2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】NEC・富士通「幻の事業統合」に現実味、NTTが仕掛ける日の丸連合 [田杉山脈★]

216 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 00:03:38.78 ID:zQArZCi8.net
今日の日経電子版「ポスト5Gの胎動、NTT・NEC・富士通のキーマンに聞く」読んだら「このままトラフィックが伸びると通信ネットワークだけで日本の発電量を超えるとの統計もある。……コンピューターのCPUが光電融合化することで消費電力は圧倒的に減る。」とコメントがあり、4Gで負けたが次世代通信インフラ技術の研究開発ではNTTはまだ望みありそうだった。
3G-4Gでのファーウェイの台頭ついて「業界では謎だが」とのコメントがあったが、謎とは自分は米中の連携で日系IT産業を潰そうと密約があったと推測する。中国包囲網とマスコミが報道している間に実は日本が世界から包囲網を受けているという落ちが、世の中度々起きているような気がする。

217 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 00:08:19.76 ID:+ww8pGOo.net
>>8
wwwww

218 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 00:29:54.39 ID:o+f5Xm2R.net
中国スパイは排除したほうがいいよ
普通にそこそこの役職についてたりするけど

219 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 07:38:40.78 ID:/Lmrkk8l.net
>>216
陰謀論かよ。

日本は自滅だよ。
世界的にみて例のないボトムアップの経営を、欧米に真似してトップダウンに移行したのがケチのつきはじめ。
サラリーマン経営にはトップダウンは使いこなせない。
赤信号皆で渡れば怖くないの集団活動主義の人々に個人の能力主義導入とか逆張りばかりしてる。
衰退の日々は続く

220 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 07:59:11.30 ID:U/ome4Vw.net
みかか地味だけどドコモの件といい力あるんだな

221 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 09:05:23.66 ID:R4pkVxKI.net
>>219
派遣社員(56)

222 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 15:17:51.87 ID:vu50tJhf.net
所沢の航空管制ダウンしたらしいが
バックアップ切替で運用できたらしい
なんかどっかのとチット違うな。

223 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 15:26:59.59 ID:vu50tJhf.net
>>199
座布団3枚

224 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 21:44:31.84 ID:1VWp3Bak.net
なんか、今日はあちこちダウンしてるな

225 :麻生森友殺人鬼古時計の吉田おじいちゃんがが株価操作の主犯:2020/12/16(水) 21:37:42.90 ID:bjoynaOsX
(2018/12/17)
日経
【EV、充電規格、商機と危機】
●日中同舟、知財戦略カギ
●電気自動車向け急速充電規格チャデモは一時は風前の灯だった…💩

※しかし、トヨタ自動車は最近になり、電池自動車は撤退すると発表品かったか?🐭

226 :麻生森友殺人鬼古時計の吉田おじいちゃんがが株価操作の主犯:2020/12/16(水) 21:53:55.89 ID:bjoynaOsX
【伊藤忠、次世代電池、米国🇺🇸スタートアップに出資】
(2018/12/17)  日経

「伊藤忠は、次世代型リチウムイオン電池とされる「半個体電池」に参入する。
研究開発拠点24Mテクノロジーズ(マサチューセッツ州)に数億円出資…」

※確か伊藤忠はNTT とも共同で電池を開発してた筈だが
これの事かな?👾

アイデアは先ず先ず何だろうが、やはりゾゾタウンみたいに
問題点が有りアボンしそうだが、
構造は単純で蓄電能力は液体と同等で発火の危険が避けられる…
か🦑。

しかし、これもさっき挙げた【清水建設の新しい技術】同様に
部材の部分コストを2割下げるだとかのケチ臭い予算付けしてるせいで
まあ、いつもの中華🇨🇳式結末に終わりそうな悪寒がするがな🐷。

