2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ソニー、オリジナルEV「VISION-S」の公道テスト走行開始 「Airpeak」で空撮 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/01/12(火) 19:07:10.96 ID:CAP_USER.net
 ソニーは1月11日(米東部時間)、オンラインで開催の「CES 2021」で昨年のCESで発表したEV「VISION-S」の公道走行テストをオーストリアで開始したと発表した。

VISION-Sは、ソニーのモビリティコンセプト「Safety Cocoon」の下で開発されたオリジナル電気自動車。ソニーは公式ページで「モビリティの進化への貢献を目標に、VISION-Sの開発活動は新たなステージに移行しました」としている。

 公開された動画の1つは2分程度で、ナンバープレートをつけたVISION-Sが街中や山道を走行するというもの。一部の動画は同社が昨年11月に発表したドローンプロジェクト「Airpeak」で撮影したもののようで、Airpeakのドローンも映っている。

もう1本の動画は約9分で、プロジェクト参画メンバーがVISION-Sで目指すものについて語る。将来的には自動運転にし、移動時間を「付加価値がある時間にしていくというのは、ソニーとして考えていかなければならないところだと同社 AIロボティクスビジネスグループ統括部長の矢部雄平氏は語った。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/yu_sony1.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/news062.html

2 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:10:20.89 ID:x1K2KQZ3.net
ドローンの方もそうだけど
車体設計一からソニーでやっていないだろうから
どこと手を組んでるんだろう?

3 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:10:31.58 ID:ptY+Ux45.net
かっこいいー

4 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:11:22.52 ID:rWQU812h.net
ビートルをぺちゃんこにした感じ?

5 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:13:08.41 ID:cNyZNYpN.net
>>2
マグナシュタイヤー

6 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:13:18.21 ID:2ScUYevk.net
自動運転なの?

7 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:16:56.83 ID:2sutzEtY.net
パッと見デザインは悪くないな。
セダンタイプなように見えるので、売れ筋になるかは分からんが。
高速安定性は高くて好きだけどさ。

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:18:31.00 ID:8/3Vpcw+.net
直ぐにこのレベルの自動車作れるんだから既存の自動車メーカー大変やな

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:20:38.44 ID:0q2rn+Ie.net
ソニータイマーはどんな新製品にもついてきます。

10 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:25:53.01 ID:8sHCZfAW.net
   
    
      発 狂 w w w 
  

11 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:28:36.16 ID:6dkSc0T2.net
>>5
車田正美の漫画に出てきそうな名前だな

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:30:01.75 ID:BCSZaA7K.net
いらねw

13 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:30:01.75 ID:BCSZaA7K.net
いらねw

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:36:48.05 ID:Rn83Jsif.net
今頃ドローンてどれだけ出遅れてんだ
シナでは1000台のドローンで編隊飛行してるというのに

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:38:57.24 ID:RKJsDL61.net
ダメだっつーの。
自動運転はせいぜい高速道路まで。
昨日あがってたテスラの事故なんか人間が運転してたらあまり起きない事故だし。
そもそも人間が判断しないといけない状況をAIがどう処理するのか。
場合によってはそれがトラブルの元になる気がしてならないわ。
街乗りは自動ブレーキサポートと対物センサーぐらいで良いよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:44:17.50 ID:7tUZIXoI.net
マグナなんてスーパーアグリ以来に聞いたわ

17 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:44:21.59 ID:Ch6R9Rgg.net
コンセプトカーとか言ってたから売らないんだろうけど
ソニーとトヨタで組まんのか

18 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:45:32.15 ID:cNyZNYpN.net
>>11
ドイツ企業
オーストリア工場で生産だったと思う

19 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:45:53.29 ID:7tUZIXoI.net
ボッシュとマグナと組んで部品や技術ライセンスで
儲けるんだろう
クルマ売るより儲かるかもね

20 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:46:40.06 ID:K0IsPU89.net
最近のソニーはアニメ会社になってしまって、PS5以外の製品って見なくなったな。
スマホとか息してるのか?

21 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:46:54.08 ID:7tUZIXoI.net
>>18
親会社マグナインターナショナルはカナダ

22 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:46:57.50 ID:UmOi3EKb.net
>>15
街乗りは歩行者の不規則な動きをAIが判断できんわな
自動運転ができるから田舎に移住しても老後も安心ってバカは、法整備含めて死ぬまでには間に合わんって理解した方が良い

23 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:47:07.40 ID:lGAxOyaW.net
フロントの変なラインがいらない。

24 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:49:08.78 ID:7tUZIXoI.net
ZFも絡んでるし、何気にすごいな
ドイツ系サプライヤーを味方につけてる

25 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:50:38.54 ID:cNyZNYpN.net
>>17
トヨタが潰れるまで待つと思う
潰れたら買収してソニーカー出すかもな
その前におそらくホンダが先にソニーの下請けになりそうだw

日本の既存車メーカーはしがらみ、下請け構造、既得権ガチガチで
何も新しいものを生み出せない体質になっているので
一旦清算してから、こういった異業種からの参入によって一から再構築するしかない

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:56:51.07 ID:cNyZNYpN.net
ソニーはアップルカーに対抗するつもりだろう
すでに日本の既存車メーカーは潰れる前提で動き出しているのが凄いところ
そこは絶対に口に出さないけどな

既得権ガチガチのトヨタにはもう未来はないことは日本人も分かっているだろうし、
ソニーのこの動きは日本の産業にとって救世主になりうる動きとして歓迎されるかもしれない
しかし派手に動きすぎるとトヨタをはじめとした既得権側から
激しいネガキャンを受けることは容易に想像できる
果たして自動車産業の本拠地日本から新しい時代のEVブランドが誕生できるだろうか

27 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:59:21.27 ID:alVPvodH.net
>>17
トヨタは自分とこで自動運転やってる
公道走行テストも既に2年くらい前からやってるよ

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 19:59:52.38 ID:alVPvodH.net
>>26
バカだろお前は。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:00:15.98 ID:7tUZIXoI.net
自転車でいうシマノみたいのをEVでやりたいんじゃないか

30 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:01:23.83 ID:rwSAK78c.net
BMWがつくったポルシェにみえる。

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:03:53.11 ID:CnXRYHHT.net
>>8
マグナシュタイヤーに頼めば簡単だ。
ただし、量産は別。
1億円なら、だれも買わない。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:04:02.53 ID:cNyZNYpN.net
世界も日本人も、変わろうとしないトヨタには飽き飽きしているんだよ
もはや小手先で何をやっても駄目
車業界もそろそろプレーヤーの入れ替えが必要
古い時代の象徴のようなトヨタにはこの辺で退場を願いたい

33 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:05:31.53 ID:CJK8N7NY.net
>>20
アニメ会社?
保険会社の間違いでは?

34 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:05:46.51 ID:zvrxpu3O.net
マグナにヴァレオにZF、ボッシュにコンチネンタル、どうやって渡りつけたんだってくらい面子揃えてクルマ作ってんだな
世界サプライヤーで大手中の大手ばかりで自動車開発やってら
youtube.com/watch?v=HBGu43ElXZM

あとやっぱりこういうドローンはレンズ視野角と干渉するからどの会社も足動くようにできてるのね
youtube.com/watch?v=o_XWbHuwsfw

35 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:07:44.40 ID:kLUnXnI3.net
>>26
トヨタの既得「権」とは具体的に何を指すの?

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:08:54.77 ID:W8gpAonr.net
協力会社に国内が入ってないあたり、家電屋に何ができる?って
日本の自動車メーカー関連企業へ行く先々で、鼻で笑われたんだろうな。

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:09:16.03 ID:ySqWrcwL.net
SONYがまともな企業ならEVぐらい参入して当たり前
寧ろ他の日本企業が自動車産業に遠慮してか参入してこない方がおかしい

38 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:12:37.55 ID:Fur6bZ8E.net
https://www.jprime.jp/articles/-/19819?page=2
映画『鬼滅の刃』大ヒットで、これだけの金が動いた! 一番儲かったのは「ソニー」
2021/1/9

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:13:35.25 ID:wwy+v2id.net
この車のインパネって
ホンダの最近出たEVとほぼ一緒だね
ってことは共同開発社はhondaで桶?

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:16:59.52 ID:7tUZIXoI.net
>>36
自動車業界で発言権強いのはドイツ系サプライヤーだぞ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:19:20.28 ID:V0ZPzNgX.net
>>39
デジタルメーター関連はBOSCHだよ
日本メーカーは系列に縛られ周回遅れ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:20:54.43 ID:xg8RQ7Kg.net
マグナやコンチネンタルとかValeoが内装大手だって知らんのか

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:21:30.99 ID:ZE7P9QUN.net
スマホと同じで基幹部品買ってきてガワだけおしゃれにするやり方なんだろ。

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:23:34.03 ID:cNyZNYpN.net
EV時代になったら日本の自動車会社はソニーとパナソニックになるべきだな
既存車メーカーはその下請けとして車体製造のみを担当すればいい
車の心臓部がエンジンからバッテリーと自動運転IT関連になる
既存車メーカーにバッテリーやIT関連は無理
車体の製造に特化しないと生き残れない

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:26:30.86 ID:xiIjlsFi.net
むしろとことん日本企業にハブられた結果こうせざるを得なかったと言えるくらい、
国内製造がいねえ
日本の部品メーカーすら気配ないとか、取引先の上からのお達しで新人潰しのフクロにでもされたんだろうか。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/08/news092.html
https://jp.techcrunch.com/2021/01/12/2021-01-11-sony-reveals-more-details-on-its-secretive-vision-s-sedan/

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:28:34.76 ID:7tUZIXoI.net
>>45
単純に強い相手と組んだだけ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:28:58.48 ID:V0ZPzNgX.net
むしろソニー立ち位置だからこそグローバルのサプライヤーと組めたんだろうな
自動車関連メーカーなら技術パクられるし

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:29:13.39 ID:zTpe5yMS.net
こういうスレになるとトヨタは潰れるマンがすぐに湧くけど、そう言う人って人類はまだ月へ行っていない説とか信じてそう。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:31:15.63 ID:pDuFiXUT.net
>>33
いつの時代で止まってるんだよ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:31:44.10 ID:cNyZNYpN.net
>>45
日本でこんな動きをしたら潰されるに決まってる
既存車メーカーにとったら自分たちの立場を危うくする脅威でしかないからな
日本企業とはいえテスラと変わらない

日本の内燃機関産業が潰れない限り、新しい産業の芽は育たない

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:37:25.80 ID:1HxfuxET.net
デザインいいんだよなこの車

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:38:36.94 ID:nu2vVUlp.net
>>42
https://www.marklines.com/ja/report_all/wsw0047_201803
インスツルメントパネルやダッシュボードでも
その他の部品でもほとんど全分野が第一級で世界級王者揃いだからなぁ

MAGNAなんかは、パワートレーンや完成車まで自社で仕上げられるほど大量のサプライヤー連ねてるのもあるが

53 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:49:37.25 ID:ZRrhK9eX.net
今までの自動車大手はもう内燃機関でやってくれてりゃいい。

だがパーツメーカーまで道連れにして、EVにしり込みするのは止めろや

54 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:55:36.80 ID:cNyZNYpN.net
トヨタは自分たちの都合、550万人の雇用がどうたらこうたら・・・
そんなことしか頭にないから消費者に見限られ始めているんだよ

車が欲しい人はトヨタの雇用を守りたいから車を買うのではないという視点が
すっぽりと抜け落ちてしまっている
自分たちが売りたい車を押し付けようとしているトヨタの姿勢に嫌気がさしている

