、
無知なのか意図的な印象操作なのか知らんが適当なことを言っていたから
既存の一眼レフマウントと比較したら別に劣ってるものでもないと説明しただけ。

まあ、これまでの一眼レフはみんな設計に無理があると主張するなら筋が通ってなくもないが。

481 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:19:04.03 ID:iDwalGsc.net
すまん
最初からレス追ったけど話が食い違ってた
プロ用フラッグシップのスレだから
各社フルサイズミラーレス用のマウントを用意してきて
APS-C用に設計して無理やりフルサイズに仕様変更した口径小さいEマウントでは
大口径が好まれるプロ最前線の現場ではこの後厳しくなるっていう共通認識があると思ってたんだ
趣味で楽しむのレベルでの旧マウントとの比較だとは思いもしなかった

482 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:22:17.26 ID:0yPbfsUR.net
EOS R5のが高性能だって
YouTube探してみて
貼ろうとしたら拒否された

483 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:38:29.98 ID:TtZb9BO0.net
R5R6の動体そんなに凄いん?

484 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 00:22:34.93 ID:qi93gnGD.net
別に大したことはない
被写体認識もオマケのようなもの
何も出来なかった一眼レフ時代の思想でアルゴリズム組んでる感が半端ない

485 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 00:33:46.55 ID:DG589MoI.net
ニコンのミラーレスが
カカクコムのデジタル一眼売れ筋ランキングの
上位20位圏から脱落したが
ここまでは既定路線。
一眼レフカメラでは変わらずニコンは健在。
既存のヘビーユーザーはみんなミラーレスなんかより
一眼レフをニコンに求めているのがよくわかる。
D500や5600のような約5年前のモデルでも
競争力がある。
これを期にニコンは一足先に正道に戻る時がきた。

レンズの物理的歪みをきちんと反映して
画像加工なしの純粋な性能を見れるガラスペンタも
優れたバッテリーライフも
独立したセンサーを使っての
画質劣化の一切ない位相差AFも
全部がミラーレスに勝ってる。

スマホとミラーレス信者の派閥はそのうち電子ズームや
欠陥センサーの色塗りをごまかし切れなくなって
袋小路に入る。

キヤノンが一眼レフすっぽかして
電気屋のソニーやパナにつられて
一過性のブームで終わる動画に
うつつを抜かして間違ってるあいだに
APS-Cでもフルサイズでも
いまなら写真の一眼レフで王者を取れる
絶好のタイミングにいる。

486 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 01:50:40.79 ID:GNHmMule.net
一眼レフがオワコンになるのも時間の問題なのに何言ってんだか

487 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 02:02:09.33 ID:OYdopGf+.net
かなり稼いでる写真屋いったら全部EOS R5
になった。つまりミラーレスなんだな

488 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 02:06:06.05 ID:JIS+Ij8D.net
ANGENIEUX

489 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 03:14:18.32 ID:+qWaZkyF.net
アンチソニーがフルサイズEマウントは内径ガーしか言えなくなってる時点で
キヤノンもニコンも時代に取り残された企業なんだなと思う
まあキヤノンは対抗機種を出せてるから問題ないんだけど

>大口径が好まれるプロ最前線の現場

そもそも上みたいに素人がプロカメラマンを定義してプロカメラマンはこれを求めてるとかアホすぎる
俺の仕事だと連写機は不要で高画像が必要だから4433センサーのGFXかX1Dを使う事が増えてる
光学設計どうのと言っても今さらフルサイズのZマウントなんていらんのよ

ほんで連写機が必要なプロカメラマンってのは撮り損ねないことが重要だからね
マウント内径が大きいと連写速度に影響すんの?
時代遅れも甚だしい

490 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 03:27:21.60 ID:+qWaZkyF.net
SLVS-EC Ver2.0が策定されたことで監視カメラでさえ4K動画を撮影をしつつ、AIで判断した不審者の顔部分をトリミングして必要な画像も同時に残すようになるわけで

プロカメラマンの仕事はカメラの的確な設置場所を選ぶセンス、機材を的確に扱える知識が求められる
スポーツや動物ならカメラを数台設置したら動画を撮影して、そこから使う写真を選別するだけ
ミラーレスカメラの行き着く先なんてのは8K動画から写真を作る事務作業になる

なんのためにソニーはS-CinetoneとHEIFをαに落としこんでいってんか理解してないだろ
S-Cinetoneを使って8K60Pで撮影した動画をHEIFで10bit 420あたりでトリミングして本部に転送してくださいって撮影スタイルへの下準備じゃん
キヤノンも見てる世界がソニーと同じだけどニコンは違いすぎる
大口径アピールより前に未来をアピールしたほうがいいぞ

491 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 06:42:59.80 ID:z1NpR+5S.net
>>1
>店頭予想価格は税込90万円前後

安杉ワロタ!(白目)

492 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 06:49:11.06 ID:I/emeIkY.net
Zマウント 内径55mm フランジバック16mm
RFマウント 内径54mm フランジバック20mm
Lマウント 内径51.6mm フランジバック20mm
Eマウント 内径46mm フランジバック18mm

つまりペンタちゃんが内径56mm フランジバック16mmのフルサイズミラーレスを作れば天下を取れるんです?

493 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:12:16.08 ID:9/I6BNnG.net
>>483
正面から来た鳥の目にピント合うって

youtu.be/GXEBgIUmGt4

https:// 付けて見て

494 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:30:01.20 ID:L4USdz7H.net
えーと
フランジバックが短いから他社より光学的に凄いっていう誤った主張に
それは違うでしょって突っ込んで
それが長くなって極論まで行ってしまったんだが
最初からソニーは凄いって言ってるし

495 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:57:55.88 ID:saCiQ78m.net
マウント径はレンズ筐体を構築する為の強度やメカ駆動部の設計、将来的な拡張に関わる
Eマウントは大口径レンズ、フルタイムマニュアル出来ない長玉レンズ、チルトレンズ作れない時点でお察し
大長玉とか本体との接続部の強度を保証する構造体のためにメカスペースを前方へずらしてたり、二つに分けてたり試行錯誤してるのがRFレンズとの断面比較でわかる

コンセプトがフォーサーズのフルサイズ版の様なもので、なるべくコンパクトに出来る最大限公約数を狙ったマウントがEマウント
よってニッチなレンズは切り落としてるので、撮るものが決まっていてEマウントのレンズで事足りるなら問題ない

記録系写真ならコンパクトなEマウントで十分だと思うし、機動性損ねても伸ばしたいなら中判、表現力の選択肢が多いのはRFだな

496 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 10:37:11.44 ID:Claea/If.net
だからマウント径なんてFマウントだってEFと戦えてたんだし、
設計者は大変だが
その技術者の頑張り次第でどうとでもなる程度の問題なんだろ
決定的な問題でないってのは、実際に出てきてるレンズ性能で証明できてるじゃん
キヤノンやニコンに劣らない

497 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:13:37.84 ID:9tFjAS87.net
どうにもなりません

498 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:26:40.13 ID:FjvsVOxx.net
ニコンが戦えてたのは圧倒的な支持を受けてたFマウントを頑なに守り続けてたから。
そしてそれが敗因にもなった。
フィルム時代末期にはスポーツ報道なんかはcanon一択になってた。その頃からマウント更新の要望は出てたけど、Fマウントレンズは性能で負けてない、Fマウントは永遠に不滅っていうノリのニコ爺さんが今よりもっと沢山さん元気にしてたよ。
俺の知ってる限りだとニコンユーザーは結構ソニーに移行してるね。

499 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:32:40.69 ID:zwfs9LXl.net
>>483
ブラックアウトはしないけどレックビュー連写になる
撮ってるあいだコマ送りになって気持ち悪いのは腕で補え

500 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:38:34.93 ID:X5iwfuMY.net
スポーツ報道はこれからもキヤノン
機動力が必要なニュース報道はソニー
商業ポートレートや風景は富士フイルム中判
一般人のスナップはスマホ
住み分けが出来ていいじゃないか
ニコン?知らん

501 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:40:23.98 ID:Claea/If.net
>>500
無理じゃね
キヤノンがやる気失ってるもん

502 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 13:27:28.24 ID:VVWeiXCz.net
>>485
ミラーバウンドのショックで物理的に画質劣化重ねた上に、スマホみたいな多眼もIBISもない一眼レフじゃピクセルシフトで色補完してディベイヤーすら省略できないのに何寝言言ってんだ?
あと高画素化するほど位相差センサーの些細な位置ズレが深刻化するから一眼レフじゃもう無理 
像面位相差のAF-CやコントラストのAF-Sじゃないとほぼ対応不可能
逆に画素数抑えるとレンズ解像度ピークが60lpmm以上あっても分解能的に意味がないスペックになるから一眼レフは高解像レンズのメリットを謳うにも向いてない

503 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 13:27:51.87 ID:9/I6BNnG.net
「連写は超望遠レンズとテレコンを使った動体撮影では、19コマ/秒まで低下するということなので、常に30コマ/秒出るわけではないようですね。」

ありゃまー

504 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 16:38:24.66 ID:2ZZrmeIo.net
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM GFX100S」お届け遅延のお知らせ
2021年2月1日
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

お客さま各位

平素は富士フイルム製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
2月下旬発売予定のミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM GFX100S」は、想定を超えるご予約をいただき、準備数量を上回る状況となっております。
そのため、ご注文いただいた製品をお届けするまでにお時間をいただく場合がございます。

できる限りご予約の数量にお応えすべく鋭意努力しておりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

505 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 16:56:31.66 ID:fVzJS4mj.net
競合ほとんど不在のAPS高級ラインアップと中判で、高みの見物と洒落込んだ富士フイルムはほんま優秀やな。

実物動かしてみればよくわかるが、めちゃ重いシャッターユニットと、駆動するレンズのエレメントが巨大すぎて高速撮影にこそ適していないけど、中判だと、そんな風な高速重視の設計思想で勝負かけずに済むわけ
APSでしてる立ち回りといい競合の層が薄い隙間市場の掴み方と拡大は、じっつにクレバーやわ

506 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 17:49:26.17 ID:tiFfWCcL.net
>>500
コマーシャルや風景写真だ中判なんて使うプロもごく僅か。ギャラ安いんでコスパ良い35mmカメラぼかりだよ。

507 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 18:39:54.90 ID:VyUCq5oO.net
>コマーシャルや風景写真だ中判なんて使うプロもごく僅か。ギャラ安いんでコスパ良い35mmカメラぼかりだよ。

コマーシャルは知らんけどワイの仕事やと4433使えな苦しいこの頃
クライアントがGFXやX1Dを知っとるから中判ミラーレス指定入ることが増えとんのよな
ワイは機材レンタルでやりくりしとるけど
稼げとる人はGFX100とレンズ揃えたほうが安上がりな時代やぞ
フルサイズなんてコスパ悪いだけ

508 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 20:51:12.64 ID:NV5SwAWl.net
風景撮影に中版指定してくるクソクライアントなんざこっちから願い下げだわ

509 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 21:24:08.44 ID:vSSjLsR9.net
お前が仕事が減ってもワイに関係ないしありがたい
そうやって廃業まで突っ走ってくれ!

510 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 21:49:09.94 ID:vjt/Ogke.net
>大口径が好まれるプロ最前線の現場

ニコンが国内のレンズ工場2つを閉鎖。お前らがキヤノンばっか買うから
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612268575/


一番大口径なフルサイズミラーレスカメラのニコンのレンズはどうなるんです?

511 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 21:58:02.66 ID:qO4z/2z7.net
狭い口径にこだわってシェア落とした結果だっての

512 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:09:05.72 ID:HAjjAcUq.net
10年前についにニコンが新マウント!って出てきたのがフランジバックが短いだけでさらに口径小さいニコワンで
総ズコーッした時からこの結果になることは知ってた

513 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:12:31.88 ID:9QD0gx5h.net
やっぱ本物のキャリアを積んだプロはキヤノンミラーレスに移行してるね
ずっとキヤノンの一眼使ってただろうからミラーレスも普通にキヤノンになるんだろうな
ソニー使ってる奴は大抵にわかプロかカメオタくらい。マウント口径の重要性すら分かってないからね。

514 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:23:15.51 ID:w7tG1CyU.net
>>510
旗艦カメラを一眼レフまでタイ送りにした次はレンズ工場まで閉じんの?
終わってるじゃん

515 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:26:59.70 ID:LzT125JB.net
やっぱ、3年前のz投入時に於いても一眼レフに遠慮した商品展開したのがトドメ刺したな
生まれ変われなかった

z7Uの仕様見ても、体質変わらんのだろ、そうとしか見えん

516 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:31:08.55 ID:HAjjAcUq.net
RFにこだわって一眼参入が遅れ倒産寸前までいって身売りしたライカ
Fマウントとレフ機にこだわってミラーレスに参入が遅れて工場を閉鎖するニコン
時代は繰り返すもんだな

517 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:31:43.45 ID:qaSmQY24.net
口径しか見ないでこっちが上だとか言ってる方がニワカっぽいがなぁ

518 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:38:28.81 ID:KVVPUX08.net
>>513
そうだね。でも、お前は何も凄くないからな

519 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:38:40.29 ID:HAjjAcUq.net
>>505
争う相手がいなくて
本スレだと身内同士で罵りあいしてるよ
α1が出てくれたおかげでgfx100sと価格とサイズが競合するようになって
ようやく仮想敵ができた模様

520 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:41:06.56 ID:JtoGvax7.net
事業レベルでいくら気張るといっても
やっぱり会社本体に稼ぎの余裕がないと良い製品って出てこないんだな
撤退直前のNECの携帯とかもコスト削減うたって固定資産整理した後すげー手抜きだったし
工場閉じるとどう管理しても品質が急激に悪いほうへ落ちてく

521 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:24:12.57 ID:bSi4vm8p.net
>>509
まあ場も弁えず猛虎弁使うようなドクズの方が廃業近そうだけどな(笑)

522 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:12:08.16 ID:rxIhHfuH.net
ニコンは単純に黒字化無理そうだからユーザは離れるよね
食い物じゃないから買って終わりじゃないし

キヤノンはまだ頑張れる

523 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:55:55.39 ID:HO9wMPaQ.net
「連写は超望遠レンズとテレコンを使った動体撮影では、19コマ/秒まで低下するということなので、常に30コマ/秒出るわけではないようですね。」

https://digicame-info.com/2021/02/1-21.html

秒間30コマって
あれ?
(´・ω・)

