2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】電気代が数倍? 電力取引価格の高騰で「市場連動型プラン」がピンチ 対応に追われる電力小売事業者 200円/kWhを超える場面も [trick★]

1 :trick ★:2021/01/13(水) 09:03:24.47 ID:CAP_USER.net
電気代が数倍? 電力取引価格の高騰で「市場連動型プラン」がピンチ 対応に追われる電力小売事業者 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/news114.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/ts0153_tepco03.jpg
2021年01月12日 15時58分 公開
[ITmedia]

 電気の需給がひっ迫し、日本卸電力取引所(JEPX)の電力取引価格が高騰している。市場から電力を購入する「市場連動型」電気料金プラン利用者の中には先月に比べて電気代が数倍になるケースもあると見られ、各地の電力小売事業者が対応に苦慮している。

 市場連動型プランは、2016年の電力自由化によって登場した新しい料金プランの1つ。JEPXの取引価格に連動して従量料金の単価が決まるため、市場価格が高い時間帯を避けて節約できるなどのメリットがある。

 しかし12月下旬から続く厳しい寒さで電気の需要が増え、海外から輸入しているLNG(液化天然ガス)不足も手伝ってJEPXの取引価格は高騰。昨年12月中旬まで10円/kWh前後で推移していたが、1月9日に史上最高値の120円/kWh超をつけると10日には一時150円/kWh、12日には200円/kWhを超える場面もあった。

 市場連動型プランは市場価格が安いときは電気代がかなり安くなるが、市場価格が上がるとリニアに上がってしまう。先月の10倍以上という電力取引価格の高騰に、市場連動型プランを提供している各地の電力小売事業者は対応に追われた。

 エルピオでんき(千葉県市川市)は市場価格の高騰を受けて市場連動プランの受付を停止。提供するプランがすべて市場連動型というテラエナジー(京都市右京区)は2月までの新規契約を見合わせ、1月分の請求を差し止めた。「現在、(利用者救済のため)さまざまな手段を検討している」とテラエナジーの竹本了悟社長は話す。

 ボーダレス・ジャパンが運営するハチドリ電力(東京都新宿区)は8日、「異常な高騰」について2月末まですべて同社が負担すると表明した。自然エネルギーの活用をうたう自然電力(福岡県福岡市)は11日、居住地域の電力料金を基準として超過した電気料金について1月、2月分合算で3万円を上限に値引きすると発表した。


 寒さはしばらく続くと見られており、LNGの供給状況が改善する見通しは立っていない。「暖かくなる3月ごろには落ち着くと見ているが、1、2月は予断を許さない」(テラエナジーの竹本社長)

2 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:06:51.18 ID:imcqROct.net
沖縄以外だと怖くて使えないやんけ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:07:16.49 ID:lpJkULwV.net
一方でグリーン電力卸価格は10円/kWh
おかしいよね
そっちも連動していいはずなのにさ

4 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:09:43.81 ID:5qxz8BFm.net
何でこいつら契約無視して客が払う分を持ってやるんだ?
株主文句言わないんか?
まぁあれか、二度と客がつかなくなるおそれがあるから請求できないんか

5 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:10:16.36 ID:KhoMHp9V.net
高校野球のせいで電気が足りなくなるといっていた連中が
また新しい嘘を思いついたのかな

6 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:10:42.04 ID:ef9ZmlKH.net
パナマをなんとかしないと

7 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:11:17.20 ID:5qxz8BFm.net
Twitterでも慌てて解約に走るやつがいたしな。
とんだゴミクズ。
クリーンエネルギーってさんざんドヤ顔してたのに

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:15:04.99 ID:5qxz8BFm.net
立憲の塩村あやか
最低だな。

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:17:18.10 ID:zm/1+9Bq.net
産業向けの電気代も高騰?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:17:32.78 ID:M3cy51xD.net
安いときはやすかったんだから普通に取りたてないと
業態が成り立たんだろ

11 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:17:36.62 ID:q05rdtbw.net
緊急事態だ
石炭燃やせ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:18:28.72 ID:seT0XOt4.net
原発のない世界

13 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:27:49.73 ID:ZOqmTqoq.net
金を払えない奴は首をつって燃料になればいいだろ
地球が綺麗になる、クリーンエネルギーだ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:33:29.16 ID:EeRAwjlc.net
株なら大もうけ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:33:40.60 ID:mbxU9/Vq.net
反原発のキチガイ連中がこぞって乗り込んでたなw
最終的には100%クリーンエネルギーにするとか鼻息荒くしながら騒いでたけど
今じゃ被害者気取りで解約祭りかw

16 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:34:41.87 ID:MKi5fXUJ.net
いやキッチリ請求しないと契約者に
利点と欠点を明確にしないと
救済措置をするなら初めから約款で◯か月以内での◯%以上の変動には上下減を◯円以内を限度としますとか

17 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:36:43.34 ID:p0Z9S6un.net
>>4
まだ余力あるんじゃないかな
とはいえどこまで持つかは未知数なんだが

18 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:38:32.81 ID:QqjKnkbA.net
小売り業者がかぶって潰れるならそれでいいよ
補助金をアテにしなきゃな

19 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:45:55.79 ID:5qxz8BFm.net
>>17
会社次第ではあるかな。
JEPX連動だからといってJEPXから100%調達しているわけではないから、そういうところは耐えられはする。
調達比率が高い会社の株は軒並み売られているみたい。

ただ耐えられたからといって、規約にもないのに勝手に損失被る判断が何故できたのか不思議。
解約殺到したのかな

20 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:52:38.06 ID:ubqsZIQO.net
>>11
じゃあお前、炭鉱夫な

21 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:55:11.02 ID:VWAmUBC+.net
>>15
ここで原発を再稼働して解約したい放射脳を悶絶死させるべき

22 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:03:51.99 ID:XJILrF8z.net
解約金はたんまり頂きなさいw

23 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:05:07.52 ID:4TbOHHrb.net
テラワロス

24 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:06:14.50 ID:koEKpAvn.net
原発はクリーンエネルギーでは?
CO2的に考えて

25 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:08:16.63 ID:4Cq0j3Rc.net
もし請求すれば、市場連動型プランと業者名で検索すると
電気代がxx万になりました死ね、とかいうネガ情報で溢れかえるのが目に見えてるわな。
MVNOしかり、この手の虚業は何時無くなっても誰も困らんという
身軽さとリスクでリターンを得てるんだから勝手して自然淘汰されればいい

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:20:54.55 ID:vf8BgUvC.net
楽天でんきから「節電しろとお国が言うてるからね。お願いね」ってのがメールできた
これまで1か所に集めて暖房してたのが、テレワークで個人個人で暖房するようになったら逼迫するよね

27 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:21:27.04 ID:cnjA92Dn.net
リスク承知で契約してるんだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:22:42.36 ID:Y7IayTyr.net
消費者に価格転嫁できず倒産する電力会社でてくるだろうな

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:23:40.85 ID:feG/eJ87.net
ブラックアウトして電気の有り難みを知れ

30 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:31:31.03 ID:6Fpi2RQm.net
>>11
石炭の機械壊れてるから、重油入れて動かしてるそうだ

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:42:46.60 ID:eSKVn/67.net
>>24
原発が電源供給量の7割なフランスは電気料もドイツに比べて格安なんでドイツ産業界はフランスから供給受けてる

32 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:44:02.29 ID:r4vUUMDK.net
>>5
当時はブラウン管tvと旧式エアコン。

33 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 10:45:56.92 ID:KzvCFeq1.net
そら今まで電力会社、直だったのが仲買入れたら中抜きされるわな
跨いだ分の人件費お前らが払えと
悪政極まりない

34 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:02:53.81 ID:OEd+uacZ.net
この状況で脱ガソリンは現実的でないのでは?

35 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:06:53.14 ID:RhRNO2M/.net
冬だけ東京電力にして、春夏秋は安いとこ契約するというパティーンが勝ち組?

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:19:13.61 ID:nFBuMW+U.net
>>4

解約まつりは想定できないバカ株主乙

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:21:33.00 ID:5qxz8BFm.net
>>24
一応グレタは原発は推奨してたよ。
中国が使ってるからだろうけど、筋は通ってる

38 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:23:25.56 ID:5qxz8BFm.net
>>36
俺は売りたいから怒ってるんだよ、死ぬときは死ねよ

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:28:31.69 ID:uvqlfl7O.net
これから化石燃料は値上がりするみたいだな

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:28:47.56 ID:uvqlfl7O.net
[ここ壊れてます]

41 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:32:16.64 ID:nFBuMW+U.net
ビジネスモデルが破綻したんだよ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:38:16.87 ID:25hAy/36.net
>>4
電力小売りは、ドル箱だかね
ホープ、グリムスあたり見れば良く分かると思うよ

一時的な損失があっても、解約率下げられて今後の新規顧客を
呼び込みやすく出来るなら増加分の調整費用、持つ方が中長期で見れば
超お得になる

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:40:31.45 ID:X0tUuC/7.net
だから原発は必要だって話なんだよ
格納容器がぱっかーんしてメルトダウンまでしても、結局人類が滅びることもないわけだし
かの事故でより安全性が高まったとも言えるわけだから、より安全な新型でも作って動かせ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:41:43.45 ID:nFBuMW+U.net
>>43
料金プランの話だと理解できないバカ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:42:33.19 ID:nFBuMW+U.net
バカの世界では原発で電気代が安くなるらしい

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:45:55.11 ID:jYOaTaGz.net
太陽光発電している人は買い取り価格が高騰して、笑いが止まらない状態ってことかな?