55 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:55:54.72 ID:t51kSb3T.net
電力不足を拡大させる物に税金を使って補助金を出す愚行。

56 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:02:16.46 ID:6UEJvAYZ.net
ソニーはすぐサービス止めるから信用しない

57 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:05:55.96 ID:plJcpAjK.net
買う

58 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:06:42.69 ID:xe9ncHPb.net
VISION-Sお披露目時の自動車関係者のコメント載っけてた記事で
「よくできてるけど、EVは天下取れる所まで行けない」って旨の含蓄深いセリフ言ってたな。
果たしてどういう意味だったか。

59 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:12:09.55 ID:ydWIzAkE.net
>>56
それと同じ理屈か、それ未満で、
ポッと出のテスラは、他の自動車メーカーの足下にも及ばないサポートのレベルだって笑われてた

筈だったんだがな

60 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:14:13.22 ID:CnXRYHHT.net
なんか、素人くさいスレばっかで残念だな。
CES 2021への動画サービスぐらいの話だろ。アップルがEV参入か、って話題とかぶるし。

今は、自動運転の開発競争の真っ最中。ソニーはイメージセンサで、絶賛参戦中だろ。
このセンサの大口客であるメガサプライヤーに、VISION-S作って、もっと買ってとアピールしてるような段階。

EV販売なんて遠くに霞んでいる。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:24:44.09 ID:bYPCZFgM.net
技術開発用の法律を緩くしたエリアを国内に作るのは自動車メーカーの仕事
検証するにも最初から海外でやるしかねえ
TOYOTAにしてもそうしてるがな。

62 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:26:29.27 ID:YqRk2DUT.net
>>60
自己紹介乙

63 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:27:36.50 ID:b8diTMWc.net
トヨタさんソニーにも抜かれるwww

64 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:30:17.67 ID:E/iq7Tj3.net
搭載量がフルサイズ一眼レフ載せれるくらいだから、
ドローンは50万くらいかね
ワンフライトで壊したらカメラ込み100万吹っ飛ぶ事になるが。
しかし、バッテリー相当でけえなこいつ。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:42:01.09 ID:GhFQ/JH+.net
すぐに消えそうw

66 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:43:09.67 ID:s43FHCjw.net
中身は知らないが外見にオリジナル感全くないんだけど

67 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:49:16.38 ID:kLUnXnI3.net
変わった外観の車を作ると特に高級車は売れなくなる
高級車買う人は年齢層が高くて保守的だから

68 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:51:11.35 ID:VNDnRAcl.net
>>1
ダマスカス紋様みたいだな

69 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:57:19.92 ID:AYNAMl9n.net
ヤマダ電機とかでクルマ買うようになるんかな

70 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 21:57:31.68 ID:iNKDpHil.net
今でこそ値段高いがキーパーツになってる赤外線レーダーのLiDARが、公道走行の実証まで降ってきてるあたり、
向こう5年くらいで使われてるセンサーがオートモーティブ市場に投入もされるだろうな。
これでUGM型ストリートビューを作ることもできそうだ。

その前にiPhone 13全モデルにソニーからLiDARが搭載されるって記事が来てるけども
立体スキャナになるLiDARの端末が増えたら、物体情報のデータが増えるし、それを扱うアプリも増えるから、
抱えてるアニメ、映画、ゲームとかの制作を始め、順次その他の業種でも業務内容に変化が起きるだろうね
http://forbesjapan.com/articles/detail/39148

71 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:10:47.65 ID:xAeusBqT.net
そのうちみんな車中泊生活になるのかな。
コンテナーハウスみたいなのにして、家ごと移動したほうがいいものね。
そのうち不動産に費やすお金を車家につぎ込むようになると思う。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:23:07.25 ID:G9mnfH22.net
見た目とか後からでいいから何分で満充電できて何km走れるんだ

73 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:23:08.66 ID:KIx2vWlw.net
自動運転のAIも作るのかな?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:26:16.47 ID:6dkSc0T2.net
>>54
まさにそれだよね
政商トヨタとも言えるほど変節してしまった

75 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:40:38.19 ID:B6tbZ4J+.net
>>74
後3年待ちなさい。
平身低頭でアキオ自らガラパゴスカー売るから
日本国民が最後まで付き合わされる悲劇でもあるけど。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:57:06.16 ID:M4eQAymJ.net
ソニーが作っても車の形って大して変わんないんだな

77 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:06:10.51 ID:k5Uogu1c.net
紹介にある大きな会社の間で挟まれてる小さい所ですらも、提携先は
ハンガリーの自動運転スタートアップ企業だとか、第三国の新興AI企業や地図会社とか…
非主流派の方がよっぽどしがらみがマシだったんだな、というか、
立地が近くても、日本国内の大会社繋がりは
それだけ利権で腐らせられてるんだなと

78 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:14:28.74 ID:ySqWrcwL.net
EV特に自動運転車はパソコンと同じように
AIはライセンスでそれを動かすプロセッサーや
その他センサーやそれこそ車体部品も
全部専門他社から買って組み立てるだけになるんだよ
要は20年前にSONYがVAIOで大儲けした同じ理論で
SONYCarを作り売るだけの話今はその前準備してるだけ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:24:47.18 ID:IztOHBeW.net
ん、3代目アイボ?
変わった人も関わってるんやね、これ。
あぁロボットの延長線もここにあるのか。

80 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:38:04.20 ID:hwkNdu66.net
日本も意地張らずに韓国みたいに結託したらええわ
トヨタファナック三菱キーエンスとかでエグいやつつくれるやろ

81 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:42:07.98 ID:nZLQcLHZ.net
コンテンツ事業もアニメ配信大手のクランチロール買収やNetflix提携あたりからもいよいよ意識的に国内業界の風向き変えてきたな

スマートウォッチWena3でのモジュールのオープン化といい、今回のモビリティに振ったこれといい、クラウドAI搭載したアイボといい、
会社にとってパーパスやアイデンティティ(存在意義)がいかにビジネスを規定するかを考えさせられる。

ちょっと前にアクティビスト達からしきりに分社求められたソニーが出した答えの具現化を今見てるような感じもする。

82 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:42:39.40 ID:cNyZNYpN.net
>>80
いやいや、すでに結託しているよ
既得利権側はみんなで結託してEVを排除してるだろ
自分らの雇用を守るために

83 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:42:44.06 ID:xGQhC5bT.net
いまからテストって遅すぎやろ
なにやってたんだ

84 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:45:01.13 ID:z+6tpzZ1.net
アップルEVの生産、自動車メーカーには毒の聖杯か
https://jp.wsj.com/articles/SB11721070613559173311104587216552996836804

85 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:47:03.13 ID:z+6tpzZ1.net
米デトロイトの自動車ショー、21年も中止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN120EN0S1A110C2000000

86 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:47:21.88 ID:Q2zf9QiE.net
モデル3を強く意識したデザインというかほぼパクリ
買うならテスラ車買うわ

87 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:48:44.96 ID:z+6tpzZ1.net
<東証>自動車株の一角が軟調 「アップル、EV参入へ交渉」報道で思惑
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL12HOX_S1A110C2000000

88 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:50:37.81 ID:z+6tpzZ1.net
加速するクルマの「スマホ化」 経済ジャーナリスト・井上久男さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/44c5d81526378e566543d5b497ccacbcfa926a94

89 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:52:38.37 ID:GbOZ1Rfe.net
氷点下10℃以下の積雪30cmをチェーン付けてエアコンガンガンでどのくらい走れるかテストして問題ないの確認してから商品化しろよ。

90 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:56:19.26 ID:IVskRI4D.net
言うだけならタダ

91 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 23:59:14.22 ID:wyb5TECS.net
>>1
テスラとかソニーとか、なんでこんなにダサい

92 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:00:51.65 ID:T5Gmcdbk.net
走る曲がる止まるのサプライヤーが木っ端家電屋ごときに勤まるかよw

93 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:05:27.81 ID:q0LxWc0H.net
>>68
開発中の車は撮影されても形が分かりにくくなるようにこういう模様をつける

94 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:07:05.20 ID:Q8d5zc6x.net
中国IT大手「百度」がEV参入へ アップルなどIT企業の自動車参入活発化に専門家は

百度はEVと親和性の高い自動運転の分野で、すでに高いレベルで実用化を果たしています。

米国カリフォルニア州の車両管理局が出している2019年度のレポートによると、公道で行った自動運転の走行において走行時間だとか自動から手動に切り替えた回数の指標において、高い評価を得ています。

こうした自動運転のノウハウなどを生かして、百度は北京で自動運転のタクシーサービスをすでに始めています。
https://www.fnn.jp/articles/-/129826

95 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:17:20.30 ID:8q57HjyV.net
ソニーの株価2012年11月から上がりっぱなし

https://i.imgur.com/xstZjSY.png

96 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:19:41.15 ID:TDP46GZh.net
俺は死ぬまでガソリンエンジン5速マニュアルに乗るつもりだ

97 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:26:12.45 ID:vf8BgUvC.net
ちょっとごついテスラ?

98 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:32:55.25 ID:OsJpFUTr.net
ソニーは気がついてるね、この市場の大きさに
自動運転車は家にもなって、車を中心としたあらゆる端末管理体制への移行が起こる(中央集権的要素は無くせないが弱める)

GAFAは中央集権特化型を変えられないし、警戒感がて出るので付け込むチャンスはある

99 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:33:29.74 ID:6+sSKgVU.net
クルマのキーは丁度この辺にでもなるんだろうな。
こっちではちゃんと日本企業とでも協業になってるあたり、
一度クォーツショックで時計自体の危機経験した業界だから柔軟なだけか、それとも部品担当のパイのわけ合いが、長年でほぼ完璧に利権固まりきってる国内自動車産業じゃ業界外の新参者に排他的な姿勢に差があるだけか。


ソニーのスマートウオッチ、事業モデル転換の狙い

「スマートウオッチとしてだけでなく、アナログ時計としての価値をより高めていく」。
ソニーのBusiness Acceleration部wena事業室の對馬哲平統括課長は、スマートウオッチの新商品を手に今後の戦略をこう語る。
10月1日にソニーが発表した新型スマートウオッチ「wena 3(ウェナスリー)」。11月に発売したこの商品は、腕時計のバックル部分に有機ELディスプレーやセンサー、通信機能などを搭載する。
機械式などの好きな時計本体(ヘッド)と組み合わせてスマートウオッチとして使える「ハイブリッド型の商品」(對馬統括課長)であるwenaシリーズは、2015年にソニーの新規事業育成プログラムで誕生。今回が第3世代品となる。
wena 3は、キャッシュレス決済として新たに交通系ICカードのSuica(スイカ)に対応。wena 3に話しかけるだけで米アマゾン・ドット・コムの音声認識AI(人工知能)「アレクサ」を操作することも可能になった。
加速度センサーや心拍センサーを使って歩数や脈拍数などの活動ログを測定する機能も備える。取り付けられる腕時計ヘッドのラグ幅(ヘッドとバンドを取り付ける部分の幅)は、これまでの18、20、23ミリメートルの3種類から、18〜24ミリメートルまでの1ミリ刻みに増やした。
機能を強化しながら、バックル部分のスマートウオッチモジュールも小型化した。回路設計を見直し、前モデルの「wena wrist active」に比べて「体積は30%小さく、厚みは2.5ミリメートル薄くなった」(對馬統括課長)という。小型・薄型化はウォークマン時代からのソニーのDNAだけに、面目躍如といったところだろう。