>>513
知り合いもCanonのまま

524 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 09:43:36.08 ID:3DT57KW+.net
ニコンの場合「ユーザーのFマウント資産を守ることが我が社の使命ぃぃ!」って沈没してった感じだけど、
ソニーの場合「うーん、EFレンズも各焦点揃ってシステム完成してレンズ売れなくなったから、新しい規格のマウント作ってレンズ売りつけたろ!ついでにメモリーカードの新規格も作ったろ!」くらいしたたかなことやりそう。

525 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 09:46:38.91 ID:3DT57KW+.net
あ、EFはキヤノンだった。紛らわしい。

526 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 10:03:12.96 ID:p1UnRnGb.net
>>505
化粧品がメインでカメラは企業イメージの維持と道楽の半々だろw

527 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 10:03:16.32 ID:36PJetih.net
>>502
そんなもんAIでデジタル補正きかして対応よ
概ね写ってたら、その先はどうにかできる
ニコンを舐めるなよ

528 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:38:48.83 ID:j7IgCNjD.net
Canonも10年保たんだろうな。

529 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 11:51:22.87 ID:ALNMDQJF.net
Lマウントなら買ってた

530 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 13:51:43.18 ID:fexqiH+0.net
ニコンユーザがどんだけ掲示板でソニー叩きに頑張っても会社が沈んだら新しい本体は出ない
それだけは覚悟をしておいた方がいい

531 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 14:00:52.90 ID:HO9wMPaQ.net
だからってソニーのカメラの性能は良くない

532 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 14:27:39.51 ID:KQUf2zLI.net
業界シェアトップで
ユーザーも多くてプロ分野でも強くて
ソニーの目下のライバルで
ニコンの永年の宿敵
それなのにほとんど誰も誉めも貶しもしないキヤノン

533 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 15:48:02.72 ID:HO9wMPaQ.net
だからってソニーのカメラの性能は良くないw

534 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 15:54:04.80 ID:NsxiTD76.net
>>532
Canonは車で云えばトヨタみたいなもんで信者少ないからな〜。

ザ&#8226;無難。

535 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 17:30:32.77 ID:fexqiH+0.net
トヨタはGRヤリスとかでもう他が可哀相なくらいにしてんじゃんw

536 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 17:33:07.08 ID:RdRTPaH6.net
ソニーはゲートキーパーがいるから良くも悪くもネットで話題になる。
ゲートキーパーにとってはアンチGKがソニーを貶しまくる事も想定内。
ネット掲示板が「ソニー」の文字で溢れかえる事が彼らの目的なのだから。

537 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 18:40:15.92 ID:nfucnJ51.net
αシリーズが性能良くないんなら他は何だ?
産廃か?

538 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 21:14:33.88 ID:QTz+Pt2P.net
アンチソニーは馬鹿ばっかりと思わせたい工作員なんじゃないかなぁ

539 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 09:01:54.60 ID:2fKYROqs.net
>>537
性能というかマウント径が小さすぎるのが致命的

540 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 09:07:58.07 ID:msz68AQS.net
致命的だと拒否しても会社が傾いたら移住か引退かだろw

541 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 09:25:45.68 ID:N6/JdDl3.net
>>539
何の問題もないことは既に証明されてるが?

542 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 10:22:20.36 ID:DSL68TUO.net
ちょくちょくマウント径の話で盛り上がるけど
その話題ならマウント径をほとんど変える事なく一眼からフルサイズに移行したCanonを褒めてやってもいいのに
ユーザーとしてはフランジバックが短くなった分高性能になりつつ使い勝手は変わらないと良いこと尽くめなのに
不自然なくらい触れられてない

543 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 11:36:07.16 ID:W+xpaIkj.net
マウント径が大きいのはボディサイズ的にはデメリットであり
そのデメリットを補ってあまりある程に光学系に有利かというと個人的には微妙に思える

544 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 12:58:52.64 ID:o9dGD3uL.net
明るいレンズの限界に挑戦みたいな事するなら径の大きさが必要
そこまでしないなら別に
普通レンズは、価格やサイズ等の制限の中で適当なところに収めてるわけで
グダグダ言ってないで、個々のレンズスコアを見れば良いだけ

545 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 14:09:04.64 ID:sTzqwUJL.net
>>77
もはやレンズが限界だろ
今でもデカすぎる
プロならともかくアマチュアだときっつい
山の上とか持ち歩くわけで
体積的にも重さ的にももはや限界というか既に超えてる

546 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 14:10:40.46 ID:sTzqwUJL.net
正直APS-Cでいい
もうこれで十分
これ以上はきついわ
体力的にも利便性も無理無理限界

547 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 14:23:37.49 ID:o9dGD3uL.net
>>545
でかいのは高級オーディオと同じで、実用性とは別の部分で勝負してる
だからデカくても大丈夫

実用性で考えるなら、そこそこの価格の便利ズームが売れてる
今時は便利ズームでも中々な性能だし、
さらにデジタル補正でピシッとしてくれる

ミラーレスは一眼レフみたいなアナログな仕組みでないから
ファインダーでも綺麗になる
もはやレンズを通した素の光なんてのをありがたがる時代じゃない

山だろうが街だろうが、マニアな方々以外は画質的にも十分に満足できるレベル

548 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 14:39:12.50 ID:71bWvbGI.net
金貨、銀貨の需要が高騰して米造幣局は追いつかない

549 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 14:52:53.50 ID:1/f68DkV.net
35mmフルサイズ信仰はマウント信仰より根が深い
所詮はフィルムの一規格ってだけなのにそれが至高みたくなってる
技術的には露光器に合わせたAPS-Cが理にかなってたはずなんだけど

550 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 15:19:08.75 ID:S4nXBHih.net
>>80
写真一枚で何メガ食うんだよ

551 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 15:51:37.89 ID:IthGDtdb.net
>>549
全然理に適ってないからこその現状なんだろ
頭悪いにも程がねえか?

552 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 16:00:53.72 ID:ldxxUbzj.net
>>551
35mmフルサイズセンサーサイズが技術的に理にかなってるところ言って見ろよ

553 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 16:13:47.17 ID:qrLNNPA8.net
>>552
技術的に理にかなう必要はない

使う方に合わせろ

554 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 19:35:21.26 ID:88PJadWq.net
そのうち筒状のレンズとか出来るんじゃね?

555 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 20:33:05.50 ID:d9wYrBHs.net
>>542
それは誰かが褒めてももっともな話だから特に反論もつかずにスルーされているだけじゃないかね。

556 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 20:38:47.20 ID:Sg+vceCC.net
>>552
高感度特性が雲泥の差なんだが

557 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 21:57:53.60 ID:W+xpaIkj.net
>>552
高感度耐性とシステム全体の大きさの総合で見て35mmが最適なんだろ
APS-Cは高感度が弱いし中板はレンズがデカい
そもそもフイルムも110とか120とか様々なサイズがあったのに135が一番普及したのも全体のバランスが良かったことが理由じゃないの

まぁライカの影響力が絶大だったのも大きいだろうけど

558 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 22:38:50.43 ID:D8KtAUE2.net
>>556
それはセンサーサイズの大小に起因するだけで35mmフルサイズじゃないといけない利点ではないよね
それなら富士の4433のが優れてるけど誰も追随しないしこれから645とか66とかを目指さないと

>>557
フィルム時代からバランスがいいからライカ判なんだってはよく聞いたけど
当のライカはデジタルではAPS-C〜35mm〜4530とセンサーサイズにこだわりなくやってるね

559 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 22:41:39.45 ID:Dhx7NyLB.net
プリント文化が廃れてきてるんで、近い将来35mmの呪縛から人類は解き放たれそうではあるが。

560 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 22:49:06.81 ID:AIklnUj0.net
>>558
その中版だがシステムのサイズと重量は現実的か?
望遠域は使い物になるのか?
APS-Cでもプレミアムグレードのレンズはフルサイズ用と殆どサイズと重量に差がない現実について何か言いたいことはあるか?

写真撮った経験ねえのはとっくにバレてんだからせめてちっとはない頭使って物言えカス

561 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 23:05:44.20 ID:D8KtAUE2.net
>>560
APS-Cのプレミアム機とフルサイズを比べるんなら
フルサイズの最上位機のこれとGFX100sを比べても変わらないじゃん
レンズに関しては富士一社でやってる分見劣りするけど
まあソニーはプロ機に関しては今後フルサイズよりでかいセンサーにしていくと予想してる

562 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 23:07:31.73 ID:K3N9AORW.net
>>561
結局何の根拠もないただのアホの妄想じゃねえか

563 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 23:09:01.93 ID:D8KtAUE2.net
>>562
最後に単なる予想をつけ加えたけど
前半は事実だろ

564 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 23:09:23.26 ID:pxLL7Ti4.net
結局世の大半は非現実と思うからスマホに駆逐されて行くんだよな
俺はAPS-Cで十分

565 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 23:11:35.09 ID:9eSPZbHo.net
カメオタって何故こうも保守的なんだろうな
35mmなどという100年前のフォーマットがたまたまデジタルカメラでも最適なサイズでした、なんて事があるはずないだろ
デジタルカメラに最適なサイズは1/3〜2/3インチだよ
なぜならレンズを圧倒的にコンパクトに設計できるのはこのサイズまでだからな
今の若い世代にとってカメラというのはスマホの隅にくっついてるアレだから。
写真撮るのにデカイ専用ハードが必要ということが既に許容できない。
そう、現代の我々が音楽聴くのに直径40cmのクルクル回るテーブルが必要ないように、な

566 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 23:35:02.91 ID:OslV4dp6.net
RFのズームの小型化にはビビったわ
買えないけどw

567 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 00:02:17.12 ID:pdmXAXUe.net
>>563
そもそもボディの話はしてないし何ならX-T4とαのサイズでも比べるかゲエジ

568 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 09:14:26.47 ID:lShqXpKr.net
ソニー信者必死の擁護が笑えるスレッド

569 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 09:33:02.66 ID:TOWEHO8I.net
いやいや写真撮った経験がない機材オタクが必死にスペックシート見て
トンチンカンな煽り入れてくるのを嘲笑いつつあしらうスレだご

570 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 09:43:07.62 ID:/SQ1u67e.net
>>555
ソニーだから死んでも移行してやらんと意固地になれる
キヤノンを認めると多分心が折れるw
だから話題には出さない

571 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 13:43:52.91 ID:Dt6bE4VL.net
α1は良い機種だと思うよ。
金があったら買いたい。

α6300とFS5私です。

572 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 15:19:16.89 ID:N7b1Cnp0.net
>>565
例えば身内の葬式に行ったら茶髪のロン毛坊主がジャージで出てきて
録音したお経流したら、いくら安くするって言われても
怒りを覚えて、そんなもんに金払えんってなるだろ?

写真を撮るという神聖な儀式には
最高のレンズとセンサーを組み合わせた聖具としてのカメラが必要なの

573 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 19:40:31.99 ID:cJeknLx2.net
>>565
バカなのかな?
レコードやCDが廃れたのは記録媒体の進化で不要になったからだ。
音質に拘るならでかいスピーカーとアンプが必要なのは変わらない。
カメラもフィルムは不要になったが画質に拘るならデカいセンサーとレンズが必要なのは変わらない。

574 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 19:56:14.58 ID:OdRSPRj7.net
>>573
バカなのかな?
スピーカーやアンプは画像でいうならディスプレイな。
スマホカメラは複眼という方向で進化している。デカいセンサーもレンズも必要ない。

575 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 19:59:40.00 ID:/SQ1u67e.net
スマホカメラは進化しているが上手に取れるようには出来ていないw

576 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 20:02:36.23 ID:gfhwbtlp.net
>>575
それは全く的外れだな
昔バカチョンカメラなんて言葉があったが、スマホカメラはそれこそ究極のバカチョンカメラ。
下手なカメオタが一眼レフで撮る写真よりずっと良い写真が撮れる。

577 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 20:06:48.77 ID:/SQ1u67e.net
動きの早いのを手を伸ばしてw

578 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 20:29:24.66 ID:+h1tZ5RI.net
そんな金有れば中判買うはwww

579 :名刺は切らしておりまして:2021/02/05(金) 20:44:00.15 ID:cJeknLx2.net
>>574
へーそうなんだー。
スマホでフルサイズカメラと同等の写真撮れるようになったのか。
じゃあaps-cカメラはフルサイズより画質悪いんだけど、スマホより画質悪いってことか。1インチセンサーの高級コンデジなんかスマホと比べられないくらい惨いんだね。
なるほど、そりゃカメラも売れなくなるよね。
今度スマホで星空でも撮ってこようかね。
綺麗に撮れるんだよね?

580 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 00:10:50.07 ID:b70evYRH.net
>>579
“同等”ってのが曲者で
その辺の感覚が人によって大きく違うんだな
つまり、スマホでフルサイズと”同等”な画質が
撮れるようになったとも言えるし、撮れないとも言える

581 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 00:17:44.16 ID:XlcoLgsd.net
CD音源とハイレゾ音源どっちが高音質かって話だな
はっきり言って異常聴覚者でもない限り普通の人間にとっては「同等」なんだよな
スマホと一眼も同じだよ。

そういやCD-DAの規格制定はソニーだったな。
あの頃のソニーはマジで神ってた

582 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 06:46:51.56 ID:a3qKBNwx.net
今のスマホ写真が完璧ならメーカーが今みたいなペースでガンガン改良していく意味ないし、今度のカメラは前よりもっと凄いみたいな宣伝も必要ないし、しても誰も食いつかないでしょ

多くの人にとってスマホカメラがまだまだ納得いくレベルに達していないのは明らか

583 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 06:51:23.85 ID:a3qKBNwx.net
昔から35mm換算とかいっても「は?」といわれるのが常だぞ。多分中判だのマイクロフォーサーズだのいっても初耳な人も多いと思う
あがった写真以外には大して興味ない人が多数だよ

そういう人にとっては欲しい写真が出てくるカメラが最高のカメラな訳で、チェキだろうがジナーだろうがどちらでも良い

584 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 07:16:49.58 ID:QlFdfgmh.net
>>18
トランプとかで遊んだことある?