227 :麻生森友殺人鬼古時計の吉田おじいちゃんがが株価操作の主犯:2020/12/16(水) 22:10:57.76 ID:bjoynaOsX
【日立、英🇬🇧原発事業、出資交渉難航】
●電力各社との出資交渉の折り合いが付かず…
●「ホライズン・ニュークリア・パワー」
を通じ英国🇬🇧中部アングルシー島で原発二基の新設計画を進める…

※「ヒトは出すが金は出さない」 by 日立社長

※「日立、金属加工分野切り離し」

※鹿児島原発二基も停止の模様。
少子化の為に国内原子力技術の育成困難に…🐷

※※少子化とかじゃなくて、経済界の終身雇用制度廃止やテレワークなど
年棒報酬制度により、働き方改革を進めずに、しかも部品加工までコスト削減
により
新興国に委託したりして不具合連発による原発停止や、
幹部の危機意識欠如に
よる爆発など足下を固めない経営方針が悪いんじゃないの?
戦犯李氏朝鮮人🇰🇵🇹🇼らの血のせいで?💩

228 :麻生森友殺人鬼古時計の吉田おじいちゃんがが株価操作の主犯:2020/12/16(水) 22:18:48.11 ID:bjoynaOsX
227番←何故ならば
HIV新型コロナにも拘らず、サッカーに興じたり野球、水泳、体操、
フィギュアスケート、
スキージャンプ、バスケットボール、ラグビー、お相撲、腐る程いる芸能人

特に、ゲスニックスパナマ文書隠匿のヤクザな財務相犬🐶NHK天才テレビ
くんに出演するチビッ子が沢山居るにも拘らず
原発技術者だけ足りない何てあり得ないだろ?

病院の看護師も足りないとか言われているのだが
それを
補足する為に、アベノミクス第二ステージにて外国人労働者を拡充すると
ホラッチョ安倍晋三首相がTPP11で人材に政策投資銀行も出資して
派遣したんじゃなかったのかな?

ゆうちょ銀行も連携して不動産インフラ投資まで地方自治体にやらしてさ?
マイナス金利と、無担保貸付で?🐭

229 :麻生森友殺人鬼古時計の吉田おじいちゃんがが株価操作の主犯:2020/12/16(水) 22:29:59.69 ID:bjoynaOsX
(2018/07/14)
日経
【不当な手数料、要求横行】
●東日本銀行、営業偏重で顧客無視
●不正をチェックする為の監査部も 形式的点検や手続き面の監査に終始し
「不適切な融資」を見過ごしていた……

※って、まんまゆうちょ銀行や無いけ👾?

230 :麻生森友殺人鬼古時計の吉田おじいちゃんがが株価操作の主犯:2020/12/16(水) 22:32:42.08 ID:bjoynaOsX
【高関税、米中に負の共振】
●米国🇺🇸車直撃「中国🇨🇳で売れない!」

●中国人🇨🇳労働者「仕事をさせろ!」

※中国人🇨🇳企業「金よりも技術をくれ!」

231 :名無しさん:2020/12/18(金) 20:42:22.42 ID:Gqk1vgbl.net
もしもしゲーはもはやオワコン
新卒のときおとなしく富士通とかにいっときゃよかったアホだったわ 

232 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 07:21:43.93 ID:iBiBQ2WE.net
>>165
ロンチという言葉の響き嫌い

233 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 10:03:41.72 ID:W2wAtKtq.net
日の丸連合はただのオナニー。仕事したふりの無能経産省は国賊。

234 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 21:31:23.82 ID:+th395VU.net
>>219
集団活動主義も個人の能力主義どっちも駄目かと。

235 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 00:37:07.58 ID:Im37xerJ.net
黒電話

236 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 04:28:26.03 ID:rMQ1xRtQh
外国は関係ないし、外国はどこも日本を侵略していないし。敵はお前ら日本。リメンバーパールハーバー!
日本およびドイツは、ファシズムで全体主義でナチな悪の帝国だ。

1ドルを5000円のドル高円安にしろ。日本は、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本の内需を拡大しろ。
お前らはこれには反対し続けてきた。つまりお前らはすべて分かったうえでやっている。