事業拡大へ外販に乗り出す

スマートウオッチの第3世代品として、正常進化を遂げたといえる今回のwena 3。それだけではない。冒頭の言葉通り、アナログ時計の価値を高めるために新たな事業モデルに乗り出す。
具体的に始めるのが、バックル部分のモジュールの外販だ。腕時計メーカーやアパレル企業などにモジュールを販売し、モジュールに内蔵するアプリやサーバー運営のサービスなども合わせて提供する。これにより「時計メーカーがスマートウオッチに参入するハードルを下げていく」(對馬統括課長)。
すでに大手時計メーカーのセイコーウオッチとシチズン時計と提携。セイコーとは新たに「wiredwena」ブランドのスマートウオッチを共同開発し、21年1月に発売する。對馬統括課長は「セイコーの販路で展開していくことになる」と、ソニーの販路が得意とする顧客層以外にアプローチできることに期待を寄せる。
シチズンは21年夏ごろに独自のIoTサービス「Riiiver」にwena 3を対応させ、自社商品の開発も進める。さらにモジュールの外販でも協力する。シチズンが時計のムーブメントを販売する企業や製造を請け負う企業にwena 3モジュールを販売していくという。
ソニーはこれまでも、時計メーカーやセレクトショップ大手のビームスなどと協業してwenaシリーズのスマートウオッチを提供してきた。ここに来て外販を強化するのは、「自分たちだけで提供できるデザインやバリエーションには限界があるから」と對馬統括課長は本音を明かす。
アナログ時計とスマートウオッチを融合したニッチな商品だけに、さらなる市場拡大には仲間づくりが重要だと判断したもようだ。

ソニーの新規事業育成プログラムから産声を上げて5年。すでに同プログラムからはスマートフォンで鍵を開閉するスマートロックの「Qrio(キュリオ)」や小型ロボットを自由自在に動かせる玩具「toio(トイオ)」のように、ソニーの事業部門へ巣立っていった事業も出てきた。
3世代目となるwenaも独り立ちできるかどうかの勝負どころを迎えているのだろう。
「自社開発と外販の両輪を続けるが、将来的にはBtoB(外販)が大きくなっていく」と對馬統括課長は将来像を描く。
外部の力を活用する事業モデルへの転換で、市場拡大を果たせるか。wena 3は新規事業の成長戦略という視点でも注目を集める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64617930V01C20A0000000

100 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:33:37.19 ID:y7v3nDPh.net
Airpeakのが興味ある

101 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:36:17.01 ID:eG5jwyyt.net
何にせよソニー1社の体力では自動車製造販売なんて不可能だから
やるならばどこか適当な自動車会社と組むしかない

102 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:42:10.98 ID:DhKRpGZY.net
ソニーは設計だけだから、実際にスマホやPS4を工場で作ってるのは東芝だぞ

103 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:43:05.95 ID:ojRFwO1J.net
>>20
米国からでるXperia proとかすごそうだけど、一般人じゃまず使いこなせなそう

104 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:46:19.97 ID:f6OlLGex.net
>>101
心配しなくても、あと数年以内に日本の自動車メーカーは
ほとんど経営が成り立たなくなってくるから、ソニーの下請け工場になるだろう
そんなことは織り込み済みの動きだろう

105 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 00:58:53.56 ID:eG5jwyyt.net
>>104
自動車はPS5やスマホとは単価が違うからソニーの信用力だけではビジネスは無理
サプライヤーが現金でないと部品を売らないって言われるレベル

106 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 01:02:28.61 ID:gBqCYSKP.net
でこれは何が独自規格なんだ?
SONYはそれで自爆するのが面白いんだから

107 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 01:07:37.12 ID:Jm6rSxLV.net
>>101
順当に開発するつもりならスープラやBMW Z4とかジャガーのEV「I-PACE」の生産受託も手がけたグラーツでまた次の開発シーケンス用に、それなりの台数を製造するだろうな。

マグナ担当のEVプラットフォームは、公開されてるクーペ車体以外にもSUVやMPV展開の余地あるようには作らせてはあるみたいだし、ある程度品を変えて、好きな様に弄れる試験車を安定開発する所には行くだろう。
俺はここまでだと思う。
いまこのプロトで量産するには採算性かなり悪いし、現時点では市販予定ナシだしな。

しかし量産計画ナシと示してるにもかかわらず、
メガサプライヤー巻き込んだ自動車開発規模も企業数も大掛かりすぎて、現時点でも業界に結構な資金が落ちて投資になってるからホントに先の事はどう動くかわからんね。

https://bestcarweb.jp/news/entame/119893
https://clicccar.com/2020/08/01/999409/

108 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 01:10:52.00 ID:Vht6EuF7.net
ソニーは何がしたいの?
本格参入するつもり?
テレビみたいに様子見しながら金魚の糞作戦?

109 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 01:29:27.35 ID:zgjibzhQ.net
ドローンはこのままビジネス市場に投入だなこりゃ
200g未満でも法改正されたのと、
米中貿易絡みでDJIの中型ドローンでの立場が微妙だし。
パナソニックがBGH1をDJI製中型ドローンに付けて今回CESの動画で披露したのといい、タイミングってあるな、何でも。

110 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 01:56:57.05 ID:kvqEv/G2.net
もう日本はこうゆう物作りを止めようよ
こんなのどこの国でもすぐ作れるようになるよ
時代は情報利用でしょ

111 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:03:26.69 ID:sfH/SnYN.net
悲しいが今のIT音痴っぷりじゃ無理だろ

112 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:11:13.74 ID:nYP04z79.net
むしろソニー含有率なんぼやねんと問いたい

113 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:22:15.32 ID:93hNujWf.net
>>112
例えばSONYがVAIOを売ってた時に自社製率とか気にしなかっただろ?
要はPCと産業構造が同じになると言う話なんだよ
だからSONYでもEVに参戦出来る可能性がある

114 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:27:31.05 ID:H3l2lez+.net
こんだけやってる以上、ただのイメセン以外にも、今後の収益の柱探ししてるんだろね。まぁ好きに投資しとけや

こうやって少しでも金のあるうちに無駄に高額な資金要求される金ドブして、おまんまの柱探ししてないと、いま丁度コロナを収益悪化の原因にして喘いでるどこぞの会社みたいに、
10年後のいまに食うメシの種すら失くなってたりするもん。

たいていこのテの投資の9割方はゴミになるけどな。

ともかく大損こいてもEVの端っこなりアニメなりロボットなり、時計なり何なり、
何が流行るにせよカテゴリに入って事前に手をつけてなきゃ、未来その時の収益源へのキップ賭ける挑戦権すら買えなくなる。

アホに見えるのは時間でも買ってると思いねえ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:35:40.79 ID:/hjnk4+R.net
>>11
キャプテン唾左 じゃね?

116 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:48:12.44 ID:f6OlLGex.net
バッテリーはどこから調達?

117 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 02:51:36.07 ID:aY/B+NfH.net
ショーカーにしては本気すぎると言われてたが
本当に本気なのかね
GワーゲンとかZ4も同じとこが作ってんだっけ?そこまで生産能力に余剰あるのかね

118 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 03:04:47.89 ID:j9fN3jvk.net
EV用バッテリーだと早くから48V化を熱心に進めてたボッシュあたりだろ。
電動パワートレーンの基幹コンポーネントも含めて、このEVのリストに名前がきっちり載ってるし。
少なくともテスラがバッテリーにつけた値札で味しめたパナソニックには、けんもほろろに蹴られたんじゃねえかな>バッテリー

119 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 03:27:06.51 ID:A7uMRaJu.net
>>118
ただなぁBOSCH自身もCATL製の電池で調達するようになってるしな
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/automaker-supplier-relationship-with-catl/
買う側からすれば、間にBOSCHの品質保証書がついてくるから元がどうであれ、
そこそこ安心して買えるシステムになってるけどもね

いつのまにかEV業界のバッテリー製造は寡占化進みすぎてて草も生えなくなってるぞ…

120 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 03:27:49.44 ID:ojfwGRA7.net
ソニーはイメージセンサー売りたいだけだよ
少しは考えなよ

121 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 03:47:14.66 ID:9slbX+tB.net
>>116
セル→CATLでコンポーネントそのものはボッシュやね
多分
自動車用とか特に高エネルギーの電池は
充電自体のプログラムとか爆発防止技術もミソになるからセル単体じゃノウハウ不足になるんでそこら辺りは専門に任せた方が早いわ
発表の通り期間二十ヶ月とすればそんなとこや

122 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 05:51:23.51 ID:NaVWgVYL.net
>>44
電気自動車って何かに似てると思ったらフィルムカメラからデジカメへの移行に似ている
家電メーカーが覇権取るのも一緒

デジカメで言うと今はQV10くらいの時代じゃない?
物好きが使い始めて良いよねって言ってる

ということはあと10年くらいすると

123 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 05:59:52.05 ID:NaVWgVYL.net
airpeakは今んとこスペック発表されてなくて新味ないけど、小型機とか隠し球もありそう

ドローン業界はdjiの寡占になっちゃって業界としてはかなりイビツだからこれからどうなるか

124 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 06:48:44.87 ID:eSKVn/67.net
>>118
48vとか電圧低すぎだろ。トヨタなんか30年前の初代プリウスから250Vだったし

125 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 07:03:34.78 ID:pZx78vqF.net
ソニーEVは海外で先に売って実績付けてから日本市場に入るべき
ガラパゴス規格で日本市場荒らすのは止めてほしい

126 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 07:20:38.53 ID:JKoRBPpC.net
THSIIとかTOYOTAのスーパーガラパゴスそのものでは?
あれとんでもないゲテモノ規格だぞ

127 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 07:25:01.40 ID:5miq1WTk.net
https://motor-fan.jp/tech/10014666
サプライヤーのボッシュはそもそも高出力充電規格CHAdeMOの協賛企業じゃないけ

128 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 07:33:30.52 ID:pZx78vqF.net
>>126
トヨタは日本の部品使ってるけどソニーEVは海外の部品ばかりでしょ
こんなの売れても日本が弱体化するだけ、百害あって一利なし

129 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:00:52.69 ID:gfgmAFRH.net
ソニーが5年前に開発してるって言ってたドローンは
時速140kmのやつと風速40mに耐えれるやつだったが、
あれどーなったんだっけ?
高所作業用ややたらと機敏で超高速急旋回するドローン自体は特に珍しくはなくなったけど

130 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:01:57.12 ID:TGK6UcZo.net
受託生産専門の車会社あったら今後強いかもなー。今後、車作る会社乱立するだろーし。利益率は低いかもしれんが安定しそう。

131 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:02:54.59 ID:tDWHVNCF.net
しょっぱなから未だにタイマーとか言ってるじいさんいて草

132 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:04:16.73 ID:4cRuwWxm.net
>>126
THSなんてゲロシンプルだろ
なんで他のメーカーはこの発想が思い浮かばなかったんだというレベル

133 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:08:11.84 ID:h+xaii3v.net
名前はVAIOじゃないんだ・・・

134 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:09:47.81 ID:NEScIBif.net
地場の従来型国産車メーカーなんかに求められてるEVは中華みたいなくそ安い量産型
日本はアジアで見る影もないくらい人件費下がったからいけるいける

135 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:11:41.53 ID:LHUWm0tl.net
公道走行つってもヨーロッパかよ。
エリクソン主体か?
知らんけど

136 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:14:31.89 ID:h+xaii3v.net
メディアスロットがメモリースティックだったら買う

