2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】個人なら無償 インテルMac用仮想環境アプリ「VMware Fusion Player 12」 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/11/22(日) 22:16:14.80 ID:CAP_USER.net
Parallels Desktopと並んで、古くからMac用の仮想環境分野での人気を二分してきたソフトウェアにVMware Fusionがある。ただし近年は、業務用に主軸をシフトしてきた感が強く、一般ユーザーにとってはそれほどなじみがある製品とは感じられなくなっていたかもしれない。とはいえ、けっして一般ユーザー向けの製品がなくなってしまったわけではない。これまでもVMware Fusion Standardという比較的安価な製品も、脈々とバージョンアップを続けてきた。

 そのVMware Fusion にも最新のmacOS Bis Surに対応する製品が登場した。VMware Fusion 12だ。製品のエディションとしては、Proと、Playerがある。Playerという名前から想像すると、別のアプリで作った既存の仮想マシンをインポートして実行するだけなのかと思う人もいるかもしれないが、そんなことはない。それ単独で仮想マシンを作成し、任意のOSをインストールして利用できる。このエディションは、これまではStandardと呼ばれていたものなので、それも当然。仮想環境としての基本的な機能はすべて利用できる。

 Fusion 12をアナウンスしたVMware社のブログ(https://blogs.vmware.com/teamfusion)によると、なんと「Get Fusion 12 Player for Personal User (Free!)」となっている。つまりPlayerエディションは、個人用途には無料で利用できるのだ。これは利用しない手はないだろう。
https://ascii.jp/elem/000/004/034/4034875/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:18:13.40 ID:2CYvlniO.net
  

  _ノ乙(、ン、)_ルー大柴さん?

3 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:21:25.80 ID:Cq4tv6Eq.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://www.bbive.homingbeacon.net/1601980447.html

4 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:43:25.80 ID:BboRbJ9L.net
そもそも昔、VMwareは個人利用が全部フリーだったがな…

5 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:44:40.34 ID:qrq+FocP.net
マック使ってる人なんているんだ?

6 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:46:28.61 ID:AxlSRPdw.net
というかもともと非商用なら無料だろ?

7 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:46:44.57 ID:aYnRpZJa.net
パット・ゲルシンガーはいまのIntelの凋落ぶりをどう見てるんだろうな

8 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:47:33.65 ID:BriTQjjW.net
>>5
えっ?むしろWindowsとか誰が使ってんのアレ?ハゲデブおっさんしか買わなそう

9 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:01:48.72 ID:BVjJF3Z6.net
MacでWindows用ソフトが要らない状態になってしまったが答え。
Windowsは過去の存在なのでXP時代のソフトとか
仮想環境であれば利用できたわけだ。
Windows自体客が逃げているので多くのソフトが放置されて更新されない状態になり
Windowsに利用価値がもうないんだよね。
そこにApplチップで。IOSのソフトが使える環境の製品が出たので
それと既存のソフトを組み合わせれば
インテルプロセッサーのMacがもう過去の存在になってしまった。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:02:02.07 ID:i5OaqNs3.net
>>8
両刀使いの俺は偉い

11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:05:06.67 ID:xPu4DyHG.net
>>9
逆だろ、マックの優位性がなくなりクリエーターすらWindows使ってるし。

12 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:05:07.93 ID:whZxRezu.net
Ryzen でESXi Server立ててその上で仮想マシン動かして遊ぶ。

13 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:07:37.72 ID:s8v+8Nh1.net
俺はモスバーガーのほうが好き

14 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:10:39.45 ID:+n2OmeHa.net
個人利用でgdgd銭下馬してた思い出から毛嫌いして使わなくなった

15 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:23:47.48 ID:J/dQnIqL.net
>>12
それをDeskminiでやろうとして失敗した自分が通りますよっと
代わりにお古のRyzen7 1700をmini-ITXにして作ったら排熱が追い付かずお蔵入り

16 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:24:13.29 ID:Tf6hbRB3.net
少なくともMacBook の13インチはipadとカニバル起こして消滅するだろうから今のうちに買っておくべし