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:46:58.29 ID:jYOaTaGz.net
>>45
安くなるよ。少なくとも短期〜中期的にはね。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:47:11.38 ID:Gn6ysG5h.net
>>10
それだと入ってくれなくなるから、払うんだろうけどね。こんな状態が続くと潰れるだろうけど。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:49:04.93 ID:X0tUuC/7.net
>>44
燃料代の上下でコストが変動する火力発電、天候によって不安定な太陽光発電のせいで、電力価格が暴騰してるからこうなってんだろうがマヌケ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:00:08.87 ID:aX7kcY01.net
市場に売ってる発電者も、発電コストが高くて供給間に合わないから高騰してるわけだから、誰も儲かってないのね。
単に燃料が足りてない

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:01:43.02 ID:K/BmCM/C.net
東電から動かなかったやつの勝利でいいの?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:07:22.41 ID:p6bDwIQI.net
脱炭素で火力が使えないなら、ベースロード電源としては原発しか選択肢がないだろう

53 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:08:27.96 ID:fP92150a.net
原発、原発さっさと原発

54 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:13:48.09 ID:YJvkRGn5.net
高い所だけ見てどうすんの
平均で均したらどうなるの?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:18:48.71 ID:ywMkL2tY.net
>>54
定額型料金は景気連動型が上がろうが下がろうが変わらんから

56 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:21:24.49 ID:nFBuMW+U.net
バカだから原発作って日本の電気代が高額だと理解できない老害
そのくせ古臭い家電に囲まれて生きているのが老害の生活

57 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:26:06.67 ID:n1SNxjx5.net
お利口さんの世界では、再生可能エネルギー()200円/kWhの電力料金を払わなければいけないのか?
一般の利用者から強制徴収している「再生可能エネルギー発電促進賦課金」約3円/kWhについては何も感じないのだろうか

58 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:27:00.71 ID:1yPBZccD.net
楽天でんきから節電しろってメール来たw
客が使えば使うほど損してるんだろうなw

59 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:27:03.26 ID:gVBnSkby.net
ID:nFBuMW+Uの住んでるパラレルワールドすごいな

60 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:27:20.61 ID:lu1mXHYO.net
電気代なんて

1年間無料にしろ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:27:30.86 ID:X0tUuC/7.net
脱原発のお花畑どもだろ、老害ってのは

62 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:27:50.43 ID:A60+Z/hQ.net
たかが電気

63 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:36:10.49 ID:nFBuMW+U.net
>>59
>>61
20年前のエアコンに囲まれて生きているのがお前ら老害だろ
未だにxpのパソコン使ってそう

64 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:38:33.73 ID:S4rCk/Fx.net
電力小売りって世の中に必要ないだろ。他人ふんどしのゴミだから潰れたほうがいいよ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:39:14.27 ID:L4sSORMp.net
安くなる理由が解らんから、エネルギー関連の契約は触らないことにしてる

66 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:40:02.76 ID:Gb6iSxFQ.net
気温上がったのにスポット下がらない金ネンダワ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:41:14.17 ID:Gb6iSxFQ.net
政府介入しないの?もうヤバイ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:41:39.31 ID:L4sSORMp.net
>>63
くっそー、今から接続して言い返してやる
ピーギャーギュルルル ザー

69 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:44:12.02 ID:X0tUuC/7.net
>>63
20年前ったらwin98か2KかMeだマヌケ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:45:39.59 ID:TQP603du.net
連動型って当然リスクも承知で契約したんだろちゃんと全額請求したれや😁

71 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:50:47.68 ID:nZwMJAWX.net
今まで安い料金で使っていたんだから高い時だけ補填とかいかさまだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:57:34.19 ID:5az2POHa.net
>>36
こんなのの株買っている時点で十分バカだろ

73 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:59:58.46 ID:5az2POHa.net
>>45
で、今は原発が動いていた時よりも電気は安いのかい?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:01:56.00 ID:x5Uhmv0a.net
おかしな話だ、人口は減るのに
電気代が上がる
利権が貪ってるか、電気が電気を食ってるかだなww

75 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:02:03.22 ID:m8Z3NQIV.net
電力乞食が苦しむ様はこの冬最大の娯楽だな
しっかり料金払ってやれよ?

76 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:25:56.69 ID:zlJEsGLe.net
>>73
原発を50基も建ててなかったら
今頃15円/kWh程度で済んだだろうね

77 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:25:58.35 ID:/nTqDC28.net
まぁ電力小売業者が自腹切るな良いけどね
間違っても公金にたからないで欲しい
>業者
>契約者

78 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:29:15.95 ID:0btZhB7R.net
>>73
日本森林ん風景を破壊して
洪水を誘発する
韓国資本のメガソーラーパネル設置の為に
再エネ賦課金で搾取されてるよ

20〜30年後はパネルの寿命が切れて放置される

79 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:36:06.68 ID:aX7kcY01.net
>>76
原発のない沖縄県は?

80 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:39:40.57 ID:zlJEsGLe.net
>>79
原発多い近畿は安かったか?

81 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:43:10.13 ID:eR5b97pw.net
市場連動型って時価で寿司食うようなもんだろ
契約する奴が馬鹿なだけ

82 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:01:01.63 ID:U0+ufH4K.net
新電力を契約してても。市場連動型にしてる奴なんて、そんなにいないだろ。

83 : :2021/01/13(水) 14:23:56.47 ID:yuiVFoe5.net
だったら上限額決めとけよ

84 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:39:33.94 ID:msTZ4Vwq.net
もっと時価上がれ
って寒波終わりか?

85 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:41:33.88 ID:z28q4r3g.net
>>4
請求したら最後、それが退職金になるからな。
夜間の電気代安いって触れ込みで売ってるだろうし、詐欺で訴えられる可能性もあるんじゃないか?

86 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:46:52.14 ID:th9qrDuI.net
>>82
どの新電力でも燃料調整費が上乗せされるのだろ。

87 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:48:36.56 ID:pVbcRFZF.net
>>30
重油だと燃えカスが溜まるからしばらくしたら使えなくなるな
イメージと違って石炭の方がクリーンだったりするw

88 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:52:53.27 ID:oDbqP4FQ.net
> 自然エネルギーの活用をうたう自然電力

といいながら、裏ではLPGなどの化石燃料で作った電力を買って転売しているだけ。
詐欺に近いな。

> 海外から輸入しているLNG(液化天然ガス)不足も手伝ってJEPXの取引価格は高騰

日本は資源を海外から輸入しないと電力も満足に作れない。そのための金を輸出で儲けるしかない。
再生可能エネルギーなんて、所詮は上限が知れていて、使い物にならない。

89 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:54:16.35 ID:S4ggR4q/.net
60円超えたらバイデンなしでも太陽光発電完全勝利

90 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:00:10.12 ID:o6uUZlp3.net
>>1
安物買いの銭失い

91 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:08:39.64 ID:tGLx9vTH.net
ビットコイン掘りすぎだこらw

92 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:08:55.32 ID:mK89+UzV.net
>>73
火力は止めれば守衛さんの賃金とか大して金が掛からないんだけど
原発は止めていても動いていても同等の金だけ掛かるんだ

93 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:10:40.49 ID:Aa+yfsgf.net
こんな仕組み作った連中が一番悪い

94 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:11:05.61 ID:th9qrDuI.net
>>45
原発再稼働すれば電気代は安くなるよ

95 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:23:28.73 ID:Z1mVW1Va.net
相場連動性って言ってんだから、安い時は安く電気使えるんだろ?たまたま高くなっちゃったんなら、情強気取りで目先の安さに飛びついたバカな契約者は自己責任で大人しく高い電気代払えよ。安くなった時には情強きどりで喜べばいいじゃん。

96 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:32:10.89 ID:GljssNlz.net
太陽光発電の買取価格がタダ同然になったので
売らずに自家消費で使いきれなかった分は捨ててる家庭がいっぱいある
そんな家庭から買えばよくね?

97 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:39:05.87 ID:th9qrDuI.net
>>96
冬は太陽光の発電量が減ってるだろ

98 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 15:59:16.21 ID:29MatT4E.net
そりゃ…安く発電できる石炭火力の新規参入禁止してるからな

99 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:08:27.24 ID:w9yiQtMj.net
1kWhで100円越えしとるらしいが肩代わりもええけど45円くらいとして請求したらええんちがうかな?

普段は安いねやろ?

100 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:19:58.44 ID:FwHBNZlf.net
来年あたりから太陽光発電の買取が固定価格買取FITから市場価格+プレミアム価格FIP制度になるそうだが、冬場は高く売れるということになるのかな
うちの畑に36円、21円の設備があるが、これらが20年経っても活躍してくれそうだな

101 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:32:06.65 ID:eoM22KCF.net
普段10円だったんなら別に冬季だけ高くてもいいだろ

102 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:32:48.21 ID:/1ePeN9t.net
>>88
平地がない国で自然エネは無理筋

103 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:57:58.38 ID:74H8FGCi.net
太陽光やV2Hで系統連系を押してた人たちはこういうリスクを説明してたのか。
そして、たくさんの系統連系で十分だと考えてた一般社会にも問題がある。
やっぱり太陽光で発電した分は非連携で売電せずに蓄電して自分で使うのが一番いい

104 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 17:04:33.46 ID:3TlHr61h.net
北国の太陽光は60度くらいなんで
積雪しない

105 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 18:19:38.34 ID:G1bHwhcu.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwwwオマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アフリカ系米国人の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」 ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

今すぐ、東京にもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

106 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 18:46:59.78 ID:FBDtAsUR.net
>>103
「リスクを説明…?聞かれなかったから答えなかっただけさ。説明を省略したんだよ」
「ボクと契約して、自然エネルギーを推進してほしいんだ」
「わけがわからないよ。どうして人間は電気料金にこだわるんだい?」

【キュゥべえ電力】

107 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:13:19.88 ID:+03CFPmw.net
原発で作った電気の料金の高さは世界一ィィィィ!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1474017937/

108 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:13:49.18 ID:+03CFPmw.net
原発がなくなったら年収1800万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1309966175/

109 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:15:11.34 ID:HJSDCFID.net
>>63
落ち着けよハゲ

110 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:44:00.55 ID:jgq4xURD.net
今日もkwh29円で売ってる俺天使

111 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 05:13:39.37 ID:DwCH8fDQ.net
豪雪地域こそ温泉を利用した地熱発電で潤沢な電力を得る事により脱塩脱硫の排水を各家庭の湯舟暖房融雪に利用する事を考えないものかね

112 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 09:20:00.01 ID:+49AfH2g.net
電気が悪い!

113 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 14:13:00.34 ID:vKZnwhnX.net
>>111
潤沢な電力なんて得られないよ。
1万キロワットも出せれば上出来で、ほとんどのプラントが数百〜数千キロワットどまり。
そんな低出力プラントでさえほとんどが所定の出力を維持できてない。
補充井を掘削しても水が足りないからお湯が沸かせないのよ。

114 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:47:16.32 ID:NC52wrzm.net
変えるにしてもエネオス電気、楽天電気みたいなメジャーどころの看板ついてるとこでいいと思うのによくわからんところのに変えられるな。

115 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 20:58:10.61 ID:VzTRt6vw.net
>>114
エネオスはともかく、楽天なんて信用してるのか?

