2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アパレル】テレワークでスーツ需要が急減 コロナの影響が深刻の紳士服4社が赤字へ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2020/11/21(土) 10:21:44.88 ID:CAP_USER.net
新型コロナの影響で、スーツ需要が落ち込んでいる。(株)はるやまホールディングス(TSR企業コード:710025203、東証1部)は11月20日、2021年3月期(連結)の純利益が35億円の赤字になりそうだと発表した。
新型コロナによる売上減と、店舗の減損損失が響く。売上高予想は405億円と前年から19.9%減を見込む。

紳士服4社は2021年3月期(連結)業績予想を開示したはるやまHD以外にも、「洋服の青山」を展開する青山商事(株)(TSR企業コード:720045720、東証1部)は純利益292億円の赤字、「AOKI」などを運営する(株)AOKIホールディングス(TSR企業コード:292080697、東証1部)も純利益を53億5000万円の赤字予想…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/eebd50284a9287a8189ea4f8e31507406d3b070d

2 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:22:37.84 ID:VTmrka9q.net
必要の無いものは買わん。

3 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:23:20.04 ID:wV/RKHh6.net
  

   _ノ乙(、ン、)_もう少し、ラフな服装が仕事で許容されるようになればいいわね

4 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:32:20.84 ID:Cbo0egLV.net
下らない文化だわな。

5 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:34:07.81 ID:9baskloA.net
セールハガキで安いかと思ったら、欲しいのは元の値段が高くて、まあいいかと買って後悔したから、あの店にはもう行かない。

6 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:34:21.44 ID:jSoF68kr.net
救済のため政府が人民スーツの配給をすればいい
安倍総書記ならきっとしてくれる

7 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:35:03.16 ID:WOb1wKOw.net
本来必要のない産業が急速に衰退してくな
銀座なんか滅亡寸前らしい

8 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:36:14.69 ID:8ID7UadO.net
これを期にスーツもやめようw

9 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:36:23.91 ID:YtyA/XXI.net
そんな急になるもんかな
スーツなんて季節ごとに2着ごと持ってて、2・3年に1回買い替える程度なのに
そもそもスーツ着ない企業増えてて、下降気味だったんじゃないかな

10 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:37:57.20 ID:k/mPeTy0.net
これもコロナが潰してくれたくだらない風習の一つ
真夏にスーツネクタイとかあほかって

11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:38:32.60 ID:ZxAZOA4Y.net
名紳行ったら客が自分しかいなくていたたまれなくなってすぐ店出て青山行った

12 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:39:36.10 ID:auLuaPBI.net
クールビズでネクタイとジャケットが売れなくなって
ドナルドダックスタイルでパンツも売れなくなって
もうもたんだろ
だけどゼロになったら困る

13 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:40:20.89 ID:oFGHdDKP.net
金持ちは金使え!

14 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:42:56.20 ID:UOqn6AQg.net
あくでー
チュンコロに
尖閣どころか
国ごと乗っ取られそうだわ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:43:11.33 ID:k/mPeTy0.net
スーツを着ないと仕事できない
飲み会に行かないと仕事できない
オフィスに行かないと仕事できない
研修や会議だけの出張

この辺はコロナに徹底的に潰してもらいたいわ

16 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:44:39.61 ID:ekdHjcIS.net
スーツは日本人には似合わない。
あれは肩幅が広くて脚が長い体形でないと見栄えがしない。
企業ももうそろそろくだらん形式は捨てて、普段着での
出勤を認めるべきだ。

17 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:45:31.06 ID:pQc3CLK8.net
コロナの前から終わってただろ。
働き盛りが減り、定年老人が増えている。
働き方改革の一環で、働き易い服装に見直しが進んでいる。

18 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:47:13.86 ID:zFMpcOdc.net
片方があっさり倒産しちゃえば
もう片方は業績回復する

19 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:47:32.08 ID:CJKqFw40.net
ほとんど中国東南アジア生産だろうから
どうでもよいのでは

20 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:48:24.28 ID:s7kSal6L.net
そもそもスーツなんて営業職と海外取引やらごく一部の人間しかいらんでしょ
くそ暑い夏になんて着ていられない

21 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:49:01.33 ID:3BYb8c8O.net
>>9
セレモニーがあれば新調するでしょ
冠婚葬祭、入卒業式、学会とかね
それらがリモートになったから

22 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:49:47.22 ID:8AUNg7ts.net
スーツを着なきゃいけないという風潮やめましょう
ユニクロGU無印しまむらワークマンが売れてるとかならみんなファッション楽しんでて健全な消費かなあと思うけど
紳士服屋はなくなってほしいなあ
お洒落なスーツを趣味的に仕立てて着る人達は良いと思うけど

23 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:51:47.03 ID:LXyO8DZo.net
スーツいる?

24 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 10:54:46.14 ID:wep7U6lz.net
>>7
銀座通りかかったらかなり人通りあったぞ
道だけじゃなくブランドショップの中にも人がいた
中韓にだけ媚を売ってたマツキヨは閑古鳥だったがな

25 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:01:44.67 ID:qDOsrj7o.net
コロナなくても、クールビズ、ウォームビズ、ドレスコードフリーの時点でヤバかったのに

26 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:03:32.74 ID:IpsZ97rE.net
消費税増税による可処分所得の減少が一番大きいですよ。
もうちょっと着ようと。

27 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:03:44.21 ID:FYEeLA+9.net
>>1
テレワーク会議用の薄めのスーツとか売り出せば良いんじゃね?

28 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:03:45.25 ID:MgvwzZEm.net
実際要らねえもんな
日本の気候に全くあってねえだろあんなもん

29 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:04:22.79 ID:4N9yX7Bs.net
テレワークのせいだけではない
日本が貧困化している

30 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:05:23.26 ID:/e15OfbV.net
テレワークでリースPC爆売れとは聞かないな
会社が支給するんじゃないの?もしかしてPC社外に持出し禁止なのに
テレワークは個人所有のセキュリティざる運用なの?

31 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:05:26.82 ID:exsBOpvz.net
エンジニアだがスーツなんて共同研究先の大学訪問か、学会、セミナー参加するときぐらいしか着ない
去年久々に新調したが今年はコロナで全てオンラインになり
着る機会がさらになくなった。

32 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:06:32.04 ID:Ylh/q889.net
自分を立派に見せる風潮がこのまま廃れればよい

33 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:07:02.60 ID:2eTYCQU1.net
外部の打合せでも、WEB会議でやりましょうってなってきているから
ほんと初回の顔合わせぐらいで行くぐらいになるじゃないかなぁ。
スーツの出番少なくなるかな。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:09:53.84 ID:kLlyr/Wl.net
これクリーニング業界もヤバイだろ

35 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:10:57.10 ID:q0iEtB2T.net
精神を正す意味でパリッとした服装も必要だと思う。
ただ紳士服大手量販店は北朝鮮への資金流入の窓口になってない?

36 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:11:01.13 ID:PS2cssNj.net
>>31
上だけスーツとネクタイしてりゃ、下はパジャマでも下着一枚でも、
何ならちんこまんこ丸出しでもOKだからな。
音声だけで良いなら全裸でもOK。

37 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:11:47.83 ID:oKa/VHS6.net
消費税と値下げしない姿勢が問題だとおもうわ
携帯電話ですら値下げしてるんだから、きちんと値下げすべき
guとか見ててもスーツは1着2000円が妥当な金額だと思う

38 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:13:57.71 ID:EkkYgq7t.net
今まで散々粗悪品を数十パーセントオフと割安に見せかけて消費者を騙して儲けた罰だよ
騙された経験のある人はスーツ以外の商品も買わない

39 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:14:47.14 ID:63O4ocaa.net
ジャージ屋に転業

40 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:14:53.36 ID:JIjLsgTm.net
気楽な服装で仕事したいよね

41 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:15:02.38 ID:/e15OfbV.net
コロナとGOTOE太りで春にはみんな新調するんじゃないか
5sですまんだろう10s増えたやつ多いんじゃない

42 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:15:02.96 ID:hsbrPUzj.net
ユニクロのジャケット、シャツ、パンツが一番使い勝手良い。
安いし洗えるしストレッチするし汚しても気にならない。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:15:34.08 ID:mI7hskDI.net
スーツはオーダーで作るものだ
吊るしのスーツは見苦しいし
安物スーツ屋は全部潰れてしまって構わない

44 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:15:36.04 ID:PeQsIK9w.net
スーパーマーケットでも制服でなく私服勤務可になってるからなあ
コロナ対策で毎日洗えることと着替えでの密を防ぐ目的だけど

45 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:16:53.18 ID:CmT0/ZAx.net
亜熱帯化した日本にはもう必要ないだろ。馬鹿馬鹿しい習慣は見直すべきだよ。

46 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:20:28.63 ID:MYCpkDMV.net
>>9
バカなのかい?

47 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:20:44.04 ID:yL/iPDqg.net
そんなにテレワークが増えてんの(・・?

48 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:21:21.88 ID:yL/iPDqg.net
>>43
ピタピタのやつって下品だと思うんだよね

49 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:23:18.03 ID:hmzf8Ik/.net
スーツなんてぼったくりやろ
昭和の遺物の香りがプンプンする

50 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:25:33.34 ID:bmQe+qlr.net
青山の店頭で売っていたジャンパー、あまり安かったので試着もしないで購入。
帰って着てみると腕さえ通らない。LLの表記だがどうみてもS。
試着しなかったオレも悪いが、こんな欠陥商品のチェックもしてないなんて。
終わるときはこんなもんか。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:25:58.03 ID:ZlVr7zMC.net
紳士服販売大手はこれまで業績良かったのに

52 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:28:16.39 ID:FZI3gBDI.net
冠婚葬祭も自粛で礼服もいらんしな

53 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:28:38.46 ID:OuUjfMmn.net
スーツなんて、もともと要らないからな。
このまま業界ごと絶滅してくれ。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:30:02.73 ID:ealMMPUh.net
外出おしゃれ着のアパレル おしゃれ靴 旅行カバン などなどもキビシイ状況だな。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:31:47.84 ID:IiRQcBOg.net
諸君!時代は変わりつつあるよ
浪花節みたいな歌謡曲はもうはやらない

56 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:33:29.48 ID:5UY6Xdw/.net
もともと過当競争だし救う必要ねぇわ

57 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:34:03.03 ID:y4pSTKIy.net
>>43
オーダースーツはさらに需要が減少してると思う

58 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:34:34.76 ID:BHt1GNvJ.net
>>50
青山は快活クラブがうまく行ってるから、そちらで生き延びるだろう。

59 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:38:34.90 ID:nJRUSISO.net
>>36
テレワークでシャツとネクタイ以外はパンイチなのが公開放送されてしまう悲劇が世界中で巻き起こってるらしいな

60 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:40:17.35 ID:OhKmbk5y.net
だったら在宅用のウェアでも売れば良いんじゃね
スーツ需要なんてそんなに当てにするなよ

61 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:40:36.36 ID:B8qgKqVm.net
夏はクソ暑く冬は鬼寒いスーツなんぞ要らんわ

62 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:43:28.11 ID:zObGeRDv.net
・晴
青山
木・

63 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:44:56.80 ID:QBEcP387.net
 
 医療・小売・物流 等、テレワーク不可の職業を除き、
 現状こういう結果になっている。
 
   一流企業・・・テレワーク中。 勝ち組
   三流企業・・・出勤。 負け組
 

64 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:45:53.45 ID:1q5EzkmD.net
ワークマンのスーツに見える作業着が売れてるのは、なぜか?

65 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:47:07.59 ID:VFtv7WdZ.net
テレワークでもスーツきろ!

66 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:47:26.34 ID:yi2cxkrT.net
テレワークしてる連中はアゴでヒト使える層だぞ
そんなのが青山のショボイ作業着なんか着るワケねぇだろ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:47:51.06 ID:i3o9tjiI.net
アメリカ vs 中国 未来の覇権争い
https://youtu.be/r-5QudhRR4k

68 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:50:51.15 ID:9zNplc7y.net
うちの会社私服OKになったわ

69 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:54:52.68 ID:iwtLzbxZ.net
>>58
それ青山じゃなくて青木な…

70 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:55:54.17 ID:TvcJ3OHS.net
もうスーツなんか消えろよ
着ててストレスがたまるわ

71 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:56:08.38 ID:3BYb8c8O.net
>>47
スーツ必須の職種では増えてるだろ
私服の所はそうでもないが
大人数で集まるイベントが減ったのが、
一番の需要減かと

72 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:57:24.63 ID:clAnzDM1.net
クールビズで刀を抜かれ
オフィスカジュアルで斬りかかられて
コロナでトドメを刺されたな

73 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:57:31.72 ID:bvY9WnMZ.net
スーツとかいう奴隷作業着に何万と払う奴www

74 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:59:04.84 ID:5qSvM3dN.net
>>51
現役世代の減少やクールビズで元々厳しかった

75 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 11:59:25.48 ID:pvWULyJj.net
スーツなんてコスプレ衣装は政治屋とヤクザだけで十分なんだよ
無駄な二酸化炭素排出原因は減らせよ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:02:45.70 ID:QZF/2Oyk.net
さっさと潰れろ

77 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:02:53.96 ID:iwtLzbxZ.net
紳士服チェーンは2着目半額とか二重価格に近い昭和的な手法を改めるべきだな
あれはお得感より不審感しか生まない

78 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:03:35.90 ID:5zlsHH4e.net
一般から反社の制服になった時点で終わってたろ、コロナはその終わりを速めただけ
さっさと潰れろ役目はとっくに終わってる

79 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:08:17.39 ID:Xc1SXeq5.net
>>9
何かカラクリありそうだよね
それが露呈した感じ

80 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:09:45.25 ID:Xc1SXeq5.net
>>29
逆やろ
豊かになったからスーツ着用が貧乏臭くなった

81 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:10:02.01 ID:1tZbYVGO.net
アオキは紳士服部門切り捨ててでも生き残ってほしい
快活CLUBは最高だ
なぜあんな低価格が実現できるんだ
すごいよAOKI

82 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:11:03.28 ID:1tZbYVGO.net
>>16
肩幅は狭くていいけど厚みがないとダメだな
円筒に近い胴体じゃないと

83 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:13:58.41 ID:Xc1SXeq5.net
>>63
テレワーク組もヤバくなってくるよ
ホントならテレワークすら不要って層が安泰

84 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:15:48.22 ID:u53lKKSH.net
たかが百数十年の文化だろ
効率悪いし高温多湿の日本あってないからいらない
廃止してほしい堅苦しいし

85 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:16:42.65 ID:OF2A6qd/.net
無印良品とかイオンとかヨーカドーとかのスーツも売れないのか

86 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:17:20.60 ID:u53lKKSH.net
腹がでてる人や太ってる人が着て意味あるのか
何で男だけスーツなんだ
銀行除く

87 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:19:23.46 ID:u1ILo5oR.net
>>6
つユニクロ、しまむら

88 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:22:51.26 ID:ZLLH3ii6.net
普段着にできるスーツとか作れば良いのに

89 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:22:59.77 ID:sr6zZRAc.net
もともと青山とかで買わんし。
無駄に高いから、ヨーカドーの既成の奴でおk。

90 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:23:54.50 ID:BI9b2Zpf.net
>>82
そうでもない。
肩幅も厚みもない田村正和がいい例。

91 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:25:30.06 ID:79fwSCMO.net
>>1
何も知らない大学生に黒いスーツを売りつけるような悪質な洗脳商売してたバチが当たった

92 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:26:26.24 ID:BI9b2Zpf.net
>>83
気が向いた時だけ仕事するって人が最強かもw

93 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:30:54.24 ID:BI9b2Zpf.net
>>86
逆。腹出てる、太ってるの隠すのがスーツなんだよ。スーツ着てないときに会うと、この人ってこんなに太ってたのかと驚くことある。

94 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:32:06.81 ID:Jb5POOtA.net
スーツ着なくなってクリーニングにも行かなくなった

95 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:35:43.38 ID:a8+YhWU2.net
スーツは着なくなったし、革靴も履かなくなった。
電気代と水道代は増えたけどな

96 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:37:47.31 ID:tHfr5Tb9.net
テレワーク用の服売ればいいよ>>1

97 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:37:58.56 ID:swQOajQT.net
こんなとこまで不景気が波及してんのか
いい加減軽々しく自粛とか言うの止めろや

98 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:38:50.63 ID:8/Dyxouh.net
景気が悪くなると、最初に売れなくなるのが、お父ちゃんの服で、
景気が良くなっても、最後まで売れないのが、お父ちゃんの服。
サラリーマンのお父ちゃんって、社畜なだけじゃなくて、嫁と子供の家畜でもあるのだな。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:39:43.92 ID:8NAORoE4.net
>>46
こう言う奴もたいていバカだから
何がおかしいのかまでは説明できないんだよなあw

100 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:40:27.92 ID:79fwSCMO.net
参考までだけど、外人が一人でも来る可能性のある商談や会議に黒スーツを着て出てはいけない
黒スーツは彼らから見たら喪服でしかなく、ビジネスでそれを着る非常識な奴と受け止められる

101 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:45:21.24 ID:5zlsHH4e.net
身体に合ってない既製スーツをダボダボ着たり、ピッチピチで着たり
スーツをかっこよく着るには、筋トレが必須って気付いちゃった?
っで、筋トレプロテイン有酸素運動で均整の取れた身体を手に入れると、ポロシャツでも似合っちゃう
スーツ必要ない、そもそも元凶は出っ張った腹だ、何もかもぶち壊しだ、と知っちゃった?
必要な服はスーツじゃない食事制限だと、そして体も服もこれからは機能性だ
紳士服4社は時代にこれっぽっちもついて行ってない、昭和のまま置いてきぼりだ、ザマァな

102 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:46:03.75 ID:01Nzvzew.net
よくわからん文化だよなあ。スーツなんて
もっとおしゃれしてくれよ。

103 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:49:21.87 ID:ZxDGtaUA.net
スーツ店は、店舗数が多すぎだと思うなぁ。

104 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:53:48.07 ID:8NAORoE4.net
>>101
社会に出ると見た目より仕事で評価されるぞ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:56:11.09 ID:Y918xaF4.net
リクルートスーツとか言うゴミを情弱に売りつける悪徳商法でしょ

106 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:57:46.30 ID:VYs89Bsx.net
コロナ打撃銘柄は空売りで

107 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 12:58:23.26 ID:ekwDQeeL.net
テレワークしてるひとは少ないはずだったよな
なのにそのくらいでスーツ会社が危機って理屈がだましだろ?

108 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:02:32.56 ID:9WHX5heS.net
テレビ相棒の出演者達が着用してるスーツなら
不良品なんだけど1万円で購入出来る時が有る

109 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:02:45.77 ID:ekwDQeeL.net
>>100

それただの「外人には逆らうな」理論だな
バカな日本人丸出し
しかも外国人じゃなく外人ってジジイの上にもジジイだろ

相手が高い金払ってくれる客なら外国人じゃなくても先方の意にそうこと気にするだけの話

バカなやつ

110 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:03:58.37 ID:BlGoMFDM.net
もうスーツネクタイ革靴やめたらいいよ
世界中でルール変更出来る貴重なチャンスだろ
全員普段でも着られるカジュアルスタイルの方がエコだろ
動くのも楽だし

111 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:04:20.25 ID:fhpwffty.net
>>105
でもジーンズで面接に来る学生は居ないよね

112 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:05:17.30 ID:ekwDQeeL.net
>>97
いい加減
軽々しく
っておまえだな

113 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:06:07.47 ID:kEomXs+T.net
>>109
前文と後分で矛盾してて草

114 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:06:09.46 ID:ekwDQeeL.net
>>111
いまどきの若いのがジーンズ持ってるのかよ?
ジジイ

115 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:07:04.17 ID:ekwDQeeL.net
>>113
読解力ないのに口だけはあるジジイ

116 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:09:24.35 ID:sWNhjdxF.net
革靴は虐待だ!って騒ぐ団体は日本にはいないんだな

117 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:13:37.12 ID:K+amcuau.net
>>9
冠婚葬祭があれば、普段スーツ着ない人でも着るだろうが
3密禁止でそれらがなくなったら影響あるんじゃないか

118 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:14:38.40 ID:+/WLVgYP.net
一般国民がスーツ着なくなったら、一億総ジャージの悲惨な光景が広がるんだろうなw

119 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:14:57.16 ID:BI9b2Zpf.net
>>100
喪服とか米国ならタランティーノの映画に出るマフィアとかね。
ゴッドファーザーもそういうとこあった。

ただ日本だと80年代にコムデギャルソン等の影響で若者に黒が流行ってBOØWYとかのバンド、一般の若者が洒落っ気で黒スーツ着た。
でもビジネスではタブーだったね。
今世紀に入ってどういうわけかリクルートスーツから中年層まで黒スーツがタブーでなくなった。
、、たぶん企業中堅クラスが自分の若者時代に黒スーツ着てたから、企業の空気全体が黒スーツOKになったんじゃないかと。
だから日本独自であるというかね。

120 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:15:10.14 ID:wbVRyvlj.net
今着てるスーツへたったらカジュアルに変える予定

121 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:20:38.40 ID:BI9b2Zpf.net
>>110
男女の違いがある。
女というのは海外でも(中東などは別)うごきやすいとか肌を露出したフォーマルがある。
男にはそれがない
テレビのアナウンサーで男女の服装を比べれば明白でしょ。

122 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:20:43.02 ID:RqDtWaN7.net
そんな影響あるんだ
スーツがボロボロになるまで働くというより
稼いで、2着目3着目を買うっていうのがないんだろうな

123 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:25:50.69 ID:BI9b2Zpf.net
>>114
面白いのは何気にジーンズの製造技術は日本が世界一になった。
日本のジーンズマニアと職人の熱がスゴイらしい。
スーツに関しても同じ生地と価格なら日本のオーダースーツのほうがヨーロッパと並ぶくらいになってる。

124 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:29:16.83 ID:BI9b2Zpf.net
>>119
あれ、Bーが反映変換できなかったか。
氷室京介がボーカルやってたボウイってロックバンドね。

125 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:31:43.85 ID:EQaOypL9.net
コームインにスーツ買ってもらえばいいじゃん。
給料ほとんどさがらないんだから余裕だろ。

126 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:32:01.61 ID:BOnMIiO4.net
サラリーマンは給与所得控除で実質経費になってるのに自営業は経費にならないバカバカしさ

127 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:32:09.45 ID:BI9b2Zpf.net
>>122
一概に言えないけど基本的にスーツは高い生地のほうが痛みが早い。
安いほうが丈夫で耐久性もあるからねw

128 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:32:34.63 ID:0uFATCUr.net
ここでテレワーク用スーツ作ってこそじゃないんか

129 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:34:22.99 ID:SjCA9EEz.net
靴は嫌いだけどスーツは好きだけどなあ

130 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:35:35.90 ID:NJzm33y6.net
スーツなんてここ数年着たことないからつぶれていいよw

131 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:41:03.60 ID:lbi3LV6a.net
>>19
元々、安スーツは北朝鮮製
仕事は丁寧だが

132 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:43:23.32 ID:xhd7CcuQ.net
>純利益が35億円の赤字になりそうだ

「純損失が35億円になりそうだ」と書けばいいのに

133 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:50:01.14 ID:Gy4Ig0Xy.net
古着でいいわ

134 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 13:53:05.57 ID:4fRdeSig.net
これを機に日本のスーツ文化を根絶やしにしろ
スーツって全てにおいて最悪なんだよ
消え去れ

135 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:02:04.57 ID:A0v72a/+.net
>>127
まぁ、衣類全般そうなんだよなw
もちろん丁寧に扱えば違うんだけど、現代の生活でそんなことしてられっか。っていう・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:02:17.39 ID:FzYFl9Od.net
スーツ着ないと仕事にならん人はかわいそう
何で持ってないんですか?お金になる技術とか発想力とか

137 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:05:55.06 ID:lyQetVTG.net
>>59
それは即ち、下着一枚が人として如何に自然であるかを示している。
下着一枚が人間本来の姿なのだ。

138 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:06:29.78 ID:UaXjZ7tV.net
ドンキ行ったら上着とシャツとネクタイのセットが売っていた
テレワーク仕様ってマジなのか

139 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:13:33.02 ID:upuMrIvx.net
大企業はテレワーク

中小も脱背広

140 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:19:07.45 ID:/04iVs6r.net
代わってジャージがバカ売れ?

141 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:25:55.98 ID:pfhSr1aF.net
紳士服4社
青山、はるやま、AOKI、コナカ

142 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:30:45.04 ID:ScJApGnn.net
変態紳士が急増

143 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:33:17.27 ID:M+zIgWOj.net
>>104
みんながそう思えば今日から営業も政治家もスーツ廃止なんだが、バカばかりだから無理だな

144 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:33:20.49 ID:+ZT3Fji/.net
スーツ
飲み会
サラリーマンの必要経費なのに無駄に高くて、一切控除も補助もされないんだからなくなっていいよ

145 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:34:06.97 ID:M+zIgWOj.net
>>117
それは礼服であって普段使いのスーツとは違うのでは?

146 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:34:11.27 ID:l7SmXZqb.net
(´・ω・`)ビジネスカジュアルってのが
よく分からんから揃えてくれ

147 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:39:00.63 ID:M73+shBZ.net
高いし、動きにくいし、リラックスできないし、洗濯もしにくいしで何もいいところがない。

148 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:39:14.15 ID:Yk3BSV5T.net
ネクタイって何のためにあるの?w

149 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:39:54.56 ID:xZHfGo1R.net
★スーツは詐偽師

★スーツは振り込み詐欺

150 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:41:10.78 ID:n/HywW73.net
世間知らずが喜んでるけど別にこれらの企業は紳士服売ってるだけじゃないぞ
インターネットカフェの快活Clubをどこの企業が経営してるか調べてみろ
お前ら素人が思いつく事は当然プロだってわかってんだよ

151 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:41:13.27 ID:pQc3CLK8.net
>>148
頭に巻くため。

152 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:41:35.96 ID:ZdFLokFF.net
国民全員から相当に嫌われてる、ってことを気付いてないんだろ
もう潰れるしか無いんじゃね

日本全国にイヤなモンをバラまいてた張本人でしょ
大抵の人間は潰れてバンザイするよね

153 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:47:07.27 ID:x6M7NRs0.net
ノーネクタイOKになってくると、上下そろったスーツでなくてもよくなり
ユニクロのチノパンとボタンダウンシャツとジャケットの組み合わせとなると
値段は安いし、着回しはいろいろ出来るし、休みの日も使えるしと
経費にもならない会社専用スーツとか買ってられない

154 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:47:37.34 ID:ZdFLokFF.net
>>138
フットワークが軽いんだよ。
この日本で背広着て仕事やってるアホはそういう物体すら思い付かずに商機を逃してるだろ
そういうアホみたいな商品はアホの堂々巡りをしてる背広屋には売ってない
アホの集団のドンキには売ってて、それが売れてる

マニアックな民族衣装をせっせと売ろうとしてる異質な集団が、青山とか春山とかだよ
テメーらの民族衣装を着ればいいのに価値観の押しつけまでをやってる文化破壊車の集団だ

155 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 14:58:07.54 ID:O3mvq5Vl.net
>>9
着る頻度が減ると痛むペースも遅くなんだろ
あと、ずっと自宅だとジャケット要らないからスラックス風のボトムスだけで良いし

むしろ、チンチン丸出しでもバレないと思うが

156 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:00:22.51 ID:o0hSWDvv.net
>>36
びんぼっちゃまくんスタイル

157 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:01:31.92 ID:epJdwZ/L.net
着るとスイッチはいるけどな

158 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:02:48.05 ID:Yu0Ez8J+.net
テレワーク中でもネクタイはすべき?
普段は服着てないけど

159 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:05:01.25 ID:Z8hLcDG4.net
今時は量販店のスーツを着て会社にいくと仕事できなさそうに思われるので、私服か少しいいスーツしか着ない。

160 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:09:14.20 ID:A0v72a/+.net
>>144
リーマンは一円も経費で落とせなくって、自営ずるいなって人いるけど、
日本のリーマンは通常使いきれないほど初期設定で控除受けてるんだぜ・・・

161 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:12:36.51 ID:dJVzelHE.net
アオキのマスクは気に入ってるよ
がんばってくれ

162 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:14:15.02 ID:07dmof9X.net
>>34

今年の春は制服も冬服着ることなく夏服からスタート。
制服のクリーニングがなかったのはキツイと思う。

163 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:24:03.54 ID:3m7GPiGL.net
>>158
全裸にネクタイだよ

164 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:24:26.92 ID:lMhiQ5YR.net
客先によく行くが、スーツでなくても客も気にしてないし
この数年からプライベートでも着用できるジャケットにした。
店でデザインが毎年変わるというけど、気づく人がほとんどいないし
スーツは1着あればいいかな。

165 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:27:55.30 ID:91Ak5EUP.net
河野閣下 ハンコの次はビジネススーツとネクタイお願いします

166 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:36:19.55 ID:Qw77+h32.net
女もスーツ義務化、まず公務員から

167 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:52:11.31 ID:eAQX4k+v.net
>>144
給与所得控除分も仕事用に金使ってるか?
仕事用のスーツにコートにシャツにカバンに靴に文具、全部入れても年50〜100万くらいじゃね?