「国際競争とか国家間の競争なんてない」、とお前らは認めている。

何度も言うが俺は犯罪予告をしていない。俺はテロリストでもない。そもそも俺は何もしていない。俺は事実を指摘し世界に説明している。
君たち日本こそが、世界協調精神に反するテロ国家のナチだ。そしてお前らもナチだ。そしてナチは犯罪だ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

237 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 15:45:15.66 ID:/LyPsqFF.net
つエルピーダ

238 :名無しさん:2020/12/24(木) 10:25:50.56 ID:mefFMrvA.net
富士通はお呼びでない。呼ばれてません。相手にされていません。
開発費くださ〜い。だけではだめです。

239 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 06:38:58.84 ID:S2NWDTwt.net
研究所レベルではいろいろやっているようだけど、結局商品にできないし、
売るのが下手糞なのがどうにもならないんだよな。

240 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 08:10:16.11 ID:nxik1tSD.net
NTTグループが再編されて巨大需要家になるから旧電々グループは無問題。
今迄解放解放で分社化続けてきたものを、なんで再編許容するかな

241 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 08:32:27.83 ID:eaR2lIUB.net
>>240
分社化のメリットが活かされず分社化のデメリットしか無かったから。

242 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 10:19:57.51 ID:nxik1tSD.net
>>241
分割民営化はメリット、ディメリットなど問題じゃない。
外圧もあり民営化により競争原理を働かせる狙いがあった。

243 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 10:36:08.56 ID:eaR2lIUB.net
>>242
だから競争原理が働かなかったって話

244 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 10:42:23.22 ID:0jCLmvTl.net
競争原理なんて負けた企業がちゃんと退場しなきゃ働くわけない

245 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 12:23:32.51 ID:lUNA9bc2.net
>>241
外圧で潰そうと考えたけど潰れなかったので諦めたんちゃうか?

246 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 21:18:44.06 ID:8/4NS8U4.net
スマホやそれに近い端末がPCと同じ形でOfficeや動画の編集が出来ればPCは廃れて行くだろうな。

247 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 21:23:18.71 ID:Ume6XuWc.net
競争原理を働かせてゴミが残れば本当の終わり。
世界では米国は別格としても、中韓なのどは国の補助でやっているようなもの。

248 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 21:26:34.66 ID:h0X5nWGs.net
もうITは無理だよ
英語圏じゃないのが致命的

249 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 21:41:54.46 ID:EsGg8NUE.net
レノボから抜けると言うのは意味があるんじゃなかろうか?
NECはハヤブサ2のコントローラー作ったりしているから

250 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 21:45:54.80 ID:PUXyh54q.net
>>248
90年代前半までは間違いなくトップグループ居たんだぜ

IT無理じゃなくて、人を高年俸(数千万から億単位)で採用して不要になったら
解雇しないといけない分野は全般が無理
日本の規制の問題だよ

251 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 23:36:33.46 ID:WybTuHJM.net
>>246
PCと同じ形でOffice動く…
それ今のPCと何が違うんだよw

252 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 02:48:17.13 ID:PI28XV9A.net
>>248
英語圏じゃない東アジアで日本だけIT超弱国

253 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 02:58:36.44 ID:AeIDwYQq.net
日本型雇用と相性いいところが上手くいってて残ってる
悪いところは軒並み負けてる、規制もあるけど一番はここだから
変わらない限り基本的に負けなんです

254 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 03:19:32.27 ID:yst5SatR.net
弱そう・・・
近年はお国と癒着した仕事でぎりぎりやっていけてるイメージ。

255 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 05:04:47.51 ID:bqpMg31+.net
NTTはそんなに2社を統合したいなら、自分で買収して子会社として統合しろよなぁw

256 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 10:16:11.06 ID:02PioZvu.net
>>255
やっていいなら喜んでやるかと

257 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 12:21:07.31 ID:baBsspoi.net
ドコモ子会社化可能なら、もはや何でもありだろ。
でんでんグループが昔の規模のままなら難しそうだが、今の規模なら可能性がある。