585 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 07:27:34.83 ID:LpvTzCGS.net
実際スマホカメラは鮮やかに見えるように加工してあるから、一般人には好まれる
天然素材のラーメンと化学調味料たくさんのラーメンで後者がおいしいのは事実

586 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 08:05:29.83 ID:XlcoLgsd.net
>>582
スマホですら結構前からカメラの改良はもういいから安くしてくれみたいなコメントが多いよ。
それも、皮肉なことにそういう声は日本人に多いw
ヤフーの新iPhoneのニュースのコメント欄とか見てみたら?

587 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 08:10:22.71 ID:XlcoLgsd.net
まぁつまり、スマホ画質ですら一般人にはオーバースペックとなりつつある、ということ。

588 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 08:18:56.37 ID:NLEmmLeR.net
いやスマホのカメラに何を求めているんだとw
単なる記録として残すだけなんだから画質なんてどうでもいいだろうと

589 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 09:37:04.37 ID:8ITmxkJD.net
>>581
一眼カメラ並みに写るスマホがあったら
教えてくれ。

590 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 11:05:56.62 ID:bZ0wLH5C.net
いやあスマホ便利だよ
どこでも持ち歩けるし

591 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 11:09:03.25 ID:qSFRGDmX.net
ノイズも酷いし
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org688950.jpg

592 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 11:11:59.56 ID:b70evYRH.net
>>582
そんなのフルサイズでも同じじゃん
かと言って中判は大きすぎるし高すぎるので実用性の点で落ちる
あまり売れないでフルサイズが売れる
それと同じ事でフルサイズよりapscが売れるし
さらに一般レベルで言えば、一眼は大きすぎるし高すぎるので実用性の点で落ちるのでスマホが売れる
だいたい写真はアプリで加工して盛ったりするから

593 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 11:14:27.25 ID:NLEmmLeR.net
で、ここでガタガタ言えばニコンは救えるんですか?

594 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 11:24:02.51 ID:JCRGQgOf.net
>>15
ライカ版のフィルムとなら、そんなもんでは?

595 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 11:27:08.02 ID:JCRGQgOf.net
>>549
APS-Cっていう名前が悪かった。またハーフよりも小さいんだから、印象悪過ぎた。

596 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 13:57:27.39 ID:C25I4ceF.net
>>589
インスタとかでパット見で遜色ないとかなら普通にあるでしょ
>>591みたいによーく見たら違うんだろうけどそんなのを気にする奴はそんなにいないし

597 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 14:07:15.10 ID:N4KJLSL7.net
>>591
キヤノンも塗りつぶしやん

598 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 15:23:24.73 ID:bZ0wLH5C.net
>>596
591のは90万のソニーが45万しかしないCanonに負けてる画像
まあスマホで良いと思うけど

599 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 15:24:48.15 ID:XlcoLgsd.net
>>591
ソニーの方が高画質って言いたいの?どう見ても大差ないけど。
むしろスマホの方が綺麗なんじゃねぇか?
今のスマホは光量が足りなくても複数枚合成できっちりノイズを潰してくるからな。

600 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 17:27:09.22 ID:a3qKBNwx.net
スマホのはiPadとかでみた時点でもう既に粗いと思うよ
そう思う人が一定数いる以上まだまだスマホでは間に合わないと思う。そりゃ未来ではスマホあれば充分になっているかもしれないけど今はまだ足りない

601 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 18:11:09.70 ID:7Sm7h9uE.net
わざわざインスタをiPadなんかでやらない

って奴が大多数だろ

602 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 18:39:42.65 ID:8ITmxkJD.net
>>596
ねえならすっこんでろ

603 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 18:47:18.18 ID:a3qKBNwx.net
>>601
貴方はインスタ以外での写真みないの?

604 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 18:51:55.10 ID:b70evYRH.net
こういうのは口でいくら言ってても仕方ない。論より証拠
スマホとフルサイズの比較画像だ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/14373/09.jpg

唇や肌の質感が全然違うし、ボケも違う

605 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 18:56:28.00 ID:g1Z97dlv.net
>>604
で、それを鑑賞するデバイスは?
当然8KでAdobeRGB99.9%以上のカラマネモニターで観てるんだよな?

そんなものどこに売ってるのか知らんけど

606 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 18:58:41.07 ID:b70evYRH.net
>>605
スマホでもモニタでも良いぞ
写真とは等倍で鑑賞するものだ

607 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:02:19.51 ID:a3qKBNwx.net
>>605
そこまでしなくても今時の大きめな画面のTVやモニターに映すだけでも違うのわかるよ

608 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:04:41.89 ID:g1Z97dlv.net
>>606
等倍意味分かってなくて大草原

>>607
それじゃフルサイズの画質を堪能してるとはとても言えないよね?
何せ1/4だか1/7に縮小された画像を観てるんだし

609 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:09:12.90 ID:b70evYRH.net
>>608
お前こそ理解できてるのか?
等倍で見るのに8Kなんて不要だよ

610 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:13:06.15 ID:z/Zbkbrx.net
>>604
それ同じ人?
iPhoneじゃない方はなんか真っ白で気持ち悪い
ホワバラ狂ってるんじゃないの?

611 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:15:45.32 ID:XlcoLgsd.net
>>606
ピクセル等倍だとしても最近のディスプレイはピッチが狭いからどっちにせよ大差無く見えると思う。

612 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:21:19.96 ID:UP6OHbSp.net
>>434
開放で使わないのならもっと安いレンズで十分だろ。
レンズの価値は開放で使えるかどうか。

613 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:21:24.05 ID:/JT63Vwi.net
ネットに上がる前提ならスマホでしか見る機会がない

614 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:21:37.90 ID:a3qKBNwx.net
>>608
自分がいいたいのはスマホと高い1眼レフ+高いレンズの写真はかなり違うという事はA4印刷ぐらいで多くの人が気がつくからまだまだ1眼レフやミラーレス機は必要な人は多いよという事なので、堪能とかそういう事は一切言っていないつもりだったのだが

615 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:22:21.69 ID:a3qKBNwx.net
>>613
パソコンやタブレットでみている人も多いだろうと思うよ

616 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:22:28.29 ID:g1Z97dlv.net
>>614
その割にはスマホに押されて市場は縮小傾向が止まらねえな(笑)

617 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:25:42.70 ID:xOmJFv7h.net
ニコンより気持ち安くしときましたみたいな価格設定やな

618 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:29:07.68 ID:UP6OHbSp.net
スマホとフルサイズ一眼では1000倍くらい画質が違う。
スマホの小さい画面でも差は明らか。
差が見えない人はスマホ以外の写真を見たことがないか、見ても分からない人。

619 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:30:57.85 ID:UP6OHbSp.net
>>616
写真の質と市場は無関係。
フェラーリが軽より売れてないから軽の方が性能が良いと言ってるのと同じ。

620 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:32:31.70 ID:UP6OHbSp.net
>>613
貧乏人はスマホしか持ってないからな。

621 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:44:14.18 ID:wlx6VgKc.net
プロ仕様にしかもう客がいないと言ってるようなもんだな

622 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:48:36.49 ID:rnLcXyM+.net
吉田製作所が「破産寸前です」とか言いながら買うんだろ

623 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 19:53:46.63 ID:g1Z97dlv.net
>>619
誰もスマホの方が高性能とは一言も言ってないんだけど大丈夫か?
常人には見えないものが見えちゃってる感じ?

624 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:02:46.12 ID:b70evYRH.net
>>610
色なんて後で現像でどうとでもできる
iPhoneは勝手に色を付ける

625 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:09:15.16 ID:bZ0wLH5C.net
スマホで良いよ

626 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:09:17.21 ID:g1Z97dlv.net
>>624
iPhoneもRAWで撮れるけど?

627 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:11:28.27 ID:7Sm7h9uE.net
>>602
だから>>589みたいな老害ははよくたばれって話なw

>>603
見ないやつが大多数だろ

>>604
で、どこか問題?
バエるとか意味わかってる?
どう撮るかより何を撮るかが重要

628 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:27:23.62 ID:b70evYRH.net
>>626
だから何だよ?もう一回言った方が良いか?

色なんて後で現像でどうとでもできる
iPhoneは勝手に色を付ける

629 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:29:47.77 ID:g1Z97dlv.net
>>628
【悲報】カメ爺、RAWを知らない

先に予防線潰しておくとRAWがRAWじゃないのはiPhoneに限った話じゃないからな つーか他ならぬソニーもそうだし

630 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:34:04.55 ID:b70evYRH.net
>>629
お前、等倍も知らなかった奴じゃん
相変わらず話通じないな
会話をいちいちずらしてくるから意味分からん

誰がiPhoneでRAWが撮れないとか言ったよ?
色が気に食わないなら現像しろって言ってるだろ

631 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:35:19.53 ID:amhs2IAR.net
>>630
等倍知らなかったのはお前だろ?
耄碌してこの程度の流れで既に誰が何と主張してるか把握出来てないのか?(笑)

632 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:42:52.53 ID:FV8bp96m.net
>>6
>100-400GMと一緒につかうぞ

APSCモードなら600、テレコン付ければ1200で通常運転できる
5000万画素あるから余裕

633 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:43:18.83 ID:b70evYRH.net
>>631
こっちにとって分からんのは、用語でなくお前の話の進め方だ
毎回毎回、お前の中で勝手に話が進んで意味不明な決めつけするけど
ついていけないわ

634 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:48:38.43 ID:znjqxGYP.net
普段これで何撮ってんだ?

635 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:56:14.84 ID:amhs2IAR.net
>>633
自分がやってる事を相手に転嫁すんなドクズ

636 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 20:57:38.77 ID:Uhwxqljp.net
>>18
それブラウン

637 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:01:32.52 ID:zbQ5hA/t.net
大判写真が必要なプロ以外に需要あんの?
高画素なんて邪魔なだけなんだけど

638 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:18:33.30 ID:XlcoLgsd.net
>>618
CD音源とハイレゾ音源もやろうと思えば1000倍くらい違わせることは出来るな
40MHzくらいでサンプリングすればいいわけだし。
で、あなたはその違いがわかるの?

639 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:24:58.14 ID:2r1eMdk+.net
何に使うんだろう?
個人でこういうの買うの?

640 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:27:34.01 ID:64UOzvc3.net
正直スマフォでみるならどっちでもいいけど
一眼の需要はあの大砲でバシッと撮るのが
スカッとして気持ちいいって所にある気がする

641 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:41:42.51 ID:b70evYRH.net
>>635
等倍にしろRAWにしろ、こっちは辞書的な意味以上のものはない
お前の中では何か求める答えがあるのかもしれんし
等倍やRAWを一般的な用語とは違う意味を込めてる
だが、こっちはそんな事は一切知った事ではないんだよ?

642 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:50:48.69 ID:JCRGQgOf.net
>>604
で、どっちが良いっていいたいわけ?
フツーに見たら左の方が健康的で良いのでは?

643 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:53:06.72 ID:JCRGQgOf.net
>>618
見てもわからない人の方が多いんだって話。

644 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 21:56:59.75 ID:amhs2IAR.net
>>641
>>635

645 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 22:17:29.17 ID:8ITmxkJD.net
80インチの8Kテレビで見れば
ミラーレス一眼カメラとスマホの画質の違いは一発でわかるよ。

よほどの技術革新がないと変わらない。

646 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 22:21:26.56 ID:b70evYRH.net
>>642
ああ、きっと陶芸家や美術商が目利き出来ない素人を見る時、
こんな気持ちなんだろうな

647 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 22:30:21.53 ID:4NJIXkk1.net
>>604
青かぶりするような反射光避けてシャッター切るか
WB調整するか

いずれにせよド素人丸出し
いくら破綻のないレンズとボディでも失格

648 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 22:35:32.27 ID:CamI8bY0.net
>>612
開放で撮ってボケさせることもできる。と
開放で撮ってもボカせない。

では、選択肢が全く違うんです。

649 :名刺は切らしておりまして:2021/02/06(土) 22:48:48.91 ID:64UOzvc3.net
オレレベルの素人になるとフルサイズで
人の写真とるときに設定ミスって手間の人がボケる。被写界深度が脳に叩き込まれてる人じゃないと無理。コンデジのほうが歩留まりがいい

650 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 00:14:53.59 ID:DMg+QkbD.net
>>646
盛大に勘違いしてイキり散らしてる自称芸術家を生暖かい目で見てる気分を味わってるわ

651 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 01:38:06.68 ID:2Y6btWEt.net
>>650
マジかよ?本当に分からない?
ネットだから煽る為にワザとバカな振りしてるとかでなく?
それならまだ救われるんだけど

ああOKOK。俺が間違ってた。見たら分かるって言ったけど
見ても分からん奴がわりといるってことか
モノの真贋見極める力が極めて弱まっているこんな世の中じゃあ、スマホで十分厨が跋扈するのも仕方ないか

652 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 01:42:13.50 ID:HicGpOnl.net
軽自動車よりスポーツカーの方が良い車だと信じてるタイプ

653 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 01:42:56.48 ID:k5CTh3YL.net
やはりカメ爺とは会話が成立しないな
基本的に誰も聞いてない自分の言いたいことベラベラとまくし立てるだけだもんな

そら衰退しますわ(笑)

654 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 16:24:33.93 ID:PvLK5kX+.net
ソニーのカメラは顔色悪いのはデフォだぞ。
瞳afはぶっちぎりだけど。
色は直せるからな別にどーでもいいが

655 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 18:10:50.00 ID:vZVwzjSe.net
オートフォーカスズレるじゃんSONY

656 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 03:38:58.53 ID:uoQrIPyq.net
肌色がゾンビ色になるメーカーもあるけどな

657 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 04:19:46.03 ID:Ajs5YEFv.net
つまりスマホで間違いない、と

658 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 06:08:56.45 ID:qnqmFtwv.net
肌色が白塗りのオバケみたいになったり、ゾンビみたいになったりする高級カメラ(笑)よりも、ちゃんと肌色が肌色に撮れるスマホの方が良いです。

659 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 19:25:06.67 ID:5eawzvJY.net
そうか、ソニーはキョンシーが撮れるのか w

660 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 19:41:18.27 ID:0Qt+nmY1.net
>>651
そんなものなのよ普通の人は。
料理だってコンビニ弁当とか美味いって喜んでるのが普通なんだから。

>>658
iPhoneなんかは異常に鮮やかに調整してるから不自然なんだけどね。
どんな状況でも同じような色にしちゃう。
なんでもかんでも濃いめの旨味調味料と塩砂糖入れときゃ美味いってのと同じよな。
一般人はその方がいいのが良くわかるけどね。