趣味で一着20万のスーツ作るならまだしも

168 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 15:54:14.95 ID:eWCZWN7P.net
危ない危ない買うところだった
アオキの5枚入りマスクが翌週には安くなってたぞ

169 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:00:47.80 ID:VT50yGHZ.net
テレワークだ言っても
スーツは頻繁に買い替えるもんなのか?
コロナ禍の過剰報道だろコレ

170 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:03:13.08 ID:pppN2Uby.net
これはわかる
スーツ好きの俺が今年全然スーツ買わなくって
一方、スポーツウェアの良さに目覚めて色々買って着てるからな

スポーツウェアは疲れない、着ていて楽、洗いやすい
スニーカーもいいのを履くとこんなに良いのか!と感動した、多分一生アシックスのカヤノを履くわ

会議になるたびYシャツとジャケットを羽織るw

171 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:06:48.37 ID:9LnMPIoq.net
>>115
便所スレに様式を求めてもな
本質がわかればいいだろ

って自ら言ってるけど>>100は参考までにと一例を上げてて

>>参考までだけど、外人が一人でも来る可能性のある商談や会議に黒スーツを着て出てはいけない
黒スーツは彼らから見たら喪服でしかなく、ビジネスでそれを着る非常識な奴と受け止められる


>>相手が高い金払ってくれる客なら外国人じゃなくても"先方の意"にそうこと気にするだけの話

先方の意、>>100の話では先方は外国人じゃん
語るに落ちるだろブーメラン

172 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:08:17.47 ID:3BYb8c8O.net
>>91
いや、学会は黒スーツ限定のところがあるから必要
喪服としても使えるし

173 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:13:08.30 ID:KvDsq0kZ.net
絶対にやらないよう気を付けてたけどウェブ会議中に上Yシャツ下パンツで立ち上がってしまった

174 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:15:03.57 ID:pppN2Uby.net
>>172
学会で黒スーツ限定なんてどこのどんな学会?? 驚いたわ

175 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:15:53.02 ID:lFZvan6/.net
俺とじーちゃんがスーツテイラーだけど
昔は毎月捌ききれないぐらいオーダメイドのスーツ依頼がきてたけど
今は全盛期の4分に1ぐらいに減って
普段は洋服の直しや他社の外注依頼請けたり
なんでも屋になってる

それでもスーツは今でも毎月何着か依頼くるし
1着30~50万ぐらいするけどリピーターも多いよ
客層は多くが中年層か大手企業勤務でスーツ着用の人たちだけどね
一時期新成人や新社会人向けに宣伝したけど
若い人はお金がないのとスーツ着る仕事に就かないから
まったく食いつきなかった

176 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:15:57.87 ID:D8ELxRGg.net
じゃあ政府はGoToスーツやらなきゃ
自殺者が出たらどうするの

177 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:20:06.65 ID:rBzVQ7AP.net
スーツは日本の気候風土にあってない
近代化以前の日本人の服装見たらわかるだろ

178 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:20:29.23 ID:pppN2Uby.net
>>175
1着30-50万円て一流の仕事してるなあ そういう人いいねえ
新成人と新社会人はそりゃ無理だよw リピーター営業やりなよw

179 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:21:05.61 ID:UtEc1F5Q.net
>>175
管理職試験に合格して昇任した時、義父が古い付き合いのある仕立屋で作ってくれたわ、御幸毛織の良い生地で。マジで体にぴったりで全然疲れない。ちゃんと作ったスーツはこんなに着心地良いのかってびっくりしたわ。

晴れの場でしか着ない、箪笥の肥やしなんだけどな・・・

180 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:24:23.41 ID:AloTrdmV.net
>>93
安倍ちゃんのお腹もスーツと私服じゃ違って見えたからなw
( ´・∀・`)

181 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:30:01.87 ID:AloTrdmV.net
スーツ着づらいってヤツはベルト止めてサスペンダーにするだけでもだいぶ違うがな
まあスカしてると思われるから人前でジャケット脱ぎづらいけど
( ´・∀・`)

182 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:30:54.46 ID:MV5HIprx.net
元々若い人らはメーカー不明のダサいスーツでも平気だからな
そこにコロナがきて完全に価値観が変わった

183 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:31:14.44 ID:3OymDvfw.net
会社ももう作業着おkでいいんじゃね?

184 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:38:39.21 ID:k7hiTBNk.net
そもそも普段からスーツを着て仕事をしてるヤツは信用してない。
取引先で夏場でもスーツを着てくる会社は、仕事が出来ないヤツばっかり。
因みに会社で決定権のあるヤツがアホだから、ケバいねーちゃんが営業に来ると、どれだけ周囲が反対しても勝手に契約してる。

185 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:41:42.14 ID:pppN2Uby.net
>>181
サスペンダーは肩が凝っちまうんだよなあ
好きなんだけど。

186 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:42:24.58 ID:Go7WJ6B/.net
リクルートスーツを筆頭に今まで散々ムダなものをほぼ強制して儲けてきたんだからいいでしょ。スーツを着たい人だけ着ればいいんじゃね

187 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 16:53:22.73 ID:KOeQPVFO.net
20年以上ある洋服の青山の店舗の完全閉店セールハガキ届いてるわ

188 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:07:38.53 ID:i/kzWN1W.net
着用したことは無いのでどの程度の耐用性があるのかは分からないのだが
店頭でユニクロのヒートテックスリムパンツを見て
同業他社のビジカジやテレワーク用途のインドアフォーマルの市場は
完全に食われてしまうな、と思った
あれで3990円とは…

189 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:08:16.48 ID:A0v72a/+.net
>>187
でもそこに居抜きでAOKIが入ったりするんだよなw

190 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:18:19.18 ID:P5QSwotM.net
おまえら低賃金の小売、サービス、製造業勤務で
会社の制服使い倒してるから
スーツ関係ないやんけ

191 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:22:48.68 ID:pppN2Uby.net
>>190
こう言うレスする人って
見えない誰かにマウントしないと死んじゃうのかな
なんか哀れだ

192 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:25:29.22 ID:0P0bT2Mq.net
そろそろ全く新しいデザインのビジネス用の服をデザインすべきだわ
着疲れする、少ししか持ってないと臭くなる
ネクタイもやめるべき

193 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:25:45.51 ID:4nHskp1S.net
スーツ高いからって品質よくないからな
1万以上するのに1シーズン持てばいい方
半額以下でTシャツジーパン揃えた方がよっぽど長持ちする

194 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:30:51.68 ID:9AKPmEPK.net
手をこまねいているようにしか見えない。
早期の収束が見えず今後ライフスタイルも変わっていくだろうに
傍観して閑散としている店だけを感じる。
ユニクロをまねて、しかしユニクロにはできないことあるだろうに。

195 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:30:56.89 ID:I7cosdsq.net
>>57
いや、あまり変わらんと思う
必要なやつはオンラインがすくない

196 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:38:36.29 ID:4z1A26jF.net
なんで時代に逆らおうとするかな フイルムカメラ、レンタルビデオCD屋が消えて 居酒屋、一眼レフカメラ、紳士服専門店が消滅寸前なのは分かりきってたのに体力あるうちになんで方向転換しなかったんだろう

197 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:41:24.14 ID:pppN2Uby.net
>>193
それは多分、今よりもっと高いの買った方が結果的に
コストパフォーマンスが優れるのでは
あとお手入れ

198 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:47:33.39 ID:4z1A26jF.net
今青息吐息の業種に上がり目なんてないよ この変化は巻き戻せないコロナ終息後も定着したテレワークは続くし行動変容も戻らない
旅行業界 アパレル アミューズメント業界 居酒屋等の飲食業界はそのほとんどが時代の流れによって淘汰縮小される 誰も時代の流れには逆らえない

199 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:53:24.78 ID:h3gxfFfF.net
スーツ強制禁止にしろ
疲れるから

200 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:55:48.95 ID:1q5EzkmD.net
ワークマンのスーツが馬鹿売れしてるんだな
https://www.workwearsuit.com/

201 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:57:05.71 ID:iyjsE6Fs.net
スーツの何とか特殊商法で4社独占状態だったのにな。

202 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 17:58:04.24 ID:b7hzGaRO.net
仕事にスーツは要らない
そんなことより仕事して

203 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:04:17.82 ID:VIOobXzS.net
スーツ必需の業態が減ってきている
銀行でさえ夏はスーツでなくても可だ

204 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:04:44.17 ID:wygFLaod.net
>>193
一万円のスーツなんてあるんかい、そりゃ1シーズン使い切りだろうよ。
オーダーで作ったスーツはバカ高いけど身体にピッタリくるし上質だから何年も使えるよ。
まあでも平日毎日着る物だから、こういうロードサイドの店で買った安いのを普段は使うけどね…
アオキかな?は最近のは割と綺麗なラインのを作ってて昔みたいな野暮ったさがなくなって良かったんだが

205 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:07:50.91 ID:4znrXb+h.net
ここらはリストラで乗り切れるだろ

206 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:09:17.43 ID:8nhjn+Hr.net
ユニクロで売ってるスーツってどうなの(・・?

207 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:10:17.06 ID:kbLz2UtT.net
スーツ基本着ない職場ばかりだからね
必要な時って
事前に判ってるし
でも、困るんだよ、
数年単位空けて希に必要な時
サイズ変わってるから
使い回しの利く、ネクタイだけ大量に残ってる

208 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:10:50.18 ID:8nhjn+Hr.net
ぶっちゃけ、10万で上下揃えるより、
数万で数着買った方がよくね(・・?

209 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:17:01.66 ID:00nAOpz9.net
テレワークで儲かる業界は、パソコン関連や食料品業界かね?

210 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:20:30.14 ID:UhmtZkyx.net
まるでコロナ前には好調だったような事を言われても…

211 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:21:22.01 ID:c98Z7Nvh.net
ジャケットとスラックスを別々に買ってる
店もバラバラだけど特に違和感ない
スラックスの方が比較的よく買う

212 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:22:22.17 ID:FfhZE67J.net
まあそうだな
アオキとか多角化進めてただろ
もともとこの業界は長期低落傾向だった

213 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:45:03.84 ID:EQaOypL9.net
閉店詐欺すればいいじゃん。いつもやってるだろ?

214 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:54:54.48 ID:1w9Ftm3P.net
邪馬台国は古事記.日本書記の神話にあった。
https://youtu.be/bfDdcRcTX-o

215 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 18:55:11.12 ID:qdLzqrW2.net
パジャマみたいなセットアップ流行ってるよな。スーツ屋もああいうのがんばればいいのでは

216 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:06:47.19 ID:u31o+mjQ.net
>>202
清潔感とかちゃんと体に合ったスーツとか見た目は大切だと思うけど。
だらし無い見た目の人間から何か買おうとか思わないし一緒に仕事もしたくないね。一事が万事だよ。

217 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:09:36.93 ID:qeEclPkE.net
スーツを買いに行くスーツ無い

218 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:10:31.38 ID:GLEbSkhR.net
>>215
ユニクロの伸縮素材スーツがあたりまえになると、昔からの量産スーツは営業とサービス業しか着なくなるから量販店オワコンになるな

219 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:10:50.94 ID:qeEclPkE.net
>>216
ネットで買う時代にバカそう
こういうバカが商材に騙されるんだろ

220 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:11:52.20 ID:UtCyS7Z2.net
地元の駅前のパチンコ屋全部潰れて真っ当な商業施設になるようで
これだけはコロナに感謝している

221 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:19:27.10 ID:T+Vx9hwy.net
機能性ゼロなんだよな

222 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:19:33.36 ID:wLx30/e/.net
クリーニング屋も厳しいみたいね
牛肉と観光と飲食とか特定業種だけ面倒見るのは政治の在り方として良いのだろうか?

223 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:20:55.40 ID:FfhZE67J.net
>>219
こういう思い込みのおかげで日本のスーツ業界が維持されてきたんだよな

アメリカでもヨーロッパでも日常的にスーツ着てるのは金融(大口)とか一部だけ
銀行でもそこらの支店のおっさんはスーツなんて着ない

224 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:29:01.58 ID:tZNPxUvr.net
紳士服店のスーツ買うぐらいなら
百貨店でのセール品買ったほうが良いな。

225 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:38:26.02 ID:4nHskp1S.net
>>216
一緒に仕事したくないって言う理由で出社拒否できるほど偉けりゃいいなw

226 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:40:37.08 ID:v/ExfU93.net
パジャマで会議するバカ

227 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 19:55:48.70 ID:rKkBhEH1.net
コロナのせいじゃ無いだろ

228 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 20:00:01.86 ID:D9ab+ikZ.net
スーツフェチの私、涙目

229 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 20:13:07.13 ID:UF9U0wC/.net
うちの会社はコロナ前にドレスコード廃止で、服装自由になったわ。営業やサービスはスーツ着ないわけにはいかないけど、他の部門は自由でスーツ不要。

230 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 20:15:57.34 ID:epmi1mRS.net
でも、テレワークになったからスーツを買わなくなったっていうのは
おかしい気もするな

231 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:09:55.78 ID:xBtgn+w/.net
>>3
ある程度固さも必要だと思うが、まあ、仕事によるな。
テレワークの日はパンイチで髭剃らずにいるからなぁ。

232 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:31:16.97 ID:/5MjSa4w.net
>>230
おかしくないよ
買い換え頻度が激減する

233 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:32:28.52 ID:dsdqsdR7.net
スーツ着て金がもらえるなら着る

234 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:33:11.96 ID:cB0Hsqvj.net
クリーニングも商売あがったり

235 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:42:41.61 ID:bbBxtS37.net
>>231
お堅い仕事は、ガンガン淘汰されてるからな

236 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:47:31.35 ID:4znrXb+h.net
>>220
まっとうな商業ってのも成り立たないだろうよ

237 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 21:54:34.55 ID:BNVgmq0H.net
冠婚葬祭・セレモニーを除けば、もはやスーツなんて嗜好品としてしか要らない
嗜好品だから安物の青山やアオキじゃ買わないってなってくる

238 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:00:10.04 ID:qpmgH4Bn.net
まあ今、日常的に着物を着てる奴がどれだけいるんだ?
って話だろ
10年後のスーツ業界って

239 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:03:40.73 ID:IyIhCC7N.net
チマチョゴリでズーム会議に出て来た木村さん

240 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:06:36.67 ID:EUWhldHZ.net
ノーパンツスーツで事足りるからね

241 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:07:01.38 ID:bbBxtS37.net
>>237
冠婚葬祭もコロナで全滅

242 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:15:32.84 ID:OqoTpDBa.net
テレワークがこのまま進んで
寝れない、寛げない、歩かないが極まったら
更に人間らしさを失っていくな

243 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:26:12.73 ID:1q5EzkmD.net
未来はドラえもんみたいな服になるんだろ

244 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:26:54.57 ID:vMKbPgLK.net
着物にしようや日本人らしくこれは二度とないチャンスシマムラがんばれユニクロに先を越されるなwww

245 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:31:14.64 ID:96dpSdVN.net
スーツ会社の商法
・安物で釣って、お得ですと2着とか、オプションで2倍の金額
・使えない革靴とバッグをまともなものを置く
・使える普段着を置く
店としては好きだから改善するとうれしい。

246 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:35:55.12 ID:aAxuTPlG.net
>>206
安いし品質も悪くないと思う

247 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:40:18.75 ID:oNZ1oFzr.net
広大な店舗で客いないのにずっと営業してるの見ると
普段どんだけボッてるんだよと思う

248 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:41:51.29 ID:Gj3VIOkW.net
カジュアル着に移行するかね

249 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:48:02.17 ID:Fgui+7TW.net
救済まだかー

250 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:51:15.78 ID:vBMDJCLP.net
>>1
きちんとしてるけど着てみたら楽チン
しかもファッショナブルで機能的!
スマホも入れられ取り出しやすい
マスクがなくてもマウスガード付き
寒さ対策も出来る!
他のマスク脱着時用ポケットもある!
とかやれよ

ってのを開発するくらいの能力ないのかよ

251 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:51:56.65 ID:vBMDJCLP.net
>>204
感染症対策時代に突入したんだよ
毎日洗えるほうがいいに決まってんだろ

252 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:54:10.15 ID:vBMDJCLP.net
>>234
クリーニング屋は
「除菌ウォッシュします!」で頑張れよ

253 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 22:56:21.16 ID:3U+qpJc3.net
必要性の話になると、例えば人口あたり入院・通院日数は日韓が世界1、2位。
入院日数1位日本、2位韓国
通院日数1位韓国、2位日本
入院と通院で逆だったかもしれないけど、とにかく日韓で1、2位。
高齢化を差し引いても無駄な入院と通院が多すぎる。日韓は似てんだよ、こういうとこがw
たいしたことないのに病院行って、不要な薬飲まされて体悪くしてる人が多いんだからコントだな。
実はこれがないと医者含めて医療関係の失業が増える。医学だエビデンスだとかいいながらそれが真相。
コロナ感染のような「本物の患者」だと「ここは病院じゃありません」と口すべらせそうになる医者が多いだろうねw

254 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:01:21.22 ID:zmm5SQ5G.net
戦後のような不可逆な時代が来るからな。リーマンショックのような不況でなく、コロナに環境を壊されるわけだから。運が悪かったと思って諦めるしかないだろ

255 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:04:27.34 ID:bd83rT3D.net
スーツって
何日も着てそうで
電車でも出来るだけ接触したくない。

256 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:04:47.55 ID:zmm5SQ5G.net
でもピンチはチャンスでもあるな。この不可逆な時代を利用して、新しいことを始めればいいんだよ。明治維新とか戦後並みに変化が訪れるぜ

257 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:08:56.72 ID:W9mXSczj.net
テレワークでクロマキー使って毎日衣装交換出来たらいいのにな。
「YOUは何しに〜」のバナナマンみたいに。

258 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:08:59.86 ID:IUsdxp0I.net
仕事中は作業着だし通勤着はスラックスにカジュアルシャツか襟付きシャツが許されている(流石にTシャツやトレーナは禁止だが)スーツにネクタイは出張会議の時と取引先に訪問するときだけだ一着あれば足りるあとは喪服もっていたらスーツは要らない

259 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:11:31.40 ID:zmm5SQ5G.net
日本にとってもコロナが復活の最後のチャンスかもな。コロナ禍なら前例踏襲が打ち切れるからな。通常の環境では、日本だとなかなか前例踏襲はやめられない。前例踏襲をやめないとそのまま凋落するのみ

260 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:23:46.12 ID:ADjqrIet.net
根本的に日本人にスーツやネクタイは似合わないじゃん。

261 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:26:25.59 ID:+5yZ8VM/.net
>>15
これな

262 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:27:53.59 ID:+5yZ8VM/.net
>>53
おまえほんと正論だわ!!

263 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:29:42.26 ID:RMoy183k.net
不潔だし

264 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:31:04.52 ID:s4ym3nmT.net
スーツなんて見栄のためにお金を払うばかばかしい商売だからな
バブル時代にできた文化だからもはや古い

265 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:36:57.54 ID:lUUpVUcz.net
ワイ、事務所にジャージで出勤5年経過

266 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:38:42.34 ID:Gdcz+Aj/.net
>>9
2,3年に一度が4,5年に一度になったら売上半減やん
今年はスーツ買うモチベゼロだろ

267 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:44:31.85 ID:jnVl1+q7.net
>>230
新大学生や新入社員を騙してスーツ売りまくってたのが軒並みNGだから

268 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:45:04.53 ID:0CTn36/u.net
クールビズの普及の際に
クールビズに適したスタイルを提案できず沈んだ
コロナでとどめ
時代の変化についていけなかったな

269 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:46:51.05 ID:yUA3STGl.net
>>53
>>262
よく知らないけど
そもそも、欧米に、
日本のコナカとかみたいな紳士服チェーンって、あるの?

270 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:52:46.93 ID:dzK5nhUK.net
スーツ着用が義務とか日本だけ 朝の通勤ラッシュの光景みて異常とさえ思わないもんな
在宅ワークの前に変なルール改めろ

271 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:55:03.59 ID:o0BHBDmX.net
会社の規定だから来ているだけで、本来営業以外不要だもんな

272 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:57:12.77 ID:31JTLpzK.net
この際スーツなんかやめて着物にしようぜ

273 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:58:43.28 ID:CWT0xvmb.net
むしろ、オーダースーツ買ったわ。
あんま着る機会ないから、良い奴買う事にした。

274 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:59:03.11 ID:uSi4TlN6.net
そういや仕事用のスーツ持ってないな、あるのは喪服と結婚式用のオーダーメードだけ
仕事はワークマンの作業着とユニクロのパンツで済むし
営業職の人以外はいらんのでは?

275 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 23:59:58.84 ID:JhVOuD3z.net
本当の紳士は服なんか着ないからな

276 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:05:32.45 ID:1UTrq3Qt.net
スーツ着なくても仕事は出来まぁ〜す

紳士服の定義を変えなきゃ駄目か

277 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:07:37.51 ID:cmAPCTbq.net
>>275
英国紳士はカバンなんか持たない

278 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:11:23.64 ID:zI+H2fqm.net
スーツの青木とかスーツ屋さんって
なんであんな巨大な敷地にあるのw?

逆にあんな広大な土地がところどころにあるのだから、これまでにない
新しい事業形態とか一気に打ちだせる潜在力もってるわけで。

青木なんかは、ネカフェとかも並走させて
一人勝ち状態だけど、コロナ禍では、飲食店とかカラオケとか
とにかく”おしゃべり”が最大のリスクがあることが判明してきたわけで
”おひとりさま”や”個室”や一対一のサービス形態、事業は、
むしろこれからの時代に需要が大きく見込まれているわけだから
逆にチャンスなのでは?

自分が青木だったら、ゾゾタウンの先を行く
ファッションの新しい買い方を提案できるけどなぁ

いまだに、洋服ってめちゃくちゃ選ぶのも買うのも苦痛、ストレスだと
感じてる男性はかなりいるわけで、、、もっと”楽にしてあげる”って
ポイントがヒントになる。

279 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:11:41.34 ID:8aqpS4ul.net
>>3
ネクタイ無しで良くなっただけで十分かな
私服みたくなったらコーディネートとか面倒くさい

280 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:12:51.96 ID:8aqpS4ul.net
>>155
バレたのあったね。イギリスだっけ?

281 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:17:43.74 ID:zI+H2fqm.net
>>270
実は、スーツは男にとって、”楽”だからむしろ着てるんだよ。
日本人は毎日毎日、服装で頭を使いたくない。
ジョブズが日本のソニーの社員たちのユニフォームを見て
黒のタートルネックにジーンズを日本人デザイナーにデザインさせて
死ぬまでそれを着続けたように、
日本人男性は毎日服装であれこれ無駄に考える時間を消耗したくない
肉体的苦痛よりも、働く男にとってオシャレに悩む方が苦痛

清潔感のあって、悪目立ちしない、若い女性に不快に思われない
無難な印象の服装になってればそれでいいだけ。

あと、日本人の公共の場所の服装が綺麗なおかげで
治安や秩序も保たれてるんだよ、窓割れ理論と同じ
街だけでなく人も綺麗で静かだと、治安は良くなるから

なぜなら、汚くて、うるさい人が浮かび上がって目立つから
警察も軽犯罪に気付きやすい
子供があやしい大人に声をかけられてても
女性があやしい男につきまとわれてても
うるさくてガヤガヤした場所じゃ監視カメラがあっても気づけないでしょ?