258 :名無しさん:2020/12/27(日) 18:39:39.15 ID:0SIn6EdO.net
と、みかか系列になって人生大逆転を夢見るN○○社員なのだった

259 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 18:46:59.30 ID:0S+bxeJe.net
とにかく公取は世界を見ろ、日本を滅ぼすつもりなら公取を廃止しよう。

260 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 20:47:22.97 ID:tS42AkMw.net
20年早ければ

261 :名無しさん:2020/12/27(日) 23:03:54.17 ID:0SIn6EdO.net
つうかNECって富士通に水を開けられすぎだろ 売上高にしろ株価にしろ
いつの間にこんなんなってんだな
通信は本当に富士通より強いんか?

262 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 05:26:01.22 ID:5nEV4hIG.net
いつのまにも何も90年代後半からNECはずっと右肩下がり
色んなもの切り売りして、新規事業もぱっとせず生き残ったのが不思議なぐらい

一方の富士通は、自己改革がある程度できてるし悪いながらも
健闘してる部分ある。会社でみれば同列で考えるのもはやおかしいぐらいだよ

263 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 21:34:18.38 ID:jQg9b1T+.net
富士通社長、5GでNTT・NEC連合参加も「選択肢」
2020年12月28日 18:09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ281IJ0Y0A221C2000000

264 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 00:05:50.27 ID:fObWUYI0.net
>>263
またゼロ回答か
富士通は立場をはっきりしろ

265 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 02:19:28.41 ID:BK55v+CL.net
NTTはサービス企画がアホ過ぎなんで
NTT生え抜きはリストラしてNEC富士通から登用してくれや

266 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 02:48:24.18 ID:mF8TIwxL.net
NECってドローンやら衛星作ってなかったっけ?

267 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 03:27:31.96 ID:NySnG3m4.net
昔は液晶からプラズマ、蛍光灯にLSIとなんでも作ってた。
ものづくりヤメてから斜陽が始まったと言われてる。

268 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 23:45:28.96 ID:b8HUUI26.net
NECの新型PCは来月に発表・販売か。

269 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 23:58:32.97 ID:ui+kvx0Y.net
NECのPCは中国資本。関係なし。

270 :名刺は切らしておりまして:2020/12/30(水) 08:27:16.88 ID:Lw/t9Wfg.net
「富士通はもうメーカーではないと宣言するし、NECは強みのある技術を失った。世界では勝てない」。NTT幹部の指摘は手厳しい。
ttps://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00048/

wwww

271 :名刺は切らしておりまして:2020/12/30(水) 09:33:52.41 ID:EzfinwqN.net
まあ指摘自体は正しいとは思うけど、お前が言うなよw

NTT、情けない惨状…巨額海外投資4連続失敗で1兆円損失、懲りずに3千億の買収
https://forride.jp/bicycle/velocipedia

272 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 02:43:56.31 ID:DMSwFeHv.net
>>271
GAFAの経営者に社長任せるか株式売却しろや

273 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 12:25:19.99 ID:wNDPJegt.net
メカトロニクスの得意分野ではデリベィションテクノロジーを
駆使すればまだ生き抜くことはできるぞ。

274 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 13:13:22.82 ID:mGggtEkl.net
お前らジャップは、繁華街の道路でウンチ座りし、タバコ吸いながら、外国人さんの客を取るようになるんだwwwざまあwww
日本にいるジャップ女の若いのも、インバウンドの接待すればよいだろwww

日本およびドイツを途上国にしよう!日本およびドイツは滅びるべきだ!日本およびドイツはナチだ!ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本およびドイツに代償を払わせよう!