137 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:16:55.41 ID:cNvHKhMH.net
>>5
タイヤ会社か…

138 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:38:53.77 ID:VWAmUBC+.net
ソニーがEV販売とかになったら、株価がテスラ超えありそうだな

139 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:45:45.85 ID:DGTwE7NL.net
>>132
パワーロスが極限まで少ない構造してるTHSがシンプルとは口が裂けても言えんわドアホ

あんなエンジンとモータ両方の要素技術と工作技術のカオスになった物誰もマネできん

まー、よくいる自称天才サマとかなら制御プログラミングから芸術的量産まですぐ?ホイホイ摸倣やれると豪語できるんだろう。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:48:41.61 ID:xZrdtbMn.net
高価格帯ではソニーの勝利かな
日本の自動車メーカーはその下で勝負だなw

141 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:51:22.44 ID:GljssNlz.net
パナもトヨタに忖度してないでソニーに続くべきだと思うわ
このままじゃトヨタといっしょに周回遅れになると思う

142 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:51:41.87 ID:ngDYfgWU.net
ソニーカメラのα7が他メーカーの1眼カメラを一掃したみたいにこれからは既存の自動車メーカーも
同じ流れになるんだろうな

143 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:52:39.80 ID:z2aB+JNU.net
断片的にソニーより勝る会社はいくらでもあるんだが、
ここまで包括的に手広くやって、コンテンツ揃ってないとできないことも多いんだろうな。こういうのって。
こと総合家電メーカーは、技術派生のバリエーションと引き出しがデジアナ問わず、
良くも悪くもやたら多い印象がある
車とかドローンも10年後どうなるかねえ

144 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 08:57:25.43 ID:VZEzuiJN.net
家電屋ならパナソニックや日立とどこで差がついたのか?どうして?

145 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:01:23.34 ID:CeJuQxB9.net
>日立
それ言うなら東芝だろ。
いやそこも半導体やテレビとか色々やってるがさ

146 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:06:10.62 ID:KZJHHojP.net
タイマー入ってるの?

147 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:51:10.57 ID:h/E/Rznb.net
>>54
お前は薄っぺらい長文書いてて頭おかしいんか?

148 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:33:17.59 ID:qJ1jGtXo.net
>>105
アホか、さすがにトヨタには及ばんけどソニー以上の信用度持つ車屋なんてそんなにないぞ

149 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 11:55:14.67 ID:KI3mySQy.net
壊れたら死ぬかもしれない商品だからな
日本式なのか欧米式なのかは関係なくなんかあったら直接文句言う先が必要だよ

ぶっ壊れたら交換します、データ飛んだら口笛吹いて知りません、なんて電話でいうだけの感覚では商売できんよ

150 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 12:01:43.31 ID:alfVX2O5.net
>>66
公道テストの段階で外見変に凝っても
従来車の走行データと比較する時のノイズになるだけでメリット少ない

151 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:12:29.41 ID:7FUasHfu.net
もうハードは韓国に任せておけよ

152 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 13:22:22.58 ID:QzYXmHKQ.net
>>11
拳突き上げただけで右ページ端から左ページ端まで飛んで行きそうな車だな。

153 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:03:53.97 ID:0Xk2DG+b.net
あだ花で終わりそうだね
ヒュンダイ、サムスン、LGの開発資金とフットワークの軽さにはとうていかなわない
日本のメーカーは内製に拘り過ぎだし意思決定が遅いもん

154 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 14:20:06.35 ID:51a3zopX.net
中国や欧州の新興EVメーカーはファブレスで
研究開発と設計だけやって生産は専業に下請けさせる水平分業が出てきてるからな
アップルカーもそうだしソニーも同じ方式だろう
既存の大手メーカーは自社の内燃機関車種の生産ラインを順次こういう下請けラインに
用途変更して生き延びるしか道がないよ

155 :井上岳史 :2021/01/13(水) 15:05:52.15 ID:I6JNkG07.net
>>15
何故今の技術で先の事まで考えてしまうんでしょうか
現時点でもWaymoの自動運転はTeslaと異なりかなり安全で快適らしいですけど他社もそうなっていくと考えるのが普通では
Computerだっていつまでも真空管ではなかったでしょう

156 :井上岳史 :2021/01/13(水) 15:10:34.66 ID:I6JNkG07.net
>>15
transistorが使われるようになる前のComputerを見て今のComputerを語るのと同じだと思いますが
それにtransistorだって40年前とは全くの別物でしょう

157 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:15:04.27 ID:KI3mySQy.net
下請け
という言葉を使っているだけで程度の低さが分かる

欧州は系列でない設計・製造会社なんて昔からあるだろw

158 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 16:28:25.44 ID:0Xk2DG+b.net
カーシェアとか配車、自動運転のエコシステムが作れない日本企業は勝てない

小手先の職人仕事の時代は終わった

159 :井上岳史 :2021/01/13(水) 16:54:45.20 ID:I6JNkG07.net
>>158
でも流石に自動運転を見据えた計画でしょう

160 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 17:40:30.08 ID:G1bHwhcu.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大しろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。 日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは5000円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

161 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 17:44:24.47 ID:AW7s9Y94.net
>>121
内容が本気すぎるよな。
邪推すると、自動車会社から開発キーマンレベルの人材が流れたんでないかい。20ヵ月くらい前にセンセーショナルな不祥事やらかした会社があったような、、、

162 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 17:58:52.85 ID:+xA++1Tb.net
非接触の充電器車の下に付けてくれたら買いたいわ

163 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 18:35:48.28 ID:yd1VEpXw.net
>>153
そこはテスラ、Google、Apple辺りにしないと韓国人ってバレてしまう

164 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 18:49:57.20 ID:FuXAa2gG.net
バッテリーが膨らんで
そのうちドアが閉まらなくなりそう

165 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 19:00:19.37 ID:f6OlLGex.net
>>128
むしろ逆
時代遅れの産業を保護するから日本が弱体化している

某社長なんか自社の雇用を守るために
国民は我が社の車を買う義務があると言わんばかり

166 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 19:03:58.54 ID:f6OlLGex.net
>>141
一般国民が自動車産業に忖度すべきという風潮が作られているからね
このガラパゴス島では

167 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:38:44.63 ID:HEPkXwQa.net
>>9
だよね

168 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:27:44.79 ID:xy3+J7gix
量産車が発売したら呼んでくれ。 (´・ω・`)

169 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:40:02.53 ID:IprJTtXri
既存メーカーが潰れる前提が分からん

他業種の巨大グループに買収されて消化されるとかなら分かるが

170 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:07:40.94 ID:EEcYsTy0.net
まぁ、実際に車造るとなると、ただ走りゃいいってモノじゃないからな
試作車ならともかく、量産するとなると
何処の国に行っても山の様な法令と規制をクリアしないとアカン
ソニーとしては実際に自分で造ってみて
搭載する要素技術に要求されるモノが何か見極め
ソレを売っていきたいんだろうな
自分で山掘るより、山師にモノ売りつける方が儲かると言うしな

171 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:13:48.90 ID:XJ8O2bAc.net
>>170
ソニーは最初から車載システムの開発に使うって言ってるよ
外野が邪推してわいわいやってるだけ
ナビ・オーディオ等車内システムとイメージセンサを使った車外システムの開発用車両だからね

172 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:14:28.06 ID:EEcYsTy0.net
それにしても、コレの走行動画見るとグラツーみたいなんだが
本当に実車走行を撮影したんかね?

173 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:17:03.75 ID:EEcYsTy0.net
>>171
実際に車造って走らすまでやるとなると
さらに深い処の要素まで供給したいんじゃないかと思う
その為の勉強を兼ねてるんじゃないかな

174 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 22:23:20.26 ID:EEcYsTy0.net
>>161
ただ走る程度でいいなら、造ってくれる工房みたいなのは日本にもあるよ
もっとも、コレが日本で造ったモノかどうかは判らんな
イギリス辺りに造らせたのかもしれん

175 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 23:16:54.30 ID:GU8zMkG9.net
最後はSonyが全分飲み込みます。
Googleみたいにな。

176 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 23:20:23.11 ID:eG5jwyyt.net
20年間の経営不振で資産を売りに売り払った今のソニーって貧乏会社だから
Googleになるとしたら大きな金鉱でも掘り当てないと無理

177 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 23:43:55.52 ID:f6OlLGex.net
この国の自動車産業は自らの雇用を維持するために、国民を道連れにして
最後はバンザイ突撃して果てるつもりなんだろうな

自分たちだけが失業するよりも、国民みんなで失業して一緒に貧乏になる方がマシ
そう考えているフシがある

こんな国の自動車産業をソニーに何とか救ってもらいたいね

178 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 00:06:22.81 ID:T+slRvor.net
>>177
バカだろ、お前は。

179 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 00:13:42.75 ID:umMNf3BO.net
>>178

俺も>>177と同じふうに見てる。
20年以上の低金利と円安政策なんて国民を集団自決に追い込むような経済政策
産業構造の転換を嫌がって自滅に向かっている

180 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 00:42:35.34 ID:xCkULi8O.net
内燃自動車の草創期には日本にもたくさんの有象無象のメーカーがあったわけだからな
それが淘汰されていまの大手に収斂されたわけで
いまの自動車大手がそのまま電気自動車への移行に成功する可能性は高そうだけど、新規参入で勝ち残るところが出てきたら面白いね

181 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 00:52:59.86 ID:OvaGVkL7.net
林檎が急ぐのはこういう事か

182 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 01:02:13.23 ID:OvaGVkL7.net
>>144
日立や東芝は重電もやってるだろ。
日立は自動ブレーキ用のカメラもやってるけどな。
自動車屋は単独開発無理だから家電メーカーが入ってるぞ。

183 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 01:57:11.07 ID:PSQzJi3Q.net
既存の自動車会社はガソリンエンジン製造で必要だった
大量の人員や大掛かりな製造設備など負の遺産を清算する必要があるけど
新規参入はそう言う手間がない
それどころか複雑で手間がかかり高コストだったガソリンエンジンが
最初からなしで量産し易くシンプルなモーターと電池でクルマが作れることは
寧ろ新規参入を呼び起こすキッカケになる
実際GAFAの内3社 中華IT企業も3社
他にも例えばSONYが日本サプライヤーなしでEV参入を狙ってる
要は資金力があるところが下克上で勝ちに来るから少なくとも資金力で弱い
日本の中堅自動車メーカーは統廃合の下克上で消える可能性は高い
丁度この過去20年の家電メーカー衰退を自動車産業でもまた繰り返す可能性が高い

184 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 02:12:21.05 ID:0vxywnNA.net
>>183
可能性が高いではなく、確実にそうなる
もう始まっている
あと5年で大きく動く

185 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 02:17:37.91 ID:0vxywnNA.net
次の自動車会社はIT&電気屋になるのは確実
日本ではソニー、パナソニック、ソフトバンク、楽天

思い返せばバブルの頃は建設ゼネコンが今のトヨタの位置にいたんだよな
諸行無常栄枯盛衰

186 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 02:20:14.66 ID:T+slRvor.net
>>183
すんげぇバカ。
車はエンジンだけじゃないし、車体だけでもない
製造認可取って周辺協力企業を纏め
全てをスケジュールに集約して出来上がる
労働集約ってことが何も肌感覚で判ってない
出来上がったモノしか見てない奴の勘違いの見本だわ
あれは本当に氷山の一角でしかない