116 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 12:26:56.04 ID:aUj24sFM.net
正月家族全員家に籠もってたから
今月の電気代がたけぇ

117 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 15:52:26.61 ID:LkErDnja.net
>>113
桜島なんかしょっちゅう噴火してんだからいくらでも発電できそうだけど

118 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 15:53:38.15 ID:lMWbTAoN.net
また原発利権のキャンペーンか

119 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 21:09:07.66 ID:lHigHixm.net
そんなに電気代変わるの

120 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 01:09:46.91 ID:FssRCaFQ.net
急騰時の卸電力価格に上限 「連動型」契約者に配慮

経済産業省は15日、暖房需要の増大に伴う卸電力価格の急騰を受け、
必要な電力を市場で調達できない小売り事業者に大手電力が穴埋め供給する際の
「インバランス料金」に上限を設けると発表


経産省はこんな馬鹿な事を打ち出した。
これは受益者負担に対しあまりにも不公平過ぎる。

結局は、従来からの契約ユーザーに価格が上乗せされる事は容易に想像できる。
安価な電力料金を享受してきた連中にしっかり負担させろ!!

121 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 04:26:46.36 ID:37kmOfuu.net
断熱性能低い家の固定資産税上げれば

122 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 09:03:08.37 ID:CpwcEO5W.net
自家発からの買取は、固定なんだから
全体のたった1%足りないだけで、価格が10倍値つける仕組みのほうがおかしいっての

99%×24円+1%×200円で、平均コストは25.8円にしかならん
それなのに特定の顧客から200円全額ふっかけるほうが鬼畜

123 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 09:18:09.59 ID:w2I+qA9z.net
>>120
>>122
それ、経済産業省からのリリース全文を見ると、
市場価格を200円を上限に制限するってことだぞ。

去年まで20円程度で取引されてたのだから、
いくら発電コストが上がってるといっても、200円なら
発電業者も十分な利益を確保できる。

電気が金融商品化して、価格上昇していることに対して制限するという処置に過ぎない。

なので、リミッターがかかっても、普通に電気代が、、何倍にもなることに変わりは無い。

124 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 09:40:51.33 ID:hPcSvvIV.net
うちパネル100kwhくらい昨日も発電したんだが150円で売ってあげるよ

125 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 10:00:09.86 ID:+Z6gUpUQ.net
自分の所が発電できているなら、他のパネルも発電できていると思うよ

126 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 10:21:09.46 ID:CpwcEO5W.net
>>123
普通の大手の電気代は変わってないけど?
一部のスポット価格しか上がってないんだよ

転売屋から買ったのが高いのと同じ
それを転売屋通してない電気代も値上げするのがおかしい
大多数の発電設備の発電原価が変わってないのに
そんな一部だけの価格を「市場価格」としてるのがおかしい

127 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 11:17:06.97 ID:5uD1MR5m.net
無料やら割引やら撒き餌してカモを集めて値上げする

128 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 12:12:35.55 ID:5E/JE7iG.net
>>126
新電力って、発電能力をほとんど持ってないから、
市場で電力を買うしか無いんやぞ。

発電能力を持ってないペーパーカンパニーに、電力事業へ参入させてしまったのだから、仕方ない

129 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 14:47:15.76 ID:9imXmRYm.net
>>3
グリーン電力は太陽光や風力発電からの電力でほぼ固定。
余剰電力を買っているわけではない。

130 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 14:53:44.12 ID:inAMfclK.net
こういうのて簡単に解約できないでしょ 年単位契約がほとんどだと思うが
もちろん違約金払えばいいけど

そもそもなんで通常時は安いのかわかってないんだろうな 情強ぶってたやつが実は一番の情弱だったと

131 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 15:06:01.81 ID:upr7t8Hg.net
こういう電力が逼迫した時のために大手は予備のプラントをメンテしながら維持してんだろ
その予備施設の電力が通常運転の施設と同程度のコストになるわけないだろが

132 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 15:53:18.64 ID:7Q/Mxkbv.net
>>131
馬鹿ですか
本来電力が足りなくなったら大口への供給を止めるのがスジ
そのために家庭用電気代の半額で供給してる
そういうとき止められても文句言えない

ところがそれをしないで、余剰電力が減ったからと言って
あとわずかな需要のためだけに値を釣り上げていく仕組みはおかしい
再エネは固定量を売ってるのではない
発電できる分だけ発電してるだけだ
なら、同様に足りなければ売電価格も上げていいはずだがそれもしていない

二重にアコギなことをやってるじゃないか

133 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 15:55:29.95 ID:qXYL+pyQ.net
電話での営業禁止にしてほしい

134 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 16:12:55.07 ID:upr7t8Hg.net
>>132
>本来電力が足りなくなったら大口への供給を止めるのがスジ
人に馬鹿とかいう前にまずは制度をググって調べなよ

135 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 16:23:25.05 ID:9A3AkF2A.net
>>11
IGCCとかいう石炭コンバインドサイクルがあったはずだが、どこに行ったんだろうねぇ...

136 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 17:50:45.10 ID:DxCfSD2v.net
>>133
同意。
当てが外れるとこんなとんでもない事になるとはね。
これが金融商品だったら、説明義務どころか勧誘が原則禁止になるレベル。

137 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 17:53:18.71 ID:6zCjfLZN.net
>>132
家庭を止めるより企業を止めたほうが損害がバカでかい

138 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 18:09:02.18 ID:oaVeBuyS.net
電力会社が電気代が高いから、電気が足りないからと勝手に止められるって発想の奴意外と多いんだな…

139 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 18:23:27.29 ID:w2I+qA9z.net
家庭止めるとか、工場止めるとか言ってるけど、
電力の供給自体は辛うじて、足りてるから止めてる必要は無いんだよ。

固定料金で契約してる人は、今まで通りの料金。
従量料金で契約してる人は、燃料価格が電気料金に跳ね返る。

ただ、それだけの話。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 18:45:37.34 ID:g9uEpsf9.net
うちは東京電力を使いつつ、ソーラーパネルとそのバッテリーでどうにか凌いでる

141 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 19:05:03.49 ID:ho1Zds6H.net
>122
何言ってんだ、それが変動価格の意味だろ。
全体としてコストが回収されればいいんだよ。1%の顧客はリスクを取って普段は安いコストで電力を消費できてる。嫌ならそもそも固定価格で契約しとけってことだ。

142 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 19:50:11.23 ID:VHjTsGZi.net
2018年9月3日付けの電気新聞のインタビュー記事で
橘川武郎氏が東日本大震災直後の経産省の様子を次のように語っている。
「経産省を訪ねた時、役人がぽろっとこぼした。
『これで東電をやっつけられる』という一言だ。
聞いた瞬間『ああ、これが彼らの本音なんだ』と分かった」

143 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 19:58:57.68 ID:3fMiHieq.net
>>134
電気事業法第27条というのがあって
大口にだけ制限かけられるんだよ

144 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 20:17:04.25 ID:e6PKsECF.net
>>128
これ何がしたかったんだろうな
さすがに参入障壁設けるべきだった
案の定、綺麗事が売りのニワカ業者が飛んでた。検診、請求すら怠る横着ぶり

145 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 20:58:49.52 ID:YKawp7FP.net
>>1
市場連動型プランならそのまま利用者に請求すればいいじゃん
そういう契約で今まで安い料金の恩恵受けてきたんだろ?

146 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 21:08:00.78 ID:w2I+qA9z.net
>>143
勘違いしてないか?
大前提として、電力は足りてる。
足りてる以上、大口に対する電力供給は止められない。

147 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 21:42:23.46 ID:o38d4i59.net
良かった。
会社の契約を連動型の業者に変えていたんだが、料金が分かりにくかったので
固定型の業者に乗り換え済みだったわ。

148 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:23:01.46 ID:m5dbXCo7.net
looopという業者の話聞いたけど、既存電力会社は潰れたらシャレにならんから経費を多めに取るように指導されてそうしているんだと
だから僕たちみたいな新規小売が通常に仕入れて売るだけで安くなるし、送電を既存が握ってる限りあっちも安泰だからwin-winなんです、MVNOみたいな関係なんです、とさ

149 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:27:56.28 ID:upr7t8Hg.net
>>143
電気事業法
(業務改善命令)
第二十七条 経済産業大臣は、一般送配電事業者が第二十六条の二又は前条の規定に違反していると認めるとき、その他一般送配電事業の運営が適切でないため、電気の使用者の利益の保護又は電気事業の健全な発達に支障が生じ、又は生ずるおそれがあると認めるときは、一般送配電事業者に対し、電気の使用者の利益又は公共の利益を確保するために必要な限度において、その一般送配電事業の運営の改善に必要な措置をとることを命ずることができる。
2 経済産業大臣は、一般送配電事業者が第十七条第五項の規定に違反したときは、一般送配電事業者に対し、その業務の方法の改善に必要な措置をとることを命ずることができる。

これか、どう読むと大口を規制できると読めるんだよ

150 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:36:08.88 ID:upr7t8Hg.net
>>146
このレスで>>132の趣旨が分かったわ
単に小売電気事業者である新電力と一般電気事業者である大手電力の区別がついてないんだろう
だから大手電力が消費者向けの電力価格を釣り上げてるとか言ってるんだろうな

151 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:44:11.77 ID:jS/bTVgR.net
>>146
足りてるとも言えるし足りてないとも言える
お前の言う足りているってのは、実需要量には足りているというだけの話だ

だが、発電所ってのは需要の100%狙って供給できる代物ではない
需要+5%を狙って誤差込で供給している
その安全区域には足りていない
だからスポットで高騰する

この仕組が糞だっつってんだよ
みんなが飛びついて買わされてるけど、買わなくても実は平気なのだ
つまり絶妙なボッタクリが発生している

152 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:49:57.94 ID:xEtlY1bP.net
>>48
まじか!
入っておけばよかったぜ。
こーいうことがあるとWi-Fiルーターとか通信業者みたいにがっつり請求されるとおもってはいらなかったわ

153 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:50:58.01 ID:IejLRuW3.net
>>87
CX5の悪口はそこまでだ笑

154 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:04:23.05 ID:9TtimWpM.net
>>151
スポットの電力が高騰したら、それを狙った事業者が出てきて調整するだけだろ
今みたいにプラントを廃炉にする覚悟で石炭火力に重油ぶち込んだ発電に頼ってれば、そりゃ高騰するのも仕方ない

155 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:16:13.68 ID:9TtimWpM.net
そもそも必要な電力が用意できなければ、送電網全体が停電するリスクがあるわけで、その損害賠償責任を免れるコストが平時の電気代の20倍だと考えるとそんなに高いのかと思う

156 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:23:54.09 ID:UgYoeRlz.net
>>11
中国電力はベースロードとして石炭燃やしまくってるよ

157 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:25:54.47 ID:ehc/OkFK.net
どこかの電力会社は

天然ガスが無いから火力発電の出力上げられない
→ガソリンを発電機に入れて稼働→電力不足分を凌いでる

とか言ってたな

信じられるか? こんな電力事情なのに、CO2が増えるからと自動車のEV化を急いでやろうとしてる国が極東にあるんだぜ?