17 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:24:20.01 ID:BriTQjjW.net
>>11
クリエイター笑にWindowsのダサさが耐えられるとは思えないんだけどワロタ笑

18 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:57:24.26 ID:dvfCaCQx.net
有名どころはMacとWindowsの両方出してるし、気が利くところはLinks版もあるし

19 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:57:53.17 ID:W4FaK//A.net
>>5
bootcampで両刀やで

20 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:59:34.12 ID:0tKU0bzv.net
VMwareの個人用が無料になったのは
バーチャルPC2004を買収したマイクロソフトが無料でばらまいた事がきっかけだよ
つまりVMware Playerはかなり前から無料。本来ならニュースで扱う内容ではない
しかし最近のMacユーザーはiPhoneをきっかけに使い始めたガキばかりで
ガキ共はバーチャルPCの存在自体を知らないから
無料と書けば多少は食いつくだろうと思って今更ながら記事になったわけ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:02:15.16 ID:kRc28AXm.net
>>17
???
マック色が変だもの(´・ω・`)

22 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:02:43.03 ID:dM3pHKnq.net
漢は黙ってQEMUだろJK

23 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:05:20.91 ID:DTln2QWP.net
>>17
老害

24 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:06:05.22 ID:0Mv7bGDm.net
どーせ自称クリエイター笑しかいないんだから、メールとオフィス動けばいい
つまりマックでも窓でもかわらんだろ

25 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:16:28.49 ID:iob5x/W9.net
自分が必要なアプリが動けばOSなんてどっちでもいいこと。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:21:48.62 ID:nCotg7BJ.net
今のPCなんて安っすいのに、それ用のPC買った方が便利

27 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:38:49.34 ID:cwhyFp8M.net
Windows使うならBoot Campが最善の方法で仮想環境だと遅いんで使わなくなったな
今はBoot Camp自体使ってないが

28 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:45:03.26 ID:D3G4ctaD.net
所詮windowsだよりの負け犬マカー

29 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 00:47:16.62 ID:/faVZGbH.net
コンピュータを買い換える金すら無くなった…(´;ω;`)ブワッ

30 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:06:30.32 ID:iay5CloQ.net
>>20

mac版は有料だったよ。

31 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:17:56.40 ID:8EdYUZRj.net
>>20
こんな長文書いて無知をさらけ出す恥ずかしさよ

32 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:20:03.78 ID:s4pvcFxR.net
>>5
iPhoneアプリ開発でしょうがなく使ってる

33 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:22:05.24 ID:XaqaF8xc.net
>>11

iOS/iPadOS用のアプリを作るには、Macが絶対に必要なようにAppleが開発環境を制限しているので、
iPhone/iPadアプリのデベロッパーはMacを買わざるを得んのだ。

かくして、iPhoneが売れ続けて、iOSアプリの需要が高い限り、
Macは安泰なのさ。
うまいこと考えるよなw、Apple。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:42:14.24 ID:qM4ZdN+9.net
>>33
制限も何も、どうしてAppleがわざわざWindows用の開発ソフトを作る必要があるのよ。
それは自由選択であって、「制限」とは言わない。

35 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:58:27.06 ID:iay5CloQ.net
>>34

appleが作らないのではない。
他社に作らせないの。

36 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:52:04.13 ID:d6ETiahK.net
MacでVirtualBOX使っている人はマイナー扱いかね?

37 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:01:09.22 ID:P9YzH9l/.net
つか仕事でiosアプリ作るでも無い人以外macで買う必要はないよね

38 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:26:17.03 ID:5jHyQH2A.net
無償だったから使ってたVirtualboxはデバイスの認識が不安定なことやMBPでネットワークをブリッジ接続出来ないという弱点があったから乗換えるわ。
VMWareは一時期有償版使ってて安定してた記憶があるし。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:49:03.99 ID:P8rdMLTr.net
playerはスナップショットとれないからvirtualbox使ってる

40 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:22:38.61 ID:qhysgqSj.net
>>5
むしろ、今自宅用にWindowsマシン買う奴ってゲーマーくらいでは?
建築CADとAdobe系ソフト使うくらいだから自宅でもMacだわ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:44:54.05 ID:3RTpVBLM.net
これでCPUがARMになっても安心