日本人が無駄に公共の場所で赤の他人同士馴れ合いを控えることで
悪いやつ、犯罪者を目立たせることに仕向けている

282 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:18:57.53 ID:K341zaP9.net
テレワークの人って何着てるんだろ
お客相手ならスーツなんだろうけど
襟付きシャツぐらいの縛りはあるのだろうか

283 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:22:45.61 ID:zI+H2fqm.net
シンガポールの広告制作会社に三ヶ月いたことあるけど
みんな服装がだらしがなくて
じっさいの仕事もテキトーでだらしがなくてびっくりした。
平気で打ち合わせに遅刻してくるし、
レイアウトも文字詰めとかもぜんぜんテキトーで
こんなレベルじゃAIにやらせても同じじゃんって感じで
人間がデザインする意味ないだろうっていうような
仕事しかしてない。

なんで世界中でAI化がはじまっている理由がわかった気がした。
日本以外の国の働き方ってロボットにやらせた方がマシなんだよ。
それくらいいい加減で、他人にそこまで気を使う意味がないっていう感覚が優位なんだよ。

それはそれで良い面もあるんだけど、結局、じゃあ人間って
なにをするために生きてるんだって話にぶちあたるわけで、、、
自分のことだけをひたすら考えて、自分さえよければを追求してて
はたして幸福なのか?どうか?
結局、世のため人のためってところに行き着くわけで
自己満足だけのファッションなんて、中年過ぎて
容姿が崩れて行く頃には限界くるわけで

284 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:28:11.75 ID:zI+H2fqm.net
>>282
起きたまんまの寝間着のまんまで
数ヶ月やってたら、外出するのも億劫になって、
しかもだんだん睡眠時間の区切りも曖昧になって
廃人寸前になったよ

これじゃダメだ、死ぬ!って思って

起きる時間だけは、死んでも守るって決意して
一定の時間に起床することにして、起きたらすぐに
シャワー浴びて、ちゃんと外出できる服装に着替えて
ジャケットだけは羽織るっていう決まりを設けて
朝一の仕事は自宅ではぜったいせず
図書館やネカフェやカフェや小ワーキングなどのスペースに行き
お昼まで作業するってことにしたら
なんとか精神的に持ち直せてたよ。

服装ってめちゃくちゃ重要。心と連動してる。
ユニクロのよれよれのトレーナーの上下を三日間、風呂にも入らずに
太陽の光もまともに浴びず、誰とも会話せずに
ぶっとうしでプログラミングし続けてたら、死にかけた。。。
リモートワークっていうか、フリーランスって
たぶん、世の中の平均的以下の人たちにはぜったい無理だよ
自己管理能力がそうとう問われる。

285 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:28:27.96 ID:xFKIBgSQ.net
海外に行くと、電車やバスも時間通り来ないよ。完璧じゃなくても、客が有用と思えば金払うよ

286 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:29:40.01 ID:TBIag6D1.net
>>15
利益出す。
の一点に絞れば
どれも必須からかなり遠いよな

287 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:33:09.05 ID:HkCWQRph.net
>>226
夏なんかそれでいいんじゃね。
起きてそのまま出勤。
一日中着替えなくてよし。
楽だよ。
不織布の使い捨てなら三日位持てばいいだろ。
下着も使い捨てにすれば洗濯も必要ないし省エネだよね。

288 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:34:12.01 ID:vL5ylLeM.net
スーツは買わんが、なぜか革靴は買いまくってた一年だった
甲高ってよりも単にズボラなだけな老人向けに作られてる
ガバガバな安楽ウォーキングシューズなんかよりも
ビジネスシューズの方がよっぽど楽に歩けるという

289 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:35:39.37 ID:9iZQkRRl.net
>>259
かといってトランプみたいな前例無視のトップが出てくると米国人も半数は嫌がってるわけでしょ。

そんなトランプでさえスーツにネクタイだけは守り続けるのが面白い。

290 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:37:04.00 ID:Vc1O90MO.net
ワークマンの正装っぽい作業着で充分。
汚れも目立たないし洗濯もできる。

291 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:38:31.86 ID:zI+H2fqm.net
ルーティーンみたいなもの

友達の女社長は、ヒールをはくと
戦闘態勢に入るらしい。

赤い服は勝負服で

身につけるものは、自分の心をマインドセットしてくれる便利なもの

もっとそれをシステムとして
選んで、実際に着用できる、デジタルサイネージをうまく活用して
無駄な試着をさせず、かといって、最終的にその場で受け取れるような
空間、、、アマゾンなんかも最終的に、日本で
個人商店や商店街とかを買収して、そういう場所をブースターにして
次のスマートシティ社会において、セルフリノベーションしようとしてるよね

292 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:40:12.67 ID:9iZQkRRl.net
>>284
朝から酒飲むような人も増えるだろうね

293 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:40:52.16 ID:xFKIBgSQ.net
チャットボットも完璧でないけど、サービスとして成り立ってるし、日本の企業が出した翻訳機も完璧じゃないけど売ってるしな。完璧じゃないとダメというのが妄想

294 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:41:39.65 ID:zI+H2fqm.net
日本人の使命は、スーツを魔改造すること
ユニクロがやるより
スーツ屋さんがやった方がいい
あともっとファッションを男性的に
パーツで捉えて、機能性をもっともっと追求して行くことと
それをわかりやすく可視化させること

今までファッションは、女性性やブランド性に
引きずられてきたわけで

295 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:43:58.76 ID:9iZQkRRl.net
>>288
革靴は履いてるうちに自分の形になってくるからね。

296 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:47:15.39 ID:9iZQkRRl.net
>>291
ヒール痛い。kutooとかやってた女いたよな。履き方が分かってないか歩き方に問題あるんだそれはw

297 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:47:50.79 ID:5P8+mz6m.net
>>21
セレモニーも、ジャケットだけ着てればOKな時代になりそう

298 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:49:12.23 ID:xFKIBgSQ.net
スーツが女の着物的扱いになる日も近いね

299 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:49:55.59 ID:EPyOcI3a.net
新聞折込広告で安いのが掲載されているスーツ
いざ店舗へいくと、特定のサイズだけであって、実際は高いものを売ろうとする

300 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:53:06.26 ID:9iZQkRRl.net
>>294
ある勢力は男性性も女性性も拒否でユニセックス方向に仕掛けてる。

これは赤ちゃんと年寄りなんだ。
男女の見分けがつかない。
ある時期から急激に男女差が出る。
年老いて再び見分けつかなくなる。

301 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:53:37.57 ID:ku/zvzVM.net
ずっとテレワークだったけど来月からまた少しずつ出勤するようになった。
が、太ってスーツ着れなくなった。仕方なく買いに行った奴は俺だけか?

302 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:54:44.05 ID:mGkxrthi.net
スーツなんて冠婚葬祭でしかたなく着るくらいで作業着としては動きづらいしな。

303 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:55:54.49 ID:9iZQkRRl.net
>>298
帯の締め方が分からんのと同じ感覚でネクタイの締め方が分かんなくなったりしてなw

304 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 00:58:44.37 ID:9iZQkRRl.net
>>301
今までテレワークなら、このままだと来月はもっとコロナ状況濃厚になってテレワーク続投になるんじゃないの?

305 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:04:26.20 ID:zI+H2fqm.net
>>300
和装がまさにユニセックスだよね

ただ現代社会でいきなり和装は逆に危険
そこらじゅうにドアやドアノブがあるでしょ?
和装だとひっかかって、つんのめって、事故るから。

洋服は洋服で利点はある。

ただ今のスーツは、あきらかに日本の気候風土にあってないし
真夏は無理。だからやっとビジネスカジュアルが市民権得た。

ただそこで、全部買い直し的になっちゃうと、お金がかかるし
ゆるやかに、ソフトランディング的に
スーツのこれまでのパーツパーツは活かしながら
見た目はそのまんまで、機能性や
スタイリングを変えていくフェーズにまず移行させて
スーツのこれまでのクラシカルなビジュアルイメージは
壊さないことが大事。

ロレックスの時計をアップルウォッチにしましょう!って
ロレックスに投資してきた人たちにはなかなか受け入れがたいでしょ?

306 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:12:06.93 ID:lcd2sM+7.net
>>9
そうそう
クールビズとかノーネクタイとかでスーツ需要は減ってたよね
だから紳士服屋がレディーススーツを扱いだしたんだと思うわ

307 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:13:09.80 ID:zI+H2fqm.net
>>290
>正装っぽい作業着

これビジネスチャンスだと思ってる。
スーツのような作業着というか、
警察官とか消防士とか警備員とかなんかそういう領域を
イメージさせるようなファッションというか

動きやすく耐久性があって、カッチリしてて、保守的なイメージの
公共の場所で周囲の人に安心感や信頼をげっとで着るタイプの
デザイン

監視カメラ社会、スマートシティ社会において、
もはや公共の場所におけるファッションなんて
いかに悪目立ちしないでいられるかが最重要事項になっていくはずだから
まさにコロナ禍でマスク着用率が99%の日本社会において
みんなの心理を分析すると、コロナだから着用してるって感覚以上に
顔を隠せて楽チン!っていう感覚、意識をビンビン感じるんだけど
当たってるよね?

これからの社会におけるファッションって実は、
例えるなら”忍者”のような目立たず、品質、機能性重視の傾向が強まっていくのでは?

マスクもコロナ禍で、それまで中華性でいいやんな流れだったのが
日本製への品質のこだわりだったり、手作りカスタマイズとかの
流れがでてきたよね、あれもヒントになる。

308 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:20:44.91 ID:fQV9EIbw.net
北朝鮮 赤青スーツ屋が死滅して日本安泰


>>1

309 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:34:48.30 ID:Ld4vh7DY.net
>>98
財布握ってるお父ちゃんだけど子供と嫁にまずいいもの食わせて着せてやりたい

310 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:37:05.50 ID:cmAPCTbq.net
>>303
おれわからん

311 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:38:56.24 ID:9iZQkRRl.net
>>305
でも和服は女性の華やかさ。
むしろスーツより男女差がある。

トイレは和式がやがてなくなる。
同時に和服はトイレの面倒がありすぎ。

ただ日本が先がけて洋式トイレの暖便座とウォシュレット導入した。
そういう能力、工夫の知恵があるね。

312 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:47:57.01 ID:9iZQkRRl.net
>>307
スーツ自体が良くも悪くも目立たないものという形式だからね。
男が赤いTシャツ着てても何でもないけど赤いスーツ着てたら10人が10人目を付けるよ。
黒っぽくても、よく見るとストライプはいってるとか、生地の違いとかで工夫だね。
それが今はストレッチ性とかに及んできた感じ。

313 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:48:30.48 ID:TSagJwt5.net
スーツも廃れんのか

314 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:50:10.45 ID:9iZQkRRl.net
>>309
栄養健康面だけで言えば飲食は安いほうが体にいいw

315 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:51:33.79 ID:Ld4vh7DY.net
>>311
日本人がウォシュレット好んで景気後押しもあって一気に普及したけど先駆けてたのはアメリカ
祖父がアメリカ旅行した時に自慢されて帰国後すぐに家中洗浄便座化したわ
田舎の老人宅にはまだボットンあったりするけどあれはあれで風情があるね
負圧で臭いものぼってこないしその時その時の工夫ってもんがあって面白い

316 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:52:10.75 ID:NByRzwVF.net
1年に1回着るか着ないかに数万円とか
ばかげてる

317 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:52:46.28 ID:9iZQkRRl.net
>>310
覚えるのは難しくないよ。
でも最初にネクタイで、こういう結び方で、と考案した人間は大天才だと思うね。

318 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:53:14.63 ID:Ld4vh7DY.net
>>307
それって制服やん

319 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 01:56:43.89 ID:9iZQkRRl.net
>>315
でも、マドンナが来日した時にウォシュレットで「これは!」と驚いたってくらいだから米国の富裕層や高級ホテルでも導入されてなかったってことになる。
開発が米国だとしてもね。

320 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:05:19.02 ID:Ld4vh7DY.net
>>319
そうなんだ
つまりエンジェルはウォシュレットでライクアヴァージンってことだな

321 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:07:56.55 ID:soTbkyOG.net
どこの店とは言わないが、
普段の閉店セール(常態化)が、リアル閉店セールになるのか。

322 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:12:25.26 ID:f43vSH3a.net
 
スーツ・ネクタイなんて
同調圧力でしかない

323 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:19:51.61 ID:xYvQQ8hp.net
スーツは政治家とCEOだけ着せとけ

324 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:20:14.73 ID:k/c+2xW+.net
>>320
うまいねw

325 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:27:02.10 ID:7SB0kWCe.net
>>9
日本でお前一人がスーツ買ってるわけじゃないんだからさぁ…

326 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:33:17.52 ID:zI+H2fqm.net
>>318
それだ!1人制服w
つまりジョブズがやってたこと。
自分のこれでいいっていうワードローブを
あらかじめ設定して、季節や気温、TPOに応じて自動セレクトするとか
はたまた、もう制服みたいなのをオリジナルで
スーツを仕立てるみたいにして
ジョブズのようにデザインしてもらって
それを死ぬまで毎日着続けるとかw
制服なので、くたびれてきたら、同じ注文を
受けられるようにしておくとか。

スーツの本質ってオートクチュールにあるとおもんだよね
だから行き着くところは、そういう個人のオーダメイド
それが現代社会においては、ひとりセルフ制服的に
スマートに集約していくのかも。

今、欧米の富裕層や企業のトップが
そんなようなことやってたような気がする。

日々、選択、決断の連続、選択肢過多の現代人にとって
極力、日々の衣食住の日常生活の選択を減らして行くことで
重要な決断がやりやすくなるから
服装は毎日あらかじめ設定しておいたものを着るように
プログラミングして自動化してるんだって。

327 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:37:30.39 ID:X0xlefPj.net
スティーブ・ジョブズがタートルネック黒とジーンズを常に身につけていた話にもつながるな
もともと欧米には「自分制服」の人をけっこう見かけるがその服装文化が日本にもようやく根付くかな?

328 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:38:22.44 ID:zI+H2fqm.net
自宅作業の連続で
マインドセットするための
自分だけの制服を
つくりたくなってきた。。。

昔友達のフットサルチームの制服とか
営業所のお揃いのポロシャツ
のロゴやデザインをしたことあるけど

家の中でお仕事モード、打ち合わせ対人モード
外出でプレゼンモードで
三パターンくらいの制服があったら

毎度、いちいち服選びとかで
無駄に時間とられたりしなくていいし
クライアントからの印象も
名刺的な制服があれば、覚えてもらいやすいだろし

自分だけの制服

ってなかなか面白い発想だと思った。
ユニクロがそんなような企画やってたけど
あくまでも組織に向けた提案だったからね。

329 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:40:25.82 ID:zI+H2fqm.net
カズレーザーとか
江頭とか
黒のタイツに禿頭とか
赤いスーツに金髪とか
まさに制服だよね

これからの個人は、タレント化していくのかもね
まさに多様性

330 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 02:41:00.49 ID:IEZiSRbd.net
0着目から安くしろ

331 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 04:24:20.36 ID:vWIUGhMx.net
>>1
じゃあ作業服並に動きやすく安いスーツ作ればいいじゃん

332 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 04:31:28.01 ID:X0xlefPj.net
いいなぁ、仕事人は「自分だけの制服」を提案していって稼いでほしいし、おいらは教え子数百人/年にそのコンセプトを宣教するとするかな
海外だとロンドンのヴィクトリアアンドアルバートミュージアムのようなファッション専門の美術館が、組織的に、学校まで運営して、ファッションを創出しつづけているが、
日本では巨大掲示板から、個人がそんな流れを作っていくのかもしれんな

333 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 06:01:05.33 ID:Zu3/jF/B.net
>>1
耐コロナスーツでも作って売れやw
あと耐熊スーツも
頭に噛みつかれても耐えるやつなww

334 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 06:21:51.99 ID:XCUNKqY/.net
スーツ関係って無駄な出費だと いつも思う

335 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 06:23:36.61 ID:5b76mau5.net
結局はブサイクがどんなスーツ着てもダメ
イケメン最高

336 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 06:25:43.92 ID:wfd6VU5U.net
スーツよりもネクタイが
ネクタイがあああ

337 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 06:41:46.40 ID:afWtab6H.net
政府がGo To スーツキャンペーンを始めたりして

338 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 06:46:31.20 ID:RC9pEcf8.net
スーツ、背広、初めて買ったのわ、第三紳士服だったわ、28年前。

339 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:16:30.82 ID:WGC2B2xN.net
日本の気候にスーツは合わないのだからスーツ文化無くしたほうがいい

340 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:24:47.87 ID:Eo2O6BUp.net
時代は変わるんだから業態も変えて行かないと生き残れないよ。
富士フィルムはフィルムを作ってないだろ。

341 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:35:07.53 ID:2ocmK1vr.net
うちはジャケットにスラックスでOKだから、ユニクロの上下で問題ない
平日毎日着るものだから、下手に私服増やすよりも平日専用にそのパターンを持っていた方がコーディネートの手間も減る

イオンやユニクロで安く動きやすいものが求められ、これで十分となる

342 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:35:17.93 ID:LAwhzy5E.net
喪服が売れるように頑張るからね。
殺汝

343 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:38:35.44 ID:Scx+SxJI.net
そりゃ仕事にいかんのだから、スーツというサラリーマンの
作業着売ってる会社は、駄目やろうな

344 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:41:31.77 ID:jNR1IslE.net
デブにも合うスーツはありますか?

345 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:53:22.15 ID:cSHJKqlt.net
そもそも日本人含めたアジア人にスーツなんて
似合わないからな。

346 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 07:53:55.69 ID:cSHJKqlt.net
新橋駅前のコナカも無くなったな

347 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:02:42.58 ID:j3Dbpo75.net
コロナ関係ないんだよね

348 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:02:51.28 ID:EuejoQDX.net
小太りの中年がヒップホップみたいな恰好で出社とかどうよ

349 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:08:52.73 ID:5FBvpmsD.net
>>163
巨乳全裸にネクタイは最強だよな

350 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:13:30.50 ID:zRItPN27.net
店舗でスーツ買ってる合間に感染したくないというのもあるだろ
スーツは欲しいけど

351 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:29:51.11 ID:fOgp1gvk.net
>>348
ちんちくりんのアメカジ

352 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:47:37.39 ID:OmucaBi3.net
テレワークの影響なんてそんなにないよな。
持ってるスーツで足りるし、今わざわざ買わないだけ。店舗なんて対面だし。

353 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:59:15.40 ID:283ToEUR.net
スーツは日本の気候にあってないと思うんだ

354 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:59:21.13 ID:TFNp3WlB.net
その分、別の消費に回してくれると良いんだろうけど貯蓄性向が高くなるだけなのだろうか?
武漢コロナの対応にほんと苦慮する
つかさ、経済と感染症対策のバランスってのはほぼ不可能だ
どっちを重視するか?と言えば経済だろうな

355 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:59:30.96 ID:WBMUfM2F.net
>>349
巨乳でなくても最強や
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/53dv01480/53dv01480jp-1.jpg

356 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 09:09:16.81 ID:WxMW23Jz.net
オンライン会議でも
背景だけじゃなくて、服装が変えられたらいいのになぁ

357 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 09:09:54.28 ID:1m7tjy7C.net
>>245
ユニクロって従業員への期待値が高いだけで従業員以外にはいい会社だと思う。

358 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 09:13:35.36 ID:1m7tjy7C.net
>>258
固い役員がいるとゴルフみたいな服は禁止やな。とかになるけどな。

359 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 09:17:51.93 ID:hjZChS8i.net
クールビズにテレワーク 紳士服業界は厳しいな テレワーク用に見た目だけごまかせて柔らかくて寝間着生地みたいなスーツ作れば売れるんじゃね

360 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 09:21:02.25 ID:76QuPJUR.net
テレワーク用スーツとかハロワ用スーツとか売るしか無いな

361 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 09:50:10.18 ID:HmaO738y.net
>>340
つくってるよ。

https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/films/negative-and-reversal

362 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 10:18:47.54 ID:0MUhTCnp.net
 
 
はんこレスに続きスーツレス社会だな

スーツレスって響きが良くね?自然な感じ
 
 

363 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 10:58:25.11 ID:Z6eTzbc6.net
この株価バブルの中、青山はるやま青木の株価がエグイ

364 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 11:31:30.93 ID:cTRGn9Qa.net
>>22
ファッション楽しんで?????

365 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 11:36:38.20 ID:wNwkUEot.net
>>15
それがないと仕事ができない奴もfireで。

366 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 11:40:03.63 ID:w+TILn3N.net
>>363
「総悲観は買い」やで?

367 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 11:47:00.94 ID:psBNM4i1.net
公式行事以外はスーツもネクタイも要らんやろ

368 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 11:54:19.68 ID:9RsMWiHc.net
俺、3月以降5回程度しか出社していないし、
とうとう交通費も打ち切りになったから未来永劫在宅勤務ということでスーツはもう不要だわ。
夏は電気代節約のためシャツとパンツ一枚で仕事していた。
冬はユニクロのフリースでも着て仕事しようかななあ

369 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 11:57:25.46 ID:axG1NIzr.net
そのうち店舗で販売する形態もなくなりそう

370 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:06:46.91 ID:+w7mxnL6.net
スーツ着てないやつなんて不審人物だろ。
正義マンが通報するぞ!

371 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:07:45.31 ID:2EC13rWe.net
ハンコと同じ老害文化

372 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:17:40.85 ID:GaAtmZ8S.net
営業でもなく年中事務所作業なのにスーツ、ネクタイを強要する古い会社

373 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:22:24.02 ID:RXuvldBS.net
性能も値段も昔から変わっていない分野で競争も何もない。
自家洗濯可能、形状記憶、伸縮素材、防汚染、通気性良好など高機能スーツを廉価で
開発してほしい。

374 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:30:12.21 ID:xpfJkJtm.net
>>373
ユニクロであるやん?

375 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:39:47.42 ID:v49QkFbs.net
いらん
消えろ

376 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:40:20.87 ID:5UUFKT6N.net
50代上司を休日に見かけたけどフーディーにダブついたデニムを腰履きで足元はスニーカーだったw
勿論無視したけどあれ周りは何も言ってあげないのかな?

377 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:41:09.62 ID:srWcp+nX.net
女性用の仕事服も、どんどんカジュアルになって言ってて
スーツ屋の出番はなくなってる

最近のユニクロが目指してるのはオンとオフの境目がないファッションらしい
服を着ることに対して、人々が何も考えず意識をしなくなる時代が来ると柳井は言ってた

ユニクロ=人民服説は以前から言われてたが今後も根強い指向になるのだろうな。

378 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:43:56.10 ID:Z1+ZR2PP.net
巣籠もりでひたすら
節約
金がない

379 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 12:44:03.69 ID:rsGn9nx4.net
ニートどもが、ここぞとばかり便乗してて草
スーツなんか一生縁ないくせにw

380 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:17:36.32 ID:otdeWGzJ.net
スーツが必要な層がもっと安いスーパーのスーツと、
廉価になって同じ価格帯になってきたパターンオーダーに
流れて、郊外型量販店の役割が終わっただけでしょ。

381 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:21:54.89 ID:4tyUmH5z.net
紳士服業界は学生に黒のスーツをリクルートスーツと名付けて売るのをやめてくれないかな
うちの会社では黒のスーツは着れない
着てもOKの会社も多いだろうけど、ビジネスの標準は濃紺だよ(あるいはグレー)

382 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:27:18.23 ID:xFKIBgSQ.net
青山の店長 ご苦労さんです

383 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:28:06.81 ID:4vqBuYir.net
でもスーツ楽だからって着続ける人多いよな

384 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:31:10.13 ID:xFKIBgSQ.net
379は店長かな? スーツをディスられて、反論するやつなんて限られるな

385 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:40:59.37 ID:Jggvcdk2.net
>>7
スーツ、テレビ、芸能なんかは非付加価値産業の代表例だって化けの皮が剥がれてしまったからな

386 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:52:49.43 ID:tglkSFP4.net
>>24
ショップに入る雰囲気をお楽しみになってくださっているだけ。
実際に着て生活する,特別なシチュエーションを体験するという楽しみを期待しているお客様は少なく,お買い上げにはならない。

387 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:53:59.65 ID:WMBzk/Oz.net
快活ってどこがやっていたっけ?

388 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:56:30.94 ID:tglkSFP4.net
>>381
リモート面接で上半身すら裸の学生がいたな。カメラONに気が付かなかったのかな。
服を着るように促したら「素のままの自分を見て欲しい」とか返したよ。
機転は買うけど,常識はどうなのかなと。

389 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 13:57:59.80 ID:QdI2ONhb.net
夏のスーツはユニクロの感動パンツとジャケットにしたら快適になった

390 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:01:29.90 ID:N+Xl3Wmp.net
しかし、なんで、マスコミから、バブル再びの声が出てこないのだろうね。
土地の値段が上がり、株価、ゴルフ会員権の値段がうなぎのぼり、若者がいきなりトヨタのクラウンに乗り、、、、、
そこまでいっちゃうと、さすがに気持ち悪いが、その少し手前の景気が継続してくれると、みんなが幸せになれるのにな。
菅政権は、さっさと、財政出動やれや、減税やれや、給付金配れや。
いまや、景気回復できるのは、通貨発行権を持つ国だけ。民間はもう投資や借金をする気力なんてないのよ。

391 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:01:44.16 ID:1qJaupbz.net
>>377
某大御所デザイナーが
「好きなファッションに身を包むのは最大の自己表現」ってついこの間も言ってたけど
もう時代とズレちゃってると思った
柳井が言ってることと対局だもんな

392 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:12:36.72 ID:cU9GMjTB.net
販売手法が通じなくなっただけじゃない

国民もバカじゃないんだからさw

393 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:13:31.42 ID:PNR19Xf2.net
>>391
俺はデザイナー派だわ
ユニクロより無印派

394 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:15:03.50 ID:kcdlSnhq.net
>>366
JTBとかHISも買いだよな、一気に行けw
まああっちの方はコロナが収まれば回復の可能性はあるけどスーツ業界は凋落が早まっただけだからなぁ

395 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:39:52.88 ID:kwfugYEo.net
カジュアルに手を広げよう。単価が安くて難しいのかな。

396 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 14:46:28.38 ID:Z3wEuPlY.net
スーツだけではこの先生き残れないと事業の多角化でネットカフェ始めたらダメージ倍になったオモシロシクジリ企業もあってだな...

397 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 15:07:35.39 ID:20Q+7uR2.net
大手紳士服とかサービス悪いし質も悪い
オーダーとか言って既製品を多少の範囲で手直しとか
今までやってる事と一緒じゃねーか
潰れて当然

398 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 15:24:56.61 ID:KExJalCC.net
>>383
うちの会社も男はそうだな。
もともと年中クールビズでノーネクタイだったんだか、昨年から試験的にジーンズ、スニーカーOKにしたんだが着ていく服がないってスーツ着てきた人が多かったな。
その後、年中ジーンズ、スニーカーでOKになったんだがタイミングがコロナによる強制在宅とかぶってしまった。

399 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 16:19:22.84 ID:cef8qk4e.net
>>388
よほど胸筋に自信があったのかな

400 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 16:22:37.90 ID:1Vh15f/R.net
背中に鬼の顔が出来てからにしろ
と言えばよろし

401 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 16:43:55.09 ID:ufVYWx06.net
そもそも日本人って無駄にスーツ着てるの多すぎるからな
特に内勤のくせにスーツとか化石としか思えん、さっさと私服勤務に移行しろよ

402 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 16:44:50.41 ID:xpfJkJtm.net
自分で移行すればいいじゃん

403 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 16:45:54.09 ID:ufVYWx06.net
>>398
楽だからってスーツに依存するとクリエイティビティが鍛えられないらしいから、国内海外問わずインターネット企業やテクノロジー系のベンチャーは私服なんだよね

404 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 16:52:35.02 ID:H1EdGz8v.net
テレワーク関係ないでしょw
元々売れていないんだから・・・

405 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:00:05.21 ID:5KWxx6s2.net
虫国に文句言えよw

406 :釋 廣宣:2020/11/22(日) 17:10:15.72 ID:PyrZ8xqi.net
スーツが売れないと言う事は・・・口先だけの仕事が減ってきたことでわ??。

世の中益々余裕が、無くなっていくばかり!!。

ベネズエラまで進んではあかんだろうが、貨幣の価値を落とさなければいかんだろう??。

脱〇の温床の様なビットコインから税金を取る事を!!

407 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:14:36.01 ID:/XY54Omt.net
元々スーツなんてツラのいい営業マンだけが交渉の時だけ着ればいい

408 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:16:28.78 ID:/XY54Omt.net
今は交渉ごともメールや電話、ビデオ通話とかでサッと終わるか
スーツってなんで必要なんだろうな

409 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:16:51.76 ID:HwB7XSXN.net
新しい礼服用意しておいた方がいいかな…

410 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:25:37.70 ID:ESqGS6zd.net
亜熱帯化した日本にはもう必要ないだろ。馬鹿馬鹿しい習慣は見直すべきだよ。

411 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:34:57.87 ID:DF5EdDyO.net
スーツってべつにいらねえよな

412 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:43:38.37 ID:/Dj5H5uM.net
葬式屋だけど、Tシャツに半パンでもいい?

413 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:45:39.85 ID:Sd56ho5+.net
2着目半額と言った時点で元値は半額以下だよな。
さらに、店の土地代、従業員の給料を考えると原価どんだけだよって思うわ。

414 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:46:38.03 ID:80404i93.net
通りでスーツ安いわけだ
投げ売りだもんなコートも

415 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 17:47:59.28 ID:jlzsIyLZ.net
テレワークで上はスーツだけど下はパンツ一丁だもんな

そりゃあ赤字になるわ

416 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 18:19:31.49 ID:yebDXhsn.net
上下セットで売るのやめろよな

上下セットで売れない!売れない!
じゃなくてテレワーク用スーツを開発すれば良いだろ

とにかく伝統を破壊しつくせ、伝統とかいって古いやり方にこだわるからいけない

伝統は要らない!

417 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 18:28:52.88 ID:trkhNz+3.net
>>416
セットアップで売ってるがな、それ買えよ

418 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 19:01:48.02 ID:is/Z5YC6.net
>>391
別にズレちゃいないでしょ
昔より多様化してて、自分の好きなもので過ごせる文化は
広がってるし
あとは個人の好き好き

419 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 19:20:01.58 ID:svs+7Oya.net
元々黒字だったってのが凄い

420 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 19:26:34.18 ID:WflRg9Q/.net
プロジェクションマッピングスーツ作んなよ

テレワーク画面越しに、着ていないのに着ているように見える!