ガソリン燃やして発電w
バカとしか言いようがないだろw

158 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:55:50.15 ID:w2I+qA9z.net
>>151
実需に対して足りてるのだから、工場の停止はできないよ

159 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 00:40:30.52 ID:TdQRM/yE.net
>>157
火力発電由来製品は今後EUから締め出される
対応できなきゃ日本は終わり

160 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 00:44:06.17 ID:Anjugq1f.net
>>159
電力不足になったら日本そのものが終わるんだが認識してるか?

文系脳

161 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 00:45:24.76 ID:xU8PGb0R.net
>>157
ディーゼル発電車で軽油でそ関電

162 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 01:05:27.86 ID:eDqWZ2C2.net
反原発を生贄に原発再稼働してくれ

163 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 01:41:55.57 ID:aPBV3LhA.net
3.11原発メルトダウンは補助電源をちゃんと設置していなかったのが原因で津波で電力止まり事故発生
地震の揺れが原因ではなく人為ミスの人災だったのに何故に原発危険で稼働しないとか謎なんだが・・・。
津波対策対応できるかちゃんと確認すればいいだけなのに何やってんだか

164 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 02:45:04.52 ID:J5a0nrTS.net
グリムスの株はいつ買えばいいんだ

165 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 02:45:40.39 ID:B+10GPZo.net
安心してください
こんな時のために、普段はボッてます

166 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 06:17:22.07 ID:0VhAxLsD.net
>>158
馬鹿ですか?
足りなくなってから停止とか対策したって遅いんだよ
地域全部が停電するはめになる
そうならないように危ないときには計画停電とか、需要カット要請するんだよ

ほんと馬鹿だな

167 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 06:53:59.57 ID:93eZ05PG.net
これが自由化でしょ安い時ばかりないのは当たり前

168 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 07:06:38.40 ID:0VhAxLsD.net
トイレットペーパーの次年度生産量を、昨年度比100%で供給
ところが一部の地域のスーパーだけ在庫隠して、品薄だと見せかけて高く売ってる状態と同じ

均せば足りてるのに、局地で不足を煽って市場価格を上げている

そのつり上がった市場価格でもって、関係ない地域の販売価格もその根にしろってのが今の方式だ
あくまでも「市場価格」っていうものを、大手大口広範囲のものと同等としなければ
うまくいかない

スポット価格=市場価格なのがクソ

169 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 07:10:34.93 ID:TdQRM/yE.net
>>160
発電できる燃料買えなくなったほうが終わりだろ
結局電力不足にもなるし

170 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 07:37:29.14 ID:PVglV6Rh.net
太陽光発電による余剰が多いんだろうな。
冬は寒いときに発電が必用だが、寒いときは太陽光が少ない。

夏は逆に電力需要があるときは、かんかん照りだからうまく釣り合ってる。

171 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 09:30:10.27 ID:/NHSFVYc.net
今回の場合、太陽光の問題というよりLNGだろう
原発再稼働方針の下、一時的にスポットでLNG買って燃やす体制は偶発的にLNGが上がればこうなる

172 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 09:31:18.50 ID:QLloKqKl.net
>>166
まだ、計画停電が必要なレベルまで需給は、逼迫していない。
今、発生している問題は、電力市場の価格高騰。

普段使用してない火力発電所を稼働させることによって、
発電コストは上がるものの、電力需要は満たしてる。
問題をすり替えてはいけない。

173 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 09:35:14.96 ID:QLloKqKl.net
>>132 の主張する、大口消費者への電力提供停止はナンセンス。
電力需要は、満たしてるのだから、電力供給の停止は不要

174 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 09:51:41.79 ID:+HlIDv8H.net
電力自由化と再エネ賦課金で電気代は高騰するわ、停電は増えるわ、電力会社のサービスは悪くなるわ、デメリットばかりじゃないか。
10年前なら、停電とか絶対許さない雰囲気だったのに。

175 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 09:54:22.81 ID:qWLKoYim.net
そんなに今年の冬は寒いのか?
全然実感ないけど

176 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 09:56:18.97 ID:/NHSFVYc.net
>>1は新電力が電力供給できなかった場合のペナルティが高騰したってだけで、フォローに回った大手電力にはコスト上昇と引き換えに供給する能力はある

177 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 10:03:55.26 ID:+HlIDv8H.net
>>157
原発稼働させれば、余裕なのにね。
発電でのCO2排出も2030年基準下回る。
キチガイ放射脳は当然だけど、政府も頭可笑しい

178 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 10:14:11.24 ID:8NR7/1PK.net
発電能力を持たない業者に参入させたのが間違いなんだよ。
例えば、「総販売力のある80%は、長期契約、もしくは自家発電」で賄う。

といった制限をかけておけば、スポット市場が価格高騰しても、それほど影響がなかったはず。

今、問題が発生してるのは、全量をスポット市場で購入して、
そのまま家庭に販売している新電力

そんな新電力は、電力システムにとって害悪なので、この際、倒産してもらいたい。

179 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 10:14:19.25 ID:Dr0BWsUE.net
発送電分離によってたかが電気が逼迫した時に、電気のない生活に戻ってくれる人達が分離されたな

180 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 11:31:23.22 ID:ka5Oua0f.net
そもそもこういうリスク考えられてたらこんなプラン契約しないわな

181 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 11:32:16.87 ID:ka5Oua0f.net
>>177
法律通りに運用しなきゃならないし姿勢見れば政府がどうのってのは当たらない

182 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 11:58:20.60 ID:BHTvBo1B.net
>>176
コスト上昇っつっても、99%の電気は従来どおりの低コストのママ発電できてるんだぜ?
ちょっとLNG高くなったからっつっても、トータルコストはほぼ変わってないことには変わりない

最後のケツの一番高い単価でフォローしたからと言って
その単価で請求するのはおかしい
その時間帯のトータル発電コストはいくらだったのか?
それを請求すべきでしょ

183 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 12:16:19.16 ID:HszIg+2O.net
>>182
その考えだと、普段稼働しない発電設備の維持管理コストが賄えない。

固定料金で契約するってのは、その分のコストを普段から上乗せして支払ってるってこと。

普段、スポット市場で調達して、余剰発電能力に対するコストを支払ってなかったのだから、
スポット価格が高くなったからといって、高い時だけ泣きつくのは筋が通らない。

184 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 12:40:05.58 ID:BHTvBo1B.net
>>183
維持コストは固定費
基本料金で賄うもの

大口だって普段は安い電気を仕入れて
コストを下げて高い金で売って儲けてる
その分安くすらしない

185 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 12:44:08.44 ID:BHTvBo1B.net
普通の人は市場価格って言うと
その日その時間帯の電気コストがいくらなのかを示す指標だって考えるでしょ

誰も、足りなくなってガソリンスタンドに買いに行って
普段使わない発電機使ったときに、その発電機の発電コストのことを市場価格だと考える人はいない

それやってて自己責任だの言ってるのがクソだっつってんの

186 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 12:48:29.46 ID:BHTvBo1B.net
年始の祝儀のセリ価格や
スーパー閉店前の半額セールの価格
そんなのを市場価格っていうか?

そんなのを市場価格だと言って卸電力で入落札してるってのがクソ
あれはその日その時間帯のトータルコストを表記すべきなんだよ
スポット価格と市場価格を分けてやらなければならない

187 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 12:50:54.54 ID:A2WwWVTd.net
ガス会社にまとめてんだけど
高くなるの?

188 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:00:32.51 ID:msAK5rff.net
JPEXに上限価格が導入されるのかね?
けれども、電力は自由化されてるのだから、上限価格が設定されるなら、市場外で取引されるだけだろうし、意味ないかな

189 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:12:19.58 ID:ZpYa7Mxp.net
さっさとスマートメーターを高機能化して、変動価格の契約者だけ、計画停電できるようにしてほしいわ

190 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:13:05.05 ID:4h8ZhA+Z.net
>>4
無限のリスクを背負う可能性があると思われてはユーザーが逃げだして
利用者が0人に収束するからな
信用を取るためのコラテラルダメージと説明するだろう

191 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:14:12.33 ID:BHTvBo1B.net
>>188
上限は付けて当たり前
つか30円程度でも妥当でしょ
上限に達してもなお入札あるのなら、その上限で供給する義務があるのは今の大手電力会社だ
なんとしても発電してみせなければならんのよ

それで追いつかなきゃ計画停電だ

192 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:27:29.59 ID:ZRi2PTb6.net
>>187
うちもうちも
どういう契約だったか覚えてない
まさか市場連動型じゃないだろうな

193 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:29:38.77 ID:7FMi6uOY.net
トヨタは太陽電池への興味が大きいみたいね。
近所のトヨペットの屋根が太陽電池で覆われてることに半月ほど前に気づいた。

194 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:34:29.99 ID:QLloKqKl.net
>>191
アホか?
まだ、計画停電とか言ってるのな。

今回の問題は、あくまでも価格の問題。
前回の計画停電に比べて、まだまだ発電能力自体に余裕はある。
そのため、計画停電をする必要は無い。

195 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:45:15.85 ID:TF03GRc8.net
国民一律給付金20万円を実施するしかないだろ

196 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:55:38.87 ID:BHTvBo1B.net
>>194
話読めないのか?

上限設定したら上限値で無限に供給する責務があるのは電力会社だ
それで追いつかないならってのは、もう余力使い果たした前提の話じゃんか

頭悪い

197 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 13:58:58.84 ID:LBJ7t50q.net
自由化(笑)
バカなことをしたもんだよな
外国と同じ様なアホな自体になってるじゃん

198 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 14:02:26.92 ID:QLloKqKl.net
>>196
無限に供給する責務?
ここ、笑うところですか?