661 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 20:27:28.48 ID:s16LzHs+.net
犯罪受けおいにん

662 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:05:07.94 ID:x19NKASO.net
>>604
これ画角とかそろえてる?
iPhoneはクロップしてない?あまりにも酷すぎでしょ。
小さいスマホで見ても粗が見えすぎ。

663 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:06:05.37 ID:X7IMB5gR.net
>>662
揃えてるけど、
iPhoneはそのままで、α7Vの方をダウンサイジングしている

664 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:34:03.99 ID:1VTzZfDr.net
じゃあ俺はスマホにするわ

665 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 01:00:03.65 ID:MPjCOgpo.net
>>663
ピクセル等倍の比較じゃないんだね
論外

666 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 01:10:54.03 ID:bulqY6bf.net
まぁ>>604はいくらスマホ相手にフルサイズ有利な条件で比較しても色再現性でiPhone圧勝という例だな
いちいち写真撮るたびにPCに取りこんでraw現像とか面倒なこと普通はしないから
写真撮ったらアプリで適当に盛ってインスタにポイ。それが現代のスタイル。

667 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 01:29:43.40 ID:6apjYBNK.net
ぶっちゃけ料理の包丁や素材とかが揃う状態であって
料理スキルまでは買えないからな

そりゃカップ麺にも負ける >604 みたいなのも出ますわ

668 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 01:59:20.13 ID:ohviRVBd.net
>>12
はい

669 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 02:18:41.61 ID:ohviRVBd.net
>>606
等倍ってせめてこれくらいじゃないと楽しめないかと。
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/08/20160804-i07-10.jpg
https://www.mapcamera.com/snsimage/review/11982/cf96f9e15f0f1fdcf16657817085eaa0_o.jpeg

670 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 02:24:40.54 ID:oA7vY7Cn.net
色味の良し悪しを評価してる人は総じてバカだと思う
自分の好みかどうかでしかないから

カメラメーカーの特徴として濃淡でいえば
キヤノンニコンパナソニックが淡い
富士フイルムソニーが中間
オリンパスが濃い
原色よりか美しさよりか、どこに基準を置いてるかの問題

俺は淡いところで原色志向を打ち出してるパナソニックが好み
ソニーは原色志向なのに濃いんだよね
S-Cinetoneのバランスを写真に持ってくればかなりいいんだけど

671 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 02:26:30.39 ID:NONMHSij.net
iPhoneの比較見て色しか誉められるところがないなら言ってるだけでしょ

672 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 03:55:26.16 ID:MPjCOgpo.net
世界中のカメラメーカー、スマホメーカーがAIによるシーン判別やら被写体認識やらを取り入れて
見たままを画像にする事に力を入れているこの時代に、色なんてどうでもいい、RAW現像でどうにでもなる、とか言ってゾンビみたいな写真量産してるんだから
そりゃ日本のカメラもスマホも売れなくなるわな。

673 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 04:01:13.84 ID:28WprG09.net
フルサイズで撮られるより
スマホの方が良いよね
羽田やら勝手に修正してくれるし
snowもあるし

674 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 04:14:55.48 ID:MPjCOgpo.net
ソニーって伝統的に数字のスペックだけは高い製品出すよね。いわゆるソニオタも数字がこんなに高いんだから性能も高いと信じきっちゃってる。
そういう数字のスペックを上げることで目に見えて高性能になっていった時代ならそれで良かったんだろうけど、
今、例えば5インチ程度のスマホで4Kディスプレイだとか、96kHz/24bit音源だとか言われてもはっきり言って人類の視覚や聴覚の解像限界超えちゃってるからね
カメラにしろ5千万画素?で撮っても表示は最近ようやく普及してきた4kモニタですら800万画素だし

675 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 06:41:29.21 ID:K2Vn+6rP.net
実際、何台売れるんだよ

676 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 07:02:10.32 ID:OE4c88aN.net
iphoneと一眼をまじで比較して
iphoneすげーって言ってどうするの?
頭おかしい
スタジアムとかみんなスマホ撮影してるか?
インスタなどアプリ修正した写真乗っけて
○○ちゃんカワイイーって言ってる
高校生みたい

677 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 07:34:26.66 ID:rMGUCl5Z.net
一眼レフでとった写真とスマホの写真、ブラインドテストで何人が正解できるのやら
そのレベルまで着ているよ

678 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 08:08:20.42 ID:OE4c88aN.net
操作性を含めての性能であって
止まっているものを撮って
iphoneが勝っているなんて
言うこと自体がばからしい

679 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 10:06:26.16 ID:VBZLccAq.net
デジカメ板でもこう言う討論になるが
AP通信がiPhoneで取材する時代が来るかね。
どっちも得手不得手あるからなぁ。
ただCPUとaiに金突っ込める携帯の方が画像処理に長けてるよね。
昔と今って写真を見る方法も定義も違ってきちゃったし

680 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 10:12:11.65 ID:dQt4BLFK.net
ある意味真っ当な意見だが
車が趣味の奴に軽自動車でいいだろとか
自転車が趣味の奴にママチャリでいいだろとか
そういうのは野暮ったい
あと報道で使う写真とか映像にAI補正をかけるわけないだろ
それはやっちゃいけない

681 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 10:27:15.80 ID:y1603hip.net
>>680
デジカメで撮ってる時点で補正なんてバリバリ入ってるが何言ってんだろうなこのバカ

682 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 10:29:23.49 ID:28WprG09.net
趣味の人も
この世の写真の9割以上はスマホのディスプレイで見られていて
表示される写真はリサイズされており
デバイスがそれに特化していくのは当たり前というのを解らんとな

683 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 11:03:47.04 ID:QVSPJPcw.net
>>672
日本のソフトウエアが使いにくいとかそう言うのに通じるのかな?
つまり日本の理系はマウント取りたいだけの視野の狭いバカ
って事になるのか w

684 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 11:17:20.00 ID:dQt4BLFK.net
>>681
現実に即すという意味で光学補正とか色補正はむしろやらなきゃいけない
ただiPhoneとかは光学的な弱点を補うために現実にはあるものを消したり無いものを足したりする補正してる

685 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 11:58:31.82 ID:dOP6AKyc.net
実際の波長と目が補正する色とそのあとさらに脳ミソで編集されて記憶に残ってる色
どれが 正解かはわからないもんな

686 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:02:02.75 ID:OE4c88aN.net
めんどくさい人がいるなw
時と場所によっても適切なカメラって変わってくるでしょ
どっちが上って議論を始めるから収拾がつかなくなる

687 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:10:18.80 ID:7GA8BsvH.net
>>7
スマホのカメラって反応悪いから動体撮影が苦手、それだと困る人が買う

688 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:11:25.17 ID:7GA8BsvH.net
>>22
サムスンがじわじわ迫ってるから油断できんと思う

689 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:41:07.90 ID:y1603hip.net
>>684
カメラも全く同じ事やってるけど?
スターイーターとか電線がノイズ扱いされて消えるとか知らないバカかな?

690 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:44:55.06 ID:zsBWDq1r.net
鳥とか雪山でハードに使うと一眼だわな
サボテンやラテ、セルフィーなら携帯というか豆センサー、af追尾弱い、パンフォーカスのカメラでいいと思う。

まぁどっちかしか持っちゃいけないわけじゃないからね。
チャリだってシクロ、ロード、クロモリシングルとか持つやつは持つし。

691 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:50:11.04 ID:EaVSWP5J.net
>>682
趣味の人はキャリブレーション済みのでかい4Kモニターでみるよ普通

692 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:55:42.82 ID:8eS/j7yy.net
>>21
買って、また破産寸前とか言うんだろうな
破産寸前の奴が家なんか買わないだろけど

693 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 13:13:46.87 ID:FVPQJ2FP.net
>>689
スターイーターはノイズ補正処理の不具合だから現実をそのまま写そうと努力した結果消えてしまったのと
勝手にシミを消して批判されたiPhoneとは全然違うだろ

694 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 13:26:51.48 ID:y1603hip.net
>>693
ロジックは同じ事だけど頭大丈夫?

695 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 13:46:37.13 ID:RkOJcWOz.net
画質自体よりも撮りたい対象に対して撮りやすい形になっているかだな
近所の野良ネコ撮るならスマホだしどこかに撮りに行くぞなら専用機

696 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 14:07:22.92 ID:dJrCCCfa.net
>>684
現実に即すという意味ではそういう補正は絶対にNGだし記憶色に基づく色作りも批判されて然るべき

697 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 15:20:38.10 ID:LaMECK8B.net
有名画壇の贋作用に

698 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 16:41:59.17 ID:MPjCOgpo.net
ソニーの補正は良い補正
iPhoneの補正は悪い補正

699 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 21:40:03.51 ID:FHc2bFV0.net
銀塩の昔から、表現に合う発色のフィルムを選ぶなんて普通なのに。
「色作り」されてない現実の色って何かね?

700 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 21:49:04.26 ID:vQH2qgSE.net
そもそもスマホにはレンズ交換式みたいなすごい望遠レンズがない時点で、少なくとも今はスマホだけでは無理ってわかっているだろうになぜα1スレまできて専用機のアンチ活動するのだろうか

701 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 21:51:42.74 ID:vxBw1YHo.net
>>672
間違っている
見たままを画像にするんでない
好ましい画像にする事に力入れてる
例えば人物なんかは実物よりも発色良くした方が好まれるので、スマホはそうしがち
とは言えども、そんな画像の方向性を勝手に決められて困るので
最終判断はRAWでやる

702 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 23:11:01.51 ID:5GQwcQ0l.net
スマホで良いよ

703 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 04:29:07.02 ID:/4JniD9t.net
ドット数は?

704 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 07:23:05.58 ID:d9XKPKBq.net
>>702
背面液晶やファインダーの代わりにスマホかw
α1ならつけられるぞw

705 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 07:24:07.10 ID:d9XKPKBq.net
>>701
スマホもRAW保存が標準でつき始めたんじゃない?
iPhoneも12からできるらしいし

706 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 08:43:06.12 ID:BPKUgKnS.net
スマホが一番いいね

707 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 08:44:32.85 ID:23iB5Bpr.net
>>183
もうニコンもキヤノンも敵わない
画像センサとオートフォーカスの性能が全く違うし、レンズの品揃えもトップだから、世界中のプロたちがソニーへ移行してる

708 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:00:23.82 ID:dJLSs02S.net
というGKの妄想でした

709 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:04:18.48 ID:BPKUgKnS.net
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-02-08-xbox-series-s-x-was-the-no-1-console-of-january-uk-monthly-gfk-charts

英国のコンソール販売は、1月に前年比で148%急増しました。

チャートスペシャリストのGfKは、先月15万台以上のゲーム機が販売されたことを明らかにしました。 Xboxシリーズマシンが
初めて最も売れ、次にニンテンドースイッチが続きました。 Nintendo Switchの売上高は、前年同期比で21%増加しました。
PS5は3位

710 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:28:43.66 ID:EfFh+EIG.net
高いので撮ってるとバシャバシャとれるしパリッとして気持ちいい。これに尽きる

711 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:39:52.09 ID:C+ZMFxjd.net
>>707
プロというものは君の考える以上に保守的
よほどの事がない限り仕事道具を変えたりしないよ
ソニーはハイアマチュア、いわゆるカメオタみたいなのには評判が良いみたいだからその路線で行けば良いと思うよ

712 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:43:45.97 ID:Zi9mjxzj.net
>>711
誠に残念だがキヤノンやニコンのゴミを処分してソニーに乗り換えるプロカメラマン続出中

713 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:45:23.48 ID:45cXnTG0.net
>>712
あなたの願望ですよね
何かそういう客観的なデータあるんすか?

714 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:46:27.63 ID:d9XKPKBq.net
>>710
高いのは使った事ないけど専用機使うとなんか楽しい

715 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:50:23.71 ID:Zi9mjxzj.net
>>713
APはゴミを投げ捨ててソニーに移行することを決めてる

716 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 12:54:42.23 ID:m4S75Sj3.net
>>707
>>712


ソニーが日本人から嫌われる理由

717 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 13:01:13.35 ID:eIXKDav3.net
>>695
野良猫は100-400が無いと辛い人もいるのです

718 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 13:12:32.44 ID:lXtvKu08.net
5年後はいくら?

719 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 13:30:58.60 ID:CiDQHj65.net
皆さん買ってください。

私は買いません(買えません)

大事なお金、他に使わなければならないところ沢山あります。

庶民は、不要不急なところに、お金は使えません。スマ帆で十分です。

山、高きが故に尊からず
カメラ、高きが故に、尊からず
素人に不要な、解像度、性能、・・モノです。
つまり、あっしには、関わりのない、製品です。

皆さん買ってください。

720 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 13:31:39.47 ID:XCTWL8Uc.net
ディバイスについては追い付く。
光学的優位はマウントが出来た時点で変わらない。
但し、会社がもつかわ別問題。
システム移動なら手堅くキヤノン。
が日本人的思考。

721 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 13:39:04.15 ID:KNqSCUA5.net
レンズ資産を考えるとソニーはない 

722 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 13:43:12.00 ID:l6KM/IDB.net
以前はスマホで撮れないものがあるので一眼を買おうって層も多かったけど、
今はスマホの発達で撮れる対象が広がったのと、
スマホで撮れなければ撮らなくていいやって層が大多数になっちまった
そんな時代なので、スマホ以外のカメラに回る金は劇的に縮小しているってこと

723 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:14:47.58 ID:vH48K6QQ.net
業務用だから。

724 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:15:50.74 ID:AjRHMkk5.net
スマホに根こそぎ持ってかれた不毛の地でお山の大将するの得意だよな、ソニー
本当はスマホでシェア取りたいんだろうけどねぇ
世界シェア、四捨五入したら0%だからなぁ

725 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:17:38.26 ID:BPKUgKnS.net
>>707
全部嘘だけどなw

726 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:18:41.72 ID:BPKUgKnS.net
707 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2021/02/10(水) 08:44:32.85 ID:23iB5Bpr
>>183
もうニコンもキヤノンも敵わない
画像センサとオートフォーカスの性能が全く違うし、レンズの品揃えもトップだから、世界中のプロたちがソニーへ移行してる

【カメラ】ソニー、約5,010万画素のフラッグシップ機「α1」。税込90万円 Canonなら高性能で45万円
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611675161/

727 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:33:58.68 ID:d9XKPKBq.net
>>719
スマホがハイエンド機を2年ぐらいで買い替えしている場合、買い替えタイミングを5年以上にすればエントリー機のレンズキットは買えるよ

ハイエンドスマホは10万はする。カメラのエントリー機のレンズキットは5万とか7万ぐらいで、Wズームキットかレンズが良さげなレンズキットでも12万ぐらいだ

728 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:38:27.30 ID:d9XKPKBq.net
>>722
結局その層の人はコンパクトフィルムカメラor レンズ付きフィルム→コンデジときた層なので、元々ケータイカメラがある程度良くなった時にはもうコンデジは要らないっていっていた層の気がする

子供が大きくなればもうそこそこ良いミラーレスや一眼レフは要らないのでそりゃスマホ有れば良いだろうな


ただ今1番問題なのは世界的にスマホカメラが有ればもう良いやって層がかなり多いんだよな

729 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:42:42.83 ID:z2VzSTEl.net
>>712
経費で機材買って壊れるまで使い込むプロがそんなアホ買い方する訳ねーだろ
嘘吐くな屑が

730 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:43:29.38 ID:Zi9mjxzj.net
>>729
じゃあ嘘だという証拠出してみれば?