体に向かって投影するスーツ!

421 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:05:30.27 ID:LP9c2HjS.net
>>412
喪服なんてレンタルで十分だろ

422 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:07:20.09 ID:wwpy86HN.net
結局、コロナで儲かってるのはGAFAMだからなー
日本経済にとって「新しい生活様式」なんてなんのメリットもない。日本企業なんてオールドエコノミーばかりだし。蕎麦屋の親父が今からプログラマーになれるわけない。

423 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:12:45.68 ID:kN9KM0ZX.net
冠婚葬祭とかホログラムで良くね…?
それか3Dプリンタで人形作ってたくさん配置すれば良くね?

コロナと電子化を理由に古臭い文化は木っ端微塵にしようぜ

424 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:25:15.87 ID:9LjS8YEI.net
年中、閉店セールしてるんだからいつ逝っても大丈夫だろう。

425 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:44:36.54 ID:+GHDClTb.net
ただの服なのに、よく考えると一着4万とか値段設定がおかしいんだよ。
ブランド品じゃあるまいし、他の物と比べて高すぎる。

426 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:48:14.75 ID:wwpy86HN.net
貧困化が関係してるが、その貧困の理由が政治社会学問メディアの極左化のせいなんだよな。

427 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 21:52:30.70 ID:YTxu0I17.net
>>425
高いスーツ着てないとダメな奴に見られるんじゃないか!?

っていう不安を刺激して買わせてただけだよな

スーツも車も酒もタバコも

男は金かけなきゃまずいんじゃないか?
という幻想がインターネットの普及と共に幻想だったことが分かって崩壊しただけだわな

これ系の意味も分からず金払ってた類のものは今後どんどん滅びるだろ

428 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:28:30.84 ID:oRxFQU1R.net
>>381
あれはバブル崩壊後の就職難で学生が少しでも目立つと落とされるという
恐れから流行したんじゃ?
均質な人間が欲しいという企業の本音に従ってるだけじゃん。

バブル期までは就活に黒いスーツ着る習慣はなかったのでは

429 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:28:38.21 ID:4rrjmd1a0.net
>>427
> 高いスーツ着てないとダメな奴に見られるんじゃないか!?
>
> っていう不安を刺激して買わせてただけだよな

4万円のスーツは高いスーツなのか???
いや、その品物次第だからなんとも言えないけどさ
そんな価値がないのにそういう値付けのものもあるからね

でも高いスーツ着てないとダメな奴に見られるかも…と思って買ったのが4万のスーツだったら、それはそれでダメな奴なんだろうな…と思ったりした

430 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 22:33:34.77 ID:z9LCMBaV.net
(´・ω・`)うちもスーツ廃止になったが
オッサンは何着ればいいのか分からん

431 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:08:51.23 ID:1Vh15f/R.net
バレンチノとか30万ぐらいしていたし

432 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:09:15.33 ID:Fkr2xoe5.net
>>6
観光業界に金かけてスーツ業界を無視する理由はないわな

業界規模などを理由にしてスーツ業界を無視するなら全ての弱小業界を潰したほうが手っ取り早いしな

どう考えてもあらゆる業界への政府の介入を禁じた方が健全だっつたのだが

433 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 23:28:47.51 ID:1Vh15f/R.net
千曲会出身の議員って誰かいたっけ?
繊維系は京都と長野が本拠地でパヨクが
強いからって理由じゃないかな?

434 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:26:24.11 ID:lMCZohyb.net
合コンスーツ作れ

435 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:28:11.89 ID:dzOR2iu6.net
>>425
スーツは1万円台から、または1万円切るのもあるよ。
逆に4万どころか40万円なんてのもある。

436 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:30:29.47 ID:dzOR2iu6.net
>>426
というよりプログラマーもエンジニアも実態は過労死レベル。

437 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:32:25.59 ID:JWZXCZ6x.net
つーか今だにスーツ(背広)みたいなビジネスマンの作業着はダサいから止めてしまえ!
今どき宇宙服だってスマートなモノへと変わって来てる。

先ずネクタイとかクソ役にも立たないから止めろよw

438 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:33:04.19 ID:dzOR2iu6.net
>>429
4万だとオーダースーツも可能だよね。
ただ、オーダーっていうのは知識がないとお任せになってしまうからなあ。

439 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:33:59.71 ID:TH6ZBxWq.net
オーダースーツや高級スーツは需要としてはある
問題は既製品のスーツを販売しているところ
ユニクロのほうが安くて良いスーツ売ってたりする

440 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:36:22.29 ID:dzOR2iu6.net
>>431
バレンチノはどのバレンチノか。
30万というとバレンチノ・ガラバーニかな。
マリオ・バレンチノも一流ではあるんだけど日本ではニセモノ多く出回ったことでイメージ損なってる。

441 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:37:02.06 ID:vMyqRhb/.net
>>16
ギリシャやイギリス人とかなら決まるけど
日本人には合わんよな
悲しいぐらいに日本人が着るとダサイ

猿真似と煽られるのはこの辺のバランスを考慮せずに欧米そのまま入れるあたりにあると思う

442 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:39:28.86 ID:dzOR2iu6.net
>>432
観光は伸ばしていこうという政治的戦略もあったから。
服も「日本製」回帰を提言してるけど半端になってる。

443 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:42:10.83 ID:dzOR2iu6.net
>>437
逆に作業着をスーツみたいにして業界のイメージアップにー、
という側面もある。

444 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:45:24.74 ID:dzOR2iu6.net
>>439
確かに量販店的なスーツ販売は頭打ちかも。
ただ、分かんないけどスーツって人にはいい。
それで詐欺っぽいとか叩かれるんだろうけど、分からないなら量販店が一番いいと思うね。

445 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:51:01.96 ID:ns/ZUQrG.net
社内勤務にスーツ要らないよな

446 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:51:04.92 ID:HJmdlFe3.net
大体、毎日着る物なのに、容易に洗濯できないんだから、
衛生的に問題あるだろ。
これを機にスーツ廃止にして欲しい。

447 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 01:51:06.77 ID:dzOR2iu6.net
>>441
例えばね、アメリカ人の男も平均身長175くらいだよ。
オバマだトランプだ、と185−190あたりまえみたいに思っても、全体平均はたいしたことない。
腰の位置高いとかあっても、それほどコンプ必要ないよ。好き勝手に着てれば慣れるし、自分に合うデザインや生地も把握できるようになるし。

448 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:07:56.16 ID:dOt+sOlY.net
>>444
その「わかんないけどスーツ」が必要な職場が減ってきたんじゃ?
周りがスーツが着てるから自分も仕方なく
スーツ着ないと、という風潮が少しずつ弱くなってきてる

449 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:08:20.89 ID:p6vFwTN1.net
>>2
出勤が皆無じゃないからスーツが不要になるってことは無いはずなのだが

着潰す買い換えにしたって1年未満じゃ早すぎるし

落ち込んでいるのはコロナ以外の原因だろ

450 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:14:36.74 ID:HMioUPah.net
そもそもホワイトカラーですらスーツは必要なのかって問題がある
年々スーツの需要は減ってるんじゃない?

451 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:21:48.00 ID:qK1rqk07.net
リュック スニーカー 腕時計なし(スマホ) ここまでは定着した
次はスーツをファストファッションに
ヘアスタイルを自由化すること

452 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:22:29.89 ID:qK1rqk07.net
金髪モヒカン アロハシャツ ハーフパンツ サンダルでの勤務を認めること
これが新フォーマルだ

453 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:23:09.95 ID:xn3wbHlH.net
スーツは非合理的すぎる
20年前にシャツとサンダルで人前に出て仕事してるビルゲイツを見習うべきだったな

454 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:23:59.72 ID:qK1rqk07.net
>>430
着ぐるみパジャマ、ユニクロ、ワークマンでいい

455 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:24:58.90 ID:qK1rqk07.net
<ファーストスーツの平均価格>
パーフェクトスーツファクトリー 15000円
ザ・スーツカンパニー 20000円
ネクストブルー 20000円
オリヒカ 20000円
コナカ 25000円(スーツセレクト6000円は同じ系列)
コムサイズム 30000円
イオン 25000円(13000円コーナーもある)
西友 9000円
スーツカンパニー 9000円
…まだ高けぇ

456 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:25:33.10 ID:qK1rqk07.net
青山商事「ザ・スーツカンパニー」
AOKI「オリヒカ」(旧スーツダイレクト)
コナカ「スーツセレクト」
はるやま「パーフェクトスーツファクトリー」
イオンはプライベートブランド(PB)「トップバリュ」
イトーヨーカ堂は紳士服PB「ビジネスエキスパート」
ユニクロはセットアップ着用できる「感動ジャケット」「感動パンツ」

457 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:26:36.09 ID:qK1rqk07.net
世界的にスーツ離れだったが、コロナ→テレワークで加速したな
麻布テーラー潰れろ

458 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:29:16.46 ID:Wh4ZA4QO.net
次はgo to スーツか

459 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:36:08.08 ID:CmgeC2Oq.net
>>432
観光業はこれからの外貨獲得でも重要な産業だからな
アパレル全体となると別だけどもスーツ業界はいらん

460 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:42:17.31 ID:p6vFwTN1.net
>>454
甚兵衛だろ

461 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:43:40.09 ID:ABC6yYx5.net
着物屋なんかも頑張ってきたんだからスーツ屋も頑張れ

462 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:44:04.65 ID:p6vFwTN1.net
>>455
俺のスーツ

上が4000円で下が2500円の超量産品
擦り切れを警戒して下だけ2着買っても合計1万以下

463 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:46:03.57 ID:j/IZ7pwD.net
コロナで儲かりそうなもんなのにな常識を疑えってか

464 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:50:14.79 ID:HOSoSMo6.net
スーツばかり売らないで
フツーの普段着売ればええやん・・・

465 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:55:02.84 ID:PQqgWLtd.net
ぶっちゃけさ
高すぎ
需要なくなったのに値下げしねーし
需要と供給で物の値段決まるんやぞ
そら売れない

466 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:56:29.48 ID:dOt+sOlY.net
>>449
買い替え需要は常にあるわけで、その間隔が伸びるだろ
それに入学式卒業式がなくなったのも痛い

467 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:59:09.03 ID:7YjyfUTf.net
テレワークはスーツきなくていいのかな

468 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 02:59:42.70 ID:j/IZ7pwD.net
古いダブルのスーツとか持っていくと新品のおNEWなスーツが安くかえるって
やってたが

469 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:00:26.04 ID:7YjyfUTf.net
IT長者みたいな人らはいつも私服だしな
大事なのは仕事のなかみであって服装ではないってことかね

470 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:18:07.84 ID:p6vFwTN1.net
>>467
テレワークだからって出社が無いわけじゃないからスーツは必要

471 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:18:46.67 ID:p6vFwTN1.net
>>469
そのIT長者は部下にだけはスーツを強いるけどなw

472 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:22:13.03 ID:xn3wbHlH.net
>>465
現場は検査だけの事務員だったがスーツより作業着着てたな
楽だし動きやすい洗濯も簡単
営業マンは知らんが全く不要な文化だと思う

473 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 03:47:46.99 ID:z3aBPV/G.net
ITなのでもうスーツはいらない。

474 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 04:34:50.25 ID:dgbvbWbu.net
最近のスーツってズボンキツすぎないか、
社会の窓もやたら狭いし何だあれ

475 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 04:38:18.96 ID:4PITqQ+A.net
>>50
支那チョンの安物はやっつけ仕事でタグ付けてるから
百円均やスーパーの安売りコーナーのでも
LLのタグが付けてあってもLだったり
Lが本当はMだったなんていうのもある。

476 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 04:55:52.77 ID:sL3zJaXf.net
>>440
紀尾井町にあったガラバーニのUOMOかのう

477 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:03:43.93 ID:lSFNnERO.net
紳士服やめて在宅服にすればいいじゃん 
テレビ会議用に上半身はピシッと下半身はフルチンみたいな感じ

478 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:10:09.05 ID:sL3zJaXf.net
そんなものは顔だけ合成する技術を
使えば良いのに

479 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:18:01.59 ID:1IlgtwjF.net
そのうちスーツも特定職種の作業服でワークマンで売るようになるかも。

480 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:46:50.53 ID:KM0ue2Lo.net
スーツ文化はそろそろ終わりだな
俺なんか5年くらいネクタイしてないぞ
青山もはるやまも長くないな
時代が変わるのに対応できなきゃ滅びるだけだな

481 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 05:46:59.86 ID:yGRVPlaD.net
スーツなんて洗えない汚ねえもんは今着れないわ
ワークマンは洗えるスーツ出してくれ

482 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:02:30.14 ID:Xqcpxl22.net
もうスーツ着るような時代じゃない。

483 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 06:31:45.82 ID:mpu6fF8G.net
会社がスーツとロッカールーム用意すれば

【誰得?】かっこよすぎるサッカー選手達の会場入り風景色々
https://youtu.be/o9PpIuAUIuQ

484 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 07:13:30.96 ID:31Xj/jLN.net
>>430
マジに答えるとユニクロ

485 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 07:21:58.21 ID:lIlwbMV5.net
スーツ着て満員電車バス地下鉄通勤よりも、
海辺の近くの米どころに住んで
庭の畑で作った野菜果物を食しながら
釣った魚を頂きながらリモートで仕事、
これが流行りなのだから仕方ないかな

486 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:02:50.22 ID:AibnaumG.net
このアホの4社は、激安激安と騒ぐ割に原価がある程度かかってる高額なスーツは全てセール除外。馬鹿なのかな?

487 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:06:55.26 ID:lIlwbMV5.net
洗って半日干しとけば乾く服、
これなら衛生的と言えるね

488 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:21:11.92 ID:Xqcpxl22.net
仕方なく付けてるどネクタイなんて非合理的だよな。

489 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:21:54.46 ID:Xqcpxl22.net
>>430
しまむら

490 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:29:56.07 ID:rkrUWyWg.net
>>480
青木は多角化成功してるほうだろ
まあこのままだと厳しいのは事実だがな

491 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:34:56.21 ID:gihVwHF7.net
スーツ着てても不潔な感じなら着なくて良いから清潔感のあるイケメンが好き

492 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:37:21.49 ID:lIlwbMV5.net
今時スーツ着てるのなんて指名手配犯くらいだろ?

493 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 08:56:57.39 ID:s1D4EMjp.net
スーツ着なくなると太る。

494 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:03:43.33 ID:p+2CVHEY.net
>>471
有名どころのIT企業は社員もスーツなんて着ていないぞ。

495 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:07:19.32 ID:yPa5yK02.net
スーツは「奴隷の象徴」だから
これまでの使われ方を維持できないよ
たぶん20年前に「スーツは奴隷の象徴」って言っても反応する人は少なかったろうと思う
今はひどい反発を受ける
社会の意識が変わったからな
「特別な立場」とか「職業的従者の衣装」とかそういう意味合いの服になるんじゃね
アパレルの未来はよくわからんけど

496 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:11:29.83 ID:qaSCusf3.net
Tシャツとジーンズでもいいじゃん。
なんであんな動きにくいうえに価格の高いものを買う必要があるんだ?

497 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:15:07.46 ID:65ulAVCg.net
派手目のスーツ着てるデブを見ると
先ずは痩せろよとは思う

498 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:20:55.68 ID:ueCcbpaq.net
もう大企業でもジーンズ通勤に変わっていくだろうな
ジイサンはよ引退せい

499 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:26:26.74 ID:HgcCnk2j.net
今時スーツ着る職業は詐欺ばっか

500 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:32:11.90 ID:j1FOVmAy.net
昔は均質な人間が欲しいと企業が言ってたからな。みんな同じスーツで同じ髪型で
みんな同じ喋り方で、、
でもクーロン人間は要らなくなったんだよ。多様性の時代だよ

501 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:36:35.61 ID:2wkTDywm.net
スーツ、忘年会、社員旅行全部いらん

502 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:41:06.98 ID:31Xj/jLN.net
>>498
スーツ以上に疲れるもの着てどうするん?

503 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:46:41.91 ID:VShugRVF.net
在日企業

504 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:54:51.94 ID:mpu6fF8G.net
Cycling in the rain; morning rush hour in Utrecht (Netherlands) 
https://www.youtube.com/watch?v=i2hc1Ulwkew

505 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:55:19.63 ID:rkrUWyWg.net
>>501
そのうち社員もいらなくなるな

506 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 09:56:15.78 ID:X5Dd3d8K.net
バカがオリコウに見せる皮

507 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:14:43.76 ID:GTZOv+l0.net
コロナ関係なくジャケットは年に数回しか着ない

508 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:18:04.73 ID:UuvAfiLQ.net
ネクタイはいらないけど、スーツはあったほうがラク

509 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:19:03.90 ID:GTZOv+l0.net
コロナ関係なくジャケットは年に数回しか着ない

510 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:22:06.88 ID:p+2CVHEY.net
>>498
大企業はIT投資する金があるから通勤自体がまれになるだろうな。基本在宅勤務になると思う。
在宅勤務に対応できない中高年はリストラだろうなあ。

511 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:24:02.71 ID:exLkTROU.net
正装はスーツより和服のほうがいいな。

512 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:36:39.84 ID:FdE9Lc91.net
>>421
葬儀屋が着るのは喪服とは違うんだわ

513 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 10:44:33.57 ID:lXNJY4QZ.net
1970年代の中国の人民服とか金正日がいつも着用していた服装の方がスーツより正装に相応しいと思う。

514 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 12:31:49.00 ID:B+TcExjV.net
完全ノーリスクでFXの取引を行うための大ボーナス現在開催中!
すべての業者で完全日本語対応(問い合わせも日本語可)、利益は日本の銀行口座に引き出し可能です。

口座開設ボーナス20000円
cutt.ly/zg7ujYs

口座開設ボーナス20000円
cutt.ly/Tg7uf2e

口座開設ボーナス5000円
cutt.ly/phqi7oF

口座開設ボーナス3000円
cutt.ly/hg7unJU

口座開設ボーナス3000円
cutt.ly/ThqrcRy

515 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 12:36:43.25 ID:B+TcExjV.net
完全ノーリスクでFXの取引を行うための大ボーナス現在開催中!
すべての業者で完全日本語対応(問い合わせも日本語可)、利益は日本の銀行口座に引き出し可能です。

口座開設ボーナス20000円
cutt.ly/zg7ujYs

口座開設ボーナス20000円
cutt.ly/Tg7uf2e

口座開設ボーナス5000円
cutt.ly/phqi7oF

口座開設ボーナス3000円
cutt.ly/hg7unJU

口座開設ボーナス3000円
cutt.ly/ThqrcRy

516 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 13:57:15.59 ID:UBZwGTY1.net
>>5
ネクタイ3000円とかくそ高いよな。

517 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 13:58:55.76 ID:iR6LyICV.net
技術職なのにスーツ着てるやつなんなの

518 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:06:29.63 ID:F3xHCb4U.net
なんで皆グレーのスーツって着ないの?
一応フォーマル色だよね?

519 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:25:17.28 ID:D1JMkRIm.net
スーツの職場でグレーがいないことなんてあるの?
ネイビーとグレーは半々だけどね
若いとネイビー年いくとグレーが増える

520 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:34:44.86 ID:Df23JEoR.net
>>519
葬儀屋さんかな?

521 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 14:54:12.61 ID:sL3zJaXf.net
普通ジャケパンだよね

522 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 15:22:13.82 ID:s5AOZn35.net
買う人間が減ったのなら

少ないニーズに合わせて売り方や商品を進化させればいい

勝負スーツは給料の三ヶ月分とか
おしゃれな日替わりファッションとしてのスーツイメージ構築とか

523 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 15:44:17.27 ID:cbem9sS1.net
最近は消費喚起のためなのかビジカジ推進でスーツ離れが加速している
しかし、その割には消費はそれほど拡大していないような気がする
カジュアル化が進めのなら
メルカリ購入や貰い物で済ませる人間が増えるような気が…
ユニクロはそれなりにビジカジ路線で拡大しているようだけど
その他の会社はそれほどでも無いような気が…
そう考えると消費拡大目的でビジカジ推進を言い出した人は頭が(略

524 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 15:52:29.40 ID:DQXQ8ZML.net
>>この15
>研修や会議だけの出張
これはいいんじゃない?半分遊びみたいなものだと思えば。

525 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 15:55:42.59 ID:8WY8+v02.net
>>523
> メルカリ購入や貰い物で済ませる人間

そんなの超レアだろw 何言ってんだ

526 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:03:20.40 ID:2noRyskL.net
コロナの解決は不可能だから
終わりだよ

527 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:23:12.05 ID:6v29/MFF.net
ゴワゴワしてて動きにくく、傷みやすい。洗えないか洗えても洗濯しにくいし、暑さにも寒さにも弱い。なのに価格だけ高い。売れなくても仕方ない。

528 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:24:13.97 ID:l3SmFM1N.net
ワークマン目指せばいいだけだろ

529 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:32:50.26 ID:pHqW3CJh.net
女のスーツ姿が多い

530 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:33:21.74 ID:+1EKYuP6.net
スーツとか時代遅れじゃないか?

531 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:37:50.26 ID:2sWHc2LH.net
スーツって半年に1回クリーニング出すくらいだよね
このご時世 不衛生極まりない

532 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:42:01.93 ID:l3SmFM1N.net
>>531
せめて毎週出せよ
不衛生なのはお前だよ

533 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:54:35.90 ID:j/IZ7pwD.net
だいたいジャージで済むもんな
パンツ一貫でも別に()

534 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 16:55:41.64 ID:2sWHc2LH.net
>>532
えっ みんな毎週出してんの?
衣替えの時に出してしまうものかと思ってた

535 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 18:24:40.85 ID:ge2E13Pk.net
年中ユニクロしか着てない人って、衣替えとかいう概念はあんの?

冬服夏服のタッパーを切り替えるタイミングはあるだろうけど、それをもって衣替えというのかな?

536 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 19:59:44.25 ID:TrooO7pe.net
テレワーク中心で週一でしか会社行かないから替えのワイシャツも不要になったわ

537 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 20:13:36.02 ID:QdzZ+vE60.net
>>534
毎週出してたら生地がいたんでダメになるだけだ
汗かく部分はかたく絞ったタオルで拭き、毎回きちんとブラッシング、きちんと風通しする

538 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 20:17:04.95 ID:R+UYVf2e.net
>>532
痛まないの?

539 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 20:25:18.86 ID:6v29/MFF.net
>>534
さすがに毎週なんて出さない。

540 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 20:41:27.21 ID:UsRpCE7C.net
年に数回しか着ないから10年以上同じの着れる

541 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:02:22.03 ID:esavPlS/.net
もうさー、洗いざらしのGジャン&Gパンが正装ってことで良いじゃん。

542 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:03:36.21 ID:ge2E13Pk.net
私服の上にレインコート着れば?

出退勤の時に消毒スプレーを全身に浴びれば良い

543 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:18:41.03 ID:zQEFuKrX.net
私はそれでもスーツで行くw

544 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:34:40.81 ID:Ui/UQZ1c.net
俺にとっては紋付袴と同じくくりだな
生涯作業着!

545 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:35:03.14 ID:ovWzPHB/.net
旅行や飲食は補助されてんのに可愛そうではあるな
まあ安くなったとこでいらんもんはいらんから仕方ないか

546 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:35:48.63 ID:pGNaJyNj.net
>>501
全部なくなったわ
社員旅行は元々ないけど

547 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:37:56.22 ID:RUny7Bgt.net
クリーニングもつかってない

548 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:43:01.67 ID:cbem9sS1.net
>>525
>そんなの超レアだろw 何言ってんだ

でもカジュアル衣料の売り上げが伸びていないんだな
スーツ類の売り上げが落ち込むだけであって

549 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:44:18.98 ID:rbnU+CG+.net
スーツはスーツでも、今後必要なのはパワードスーツだろ、これとかフォークリフト並のパワーがあるらしいぞ
https://www.gereports.jp/wp-content/uploads/2019/03/GuardianXO.jpg

アイアンマンみたいなスーツを装着できれば介護の現場でも助かるかと

550 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:50:11.11 ID:haf3bE8R.net
>>534
同じスーツは週に一回着るか着ないかだから。
曜日ごとに着るスーツ決めたり。
だから、そんな頻繁にださない。

551 :名刺は切らしておりまして:2020/11/23(月) 22:56:48.36 ID:tlbWjsfy.net
gotoスーツも必要だな
あとgotoユニクロとか

552 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 00:52:54.37 ID:VpZNF9vh.net
>>550
スーツのクリーニングって話が多いけど学生時代の学生服思い出せばいいだけ。
中学や高校で1度もクリーニング出してないって人も少なくないはずだ。

中高生のほうが活動量は多いし汗の量も多い。
それでも上着というのは、クリーニングとあまり縁がない。
ズボンは一般の洗濯機で洗える。

553 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 00:53:39.58 ID:nEyGLonb.net
スーツいらんよな
生産性と正反対の装い

554 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 01:24:01.33 ID:i47AY5R6.net
要らないなら着なければいいだけじゃないか
個人の自由

555 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 01:31:47.34 ID:tT6Q3P6D.net
AOKIの主力はもはやネットカフェの快適生活ってのがまだ出てない

556 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 01:38:34.97 ID:FDQHzSqv.net
犬じゃあるめーし首輪付けて喜んでどうする

557 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 01:51:19.90 ID:wcSrN+DF.net
>>555
ネットカフェも全体に全盛期は終わってる。
ゲームマニアが大画面でやりたいとか漫画マニアがまとめ読み出来るなどの利点があった。

でもスマホ普及で、むしろスマホゲームでいいという人が増えた。
漫画はネットで古本購入したほうが安く済むようになった。
宿泊施設としての利用は減っている。

558 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 02:23:30.89 ID:snf0lgY8.net
>>398
ジーンズ嫌いだから一着も持ってないわ
ジーンズ限定は困るな

559 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 02:33:16.64 ID:EaN5Psb9.net
https://dimg.donga.com/egc/CDB/JAPANESE/Article/20/09/12/12/2009121219148.jpg
スーパークールビズ

560 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 03:08:00.75 ID:GwReZaL9.net
冠婚葬祭ですら嫌々着てるわ

561 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 03:09:51.13 ID:eTXt7Q5j.net
>>559
襟なしシャツの上にジャケットこそ不衛生。
ジャケットの痛みも大きく加速。

また短パン意味なし。
脚で涼しみは得られない。
ましてクーラーが効いていれば脚を冷やして健康を害する。

562 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 04:00:26.31 ID:snf0lgY8.net
>>561
単にいちゃもん付けたいだけやん

563 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 04:22:39.21 ID:eTXt7Q5j.net
>>562
クーラーの効いたオフィスや飲食店で、スカートの女性がカーディガンやストールを膝掛けしているのはよく見る光景ではないか?