199 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 14:04:37.86 ID:QLloKqKl.net
あまり理解してない人がいるみたいだけど、
電力供給自体は足りているから、計画停電を論じる段階には無いよ。

200 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 14:15:45.35 ID:xIQpQsRw.net
もう市場連動プランは終わり
最安で半額にもならないのに15倍に跳ね上がるプラン契約する人はいない
会社側からしたって春秋に契約取れても夏冬にみんな逃げ出すプランを提供する意味がない

201 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 14:16:15.51 ID:Dr0BWsUE.net
計画停電は一人が持論をたらたら書いてるだけだな
電力体制がわかってないから新電力の供給が止まったら計画停電になるという発想になるんだろ

202 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 16:22:08.08 ID:aI31CyMS.net
>>198
お前も相当馬鹿だな

普通上限設定したら、売り手はいなくなる
すると電気の買い手は取引が成立しなくなる
商品ならそれで終わりだが、電気となると終わりでは効かないんだよ
この違いわかるか?

で、需要分全部を取引させるにはどうしなきゃいけない?
誰かがコスト度外視で上限価格で電気を売らなきゃいけないんだよ
それを現行の制度で可能なのは電力会社しか無いんだよ

それで買い手が尽きるまで電力を作って売る
それが最大設備容量を超えても買い手が尽きなければ
それは電力不足を意味する
ここまでわかるな?

なら次の一手は?
計画停電しかなかろう
わかったか馬鹿め

203 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 16:25:48.54 ID:aI31CyMS.net
上限設定したらどうなるかって話を理解できず
上限のない今回の話の違いを区別できないゆとり>>199、201

204 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 16:42:13.99 ID:cPnToCfH.net
洋上風力発電が軌道に乗れば冬場の電力の問題も解決する
(そして火力発電所の閉鎖が始まるので常に予備電力は確保される)

けど、この冬には間に合わない。まあこんなサービス申し込むなら
冬場の電力賄えるくらい余裕をもって自分の家の屋根太陽光と蓄電池用意しておかないとだめなんじゃないか?
第3者所有型でいいから

205 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 16:57:14.76 ID:LBJ7t50q.net
これも民主の負の遺産か

206 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 17:17:22.27 ID:57i8AF33.net
>>202
持論はわかったから君は現実の電力がどう供給されてるのか簡単にでも調べてきなさい

207 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 17:24:53.20 ID:/NHSFVYc.net
>>202
何度も書かれてることだけど、大手電力にはまだ供給する余力はあるんだよ、予備があるから
今の状況は新電力が電力供給できなくなった場合、大手電力の予備頼みになるから、そのペナルティをどうするかって問題でしかない

208 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 17:52:25.64 ID:aI31CyMS.net
>>207
馬鹿だな
余力あるっつっても発揮されないのでは?って思惑で高騰してんじゃね−か
ほんとに鼻糞ホジれるくらい余力あれば高騰しない

逆に言えば従来コストを維持しての余力は、「尽きている」っていう状況だ
もし卸電力市場がなかったら、誰が同責任取る?
やっぱり最後はコスト度外視で発電するしかねーんだよ
そしてその費用も均して全需要者が払う

209 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 17:53:48.08 ID:RhcAYHXj.net
JPEXを通さず相対で取引しても良いのだから、
市場価格が、実勢価格から外れたら、市場機能が失われるだけの話。

210 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 18:04:30.96 ID:aI31CyMS.net
つまり今の卸電力の仕組みは
電力会社が従来やってきた責任を、放棄しちゃう仕組みだ
自分らが調整しない代わりに、電気代を上げることで、買う人を減らす仕組み

つまり買い手が自粛して節電して対応する仕組みだ

そりゃ電力会社にとっては楽だしウハウハでしかないわなw
天下り連中が飛びつくわなw

本来なら全電力分を卸電力通して取引すべきなんだ
そうすりゃ完全に全部均される
ガスだけ高騰したって再エネが安いままなら市場価格が跳ね上がることも無くなる

211 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 19:00:19.89 ID:POC7Q0n0.net
旧電力は黙れよ

212 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 21:32:52.41 ID:YNOh96Ge.net
https://hikkoshi-tetsuzuki.com/denki/tokyo/

213 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 21:33:35.40 ID:YNOh96Ge.net
東京電力に戻そうと思って東京電力で検索。

214 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 21:36:25.37 ID:YNOh96Ge.net
↑に電話したら明日切替してくれるって。助かったよ。「まちエネ」というプランを契約してくれた。

215 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 21:47:40.69 ID:bEiV3XxS.net
慌てる乞食は・・だな
電力自由化なら当然こうなる

216 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 21:52:29.62 ID:bvRIGJ9G.net
looopでんきのワイ、高みの見物

217 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 00:09:16.57 ID:D/a7wtJC.net
>>209
市場っていっても、数出せる参加者は再エネと減価償却済の設備を予備にもってる旧電力だけだろ
元からたいした参加者いない市場なんだから、これを機会に蓄電の業者とか安定化できる業者が参入するかもしれん

218 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 00:57:27.80 ID:rnvrqf6u.net
移行期だから今は上限を低く設定しただけで、暫時上限は撤廃されてく
調整する業者も入りやすくなるさ、参入しないと思うけど

219 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 08:13:42.90 ID:5skF19UD.net
上限が設定されたけど、200円だからね。
普通に、電気代が数倍になる。

220 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 14:23:25.34 ID:HVsmPb//.net
いくら新電力でも全部を卸市場から調達してるバカはいないだろw

221 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 15:04:42.79 ID:vMBIIIPA.net
仮想通貨のマイニングを廃止しないと

222 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 15:18:58.60 ID:kRz3wz1j.net
EVの廃バッテリをたくさん並べて蓄電設備作ったら儲かるかもな。100kwhを20円以下で買って200円で売れば一回で18,000円の粗利が出る。
新品のリチウムイオンバッテリーだと1kwhの電池が100,000円とするから無理だけど、廃棄バッテリを1kwhあたり20,000円位で調達出来ればいけるかも。

223 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 15:36:21.80 ID:HiyNESdy.net
20倍で高騰とか笑わせる
電力自由化を行ったオーストラリアは一時6000倍になったんだぞ
電力自由化とはこういうこと

224 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 16:06:14.81 ID:y1szMqvB.net
>ガソリン燃やして発電w
バカとしか言いようがないろw

ノートe-power「せなや」

225 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 16:32:36.30 ID:TE+628zr.net
胡散臭い勧誘が多かったもんな
勧誘に乗った情弱多かったんだろうな

226 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 16:38:51.08 ID:WJXmCjnO.net
見苦しく乞食がわめいていて悲しくなる
自らの愚かさを悔いて死ねばいいのに

227 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 17:15:27.70 ID:FH1DWrn9.net
自前で発電設備持ってない電力会社は厳しいって事?

228 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 17:30:07.49 ID:qDhvF99G.net
5社問い合わせたけど値上げがあっても今月分の請求には反映しないのでご安心を、と言う回答がほぼ全社

229 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 21:38:58.52 ID:bSUQ9BUX.net
>>227
自前で持ってないとこなんてないだろ

自前で持ってる容量以上に契約取っちゃったアホ電力だけが厳しいんだろ
それ以外はウハウハ

230 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 21:40:49.79 ID:rgVZ3PUK.net
大手電力は発電機車繋いで水力発電機の揚水したり色々やってるのに、新電力は値段のことばっかりで何もしないのか?

それってインフラ屋としてどうなんだ?

231 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 21:45:18.31 ID:gkoDcwgF.net
>>229
結構ある。
新電力の半分以上は、ペーパーカンパニー。

そういう会社は、潰れても誰も困らないから、この機会に潰れてしまった方が良い。

232 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 07:17:59.67 ID:wuwpmCr2.net
パチンコ屋の送電線切断してみたらどう?

233 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 07:22:35.68 ID:t3PI0ABt.net
>>222
BEVの電池を蓄電設備にリサイクルなんて誰でも考えつくから昔から検討されてる
例えばこんなのとか
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1802/05/news023.html

234 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 08:31:23.75 ID:R6wij47g.net
大きめの新電力では同業者に事業継続に関する相談窓口設置し始めてる

235 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 12:51:30.67 ID:ryHeBfY/.net
https://i.imgur.com/ipntpld.png
よっぽど悔しかったんだろうなぁ
そして市場連動契約者の支出を通常プランユーザーに負担させるとかアホじゃないかと

236 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 13:36:25.24 ID:avZ7hdH7.net
自前で発電設備持ってないと、卸値でコレじゃ
弱小電力会社はやってけないんじゃ

10円/kwh × 300kwh = 3,000円
100円/kwh × 300kwh = 30,000円
200円/kwh × 300kwh = 60,000円

237 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 13:49:00.28 ID:hHb3kC9U.net
再エネが増えたのだから、スポット価格が高くなるのは当たり前なのに、マスゴミはバカだから説明できない。

238 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 15:13:24.58 ID:t3PI0ABt.net
>>235
負担してやってもいいけどいままで得した平常時の分を倍返しもらってからだな

239 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 15:49:53.44 ID:ryHeBfY/.net
>>236
逆に自前の発電量以上に客を入れるなって話だな

240 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 23:55:28.70 ID:2ouLni/J.net
>>237
それ
実際、太陽光発電が増えて、LNGの消費量を予測しづらくなったのが原因らしい。
雪で発電能力落ちたのと、寒波到来のダブルパンチで在庫蒸発とのこと

241 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 00:10:06.74 ID:gDodNAGr.net
余剰能力を無駄なコストと言って削り続けてきたツケでもあるな
放射脳と温暖化詐欺が一番の原因ではあるが

242 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 00:43:29.17 ID:TQGRuiz+.net
>>240
夕方4時半までしか発電できない太陽光を使うと、夕方4時半から火力発電を動かさないといけないから、電気代が高くなる仕組みになっているということだよ。

243 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 00:45:43.22 ID:TQGRuiz+.net
原油価格やLNG価格は上がっているけど、数年前の半額の価格までしか上がっていない。

また好景気になったら、価格は今の2倍に戻るよ。

244 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 07:16:34.31 ID:OpCo9YQl.net
>>243
LNGのスポット価格(時価)は過去最高ですけど???

245 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 10:16:45.84 ID:PMQiEiPd.net
>>242
太陽光無かった時代には昼間っから燃料消費してんじゃん
今じゃ太陽光のほうが安いんだから
燃料使わないに越したことはない

太陽光余りまくって揚水上げてるし、そのうち火力の出番もなくなるさ

246 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 11:07:21.98 ID:sEq0ghFO.net
揚水て深夜に汲み上げて日中に発電するんじゃないの?