731 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:58:56.29 ID:EfFh+EIG.net
仕事ならともかく趣味なら撮ること自体に楽しみを見いだすのだよ。ストロボをバチーンと炊いたり、ありえない広角や望遠撮るのを楽しむ

732 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:59:33.72 ID:43imIBYl.net
実質、動画撮影用でしょ
このカメラ 
NHK使用の高精細カメラ並に撮れるから

733 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 15:06:32.53 ID:104Dxky+.net
>>726
キヤノンはまだミラーレスのEOS-1クラスが控えてるからな、R5はフラッグシップ機ではない

734 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 15:14:16.96 ID:uuUt1yPS.net
>>733
R5は値段・画質・AF・高速性能
ローリングシャッターも少ないし実質フラッグシップ
R6にしたって何かデカい欠点があるわけでもなく実質フラッグシップみたいなもんだ
ニコンと大違い

735 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 15:16:11.82 ID:uuUt1yPS.net
>>730

レンズ資産のしがらみを放棄して簡単にソニーに移管できる裕福な会社は、数年たってキャノン有利の時代が来ればまた簡単にキャノンに変更する

736 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 16:18:35.32 ID:Zi9mjxzj.net
>>735
文字読めないの?
プロカメラマンがαに見向きもしてないという証拠をだけと言ってるのだが

737 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 16:58:08.78 ID:EfFh+EIG.net
業務用機材は社用車とかもだけどリースなんだな

738 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:03:51.03 ID:k0czXlKa.net
まぁプロならキャノン使っとくよね。
このボディにこの機能詰め込んだのはすごいし性能も文句ないしシャッター幕も閉じるようになったし。

シグマのレンズ好きな俺はこの機能の一部が7IVに降りてくるのが楽しみだわ。

739 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 20:59:30.38 ID:yF91izNr.net
>>734
ローリングシャッター少ないて正気か?
R5歪みまくりだろ

740 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:17:54.46 ID:tKdi07Cg.net
ローリングシャッター歪みが最も少ないのはα9系列
ただそれでも読み出し速度(≒メカシャッターの幕速)は1/180程度なので歪みは0という訳には行かない

α9以外は1/60-1/30程度しかない
歪まないなんてサルでも看破できるウソ

741 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:38:00.23 ID:0G1I/oMF.net
>>735
三菱系列がニコン使うとかそういう特殊な事情でもない限りは
性能で道具を選ぶのは当然の事だ
ただキャノン有利の時代なんか来ねえよ

742 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 22:18:37.83 ID:0G1I/oMF.net
マウント変更なんて簡単には起きない
にも拘わらずソニーへの大移動が起きている
簡単に起きない事がなぜ発生したかと言えば、
一眼レフからミラーレスへの一大転機だからだよ
レンジファインダーから一眼レフへの転機以来の半世紀以上ぶりの大きな変動
その間、カメラ技術もMFからAFへとか、銀塩からデジタルへとかそういう大きな変動はあったけど、
マウントが変わるって意味では、それ以上のインパクトがあった
で、どうせマウントは変えるんだから、ならRやZなんかよりもEを選ぶでしょ普通はってこと

743 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:21:41.03 ID:YwhskU2B.net
カメラメーカーとしてはキャノン、ソニー、フジ、ライカしか残らん気がするわ。
レンズメーカーとしてシグマやタムロンは大丈夫だろうけど。

744 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:30:57.39 ID:zVFMUwxD.net
日本製最先端工業機械で最先端商品作ったら90万円も納得プライスだよな()

745 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 03:11:24.70 ID:AUXjBM2V.net
>>741
AFはすでに飽和しかけている
時間の問題で大三元と小三元が揃い、各種単焦点やパンケーキも充実してくる
そうなったときソニーの利点は先行している有利しかない

746 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 05:43:43.26 ID:mWPd6GqR.net
>>712
妄言

747 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 06:58:56.74 ID:0LxDLWHH.net
>>746
妄想の中で生きてるキャノン乙

748 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 09:50:09.32 ID:iHi1X42P.net
>>745
ミラーレスに入ってからは
キヤノンが市場に認められた居場所はef-mだよ
大三元とか、そんな難しい事は気にしなくてよい
どうしてもってなら1Dシリーズがあるし、一眼レフで頑張りな

749 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 09:50:09.90 ID:iHi1X42P.net
>>745
ミラーレスに入ってからは
キヤノンが市場に認められた居場所はef-mだよ
大三元とか、そんな難しい事は気にしなくてよい
どうしてもってなら1Dシリーズがあるし、一眼レフで頑張りな

750 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 13:12:12.63 ID:KfC3Y7An.net
プロですがα9使ってる俺はどうすれば。。。

751 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 19:42:50.17 ID:Uxoe7zgi.net
>>750
二階以上から落とせ w

752 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 21:29:57.15 ID:KfC3Y7An.net
>>751
一応落下して全損しても、ワイド保証で無償で修理されるが、やりたくないなぁ

753 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 07:31:51.33 ID:0bs0huZQ.net
・SONY a1
 2021年 3月19日 発売
 マップカメラ ¥792,000
https://kakaku.com/item/K0001327822/


iPhoneでいいね

754 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 09:27:16.32 ID:HCfIrErP.net
安ううううううう

755 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 13:57:33.10 ID:CLjFiwZK.net
>>713
ソニーのカメラ使ったこと無いの?
オートフォーカスの性能が格段に上だから、ホントに世界はソニーに移行してるよ

756 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 14:13:27.50 ID:ZcToS8Hm.net
ワイド保証では多分他社じゃ一生出来ないレベルの保障だからな
グループ内にソニー損保があるからこそ出来るサービスだと思う

757 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 14:17:09.41 ID:ZcToS8Hm.net
ソニーストアでの販売価格がわかったわ
800,000+税だから748,000円か。
安いな。
これにワイド保証5年つけても80万以下なら即買いレベルだろ

758 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 14:18:16.90 ID:ZcToS8Hm.net
>>743
パナソニック舐めんじゃねえぞ。
GHシリーズ売ってるメーカーなめんなよ

759 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 14:20:25.88 ID:Drrzb/xO.net
>>758
Sシリーズがスチル特化ならまだ望みがあったけど残念ながら動画特化
パナはm43から手を引く気満々だよ

760 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 15:16:00.10 ID:UN05MyeG.net
>>752
修理なんか出すな
D6買え。最後のMade in Japan
一眼レフの連射音がまるで和太鼓の連打のように鳴り響いて
お前の中の大和魂を高ぶらせる

761 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 17:06:29.89 ID:adDdVXo0.net
>>760
シャッター音が鳴らなかったら欲しかったね。
シャッター音邪魔だし

762 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 18:14:38.14 ID:VNY19BeS.net
>>761
盗撮目的?

763 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 19:58:40.39 ID:GEkqwHuM.net
>>759
大き過ぎず動画向きというのがMFT参入の動機なのにその言い方では意味不明になる

764 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 21:14:58.73 ID:L8Iae3W3.net
>>762
いいえ?
普通に撮影するにもシャッター音なんて邪魔でしょ?
司会者やmcや参加者にとって、シャッター音なんて邪魔でしかないやん。

カメラマンは存在感を極力排除して行動するのが1番いいよ。

何度も言うけど、プロなんで。
カメラは撮影するための道具に過ぎないよ?

カメラでおナニーしたいだけのくっさいジジイは早く死ね
邪魔だから

765 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 21:44:21.15 ID:1I6kf531.net
>>763
意味不明もクソも実際にSシリーズはムービーユースを前提に造られてんのは明らかだろ

766 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 22:23:09.33 ID:lwKBn6sM.net
>>758
パナは辞めるって
m43もジリ貧GH6出す気ない。
オリンパスが消えてスモールフォーマットはさらに小さい携帯に喰われてるしパンフォーカスの動画ならもっと撮りやすいのあるしな。

767 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 23:19:54.86 ID:VNY19BeS.net
>>764
やっぱり盗撮か〜

768 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 23:49:27.18 ID:L8Iae3W3.net
>>766
出す気がないなら別にいいよ
bmpcc4k使うし

レンズなんざ使う時だけ借りればいいからどうでもいい。
てか本体も使う時だけレンタルしてもいい

経費で落とせるし

769 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 23:51:07.25 ID:L8Iae3W3.net
>>766
GH5で既に十分完成されてるので。。。

割と真面目に

770 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 00:22:26.09 ID:wLGOPVN9.net
てか、FX5でもいい感じだよ
今度FXシリーズ新しく出るみたいだが

771 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 02:57:25.90 ID:cHDJmzRq.net
10-25くらいしかシネレンズの代わりに使えそうで
明るいレンズがないし65mm前後にいいレンズがない。

ハイアマとか自称プロとかセミプロほど胡散臭いものはないね。

パナは嫌いじゃないが生き残れんわ

772 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 07:25:14.85 ID:kFJLDInm.net
>>753
スマホで良い

773 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 08:49:04.73 ID:ZJyMEK8m.net
このアホみたいに高額なカメラ専用機を無理矢理安いということにしようという必死なGKがいるがさすがにそれは無理があるだろ
たかが写真撮るだけで90万?レンズ入れたら100万超えだろ?ありえなさすぎて草生えるわ

774 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 09:07:26.80 ID:J4ZCYkrS.net
>>773
性能考えたら激安だわ
200万してもおかしくないレベル

775 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 09:28:56.64 ID:OYy/MP0l.net
>>769
ダメだ
GH5S+ボディ内手振れ補正
こんなGH6を求む

776 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 10:46:37.48 ID:o+H+COIZ.net
>>769
パナソニックはAFがダメ過ぎる

777 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 12:20:15.48 ID:+oKAC76A.net
>>717
街で野良猫を撮るぞ!とウロウロするならそれでいい
帰り道で偶然会うのを撮るならスマホ
アレルギーならスマホ撮りは諦めるしかない

778 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 12:22:06.80 ID:+oKAC76A.net
>>735
ニコンは会社がヤバいからレンズ資産は無価値になる

779 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 12:43:36.22 ID:OYy/MP0l.net
猫は片手持ちでそのまま撮影できるカメラが一番
空いたもう片方の手で猫じゃらしとか何か猫の気を惹くものを使って
遊びに夢中になってる猫を撮る

780 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 13:14:33.73 ID:U6OczOKr.net
画素数とから
ストリートビューなんか
どれだけ横長の画素だとおもってるだよ

781 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 13:17:21.57 ID:U6OczOKr.net
インドで人気沸騰

782 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 13:37:51.64 ID:tuauOBkd.net
>>2
あほ

783 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 17:38:51.59 ID:1pR38cZd.net
>>775
GH5Sはリグ組込系だからなぁ
でもGH5Sに手振れ補正があったらあったで良いよね

784 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 17:51:13.65 ID:jJHb1lg0.net
>>767
くっさいジジイw

785 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 20:30:57.83 ID:CMQdTGq3.net
「カメラ」なんて今誰が使ってるの?90万とかアホかよ
こんなもん出してるようじゃソニーもこの先長くはないな

786 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 21:02:18.93 ID:wLGOPVN9.net
>>785
プロだよ

787 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 21:09:15.66 ID:cHDJmzRq.net
>>785
今季の経常利益見てるか?

788 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 22:47:47.03 ID:wLGOPVN9.net
>>779
例えば50mmでf11で撮る場合、猫ぐらいになるとSS1000ぐらい必要だな
でISOは12800ぐらいか?

それの耐える高感度耐性があるカメラとなると、なるほどα7S3だな

789 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 00:18:36.14 ID:yf4qDm/c.net
>>788
絞りすぎ、回折するぞ

790 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 00:49:30.97 ID:gVPE1JNB.net
>>785
価値を理解できる奴が買ってる
お前には不必要だわな、俺にもだが
しかし、プロにはプライドがあるから
糞カメラに糞レンズじゃ、とてもプライドが維持できない耐えられない

791 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 00:50:44.49 ID:gVPE1JNB.net
まあ、どっちにしろレンズの方が重要

792 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 00:59:59.05 ID:TVPp3bM/.net
>>789
フルサイズなら11ぐらいはいけるっしょ
apscも十一はいけるんじゃねえの

793 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 01:09:20.83 ID:XcfDQBhQ.net
11まで絞る必要ある?
餌で釣って飛んでる写真とかじゃなきゃそこまで絞らんでいいでしょ

794 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 01:11:02.66 ID:Gunl5jSa.net
日本メーカーって絶対に高く売れる商品でも適正価格で売ってしまうよね
なぜ外国メーカーみたいに儲けようとしないんだろ?

795 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 03:00:46.74 ID:CIVNaZJV.net
>>792
回折の意味分かってるか?

796 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 07:11:33.15 ID:tP9aTIc1.net
>>788
スマホで余裕ですが、何か?