564 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 08:03:00.83 ID:x+Qz+aFC.net
>>541
いまどき誰も着ないジーンズをチョイスするところが5chよな

565 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 10:02:20.96 ID:yS+OdzJn.net
よっしゃーwwwww

566 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 12:00:54.28 ID:e3j+tNfe.net
今までアホらしすぎた・・
靴とかベルトとかまで隙を見せないのが当たり前みたいな

567 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 12:26:42.88 ID:bnaqhSP6.net
何と戦ってるんだっていうね(笑)

568 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 13:13:50.14 ID:X/J2Cuxt.net
>>564
特にGジャンはあまり見なくなった。
でも、黒っぽいワンピースに柔らかそうなGジャンという女は結構シャレて見える

569 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 13:15:39.18 ID:X/J2Cuxt.net
>>566
靴とベルトの色を合わせろとかね。
靴とスーツの色とか。
でもそういう「教科書」は無視していいんだよ。

570 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 13:16:46.17 ID:Cz4bZwYU.net
紳士服店がカラオケに、焼き肉店に... 生き残りへ「転換」が加速
https://www.j-cast.com/2020/11/23399340.html?p=all

571 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 14:44:42.99 ID:0q1Pv115.net
スーツ+ネクタイ姿は取引先に対する社会的信用を高めるためのアイテムになっている。

572 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 15:03:49.07 ID:VeMBBBVp.net
>>555
そりゃでないだろ
アオキがやってるのは快活CLUBだからな

快適生活とか老人向け通販みたいなネーミングだな

573 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 15:29:56.92 ID:5ttyWCUE.net
快活クラブ少し子ども向けにアレンジしたら?
個室で親子一緒に休めてコロナ対策もバッチリとかだったら受けると思うけどな

ドリンクバイキングは微妙かもな

574 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 16:26:50.77 ID:Go/PgB1j.net
今時の紳士はスーツ着てないよ

575 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 16:56:38.02 ID:hOwmt5/n.net
>>558
ジーンズは丈夫なのが特徴な作業着だし
着心地の面では寧ろ悪い衣料だからな

576 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 16:57:32.88 ID:hOwmt5/n.net
>>552
そりゃ、学生はテッカテカだろうが
汗臭かろうが気にしなかっただけじゃん

577 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 17:17:43.68 ID:DFdboqYE.net
そもそも、尻がピカピカしてることが恥ずかしいという概念なかったしな

578 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 17:19:22.32 ID:Rjvlp3Kk.net
スーツなんて日本はもちろんのこと世界的に見ても
習慣になったのは、たかだか百年前のことだろ。
もう現代にはそぐわない習慣だから変えれば良い。

579 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 17:27:19.33 ID:SiO83v1q.net
1000年続いてるなら伝統だが、たかが100年なんて合理性重視で絶えず上書きするレベルの文化だわ

580 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 20:46:01.35 ID:biCAbaYH.net
スーツにネクタイしてなくてもキレイなシャツとスラックス着てれば許すけど
最近はだいたい会社が企業ロゴの入った作業着を支給するよな
それ着てれば下に何着ててもOKだよ

581 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 21:58:51.93 ID:LXFWmjb3.net
>>573
保育所足りないなら保育所もやればいい。

582 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 22:25:09.18 ID:Aq9NpLrg.net
作業服w

583 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 22:35:44.35 ID:VP2kqByL.net
部屋のなかに観葉植物を並べておくとgoodだよ

だれだよビニールハウスのなかから中経してるのは
農家のむすこか

584 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 23:11:01.47 ID:FbxkBdfB.net
私服のセンス悪いし、スーツは楽ではある。
着ると気持ちも切り替わるし。

585 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 23:12:48.12 ID:uMhLjT3I.net
ネクタイもピンチ

586 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 23:13:05.62 ID:8/5Nj4tz.net
>>584
そもそもでいうとセンスなんてのも不要。
スーツがパターンであるように、私服もパターンに落とし込めばいいだけ。

センスなんて、他人のセンスは理解できないんだから、そもそも気にする必要もなかったりする。
お前、他人のセンスを完全に理解できるか?他人にお前のセンスを完全に理解させることができるか?
出来ないなら、最初っからセンスなんて言葉に惑わされるな。

587 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 00:19:34.52 ID:NeA+05Ha.net
>>579
米国が建国されて何年よ?w

588 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 00:23:47.99 ID:NeA+05Ha.net
>>586
でも大半の人は、まあスーツ着ておけば無難くらいに思ってるだろうな。
そのスーツに何か解釈を持たせようとしたりするほうが、もはや少数派。

589 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 01:41:42.31 ID:09IYN3hu.net
私服って言う言い方おかしいな

590 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 01:58:34.49 ID:C6qq0M4U.net
最新論文 | 商業界オンライン 小島健輔が警鐘『紳士スーツ市場の変貌はもう止まらない
http://www.fcn.co.jp/thesis/syougyoukai190809/

2014年から販売着数はずっと下降してるのな

591 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 03:27:06.25 ID:HFucDsDA.net
革靴も履きにくい時代錯誤した履き物。
滑り易いし高いし足に相当、負担掛かっている。

こんなモノを「正装」とするのは止めた方が良い。

592 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 03:45:01.28 ID:gBXuDkhH.net
十二単と同じで

「そういえばこんな服も昔はあったよなぁ」

で良い、文化伝統は合理性が説明できるものだけ生き残れば良い

合理性が説明できない文化伝統はすべて現役から退くべき、博物館の中に引っ込め

593 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 10:31:00.15 ID:QU2vdcAa.net
テレワーク用スーツでも作っとけw

594 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 11:15:30.40 ID:aiapNniM.net
>>586
あんた服興味ないでしょ
その変な考え方すぐ分かる
別に興味なくても良いけどさ知らない文化を知ったかぶりで語らんが良いぞ
センス関係ないとか思うならライヴハウスやクラブなんかでやるファッションイベントとか行ってみ
関係者や客の服装見て同じ事言えるかな
お洒落って歴史だし経験だし文化だから

595 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 12:38:24.71 ID:dsaGJVAI.net
このままスーツなくなってええ気もするよな
冷静に考えるととくにネクタイあたりはダサいし面倒だし誰も得してないだろ🙄

596 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 12:42:38.02 ID:X51jA9e7.net
寒い日なんかタートルネックで仕事すれば良くね?襟がないとダメとか、なんのためのルールなんだ

597 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 12:43:56.51 ID:mHKWeQ4Y.net
スリーピースのいいのを安く欲しい

598 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 12:45:27.01 ID:cwhSdOU3.net
除菌スーツ(ワンピース)を会社で貸し出せばいい、終わったら回収して除菌

599 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:00:29.58 ID:VSMutIRC.net
出張しないとスーツ着ない
コロナ以降一回も着てない

600 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:05:44.11 ID:4lp5ZjT8.net
青はるやまでいいよ

601 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:23:50.35 ID:8l05iT/T.net
スーツはビジネスマンの作業服っていう解釈は嫌じゃないけど新調するときは億劫になるよ
既成品のカジュアルウェアで行けるんだからそっちのほうが楽に決まってるでしょ

602 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:33:56.49 ID:5U+djFcW.net
>>549
建築会社の社長はガチで欲しがってる
社員がおじいちゃんだらけで

603 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 13:34:25.87 ID:X8aJLkXW.net
テレワークやってる企業は1割程度で
しかも社員全員がテレワークてわけじゃないんだろ

テレワークだけが赤字の理由とはとても思えない
赤字転落の理由としては去年の消費税の方がでかくね?

604 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 15:23:55.69 ID:5U+djFcW.net
元々下り坂の産業にコロナで追い討ち
ここ数年は下がるだろうしコロナ回復しても戻らないだろう

605 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 15:53:49.35 ID:zRDcGAq90.net
個人的にはカジュアルウェアの方が選ぶのが大変だ
職場がスーツじゃなくても良くなったけど(内勤職のみ)、ノーネクタイでスーツ着ていってる

ヘタにカジュアルにすると靴だって鞄だって服に合わせて変えなきゃならないし、そもそも持ってるのがジーンズとカーゴパンツばかりなので(それらは禁止)、数揃えるのに初期投資もいるし…

606 :名刺は切らしておりまして:2020/11/25(水) 21:37:41.43 ID:Goa5UYYE.net
動きづらい
洗いづらい
重い
汗かいて放置からのカビ臭
つまりは廃れるべき文化

だにゃーーーーーん

607 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 00:26:36.76 ID:n8zbz9a1.net
閉店しますよセールの亜種でしかないわけですよ

608 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 04:22:21.54 ID:ns3T+avf.net
>>605
一応ファッション関係の人もカジュアルウェアやビジネスカジュアルの方が選ぶのが難しいと考えてる
あと今の安いスーツを身につけてる人達はそもそも衣服に興味無いから、数年間酷使して買い替える
でもカジュアルになるとこの買い替え時期が分からないからボロボロの格好のままになる可能性が高いので格安スーツ文化はズボラな人ほど有難い

あとスーツ、というかウール素材のテーラード服は長年の蓄積があるから値段の割に良いものが手に入りやすい
ビジネスカジュアルでそこそこの質のものを買おうとすると、スーツよりも出費が増える可能性がある

609 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 04:26:05.76 ID:ns3T+avf.net
>>606
動きづらい
>安いスーツだから
洗いづらい
>そもそも洗うものじゃない、だから下着を身につける
重い
>今時はアンコンだからむしろ軽い
汗かいて放置からのカビ臭
>単純にメンテナンスを知らないだけだろ

つまりは廃れるべき文化
>というか上のような扱いをしてる人は他の衣服を持っててもロクな着方やメンテナンスをしないから何着ても一緒w

610 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 04:29:16.95 ID:OVqi8WRt.net
>>548
外に出なくなってるのに売上が伸びる要因がない

611 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 05:47:04.69 ID:h1Zzkhjz.net
>>608
これ着とけば安パイみたいなところがあるよね。

カジュアルもそういう提案が必要なんだな。

612 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 06:06:26.00 ID:4CkkSXRY.net
カジュアルはユニクロがあるだろ

613 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 06:35:25.56 ID:/BN3qavn.net
元々高額な割りに直ぐにダメになるもんな。
今はオフィスカジュアル、ユニクロ着てるわ。
イラネーよインチキ紳士服屋は。

614 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 08:38:21.38 ID:fi9pv5Zv.net
スーツ好きだからこれからも着続ける。
ポリエステルのスーツにガンダム靴、リュックや斜めがけカバンの人達はカジュアルだともっと酷い服装になりそう。

615 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 08:40:29.42 ID:HTwV1xNg.net
サイズ合ってないのにお似合いですよとか言ってくる
あいつら客のことなんて考えてない
あそこはシャツの採寸計るためのところ

616 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 10:49:44.18 ID:UwcQ9o2N.net
PBR 0・13倍の紳士服の青山商事

https://ameblo.jp/razyob/entry-12640309486.html

617 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 19:38:18.13 ID:BFPcGz8C.net
服に興味がない奴は、仕事も休みも家着も運動も寝巻も全部紳士服にした方が経済的で
着替える手間も減って、コーディネイトとか考えないでいいので楽。

618 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 20:02:53.17 ID:2BV1rSdX.net
>>617
それなら、フェリシモの定額お任せ便みたいなのでいいのでは

619 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 20:17:30.13 ID:cjL2Lf1+.net
スーツ着てると3割増に見えるというし
あってもいいかな
制服マジックのようなもの

620 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 22:01:52.40 ID:qilgibsV.net
テレワークなんか全体の数%じゃん。
増税とコロナ不況のせいだって言えよ。

621 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 22:05:45.95 ID:OYRJ9+pC.net
>>609
スーツに思い入れがあるみたいだけど、そういう人は
別にスーツ着ててもいいと思う。

622 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 22:38:49.98 ID:hl7i1H4N.net
>>619
それはある。
男女がそれぞれ相手の服選べばそうなる。
お互いにカジュアルは選ばないだろう。

623 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 23:14:17.35 ID:fxhuvGGQ.net
>>608
>というかウール素材のテーラード服は長年の蓄積があるから
>値段の割に良いものが手に入りやすい


それは量販店の市場が大きかったからであって
量販店が軒並み潰れるくらいカジュアル化が進むと
格安のオーダースーツ店もなり立たなくなるだろう
昔のように給与ひと月分の価格で仕立ててもらうような世界に逆戻りか
海外からの輸入と品とか
というか周辺のシャツ、ネクタイ、ビジネスシューズの市場も煽りを食らう

624 :名刺は切らしておりまして:2020/11/27(金) 00:19:41.93 ID:p3iIoul1.net
>>623
いやそういうことじゃ無くて、今の生地の織り方とか特性研究はウール時代に盛んに行われたから、そのノウハウで良い生地を作れる
化繊は開発費と耐久性から実は高くつく
ウール生地こそ1番の生地
そしてそのノウハウを活かしたテーラードウェアの方が良い服を作るのに手法が確立してる
カジュアル服は生地の特性を最大限に発揮するような作り方をされない
何故なら単価が安いからそこまで手間暇かけてもペイ出来ないから

625 :名刺は切らしておりまして:2020/11/27(金) 01:46:26.23 ID:wijxsRwi.net
>>624
複数の解釈ができるね。
電化製品とかパソコン、スマホなんかも当初は高い。
蓄積と競争及び後発製品等で安い値により普及されていく。
ただこの場合、普及(多くの人が買う)しないと安くはならない。

一方でこだわる人は新製品を高い値で買う。
詳しくても安価な普及品でいいとか旧式で構わないという人もいる。

逆に初心者が訳わからず高額新製品を買ってしまったり、宣伝戦略に乗せられてどうなってしまうケースもある。
どちらにしても、こういう理由で自分はこれを買ったと相応の中身ある論を述べられるのは知識が必要だ。

626 :名刺は切らしておりまして:2020/11/27(金) 08:03:54.46 ID:BGfyvpYP.net
家ならジャージでいいかもしれんが
絶対肥る

627 :名刺は切らしておりまして:2020/11/27(金) 17:07:55.02 ID:f/YUs3zW.net
行きつけの青木さんにいったら
滅茶苦茶安かったわ

鞄、靴、ジャケット買って1700円・・・安すぎるだろw
潰れないか心配だわ

628 :名刺は切らしておりまして:2020/11/27(金) 21:30:37.63 ID:ke3WW8ml.net
20201019
【服飾】焦点:「スーツ」はコロナ禍を生き残れるか、ビジネスウエア苦境 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1603075896/l50

629 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 01:48:11.24 ID:ydBerH8h.net
>>624
>今の生地の織り方とか特性研究はウール時代に盛んに行われたから、
>そのノウハウで良い生地を作れる
>化繊は開発費と耐久性から実は高くつく
>ウール生地こそ1番の生地

羊毛価格が高騰しなければそれでもいいけどね
というか化繊商品の開発費を回収するべく
テレワ用の安価な製品を大量販売して寡占化を進める流れだと思うけど
でもまあ、この場合はパンツ類が主流になって
スーツやジャケット類は売れなくなるだろう

たとえばユニクロあたりの税込み価格4~5000円台の化繊パンツが
ビジカジ市場を独占すると思うな
単価が安いが故に多少の耐久性の低さには目を瞑る消費者は多いだろう
であるのなら独占市場ということで
たとえ単価は安くとも資金回収は容易だろうね
しかし、その場合は長年培われてきた羊毛生地製作のノウハウは失われるわけだ
羊毛生地のスーツ、ジャケット、パンツなどは贅沢品になるんじゃないの

仮に将来的にそういう流れになるのなら
今のうちに買っておいた方が良いわけだな
仰るようにやはり羊毛生地は優れたものだからね

630 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 01:54:08.92 ID:GZReCIJT.net
>>594
ぶっちゃけていうと、服飾は経営もしていたので、興味はあった。
君の薄っぽらい力説以上の経験値を積んでいるのは、ここで証明できないが。

で、君の意見はありがたく聞いておくが。
結論でいえば、君は勉強不足過ぎてつまらんw

631 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 06:36:17.37 ID:rixnLvOU.net
>>629
例えば老若男女、ダウンコート、ダウンジャケットがある時期から増えてきた。
当初は軽くて暖かくて、でもサラリーマン、OLが職場に着ていくものではないとの認識だった。
ところがサラリーマン、OLもダウン着用が増えてきた。
昨年、親戚の葬儀に行ったら黒のロングダウン着用で着てる女性が何人もいたよ。
つまり「儀式」という場でも黒であればダウンも容認される社会になったわけだね。

一方で一時期よりダウン着用が減少したとも見える。逆に少数派のうちは良かったけど学生から年寄りまでダウン着てる街の光景を見たら、自分はやめておこう、との意識になってきたのかもね。
そこいくと、やっぱりトレンチコートやウールのコートは強さがあると感じる。

632 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 06:43:12.78 ID:rixnLvOU.net
>>630
書籍関係でも小説、ノンフィクション、各専門書、アニメ、マンガ、ポルノ系とかいろいろあって、今は書店が減ってるけど個人の書店はその経営者の思考が本棚見ると分かるわな。
中には専門家に相談されるくらいの専門書に特化した書店もある。
アパレル、出版とひとくちに言ってもいろいろだね。

633 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 09:04:15.62 ID:/xB6yNX/.net
>>630
自称経営者
不利になるとそういうハクに頼ろうとするのは低能のいつもの行動

> 結論でいえば、君は勉強不足過ぎてつまらんw
知ったかの頓珍漢な結論ねぇw

634 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 10:12:28.99 ID:xHmLAscY.net
ジョブズが悪いから

635 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 16:33:19.82 ID:UTO/WIwO.net
IT系の金持ちの紳士服着ないアピールは若者は引かれるのかもしれないが、おっさんになると
ネクタイしない紳士服が楽になる。

636 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 17:05:11.99 ID:4VpCtB3B.net
>>631
ダウンってデイユースだと暑い
モンクレールみたいなのは別に軽くない
ウールは軽くて薄くて暖かい

637 :名刺は切らしておりまして:2020/11/28(土) 17:32:33.86 ID:ydBerH8h.net
>>631
>そこいくと、やっぱりトレンチコートやウールのコートは強さがあると感じる。

まあ、トレンチでもフォーマルウェアの部類に属するからね
ユニクロあたりの化繊混の薄い低価格チェスターコートといえども
機能性はともかく黒ならそれなりに恰好がつく
冬場の冠婚葬祭のように着用機会の少ないのなら
ああいう低価格フォーマルウェアで済ませておいて
機能面で優れたダウンを常用するという選択肢も生まれる
しかし、この場合も素材特性上の経年劣化を考慮するのなら
高価格帯のダウンである必要も無い

たとえば東北・北海道・甲信越のような厳寒地域でなければ
ホワカラ層通勤用途と考えた場合、
ユニクロあたりの低価格品を2〜3年で買い替えるという選択肢も浮上する
旧来の準フォーマルビジネスウェアからビジカジへの移行
あるいはその反動としてのフォーマル回帰の流れが生じたとしても
いわゆるファスト系販売戦略においては
この類の市場ニーズも網羅しているので
紳士服量販店のようなオールドモデルでは今後は厳しいと思う

そしてあの手のモデルだと販売量が桁外れなので
素材メーカーと組んだ新素材使用の
低価格商品によるセールス攻勢が可能になる
いまは無理をしてリサイクルダウンを使用しているけど
プリマロフトやSOFTYのような機能性の優れた中綿素材を開発して
その機能性が世間に認知されるのなら
カジュアルウェアの領域も制覇してしまうことになるだろうね

しょせん安物といって馬鹿にする人もいるけど
あのモデルは侮れない
天然素材よりも新素材使用に移行した場合に強さを発揮する

638 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 02:37:18.81 ID:zS3b8fin.net
>>634
ジョブズの件はイッセイミヤケの黒タートルにリーバイスのジーンズね。
ところが既製品ではない。イッセイミヤケに対して細かい注文して「自分専用」に作らせてたんだよ。
ダンボールで送ったら「これはもとめているものではありません」とダンボールごと送り返されてきた。
試行錯誤で2回目送ったら、「サンキュー、これなんだよ!」と返事が来たというね。
つまり、スーツマニア以上のこだわり。
もちろん丸ごとダメ出しで作り直させて、かなりの大金がかかったはずだ。
単にイッセイの黒タートルでジョブズになれないんだよw

639 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 02:40:06.34 ID:zS3b8fin.net
>>635
上記したジョブズの件とか、ザッカーバーグの場合はグレーのTシャツが多い。
ところがグレーのシャツほど汗が目立つ色はないんだ。とてもオススメできないね。

640 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 02:45:51.59 ID:zS3b8fin.net
>>636
革の場合も羊革といったところで重いのと軽いのがあるからね。
豚革は安いんだけど着込むと味が出る。
ちなみに豚革は日本が生産量世界一だったと思う。海外では豚革を衣類に応用する発想がない。財布等の小物は若干あるけど。

641 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 03:05:25.76 ID:0rmls7LX.net
青山商事は山口組とベッタリのヤクザ会社

642 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 03:06:14.65 ID:zS3b8fin.net
>>637
昔からファッションに関心のないオジサン、オバサンが着るようになれば、それは社会的に認識されたことを意味して、同時にファッションとしては終わりとの意味になる。
ここでいうファッションとは流行とか意識の強い層という意味だけど。

それはもちろんトレンチやチェスターもその道を通ってきた。
私としてはトレンチのベルトを背中で締めるみたいなことでなく、あくまでベルト機能としなければ意味がないと思う。
しっかりベルトの穴に入れるのか、独自の巻き方をするのかはあるけど。

チェスターはAラインでないほうがいい。
ウエストを絞った形。

つまりトレンチでもチェスターでも着用したときにAラインでなくウエストを絞ったx(エックス)ラインになるのが望ましい。
ロングのエックスラインだと歩いたときに腰から下の生地が見事に波を打つ優雅性がある。

ダウンにはそれがない。ロングの魅力が「なびかせる」こと。
分かりやすく言うとロングでも「なびかせ」がないと、腰から下の生地が足の運びとまったく同じ動きになる。
「なびかせ」はいい意味で足の運びと一致せず、このライン未経験の人は自分でもその優雅さに驚くだろう。

643 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 05:45:55.55 ID:O+uu/tlU.net
こういう状況の今ならスーツ安く買えるのかな?
レディースです

644 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 07:25:09.57 ID:gbzV3f/y.net
>>643
三陽商会のオンラインストアが投げ売り。
ただネットでスーツはサイズが標準体型じゃないとだよね。

645 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 08:59:23.11 ID:JrhmsWQ2.net
スーツは窮屈。和服にしてもらいたい。

646 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 10:04:53.91 ID:ZLHjQm6/.net
和服いいよね
同僚が和服着こなしててカッケーって思ったわ
ただ下手なスーツなんかより金かかるらしい
リーマンだと独身貴族でないと難しいな

647 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 20:06:44.37 ID:zS3b8fin.net
>>645
和服がラクという発想が分からない。
旅館などで浴衣が寝間着の場合もすごく寝にくい。

648 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 20:36:51.23 ID:dVRyan4d.net
それは今では浴衣着で寝る習慣が無いからじゃないの?
俺が子供の頃は寝間着と言えば未だ和服が一般的だった。
寝てる間に着物が着崩れる。
親からよく叱られたもんだよ「しどけない(だらしない)格好して寝るな!」と。
要は、はだけたら直しながら寝るものなのさ。

風呂なんて五右衛門風呂で薪を焚べて沸かしていた。
風呂に入るのは週に3〜4回くらいで頭なんかは週に一度くらいしか洗わなかったなw
ごはんは窯で炊いていたw

649 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 21:36:45.32 ID:EkZ0i04E.net
青山ってAOKIの店舗のとなりに新店舗作るのが多い気がするんだが
でAOKIは朝鮮との関与がどうなったのか

650 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 21:38:55.25 ID:unV7VBTQ.net
そもそも>>645が言ってる和服と寝間着を同一視してるのがおかしい
スーツ着て寝たりしないだろw

651 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 22:22:12.13 ID:+s5cnAVH.net
とっとと仲良く潰れて亜熱帯日本でスーツとかいうガイジ文化が消滅してほしい。

652 :名刺は切らしておりまして:2020/11/29(日) 23:47:17.70 ID:zS3b8fin.net
>>650
そうじゃなくて寝間着の浴衣に限らず、全体的に和服がいいというわけでしょう。
やってみればいいじゃないじゃないかw
スーツごとき面倒とか窮屈な人に和服なんて余計に無理。

653 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 12:39:54.03 ID:fYt2ve1C.net
就活断念した元就活生ら、リクルートやAOKIに抗議の署名開始。女子学生に「美しさ」求める謎マナーの背景は
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba8bbf7f760cc7752c9f5dcc81b097bc6a3257c

654 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 16:55:02.59 ID:e4SHvd5e.net
おれテレワークだと下はパンツ一丁だよ

655 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 20:15:24.25 ID:igyekWXs.net
これですねw
https://j-town.net/images/2020/town/town20200518185905.jpg

656 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 22:25:49.36 ID:+Eg1VodE.net
そういえば毎年季節が変わるごとに1着ずつスーツ作ってたけど今年は春以降作ってないな

657 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:02:01.08 ID:tJlA7OLM.net
>>653
女性に限らず人に美しさは求めていきたいがな
それを否定するのは人としてどうなんだ

美しさって人の本質の一つだろ

658 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:50:00.17 ID:6aFiDaKP.net
>>653
結婚相談所には男だけ年収記入欄があるらしいけど。

659 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:56:16.25 ID:7y84tN9T.net
男に期待するのが年収なら
女に期待するのは家事育児じゃね

子ども産めるか(閉経してないか)欄もあった方が良いんじゃないかね
結婚までに閉経せず持ちこたえる見込みがあるか書かしたらいい

660 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 00:10:05.64 ID:V2xeJk2p.net
>>653
>リクルートやAOKIに抗議の署名開始

それはお門違いの抗議というものだ
リクルートやAOKIは企業の採用基準やビジネス慣行に即して
企業活動をしているだけであって
もし、本当に世の中を変えたいというのなら
経済同友会、経団連、日本商工会議所あたりにでも意見すれば良いと思うが
基本的に相手にされないだろうけどな

さしあたって世の慣行を変えたいのなら
先ずは塊より始めよということで
近親者の葬儀や結婚式場でドレスコードを無視した服装で出席すれば良い
その際に批判された場合には同種の主張をしてみれば良い

人間社会におけるTPOに即した「型」というものの存在が
成人になっても理解できないのなら人として相当問題がある
と判断されるであろうことすら予測できないのは(略

661 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 07:12:57.54 ID:1FNLeYQy.net
男だって就活スタイルというかスーツではドレスコードあるのにな
髪はある程度短くして清潔感
お尻が隠れる着丈、ダボダボでないスラックス
ウエストのシェイプは好みによるが絞りが緩いサックススーツだとバランスが難しい
靴はキチンと手入れされてる

662 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 09:03:11.44 ID:o2s/t5df.net
>>627
マジで?俺も行きたい。

663 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 09:17:32.98 ID:IY08kS8o.net
ざまぁ。としか言いようがない。
正直、スーツ縛りにはうんざりだ。

エンジニアの俺は、客先がOKなら、つなぎで最初から会社に行きたい。

664 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 19:41:04.88 ID:oyd8H5iU.net
20200522
【経済】コロナ解雇1万人超 5月だけで7千人 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1590138490/l50



20201006
【業績】三陽商、今期35億円の最終赤字 160の不採算売り場撤退 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601964080/l50

665 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 21:12:18.00 ID:HlTrbF+M.net
>>648
たいへんだなー
Tシャツならそんな事する必要ないのに

666 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 22:07:46.23 ID:TPUyNi3n.net
>>665
禅宗に「起きて半畳、寝て一畳」の教えがある。
要は寝ることさえも「修行」の一つなんだよw

667 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 23:52:33.85 ID:V2xeJk2p.net
調理はもちろん食膳左方ですら修行と言う日本禅宗は…
現代人にはこの周到さは理解できないと思う
生活やその集大成である生そのものが
様式美の追求で固められている文化は凄いと思うの
もっともそれ故に変化への対応が鈍くなるんですけどね

でもまあこれを慣習護持の形式主義に過ぎない
と批判する人権真理教はスローガンの連呼だけで思弁が無いからな
思索の果てに個物よりも相互性に根差した様式美の追求に向かうということは
理解できないだろうな

「美」とは様式性に過ぎず、それは社会的に商人された「型」であり
規範に基づく秩序を構成する
つまり人間社会形成の重要な要因である

668 :名刺は切らしておりまして:2020/12/02(水) 18:15:36.26 ID:9+XKBKRu.net
息苦しいわな
面接とかも私服でいいだろ?
私服のが その人のイメージ分かるし

669 :名刺は切らしておりまして:2020/12/02(水) 19:14:01.49 ID:UhbzDipN.net
おっさんになると私服は似合わない。クールビズが一番楽。

670 :名刺は切らしておりまして:2020/12/02(水) 19:35:39.52 ID:rB2tIK3H.net
テレワーク用スーツ売ればいいだろw

671 :名刺は切らしておりまして:2020/12/02(水) 19:38:53.24 ID:dOFzOWdG.net
亜熱帯日本からスーツとかいう悪魔の衣装が消滅しますように(‐人‐)

672 :名刺は切らしておりまして:2020/12/02(水) 22:42:12.96 ID:QastKKBx.net
アパレル業界で働いてるけどさ
安くていいものは今も普通に売れてるよ
高いものは売れ行き最悪だわ
今回のスーツにしたってさ
こないだのブラックフライデーでイオンがスーツ半額セールやってたんだ
半額だと速攻売れてた
消費者も馬鹿じゃないから安くていいものだけを買うようになった
高くてコスパ悪いものに手を出さなくなっただけ

673 :名刺は切らしておりまして:2020/12/03(木) 06:11:46.85 ID:q3lysP87.net
高級靴も時計も要らない
深刻なのは金余りだろう

674 :名刺は切らしておりまして:2020/12/03(木) 20:10:00.35 ID:NraXnE2d.net
【業績】三陽商、今期35億円の最終赤字 160の不採算売り場撤退 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601964080/l50

【企業】アパレル大手 三陽商会 42億円赤字 新型コロナで休業が影響 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1593512509/l50

675 :名刺は切らしておりまして:2020/12/03(木) 22:25:20.50 ID:3bVJSimH.net
亡くなったサッカーのマラドーナだけどW杯で監督やったときスーツ着てた。
あれは娘に「スーツがいいわ」と言われてのこと。
結局、女も好きなんだ男のスーツ姿が。

考えてみてもスーツ着ない父親や旦那、彼氏がスーツ着たら女心動くよ。

676 :名刺は切らしておりまして:2020/12/03(木) 22:31:39.73 ID:DhCL+hMf.net
スーツみたいな前時代的な装束は止めて上下ジャージで良いじゃないか?