沖縄が最も出生率も、多子率も高いんだから、貧困にし貧乏にし失業率を高めたほうが、出生率は上がるwww
ジャップマスコミもカスミガセキも、私腹を肥やすために嘘をついている。
日本の女はもっとモデルかぶれのガリガリを目指せ!お前らジャップは、未熟児で産まれて苦労を味わえ!ジャップざまあ!
俺は、日本人の女とはしないし、日本人の商売女とはしないし、日本の水商売にも行かないし、日本のAVも見ないし、日本人の女のAVも見ない。
日本の女は、インバウンド相手に商売すればいいんじゃないかな。インバウンドがいないなら唐行きさんになればよいだろ。
ジャップ女「わたしの、一番大事なものをあげる」
カネくれんのか!wwwサンキュー!www

275 :名刺は切らしておりまして:2021/01/01(金) 22:11:31.16 ID:/abbUJPk.net
ハイスペックでも20万を切ればね。

276 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 00:35:56.14 ID:sKQZoGaA.net
NECが新機種を発表。

277 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 12:50:01.20 ID:NTLp2UYO.net
>>276
NECのプリンタをつかってるが
こいつら漏電がHewlett-Packardよりひどい
んでこれで株価操作してないか
なにかの弔い合戦かもだが

278 :名無しさん:2021/01/12(火) 07:13:23.94 ID:ksbbxbCW.net
典型的オワコン大企業

279 :名無しさん:2021/01/12(火) 07:13:51.13 ID:ksbbxbCW.net
なお、他のIT企業もどっこいどっこいな模様

280 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 07:39:16.45 ID:mOSJ/FqQ.net
サラリーマン上がりの日本の社長は大きな決断が出来ない。
大局を判断してリスクを取れない。
大局を見れない社長が大きな決断をするとシャープのようになる。

281 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 07:39:16.96 ID:mOSJ/FqQ.net
サラリーマン上がりの日本の社長は大きな決断が出来ない。
大局を判断してリスクを取れない。
大局を見れない社長が大きな決断をするとシャープのようになる。

282 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 07:52:14.47 ID:u3hAZ3ja.net
NECと言っても中華資本なんだろ、もう
ダダ漏れの予感

283 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 23:32:55.26 ID:055XqmuB.net
取り敢えず新型ノートPCを一度体験してみたい。

284 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 23:54:03.18 ID:x3YLQSjr.net
携帯は富士通東芝で事業統合した挙げ句、廃業したな
パソコンもそうだよな

NECと富士通が事業統合しても驚かないし
日本メーカーの日没ってだけ

285 :名刺は切らしておりまして:2021/01/14(木) 00:02:19.66 ID:3YoKGEr3.net
NECって負債とかないの?

286 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 17:16:06.46 ID:sFe4kJp7.net
JDI「この道はいつか来た道〜♪」
エルピーダ「ああ、そうだよ〜♪」

287 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 18:44:25.85 ID:TED7wiZ6T
W-CDMAで護送船団の船頭やってたのはNTTの夏野(現ドワンゴ社長)。
船頭が真っ先に逃げ出してメーカーは全部溺死。
それをまたやるの?

288 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 18:50:30.03 ID:bHWvx9rZ.net
そして全面敗北というオチでしょ

289 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 19:04:40.98 ID:SSvom1ae.net
合併して社員半分になんて出来るわけないしなあ
負の部分も合わさって2倍だよな普通に

290 :名刺は切らしておりまして:2021/01/20(水) 21:02:18.43 ID:Sienvvyc.net
>>270
岩崎通信機「」

291 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 12:34:10.71 ID:NRG9K8xo.net
岩通っうのは、照明なんかの岩崎電気創業者の兄弟の会社だよな
富士通は富士電機の電話部門が分離した会社
NECは住友電気から新日本電気が日本電気と・・・
沖電気は明工舎→沖電機工場→沖電気→沖電気工業
NTTは日本電信電話公社→東日本電信電話・西日本電信電話に分離
あと電気通信機器に係わる会社っうのはどこ?
谷村新興製作所・シャープ(早川電機)・三菱電機・東芝・日立・松下電器ナショナル(パナソニック)
電気興業・立石電機(オムロン)・・・

292 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 12:37:13.87 ID:pxaYsrbM.net
日の丸連合てだいたい沈没してるよね