42 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:47:06.72 ID:O/MxQby8.net
>>20
馬鹿は死ねばいいのに

43 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:53:42.20 ID:T7p4bvzR.net
個人利用なはずがなぜか非営利者が逮捕されるアプリだったよね

44 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:09:09.80 ID:rObyZNmb.net
>>17
昔マックのハードを改造してオーバークロックとかして
重度な信者だった俺から言わせてもらうと
アップル信者は糞w
マックの方がダサいわwww
今の信者がぬるすぎる

45 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:16:02.38 ID:On/+wsia.net
Windowsなんて使う人は低脳
スタンフォード大学では
みんなマックだよ>>1

46 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:23:43.29 ID:rObyZNmb.net
まず、仮想使ってる段階でダサいって思えよ
マックが地球上完璧なPCで使いやすく最強なPCであるならば
なぜシェアが逆転しないのか
駄目なPCだからだろwww

47 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:52:32.98 ID:nTVUL9ND.net
vmwareはparallelsと比べて1ライセンスで3台まで使えるのが良かった
無料版はありがたいが、先行きが不透明だな

まあともかくApple silicon版でどうなるかだ
parallelsはApple silicon版にも意欲的なようだが

48 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:55:34.82 ID:nTVUL9ND.net
仮想マシンの主目的はWindowsなんだろうが、
旧バージョンのMac OSも起動できる利点があった
Intelの最新のMacでもPowerPCの古いアプリが使える
これもApple siliconになって途絶えるかな

49 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 07:51:48.95 ID:TH3rf9B8.net
こっちの方がUIは好き

50 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 07:52:38.46 ID:TH3rf9B8.net
>>44
オーバークロックとかもう流行らないから

51 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 07:53:18.20 ID:TH3rf9B8.net
>>45
お前はどこ高だよ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:00:58.86 ID:AibnaumG.net
>>40
アホの見本のような回答だな

53 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:03:14.73 ID:xUl+EIDR.net
>>46
パソコンのことを「PC」とか呼んでる時点で無知なひとだとわかる

54 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:13:48.08 ID:oxzRDFzT.net
無償だからやってみようかと思ったら
なかなかライセンスキーにたどり着けずイライラしてやめた
これわざとそういう作りにしてるだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:28:28.04 ID:mAWWKD3Y.net
mac用のVMwareあったのか素晴らしい
クソゴミのvirtual boxだけかと思ってた

56 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:50:55.96 ID:6+C/MOWG.net
まず入れるOSが駄目だな

最低でも20GBは必要だからかさばるわ起動は遅いわ

57 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:11:45.24 ID:RtePFiRX.net
【去年までのWindows版】
VMware Player: 個人は無料
VMWare Workstation: 有料(30,000円程度)

【今年のWindows版】
VMware Player: 個人は無料
VMWare Workstation: 有料(24,000円程度)

【去年までのMac版】
VMWare fusion: 有料(10,000円程度) ※fusionはWin版Playerより若干高機能
VMWare fusion Pro: 有料(20,000円程度)

【今年のMac版】
VMWare fusion Player: 個人は無料
VMWare fusion Pro: 有料(24,000円程度)


単純にWindows版Playerはずっと無料だったのに対し、Mac版は有料でボッタくってたのを
やめただけだよね

Apple M1の登場でIntel Macでしか動かないhypervisor型VMがオワコンになったから
投げ売り始めただけ

58 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:18:57.23 ID:RtePFiRX.net
>>47
VMWareはfusionのARM対応については何もコメントしてないからね
たぶん切り捨てじゃね?
そもそも今のVMWareはPlayerとかWorkstationとかより、vSphereやHorizon等の
サーバーサイド製品やソリューションの方がメイン事業だし

parallelsと勝負する気がなくなったから無料にしたんだろう

59 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:24:21.23 ID:RtePFiRX.net
>>55
virtual boxより前からあるぞ
つーか、Macのhypervisor型VMの鉄板はparallels
多くの環境の場合、fusionよりparallelsの方が速いしな(fusionがクソなだけだが)