677 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:00:39.53 ID:7s7NKBsH.net
>>668
スーツも私服なんだけどね
私服の中でマシな服をビジネスに着てるだけ

678 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:03:27.69 ID:7s7NKBsH.net
>>672
>>673
百貨店ではコロナでも宝飾、高級時計は売れてる
高級価格帯の服も売れてる
中途半端な価格のものが売れてないというか必要とされてない

679 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:07:12.85 ID:7s7NKBsH.net
>>676
ジャージよりスーツの方が着心地良いけどね
ブルネロクチネリ、キートンあたりは着てて気持ちいいレベル
ジャージとかスーツ以外の服は生地自体大したことないし、人の動きに合わせたパターン及び成型がされてないから地味に疲れるよ
スニーカーも軽いだけで汗の吸湿放湿が出来ないから、2時間以上はくなら革靴

680 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:28:45.34 ID:+sfglXjc.net
2時間以上はくなら革靴、、、

そして水虫になるw

681 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:35:40.16 ID:xdePPOv7.net
スーツ必要な高級業界ほどワークアットホームだから辛いよな

682 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:37:07.07 ID:xdePPOv7.net
スーツフェチでわざわざ満員電車に乗る女もいるからざまあだな

683 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 05:52:43.50 ID:Hf6ByzNQ.net
テレワーク用スーツって貧乏っちゃまみたいなやつか

684 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 06:01:16.44 ID:nOHotMqW.net
スーツなんて存在自体消えて無くなって構わんからな 色んな意味で仕事着として最悪だし

685 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 11:27:57.71 ID:WT+gigFT.net
>>684
いや仕事着では無いから
和服と一緒
日本とアメリカだけが庶民がまともな服を持ってないから仕事着として指定しただけ
スーツというかテーラードウェアは無くなることは無いよ
金さえあればこれ以上の洋服は無い

686 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 17:59:36.79 ID:7d8ymRtr.net
>>279
自分で決めて毎日同じにすれば無問題。

687 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 18:13:56.75 ID:IKlNlBd7.net
>>685
キレイに洗脳されてんなw

688 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 21:54:02.39 ID:m1W45c/8.net
学校の制服もイランやろ
そういった頃から、季節や空気感にあわせて何を着るかを考えるまでもなくできないとなぁ〜
そういう苦戦クセがついてないから、社会人になって自分の意志で何を着ればいいのかすらわからなくなってる

689 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 22:17:01.17 ID:NB2FmY5m.net
制服なかったら毎日私服だからコーデ大変だし服沢山要るし
仕事も制服がないと私服が汚れる
制服って便利なんだよ

690 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 23:12:33.29 ID:wZ7HC3C/.net
今日の読売夕刊にワークマン女子ってことで写真も乗ってたけど色気ないよなあ。
写真はあくまでもモデルだったけど。
逆にそんなカッコしてる女いない。
言われてるほど好評でもなく一部のマニアじゃないかと。

691 :名刺は切らしておりまして:2020/12/04(金) 23:17:04.59 ID:3zJFkN+o.net
自宅で洗濯可能なユニクロを国民標準服としてくれ。
スーツはクリーニング代が無駄。

692 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 02:35:44.53 ID:78P3RlZK.net
安倍晋三と菅スダレハゲは死ね

693 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 05:15:32.33 ID:CjPXejSN.net
快活クラブは良いと思うけど、漫画の品揃えがやや不足感あるわな
店数多いから難しいとは思うけど、地域旗艦店みたいなのはあってもエエかも

694 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 06:02:51.77 ID:ujKZd8ES.net
>>687
洗脳されてるのはあなたの方じゃないかなw
>>688
日本だと服育が無いからね
手持ちの洋服でマシなものを着て来いと言われても何を着て行ったら良いのか分からない人が殆ど
スーツも本来私服でたまたま落ち着いた色柄を仕事場に着て行ってるだけなのにわざわざビジネススーツなる分野を作って売ってるだけ
だからイギリスやフランスみたいに若い人がダブルの濃紺ピンストライプというシックな格好で出社してもいいのよ
でも日本だと見慣れてない、年配者の格好だからそういう服を20代で持ってる人が殆どいない

695 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 07:12:59.83 ID:CjPXejSN.net
海外には服育あるのけ?

696 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 07:26:25.79 ID:c0vB/W0N.net
>>695
ない
一部の貴族階級、上流階級のみ

697 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 11:07:14.47 ID:As68iLt/.net
>>695
小中をボストンで過ごしたけど、服育というかキチンとした格好をする場面が結構ある
小学生でもスーツやブレザースタイルにネクタイとかを年10回くらいする
教会に行くような家庭だと日曜毎にそういう格好をしてる
男もそうだけど、女の子も季節に合わせた服を持ってる
あと一番の違いはコート
トレンチやステンカラーはレインコート扱いなのでウールのオーバーコートを小学生でも持ってる

698 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 12:14:58.72 ID:QDmdvotz.net
スガ爺

699 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 17:50:14.10 ID:J2V3Jilj.net
>>694
ダブルというよりVゾーン狭くなるほどビジネスになるんじゃないの。

700 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 17:53:04.10 ID:J2V3Jilj.net
>>697
一部だろうね。
もはや欧米人、白人はだらしない。
少し暑ければすぐTシャツ短パンのようなカッコしたがる。

701 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 18:46:45.27 ID:01pRzuRx.net
スーツいらん

702 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 18:53:14.22 ID:ujKZd8ES.net
服育というより着方や素材には詳しいよ
アフリカ系フランス人で柔道やっててムキムキな友人が初めて会った時に仕立て服だろ?もう少し寒くなったらそれと似た素材を着るよとか服については詳しかった
正直仕立てた国まで当ててきてビックリした
やはり日頃から見慣れてて、子供でもネクタイの結び方を知ってる国は違う
特に季節に合わせた服地選択に関してはイギリス、フランス、スイス、イタリアはある程度見識がある

703 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:04:09.73 ID:EwsQDysz.net
スーツより革ジャンとかMA-1みたいな方がピシッ!としてる感じがする。

スーツって別に機能的では無いんだよな。
オマケにネクタイとか、、、w

704 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:04:21.69 ID:EEjQ5tAU.net
年中ジャージにサンダルのおまいらには必要無いよな

705 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:04:54.31 ID:EEjQ5tAU.net
年中ジャージにサンダルのおまいらには必要無いよな

706 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:06:26.60 ID:zTWuTnzX.net
なんでほとんど左右対称の会社名なん?
ちなIT系やけど親方会社が脱スーツやからジーパンで会社いってるわ。

707 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:10:47.01 ID:UrYk9Dfg.net
>>706
具体的にどんな感じのファッションですか?

708 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:18:44.04 ID:zTWuTnzX.net
>>707
襟なしのシャツとかはNG

709 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 19:39:58.96 ID:ujKZd8ES.net
多分スーツというよりネクタイが嫌われてるんだろうな
日本人だとまともなネクタイしてる人5%、ドレスシャツは1%くらいしかいない
だからタイドアップが苦痛なのは理解できる
逆に作り、素材ともにキチンとしたネクタイとシャツだとこれしか身につけたく無い
カジュアル服って素材、縫製がやはりドレスアイテムより下だから着ててストレス
スーツもブリオーニ、ベルベストは驚くほど着心地が良い
多分ポロシャツや裸でいるよりも身体がリラックスする

710 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 22:22:29.17 ID:NRnBu6If.net
制服がラクとか、コーデが〜とか、結局感じて判断して決断することから逃げてるんだろうなぁとは思う
コーデなりフィッティングなりなんて慣れとは加減でどうにでもなる、最初からその作業を拒否してるから自分なりの判断して決断するということが簡単なことから身に付かない
で、結局マニュアルや規則を求めてしまう

711 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 22:56:12.75 ID:J2V3Jilj.net
>>708
襟なしシャツというかマオカラーシャツみたいの星野リゾートの社長だな。
顔も悪いけどファッションも悪いw

712 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 23:01:05.80 ID:J2V3Jilj.net
>>709
ネクタイの締め心地良さならドレイクスがいい感じ。見た目は良くもないけど。

シャツは大事だね。シャツがちゃんとしたドレスシャツじゃないとネクタイ痛める。
せっかくの高級ネクタイを殺すことになる。

713 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 23:04:04.52 ID:J2V3Jilj.net
>>710
自分で決めて空回りしてるならまだいいと思うけどね。
マニュアルに従っておかしくなってるのは困ったものだ。

714 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 01:04:31.68 ID:bXC7Kzhd.net
>>675
セーラー服萌えとかナース服萌えと言ってる連中と同じじゃん
気持ち悪

715 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 04:11:30.97 ID:xr2k3SPq.net
今はまだ映像自体に信用がまだあるから、服装がテキトーでも誤魔化せる
フェイク映像を簡単にリアルタイムに作れる時代になったら
偽造防止や透かし的な技術が適用される様になるやろ

そうなるとだらしないかっこを誤魔化せなくなるから、正装が求めらる時代に戻るかも

716 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 09:04:52.28 ID:Qj40xn2x.net
>>697
そもそも欧米では子供でもキチンとした格好をして行く場所があるし、そういう場でキチンとした身なりをさせていないと親が虐待していると思われる
ハケットやブルックスとか子供服もしっかり取り揃えてるのは流石
日本の金持ちの子でも意外とそういう服を着せてもらって無いからね

717 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 09:14:11.59 ID:nEhNVRmv.net
制服のために食事も満足に与えられない家庭が増えているのに。

718 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 09:24:19.40 ID:vN6SMgH7.net
女性は私服で遊び人のスタイルなのに男性はスーツ、ネクタイ着用とか頭おかしいでしょ。この国。

きちんとどちらかに合わせろよ。

719 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 09:25:25.78 ID:cSAAwpc+.net
>>421
毎日レンタルするの?

720 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 09:29:47.15 ID:vN6SMgH7.net
革靴もやめたほうがいいよ。

太もも肉離れして数年毎日股関節痛と肉離れの後遺症に悩んでいたが、黒色のエアマックスにしたらその日から痛みがなくなったわ(笑)

またハードにジョギングできるようになって喜んでるよ。

721 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 09:53:06.52 ID:O2HaKUoY.net
最近の報道では
スーツ型の作業着が売れてると言ってたがな

古本屋を潰したブックオフが苦境になったり
商店街を潰した大型スーパーが苦境になったりしたように
テーラーを潰した大型紳士服店が苦境に陥るのは世の理

722 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 10:58:42.82 ID:gz9dxZ6+.net
>>720
逆だろ
今の合皮の靴はやめてキチンとした革靴はいた方が楽
スニーカーやトレーニングシューズは何時間もはくと不快になる
リーガルや山長とかが作ってるクッション性革靴なんはいたら普段はくスニーカーすらはかなくなるよ

723 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 11:00:53.29 ID:uM0fJ/As.net
>>722
それはないな
カッコ良さはともかく、履き心地や不快感に関しては革靴はスニーカーには逆立ちしても勝てないよ

724 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 11:36:03.93 ID:cSAAwpc+.net
>>723
靴があってないだけだよ
君のね

725 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 12:01:16.97 ID:uM0fJ/As.net
>>724
それはないな

726 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 13:22:11.37 ID:LK3VKNy3.net
>>1
10年くらい前にスーツで出社させる会社は老害企業になった
今年から物理的に出社させる会社は老害企業になった

727 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 15:29:24.29 ID:Qj40xn2x.net
>>723
そもそも革靴はビスポが正統だけどビスポ靴はフィット感が違うよ
スニーカーやトレーニングシューズとかは作りからしてビスポ革靴には逆立ちしても勝てない

そもそも靴底の減り方見れば分かるけど、日本人は正しいフォームで歩行できてる人は1000人に1人もいない
ビスポ靴職人からしたら靴そのものより歩き方の方が気になる
特に海外修行した人は洋服文化の違いを実感してる

728 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 15:31:22.84 ID:shkV5ks1.net
>>727
ビスポーク出す時点でどうやったってスニーカーには勝てないだろ

729 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 15:36:47.59 ID:DL54GOoC.net
>>727
>日本人は正しいフォームで歩行できてる人は1000人に1人もいない

背筋が伸びていないし
つねに前傾姿勢で胸も開いていないので腕の振り方もおかしい
しかも若干すり足で外開きの歩き方なので
長年この歩行習慣を続けているせいか筋肉のつき方もおかしくなる
変な所で着物文化を引きずっている

730 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 15:39:18.75 ID:zzpRBZim.net
イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!
これから 日本の自動車産業がつぶれ ドイツの自動車産業がつぶれ、トヨタやホンダやフォルクスワーゲンがつぶれ、
日本およびドイツで弱者切り捨てが始まり、福祉切り捨てが始まる。
ざまあ。レーガン・サッチャー時代はそういうことだろ。お前ら日本およびドイツのせいだ。

他方で、米国は米国で軽自動車を作り世界へ輸出するようになり、米国では「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策が実現する。

日本では「ゆりかごから墓場まで」は一度として成立しなかったのだ。
日本およびドイツがこれだけ世界中の自動車市場を独占支配しても、日本およびドイツでは「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策は実現しなかったのだ。
日本およびドイツがクズでカスでゴミだから、ということだ。
俺は俺の理想社会を米国で作る。
日本およびドイツは邪魔だ。日本およびドイツは敵だ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

君たちジャップが反対したのだ。では俺は米国で実現する。実現するのが政治だ。実現しようと努力するのが政治だ。
君たちジャップは民主主義も理解していない。日本は悪の枢軸だ。

ジャップざまあ

731 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 15:50:56.26 ID:6OcxMkRG.net
テレワークは3割以下だろ
それで赤字とかテレワークのせいにしてるだけじゃね?

732 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:07:58.82 ID:ziR0jX9p.net
>>716
どちらにしても服育なんてできない。
トランプはそれをやらないが欧米の政治家は汚い足の組み方をする。
一方の腿の上にもう一方の足首乗せる、あの下品さだ。
しかもその時にズボンがソックスより上にめくり上がり、素のスネを見せてる場合さえある。
英のキャメロン前首相などは圧倒的最上流階級だが、それでもそういう下品なことする。
階級や教育の問題ではない。

733 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:10:45.03 ID:ziR0jX9p.net
>>718
女は肌を露出してもフォーマルになる。
映画祭でも何でも女は露出過剰のドレスでOKでも男はスーツかタキシードだ。
一部、女の被害者意識が鬱陶しいよな。

734 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:12:32.41 ID:ziR0jX9p.net
>>721
何気にテーラーはしぶとい。
やっぱり日本の職人は優れてる。

735 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:13:58.76 ID:ziR0jX9p.net
>>724
女も同じだな。kutuuとかやってる馬鹿とか。

736 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:17:41.66 ID:iaYvrSYI.net
いつも閉店セールやてるイメージ

737 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:18:00.85 ID:ziR0jX9p.net
>>726
ヒトラーのナチスはヒトラー含めて40代、また30代の側近ばかり。
「若者の政党」と当時言われていたそうだ。
政治でも何でも年代で判断すると危ないというのは学者も忘れている。

738 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:24:24.72 ID:ziR0jX9p.net
>>729
逆に肥満で腹が出てくるとふんぞり返るような姿勢になる。
足を外向きというか逆ハの字にするのはバレエがそうであるように悪くはない。
スリ足はボクシングと空手の違い。
ボクシングはステップ、日本の武道はスライド。モハメド・アリはステップ通り越してスキップだよw

逆にマイクタイソンは「ベタ足で駄目」と当初は現地記者が書いてた。
米国人はスリ足を理解しない。

739 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 17:27:12.00 ID:ziR0jX9p.net
>>730
福祉国家といわれている国でも日本のように保険証1枚ですぐどこの病院にも行ける国はない。

740 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 21:13:45.01 ID:tOOv2r0R.net
よく考えればスーツ着用は謎文化だな

741 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 23:52:07.54 ID:bXC7Kzhd.net
>>722
みんなオフィスではスリッパかサンダルだよ
何時間も革靴履く意味がない

742 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 01:43:07.55 ID:SPOqtAQH.net
>>738
>逆に肥満で腹が出てくるとふんぞり返るような姿勢になる。

それは単なる不摂生の結果であって

743 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 10:45:59.00 ID:0HJrQ/mV.net
>>741
東京とかは通勤時間が長いから意味あるよ
しかも帰りにまたはく場合も革靴なら回復してる
スニーカーだと地味に汗とかが放湿しきれてないから帰宅時にはくと不快

744 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 12:56:59.87 ID:fhPzm4D2.net
>>743
お前汗かきすぎだろ

745 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 13:58:07.81 ID:0HJrQ/mV.net
>>744
革靴とその作り、素材を知らないだろw
スニーカーとかは吸湿放湿はそもそもできない、通気性があるだけ
だから登山靴とか長時間はく運動靴は革製で靴底のクッション性のためにコルクを用いる

746 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 14:08:28.06 ID:ScdcOVtH.net
本来必要のない産業が急速に衰退してくな

747 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 14:49:40.73 ID:NW3dkYvT.net
ビジネスマンもサラリーマンもTシャツにジーパンでいいと思う。
スティーブ・ジョブズさんを見倣ったほうが。

748 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 15:01:43.39 ID:bEfRob6P.net
>>745
お前は……

まあいいや
そう思ってな?

749 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 21:16:37.26 ID:q+oGmuv1.net
>>747
ジーパンはダメ
ウール素材のスラックスを季節毎に薄さや織りを変えたものをはくのが1番
>>745
まあ突き詰めれば長時間快適にいるためには天然繊維の衣服や靴が最高
登山用品もウール素材が1番高価

750 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 22:27:40.69 ID:57iU9jx/.net
羊の毛なんかダメダメじゃん。

化繊だろ?

751 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 22:32:05.78 ID:CXWmDNvL.net
最近は化学繊維もいいよね。
ジオラインとか私のお気に入りよ

752 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 22:41:58.43 ID:l4naaOaq.net
マナー講師がテレワーク時もスーツネクタイ常識マナーいいますん

753 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 22:54:29.16 ID:ouas1wDm.net
安いスーツをビシッと着る若者www

754 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 23:16:29.91 ID:SPOqtAQH.net
>>749
>長時間快適にいるためには天然繊維の衣服や靴が最高

その理屈だと天然皮革使用のスニーカーでも良いことになるよ
基本的にスニーカーは運動用なので
走ったりジャンプした際の衝撃吸収力や
ダッシュ時のグリップ性には優れているだろうけど
通常使用での長時間の使用に向いているのか?と言うとどんなものかね
この場合ある程度の硬さによって得られる足全体へのホールド性や
一定の重さが無いと疲れると思うんだけどね
素材が柔らかく軽ければ良いという訳でもない

755 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 23:24:58.03 ID:ScdcOVtH.net
もう一旦、会社都合で全部リセットでいいじゃん
無くなっても困らないんだし
会社都合なら元社員も他所に行きやすいだろ
ビジネスはカジュアルな服装でもできるんだから
礼服は百貨店でオーダーする

756 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 23:34:10.93 ID:dMdxmPe3.net
>>754
そんなことはない
スニーカーには勝てない

757 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 23:58:26.54 ID:KYinUDoL.net
>>742
欧米の肥満率は日本と比べ物にならないからね。

それはそれとして、歩き方というのは鎖骨を前に出していく形で足を運べばいい。
その時に首とか背中の角度がどうのポイントが複数あると混乱する。
とこかく鎖骨を前に出すことイメージして歩いていくとコツが分かるようになる。
椅子から立ち上がるときも、どんな座り方してようが関係なく、まず鎖骨を前方に出すことを第一に心掛けるといい。

758 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 03:17:30.21 ID:RTLdTcUR.net
>>750
化繊は劣化するし、羊の毛が持ってる油分には敵わない
あとテーラードウェアを作る上でアイロンワークで生地を形作るけど、化繊だとこれが不可能
だから化繊のスーツは伸びるけど着心地がどうにも悪い
化繊よりウールが高いのにはそれなりに訳がある

759 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 03:23:28.84 ID:RTLdTcUR.net
>>754
>> 通常使用での長時間の使用に向いているのか?と言うとどんなものかね

まあ本格的な革靴には勝てないだろうな
ただまともな革靴は高いからスニーカーで誤魔化してるだけ
スニーカーははいて数時間運動することを目的としるから長時間はくのには向いていない
マトモな革靴をはいたことの無い人が多いからスニーカーの方が楽だと思ってるのだろうけど

760 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 03:51:35.01 ID:EUFwKxPC.net
今まで同じような真っ黒なリクルートスーツを山ほど売りつけてたんだから自己責任でしょ

761 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 07:16:59.96 ID:Gj4BtAZY.net
>>758
ウールは薄手でも暖かい。
鮮やかに染色できるめ見栄えが良い

762 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 07:27:28.59 ID:zFxoeerz.net
>>761
なら寒い冬の夜もウールの布団にくるまって寝ろよw

763 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 09:08:04.98 ID:chGeTibB.net
>>759
そもそも日本人は靴を脱ぐ文化なので
君みたいに何日も靴履きっぱなしということはない

764 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 11:04:11.34 ID:+ZvOFabf.net
キトンやEGでオーダーしてる自分からしたらこういう格安スーツやなんちゃって革靴はさっさと無くなって欲しい
本物だけ身につけられる人だけが着ればいいよ

安いスーツ、シャツ、靴はいてる人ってサイズが合ってないし見てて着心地が悪そうと思ってしまう
店員のレベルも低いからあんなの買っちゃうんだろうけど

あとジーンズやスニーカーなんかは尚更悪い
ビスポスレとかでもカジュアルな見た目だけで実は着心地は良くないと散々言われてる
ビスポでジーンズやスニーカーのオーダーが少ないのは当然

765 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 11:09:51.06 ID:+ZvOFabf.net
>>759
アパレルショップの店員で一日中立ち仕事で辛いとか言うけど、ドレス部門は革靴はいてるので大丈夫なんだよね
スニーカーはいてるカジュアル部門とかが愚痴をこぼしてる
オッサン店員でもよく履き込まれて手入れされた革靴を履いてるから立ち仕事でも辛くない
アパレル店員みてたらスニーカーは長時間はくものじゃ無いということはすぐに分かるんだよね

766 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 11:33:18.31 ID:r62PqVu1.net
コロナ終わった後もニューノーマルとか
勝手に誰かが決めて
それを押し付けようとしたって
人々の多くが拒絶してるんだから無理

767 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 18:47:52.88 ID:XV+/iXpL.net
散々オーダーでスーツ誂えてたけど、結局ユニクロには勝てない事に気付いたわ
靴もジョンロブやらエドワードグリーンやら履いてたけど、裸足で履くオールバーズには逆立ちしたって勝てない

768 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 20:44:49.89 ID:RTLdTcUR.net
>>767
>> 散々オーダーでスーツ誂えてたけど、結局ユニクロには勝てない事に気付いたわ

これは流石に嘘だろ
それか大したこと無いオーダー屋かな?
KITONの既製なんて生地も柔らかいから脱ぎたく無くなる
このレベルはユニクロはもちろん、並のビスポスーツでも敵わない
ユニクロは3倍の価格帯の服とならまあまあ比較対象となるけど、それ以上の価格帯の服には絶対に勝てない

769 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 21:19:44.18 ID:L+Ejug44.net
ユニクロばっかり
洗濯機で汚れが落ちなかったら、悪あがきせず、気兼ねなく捨てれるのが良い。

770 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 21:24:59.63 ID:IH+nBU4f.net
その余波なのか仕立てスーツが3万で買えるようになって嬉しい

771 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 22:19:46.99 ID:sF2t2USo.net
>>754
靴を履かない状態がベストなわけで
> ある程度の硬さによって得られる足全体へのホールド性や
> 一定の重さが無いと疲れると思うんだけどね
と言われましても
それは革靴を履くという条件のもとでの話でしょとしか

772 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 22:55:26.41 ID:tj6ofZTN.net
>>767
ユニクロはヒートテックならいいと思うよ。
類似品は多くて、同じだろうと思って買ったことあるけど着心地悪い、すぐ毛玉ができて静電気ひどくて数回着て捨てた。

まあユニクロというより東レの開発だけど直接肌に着けるもので着心地悪いのは致命傷だ。
医師や看護師でもヒートテック着用率は多いらしいね。
ところが彼、彼女らがユニクロの上着やコート着るかというと着ない。
プライドの問題でなく、それらはまだまだ途上だからなんだよ、ユニクロは。

773 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 23:06:38.67 ID:e4/Ggvnz.net
AOKI は洋服が縮小傾向だから多角化して生き残りを目指したのに、多角化した先がマンガ喫茶とカラオケのエンタメ事業と
結婚式場のブライダル事業で、どっちもコロナの影響でダメージを受けているという運の悪い展開。
コロナが落ち着けばマンガ喫茶は復活するかもしれんが、洋服とブライダルは元に戻らないだろうな。

774 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 23:07:00.23 ID:tj6ofZTN.net
靴の話も盛り上がってるけど、例えば革のベルトで穴を通すところだけひび割れるケースが多いでしょ。
革靴も歩く時に負担かかるところが、やっぱりひび割れや変なシワができることがある。

原因がいくつもあって、単に質が悪い。皮の質は良くても「なめし」が未熟。メンテナンスしてない。逆に間違えたメンテナンスをしてる。
ただ基本的には特にメンテナンスしなくても皮の質がよくて、なめしがしっかりしてれば大丈夫なんだよね。
面倒なのは高価か安物かだけが原因ではない面があるんだ。

775 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 23:10:28.04 ID:9H8KqJlP.net
アパレル業界って偏差値40でエリートクラス?