797 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 07:13:53.66 ID:Z/Xt0obs.net
>>795
回折ボケだろ
高画素数デジカメだとf11どころかf8くらいから影響出始めるぞ

798 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 07:30:03.55 ID:++l28GuC.net
ばかちょんカメラはf16だろ

おかげでピンぼけなしだから

799 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 07:31:33.04 ID:++l28GuC.net
ストリートビューみたいなのと
いちいちピントあわせできないから
かなり絞ってうつしてるはず

800 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 07:56:25.95 ID:+Z34fLHi.net
プロ用のF1カーに対して高くて買えねーよ誰が買うんだよwって言ってるバカまだいるの?
この技術が安い車にもいずれ流用されて技術ってのは進歩していくんだぞ
バカにはわかんねーか

801 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 08:09:30.48 ID:q0YXwqd5.net
>>108
約5年前の機種はα7Uだが今のスマホじゃ太刀打ち出来ません

802 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 08:15:14.15 ID:Z/Xt0obs.net
車に例えるならF1というかクラシックカーだろ
フォード1930年モデルみたいな。

803 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 09:05:36.33 ID:aEL6Cs1G.net
なるほどクラシックカーね
カセットテープなんかもごく一部でリバイバルブームが起こってるもんな
なんとなく納得

804 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 09:31:48.50 ID:20mXZwcI.net
>>788
じゃれてるとこを撮るぐらいなら
そんなSS早くしなくて大丈夫
ISOもやたら高いし、無理に難易度の高い場面を設定する必要ない
明るいところで撮れば良いだけの話。こういうところから腕の差が出る

805 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 09:35:09.33 ID:KV7D83tv.net
>>788
ソニーのボッタクリカメラを肯定したいがために書いた書き込みなのに
お仲間のはずのカメオタ連中からフルボッコ全否定されてて草

806 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 09:41:47.65 ID:fh4ApYfh.net
>>799
ストリートビュー撮るのにわざわざ無駄に深度の浅いフルサイズなんて使わねーよ
これだからフルサイズ原理主義者って奴は

807 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:09:25.71 ID:yf4qDm/c.net
積層センサーのα1がクラシックカーのわけねえだろ

808 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:13:32.84 ID:fieUt4e4.net
35mmセンサというのがもうね
クラシックカーというか馬車w

809 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:15:25.21 ID:g1sF01UL.net
あたおか

810 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:16:40.08 ID:yf4qDm/c.net
>>808
塗り絵で我慢できるならそれでいいんじゃない?

811 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:19:42.60 ID:wUBSK3t/.net
星が消えるよりも塗り絵の方がまだマシじゃね?

812 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:24:19.92 ID:ZPicoEp+.net
10万円で買えるフラッグシップを作れよ
90万とかバイクかよ

813 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:25:38.46 ID:ZPicoEp+.net
初任給3ヶ月でも買えないとか昭和かな?

814 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:31:04.13 ID:NobnZQ6j.net
背伸びして買ってドヤ顔でパソコンに繋いで大画面で見てそれを程度の悪いプリンターで
印刷して自慢してたのは25年くらい前だったかな。
200万画素だ。
それでも当時はその綺麗さに感動したもんだ。
それの25倍だって・・・・・・・・スゲーな。
今時1万円台のカメラでもスマホでも2000万画素平気であるし。

815 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:32:16.96 ID:ZPicoEp+.net
センサーの高密度化が出来てるのに
小型化低価格化の方向に向かわないから
スマホに市場を持ってかれるのよ
一眼メーカーは反省しろ

816 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:37:07.46 ID:yf4qDm/c.net
>>815
センサーが高密度化できてもそこで受ける光が小さければディテールは拾えない。
だから光学的に高精細な写真をとるにはセンサーそのもののイノベーションがない限り大きなセンサーが必要。
光学的にウンコなデータをSOCでゴリゴリ補正しても、それは"想像の産物"なんだよ。

817 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:43:59.47 ID:Z5HNt++V.net
そんなに画素上げて何を見たいんだ?

818 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:45:58.97 ID:20mXZwcI.net
>>816
想像が実物と同じなら
もはや両者に違いはない
科学の勝利はそこにある

819 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:50:18.73 ID:ZPicoEp+.net
>>816
そんなものはソフトでどうにでもなるし、大多数はそれで満足なのよ。
恐竜のようなハードで最高に高精細な画像が出来るのは否定しないが、そんなの月給の何ヶ月も払って求めてるのは極少数だよ。

820 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:52:52.33 ID:ZPicoEp+.net
それでは事業として成り立たんだろう?という話。

821 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:54:26.89 ID:CIVNaZJV.net
成り立ってるから実際に製品が出てんだろ腐れ眼球

822 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:57:12.33 ID:yf4qDm/c.net
>>818
想像が実物と違うから、こだわる人は専用機を使う。

>>819
この機種は完全なプロ向けだから非常に高いけど、安いものではフルサイズ機でも20万でレンズセットで買える。
一般ユースはそれで十分で、保育園のお遊戯会レベルでも沢山使っている人がいる。

823 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:57:15.41 ID:ZPicoEp+.net
>>821
黒字にするまでが事業ですよ

824 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 10:59:58.49 ID:yf4qDm/c.net
>>820
GT-Rニスモを見て「こんなの普通の人は誰も買わない」と言っているようなもの

825 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 11:01:18.09 ID:c2sN3n3Z.net
プロ用なんだからスマホで満足する奴が必要なわけないじゃん
これ否定する事はiPhoneで十分だからMacProなんて出す必要はないって言ってるようなもんだぞ

826 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 11:16:41.52 ID:3kYNDfDr.net
スチルなら最低中判サイズは無いとゴミやな
バイテンがデジタルで90万なら即買うけどレンズの解像度が足らんだろうしまだまだだなぁ

827 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 11:35:38.80 ID:w6764g/J.net
スマホでたくさんですよ

828 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 11:46:34.35 ID:ZPicoEp+.net
>>825
問題なのは本当に商売上の必要で(実用と箔付け含めて)買うようなカメラマンなり会社組織なりがどれだけ居るのよ?という点だよ。それだけで賄えるんならいいけどさ、実際のところは「プロ用=カッコいい」という謎の見栄で買うアマチュア層をあてにしていると思うよ。それが悪いとは言わんけど、90万て金額は限度を越えてると思うのよ。

829 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:00:42.59 ID:fSA1rKH9.net
>>828
限度はお前が決める話じゃないだろw

830 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:02:50.60 ID:yf4qDm/c.net
>>828
レンズの値段の相場知ってて言ってる?

831 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:04:49.20 ID:ZPicoEp+.net
>>829
そらそうだ、90万で買う人は買ったら良いし、それにケチつけるつもりはない。
しかし、そういうユーザーは50万と比べたらかなり減るぞ、それでいいのか?という話しだよ。

832 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:07:21.66 ID:ZPicoEp+.net
>>830
レンズは何百万もするのがあるだろ

833 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:11:44.80 ID:yf4qDm/c.net
>>831
ちゃんと50万円帯もあるから何も問題ないだろ

834 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:13:32.99 ID:rUEWu2wO.net
>>828
別にキヤノンニコンのプロ向けは前からそんくらいの価格だったから何とも思わないけど

835 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:18:45.20 ID:ZPicoEp+.net
なんか独断場みたくなってきたな..

ニコンも高かったがその結果、
レンズ工場縮小ですよ、悲しい
もっとリーズナブルなラインナップに
していればよかったのに。

836 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:23:56.82 ID:J/e4M10D.net
>>806
google map は全周魚眼だよね

837 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:25:44.55 ID:fHg0wOu7.net
>>835
まぁ、お前が心配してあげる話じゃないw

838 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:25:47.06 ID:rUEWu2wO.net
ニコンは一眼レフとミラーレス両方で初心者用の価格の安いAPS-C機を用意してたけどなに言ってんの?
ただ主流のミラーレス機に参入するのが遅すぎた結果だ
フルサイズミラーレスのプロ用のメドがたたないのが痛すぎた

839 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:29:08.84 ID:J/e4M10D.net
>>835
F1.8 シリーズも網羅性が高いニコンは充分に仕事をした
D850より後の動きが悪かったね

840 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:32:09.97 ID:XcfDQBhQ.net
自称ハイアマがプロが使ってる機種はいいもんだとホイホイ買うんだから良いんだよ。

高い高いいうやつは相手にしてないの。
鳥がーいうならオリンパスあるし。

高いの買えば同じ写真が撮れると勘違いするのを腐してもしょうがない。
本人のモチベーション上がるなら良いじゃない

841 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:36:59.47 ID:1luD4+59.net
低価格帯のマイクロフォーサーズ一本に絞って良い商品作り続けて
販売台数のシェアもかなり高かったオリンパスが本社から切られて存続の危機
同じくマイクロフォーサーズが主戦場だったパナソニックもフルサイズフラッグシップでプロ用に参戦する宣言した
ラインナップヒエラルキーにプロ用フラッグシップがあるかどうかはカメラメーカーにとって重要

842 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:37:24.05 ID:XcfDQBhQ.net
趣味としてやるならレンズとボディの供給が滞らないとこ行くわな。

サードパーティで信頼性の高いシグマ持ってるソニーか
自社で撒き餌含めてキャノンか

ニコン?無理 会社がアホすぎる ニーズ見えてない
パナ 早晩M43は自然消滅 フルもAF遅くてな
フジ 独自路線で残るだろうがレンズ増やせよ。
オリンパス 今から買うのはやめとけ 良いメーカーだけど
ライカ お好きならどーぞ。昔と違って50年使えないけどな

843 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:37:42.32 ID:wUBSK3t/.net
まぁプロからは全く相手にしてもらえず自称ハイアマのカメオタ相手の商売で儲けられてんだからそういう意味ではソニーすげーよな

844 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:40:21.36 ID:XcfDQBhQ.net
>>841
オリは投げ売りで数はでてたがキットレンズ止まりが多くてレンズで儲けがね。

あとmk3で古参に見捨てられた。
オリンパスも使ってるけどmk2からmk3に全く買い換える魅力なかったわ。

845 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:41:01.79 ID:ZPicoEp+.net
ニコンはニコレックスの時代から廉価版の企画は得意じゃなかった。日本一の光学メーカーとしてのプライドは持っていたが、その選民意識からか分からないが、大多数の庶民に寄り添うセンスは手に入れられなかった。

846 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:41:02.03 ID:ZPicoEp+.net
ニコンはニコレックスの時代から廉価版の企画は得意じゃなかった。日本一の光学メーカーとしてのプライドは持っていたが、その選民意識からか分からないが、大多数の庶民に寄り添うセンスは手に入れられなかった。

847 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:42:45.81 ID:ZPicoEp+.net
なんか連投になったぽい。あとの方はむしてね

848 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 12:48:41.64 ID:XcfDQBhQ.net
ハイアマってなんだって話よね。

どのカテゴリでもいるけど所詮食えない、食ってないんだからアマチュアでいいだろと。

ハイアマ、自称中級者が新規を狭める。
クライミングとか登山がめちゃ顕著。

さして登れん奴がジムでデカイ顔し始めると新しい子減る。
本当にうまいやつはどのカテゴリでも素人に上段から余計な口ださん。

849 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:00:12.84 ID:xZjdNuhH.net
それに電話機能付ければ?

850 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:29:20.49 ID:w6764g/J.net
スマホで良いよ

851 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:30:37.62 ID:fSA1rKH9.net
>>831
だからいいか悪いかはメーカーが考えればいいだけの話
お前や俺がギャーギャー言ってもしゃーない
ハイエンドはイメージ戦略で赤字覚悟とかもあるし

852 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:33:19.68 ID:fSA1rKH9.net
> 本当にうまいやつはどのカテゴリでも素人に上段から余計な口ださん
と5chで語る>>848であった…

853 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:47:59.62 ID:2gbxCuHf.net
>>842
ソニー?無理 すぐ壊れる 信者以外は手を出してはいけない
ニコン 製品自体は良いが経営が糞 近いうち中華ブランドとなってもよければどーぞ
パナ M43を捨てた時点で負け犬 フルもぱっとしない
フジ 派手な絵作りで素人ウケだけは良い 中判はGood
オリンパス オリンパの手を離れて開発は終了 新規で入るのはやめとけ
ペンタックス 軍幹部にPENTAXのロゴが入ってればゴミでもいい人はどうぞ
リコー(GR系) 意外と玄人ウケするのがこれ カメオタ仲間から一目置かれたい人にオススメ
ライカ 金持ちじーさん専用機 性能はもちろんゴミ

854 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:08:00.91 ID:LpOTKNTc.net
>>838
ソニーキヤノンに並ぶぐらいのAF高性能なもんを出さないと
注目されないどころか
レフユーザーの他メーカーへの流出も止まらないだろうなニコン

855 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:22:36.83 ID:WcsLOFFF.net
パナはコントラストAFにこだわってる限り売れないよ
コントラストAFそのものにAF駄目なイメージが付いてるから
実際の撮影では像面位相差と同等になったとしても
マーケティング的に最悪と言ってもいい

856 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:38:09.76 ID:d8FaER+l.net
ソニーはスマホの大失敗をカメラで穴埋めすることになるからやめておいた方がいいな

857 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:38:49.37 ID:pwD92bLf.net
>>828
90万なんてシステム揃えるにゃ別に珍しくも何ともない金額なんだけど
お前そんな事も知らずに誰も買わないとか価値がないとかほざいてたの?

858 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:39:33.72 ID:d8FaER+l.net
>>857
ソニーでシステムを揃えるというのがまずあり得ない

859 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:46:01.45 ID:pwD92bLf.net
>>858
AP通信に土下座して謝ったほうがいいな

860 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:51:06.39 ID:SI8gje91.net
安すぎ

861 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:52:02.86 ID:xJ06o8JO.net
ソニーに出せる金額は2万円までってじっちゃんが言ってた

862 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:53:59.86 ID:ZPicoEp+.net
>>857
ごめん、システム揃えるにしても
本体+レンズ2本で25万がMaxだわ。
それ以上は宗教的な領域。

863 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:54:57.88 ID:6cTD6dHN.net
俺はFX3でいく

864 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:57:16.31 ID:kebehXH3.net
ソニーなら本体+レンズで4万円がmaxだわ

865 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:03:17.84 ID:7x7X+sh0.net
ソニーでシステムを揃えるならいつ壊れても良いようにニコンかキヤノンでバックアップのシステムを揃える必要がある
結局2倍の費用がかかることになり極めて不効率

866 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:07:33.56 ID:CarlJqaQ.net
>>862
趣味カメラの買い替えサイクルって5年くらいだから
趣味に月5千円以上使えば宗教って貧乏人にもほどがあるだろ

867 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:16:50.59 ID:7x7X+sh0.net
壊れずに使える期間がソニー1年、それ以外10年と考えるとソニーに月5千円は他社カメラだと月5万円となる

868 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:17:58.81 ID:LLJ31HRi.net
>>26
α7R IV ILCE-7RM4 ボディ 36万円
α7S III ILCE-7SM3 ボディ 37万円
α9 II ILCE-9M2 ボディ 50万円
合計123万円で、α1より高価になります。

869 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:22:59.37 ID:SwZCY1bp.net
ソニーのレンズは中央部だけカリッカリで周辺ドロドロ、更に色収差も酷い
日の丸構図以外では使えないというイメージ

870 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:23:33.95 ID:ZPicoEp+.net
>>866
そうやって、出るかもわからん新製品のために毎月5千円貯めるのかよ?
それより娘と月一ディナー行くのに使っちゃうだろ。(5千円じゃ足らん)

871 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:23:35.32 ID:pwD92bLf.net
>>862
誰もお前の事情なぞ聞いた覚えもなけりゃ興味もないがもしかして他人とまともにコミュニケーション取れないアスペな人?