60 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:24:28.33 ID:rObyZNmb.net
>>53
壮大なブーメラン決めてんな
パソコンとPCは同じだろ
パーソナルコンピュータを日本人が略してパソコンって使ってる
海外ではPCが一般的

61 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:36:53.06 ID:RtePFiRX.net
>>53
お爺ちゃん・・・

今はMacもPCという時代ですよ
https://www.gizmodo.jp/2016/02/mac_is_pc.html
※ギズはApple信者ライターが多いメディアだけど、そういう人達でもこういう認識

マカーの内輪ネタでPCが「IBM-PC/AT」を意味していたのは15年も前の話ですがな

ちなみに当時のマカーはPowerMac G4のケースにDELLの安物PCの中身を無理やり入れた
"PC"をネタで作った人に対し、数千件の苦情(殺害予告含む)が殺到するくらいキモかったw

62 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:58:25.60 ID:kpD9CRz6.net
>>40
どっちもmacである必要なし

63 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:01:34.16 ID:zZ6AKGOD.net
>>57
マックユーザーって色々強いられてるんだな
WindowsやLinuxはそれぞれで仮想環境構築したりもしたけど
マックOS入れようってなったことは一度もないな

64 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:54:21.20 ID:NGR6vobF.net
>>60
パーコンかマイコンだろ、若造

65 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 13:57:59.87 ID:HCz4s6tF.net
>>64
懐古自慢はただの老害

66 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:07:22.41 ID:ROlUHgMe.net
アップルシリコン版なんかまともに動くはずないだろう。

67 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:12:50.02 ID:pNpLr+X1.net
>>17
逆だぞ。
とくに映像関係はgeforce使えないと苦しいからWindows一択だ。

今どき製作関係でMacとかそんな奇特なやつむしろいないと思うぞ?
むしろDockerが安定するという理由でウェブ系の開発者が好んで使っている感じだ。

68 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:38:02.00 ID:pNpLr+X1.net
>>40
ユーチューバーが使ってるのはダヴィンチね。アドビ(プレミア)なんか誰も使わん。

>>55
今どきVMWareだのVirtualBoxだの誰が使うのか謎だけどな。

69 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 15:30:43.96 ID:YX2zuH+V.net
>>5
ドライブスルーでちょいマック!

70 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:28:20.28 ID:dCN/RDWV.net
>>51
PL学園だけどなにか?

71 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:30:28.44 ID:FdE9Lc91.net
>>70
パーフェクトリバーティー教高校とかくせえw
宗教w

72 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 18:44:44.69 ID:NSU99uEP.net
>>68
プログラマーだけど開発で使ってるよ
Windows上だけど

73 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 19:00:04.30 ID:e8kUbUJY.net
コロナの在宅ワークでMacの売り上げが伸びたって記事があったけど、しかしシェアは減らしたってなってて結局Windowsばっかり売れてたってなったんだよな

74 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 20:27:49.81 ID:A/wXb5aB.net
>>17
ビジネスってのは金を儲ける事が目的だからな
見てくれの良し悪しなんてのは、優先度が高くない
もちろん、ビジネスじゃ無い趣味とか、それが宣伝になるとかならアリだけど

75 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 20:35:30.48 ID:i3uWhi7b.net
サーバの仮想環境もこれでやってんの?

76 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 21:48:50.61 ID:ddi3YhIy.net
>>17
お前の勘違いっぷりが凄まじいな
クリエイターってのはダサいかダサくないかが判断基準なのか?