776 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 23:15:28.98 ID:tj6ofZTN.net
>>773
今回まだ揉めてるけど前回米大統領選でトランプが勝ったのはなぜか?
というと、オバマが大統領になって米国全体としても白人比率が減少傾向。
だからこれからはー、ってなるのが普通だけど、だからこそ白人だ、という策をとった。
声なき白人の声を拾えというね。
商売にしてもそういった思考が必要なんじゃないかとも思うよ。

777 :名刺は切らしておりまして:2020/12/08(火) 23:17:42.20 ID:tj6ofZTN.net
>>775
ある意味、芸能と似てるんじゃないの。
中卒から一流大卒まで混じってるよ。

778 :名刺は切らしておりまして:2020/12/09(水) 00:07:57.22 ID:+0eBNQHB.net
どんなバカでも商売できるのがアパレルの良さ

779 :名刺は切らしておりまして:2020/12/09(水) 00:10:59.62 ID:ReceFxHe.net
>>771
>靴を履かない状態がベストなわけで

裸足で路上を歩くんですか?
そしてそれがベストだとでも?

780 :名刺は切らしておりまして:2020/12/09(水) 00:16:03.54 ID:tWcA1CPU.net
>>778
かえってアパレルが好きとか詳しいというのは売る側になると苦手かもね。

781 :名刺は切らしておりまして:2020/12/09(水) 06:37:07.97 ID:/Zf+VyMH.net
>>771
ホールド性は大切 スニーカーを長時間履けないのはホールド性が無いから
体温で革靴が温かくなると絵も言われぬフィット感になる
そしてある程度の重さがあることで足捌きが楽になる
テーラードウェアやドレスシャツにも言えるけど、裸でいるよりも楽なんだよね
裸の方がかえって変なところに力が入って運動する時もフォームがおかしい
仕立ての良いテーラードウェアを着てると腕を上げたりするのが裸の時よりもスムーズ
歩く時も革靴の方がスムーズな足捌きになる
人間がテーラードウェアや革靴を身につけるのには訳がある

782 :名刺は切らしておりまして:2020/12/09(水) 22:26:47.18 ID:tWcA1CPU.net
>>781
人類の歴史として裸ではじまって葉や草を身に着けたりね。
動物の毛とか皮とか。
靴の場合はウサギの皮でそれっぽい形にしたのが靴のはじまりのような話もある。

皮や毛(ウール)は今でも使う。そこに形だ、織りだ、縫製だという工夫が加わった。
化学繊維も出てきた。化学繊維と天然素材の混ぜ合わせも出てくる。
服や靴の歴史をザッと見るだけでも大きな人類の進化と知恵が垣間見られるな。
今になって進化や知恵というより原点回帰の感が出てきてるけどね。環境問題も含めて。
ただ動物愛護で化繊重視だとか混乱してるw

783 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 07:32:51.32 ID:cUHRt6jU.net
>>782
化繊が出てきた当初に化繊の発明会社であり、仕立て服で服を作ってた経営者が馴染みの高名なテーラーに自分のところの化繊を持ち込んだことがあるけど、アイロンワーク含めてテーラードウェアにするには向かないと結論づけた
そして現在も化繊の生地とかも作ってるダイドーは自社が出資するブルックスブラザーズのオーダーでは従来通り自社や他社よウールを提供
化繊の大メーカーですらウールの方がテーラードウェアに向いてるとの判断

784 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 07:40:28.96 ID:a1/39g8K.net
>>764
>> ジーンズやスニーカーなんかは尚更悪い
スーパークールビズの時にジーンズ、スニーカー、浴衣、Tシャツを環境省が検討してたけと、アパレル関係者、しかもそれらを売ってる人達からは馬鹿にされてたよね
夏の暑い時には実は向かない服で通気性や乾燥に問題があると
ジーンズ業界の人からは暑い時と寒い時はジーンズははかないとまで言われてた
浴衣は蒸れるし、Tシャツとスニーカーはそもそも汗を吸ったらどんどん着替えるものなのに一日中着るのには向かない

785 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 07:44:41.69 ID:cyDTqbb9.net
この4社はなんだかんだ言ってもいつも乗り切ってるから大丈夫だろ

786 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 23:25:24.91 ID:1BbzzRQ5.net
>>783
ダイドーリミテッドの生地でスーツ1着つくったことある。
シワになりにくくてズボンのプレスが崩れにくい加工という生地。もちろんウール100でね。

鏡だけでなく、その日のスーツ着た自分を自宅の同じ場所で行きと帰りにスマホで自撮りするんだ。
すると鏡じゃ分からないことが複数分かる。
意外とこのスーツにこのネクタイは合わないとか、行きと比べて帰宅時にヨレが目立つとかさ。
で、やっぱりダイドーだけでなく仕立てというのは違うって分かんのよな。

787 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 23:36:23.72 ID:1BbzzRQ5.net
>>784
着物で夏場に帯をキツめに締めることで頭や顔に汗かかないって知恵あるよね。
化粧崩れしないためにとか。
でも、それは単に化粧崩れ防ぐとかの知恵であって、そのぶん腰から下は汗だくなんだよね。
汗っていうのは、そういう知恵である面を抑えても必ず身体の別の箇所から吹き出すようになってる。

788 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 23:41:21.45 ID:1BbzzRQ5.net
>>785
ただ今回のこの事態は創業50年以上クラスの店が閉鎖してるからなあ。
あるいは普段、時間かけて服なんか見たことないという層にアプローチできればプラス方向になるかもしれない。

789 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 23:56:10.06 ID:NmTtzuns.net
割烹着スタイルのテレワークスーツをなぜ出さない

790 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 10:01:54.81 ID:qtOTzPmt.net
近所の青山が完全閉店になった

791 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 19:37:04.89 ID:1bD9fgDJ.net
>>789
エプロンのほうが手っ取り早いでしょw

792 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 19:38:28.62 ID:1bD9fgDJ.net
>>790
完全閉店としておいて新規開店するわけでもないのか?

793 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 19:40:11.83 ID:pbcMe32K.net
クリーニングも売り上げ減ってそう

794 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 19:49:26.76 ID:yKv4GR6w.net
スーツの買い時到来?
有名ブランドもお手頃価格だったりするの?

795 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 21:13:21.04 ID:1bD9fgDJ.net
>>793
リサイクルで買ったほうが安いみたいな話になるからね、高価とかよほどお気に入りでないとクリーニング出さない感じかも。

796 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 21:18:53.23 ID:1bD9fgDJ.net
>>794
つくる量を少なくしてるかもね。
全然別の話だけど地元のペットショップで犬や猫の値段が高騰してると話題になってる。
ペットも売れないってことかね?
ただ売れなきゃ安くするとも言えるわけで、時間に空白ができてペット買う人増えてるかも。

797 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 21:36:41.06 ID:kExFiT8G.net
19800円ぐらいのスーツ見に行ったら
巧みに誘導されて、買ったのは59800円のやつ(笑)

798 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 21:38:17.07 ID:C17h4uFZ.net
洋服屋さんでクラスターが発生したなんて聞いたことないけど、
なぜ皆さんは洋服を買いに行かないの?
外出する機会が減ったから?

799 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 21:52:35.89 ID:xj/LRnyc.net
上半身がYシャツネクタイでジャケット
下半身がジャージ・・・・

800 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 22:08:23.68 ID:pQ38MhPS.net
>>4
そうだね 
仕事でスーツ着なきゃいけないなんてね 
あらゆる意味で働きやすい服装なんかじゃないしね

アパレルって言ってるけど服が売れないのも仕事でスーツ着なきゃいけない人が多いからだよね
どうせ休日に着れるか着れないかのカジュアルに金かけるのバカらしくなってくるから

801 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 22:14:59.80 ID:rLnvgtK7.net
紳士服のフェラやま

802 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 22:22:05.91 ID:wG0d4CYD.net
あかじやこりゃたいへん

803 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 22:26:40.80 ID:5JESWLYe.net
スーツの時代はコロナの大流行と共に終わりましたから。

804 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 23:10:36.05 ID:xj/LRnyc.net
・・・棒

805 :名刺は切らしておりまして:2020/12/11(金) 23:37:35.96 ID:BjACFgP9.net
>>784
>ジーンズ業界の人からは暑い時と寒い時はジーンズははかないとまで言われてた

14オンス以上でも真冬に穿くと寒く
12オンス以下でも真夏に穿くと暑い
あれは万能そうに見えて使い回しが利かない
90年代にあんなに流行ったのは
あの当時のボリュームゾーンである団塊ジュニア層が若かったからだろう
若ければ多少の暑さや寒さは我慢できるので
しかし根性穿きのせいで夏場の異臭が凄かったなたとえば電車内とか
おまけに地べたに座る輩もいたし

806 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 00:50:00.72 ID:gWWLR7lY.net
今年のインフルエンザ感染者は昨年の1/6だとか、、、
コロナ予防でマスク、うがい、手洗いの励行したお陰だと思う。

20年後、30年後には宇宙服のような防護服を着て外出するようになるんじゃないかな?
ソレこそが未来の「正装」ってことになるんだろうねw

807 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 20:00:41.80 ID:8vf82lh6.net
スーツはそれっぽいジャケットとチノパンでも良いような気がしてきた。Yシャツが重要になってきてノーアイロンの機能的なものを毎日着た方が効率良いので着てる。それでビジネスカジュアルな服装になるわけだけど。

808 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 20:47:45.79 ID:Ey4Hltqv.net
服すら自由に選べずにみんなにスーツ強制する時代こそがおかしかったんだろ
服ぐらい好きに選ばせろよ

809 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:10:40.48 ID:taNEZdar.net
>>805
ジーンズは冬に履いたときの脚の冷たさがいかにも。
そこで内側が起毛なんてのもあるけど、それだとマニアは、そんなのジーンズじゃねえよとかねw

810 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:14:28.77 ID:taNEZdar.net
>>807
襟の高いYシャツが昔流行って、それが廃れた。ところがここにきて、ノーアイロン系のYシャツは襟が高くなってるな。
襟が高いほうがノーネクタイでもカッコつくっていうのもあるだろうけど。

811 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:19:36.01 ID:taNEZdar.net
>>808
まあ警察みたいな制服系とか、学校の教員のような立場であるとかを除けば服装なんてどうでもいいとの発想は出てくる。
でも社内で誰は服がだらしないとかの「圧力」が出てきてなかなか枠が外れないって感じだろうね。

812 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:21:11.24 ID:Vs4B/T8b.net
クソ暑い夏にも背広着てんもんね

813 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:26:21.19 ID:SjKi5CLp.net
紳士服量販店はヤクザばかりだからな
青山商事なんて山口組とべったりで組員何人も雇用して支えてきたもんな

814 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:26:29.98 ID:Ey4Hltqv.net
>>811
スーツはそもそもヨーロッパの服で日本のものじゃないから
スーツ強制してくる立場が上の人間というのは多分売国奴

815 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:39:43.94 ID:Us0jxwgC.net
マナー系のなんとかって人がリモートでもスーツ着てやれって言ってたよ

816 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:46:06.66 ID:0ze+lg0E.net
マナー講師
テレワークとはいえ、仕事のケジメのために
スーツは着用すべきです!

817 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:51:38.59 ID:F6ZelfOt.net
後の時代から見たら「ちょんまげ」と変わらんだろう。
もっと低コストで同等の効果があるシンボルにすべき。

818 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:54:41.79 ID:YvjKuR2d.net
株価が物語ってる

819 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 21:56:33.52 ID:sx5+JaCK.net
今スーツは買い時だよ。ブランドじゃなく、作業着として使うなら量販店で十分。
洋服の青山は土日の午前中、1日5アイテムのみだけど
1900円でスーツ上下、コート売っているよ。定価は19000〜25000円くらいのやつ。
サイズが限られてるけど何店舗回れば揃う。すでに何着も買った。

ワイシャツは500円、ネクタイは900円、カバンや革靴は1800円から。
紳士傘500円。全身揃うから就活中の学生とか今がチャンスだと思う。

820 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 22:25:35.85 ID:mapulUZ3.net
就活とか営業とかで必要不可欠ならいいけど不要なものはいくら安くても買い時じゃねーわな

821 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 22:35:28.97 ID:taNEZdar.net
>>814
その論はよく出るけど、じゃあ着物かっていうと余計に無理。
食事も和食の比率は少ない。

822 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 22:39:47.28 ID:taNEZdar.net
>>819
何度か書いたけどTシャツやトレーナー、ジャージ等が安くないからね。
安くないのに「あの人、いつもジャージで」とか近所の人に思われんの損だわw

823 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 22:40:48.90 ID:jIbRedAq.net
>>819
作業着として使うなら、ユニクロのほうが圧倒的にコスパがいいから却下だわww
ペラ生地のスーツが作業着とか、なかなか地蔵でないと作業着の役を満たせない

ITエンジニアの俺ですら、あの手のペラ生地はゴミすぎて使い門になんねぇ
ITエンジニアなんて、その気になれば地蔵できんのにさ

824 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 22:52:25.72 ID:Ey4Hltqv.net
もうみんなで同じもの着る時代はマジでやめにしてほしい
昔の北朝鮮や中国を笑えないんだよ

825 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:03:23.43 ID:H4u31dUL.net
>>819
>洋服の青山は土日の午前中、1日5アイテムのみだけど
>1900円でスーツ上下、コート売っているよ。

せんきゅうひゃく円?
いちまんきゅうせん円ではなく?
怖ろしいことになっているな

826 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:06:35.68 ID:taNEZdar.net
>>823
エンジニアなら何でもいいんじゃないの。
スーツ不要論は結局、アメリカのシリコンバレーからの流れだし。

827 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:09:47.43 ID:taNEZdar.net
>>824
男の場合は10人とか20人に対して逆にスーツ禁止。カジュアルで集まろう、となっても結果的に同じような服装になると思うわw

828 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:11:17.67 ID:jIbRedAq.net
>>826
流れに乗って来い、流れに
乗れないならレスするな

829 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:12:03.70 ID:Ey4Hltqv.net
>>827
まあ同じような服しか売ってないから

830 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:12:26.38 ID:taNEZdar.net
>>825
それよく広告にあるけど分からないんだよね。
分からにというより「もう売り切れました」みたいなもんでしょ。

831 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:14:25.30 ID:taNEZdar.net
>>828
どういう意味の流れ?
俺は別にIT系の仕事じゃないから。

832 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:15:44.23 ID:taNEZdar.net
>>829
派手な色やデザインがあっても、それ選ばないって感じじゃないの。

833 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:16:33.91 ID:sx5+JaCK.net
>>830
いや、あまり話題になってないけど本当に上下1900円だよ。
ただ種類が少ない。サイズが合えば儲けものってレベル。

834 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:25:45.54 ID:taNEZdar.net
>>833
サイズね。
よく靴屋でいい靴なんだけど28センチとか逆に24.5センチとか。
現品限りでサイズ合えば、というのはある。

あとスーツの場合、ジャケットが合ってもズボン合わないとかもあるね。

835 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:30:52.34 ID:x7Nxxa+e.net
スーツも革靴も高くて動きにくいもんな

836 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 23:59:57.53 ID:H4u31dUL.net
>>833
>ただ種類が少ない。サイズが合えば儲けものってレベル。

19000円→1900円ならそうだろうね
しかしそれは>>830氏の言う「もう売り切れました」という形に近い
さらに言うのなら不動産屋の囮物件のようなものかと
ほんとうにびっくりする話だな
そんなに売れないのかね

837 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 00:32:45.37 ID:xE5tumjS.net
スーツ・コート1900円、ジャケット900円の広告で釣って
通常の2〜4割引きのセール品を購入させる作戦だろうけど、
みている限りでは、パチンコ屋や競馬場にいるタイプの身なりの汚い中高年男性が
開店と同時に集まって、1000円前後のズボンやネルシャル、
2000円のジャンパーなどの特価品のみ物色していくのを目撃したよ。

普段洋服の青山に来ている客層じゃ無いね。これ失敗だろ。

838 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 00:44:00.13 ID:Jmq9QL1q.net
長期間洗わず、アイロンで無理やりシワ伸ばして表面のホコリだけとって毎日着るってのがね。
普通に考えたら不潔過ぎておかしい。
他の服なら、どんなに長くても一週間着たら洗濯するだろ。

で、家で洗濯できるユニクロのスーツ買ったら快適で感動だよ。
毎日清潔でサラッとした化繊スーツの方が100倍いいわ。

839 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 00:57:51.04 ID:LzVIaMQp.net
日本は、ジジババの比率が高く、労働者の比率が低いから、いけないわけだ。
では、
日本で安楽死法案を通し、日本に外国人労働者および移民を受け入れれば解決。

日本を競争社会にし、日本の公務員や日本の官僚をリストラすれば解決だな。

840 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 01:05:23.18 ID:ouLb4Bnm.net
>>837
>開店と同時に集まって、1000円前後のズボンやネルシャル、
>2000円のジャンパーなどの特価品のみ物色していくのを目撃したよ。

それならユニクロ感謝祭で感謝祭特価のネルシャツや
ワゴンセールの前期ものパンツでも漁っていた方が良いような気が…
まあ、チラシに釣られる人はそんなものか
しかし、青山の2000円のジャンパーとはどんなものか気になるな

最近はどこに行ってもドッグイヤーの
G-9風ハリントンジャケットばかり目にするのだが
着こなし難易度が高いせいか着ている人はそれほど見かけない
たぶんそれほど売れてはいないのであろう

青山の2Kジャンパーはあれとは一線を画すものだとは思うのだが
決してオシャレアイテムではないであろうことは容易に推測できる
一種の怖いもの見たさとでもいうか…

841 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 01:13:54.41 ID:xE5tumjS.net
ユニクロでよく買うけど、デザインはユニクロが圧勝
洋服の青山のセール品はヨーカドーの紳士服売場にある比較的高めの服と同じ

1900円のコート1着買ってみたけど、さすがにユニクロよりは
縫製や裏地の作りは凝ってるかな、定価は24,800円のタグがついてました

842 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 01:33:38.20 ID:LO3CPgIT.net
>>839
外人受け入れ厨は死ね
子供が誘拐されるわwwwww

843 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 06:28:03.94 ID:q3ZkC0Sg.net
>>814
>> スーツはそもそもヨーロッパの服で日本のものじゃないから
いや明治に入ってから洋装しろとの命令で洋装を取り入れた訳だが
役所もそうだけど社会全般において洋装前提の設計になってる
あとスーツで無くともモーニングやフロックコートでも良いのだけど単純に高いから着れないだけ
スーツも本物のスーツ着てる人なんて1%くらいしかいない

844 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 06:30:14.73 ID:q3ZkC0Sg.net
>>824
いや洋服自体ある程度形やデザインが決まってるだけ
今中国の若者に人気の漢服だって同じような形だからな

845 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 14:24:44.79 ID:Ad4RuH0c.net
 
 医療・小売・物流 等、テレワーク不可の職業を除き、
 現状こういう結果になっている。
 
   一流企業・・・テレワーク中。
   三流企業・・・出勤。
 

846 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 14:33:10.70 ID:jeso0tob.net
これからの必須アイテム「マスク」を基調にした服装を考えなければならない。
スーツ姿にマスクだなんて全然似合わない(組合せエラー)だろ?

マスクが似合いそうと思えるのは黒子スタイルだ。
或いは「(人造人間)キャシャーン」のような体にピッチリしたユニホームだw

847 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 17:40:39.47 ID:Rv+qPkiM.net
>>843
本物のスーツとかいってもフランスのマクロン大統領、イギリスのジョンソン首相、チャールズ皇太子はじめウィリアム王子とか英王族もそれほど本物着てる感じじゃないけどねw

848 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 17:50:56.31 ID:q3ZkC0Sg.net
>>847
チャールズは流石に靴含めてカッコいいだろ
あと純粋に金のある無しが関係してくる
アジアでも香港は英国領だったこともあってスーツが似合ってる、というか着こなせてる
上でもさんざん言われてるけど、そもそもキチンとサイズがあったシャツにネクタイもキチンとしめてる
これができてない日本人が多いから、印象として似合って無いとの声が上がる

849 :名刺は切らしておりまして:2020/12/13(日) 18:19:54.47 ID:Rv+qPkiM.net
>>848
ビートたけしが90年代にイギリスで仕事したときに、階級的に平均以下の人でも必ずスーツ着てネクタイ絞めてると書いてた。
彼らは日本人がトレーナー着てリラックスするのと同じ感覚でスーツ着てネクタイ絞めてるんじゃないか、と。

でも、今世紀に入ってからは上の方の階級でもクラブで粗末なカッコでビール飲みながらガヤガヤとサッカーテレビ観戦して、下層階級同然の汚いヤジ飛ばしてるってね。

だから、逆に言えばイギリスでもスーツ感覚や知識が日本かそれ以下のレベルになってしまったんじゃないの。

850 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 00:30:12.76 ID:4QAcZ2ke.net
80年代初頭に英国留学中の天皇陛下が
わりとカジュアルないでたちで
大学の友人たちとパブで談笑する映像があったけど
あの時点でもカジュアル化はかなり進んでいたと思う
もっともそういう「場」に合わせた格好なのかも知れないけど

851 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 06:53:38.72 ID:b5NIdKoH.net
テレワークなんて、どこのおとぎ話だよ

852 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:38:15.79 ID:2kUe2Hga.net
>>850
俺の中ではイギリスっていうと、Mr.ビーン思い浮かべる。
要するに習慣でスーツ着てるというか。
あれはスーツでなくスラックスにツイードジャケット、赤いネクタイだけど。
別にそういう立場や職でもないのにそういうカッコしてるというねw

853 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 16:09:47.78 ID:8gQTql9Z.net
>>849
というかスーツやネクタイって別に特別な格好じゃ無くて普通だからな
日本とアメリカがビジネスウェアとして着てるだけ
もっと言えば戦前も日本では金持ちの普段着に既になってた
>>852
イギリスで仕立て職人の修行をした人が1番驚いてたのが庶民でもディナースーツ持ってること
ディナースーツを着る同業者の集まりやクリスマスパーティーがあるから中流以上なら年数回はディナースーツを着ないといけない
あと10年代前半まで避暑地のホテルのレストランではドレスコードがあってディナースーツが必要だった

854 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 22:24:47.81 ID:jgECugdG.net
>>853
Mr.ビーンのジャケットは肘当てついてるでしょ。日本ではあまり見なくなったけど。
ハンティングジャケットからの派生で撃つときに肘のところが破れたり擦れたりするからと。
現代になって、事務職というかデスクワークでもやはりどうしても肘部は痛む。
だから肘当てつけるというのは、新しいの買えないとか貧乏くさいとかでなく、着込んだこのジャケットが気に入ってるんだよとの認識で、他の箇所の継ぎ足しや縫直しなんかも全然恥ずかしいことじゃないみたいね。
それが若い世代になってファストを買い替えたほうがいいみたいに変化してきたところこあるのかなと。

855 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 22:35:27.94 ID:gDpQ3+bD.net
>>853
一般のレストランでも黒人が服装に気を配ってた時期があるみたい。
それは黒人差別で入店断られるんだけど、それ言えないから「服装がー」と言って断られる。
ところが中を除くと自分よりラフなカッコの白人が客席にたくさんいる。
それを問うと「今さっきドアマンが私に交代した。前のドアマンのミスです。本当はダメでも今から帰れとは言えないので」とか言いくるめられる。
だから黒人は絶対にドレスコード理由にさせるなという意識で相応の服着てたとかね。
一部白人の無関心さは少なくとも一般のレストランならドレスコードで入店を断られるという歴史を持たない。
まあ、そのあたり今の黒人は気にしないし、さすがに、そこまでワザとらしいみえみえの差別はないだろうからね。

856 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 23:34:57.73 ID:vQbuiYqq.net
>>854
>ハンティングジャケットからの派生で撃つときに
>肘のところが破れたり擦れたりするからと。
>現代になって、事務職というかデスクワークでもやはりどうしても肘部は痛む。

そういえばモンティパイソンのコントで
腕バーをして狭いビルのオフィスでデスクワークに勤しんでいる
さえない中年事務職員たちが
もう、こんな事はやってられない!
とブチ切れて海賊に本家帰りするのがあったなあ

ロンドンオリンピックのフィナーレもそうだけど
見た目は紳士でも心は海賊なのね、あの国は
最近の脱フォーマル化への流れは海賊への回帰だったりしてね

857 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 23:52:29.51 ID:DwbtOQqP.net
>>856
基本的に争いや競争が好きな面はあるだろうね。スポーツの場がそれを昇華させてるのかもしれないなw

858 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 09:07:54.14 ID:AfEwN6ImD
はっきりしておくべきだから、大事なことだからはっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
だから俺は日本が嫌いだしドイツが嫌いだ。
日本は日本国による性犯罪を謝罪しろ!日本は謝罪および賠償をしろ!

テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!

