2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【半導体】IntelがTSMCに製造委託、5nmでi3、3nmでミッド-ハイエンドを製造か [HAIKI★]

516 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 22:16:31.27 ID:7/B1DgcD.net
ただの下請けだったのに技術が振り切れた例

517 :名刺は切らしておりまして:2021/04/03(土) 23:42:41.83 ID:UhF+dMEc.net
まてよ・・・
日本のイレブンナインの高純度フッ化水素がなければ
半導体できないじゃなかったか???

つまりこのイレブンナインを高値で売りつければ日本は実質の勝ちだ!(´・ω・`)

518 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 21:00:28.21 ID:hUs3SuAF.net
>>516
日本の現状はまさにそれやなー

519 :名刺は切らしておりまして:2021/04/21(水) 05:30:42.81 ID:9SNs6ueR.net
半導体の製造プロセスの微細化の限界を見守るスレはここですか?

520 :名刺は切らしておりまして:2021/04/21(水) 10:04:47.19 ID:Ov4yz0ho.net
不倫背任CEOを未だに訴えない無能Intelが足踏みしてるだけで、Samsungですらまだ上げてるぞ

521 :名刺は切らしておりまして:2021/04/22(木) 19:00:24.94 ID:x8fmhjOD.net
>>9
一度競争から脱落したら復帰は無理
インテルでさえもね
これからはTSMCとサムスンが競う時代

522 :名刺は切らしておりまして:2021/04/22(木) 19:26:54.76 ID:dcMQB0fi.net
>>16
プロセスと回路設計は全然別の技術だということに気付けよ

523 :名刺は切らしておりまして:2021/04/22(木) 19:29:43.70 ID:dcMQB0fi.net
>>58
プロセスルール次第で余力のあるラインも存在するが全体では半導体は不足傾向

524 :名刺は切らしておりまして:2021/04/22(木) 23:09:42.47 ID:pY7HxSYe.net
>>521
Intelはまだ保ってる
逆にサムスンが終わりそう

525 :名刺は切らしておりまして:2021/04/23(金) 00:48:02.74 ID:baJ0+y6S.net
ネトウヨ脳内インテルはスゴイな

526 :名刺は切らしておりまして:2021/04/23(金) 00:51:34.02 ID:6bXRRo1e.net
もう、原子削ってるIBMに露光機作らせろよ
あれ?露光ってなんだ?

527 :名刺は切らしておりまして:2021/04/23(金) 07:35:11.49 ID:N2Pv4UXz.net
>>521
サムスンはファブレス企業から嫌われてるからな
Appleもサムスン切ってTSMCにしたし、QualcommはTSMCとサムスンを競わせてサムスンがダンピングしてくる旨い上澄みだけとってGalaxyの上位機種に搭載させる約束までさせた。
まあ役者が違うわな
サムスンが持ってるファブでちゃんと作れるのか分からんし

528 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 01:57:08.42 ID:/h9vDwDI.net
シュリンクも限界に近いし、シュリンクでコストは上がる一方だし、今後半導体業界はどうなるの?

529 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 02:21:43.82 ID:/h9vDwDI.net
半導体業界に先はあるの?

530 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 02:27:54.08 ID:/h9vDwDI.net
今後10年ぐらいは大丈夫?

531 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 02:44:46.63 ID:LIXu6x7h.net
米国は人民解放軍と裏で繋がってるTSMCを監視下に置こうとしている。

532 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 05:20:51.49 ID:2QO1qqby.net
などと深田萌絵とかいう嘘つきが吹聴してるね

533 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 07:01:41.19 ID:pA0/4ynN.net
半導体はTSMCに牛耳られてしまった。

534 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 10:48:04.69 ID:yPT4jis2.net
厚み方向に重ねてCMOS構造を作る2世代後までは(推定1nプロセス)方向定まっているからそこ迄は間違いなくいくだろうとは言われているよ

535 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 14:00:41.78 ID:1Pjd1G2i.net
中国に牛耳られたくなかったら、台湾が内省人政権の間にアメリカが取り込んでしまえばいいのにな
まあ、米民主党にその判断は無理か。せめてキッシンジャーくたばればね

総レス数 535
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200