872 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:25:13.03 ID:Rbc+bmd7.net
>>871
いや普通に一般人の意見だろ
自分の意に沿わない意見は抹殺する人?

873 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:30:03.57 ID:2gbxCuHf.net
>>871

> 90万なんてシステム揃えるにゃ別に珍しくも何ともない金額なんだけど

とかいうお前の意見にも全く興味ないけど。
しかも一般人の感覚からするとかなり異常な意見だし。

874 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:35:55.86 ID:UatHWF7a.net
>>866
そうやって、出るかもわからん新製品のために毎月5千円貯めるのかよ?
それより娘と月一ディナー行くのに使っちゃうだろ。(5千円じゃ足らん)

875 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:36:18.20 ID:jNp1orSa.net
ソニオタってほんとアスペしかいないんだな

876 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:41:26.67 ID:1+5R86+U.net
安いなぁ
どーせなら1台100億円とかにすれば話題になるのに
90万円じゃネタにもならんw

877 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:44:55.64 ID:yf4qDm/c.net
>>872
システムに25万しかだせかいのにフルサイズの話に入ってくるなよ

878 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:50:17.03 ID:OZBzjkNc.net
>>877
いや俺はソニーに出せる金額は2万円までだ

879 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:55:06.05 ID:2gbxCuHf.net
ソニーに25万とかどんだけ金持ちなんだよ

880 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:56:32.27 ID:fHg0wOu7.net
出せないなら買わなきゃいいだけなのに、もっと安くしないと事業が成り立たないとか余計なお世話だわ。

881 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:57:23.22 ID:fSA1rKH9.net
>>872
> いや普通に一般人の意見だろ
勝手に一般人代表名乗るなよw

882 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:58:45.71 ID:UatHWF7a.net
>>877
フルサイズの本体価格は10万以下が相場だわ。これ+レンズ二本て15万、これでも相当良心的だぞ?本来ならレンズ二本で10万、合計20万だよ。

883 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:15:17.19 ID:AlhgElO1.net
フルサイズが高いのは、たいして売れないから少量生産しか出来ず高コストになるため
スマホ並に大量生産可能なら数万円程度の価値しかないよ

884 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:20:29.61 ID:yf4qDm/c.net
>>882
どこの世界の話だろう。
10万以下じゃAPS-Cミラーレスでもエントリーモデルしか買えないよ。

885 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:21:47.27 ID:yiQTnFIt.net
どっかが無理矢理突っ走ってくれないとフルサイズが当たり前の世界は来ないからな
こう言うの出すメーカーと物好きと言われつつ手を出す金持ちは必要な存在

886 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:23:06.29 ID:UatHWF7a.net
>>884
そのレベルならスマホで間に合うのよ
残念

887 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:25:28.22 ID:pA+ox4dg.net
フルサイズが当たり前になる頃にはスマホカメラの性能がフルサイズを上回ってると思う
日本が停滞している間に世界はどんどん進化していくからな

888 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:25:35.74 ID:yiQTnFIt.net
スマホ自体が10万超えるけどね

889 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:27:20.98 ID:yf4qDm/c.net
>>886
それでも焦点距離の広さやAF速度や速射性など撮影の自由度は圧倒的にカメラ専用機だけどな。

890 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:33:03.56 ID:UatHWF7a.net
>>889
そこだよ
大多数のユーザーはカメラにそういうものを求めてない。
パッと構えてポチッと押せばそこそこに写る。それで充分。カメラにとっては不幸だけどね..

891 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:34:57.46 ID:/sfNlI1H.net
>>889
最近のスマホカメラ知らんの?
3眼、4眼でシームレスに焦点距離変えられるし
AFも連射速度ももう一眼やミラーレスとほぼ変わらんよ
各社研究開発にかなり力を入れてるので今後更に進歩するだろうな
残念ながらそのスマホ各社に日本企業は入ってないがな

892 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:41:38.58 ID:MqRJSVo6.net
カメオタってまるでビジ板でいまだに日本の半導体は世界一ィィとかほざいてるネトウヨみたいだな
20年前から脳みそのシワ増えてねーんじゃねぇの?

893 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:51:26.21 ID:yf4qDm/c.net
>>891
知ってるよ。それ結局クロップだからね。
スマホで瞬時に絞りやSS、ISOを変えながら撮影できるの?

894 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:53:00.31 ID:Ksktu/Vg.net
江戸時代のニコン

895 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:55:20.34 ID:UatHWF7a.net
>>893
絞りだのISOだのは手段
使い手としては、キレイに写れば
それで良い

896 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:11:47.40 ID:f8bZgySi.net
>>1
5年後10万円狙い

897 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:13:54.23 ID:yf4qDm/c.net
>>895
なんとなくキレイに撮りたい人はそれでいい。
撮りたいものが決まっている人にはそれでは使い物にならない。

898 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:15:46.84 ID:tM5b89ct.net
コピー機にこだわったリコーが倒産寸前なのと好対照だよな。

東京の本社を二束三文で売り払って、神奈川の高座郡に本社を移転とか。
潔く倒産すればいいのに。

899 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:16:41.69 ID:1S5I/LeH.net
超高画質なカメラで下手な写真を撮りまくるんですねw

900 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:19:11.54 ID:tM5b89ct.net
>>893
超多眼にして実現させるんじゃね。
レンズや絞り機構よりもCCD素子のほうが安い時代なのだから。

901 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:27:27.36 ID:Gip5fXHb.net
絞りなんてのはほぼレガシーみたいなものでカメラに本質的に必要なものではない

902 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:44:58.65 ID:yf4qDm/c.net
>>900
握るところがなくなってまともに構えられなくなるな

903 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:59:40.13 ID:IvFlS6EX.net
>>901←スマホ脳

904 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:45:48.04 ID:uA8EfukI.net
ソニーって見るとアンチが集まるネット。

カメラに興味あるのかな?

書き込むほうは、粘着しているし、ずいぶん嫌われている。

905 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:53:00.33 ID:w6764g/J.net
スマホで良いのに

906 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 19:14:58.35 ID:TVPp3bM/.net
>>901
頭悪そう

907 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 21:19:27.78 ID:pwD92bLf.net
>>873
元はプロカメラマンの話なんだけどID変えても隠しきれないアスペっぷり(笑)

908 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:00:29.76 ID:FY+yFOCy.net
>>903
>>906
光量の調整は本来露光時間で調整するもの
銀塩時代のメカニカルシャッターではせいぜい1/2000秒が精一杯だったため苦肉の策が絞りというわけ
可変絞りだと羽を何枚使おうが真円にはならないから開放から少し絞った時のボケは本質的に人の視覚とは異なる汚いボケになる
画像処理で理想的なガウシアンフィルターでもかけた方が理論的には綺麗なボケになるよ
絞ると解像度が上がるというのも単に昔の精度の悪いレンズではレンズの周辺部まで精度を維持できなかったという実にマヌケな理由
よって現代の技術でカメラをリビルドするなら絞りなどというものは真っ先に削除されるだろう

反論あるならどうぞ

909 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:02:13.94 ID:DI//7Hl2.net
絞ると解像度上がるとかアホな事ほざいてるゴミの珍論なんか反論する価値すらねえわ

910 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:35:16.92 ID:FY+yFOCy.net
あれれぇ〜
ちょっと理論的な話したらカメオタのお二人さん尻尾巻いて逃げちゃった!
スマホ脳だとか頭悪そうだとか随分イキってたのになぁwww
頭悪くてスマホ脳の僕にカメオタ理論ってものをご教授くださいよぉwww

911 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:38:12.17 ID:fHg0wOu7.net
被写界深度コントロールとしての絞りはしばらく使われ続けると思うがそれもあと10年くらいかな。

912 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:40:40.04 ID:kypNAV08.net
>>910
絞ると解像度変わるって大変だな
4Kで撮ってんのに絞ったら5Kになったり逆に開けたらWQHDやFHDになんのか

是非とも原理を「論理的に」説明してみてくれよ(笑)

913 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:42:53.36 ID:FY+yFOCy.net
おっと、解像度=画素数だと思い込んでる新手のカメオタが沸いたな
ネタとしてはまあまあ面白い。70点

914 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:46:58.50 ID:pwD92bLf.net
https://www.weblio.jp/content/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

被写界深度と解像度の違いが解ってないクソザコナメクジに点数なんて勿体無くてやれんわ(笑)

915 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:51:53.75 ID:9N+Kh5fj.net
論理的にとか抜かしといてその理論に突っ込まれると即煽りモード突入とか論理が聞いたら気悪くするわ

916 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:54:15.33 ID:FY+yFOCy.net
>>914
あのなカメオタ君
レンズの解像度って分かる?
俺の書き込みは明らかレンズの解像度の文脈での話なんだが、
あくまでweblioガーするなら解像力と言い替えてやってもいいけどな

917 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:55:44.21 ID:FY+yFOCy.net
>>915
すまんな
イキったカメオタをおちょくるのが趣味なんで

918 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 22:57:38.72 ID:pwD92bLf.net
解像力に言い換えたところで絞ったところでレンズの解像力(意味不明すぎる独自用語どけど敢えて突っ込まないでおいてやる)は変わらんぞ
絞りでコントロール出来るのはあくまで光量と被写界深度


まあ脳内カメラマンくんにはさっぱり理解不能な世界だとは思うけど(笑)

919 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:00:22.46 ID:FY+yFOCy.net
>>918
「レンズの解像度」が意味不明wwwいただきましたwww
カメオタ君はMTF曲線が何を表すものかも知らないのかなw

920 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:01:12.25 ID:fHg0wOu7.net
ID:FY+yFOCy面白すぎる

921 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:01:43.87 ID:HUmEMh4v.net
イキったカメオタをおちょくってるはずの奴が一番イキり散らしてる不思議

古いAAだけどまさにこれ
https://i.imgur.com/UeJYU0X.png

922 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:05:43.96 ID:FY+yFOCy.net
まぁweblio(笑)でも何でもいいからMTF曲線について調べてみたら?

923 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:08:24.77 ID:yf4qDm/c.net
>>908
はあ?絞りやSSは被写界深度や写真に動きを出すのに調整する必要があるけど、あなたの理論だと解放F値毎の交換レンズが必要になるんだけど。
そんなの交換している間にシャッターチャンス逃すよ?

924 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:09:09.41 ID:pwD92bLf.net
MTF曲線のどの軸にも絞り値は出てこないんだが
キヤノンだけは開放とF8での値を表記してくれてるけど軸はあくまで
コントラストのパーセンテージと画面中心からの距離のみ
このアホはMTF曲線から何を読み取ってるんだろうな

まあこんな基本的な事すらカメオタに訂正食らわないといけないレベルなのに
本人はおちょくってるつもりになってるのが最高に香ばしくて笑える

925 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:12:15.95 ID:FY+yFOCy.net
>>924
ほう、カメオタ君にしてはいいとこ見てるじゃないか
で、開放とF8とでどっちが光学的に理想的な形だと思う?

926 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:12:55.93 ID:FY+yFOCy.net
>>923
意味不明な上におもろくない
カメオタ芸人ならもっとお笑いを意識しなさい

927 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:15:40.82 ID:pwD92bLf.net
>>925
マウント取ってるとこ悪いけど何か足んねえよなあ

フカシこいてすみませんでしたイキってMTF曲線とか言ったけどそれがナニカ知りませんでしたはどうした?

928 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:15:41.59 ID:yf4qDm/c.net
>>926
途方もないバカなのか反論できないだけなのかわからんがどっちしろダメだな

929 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:17:50.77 ID:kwzb+WMA.net
>>925
そんなもんレンズの設計コンセプトによって変わってくるけど

あとMTF曲線でそのレンズの全てを知った気になってるって
君がおちょくってるはずのカメオタの典型的な姿なんだけど自己同一性大丈夫?