77 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 21:50:39.61 ID:ddi3YhIy.net
>>75
今はDocker

78 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:26:43.87 ID:VMgd31cg.net
シェアだけが判断基準なのが虫国塵みたいだし、下と後ろしか見ないのが朝鮮塵みたいだし、土挫って悲惨だよねw

79 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:37:53.49 ID:RtePFiRX.net
VMwareのネタのスレで、スレチなMac vs Winのネタを延々繰り広げるところが
マカー(笑)とかドザ(笑)とか言われる狂信人の滑稽なところだよねw

80 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 23:06:36.78 ID:WVwr4dsS.net
土挫はAppleに少しでも関連するスレの出現を見張ってて、脊髄反射で自己主張するしなw

81 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 23:07:00.86 ID:S3p0+kbg.net
>>75
サーバー用途とVMWare ESXiやHyper-Vだろうな

82 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 23:54:30.75 ID:zpkKMjkp.net
正直オフィス動かんくても困らんな

83 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 02:25:03.74 ID:lFBYzNL+.net
macで動かんソフトも無数にあるし仮想環境はそれなりに便利。

84 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 07:00:01.73 ID:d6eZgfZv.net
>>62
だからそれってMacが割高な前提の話だろ
同等スペックなら大差無いぞ
ハードの細かい部分やOSで出来る範囲の広さはMacの完勝だわ
じゃあMac選ぶわって話

85 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 07:01:37.27 ID:d6eZgfZv.net
>>68
ダヴィンチ?
知らんな、動画ソフト?
建築業界のプレゼン資料は圧倒的にボードメインなんですわ

86 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 07:20:31.47 ID:KAQllM6G.net
>>40
Mac上のCADだとトポロジー最適化とかできないだろ。
時代に置いてかれるぞ。

87 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 07:25:43.87 ID:d6eZgfZv.net
>>86
建築意匠CADにそんなもん必要無いんですが

88 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 07:51:34.90 ID:nE9aR/sK.net
ExcelはWin用じゃないと互換性がない

89 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 07:52:24.09 ID:yx9DiyfO.net
個人的にはAppleもmacも嫌いだがiosアプリを開発するには使わざる得なくて使ってるうちに慣れてきた
BSDで動いてるからbashとか動くのが便利だった
わざわざ標準をzshにした理由がわからん尖りたいだけならやめてほしいね
WindowsのWSLには期待してるけどそれだからといってわざわざmacから環境を戻す理由にはならないかな
10あたりから色々スタートにゲームなんかをゴリ押ししてきてキモいし

90 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 08:53:31.46 ID:h0iZF/sF.net
普通に両方使えるけどな
というかAndroidとiOS含めて
4つぐらい使いこなせないとアカンだろ さほどさはないぞ

91 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 08:59:10.60 ID:cdJ/RuUI.net
>>8
信者はすぐ発狂するから馬鹿にされんだよ
シェア9割近いのを誰が使ってるとか馬鹿にも程がある

92 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 09:26:04.91 ID:RQUIMaWl.net
何でもシェアが多い方使うのが正解

93 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 09:39:06.19 ID:CBW/22p/.net
>>92
つまりiPhoneを買うのが正解
Androidを買うのは失敗者

ってことだね

94 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 09:45:35.40 ID:RQUIMaWl.net
>>93
Androidは分散してるからな
iPhone買っときゃ問題ない

95 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 11:07:17.53 ID:dHo9VqWi.net
スマホはiPhone 、外での仕事はiPad ,pcはMacpro、時計はグランドセイコー
これが勝ち組のデバイスやで

96 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 15:43:29.10 ID:SyQtncvO.net
土挫器と暗泥使ってマクド喰いながらトヨタに乗ってる中国塵様が最優秀って事だな

97 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 17:14:26.83 ID:U0XvrslH.net
真の勝ち組「俺はこういうスキルがある!こういう実績がある!社会でこういう形で自分の能力を活かせる!」

馬鹿「俺はこういうモノを持っている!こういうモノを選べるセンスがある!」

こういうイメージ

98 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 17:17:10.17 ID:d6eZgfZv.net
>>95
アホくさ
時計はApple Watchに決まってるだろ

99 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 18:07:02.14 ID:gmuDwOxs.net
>>95
グランドセイコーは坊やが通る道
あとで過ちにきがつく

100 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 18:41:43.10 ID:RCaAvK78.net
>>1
いいからはよM1対応しろよ無能

101 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 18:50:36.30 ID:JAWRVSSm.net
>>95
グランドセイコーってクオーツ時計だろ
勝ち組時計じゃないと思うわ