医療機器なんか言えばモノ自体は大したことなんかない
医療機器やってたニコンなんか一旦開発部隊解散させて
最近再参入しようとしてるが全く上手くいってない
車なんか典型的な許認可の塊だ
MRJの失敗を見てお前はどう思うよ?
モノを造る舞台裏がどうなってるかなんて考えたことないだろ
違うか?このアホが。

187 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 02:21:45.32 ID:T+slRvor.net
>>184
>>185
お前らは世間知らずのバカだ。
株でも弄って遊んでろ

188 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 02:22:07.31 ID:umMNf3BO.net
>>184
テスラがバッテリーの価格破壊に猛進してるからね
5年後には250万円で大衆車EVが買えるようになってる

189 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 03:28:20.80 ID:81unclH5.net
EVになれば車のコモディティ化による小さい会社の参入とか騒がれたが
ダイソンレベルでも参入を諦めて撤退した

電動カートクラスのEVならともかく
まともなEV車は車体設計ノウハウの塊

成功したテスラやアップル規模が必要
ソニーではダイソンの二の舞になる

190 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 04:20:27.12 ID:iie3+WCA.net
二人乗りのおもちゃみたいなのか思ったら
立派なセダンやん

191 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 05:56:16.66 ID:0vxywnNA.net
>>186
そんな既成概念など踏みつぶしながらイノベーションが進んでいるんだわ
その世界しか見えていない人間には分からないだろ

192 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 06:40:31.42 ID:Fejafkht.net
>>189
> まともなEV車は車体設計ノウハウの塊
お前テスラが出てきた時もそう言ってただろw

193 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 07:27:43.07 ID:t4eY+ZGD.net
>>176
キャッシュで1.5兆円持っている金持ち企業なわけだが

194 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 08:04:08.70 ID:ouZ6OE22.net
去年、自動車ジャーナリストが、何人か試乗記事出してるけど
システムの紹介だけで、乗り心地やハンドリングのクオリティには全然触れてない
この試作車の目的を、お察しください

195 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 10:54:38.57 ID:vvCDrNVY.net
>>192
テスラみたいに既存メーカーの敏腕技術者ヘッドハントしたら参入できるよな

196 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 12:35:25.74 ID:PSQzJi3Q.net
これから日本メーカーのように時代に乗り遅れて業績悪化する自動車メーカー社員で溢れかえるから求人には困ることは起こらない

197 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 12:49:18.09 ID:kbl7mg5K.net
EVのパワーはバッテリーで決まる
ソニーはバッテリーの技術を持ってるからな

198 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 16:02:54.73 ID:kNo8IwUX.net
スマホは世界シェア1%未満
PCはファンドに売って既にグループ外の別会社
ゲーム以外のクラウドサービスは持ってない
売れてるのはゲーム機とカメラとオーディオだけ

みたいなオワコンメーカーがEV作ったと言われても何も期待できない
ヲタク臭いデザインのコンパネが付いてるだけの中華EV?ってイメージ
しか浮かばないかな

199 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 16:06:43.48 ID:kNo8IwUX.net
>>197
村田製作所にもう売ったけどw
あと、旧ソニーのセルの強みは安全性であって性能は普通

200 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 16:20:20.27 ID:t4eY+ZGD.net
>>198
売れてるもんが何にもない他の家電メーカーどうすんだよ

201 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 16:41:50.09 ID:kNo8IwUX.net
>>200
どうするも何も、例えばパナがEV作ったところで
中華EV以下のゴミが出てきたなって思うだけだがw

202 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 16:42:00.62 ID:Qzk1BE5Z.net
>>24
デジカメやビデオのレンズにカールツァイスを引っ張ってきた流れか。

203 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 16:52:16.77 ID:Fejafkht.net
>>198
よくそんなに無知なのに偉そうに勝たれるもんだなw
投資家向け情報ぐらい見てこいよ

204 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 17:05:08.37 ID:umMNf3BO.net
>>193
銀行、保険、映画、音楽、ゲーム、家電・・・などだから
たった1.5兆円しかないってのが正しい表現
その1.5兆円から自動車にどれだけ使えるかというと
1000億円出すのも難しいだろうな

205 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 17:09:40.03 ID:kNo8IwUX.net
>>203
投資家向け情報見てどうすんの?
「金があれば技術も最高!」とでも言いたいの?w

高度なAI技術とIT技術が求められる自動運転EV市場でソニー(笑)が
持ってる技術で使えそうなもんが無いと言ってるだけなんだけど

具体的に挙げてごらんよ
ソニー(笑)が自動運転EV市場で世界獲れる技術とやらを
製品名・サービス名とソースも挙げてな

ただ「PS5作ったからAIも凄いはず!本気だせばソニーは世界一なんだ!」
みたいなゲーム機しか知らない世間知らずのガキンチョみたいな答えだけは
勘弁してくれよwww

206 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 17:23:20.02 ID:Fejafkht.net
>>205
だから投資家情報見たらなんで儲けてるのかわかるから>>198みたいなアホなことを書いて恥をかかなくて済むよw

207 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 17:28:18.98 ID:kNo8IwUX.net
>>206
具体的な事は分からないし言い返せないなら黙ってた方がいいよ
「詳しい事は分からないけど、投資家情報から妄想してました!」
って自分の無知を晒すだけだからwww

日本語読めないみたいだからもう一度書いてあげるね

具体的に挙げてごらんよ
ソニー(笑)が自動運転EV市場で世界獲れる技術とやらを
製品名・サービス名とソースも挙げてな

208 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 17:29:24.79 ID:bzq3YATH.net
>>204
日本でいちばん現金持ってる会社がソニーなんだが

209 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:05:12.53 ID:Fejafkht.net
>>207
マジで恥ずかしい奴だなw
撮像デバイスも知らんのか?

210 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:12:53.71 ID:kNo8IwUX.net
>>209
はぁ?wwwまじウケるwwwww

イメージセンサー技術持ってるから何?
EVなんてイメージセンサーだけじゃなくLIDARやミリ波レーダも組み合わせて
周囲の物体との位置情報を取得するんだけど

つか、重要なのはセンサーよりその情報を処理するAIソフトウェアとそれを
処理するプロセッサの方なんだけど
凄いカメラがあれば車は自動運転できるの?
じゃあニコンもキヤノンもEVに参戦しないとねw

211 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:20:10.18 ID:Fejafkht.net
>>210
> 凄いカメラがあれば車は自動運転できるの?
自分の言ったことぐらい覚えとけよw
> 売れてるのはゲーム機とカメラとオーディオだけ

212 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:22:08.45 ID:t4eY+ZGD.net
ソニー、LiDAR作ってるよ。性能知らんけどAppleが採用するんだから、悪くはないんだろうな。
あとAIもたまに出てくる論文読む限りでは相当レベル高い印象。とくに画像系AI。
プロセッサに関してはPS開発で設計含めて慣れてるだろ

213 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:22:19.10 ID:kNo8IwUX.net
まあ、ソニーがイメージセンサー向けのエッジAIをやってるのは事実だけど
単なるAFというかトラッキング精度向上の為のものだし
これでEVに即戦力で使えるAIと言われてもねぇ

214 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:24:29.17 ID:t4eY+ZGD.net
CMOSに突っ込んだAIプロセッサで自動運転なんてソニーが言ってるの聞いたことないぞ。誰と戦ってるんだ?

215 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:26:37.92 ID:kNo8IwUX.net
>>212
SonyのはToFセンサーの発展型というか近距離LiDARやろ
あとプロセッサも最近のPSのプロセッサはAMDが作っとるんだが・・・
Cellも実際に開発したのは東芝とIBMだったような

216 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:28:18.52 ID:Fejafkht.net
>>214
バカのID:kNo8IwUXが知ったかして自爆してるだけだよw
知識も色々浅くかつ古いし

217 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:29:17.58 ID:pqyvR7NY.net
>>209
売れているのはカメラ
デバイスも外販している
カメラの瞳AFはデバイスのオマケじゃない

218 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:30:48.45 ID:kNo8IwUX.net
>>211
突っ込んでるのそこかよwww
確かにゲーム機とカメラとオーディオ以外に部品メーカーとしても売れてるね
でも、>>198の主題はそこじゃねぇんだよなぁw

読解レベルの差を考慮してなかったわ
変に絡んでごめんな

219 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:31:00.59 ID:MaIgdfZI.net
>>1
楽しみです
こんどのS.timerはどのぐらいかな?

220 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:32:56.62 ID:kNo8IwUX.net
>>214
重箱の隅を突きたかっただけのID:Fejafkhtの意図を
俺が汲み取ってやれなかっただけやでw

やたらイキリマウントしてくるから主旨が分かってるものと
誤解してしまったんよ

221 :井上岳史 :2021/01/14(木) 18:36:40.55 ID:qZQO/jTg.net
かと言って日本にSONYのような世界に通用するブランドがあるかというと難しいところでしょう
結局はそこが最も重要というのはAppleが証明していますし

222 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:38:38.92 ID:Ye1YN8rk.net
>>209
イメージセンサーは作ってるけど撮像デバイス(カメラモジュール)は
さっぱり売れずに大赤字出して撤退してるよ

223 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:38:44.95 ID:t4eY+ZGD.net
>>215
自動車向けも開発頑張ってるらしいよ。
あとごめん、設計と言ったのはプロセッサ設計じゃなくて、プロセッサを最大限動かす部分のソフトウェア設計のこと。
推論は大規模になるほどメモリがボトルネックになるけど、この辺のノウハウはゲーム開発で蓄積してそう。あれもメモリ管理がキモだから

224 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:41:15.84 ID:Ye1YN8rk.net
>>221
「大半の米国人はソニーは映画会社だと思ってる」とストリンガーという人が言ってたよ

225 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:42:39.41 ID:Fejafkht.net
>>218
まさかと思うが保険もやってることも知らんのか?w

226 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:45:02.81 ID:kNo8IwUX.net
>>221
ブランドで売れるんならXperiaの世界シェアが今では1%未満
なんて事はなかったはずなんや

227 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:46:54.81 ID:kNo8IwUX.net
>>225
主題を理解できずにまだまだ重箱の隅を突き続けるキミが好きw

228 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:47:54.76 ID:Fejafkht.net
>>222
撮像デバイスってイメージセンサーとかも含むんだが…

229 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:50:02.14 ID:srexJwLZ.net
車は家電より利益が大きい
ソニーウハウハ
トヨタ脂肪ww

230 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:52:14.38 ID:Fejafkht.net
>>227
お前の主題はこれだろw
> 売れてるのはゲーム機とカメラとオーディオだけ
だから投資家情報見ろとあれほど言ったのに…
https://i.imgur.com/Proht7Q.jpg
お前が書いてるのは半分のカテゴリ中のさらに一部だけだぞ、バカすぎる

231 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 18:58:53.01 ID:+T4PCy4s.net
車はどこまでいっても車なんだけどなー。
車輪で走るんだから、室内で移動もしない家電とは違うでしょ。
その技術の蓄積をトヨタはじめ、その他の自動車会社はやってきてるわけだから
ただ走ればいいのは最初だけだぞ。

232 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:02:45.18 ID:kNo8IwUX.net
>>230
ごめん、言いたかったのはそれじゃないんだわ・・・

SonyグループをDisってんじゃなく、>>1で触れてる「VISION-S」に
製品としての魅力も期待値もないって言いたかったのね

Google(アルファベット)みたいに自動運転やEVにも活用できそうな
技術やサービスを持ってる企業が出すEVなら魅力だけど、今のSonyに
そんなもん残ってないでしょって言いたかったわけで