293 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 12:50:56.48 ID:sn3KxMot.net
NECと富士通
トヨタと日産
キヤノンとニコン
JALとANA
早稲田と慶応
朝日と読売
クロネコヤマトと佐川急便
セブンイレブンとファミリーマート
プロ野球とJリーグ

294 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 13:55:12.52 ID:NRG9K8xo.net
東芝が東証1部に復帰するらしいが
まぁ、なんだなw
普通のなんでもないテクノロジーを買わされたメーカーも可哀そうじゃないか
病院の駐車場でよく出合うんだが、キャノンのSEらしき人々の工具入れは
未だにTOSHIBAなんだよw
買わされた(いや、積極的に買った)テクノロジーはイノベーションできるのか
大化けするものを買ったのかな?

295 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 14:04:55.43 ID:Q9Z1RLak.net
なんだここ反日板かな

296 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 14:26:32.44 ID:Ru6lGi4i.net
ネトウヨニートのような下級国民はお帰りください

297 :名刺は切らしておりまして:2021/01/23(土) 23:44:50.52 ID:rVlv3nF3.net
やっとNECが新機種を発表したけど、デスクトップは去年と同じデザインか。

298 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 15:29:25.96 ID:bAZaxqAs.net
富士通は何やろうとしてるのかな?コミットした営業利益率10%は連結だったっけ?
営業利益率の低い従来SE切り離したね。でも、残ったほうにテクノロジーを感じないんだけど
そして最悪なのは研究所が独立しなくなったこと。SE社長のやりそうなこと。米IBMと違う
株価は、、、千株単位だから動きにくいか

299 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 16:21:39.02 ID:o1qb6+T/.net
社名の入ったシールを貼るだけの簡単なお仕事

300 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 17:28:27.15 ID:J6bm8SeS.net
jdiに匹敵するゴミ会社誕生の予感

301 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 18:09:08.60 ID:n5/ga0yd.net
いま何で食ってるのこの2社は

302 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 19:25:55.35 ID:tNeHRwhs.net
認証システム。

303 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 19:39:49.39 ID:XeMNvlcV.net
>>301
税金

304 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 19:55:12.84 ID:MFZn41Sh.net
しかし、新しい企業が全く産まれないのがすごいわなwww


昔の企業ばかり

305 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 20:24:05.01 ID:XeMNvlcV.net
GAFAはAppleが老舗企業枠だしな

306 :名刺は切らしておりまして:2021/01/30(土) 21:58:34.99 ID:Zj3Ibh9r.net
NEC負債とかないの?

307 :名無しさん:2021/01/31(日) 06:10:23.93 ID:hzx9U2dW.net
>>301
日本人の大半、
富士通NECの事業内容をわからんと思う
これも日本がIT後進国なの端的に表してると思う
ちなみに俺もわからん

308 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 18:02:49.89 ID:gP8pp6Qf.net
NEC、英国通信会社と実証実験
2021年2月2日 13:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ022OJ0S1A200C2000000

309 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 21:28:38.36 ID:gS/RBrPg.net
ドコモ、5G整備オープン化で12社と連携
2021年2月3日 21:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ032520T00C21A2000000/

310 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 22:01:27.08 ID:zxoReNS7.net
富士通もいま内部組織スゲー整理してるからな…社長も変わる?んだっけ?

311 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 10:33:05.19 ID:m1nB+i/0.net
NECも富士通も製品がポンコツばかり

312 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 16:00:34.95 ID:PlwG6tqE.net
お前んとこよりマシだろ笑

313 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 22:50:53.29 ID:HQVbMbT3.net
NECのデスクトップPCはデカ過ぎて設置に困る。

314 :名刺は切らしておりまして:2021/02/13(土) 01:43:31.66 ID:2V2SBO5R.net
富士通はスマホのOSアプデしろよ
そういう事してるから誰も買わなくなるんだぞ

315 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 00:19:16.29 ID:G8Bq8rmCo
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。
もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。

総レス数 315
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200