930 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:20:26.30 ID:FY+yFOCy.net
>>927
MTFを理解できて恥ずかしくなって一方的勝利宣言で逃げようとしてるのか、それともガチで理解できなかったのか
ま、前者だと思っといてやるわw
それにしてもレンズの解像度が意味不明wwwには笑ったな

931 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:23:34.79 ID:kwzb+WMA.net
自分がそうだからと言って相手もそうだと思うのは止めたほうがいいな

932 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:25:10.72 ID:pwD92bLf.net
>>930
それまさに今のお前の姿だよな(笑)

933 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:30:53.47 ID:TVPp3bM/.net
カメラで飯を食っていく場合、何を撮るかにもよるけど、
50〜55mmの単焦点レンズ f1.8以上
70-200f2.8〜4
超広角ズームf2.8〜4
標準ズーム f2.8〜4
フラッシュ
フルサイズが2台

これだけあれば仕事始められるで
ソニーα7s3とかα9とか持ってたら最強だろうな
α1は r系と9系を複合したものくさいから帰るならこっち買ってもいいよ

934 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:34:43.71 ID:FY+yFOCy.net
よく見るとID:yf4qDm/c も ID:pwD92bLf もめっちゃソニー擁護してるやん
ソニー信者のレベルが知れ渡っちまったなw

935 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:36:58.06 ID:Psc1ATra.net
おちょくってるとか言って誘い受けかよ気色悪い

936 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:39:42.57 ID:yf4qDm/c.net
>>934
あいにく別メーカー使いだけど、早くまともな反論してこいよ

937 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:39:43.51 ID:fHg0wOu7.net
>ソニー信者のレベルが知れ渡っちまったなw


さて、このスレを見ている他の人はどう思っているでしょうか。

938 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 23:45:50.31 ID:FY+yFOCy.net
それにしてもソニオタだかGKだか知らんけど
こんだけガン首揃えて誰一人レンズの解像度が意味不明という爆笑コメントに反応しないのが凄いな
MTFというヒントも出してやってんのになぁw

939 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 00:01:17.50 ID:J2sMsUtg.net
>>908←やっぱりスマホ脳確定

940 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 00:45:32.60 ID:ByHp2kbN.net
造語症という病気について調べてみることを勧める

941 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 00:46:44.27 ID:I9Kf+ZKF.net
これだけサンドバッグにされてもまだMTF曲線について何一つ理解してないのほんと笑う

942 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 01:18:48.49 ID:YsWPyIKf.net
面白い話してるな
言い方はアレだが俺はID:FY+yFOCyの言いたいこと良く判るよ
はっきり言っておまえらレベル低すぎ

943 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 03:01:41.15 ID:TS0q6sF5.net
>>64
どの製造業も権利関係で技術を守り切れない限り後出しジャンケンが有利な弱肉強食の世界だしな
どの企業も建屋や設備をそうポンポン変えられない

944 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 03:07:58.54 ID:YsWPyIKf.net
>>924
MTF曲線の縦軸は便宜上コントラストということになっているが、細線を狭いピッチで横に並べた解像チャートが1本1本分離して見えるかをコントラストで評価しているというのが実態で、
事実上、レンズの解像力と像高(レンズの光軸中心からの距離)との関係をプロットしたもの。

当然、絞ると収差の影響が小さくなるのでMTFは良い方向(コントラストが高い)に変化する。
性能の悪いレンズで絞るとよく解像するようになるのはこのため。

フルサイズを使うならこれくらいは知識として知っておいた方がいいよ。

945 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 03:10:48.85 ID:YsWPyIKf.net

あ、ごめん。MTF曲線の横軸は解像本数だな。訂正

946 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 07:45:59.76 ID:I9Kf+ZKF.net
昨日よりちっとは知恵を付けたようだけどやっぱりまだ残念だなあ(笑)

947 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 08:29:18.73 ID:GBNip0HD.net
>>945
いや、横軸は像高であってますよ
今日もノコノコ出てきた>>946には届かないと思いますけどね
なんせレンズの解像力の意味がわからないそうですからww

948 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 08:43:06.03 ID:GBNip0HD.net
918 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2021/02/14(日) 22:57:38.72 ID:pwD92bLf
解像力に言い換えたところで絞ったところでレンズの解像力(意味不明すぎる独自用語どけど敢えて突っ込まないでおいてやる)は変わらんぞ
絞りでコントロール出来るのはあくまで光量と被写界深度
まあ脳内カメラマンくんにはさっぱり理解不能な世界だとは思うけど(笑)


DxOMarkにソニーFE85mm F1.8 のスコアが掲載
https://digicame-info.com/2017/05/dxomarkfe85mm-f18.html
>このレンズは開放からシャープで、中央の先鋭性は80%を超えるが、周辺部は開放では解像力が低くなる。F4まで絞ると解像力はピークに達する


いやぁ僕の造語をDxO Markさんやデジカメinfoさんにも使って頂いているようで、造語考案者としては実に光栄ですねぇ笑笑

949 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 08:54:43.24 ID:kbiR1SYy.net
>>853
ハッセルは?

950 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:30:51.33 ID:uYZTkp+3.net
IndiegogoでAlice Camera予約したった
個人で遊ぶならこんなのもよくね?

マイクロフォーサーズのレンズ安いし

951 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:33:28.25 ID:UolHGpE+.net
個人レベルならスマホで十分

952 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:41:48.07 ID:m8qAkJwJ.net
今日も元気にイキり散らしてんなカメオタwwwwwww
結局昨夜は誰も俺を論破できず見事におちょくられ続けたわけだがさて今日はどうかなwwwwwwww
せいぜい頑張って俺を楽しませてくれよカメオタ諸君

953 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:44:55.28 ID:uYZTkp+3.net
>>951
スマホもいいね
細かい所がボケた写真になるけど

Xperia 1 V夏かな
今発表を待ってる所

954 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:46:21.03 ID:GBNip0HD.net
まさかフルサイズカメラのスレでレンズの解像度意味不明ニダ!だとか絞りと解像は関係ないニダ!だとか平然と言い張る奴がいるとは俺にとっても予想外すぎたわwwww
そのレベルで90万のカメラが安いなどとほざいてるんだから、どの口が言うんだよとwwwwwww

955 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:54:30.77 ID:GBNip0HD.net
まぁこのスレで90万安い!だのガチのプロ仕様や〜!だのほざいてる輩がどういう人間か、図らずとも俺が暴いてしまったようだな

90万安い!でもMTFの見方分かりましぇん!

はい、説得力ゼロwwwwwwwwww

956 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 09:54:54.38 ID:aIiqxttc.net
>>949
中華。ニコンの未来

957 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:03:02.90 ID:m8qAkJwJ.net
まあ目の前にあるボールペンを手に取るのにわざわざ部屋中にピタゴラ装置組むような知能しかない連中に
絞りの本来の役割と機能やレンズの解像度なんか分かるはずもないか

958 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:04:58.63 ID:1QXAbgzH.net
(メモリースティック復活)

959 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:20:19.89 ID:5a5rZksF.net
>>7
オリンピック

960 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:24:45.22 ID:2RcpDQue.net
>>942
どうみても自演

961 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:30:23.57 ID:xAqZb+rH.net
フラッグシップ機って毎年新しいのが出てくるの?

962 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:35:39.62 ID:GBNip0HD.net
>>960
フルサイズカメラのスレでレンズの解像度も知らん奴が何匹も湧くほうがよほど自演くせーわwww

963 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 10:52:03.14 ID:yW9L4VYE.net
ゲートキーパーってまだやってるんだな

964 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 11:02:52.09 ID:eTS8/GEy.net
>>960
自分に都合が悪いレス付けるやつは全部自演wwwwwwwwwwww
ダメだ腹痛えwwwwwwwwwwww

965 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 11:09:33.84 ID:GBNip0HD.net
>>964
な、カメオタおちょくりって面白いだろ

966 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 11:11:17.66 ID:eTS8/GEy.net
昨日あんなにいたカメオタが静かな時点でお察しだはwwwwww

967 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 11:41:05.05 ID:aIiqxttc.net
>>966
カメオタのことは知らんが、
昨日は日曜だったろ?
曜日感覚狂って平日昼間から酒飲んで元気なのは俺やお前みたいな人間だよ

968 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 11:47:26.76 ID:ZMPD4KJe.net
>>924
↑これ、必死こいてネットで調べたんだろうな
想像すると草不可避

969 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:31:01.45 ID:eTS8/GEy.net
>>967
んで反論は?


いやその前にこれか

フカシこいてすみませんでしたイキってMTF曲線とか言ったけどそれがナニカは知りませんでした
今から土下座動画上げますので何とぞお許しを賜れませんでしょうか

ほらさっさと上のセリフ一字一句間違えずに言って土下座動画撮って上げろよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

970 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:34:41.73 ID:aIiqxttc.net
>>969
反論なんかないよ
俺はいまいち興味惹かれず、あんたと絡んでなかった
絞りでも他でもそれぞれの理想の答えがあるって、無難かつくだらない答えしかない

971 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:36:26.32 ID:4BS3TSML.net
本当に煽りたいだけならカメオタしかいない専門板いけばいいのに

972 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:40:15.06 ID:eTS8/GEy.net
>>970
おい逃げんのかよカメオタwwwwwwwwwwww
慌てて他人の振りしてるようだがお前がレンズの解像度が分からないとかいうゴミクズであることに対する
謝罪と釈明が終わらない限り俺は追及の手を緩めることはないからそこんとこヨロシクなwwwwwwwwwwww

973 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:43:42.40 ID:aIiqxttc.net
>>972
俺は猫とじゃれてるのにSS1000も要らないよって言ってた人間だわ

将来の技術として絞りをどうするかは少し興味ひかれたけど
まあ消えるんじゃないの
スマホもないんでしょ?知らんけど

974 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:49:01.81 ID:+j72LR7h.net
>>970
MTFの理想形は全域100%だろ?それ以外に何があるん?

975 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:49:36.85 ID:eTS8/GEy.net
ソニー信者とカメオタとはまともな会話が成立しないことをまたも知ら渡らせちまったwwwwwwwwwwww

976 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 13:00:36.30 ID:YwZn6u7T.net
ソニーは小口径にこだわってる限り売れないよ
小口径そのものに光学駄目なイメージが付いてるから
実際の撮影では大口径と同等になったとしても
マーケティング的に最悪と言ってもいい

あれ?

977 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 13:01:03.53 ID:aIiqxttc.net
>>974
俺の考えでは将来はレンズは程々にして
デジタル補正で対応していく方かな
レンズで頑張ると値段やサイズで問題が大きすぎる

978 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 13:08:35.59 ID:B5QY22/k.net
>>971
いや俺もさ、ビジネス板でカメラ系の話題のスレが立ったということで、有識者たちと真摯に議論したかったんだよ。
かつて日本のモノ作り最後の砦とまで言われたカメラメーカーがここまで落ちぶれてしまった事、
海外勢が怒涛の勢いで技術革新を進めているスマホカメラにどう対抗していくべきか、等をな
そんな折に絞りと解像は関係ないニダ!だとか、絞ると4KがFHDになるニカ?みたいな奴が沸いてきたんだから
これをおちょくらずに一体何をおちょくればいいんだという話だろ?

979 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 13:20:30.78 ID:uYZTkp+3.net
Metalenzってレンズが話題になってたな
スマホのカメラの出っ張りが無くなるとか

980 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 13:23:51.24 ID:B5QY22/k.net
>>977
うむ、ごもっともな意見だね

>レンズで頑張ると値段やサイズで問題が大きすぎる

この問題を解決する最もシンプルな方法は小さいイメージサークルで設計する事、つまりスマホサイズが一つの解なんだな。
カメオタという人種は35mmフルサイズを盲目的に信仰する習性があるが、まずそこから脱却することが必要なんだよね

981 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 13:29:24.61 ID:uYZTkp+3.net
>>980
動画ならスーパー35mmじゃね?

982 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 14:00:02.67 ID:/FjGlV/I.net
>>980
一般的なスマホは絞りの変更もできないしな
AIや写真の合成技術でかなり良い写真撮れるようになっているけど工夫する楽しみは減っているね
立ち位置が車のATとMTみたいな感じ

983 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 14:10:04.07 ID:07NMW2ZJ.net
スマホが一番良いな

984 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 14:26:59.96 ID:eTS8/GEy.net
カメオタ涙の逃走と現実逃避


今頃運営に無知で救いようのないバカな分際でフカシこいて恥かいたからと言う理由で書き込み削除申請してるのかな?wwwwwwwwwwww

まあまず通らないけどなwwwwwwwwwwww

985 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 15:22:50.50 ID:uYZTkp+3.net
今ちょうどαで遊んでたから言うけど
写真と動画はまた違うね
ソニーだと動画はフルサイズ機にAPS-Cレンズをつけて
クロップした奴が情報量が多くて画質がいいんじゃないかと思う

986 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 18:18:21.89 ID:B9KhL1uM.net
>>961
キヤノンニコンなら4年に1度のオリンピックに合わせて出てくる
1dx3, D6 がそれ
ソニーも今年からフラグシップデビューしたようだ

一応キヤノンニコンの作りあげたフラグシップというブランドにフリーライドしているだけなので
実際は堅牢性皆無だとしても驚かない
雨が降ってきて内部に浸水とかありえる

987 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 18:47:13.39 ID:VCNSuXeQ.net
>>946=pwD92bLf そろそろ沸くかな
俺の中ではコイツがNo.1カメオタ芸人なのでナイスなネタを期待してるw

988 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 18:47:26.58 ID:o9OewbPL.net
>>7
25万円のスマホとくっつける

989 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 19:22:58.71 ID:qDC+LszN.net
>>985
スーパー35ってやつじゃね

990 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 22:01:33.08 ID:zGgcJSVT.net
センサーは単体で規格化してくれんかね
フィルムはニコンでもキャノンでも同じやつが使えたのに

991 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 22:09:35.61 ID:GDIWS9fg.net
>>977
センサー素子のイノベーションが必須だな

992 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 22:18:29.71 ID:lE6Y7fcH.net
>>991
そのイノベーションも米中韓のどれかからだろうな。台湾も有り得るか
そして第三次ソニーショック発生、と

993 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 10:00:42.41 ID:ZiKXvTfV.net
>>992
起こるなら早く起こってほしいね
ただセンサーはSONYが金をつっこんでるからな
レンズよりさらに難しい気がする

994 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 10:47:02.45 ID:XM70wEd5.net
ソニーが出来るのは既存技術のブラッシュアップだけ
既存産業の保護が最優先される日本で破壊的イノベーションは絶対に生まれない

995 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 11:14:21.15 ID:U2SVjpHt.net
そう
だから未だに絞りとかいう旧世紀の遺物をありがたがってる

996 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 12:17:45.92 ID:hdaSplKv.net
レンズの解像力を知らなかったイキりカメオタ君は結局大恥かいて遁走しちゃったみたいね
ていうかこのレベルのど素人のくせに90万安いと必死に吹聴してたという事からGKの疑いが浮上してくるな

997 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 15:33:07.91 ID:uDOgmhKN.net
とりあえず現状ナンバー1の機種ってことね

998 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 17:24:01.17 ID:8/c5lC6L.net
そうだよ

999 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 18:36:57.47 ID:z7yf88P7.net
こんな高性能高機能機種のスレで、
・スマホの豆粒センサーでよい(画素ピッチ無視、ディテールはSOCが作り上げる想像の世界)
・光学的にはパンフォーカスでボケは擬似でよい(最新技術でも髪の毛が勝手に消えますが…)
・絞り機能は廃止でSSのみで露出調整(撮るのは風景のみですか、でも滝もまともに撮れませんが得意のAIで創作するの?まさかF値毎にレンズ交換するの?)

どんな程度の低い話?
それとも未来人かな?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/16(火) 22:53:22.98 ID:EXg2sjxV.net
そんなことよりニコンを買ってやれよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★