247 :大島栄城 :2021/01/20(水) 11:37:42.24 ID:Lk6+VW31.net
あのアイゼンハワー大統領
誰だ、俺か

核燃料の平和利用実験で
失敗してなかったら
アメ公はみんな電気代はタダ

電気自動車だってタダだったんだ

248 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 11:50:36.07 ID:+DZy8tH2.net
>>245
揚水って、発電量少ないよ。
あれは、水利権も絡んでくるので、事実上、新設不可能。

そうすると、バッテリー方式だよね。

あと、燃料使わないに越したことはないんだけど、
太陽光は、天候により、発電量が不安定にだから天然ガスの需要予想が難しくなってしまったというのが、
今回の天然ガス不足の原因。

249 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 11:52:19.14 ID:wBpVsyxP.net
そこで重力発電ですよ
水の代わりにコンクリートブロックを使った蓄電装置

250 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:04:07.34 ID:PMQiEiPd.net
>>248
ばーか
今回のは単に中国オーストラリアのいざこざから
中国で停電になり
ガス価格が高騰しただけのこと

251 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:08:20.59 ID:PMQiEiPd.net
特に日本は世界の6倍高値で
長期契約が標準だし
備蓄だって20日分ある
本来なら短期の価格高騰なんかには左右されることはない

電力会社のいいように供給量を操作され
ピンチな状態を作らされて市場が高騰させられてんだよ
イイ鴨

252 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:21:08.35 ID:P6S7VkCB.net
>>251
バーカ

253 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:22:55.08 ID:JDUHNs0a.net
そういう契約何だからおとなしく払えよ
ゴネてんじゃねえ

254 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:23:23.40 ID:+DZy8tH2.net
この、記事にまとまってるから見てみると良い。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00237/011300005/

255 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:25:20.93 ID:+DZy8tH2.net
今は、価格以前に、天然ガスの在庫が無くて、
買いたくても買えない状態。

256 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 12:33:09.31 ID:WdHDvlRJ.net
>>252
エビデンスなしの批判ってバカとか
意味ないのだよねえ。

>>251
多くの人にLNGの日本最大商社が東電子会社でしかも総括原価方式時代に作った怪物で市場を牛耳っていることを知らしめたいね。

東京ガスすらそこから仕入れ。

LNG船は高いので原価に全部転嫁できた電力会社が強すぎた。

257 :大島栄城 :2021/01/20(水) 12:39:14.57 ID:Lk6+VW31.net
>>256
アメリカで、日本のエネルギー破壊?
いや、小泉純一郎の馬鹿関連だろ、おまえ
か野党か、俺はカネ無いで笑う
警官も笑う売国奴で

日経の記事も
いざとなるとアメリカのシェールガスとか
全く役立たずで、円周率活用のガスタンカーに
大学の単位旅行で行ったオーストラリア頼み
アメ公相手もはなしにならない

258 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 13:06:52.09 ID:NQmE21j3.net
何処か、LNG事業売っ払ったお馬鹿企業無かったけ。

259 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 13:40:59.77 ID:RAw4r9pa.net
>>254
つまり余剰分を転売ヤーやってのほほんとしてたら
ほんとに自分の分も足りなくなって、やっちまった状態ってか

260 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 13:50:09.01 ID:qeO0k1nK.net
東電って、LNGでもヤラかしているってことかw マジで悪魔そのものだなw 今すぐ収益部門だけを政府が接収しろ!

261 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 14:24:23.18 ID:flk966V1.net
昼間は家の太陽光で夜は安い深夜電力でバッテリーに貯めて必要量を使えるシステムはあるんかね
テスラの電池は工事費入れて140万位か、夜はリーフとかに蓄電してもいいし
そんなシステムを買える人は余裕のある物好きになるだろうけどコスパいいなら売れるかもね

262 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 15:09:22.87 ID:yhsBGRgb.net
こんな国でEVとか無理じゃね

263 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 16:45:23.84 ID:8bT/RxrO.net
>>261
5年ごとにバッテリ交換するコストを忘れないでね。

264 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 17:20:16.11 ID:EsYJ6Y4o.net
単に原発事故のペナルティとして発送電分離をして、新電力はそれに乗っかったというのが実態だから簡単に経産省に救済を求められるんだろな

265 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 22:22:14.58 ID:+DZy8tH2.net
>>259
大手電力が自分で消費する分は、足りてる。
困ってるのは、発電能力の無い新電力。

266 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 23:18:21.46 ID:SS/qIjfy.net
>>265
んなこたない
大手の自社エリア分が足りてたら他社からの融通受入なんてしないよ

新電力は今まで自由化の美味しいとこだけ食べてたツケを払ってるだけ

267 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 00:01:20.35 ID:XsdBuMsH.net
>>266
エリア間で融通できる電力量って、発電量のごく僅かだよ。
大手電力各社の需要変動バランスの調整くらいしかできない。
基本的に、大手電力各社は、自社で販売する分は自社で発電している。

それに対して、新電力は、発電能力を、持たない会社が多いから、被害が大きい。

268 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 01:11:56.23 ID:4uK0lZO8.net
市場連動プラン契約する奴って
どんだけビットコインのマイニングしてるのww

269 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 07:48:36.69 ID:rydOFMJ4.net
窮地に陥ってる業者も契約者も自己責任の一言で片付く話だろう。
なんでも政府が悪い、仕組みが悪いと主張するのは甘えでしかないよ。
逆に200倍上限も撤廃した方が蓄電設備への投資が進むと言うことはないか?

270 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 07:52:06.51 ID:rydOFMJ4.net
>>269
200倍→200円/kWh

271 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 10:51:47.39 ID:m3x185xv.net
中東で戦争になったら、原油価格が今の3倍以上に跳ね上がるから、上限200円を設定されると電力会社が赤字になる

272 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 15:53:20.64 ID:Ue21Hc+e.net
>>271
原油で発電なんてもう無いよ

273 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 16:19:00.01 ID:RvnGAOD7.net
日本向けLNGは基本的に原油価格に連動するように契約してたはず

274 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 16:23:51.03 ID:RvnGAOD7.net
今のこういう事態を見ると保管もしにくい供給増減もしにくいLNGと自然エネルギーとの組み合わせは相性が悪いな

275 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 20:52:18.60 ID:zcbnKLR1.net
>>271
原油なんて2008年に今の3倍値だったけど
なんともなってねーし
LNGは5倍値だったけどなんともなってねーよ

276 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 23:52:23.06 ID:I2XEuwnW.net
LNG高騰で電力のスポット価格が上がったんじゃない。太陽光で電力余ってたから余裕こいてLNG買うの抑えてたら急な寒波で足りなくなったんだよ

277 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 00:18:20.02 ID:VA4/BHW+.net
>>276
ん? パナマが問題なんでしょ 安く買ってるはずだが

278 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 01:00:52.32 ID:5eYnk/bG.net
LNGも国内渡しと、海外渡しがあるからね。
国内のスポット価格だと値上がってる

279 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 02:55:33.86 ID:Sc2bWh7F.net
>>275
その当時は電気の転売屋がいなかったから、スポット価格という制度がなかったので、電力会社が全責任を持って停電もさせず電気代も安くしていた。

280 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 08:01:51.83 ID:1zCDYXKC.net
LNG 国内価格10倍くらいになってる

281 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 08:01:52.19 ID:iOveG+3X.net
>>279
安くはなかった

282 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 08:03:58.71 ID:iOveG+3X.net
>>277
買い控えしてたら、パナマの遅延が重なった

283 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 08:23:44.78 ID:k2cwYGXK.net
>>21
まあ冗談じゃなく安全審査通ったやつは動かしても良いと思うんだけどね。
EVにしろなんにしろ早急な動きは宜しくないとは思う。
物心ついた時から隣町に原発あるからかそういう感じ。

284 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 10:11:25.90 ID:ZNFWJu5w.net
原発持ってる所が動かしたいために、価格誘導してるって事はないのか

285 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 10:27:09.57 ID:nSeBK8p0.net
価格誘導ってのは市場価格に上限つけたりすることをいうんだ

286 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 10:52:30.81 ID:M2aNXaJK.net
高値釣り上げのための売り惜しみと安定供給に最終的な責任を持つということはやってることは変わらん

287 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 12:58:49.94 ID:foYCZBBM.net
>>284何言ってだ

288 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 13:06:08.38 ID:YlLLu/qg.net
バイデン政策でシェール減産が続くと燃料費はまだまだ上がるのに、スポット価格に上限を作ると、新電力はリスクがなくなって、電力会社がすべてのリスクを背負うことになる。

289 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 13:13:48.42 ID:L6MSHJo7.net
>>284
電力会社がちょっとサボるだけで
スポット価格は跳ね上がる
そういう仕組だ

これをなくすには全電力を卸市場経由で売買させることだ
つまり今までの従量制が全廃
送電網が破壊されないかぎり1割も変動することはないだろう

290 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 13:15:51.19 ID:L6MSHJo7.net
>>288
そんなの屁でもない

1億kWhが10円で発電できてて供給できてるのに
燃料費上がったくらいでスポットが200円になったって
トータルコストはいくらよ?
11円にもなりはしない

291 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 13:19:00.69 ID:L6MSHJo7.net
その証拠に毎月払ってる電気代1万円前後のうち
燃料サーチャージいくらよ?1000円にもならん
1割にもならんのだ

292 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 13:48:37.51 ID:dLTRi104.net
電力会社は新電力に消費者よりも電気を安く販売しているから、新電力は消費者に電気を高く転売することで利益を得ているのだけど、
送配電会社がAIアグリゲーター機能を完成させたら、電力会社が消費者に直接に安く販売できるようになる。

転売屋のビジネスがAIアグリゲーターに淘汰されていけば、転売屋の利益上乗せがなくなるので、消費者の電気代は最も安くなる。

293 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 15:20:56.24 ID:AXlgB4xa.net
>>292
東電がちゃんと下げればそうなるけど、新規参入がないと競争が起きない

294 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 15:32:29.01 ID:XcVbcez6.net
石炭や原油とちがって、LNGは1ヶ月間も備蓄できないから、長期契約したLNGしか安定供給されない仕組みになっているので、スポットで船で輸入するLNGはどうしても高くなる。

295 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 15:33:39.88 ID:XcVbcez6.net
>>293
新規参入した太陽光発電業者が600社もある。
これから風力発電業者も新規参入してくる。

296 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 15:44:10.51 ID:rhHsFpcD.net
ボッタクリ
オール電化
ありがとう
人災党ww

297 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 20:28:36.07 ID:OVzT5rzd.net
しかしとことん日本人は自己責任を嫌う国民性なんだなw
リスクはあると説明しても目先の利益に目が眩んで、結果大損こいたら損失の補填を求める。
株やFX、なんでもそうだ。
やはり日本人には自立した個など求めるべくもない弱い民族なのだ。

298 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 21:34:09.86 ID:VA4/BHW+.net
>>297なんの話してんの 軽度知的障害がなに語ってんの?