だから、>>198はそういう部分に関連しそうな部分に限定して書いたのね
Sonyグループの企業価値の総まとめをしたかったわけじゃないんだわ

キッズにも分かりやすく書けなくてごめんね
なんか国語の先生になった気分w

233 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:06:04.19 ID:APYGZK9P.net
イメージセンサーをちまちま売るより完成品を売った方が利益も出るしブランド力も向上するだろ。

234 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:06:28.60 ID:Fejafkht.net
>>232
こんな醜い言い訳久々に見たわw
保険はまだしもイメージセンサー入れないとか言い訳するにしてももう少し真面目にやれ

235 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:17:36.47 ID:kNo8IwUX.net
>>234
反省してまーすwww

236 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:19:15.50 ID:6821HUwh.net
ソニーがEV車なら、プレステで運転できそうだな。

在宅しながら、プレステのコントローラーで宅配ウーバーバイトが現実的w

237 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:22:26.42 ID:6821HUwh.net
>>189 オーストリアの自動車メーカーやらと組んでるから、部品も車体も本物だぜ。

238 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:23:19.85 ID:JSvj/JpU.net
こいつのソフト面でも見てたら、パノラミックスクリーンのSoCはクアルコムのスナドラで
メーター類やクラスターパネル管理のOSはブラックベリーのQNX
アプリケーションとかエンターテインメントコンソールはAndroidに、それぞれHypervisorで仮想化
クラウド間の同期や車両デバイス認証とか低遅延ネットワーク系は一部のクライアント以外はAiboと同じくAWSの活用

超音波センサー12台と、遠距離の物体を検知するセンサーのミリ波レーダー5台は普通の外販のもの
うーん独自規格どころか見事なまでの汎用品固め、分業化の権化みたいなクルマでできてら。

ヘタにあれこれ内製化に手を出して風呂敷広げすぎてないから、ふっつーにオーソドックスな仕様尽くしの手堅い無難な設計だしこうやってメイン要素を製作する社名一通り挙げて、企業ごとの担当セクションがオープンにもなってて責任範囲が明確化されてるし、
よくある今迄の完全抱え込みのクローズドと、オール自前主義と違って、がっつり今風の分業型構成だな。

239 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:26:26.63 ID:Fejafkht.net
>>233
ID:kNo8IwUXもそうだけどB-to-Cしか見てないキッズはそう思うんだろうな
B-to-Bはまとまった数量で契約するからちまちま売るのはどちらかと言うとB-to-Cだよ

240 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 19:28:55.63 ID:JSvj/JpU.net
クルマは尋常じゃないくらいパーツが多いが何から何まで自家栽培することこそが唯一の道ってわけでもなくなった今の時代で
ヤマハとの協業みたいなゴルフカートにガワ被せたのと比べりゃ、よっぽどいい所まで掴んでるな

ベンダー的立場から多企業共同の、本格製作の初めての1台にしちゃ、
コンセプトとしても現代のトレンドしっかり踏まえてよーできてる。

241 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 20:03:33.57 ID:umMNf3BO.net
現金が余り過ぎて1兆円の自社株買いしているサムスン電子こそ
EV進出しそうなものだけど

242 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 20:27:52.04 ID:0vxywnNA.net
>>231
トヨタにそれだけの蓄積があるならテスラに負けたりしないよ

243 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 21:04:27.74 ID:kNo8IwUX.net
>>240
自前で作ってもキャッチアップするまでに何年かかるかみたいな状況だから
必然的に分業になったみたいな感じでしょ
先行してるWaymoもインフラについては似たような感じだし

つーか、重要なのはインフラよりもコアアプリなわけで
その部分がSonyはまったく期待できないわけだが

244 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 21:46:35.65 ID:wXEjYfzq.net
自動車産業は点と線、タテの分業やバッジエンジニアリングはあっても上流から下流域まで結合して、個別領域まで国際異業種混成分業する上ではほとんど対極にいる業界だったな

それが基幹フレームや基礎システムみたいな上流領域にまで及ぶ設計製造できるグローバルのメガサプライヤーがPOPした結果、コア部分の製造や高度領域を武器と盾にした参入阻止をできないラインまで踏み込まれ始めてる

自動車産業はメーカー同士が手を組む事が増えこそすれその傘下企業は、傘下で各々他社と勝手に組む事は漏洩防止もあって自由にできなかったが、プレイヤーとしてのEV立場向上に加えて
スマホ業界のようなわかりやすいポジションで各々大々的に企業名つけれると来たらまあ、こうなるわな

これが現代ではなく、20世紀だったなら国ごとの自動車工業会と国内の御用政治家ごしにちょっとつつく程度の圧力加えられただけでムラハチ食らって一瞬で干上がってただろうよ

245 :井上岳史 :2021/01/14(木) 22:02:11.36 ID:xgW/M3Lr.net
>>226
そうですね
でも実際他にまともなブランドがありますか

246 :井上岳史 :2021/01/14(木) 22:02:41.26 ID:xgW/M3Lr.net
>>224
それだけでも大きいですよね

247 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 22:10:29.83 ID:T+slRvor.net
>>242
なんでトヨタがテスラに負けてると思うんだ?
テスラにプリウスは造れないだろw

248 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 22:46:18.41 ID:SpCASA8w.net
同じ土俵で勝負するならただのバカだが
相手の全力を発揮できない、得意な土俵に引きずり込むのが上手い奴は会社でもたまにいる。

249 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 23:06:15.37 ID:Nojgt9VN.net
ソニーが持ってるCMOSセンサーとLiDARだけでは雨や雪には対応できない。
ミリ波レーダーも装備してるんだろうか?それともミリ波レーダーも自分達で
開発するつもりなんだろうか?

250 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 23:17:37.04 ID:0vxywnNA.net
>>247
トヨタはテスラ並みのEVを作れないだろ

251 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 23:20:11.46 ID:0vxywnNA.net
>>249
そんな部品なんか汎用品で充分なんだよ
肝になるのは自動運転のAIアルゴリズム&ソフトウェア

252 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 23:43:56.73 ID:sVP4AKkF.net
ソニーも付き合い大変だな…

253 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 23:44:38.75 ID:T+slRvor.net
>>250
まだトヨタは乗用EVは造ってないが
EVのノウハウは充分にあるぞ?w
でなきゃプリウスなんか造れる訳ねぇだろwww

今でもトヨタがEVの一大メーカーだという事実を知らないの?w

254 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 23:58:27.90 ID:t4eY+ZGD.net
>>253
トヨタが凄いのはエンジンとの変態的な協調制御だからなー。
EVになると優位性は減るわな

255 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 00:05:05.97 ID:p5irQxgX.net
センサー売りたいからな

256 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 00:07:55.34 ID:0cEb2RN3.net
>>253
3年前から使いまわしているその論法、もはや詐欺口上としか思われていないよ
レクサスがどんなEVを出したか知ってるかい?w

257 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 00:27:16.72 ID:H8eNDiL8.net
自動運転は現在の技術では無理と言い切った、Google Waymoと違って、
Sonyは自動運転ができると信じているんかな?

258 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 00:29:14.55 ID:7SfBC54x.net
ソニー VISION-S、レベル2+の自動運転技術を導入 CES 2021

欧州で最も豊富な資金を受けた自動運転技術企業AImotiveは1月12日、
米国からデジタル開催中のCES 2021において、ソニーのプロトタイプEVセダン、『VISION-S』に同社の自動運転技術が搭載された、と発表した。

AImotiveはハンガリーに本拠を置き、自動運転技術を開発している。
190人を超えるエンジニアが米国や日本、ハンガリーのオフィスに勤務。
AI(人工知能)ベースの自動運転ソフトウェア、高速で総合的なシミュレーション、開発・検証ツール、
高性能なニューラルネットワーク推論ハードウェアという自動車業界における3つの重要課題に取り組んでいる。

AImotiveは、ソニーとの協力を発表した。この協力は、同社の自動運転ソフトウェアスタックを、ソニーのVISION-S プロトタイプで進歩させることを目的としている。

ソニーはCES 2021において、VISION-Sのアップデートを発表し、すでにプロトタイプが公道試験中であると明らかにした。AImotiveとソニーは協力して、AImotiveのレベル2+の自動運転技術を導入し、VISION-Sが高い安全基準を満たすことを確実にしていくという。

なおAImotiveはレベル2からレベル4の自動運転向けとして高く評価され、生産準備が完了した「aiDrive」ソフトウエアスタックと、
開発、シミュレーション、検証ツールの「aiSim」の大幅に強化された新バージョンを2021年第1四半期の後半に発表する予定、としている。

https://response.jp/article/2021/01/14/342108.html

関連リリース:
AImotiveとソニーが協力し、VISION-S PrototypeのADAS能力を進化させる
https://kyodonewsprwire.jp/release/202101129660

259 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 00:47:15.57 ID:yQQClHgF.net
>>258
水面下で自動運転のR&Dやっていたんだな
採用してくれるところがないと宝の持ち腐れだが

260 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 06:21:02.45 ID:B0WXlN7R.net
>>258
今時レベル2+ではキツイな
アメリカではレベル4の実用化が始まってるし

261 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 06:36:55.95 ID:zi2lPYY7.net
ホンダ 世界初 自動運転「レベル3」機能搭載車 実用化へ 2020年11月11日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/11/news127.html

262 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 06:40:52.67 ID:oM8W6WBA.net
ww3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705771000.html

263 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 08:51:25.14 ID:UVT3v3e7.net
リチウムイオン電池の製品化はSONY様だぞ!

264 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 09:11:20.27 ID:mb76iW7g.net
金回りが良い間に内部留保に回したりせず新事業の布石打つのは義務づけるべき
守りに入ってたら入るだけどんどん弱くなる

265 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 09:20:30.75 ID:g41gr90h.net
ソニーの電池事業は何年も前に村田製作所に買収されてたろ。
いち部門にしちゃ、そこそこ高額で売れてたから記憶にまだ新しい。

266 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 09:21:22.05 ID:JTdl5tj5.net
>>263
そんな昔話が何か?

267 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 09:27:09.92 ID:UVT3v3e7.net
>>265
>>266
まだ特許はSONYが持ってるだろ!

268 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 09:35:01.60 ID:tipZnmUq.net
これから全固体電池って時に舵取り失敗したら瞬時にゴミとなる可能性持ったもの抱え込んだままだったりリソース分散する意味薄いもんな。
事業ごとまとまった額投資してるとこに任せるなり譲渡した方が万倍幸せ

269 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 09:52:44.96 ID:JTdl5tj5.net
>>267
「事業の譲渡」では製造拠点の他に研究開発拠点の資産や人員も対象だけど知的財産権は対象外なの?

270 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 10:14:36.57 ID:i+Z2R8Q9.net
>>269
SONYが持ってるよ!