102 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 18:54:07.58 ID:7IbRoYIY.net
>>101
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/about/movement/mechanical
“世界最高峰の腕時計をつくる”という志のもと誕生したグランドセイコーは、より高精度な機械式時計を追求し続けています。

103 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 19:41:34.03 ID:EeYs4stY.net
>>95
勝ち組のデバイスはApple Watchだよ

104 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 19:46:44.46 ID:35N5rxLj.net
>>102
そりゃセイコーはそう言うだろw
だけど現実はグランドセイコーはクオーツ
何故ならグランドセイコーで時間を作ってるのがクオーツだから

105 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 19:48:42.99 ID:nBYFyYvk.net
>>104
クオーツで機械式を動かしてると言いたいの?

106 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 20:56:07.05 ID:mg8+b/Rj.net
グランドセイコーにはクォーツのモデル、機械式のモデル、クォーツと機械式を組み合わせたモデルがある

107 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 22:35:07.68 ID:dHo9VqWi.net
>>98
うるせーなApple Watchで安いバンドしてたらかぶれたんだよ

108 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 23:31:10.31 ID:EeYs4stY.net
>>107
エルメスバンド買えよ

109 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 07:36:07.90 ID:N+JUqykW.net
グラセイは上品さを出そうとしても、所詮なんだよね

110 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 07:39:31.39 ID:ASAtWPqi.net
>>5
両方持ちじゃないやつなんているんだ?

111 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 08:20:25.14 ID:qUsOhxHN.net
今は金属部が一切肌に触れないバンドとか有るぞ?

112 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 12:56:37.36 ID:a1RJ3xOI.net
時計としては基準原子時計参照してるサーバーにNTPで同期かけに行くApple Watchが一番正確w 誤差50msec以内だとか
内部クォーツも温度補償付きでiPhone本体のより正確だそうな

113 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:10:14.72 ID:YhzdaPHH.net
>>112
電波時計でいいのでは

114 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:10:41.16 ID:faoVAXcu.net
>>9
エロゲ

115 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 20:43:50.94 ID:diV0S03/.net
>>93
世界的に見ればiphoneのシェアは約2割でandroidと比べて圧倒的にマイノリティーな訳だが
macとwindowsでもそうだけど

116 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 20:46:53.86 ID:Rz7YFCB9.net
Androidなんてプアマンズiphoneにすぎないのよ

117 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 21:03:30.17 ID:uOzs9lr/.net
macOS10.15以上とか頭おかしい

118 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 21:04:12.22 ID:uOzs9lr/.net
>>115
シェアが2割だとあなたにとってなにかあるの?

119 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 21:15:53.25 ID:AeVr3Q6d.net
最初に無償で使えるようになったのが
VirtualBoxだったのでずっとVirtualBox使い続けてる
VMwareって以降するメリットあるのか

120 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 00:02:47.61 ID:xusi8a9+.net
>>115
1、それと君とどんな関係が?
2、シェアと俺と何か関係あるの?

121 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 07:13:49.76 ID:1PotzNjg.net
>>119
VirtualBoxは仮想デバイスが使い物にならないけど、それを知らないならそういう使い方しかしてないって事だからVirtualBoxで問題ない
VMwareは素のハードウェアを使いたい時に仮想デバイスだから使い物にならない
Parallelsで解決するけど、今使ってるもので出来ないことがあって困ってるんじゃなければ移行する必要はないと思う

122 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 07:50:11.98 ID:wDnTbcs/.net
>>17
酒屋の息子かよw

123 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:53:33.12 ID:o8vstdmY.net
>>118
>>120
シェアが多いのを使うのが正解なんだったらandroidとwindows使うよね、って言ってるだけで噛みつくポイントが分からないんだが?

124 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:03:48.55 ID:OPx3Uaqk.net
>>123
やめとけ、儲は相手にするだけ無駄だ

125 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 14:46:12.47 ID:J92TpCmW.net
>>67
映像系でもハイエンドはCentOSな訳だけど、CUDA動くん?

総レス数 125
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★