299 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 21:40:03.69 ID:X9kYNUyd.net
>>297
シェール減産で原油とLNGは値上がりしていくから、停電を被るという形になると思うよ。

300 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 10:05:59.72 ID:J7Wvkzpg.net
>>245
>今じゃ太陽光のほうが安いんだから

これは無い

301 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 10:46:17.68 ID:LCt9JMao.net
太陽光なんて補助金の下駄で無理やり安く見せてるだけだもんな

302 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 11:13:19.57 ID:ZEvV6QJ/.net
>>300
もう元が取り切れてるよ
それに新築の屋根に付けたのは、特別太陽光に投資した形でなく
住宅費になってるから、ただで発電してると言える

303 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 11:21:58.10 ID:J7Wvkzpg.net
>>302
今議論してるのは太陽光の買い取り価格じゃなくて?
太陽光で発電した電力を自家消費することを議論してると思ってるの?

304 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 12:57:22.09 ID:Gsf0M/uB.net
どこをどう読めば買取価格の話に読めるんだ?

305 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 13:49:29.47 ID:ZrutlRls.net
自称意識高い系が勝手に得だと勘違いして契約しただけだろう

306 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 14:20:17.55 ID:h1hiizZP.net
日本の場合、補助金が多いから、山林を切り拓いて太陽光パネルを設置して日本各地にメガソーラーを作ってきたけど、自然破壊しているのは本末転倒だよね。

307 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 14:51:48.75 ID:kHtFvfev.net
これを機に電源を持たない新電力はまず潰れてくれ。小売は無駄に増えすぎた。

308 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 15:26:14.66 ID:xy6xqyiI.net
電気の転売で儲けている新電力は600社近くもある。

309 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 20:40:17.19 ID:52JNIhkZ.net
太陽光が安いと言っても蓄電施設との組み合わせを考えずに単独で考えても意味がない
電力価格は去年春に0.01円をつける時もあったが、その一年以内に200円までに達した
2万倍も価格変動するものだとどうしても時機を選べないのが痛い

310 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 23:51:16.12 ID:IOinfDep.net
転売を国と国民が推進した結果
停電リスク増大を許容したんだから今更グダグダ言うのはナンセンス

311 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 00:03:17.86 ID:E60jrnrr.net
太陽光は安いと嘘を宣伝しているのが問題なのだよね

312 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 02:02:12.10 ID:UYvVxj+b.net
>>282
1にちごとにみるみる
国内在庫減ってるのよな

313 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 02:10:05.58 ID:aQBwaWet.net
電気の転売屋を潰さないと毎年のように電気代が高くなる

314 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 03:07:11.49 ID:vBW7dJ5F.net
日本の電力業界も危なくなるかも。


バイデン大統領は、アメリカの大規模電力システムから中国共産党に関連する事業体を締め出そうとしたトランプ前大統領の大統領令を取り消しました。

Biden Rescinds Trump Order Banning Chinese Communist Involvement In US Power Grid
https://thenationalpulse.com/news/biden-revokes-trump-energy-eo/

315 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 09:58:41.97 ID:rDN7NQ5V.net
>>158
工場は時短などで節電に協力してたよ

316 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 16:42:28.53 ID:HmjUffcD.net
業界に詳しい人がいたら聞きたいんだけど
一軒に大手電力会社と転売電力屋の2系統引くことはできないのか?

基本料は両方取られると思うけど、そんなに高くはないし
日々の相場に合わせて切り替えて使えば合理的だと思うんだけど

317 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 17:15:17.81 ID:aT60Pjet.net
転売屋は電力系統も大手電力に借りてるのだろ

318 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 17:18:46.83 ID:1pup7Y40.net
>>316
引いてもいいけど、ブレーカー単位で別々にせにゃならんと思うぞ。
一旦ブレーカー落として別系統に流し変えるとか、
下流のコンセントまできっちり分けて電化製品ごとにプラグ挿し変えるとか。

319 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 17:41:33.11 ID:5jno8mJF.net
東芝ってLNG事業売却したよな。
もうちょい我慢してれば

320 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 17:41:39.11 ID:nv11c/5a.net
>>316
頻繁な契約変更はできません
最低1年間

321 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 17:50:49.84 ID:HmjUffcD.net
>>320

だから、両方の電力会社同時に契約しておくんだってば
基本料なんて数百円なんだからしれてる。
全く使わない月は、基本料も半額になったはず。

>>318のいうように、手動でブレーカーで安い方の系統に切り替えるようにできないかってこと

322 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 18:06:56.85 ID:q+2ZPwvp.net
>>321
昨年の改定でも複数引き込みができるのは公共性の高い場所だけだから無理

323 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 18:11:27.94 ID:i+7Lj5N0.net
うちは電気代が15000くらいだけど
高いのか安いのかよくわからない
調べてないから

324 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 19:19:44.53 ID:nO7W0UrB.net
>>318
そんな工事なしで契約書だけで大手電力から新電力に乗り換えられるよ。

325 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 21:36:26.06 ID:KmU861o0.net
オール電化だけど
夏場より2割ほど電気代安いんだが
暖房はエアコンとホットカーペット
よく 暖房の方が電気食うっていうけど
何で電気代下がったの?

326 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 22:05:00.00 ID:utQ9/pHW.net
>>324
>>316の話は「乗り換え」じゃなくて「乗ったままもう1つ」ってことだろ?

327 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 22:56:43.93 ID:B2wrCejy.net
>>325
そのご家庭それぞれに建屋の違いや暮らし方があるんだ
他の方々と違う事が気になるならワットメーター大量買して個別の電気使用量を調べなさい

328 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:06:56.64 ID:TJeJ5n/E.net
>>327
いや そうじゃない
同じ住宅で同じ時間に同じようにエアコンの
冷暖房の違いで使ってるわけで
ホットカーペット余分に使ってる
12月が夏場より安いのが何でかなって

329 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:18:42.10 ID:Cms/Y4wD.net
>>328
それぞれ何ワット使ってんのよ

330 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:19:31.97 ID:sur3epex.net
>>328
だからワットメーター当てて個々の電力を測定しなきゃわからんじゃろ

夏場になんか温度センサーぶっ壊れててガンガン電気使ってるかもしれないだろ?

331 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:39:36.27 ID:TJeJ5n/E.net
>>330
単純に 料金下がったか聞きたかっただけなんだが

332 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:45:47.20 ID:sur3epex.net
>>331
料金下がったのは電力使用量が下がったから

じゃあなんて下がったかは当事者が全ての電気機器にワットメーター当てなきゃ
現場を見ていない人に回答は不能な事ぐらいわからんのか?

333 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:48:51.55 ID:TJeJ5n/E.net
>>332
あの 料金によくわからん調整費って何?

334 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:55:09.67 ID:sur3epex.net
>>333
2割変わったんだろ?

その夏とやらと12月の電力ご使用料ってのがあるか何kwh使ってるんだ?

調整費とはTEPCOで言う燃料調整額の事か?

めんどくさいから明細書の写真取って上げちゃいな
詳しい人が答えてくれるだろうから

個人情報は黒塗りして上げるのはお約束だぞ

335 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 00:57:27.78 ID:i6x/yZ3e.net
トランプ政権時代は原油・LNGの価格が過去最低に下落していったから、大手電力に契約したままでも電気代は値下がりしていったからだよ。


でも、これからのバイデン政権では、原油・LNGの価格は少しづつ上がっていくと思うよ。

336 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 01:04:58.98 ID:XIlGMlMh.net
高騰したって一般家庭ならせいぜい数万円だろ
数年単位で比較する話なんだからどうでもいいわ

337 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 06:03:40.21 ID:tJNQasic.net
電気を転売するだけの新電力は世界各国のカーボンニュートラル政策の障害でしかない。

再生エネルギーは高いので国民の電気代は値上がりするのは周知の事実であるが、電気の転売屋のムダを削減することで、国民の電気代の値上がりを最小限に抑えられる。

再エネを発電していないのに地球環境を謳うウソつきの社会悪の新電力を淘汰するのが社会正義である。

338 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 06:08:19.42 ID:tJNQasic.net
菅総理は頭が悪いことは周知の事実であるが、四面楚歌に耐える力と猪突猛進の突破力を持つ菅政権は、一気に制度改革するタイミングを見計らっている。

果報は寝て待て。

339 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 06:40:49.21 ID:dj+sO4ks.net
どう考えても、ソフバンのハゲから電気を買おうと考えたやつの自業自得
ちゃんと払えよ、伝票操作だけでボロ儲けをするソフバンのハゲに貢げよ、契約なんだぞ

340 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 07:55:37.08 ID:Yun8fiZt.net
>>284
LNGは長期保存できないから、無駄な在庫減らしてたら大寒波が来て急に不足しただけ
そもそも原発は急速な出力変動させないから関係ない
石炭みたいに保存効かないせいで起きた事態だな

341 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 08:13:26.28 ID:Ooo0V9m+.net
どちらかと言うと、太陽光の出力が安定しないのが原因。
時間帯で見ても、晴れの日の昼間は、今でも電気料金が安い

342 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 08:20:40.90 ID:wWwPXfMy.net
太陽光なんて広域で考えれば超安定サインカーブにしかならん
地球の自転に変化ないんだし

343 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 08:29:29.41 ID:wQwGgljE.net
電力自由化と原発停止の付けが回ってきただけ

自由化止めて原発稼働で解決!