271 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 10:42:00.08 ID:TtO4A3rO.net
などと供述している模様

272 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 11:38:10.73 ID:oGctT1zZ.net
ソニーに比べてパナソニックな何してるんだろ

273 :井上岳史 :2021/01/15(金) 12:26:29.02 ID:DB5AVJW2.net
>>268
確かにそうですね
過渡期に入る前に売ったというのは上手いかも知れません

274 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 13:16:50.43 ID:Nerur/kG.net
>>272
今更マスク作りましたってドヤってたよw

275 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 13:50:22.92 ID:0cEb2RN3.net
>>261
他社はレベル3を飛ばしてレベル4と5を目指してるって知らないの?
レベル3なんか意味がないからだよ
世界初という称号が欲しかった本田だけがレベル3に飛びついたというわけ

276 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 13:53:29.50 ID:0cEb2RN3.net
>>268
これからEVって時に舵取り失敗したら瞬時にゴミとなる可能性持ったもの抱え込んだままだったり全方位にリソース分散するトヨタって・・・

277 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 19:16:13.14 ID:FTsqe/rx.net
ソニーが純EVをやると日経がすごい宣伝してくれるだろうから
ガソリンを燃料とするハイブリッドは悪という風潮が日本でも広まるな

278 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 19:50:17.23 ID:l6moRM6w.net
完全EVについては、自動車会社1社でどうこうできる範囲でないし
インフラ整備が大変だから、国のエネルギー政策含めた
対応が必要になるってのがあったわな。
トヨタの言っているのは、うちは政府の言うように全車EV化できますし、します。
ただ、日本政府のエネルギー政策が、世界のEV化の流れに対応できていないので、そうしますと、日本の社会が混乱し死にます。日本の人達の生活も苦しくなります。
とうこと。

279 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 22:47:10.39 ID:0cEb2RN3.net
>>278
それは綺麗ごと
本心は550万人の雇用の部分
そこを守るために一般国民を盾に使って政府に脅しをかけた
ガソリン車を排除するような真似は許さないと

280 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 01:24:56.87 ID:aFAQ3kP2.net
日本が凋落し続けている理由は、山県有朋に毒殺された「大正天皇の呪い」にあります。以来、
裕仁→裕の字とは真逆の敗戦、焼け野原の最貧国に転落
明仁→明の字とは真逆の失われた30年という暗黒時代
徳仁→徳の字とは真逆のパチンコ朝鮮人などが跋扈、専横する不徳の時代に

私が最も危惧するのは、悠仁の時代。「悠」の字とは真逆の日本と天皇制の終わりが訪れると見ています。
これを打破するには、大正時代に立ち戻り、歴史を正しく紡ぎ直すしかない。
鬼滅の刃のヒットもそれを証明しています。

281 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 09:31:48.92 ID:Hof9kgAV.net
>>279
でもEVになって省かれるのエンジン系だけでボディ電装サスペンション

282 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 09:36:49.98 ID:Hof9kgAV.net
>>279
ボディ、内装関係、電装、サスペンション、タイヤ、ガラスなどは今まで通りじゃん。それに上場企業数みると輸送より電機のが遥かに多いからEV転換の恩恵受ける企業は増えるんじゃ

283 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 09:39:16.89 ID:OLrza3d5.net
保険もセットやな

284 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 10:01:35.34 ID:Rhfehl2/.net
>>1
ぼくがSONYに期待することは、ゲーム機開発の経験を活かして、自動車のユーザーインターフェースに革命を起こすこと。

285 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 10:51:45.51 ID:1aai0Av5.net
>>281
エンジン系に入れてるのかもしれんがミッション周りが無くなるのはでかいよ

286 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 11:14:19.17 ID:cQEaxgj2.net
エンタメロボットQRIO を独自AI スピーカーで発売したら買うわ!

287 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 11:28:28.46 ID:xxmAqBbU.net
作ってるのマグナかよ
外注じゃ駄目だわ
テスラみたく自社でやらんと

288 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 11:38:29.55 ID:Hof9kgAV.net
テスラだって初期にはロータスのボディにパナソニックの電池載せて台湾製モーターにモービルアイの安全装置だったからな

289 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 11:47:54.02 ID:W9AvDj+z.net
これ、デモのやつ自動運転なのかそうでないのか

290 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 12:38:44.56 ID:ekn5DnBe.net
>>233
マジで言っているのか?

291 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 13:11:01.74 ID:1dvXflxM.net
>>9
まだこんな思考してるやついたのか

292 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 16:47:40.11 ID:HE4rinO4.net
>>287
ソニーとしては自動運転とそれによって余ったドライバーの時間が欲しいだけで
自動車が作りたいわけじゃないんだろ。
ソニーってグーグルやアップルに代表されるプラットフォーマーの元祖だからな。

EV化で自動車なんて誰でも作れるようになるから今でこそテスラ株が持て囃されているものの
EV自動車そのものは早々に価格競争になって儲けが出なくなるだろうからな。

293 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 17:12:12.74 ID:ynubFVFq.net
ソニーは、命がかかった製品は避けるのが伝統ではなかった?
だから、エンタメ重視で、強電とか避けてたんじゃないの?
自動車なんて大丈夫かな。

294 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 17:31:26.55 ID:HE4rinO4.net
>>293
ソニーもアップルも自動運転技術によって生まれるドライバーの余暇に食い込みたいだけだから、
自動車を作るのは完全に下請けにやらせると思う。

むしろソニーやアップル、ルイヴィトンの下請けの座を射止められるかどうかを
テスラをはじめとするEV自動車メーカー各社は争ってる。

トヨタらが出遅れてるのはEV自動車メーカーの争いがそういう性質のものだからかと。
下請け王者決定戦という争いに参戦したくない。

ようするにEV自動車戦争って従来の自動車メーカーはあまり関係がなくて、
自動運転によって生まれる余暇を奪い合うコンテンツプラットフォーマーたちの争いなのよね。
グーグルがこの分野から撤退したのもグーグルはコンテンツのプラットフォーマーではないから、
EV+自動運転プラットフォームの収益化が難しいからだ。

295 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 17:49:28.84 ID:cKH8zjDs.net
スマホみたいに自分とこで完成品を売りつつ
自動車メーカーにも部品やコンポーネントを売戦略だろ
自社で実証実験してるから、自動車メーカーも安心して導入出来る

296 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 17:53:53.58 ID:4nCE7G8/.net
>>36
ケイレツばっかで断られたんじゃないの

297 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 20:05:25.56 ID:MQrhj3VU.net
>>279
別にトヨタはガソリン売ってねぇだろw
モーター駆動だってハイブリッド車も水素燃料車も自社でやってるし
ガソリンエンジンからモーター駆動になったところでラインをそっちに
切り替えるだけ
トヨタの雇用には影響しねーよ

トヨタの狙いはガソリン車じゃなく水素電池車
充電式バッテリーか燃料電池かの違いだけだ

ちな、トヨタは自社の水素電池技術を他の日本の自動車メーカーと共有してるし
日本の全自動車メーカーのエンジニア集めてオールジャパンで全社共通の水素電池
モジュールを作ろうとしてる
この辺のインフラを自腹切って組んだのもトヨタ

298 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 21:26:36.66 ID:8BcGnBpI.net
ソニーは四半期ごとに新型発売して旧型のサポートやめるからお前ら覚悟して買えよ!3年過ぎたら乗れなくなるぞ。

299 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:28:31.39 ID:zmpOO8Cc.net
トヨタ、2人乗り超小型EV「C+pod」を限定販売 航続距離150kmで価格165万円から
観光・周遊促進を図る「EVカーシェア」など順次展開予定

対象となるのは、これまで電気自動車(EV)の普及へ向けて検討を進めてきた法人ユーザーや自治体などで、
個人向けの本格販売は2022年の開始を予定している。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1297703.html

300 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 22:28:47.94 ID:zmpOO8Cc.net
トヨタ「C+pod 」発表で超小型EVは普及するか 2020年の法改正で国内事情は一歩進んだが…
https://toyokeizai.net/articles/-/403743

301 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:41:23.43 ID:yEAevR4O.net
テスラは狂ってる
天下のトヨタどころか他の自動車メーカーにさえ足下に及ばないサポート体制しかないポッと出のテスラはもっと笑われるべき
こんなことはおかしい

302 :名刺は切らしておりまして:2021/01/16(土) 23:49:49.35 ID:q/MTFaQa.net
>>301
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1609640239/
【EV】テスラ、EV販売50万台に肉薄
20年、コロナ禍跳ね返す

303 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 08:42:50.24 ID:Bt8uMZSh.net
このスレ見てるとスバルはオリンパスやニコンみたいな立ち位置になりそうだなって思った

304 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 10:07:16.95 ID:kFdC8eNu.net
そうなっちゃうのか

305 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 14:09:00.65 ID:s5ebiux9.net
>>276
お前なんかより考えてやってるから大丈夫だよw

306 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 16:39:31.89 ID:enbhp9Fy.net
>>303
スバル・マツダはトヨタの1ブランドになるしかないだろうねぇ

307 :喫煙者はクズ:2021/01/18(月) 11:20:37.07 ID:QWW5/L0y.net
>>86
中華EVもテスラの外観やでかいモニターパクってるの多いよな
既にテスラの立ち位置が自動車界のAppleになってる

308 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 19:11:25.66 ID:XG3DKnDv.net
ええやん

309 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 14:26:56.83 ID:iwXGo05k.net
車でソニータイマー発動はヤバすぎ

310 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 14:43:59.44 ID:/ODbPDmj.net
>>253
その負け惜しみは全く成り立たない
そもそもトヨタは量産EVがまだ無い
それ以前の問題としてPHV用の小さな電池すら確保できずに受注中止してるよね
はい完全論破

311 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 14:59:59.85 ID:OAzBBCbc.net
ソニオタには悪いけどこれは失敗するビジョンしか見えない
EVは今後スマホ以上に巨大市場となるからね。となると相手は世界(というかほぼアメリカと中国)
世界中から優秀な人材が集まるアメリカと中国にソニーじゃ太刀打ちできないでしょ
勝ち目のないビジネスに手を出すくらいならゲームとイメージセンサーでしっかり首位固めする方が得策だと思う。

312 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 15:10:29.09 ID:avZ7hdH7.net
ドローンもEVもスマホも、自社のメージセンサーつこうてるって事じゃね

313 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 15:16:25.44 ID:TteOTl8g.net
>>15
事故率が人間より低ければ事故を起こしてもやむなしと捉えるのか、一件でも起きたらダメと捕らえるのかで全然違う。
業界としては前者を目標に進めていて、それが世論として受け入れられるかはこれからの啓蒙次第かなと。
AIのミスに対する責任問題とか補償の考え方がどうまとまるか次第かな。

314 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 15:18:02.39 ID:i7DtfNUt.net
ソニースレはステマ要員の運営だからちょっと何か言うとすぐに噛みつくのが出てくるよな。

315 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 18:06:31.97 ID:pZwVJSUO.net
>>297
オールジャパンって必ず失敗するんだよな
不思議だな

316 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 11:37:25.22 ID:NJyvKkgP.net
集合知なんて言葉があるようにより多くのバックボーンを持つ人々が集まった集合体のほうが、そうでない集合体よりも成功しやすいという事
オールジャパンなんてものに拘ってるうちは絶対に世界には勝てない
世界的な企業に求められてるのはそれとは全く逆の概念、つまり「多様性」だからね

317 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 16:07:49.29 ID:VwNxLp7o.net
特定企業を話題にしたスレって大抵アンチが沸くんだけどソニーのスレだけは何故か必死に擁護する奴が大量に出没するよね
なんでだろう(棒

318 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 19:36:13.47 ID:2QBj8cER.net
ソニーなんてWalkmanもVAIOもXperiaも守れなかった会社というイメージなのにまだカリスマ性あるんだな
自動車なんて無理無理

319 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 12:57:26.25 ID:Y94wD0Vm.net
>>315
船頭が馬鹿だと何やらせても駄目

320 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 14:53:20.46 ID:wUrYiNdb.net
>>82
だね。整備業界も販売網も変われないからねえ

321 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 14:54:13.23 ID:FlLkrdv9.net
>>8
トヨタでも少量生産のスープラ頼んでるくらいだしね

322 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 15:29:17.32 ID:q1rxX8eR.net
日立とかと組めば?試験コースとかあるし、車メーカ並みの設備持ってるぞ。

323 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 17:02:10.63 ID:ke9UwDux.net
EV時代は色んな企業が参入するよ。トヨタの時代の終わり

324 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 18:41:40.38 ID:L7QUxHjp.net
ソニーが車を作れば日本車のブランド価値も欧州車並みに高くなりそうだ
トヨタをはじめ既存の日本車は安売りブランドのイメージがどうしても抜けないジレンマを抱えていた

325 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 18:42:24.77 ID:UWYBZyvI.net
ソニーウオッチに命令すると
自動で持ち主を迎えに来ます
ただしタイマー作動時はその限りではありません

326 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 18:58:14.59 ID:z/i9TCfW.net
>>322
日立はホンダと組んでるだろ

327 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 19:02:41.86 ID:/W0TXXEc.net
EVは簡単に作れるから敷居が低く新規参入しやすい。
しかし電池がネックで今は金持ちのおもちゃの状態。
メーカーとしては無名でも電池革命を起こした者がEV市場を席巻出来る。

328 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 19:05:46.16 ID:Hg8rGriM.net
車メーカーが増えると部品やさんの町工場はどうなるんだろう。
トヨタの奴隷から開放されるのかな

329 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 19:22:32.23 ID:NU1PWN7n.net
早く自動運転タクシー出せ
今のタクシーは料金高過ぎなんだよ

330 :名刺は切らしておりまして:2021/01/21(木) 21:42:12.23 ID:ipLy/XKl.net
>>329
自動運転に夢持ちすぎ

331 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 01:09:01.07 ID:FJ0WU4Jl.net
>>329
日本の場合自動運転がモノになってきても
既存のタクシー業者を守るために
自動運転車でもタクシー並みの料金設定になる
その結果、自動運転車は普及しない、開発も進まない
世界の流れから大きく取り残される

332 :名刺は切らしておりまして:2021/01/22(金) 01:58:12.05 ID:x2JKdCK2.net
簡単に作れる厨は車体を舐めてる
これに具を詰めるということを舐めてる

333 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 15:08:19.05 ID:1Vjs3Jn/0
「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会
よりも、俺は左だ。

334 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 15:18:19.26 ID:1Vjs3Jn/0
「『米白人・日本人・ドイツ人・韓国人・中国人・香港人・台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米白人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「日本人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「ドイツ人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「韓国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「中国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「香港人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「台湾人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『米大学・米国防省・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会・CIA・FBI・米軍・NASA・ウォールストリート・EU・NATO・米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米大学はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米国防省はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米上院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米下院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「CIAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「FBIはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米軍はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「ウォールストリートはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NASAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「EUはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NATOはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。
「トランプはバカ」という米国最高機密が、ばれているぞ。「スガはバカ」という最高機密が、ばれているぞ。「メルケルはバカ」というドイツ最高機密が、ばれているぞ。「文在寅はバカ」という韓国最高機密が、ばれているぞ。
「習近平はバカ」という中国最高機密が、ばれているぞ。「蔡英文はバカ」という台湾最高機密が、ばれているぞ。「林鄭月娥はバカ」という香港最高機密が、ばれているぞ。
「テンノーはバカ」という日本最高機密が、ばれているぞ。

335 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 11:46:48.69 ID:hjXCQ9QX.net
ブレイクスルーが必要
国が変われば新たな地平は見える

336 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 11:48:14.53 ID:hjXCQ9QX.net
科学的な判断が諸官庁政治の場で明確に優先されるという保証が必要

337 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 12:03:36.70 ID:ix7+TSoU.net
自動車界のXperia誕生や!

338 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 12:04:26.62 ID:mTDQLAxZ.net
センサーを売るためのコンセプトカーだろ
車自体を売りたいわけじゃない

339 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 12:06:03.81 ID:Syse3gS/.net
>>329
自動運転の方が高いよ?
整備点検費用は運転手より高い

340 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 15:40:38.95 ID:l1WTppi1.net
さすがに人命に関わるところにソニータイマーを仕込むことはできないから
エアコンとかに仕込んでくるんだろうな

341 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 16:23:38.70 ID:GK7sTgsp.net
>>337
不吉なことを

342 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 16:38:26.60 ID:64KgCsjN.net
はい皆さんこれですよ
https://www.netcarshow.com/sony/2020-vision-s_concept/

343 :名刺は切らしておりまして:2021/01/24(日) 18:25:17.83 ID:AnpoOzMv.net
まあソニーのことだから、アップルやサムスンがものにしたとしてもソニーだけは打ち上げ花火で終わるに違いない

344 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 05:22:45.29 ID:CgrediJi.net
>>342
ソニーが作ったのに普通の車すぎるんだよな・・・
外見に「え?これが車なの?」という驚きが欲しかった。

たぶんアップルカーはそんな感じだと思う。
車っぽさを徹底的に排除して「これが本物のEVだ!」とやるはず。

EVになると既存の車の姿をしている必然性がないはずだからな。
例えばソニーカーにダメ出しするとなぜフロントガラスのところに映画を映さないんだ?
そこはどう考えても映画を楽しむためのメインスクリーンだろ?

と「EVのあるべき姿」から逆算して行くと自ずから車の姿から遠ざかる。
なのでこのソニーカーは市場が求めているEVからかなり遠い地点にいるわけ。
なぜってどう見ても「ただの車」だから。

本物のEVは「これって車なんですか?」「そもそも走るんですか?」「どいやって運転するのか想像もつかない」
そういうものなんだよ。

345 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 05:29:36.27 ID:CgrediJi.net
だいたい、ハンドルとアクセルとブレーキが着いてる時点で失笑もの。
アップルのエンジニアたちも(勝負にならんなw)とほくそ笑んでいるだろうなぁ・・・

はっきりいう、なぜそこで「デュアルショック」を使わないのかと。
デュアルショックがあればハンドルもアクセルペダルもブレーキペダルもいらんはずだよね。

アップルカーはおそらくiPhoneで運転する仕組みにしてくるよ。
そのためのM1チップだからな。

分かったらこんなガラクタは捨てて1から作り直して欲しい。

346 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 05:40:00.16 ID:lW9T1Pm3.net
SONYの相手はポルシェ

347 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 05:49:28.26 ID:HjbOB82E.net
ミッションがZFじゃなあ

348 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 06:03:24.51 ID:7lx51v/S.net
「壊れたので修理してください」
「昨日で保証切れてますね」

349 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 07:46:31.75 ID:AN/tdyJv.net
>>344
たかがゲーム会社に何を求めてるの?

350 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 09:23:24.43 ID:D+JvA2Yu.net
>>344
説明文読めばどれだけ自分が勘違いしてるのかわかるよ

351 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 10:52:32.47 ID:clnlU8eK.net
動作保証 -10℃〜40℃

352 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 11:57:06.97 ID:dBD6ahbb.net
テスラ以上に保守的デザインだからな
どっかの自動車会社が作ってくれたんだろうね
中国かなあ

353 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 15:52:05.84 ID:CgrediJi.net
>>352
カナダのマグナだって書いてあるじゃん。

354 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 16:06:59.14 ID:hBXb/n6E.net
2020年 12月 23日 2:45 PM JST
韓国LG電子とカナダのマグナ、EV部品製造の合弁設立へ

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28X0IY

ソニーさんハシゴ外されたみたいじゃないですか

355 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 16:13:19.54 ID:V7BV8cZD.net
Appleが目指すものはタイヤ転がせば転がすほど金が転がり込んでくる仕掛けに決まってるだろ。
車はただの課金デバイスに過ぎない
ソニーなど太刀打ちできるタマではない。

356 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 16:58:16.58 ID:RBwCmDSn.net
>>354
ハシゴもクソもソニーは自社システム開発用の車両を外注しただけ
EV製造で協業なんてはなからやる気無いよ
車としての基本設計は全部マグナだし

357 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 16:59:03.62 ID:cYCE4AaZ.net
ソニー元気やね

358 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 17:16:11.29 ID:CgrediJi.net
>>356
いや、マルチメディアプラットホームで稼ぐつもりなら車体のデザインはやらないと駄目っしょ・・・
それこそ「走るリビング」「走るホームシアター」として完成されてないといけないわけで?

アップルカーはおそらく状況に応じてリビングになったり、会議室になったり、ホームシアターになったり、というすごいのを出してくるぞ。
もちろん運転もこれらの操作もすべてiPhoneで完結する。
たぶん車のキーもiPhoneだろう。

こんなコンセプトカーでドヤ顔してたらまず太刀打ちできないわな。

359 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 17:19:15.85 ID:hBXb/n6E.net
LGもEV参入かあ
当然Samsungも参入するだろう
Apple、Google、Amazon、Microsoft、Uber、DiDi、Baidu、Tencent、Alibaba

役者が揃ってきたじゃないか
世界の超一流大手ITが揃い踏み
さすがにここにソニーを入れようとするとかなり違和感があるなw

360 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 17:26:17.43 ID:ESKiEEqw.net
EVで出遅れる日本 市場奪取へ勝負の10年=市川明代/白鳥達哉
2021年1月25日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210202/se1/00m/020/051000c

361 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 17:53:14.20 ID:Jy2H4Xen.net
Apple、Google、Amazon、Microsoft、Uber、DiDi、Baidu、Tencent、Alibaba

10年後にはみな僕らの仲間だなww
DEC Netscape Sun Cray SGI MIPS AOL

362 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 19:01:32.51 ID:L408+hrx.net
>>359
Sony、Panasonic、Toshiba、Hitachi、Fujitsu、NEC、Sharpで対抗だ!

363 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 19:29:53.01 ID:TMgvKVSk.net
ホンダのアシモみたいになりそうな予感

364 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 20:44:35.92 ID:D+JvA2Yu.net
>>354
バッテリー、モーター、パワーユニット、全部ソニーが切り捨ててきたものだな

365 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 22:00:45.72 ID:clnlU8eK.net
ウォークマンサイズまで小さくなったら買う

366 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 22:02:57.64 ID:xRcI3CIG.net
>>359
EV『部品』製造な
>EV向けモーターやインバーター、搭載型充電器などを製造する計画

367 :名刺は切らしておりまして:2021/01/25(月) 22:36:45.41 ID:E8BjHzIA.net
>>352
テスラもサイバートラック以外は保守的過ぎ

368 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 19:20:01.08 ID:hn1ioxLm.net
200万くらいで売り出したらバカ売れする

369 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 21:18:13.14 ID:7XEamWqC.net
ヤフコメとか5chとか見ててもEVに否定的な日本人だらけだもんな。日本車は絶対になくなると思う。家電みたいな感じで。世界はEVシフトしてるからね。日本が電気スタンド作れないのは貧困国だから。つまり、単純に途上国だから先進国の最新トレンドと無縁である、というだけ。ジャップさんは引き続き、ガソリン車をご利用ください。先進国クラブの欧米中国韓国台湾はEVを乗り回します。

370 :名刺は切らしておりまして:2021/01/29(金) 22:23:27.79 ID:sNUkcpzT.net
>>369
EVとかどうでもいいから改行いれろ

371 :名刺は切らしておりまして:2021/01/31(日) 15:07:40.97 ID:F26RQUzf.net
ヤフコメ民は8割ネトウヨ。
そのネトウヨにすら見放されるという深刻な状況

372 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 06:24:34.91 ID:1/HjT2a4.net
>>1-1000

総レス数 372
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★