344 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 09:37:34.51 ID:D9aqPxc6.net
うちは電気代が15000くらいだけど
高いのか安いのかよくわからない
調べてないから

345 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 10:58:44.85 ID:fQJ/wQMT.net
>>342
積雪で発電ゼロ近くになるけどな。ください

346 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 14:20:20.95 ID:DNyntbTr.net
北国は高緯度で急勾配だし
積もらないのがデフォ

347 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 14:31:10.17 ID:171mRWf9.net
>>4
客が居なくなるからだろ

348 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 00:36:05.64 ID:cVlzzEcs.net
>>346
2mも雪が積もるのに、何を言っているのか。

349 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 09:11:14.10 ID:cmqz+ltA.net
勾配つけりゃ積もらんよ

350 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 09:25:49.13 ID:oSi1tDB0.net
おいおい

351 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 10:14:29.34 ID:/REZ6xjU.net
原発主張勢は言葉が足りないんだよ。
原発廃止の同意はやぶさかではないが、
電力安定のため核融合、バイオマス他
自然エネルギー発電ができるまでの
繋ぎが必要。即時撤廃したいのなら
高騰する電気代は反対派が全額払え。

352 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 12:06:40.98 ID:OFD+ooYk.net
去年1月の電気代15000円くらいだったが今月は25000円だった
いつもより家に居て単に電力使いすぎただけなのか…今日から節制してみて来月どうなるかかな

353 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 13:07:12.72 ID:23Hx6BhC.net
市場価格連動:ばくち

354 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 19:18:15.98 ID:We13dJXR.net
先月から市場価格連動の電力会社に切り替えた途端これですよ。
一人暮らしなのに緊急事態宣言のおかげさまでテレワークと休日の外出自粛で500kwh使ってしまった…
請求額未確定だけど、予想外の出費として、いくら請求されるのか怖すぎるんですが。
今日のニュースでこの事態のヤバさに気づき、思わぬ不意打ちを食らった気分。
当面は節電して、これで高額請求ならこれからのリスクが怖すぎるので、即電力会社切り替えたい。
このリスクを先読みして、市場価格連動にしなかった人はほんと有能だと思う。

355 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 19:50:27.49 ID:wbjd+UY8.net
楽天でんきはセーフだよな?

356 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 19:58:16.38 ID:BMYBZNDA.net
>>354
わいはスマ電の夜得プラン!
もう消えたプランなのでそこそこお得なんだろうと思う!

357 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 20:12:39.99 ID:LoxPmCMY.net
原発を止めた時から、予想はされてたけどね。
まぁ、発狂したババアは何を言っても聴かないからなあ

358 :名刺は切らしておりまして:2021/01/26(火) 21:41:29.80 ID:d7gmVaGR.net
火力発電の比率が6割もあるので、LNG価格による電気価格の変動幅が大きくなるのだね。

原発を再稼働すれば比率が25%に下がるから、電気価格の変動幅が小さくなる。

359 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 08:54:23.41 ID:BAM/sZuh.net
というか電力供給を自由化しないのに卸売だけ自由化して意味あるのか?

360 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 09:31:20.26 ID:VcexlFIX.net
送電網まで自由化したら旧電力が新電力に送電網を提供する義務も消えて、旧電力が独占して新電力が排除されて終わりだろ

361 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:02:44.99 ID:SxFV0OCo.net
そんな独禁法に引っかかる自由化は資本主義として許されない

362 :名刺は切らしておりまして:2021/01/27(水) 16:49:47.85 ID:yn4FRNv0.net
旧電力でさえ10社あるのに、独禁法に引っかかると思ってるんですかねぇ…

363 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:11:59.36 ID:HOEgs2oa.net
散々メリットを享受しといて、潜在リスクが顕在化したぐらいでガタガタ抜かすなっつー話だわな
そういうリスクとって乗り換えた奴らなんだから、契約書通り、古事記契約者にきっちり請求しろよ

364 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:28:57.69 ID:nUh73wC8.net
>>363
ウザいやつだな。ずっと乗り換えていないけど、こんなカスが営業してるんだな。乗り換えなくてよかった。

365 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 11:46:12.15 ID:DBjbeOld.net
安かろう悪かろう

366 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 13:16:01.53 ID:VzsKZTar.net
コロナで暖房用消費電力が倍だから
換気したら大変です

367 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 11:50:38.40 ID:1rdcm4xA.net
1万2万でがたがた抜かすな
給付金10万もあるだろ

368 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 12:53:08.51 ID:MwHhL57l.net
原発を再稼働すれば、電気代は悪天候やLNG高騰に影響されなくなる。

日本は火力発電6割で再エネ3割だから、悪天候やLNG高騰で電気代が高騰するが、
中国や韓国のように原発を大幅に増やせば電気代はいつも安くなる。

369 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 23:10:03.66 ID:mXbealHY.net
原発は稼働させようが稼働させまいがリスクは同じだからな
だったら稼働させたほうがいいだけの話

370 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 12:53:43.72 ID:g8RE3R1U.net
>>355
新規契約受付停止してるだろ笑笑

ってことは?

371 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 12:57:50.32 ID:g8RE3R1U.net
>>337
再エネなんていくら増やしても二酸化炭素全然減らないのは、欧州みれば分かるだろ笑笑

電気代は世界一高くなって、二酸化炭素削減率で日本に負けてるドイツとか、再エネ推進して20年以上たつのに電気代が高止まりしてるデンマークみれば誰でも分かるだろ。

再エネは悪が結論。
少なくても次世代電池できるまではね。

経済産業省とかアホの集まりなんかね?
テスラに逃げた水◯とかの馬鹿に毒されてからね。

372 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 13:11:51.97 ID:k17ok1Bh.net
CO2はどうでもいい
中国人を絶滅させないと解決しない

373 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 14:01:21.80 ID:OwNyBUzh.net
>>371
アホはお前だ
CO2が実際に減るとか関係ないんだよ
中国と欧州それにアメリカが言ったルールに従わなければ日本は滅亡する

374 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 15:05:22.33 ID:r46glQHt.net
二酸化炭素の排出のほとんどは米国と中国と印度の3カ国だから、
欧州や日本が二酸化炭素をいくら削減しても地球全体ではほとんど無意味なのだね。


https://i.imgur.com/Hh3kvqR.png

375 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 18:17:46.78 ID:g8RE3R1U.net
>>373
しねーよ笑笑
ビジネスはビジネスでやればいいだけ。

そもそも、パリ協定で決めた二酸化炭素排出削減の目標ラインを越えてるのは日本とイギリスだけ。
再エネ利権団体の言うとおりにしたほうが国が潰れる。

実際、スペインとイタリアは
再エネ推進⇒電気代あがりすぎ⇒工場逃げ出す⇒経済破綻のきっかけになった。

376 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 19:44:42.61 ID:f/81t73O.net
自民党は日本の製造業潰すつもりで、カーボンニュートラルで観光シフトとかやってるよね

377 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 00:45:40.75 ID:R+xDm9X3.net
>>376
それはない笑
観光業は儲けるため、カーボンは経済産業省の意向だろ

378 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 00:54:45.90 ID:D1szxBhA.net
日本は未だに風力や太陽光等の神頼み発電に期待しているお馬鹿な国家

379 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 01:10:40.02 ID:/CWZBB7s.net
何故か電力会社の決算がヤバイらしいな。
発電で大儲けかと思いきや、電力会社も卸売から仕入れてて大赤字

380 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 01:16:40.15 ID:YxJR2nPh.net
新電力なんて、送電線の利用料も払っていないんだし
大手電力がフォローする必要もないわ

381 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 03:46:45.32 ID:MK8HPNU+.net
LNG価格の高騰で電気代も高騰。電気を転売する新電力は電気代の変動リスクを回避するために電力先物取引でヘッジするべきだった。
by欧州エネルギー取引所グループ上席アドバイザー・高井裕之氏

2021年01月31日(日)  サンデーニュース Bizスクエア BS-TBS

https://youtu.be/ivnT7pjvyUc

382 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 14:19:04.50 ID:/P5sqzO4.net
>>375
今はコロナ騒ぎで落ち着いてるがこれが終われば間違いなくイギリスと日本は責められる
そのときに出すカードが日本にはない

383 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 21:16:49.14 ID:4jsQI/Mh.net
揚水銀ダムとか作ってはどうか
都市部にでもコンパクトなのが作れるぞ

384 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 21:26:34.35 ID:vBoCaB9w.net
楽天でんきは市場連動型でもないのに
新規契約停止なのはなんでなの?

385 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 21:49:05.81 ID:g3RFWQSd.net
>>384
顧客が固定金額なら、差額を楽天が負担しなきゃいけないからだろjk

386 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 06:43:15.35 ID:K7Czan5j.net
『エネルギー政策の漂流を許すな』国際環境経済研究所理事・竹内純子

≪政府の責任ある意思決定が必要≫

政府はまず、原子力政策大綱のような形でしっかりとビジョンを示し、プログラム法などで各課題解決に向けた道筋を定めるべきだ。
前回のエネルギー基本計画策定から、政府が原子力の課題に本腰を入れて取り組んできたとはとても思えない。
意思と覚悟を持ち脱原発の道を進むのであればよいが、
責任ある意思決定を欠いた脱原発への漂流は、いたずらに国民負担を増大させる最も避けるべき道だ。
選択肢として「捨てない」ことと「生かす」ことは同義ではない。
今こそ政府の本気度が試される。
https://www.sankei.com/column/news/180625/clm1806250004-n1.html
https://i.imgur.com/WCDIZPx.png

387 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 14:51:48.78 ID:r5IhoA4m.net
楽天が主導?

ギャンブルで負けた金を返せと要求する新電力
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8784e1269f7d94b25b027b8d6f04be76c790df

388 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 07:24:38.45 ID:k7dTfqTs.net
原発動かすしかないだろ

389 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 11:31:55.43 ID:RiNWk4tP.net
エナジーダイレクト、解約した方がいいですか?去年より1000円以上高いです

390 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 19:09:47.52 ID:go8RbEeo.net
>>382
意味わかってる?
日本とイギリスが目標達成してるんだよ

391 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 22:13:43.84 ID:A9aYHedE.net
テキサス大寒波で「気候変動」論争 再生エネ転換、規制緩和が裏目
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021030100665&g=int

>電力会社の発電、送配電、小売り事業を分離する
>「電力自由化」を強力に推進。
>規制緩和の先行事例として日本も参考にしてきた。

>テキサス州では、今回の寒波の影響で家庭の電気料金が
>月100万円を超えるケースが続出した。

電気代が月100万円越えか
電力自由化ってすごいな〜。

392 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 04:53:24.31 ID:cWIEUwIr.net
反原発の馬鹿は強制的にこの電力と契約でいいだろう。

総レス数 392
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★