859 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 22:04:16.03 ID:7niofkQX.net
黒人はグレーのスーツが似合う

860 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 22:49:32.31 ID:r9gERbnJ.net
スーツは作業着だろ
制服と同じでスーツ着てれば文句言われないんだし
毎日私服で行くなんて着まわし下手な俺には無理

861 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 01:24:22.91 ID:GgDif40f.net
中年にカジュアルは似合わない

862 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 07:31:20.48 ID:W68yx4Ee.net
まあスーツは普段着なんだけどな
そしてカジュアルって普段着の意味
ビジネスにしろプライベートにしろスーツやジャケパンが標準的な格好

863 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 07:42:37.63 ID:rFgobloi.net
いつもスーツ着てる人たちって、、、葬儀屋さんか、暴力団組員しか思い浮かばない。

サマーシーズン中はたいていの職種でスーツなんて着ないし。

864 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 13:03:31.15 ID:4rBL8TkJ.net
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが.
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。41

865 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 15:37:03.50 ID:lWKCNMUL.net
安くて着心地が良くて寝間着の代わりにもなるスーツだせよ

866 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 15:38:18.06 ID:X+jojIxp.net
>>862
和服と同じだよね
スーツという形自体は一緒で、生地やディテールが違うだけ
カントリー、タウン、礼服と用途毎に変えてる
カジュアルなんて服装がそもそも存在しない

867 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 15:56:26.29 ID:SEWPYiNt.net
お前らヨーロッパに幻想を持ち過ぎ。
今は仕方なく日本に帰って来てるが長年ヨーロッパ各国に住んでた俺に
言わせればこんなに律儀にスーツやジャケットを来てる国民は居ないよ。
むしろ馬鹿なんじゃねーのと日本に帰って来ると思うよ

868 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 16:00:58.36 ID:SEWPYiNt.net
コロナ禍をきっかけに必要以上なスーツ、ジャケット文化は壊すべきだね
意味ないって

869 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 21:49:46.74 ID:47nvsB+7.net
>>862
そんな訳ねーだろ馬鹿か
お前はどこの星に住んでんだよ

870 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 21:56:57.63 ID:47nvsB+7.net
>>867
それな
そもそもヨーロッパ人って働かねーしな
正確に言えばプライベートが第1で仕事は第2だからな
夏休みは長く取るし残業何か全くしねーし
夏でも暑い時は1流のバンカー(銀行員)でもポロシャツが当たり前だし
こんな堅苦しいスーツやジャケット着て西洋人の物真似する事になんの意味があるんだろうか

871 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 22:20:59.69 ID:vmPKYtRR.net
>>870
ヨーロッパというかEU加盟国だけで27カ国もあるけどね。
それに例えばフランスならパリとそれ以外では別の国みたいなもんだし(実際のフランスは農業国)。

872 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 22:44:23.76 ID:MdNiqMXV.net
aokiとaoyamaの
新聞折込広告
そっくり
タッグ組んだみたい

873 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 23:26:32.00 ID:BcgYnuAL.net
>>871
実際にヨーロッパに行くとどこも田舎で驚くよね
LONDONとか東京みたいな大都市のイメージあるけど
ちょっと歩けばもう離れだからね
パリだって夜は日本の田舎町みたいに暗いし
ヨーロッパを引き合いに出してスーツ、スーツ言ってる人って
絶対にヨーロッパ行った事ないよ

874 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 23:56:45.91 ID:ECnGJFi5.net
>>870
>そもそもヨーロッパ人って働かねーしな

中規模国では夕方6時以降になると首都でも真っ暗だからな
そもそもスーツやジャケット着用の対象となる
ホワカラ層の割合がそれほどでもないから
まあ、日本もそのうち似たような構成になるだろう
現状でもホワカラ層に分類されていても
実質はブルーカラーと変わらないのが多数派だろうし

875 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 12:15:45.60 ID:H0zycyKv.net
>>873
いや行ったことあるがw
90年代くらいまではいい大人はみんなジャケット着てたよ
世界的な格差社会でジャケットを買えなくなっただけ

876 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 12:33:48.85 ID:P3OZb0a+.net
なんでクソ暑い真夏も布切れクビにぶら下げて仕事してんの

877 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 13:14:13.68 ID:/EfDdqs8.net
>>874
日本も今や勝ち組は楽な公務員であって社畜のホワイトカラーじゃないからね。
そもそもホワイトカラーの仕事は減り続けてて新卒の若造だって大半はゴミみたいなサービス業に
嫌々ながら行く訳で。だから続かないのよ
スーツを必要とする職種とかが限られて来てんだからこうなるのも当然

878 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 13:16:44.26 ID:/EfDdqs8.net
>>875
リーマンショックの頃は既に世界的な流れでジャケットを着る文化は衰退してたよ

879 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 14:28:09.93 ID:dCZq+35w.net
>>875
狭い世界で生きてんなあ

880 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 20:04:23.65 ID:btS5kCOl.net
百貨店の催事で仕事帰りに寄ってみたらガラガラだった。
店員が20人くらいいるのに、客が俺一人の瞬間があったよ。
去年までは賑わってたのに。

881 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 20:10:07.61 ID:Yz5QL4/W.net
>>878
そもそも90年代くらいまではテーラードウェアの質自体高かった
リーマンショックの頃は既に手を抜き過ぎて庶民がまともな質のものを買えない
当然子供世代もジャケットを着る文化を知らずに育つと
80年代までは海外の高級既製服って今のビスポ並みのハンド率
ビスポマニアが当時のコートを買って、馴染みの仕立て屋にお直しにだすレベル

882 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 21:58:09.51 ID:nscLicrf.net
リーマンショック後はカジュアルウェアまで酷くなったからね
どういうわけかこの頃からコスパ厨が湧きだしたわけだけど
低価格化と低品質化が同時進行するような窮状なのに
いや、これこそが最適解であり最もコストパフォーマンスが高いんだよ
という珍理論を唱えて合理性を主張するのは
全体的に所得と消費の水準が下がったからだろうな

戦時中の「贅沢は敵だ!」とはちょっと違うのだが
庶民の現実肯定(逃避に過ぎないのだが)による自己欺瞞はどの時代でも変わらんな
愚昧であることはほんとうに恐ろしいとおもう
このまま行くと裸同然の格好ともいえる薄着になっても
いや、これこそが自然の摂理に従ったエコな生活様式なんだよ、とか
寒さで基礎免疫力が向上してアンチエイジング効果が上がる、とか言い出しそう

883 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 22:55:57.54 ID:8cI2Nj+G.net
このスレもそうだが元ソースのヤフコメの辛辣な事
いかに日本人が嫌々スーツやジャケットを着ているのかが良く解る
政府にはアパレルは助ける気がないようだしこのままこの
4社は少しづつフェードアウトして行く運命なんだろう

884 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 23:04:21.12 ID:V/SMs4Hw.net
>>875
格差というより数年前に銀座の小学校で制服アルマーニにするとかいうのが話題になった。
服育とかいって。
ところが、その校長自体がまったく服飾に無知であることがバレた。
救いがないんだよ、こういう発想がw

885 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 23:10:45.13 ID:I33oqBFL.net
スーツは21世紀で終わりだよ。
長らく(凡そ5百年)続いたヨーロッパ文明の終焉です。

886 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 23:10:59.78 ID:V/SMs4Hw.net
>>882
コスパがいいというのは褒めてるんだろうけど、一方でコスパ病だからね。

それとか、いらないという思考は結局、文系の学問いらないとか、大学なんて半分以上潰していいという話にもなる。
コスパや実用だけで考察すればそうなる。
それでいいのかというね。

887 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 23:13:50.32 ID:V/SMs4Hw.net
>>885
どうだろうね。
ニーチェが大昔に「神は死んだ」とかいっても、むしろ神の解釈で相変わらず殺し合いやってるし。

888 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 23:18:57.15 ID:V/SMs4Hw.net
>>883
朝日新聞の調査では今年一番売上落ちたのは「口紅」らしい。
そりゃそうだ。マスク着用ならね。
さらにファンデーションとかチークとか一連の化粧品。
面白いのは「乗り物の酔い止め薬」だって。
GOTOといっても、旅行が減ったことは明白なんだろうな。

889 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 23:45:44.14 ID:nscLicrf.net
>>886
>一方でコスパ病だからね。

たとえば「カンブリア宮殿」のワークマン特集では
総予算の都合上キャンプ用品の購入を優先させて
本来は本格アウトドアブランドで購入すべき衣料品をワークマンで済ませている
と述べていたキャンプ客がいたけれど
アウトドア衣料の機能性は最悪の場合生命にかかわることだから
価格だけを問題にするのはおかしい

絶対に落としてはいけない水準というものがあるわけで
それは各利用者の行動に即したものなので
安価で提供するメーカーの責任ではなく
各購入者による判断に委ねられるべき類のものなのね
いわゆるコスパ論はそういう個別的事情を捨象した雑な議論が多い

これはワークマンやユニクロといった低価格衣料品提供元ではなく
それを利用する客の判断力の問題なのね

890 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 00:10:47.89 ID:kwX/auuV.net
>>889
そこでクルマなんかは絶対落としちゃいけない水準がある。
ところが衣服だとどうしても、そこまで及ばないんだろうね。

クルマであれば安全性や排ガス規制クリア等があったうえで、デザインや色がどうだとか燃費がどうだということになるけどね。

891 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 02:19:57.58 ID:6Z+6qKUy.net
>>886
コスパというか、スーツに金かけるのなら
デスクや椅子・PCやモニタに金かけたほうが快適に仕事ができるからね。
ビシッとスーツ着て事務机で21インチモニタに向かって仕事とか滑稽でしょ。

892 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 13:07:30.67 ID:3L6zK4qQ.net
>>889
キャンプと言っても北アルプスの冬山キャンプからベランピンクまであるのでなんとも言えんな

893 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 23:18:36.09 ID:oS08SJ+8.net
>>891
デスクや椅子というのも、その企業で均一でしょ。
体格、体型が違うから無理があるんだけどそれに関して投資してる企業はほとんどないね。

894 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 23:20:48.58 ID:oS08SJ+8.net
>>892
ジーンズが作業着でも登山(趣味レベルでも)でジーンズは最悪らしいね。
作業着と登山はまた別なんだろう。

895 :名刺は切らしておりまして:2020/12/19(土) 23:22:14.46 ID:KZe71hx1.net
来年2月にワークマンが上下5千円程度でスーツ発売開始するね。紳士服チェーンご愁傷さま。

896 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 01:29:56.98 ID:J82M/nnL.net
>>892
>キャンプと言っても北アルプスの冬山キャンプから
>ベランピンクまであるのでなんとも言えんな

たとえば登山用のアウターを街着として活用した場合
それは明らかにオーバースペックなので普通の利用者は驚く
要するに格段に暖かいわけね
しかし、街着としてはそこまでの機能は不要なので
街着用のなんちゃってアウトドア衣料が格安で販売されることになる
これは街着として使用する分にはお手頃価格で申し分ない
しかしそこら辺の山間地とはいえアウトドア用途で
不測の事態に対応できるほどのスペックがあるのか?という話だね

ああいう衣料品は防寒性はもちろん防水性や吸湿性にも一定の水準があるわけですよ
そもそも標高1000m足らずの山のハイキングコースでも遭難して死ぬ人はいるわけです
それも真冬ではなく春先や秋口でも
舐めてかかったらいけないと思うけどね
外見上は見分けがつかなくとも似て非なるものという事です
そもそもメーカー側が想定している使用条件が全然違うので
それを似ているということで安易に流用することに問題があるの

897 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 06:07:23.15 ID:7uu7K+2k.net
>>896
ベランピングの不測の事態って何?w

898 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 11:15:09.92 ID:6sKLWyDs.net
>>890
自動車は機能性能要件を満たさないといけないからね
アパレルのコンサルタントや評論家がよく言ってるのはアパレルは馬鹿でも入社できるし、流行り物が好きなタイプの人間が多いから誠実な職業では無いんだよね
仕立て屋さんとかは一生の付き合いになるけど、服屋って数年が大半、続いても20年くらいなので店員含めて使い捨て
そういう人達が接客して売ってる商品
これが車や仕立て服なら10年後に修理やお直し依頼とかある

899 :名刺は切らしておりまして:2020/12/21(月) 01:51:17.94 ID:Msk/wlwF.net
>>898
当初の流れとしては、
客が生地屋で生地を購入するーその生地を持って仕立屋に行くー客は「こんな感じのスーツ(ドレス)にしたい」とかスケッチに自信があればそれを渡して「こんなイメージで」とか、もっと具体的には知人等が持っているものと同じような、という場合はその知人から現物を借りて持ち込む。

あるいは「生地はこれが気に入ったから購入した。でもデザイン等はどうすればいいかな?」と仕立て屋にアドバイスを求める。
仕立て屋はその人に体型や雰囲気を見て「こんな感じでどうです?」とスケッチを見せる。
「いいね、でも袖をもう少し長く」などと客が好みを伝える。

仕立て屋は型をとる。仕立て屋によってはその型を縫製師にもっていく。
当然、仕立て屋自身が縫製も手掛けるケースが多い。

この流れを見ればわかるように「デザイナー」なるものは存在しなかった。
仕立て屋が、または仕立て屋と客の話し合いでデザインを決めた。
歴史として「デザイナー」という認識や、ましてデザイナーが服飾界の主役であるかのようになったのは歴史としてはまだ浅い。

同時に仕立て屋は大量生産ができないわけだから、大量生産でありながら「権威」を持たせたいとすれば「デザイナー」を冠にするという流れは必然だった。
これは「退行」であるから「虚業」や「胡散臭い」と思われるのも仕方のない成り行きとは言える。

900 :名刺は切らしておりまして:2020/12/21(月) 07:53:32.94 ID:wumdCZmO.net
>>899
そうそう
服飾業界とは言うけど
仕立て屋と百貨店に入ってるオンワード、インポートものからスタートしたセレクトショップとかは服を扱ってるという所が共通だけど、本来別々の商売だからね
車は製造メーカーが販売、メンテまで提携会社とサービスを提供してる
アパレルは仕立て屋以外は売りっぱなし
お直しや補修とかを自社や提携子会社で行うなんてほぼ無い
売る方がはなから消耗品と考えてる

901 :名刺は切らしておりまして:2020/12/21(月) 22:53:07.63 ID:EwkNdNka.net
>>900
オンワードはあまりにもライセンス契約に軸足乗せすぎたね。

地味なところでは都道府県民共済でもイージーオーダースーツやってるけど。
成人式のスーツを共済でつくったという人もいるけど、かえって既製品より安かったんじゃないのw
HP見るとレダやカノニコの生地も扱ってたりする。縫製は安いところに丸投げだね。

902 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 00:34:59.11 ID:jaYWooiw.net
>>900
オンワードは百貨店に入ってるイージーオーダーとかは出来がそこそこ良い
でも既製服の方が利益が出るし、大量に売れるからね

903 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 05:42:27.68 ID:Ph1Pzn5Y.net
職種でいうとアパレル小売りはかなり無能
他で使える人いないだろなっていうのが浮き彫りになったな
逆に今までコスパはよかったと

904 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 08:50:52.05 ID:qN8ocy9j.net
スーツ
満員電車通勤
自家用車
この辺りはサヨナラできるんだろうな
家となるともう少し見ていく必要がある

905 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 13:31:20.92 ID:bs2OiXpC.net
コロナの時代になったら毎日洗える服の方がいいわ。糞暑い日本にスーツなんて合わないし

906 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 14:10:33.26 ID:dn1rOjLg.net
>>9
俺は毎年買い替えるぞ
最近のスーツは高い奴でも品質が劣化してて、すぐにサイズが縮むんだ。毎年いつも去年のスーツは縮んでいて着れなくなっている。
だから、夏用と冬用ので、毎年2回スーツを買い替える。

907 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 15:05:00.75 ID:lbJbZmCz.net
市場が20パーセントくらいになったんじゃない?

908 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 15:32:06.97 ID:qYwdUFGN.net
スーツやジャケットみたいな糞文化は滅びるべき
と言うか滅びつつある結果がこれかw

909 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 17:43:57.91 ID:ijLsVg7d.net
>>906
それはお前がデブってるだけ……

910 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 22:53:06.36 ID:SB4HZExx.net
ネクタイさえしなければ、学生服並みに楽。

911 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 00:34:31.23 ID:z84QSpC3.net
スーツ嫌いっていう書き込み多いね。
ホリエモンみたいだなw
でも、驚いたのはホリエモンは着たいもの好き勝手に着てるだけかと思ったら違う。
雑誌で読んだけど、そろそろ秋だな、冬だな、で、今年はどんな感じにすればいいの?と詳しい人間にアドバイス受けてるって。
アホかと。自分で着たいもの分からないならそれこそスーツ着てればいいじゃないか。
見た目を気にするガラでもないんだし。

912 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 00:46:22.97 ID:0NHSPRaa.net
いわゆるスーツ嫌いはネクタイを締めるのが面倒臭いという程度の話だよ
ただ、そういう人間はスーツスタイル以外だと
日々のコーディネートに悩むだろう
スーツスタイルの方がいちいち考えなくても良いし
高額スーツでなければお金もそれほどかからない
というか官民挙げて推進中のビジカジ運動は
洋服を買わせて消費拡大を促進させるためのものだと思うけど
それで分があるのはユニクロくらいか

913 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 01:24:14.01 ID:z84QSpC3.net
>>912
ビートたけしのスーツにノーネクタイみたいなもんだね。
高価なスーツなんだろうけど、たけしが着てたんじゃ量販店のスーツにしか見えない。
結局は人を選ぶ。

914 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 09:34:16.94 ID:jslRqvI9.net
今日から休暇なのに電話会議の予定入れられた

テレワーク死ねよ

915 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 10:10:07.57 ID://Q/4k/5.net
普通に無視しとけばいいんじゃね?
休暇が認められてるのに強制されたら労基署にGo!

916 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 12:09:03.43 ID:LtFQAKHJ.net
>>442
癒着議員がいない

917 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 20:04:15.52 ID:z84QSpC3.net
>>916
議員こそが最大の「スーツ族」なのにね。

面白いのは議員がどこの高級レストランで食事したとかは話題になっても、どこでスーツ買ってたとかの話はないなw

918 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 20:20:55.69 ID:nz62RxQO.net
新私服
真摯服

919 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 22:49:23.39 ID:0NHSPRaa.net
>>913
>高価なスーツなんだろうけど、たけしが着てたんじゃ量販店のスーツにしか見えない。

あれは山本耀司のだときいたけど
ニット類は高田賢三や山本寛斎だったかな
だいたい80〜90年代が全盛期だった日本人デザイナー物であり
ビートたけし自身もその頃が(略

920 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 22:59:31.44 ID:ZOSZxBQ4.net
一年中ツナギな俺様は勝ち組

921 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 22:59:39.67 ID:0NHSPRaa.net
>>917
>どこでスーツ買ってたとかの話はないなw

主食ラスだと鳩山由紀夫がアルマーニで橋本龍太郎は銀座壹番館
番外だけどいちばん高いスーツを着用していたのが鈴木宗男のエルメス
麻生太郎は青山のテーラー森脇だったかな
価格で言えば麻生太郎がいちばん安いんだけど(30万円台だったかな)
結局は着る人の体型が重要だろうね
鳩山由紀夫も長身だったからそれなりに見栄えはよかったけど
麻生太郎はオリンピック選手だったこともあってなのか姿勢が良いな
スーツスタイルの場合は姿勢が良くないと駄目だと思うの

922 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 23:30:15.52 ID:Z8eEUuH7.net
単刀直入に言って日本人男性の大半にはスーツ、ジャケット類は似合わないわなw
着てる奴も大半は嫌々着てる訳で下らない話だよ

923 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 00:24:19.21 ID:CEdzV6Md.net
>>912
ダメなサラリーマンの象徴になってるのが嫌なのよね
オタクファッションの象徴になってるネルシャツを着たくないのと同じ

924 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 00:32:08.29 ID:WTYGC0ni.net
日本人の成人男性の平均身長が171cmなんだからスーツ何か似合う訳がない
世田谷の大きな街に住んでるから選挙の時には必ず大物(総理含む)政治家が
駅前広場に来るけどほんとに似合ってねんだわこれが

925 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 00:58:51.27 ID:ztyNsa0Q.net
スーツ好きだから似合うように、筋トレしたら吊るしの既成が着れなくなったわ

926 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 01:09:04.35 ID:b3/tXSoI.net
スーツを着ないとクリーニングも儲からん

927 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 02:27:16.35 ID:CKSnoacN.net
>>919
たけしのワイズというかヨウジは、たけしが監督やった映画で一度ヨウジが衣装担当した。
ニット類はイッセイとフィッチェだと思う。
知ってると思うけどフィッチェというのはヨシユキ・コニシ。
今はドン小西と名乗って週刊朝日等でファッションチェックやってる。

まあ、ヨウジとイッセイは今もトップ扱いだね。小西と同じでヨウジも一度破綻した。
破綻が悪いのでなく、その後の立ち直りで大差がついたね。

928 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 02:37:20.24 ID:CKSnoacN.net
>>921
麻生は175とかいうけど低く見えないか?
逆に小泉純一郎は170ないらしい。確かに高くは見えないけど逆に小柄扱いされたことないね。
そういう一連の政治家は業者や仕立て屋に自宅に来てもらってんのかな。
ブランド店をブラついて購入してる写真なんて撮られるとうまくないし。
キャバクラ出入りするとこ撮られるよりマシだけどw

929 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 02:40:16.70 ID:CKSnoacN.net
>>923
端的に生地に重量感みたいなものがないスーツが多いからね。
冬なのに夏物みたいなさ。それじゃダメだよな。

930 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 02:44:00.70 ID:CKSnoacN.net
>>924
前も書いたけどアメリカ人男性は平均175だから、そう差はないよ。
バランスとか筋肉とかも米国人の肥満率30%超えてるのに日本人は4%弱なんだから、そういう意味でも不利はない。

931 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 02:47:17.94 ID:CKSnoacN.net
>>925
筋トレっていうのは筋肉強化と筋肉肥大化はまた別だからね。
ボクサー的な筋肉がいいのかも。
ただ水泳みたいに筋肉肥大も悪くないけどさ。

932 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 02:54:04.16 ID:CKSnoacN.net
>>926
アルマーニなんかだとクリーニング料金2倍だからね。ほんとよ、これ。
アルマーニでもエクスチェンジみたいな(要するにエンポリオアルマーニのさらに下)場合は?と聞いたら何か分からないこと言ってごまかしてたけど。
ともかく、いくつかのブランドは料金2倍だ。
クリーニングの協会とか、あるいはチェーン店で決めてるのかもね。

933 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 20:54:26.93 ID:0DJCNXyK.net
>>927
>ニット類はイッセイとフィッチェだと思う。

ああ、それはあるね
とくにフィッチェはたけし向きだ

934 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 20:57:14.80 ID:Vv6i0xm5.net
アオキは快活クラブが調子いいんじゃないのか?

935 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 21:02:46.43 ID:6+UTeq1v.net
俺はリーマン歴21年、コナカ一択だ!!
アオキ青山は最底辺

936 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 21:04:59.88 ID:0DJCNXyK.net
>>928
>麻生は175とかいうけど低く見えないか?
>逆に小泉純一郎は170ないらしい。確かに高くは見えないけど
>逆に小柄扱いされたことないね。

安倍が175なら麻生はそれより1〜2cmは低いだろうね
歳がひと回り以上年長だから多少は縮んでいるんだろうけど
岳父である鈴木善幸引退時とほぼ同年齢であの体型だからかなり良いよ
80歳のお爺ちゃんの体型とは思えない

小泉は身長169で小柄だけどスリムで小顔だから見栄えは良い
もっとも首相在任時には痩せすぎなのか尻の薄さが気になったけどね
後ろから見るとスーツ尻部分のたるみが目立った

937 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 21:19:54.65 ID:FCTyKHMC.net
逆に、スーツ着て買い物行ってみようかな

938 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 21:24:01.82 ID:ad9s4MXr.net
いや〜
元々スーツの売り上げなんて
ダダ下がりだったのに
これ幸いと言い訳がましいな

939 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 23:55:29.26 ID:rZSBwgxu.net
>>933
山本寛斎も派手な色使いがあったけどね。
ある種、RCサクセションの忌野清志郎とか。
清志郎なんかは最後までそういう色使いのファッション好んでたけど。

940 :名刺は切らしておりまして:2020/12/24(木) 23:56:40.06 ID:rZSBwgxu.net
>>935
タカキューも意外といいのがある。

941 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:05:40.98 ID:gXwT6qEj.net
>>936
確かに麻生の年齢を考えるとイケてるかも。
顔の大きさとかは安倍って顔が大きくて薬のせいもあるだろうけど、顔にむくみもあるよね。
体とのバランスかな。

小泉純一郎は薄い色のスーツをよく着てた印象がある。時に濃い目の色を着てる時にいいなと思ってた。
逆に息子の進次郎は何で人気あったのか分からない。ある時期から評価落ちてきたけど。
別に顔もスタイルもよくないし、毅然とした態度と口調で物言うだけで、あんなの当初からフェイクだと思ってたよw

942 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:12:38.14 ID:gXwT6qEj.net
>>937
今の時期はスーツでもその上にコート着るからね。昔、藤原紀香だったかな。
真冬でもコートの下はタンクトップやTシャツで米国ではそういう女性が多いだとか。

それ昔、男でもいたよ。飲食店でコートとかムートンみたいの脱ぐとTシャツ1枚の人。
今は、そんなにガンガン暖房効かせてる店が少ないからなw

943 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:16:45.59 ID:gXwT6qEj.net
>>938
全体に1着あたりの値は下がっても数で勝負してんだろうね。
アオキか青山か、年間スーツ売上着数世界一らしい。
売上額でなく着数ね。着て捨てるの繰り返しも最近疑問視されはじめたからどうかだけどさ。

944 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:33:29.67 ID:i1LudgmR.net
>>941
>顔の大きさとかは安倍って顔が大きくて薬のせいもあるだろうけど、
>顔にむくみもあるよね。
>体とのバランスかな。

第一次政権時代は髪がぺったりとしていて
おまけに3ボタンのスーツだったので細く頼りなく見えた
お腹が若干膨らんでいるだけで
それほど筋骨逞しいわけでもないから

第二次政権時代の頃は髪を膨らませて
さらに肩幅が広くと胸元が強調される
政治家がよく着用する2ボタンスーツでダークネイビーのものを好んだ
加齢も加わってなのか堂々たる貫禄が加わったので
あれはあれで成功なんだよ

小泉は頑迷な保守勢力への改革者・挑戦者の立ち位置だったので
シャープなイメージの方が良いし
たしか米国のブッシュとの関係を考慮して
ラルフローレンのスーツを選んでいた筈だから
それでライトグレーを選ぶことが多かったんじゃないの?

あちらでは和製リチャード・ギアと紹介されていたらしいし
リチャード・ギアならソフトなイメージだろうし
実際の小泉は権力闘争にはめっぽう強い戦闘的な政治家なんだだけどさ
対外的にはソフトなイメージの方が良いからね
基本的にブッシュの忠実な軍曹であり
簡単に言うと可愛い弟分だから
あれも成功例なんだよ

945 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:48:01.26 ID:gXwT6qEj.net
>>944
確かに髪型がポイントかも。
小泉純一郎はライオンヘアーなんて言われてた。あれはデジタルパーマの一種かな。

で、安倍はそのとおりなんだよ。最初は髪型がベタッとしてさ。
2回目は髪をアップにして、それも変にキメた形でなく乱れっぽさも味を出してたね。

それと小泉純一郎は変な冗談とか歌ったりとかチャラけた面もあった。
進次郎にはそれがない。冗談的な場面でも目が笑ってないんだから。
純一郎と安倍は笑うときは目から本気で笑ってたからね。

946 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:51:31.65 ID:EbZYUTjK.net
ジャケット、パンツ、シャツはいいが
ネクタイ選んだり
結ぶのじゃまくさいな

947 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 00:52:22.02 ID:/1B+VLSv.net
オレがガキの頃の昭和50年代前半までは、大人の男性はちょっとしたお出かけなんて結構カジュアルなスーツにネクタイをキメていた印象あって、今やネクタイすら省略しても違和感なくなりいずれスーツなんて冠婚葬祭の礼服無くなってしまうのかもしれんね。

948 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:00:36.33 ID:KcMW7NfA.net
ネクタイしてる人
ほぼ見ないよね


原発が爆発してから
環境保護のためにスーツネクタイ減って
次は
コロナ感染で減って
ほぼ無くなったネクタイ

949 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:00:40.46 ID:gXwT6qEj.net
>>946
ネクタイはいろいろ柄があるから面倒に思うんじゃないのかな。
そこが面白いんだけど、面倒という人は無地にしておけば相応にキマるよ。
少し面倒なのは無地だとバス運転手的になる。
逆にそういう系統とは違う無地を選べばOK。

950 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:03:15.50 ID:gXwT6qEj.net
>>947
今、冠婚葬祭で起こってる段階は今頃の時期でダウンコートは無理だったけど、例えば葬儀で黒系のダウンなら大丈夫になった感があるね。

951 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:06:10.24 ID:gXwT6qEj.net
>>948
女の場合も、昔は確かに男のネクタイとは言わずともスカーフ巻いてる人が結構いたよ。
若いネーチャンからお母さんまで。
今はほとんど見ないね。

952 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:09:04.00 ID:EbZYUTjK.net
ネクタイしなくなったのはクールビズからでしょ
でも私はしているw

953 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:11:58.31 ID:gXwT6qEj.net
>>952
小池百合子はクールビズとかいって自分はこの時期でも短めのタイトスカートだからねw
都知事室は暖房温度高くしてんだろうな。

954 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:17:03.54 ID:EbZYUTjK.net
老舗ネクタイメーカーたくさん倒産したなw
菱屋とかどうなったんだ
シャツのスキャッティとかはどうなったんだろう

955 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:24:19.28 ID:gXwT6qEj.net
>>954
まあ日本のネクタイメーカーとしてはフェアファックスが頑張ってる感じだね。
シャツは蝶屋なんかもダメになった。山喜と合併だっけ。

956 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 01:37:23.17 ID:rgia9vV1.net
紳士服量販店は暴力団とベッタリ癒着してきた
会員カードの個人情報も駄々漏れ
これを機に倒産すればザマァ

青●商事は山口組
カイ●ドウェアは極東会を中心に的屋ヤクザと癒着

957 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 07:06:21.04 ID:zKy8xYuo.net
元々ヤバかったからな
各社別事業やってたが、そっちもモロにダメージくるやつだったのがキツいね

958 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 13:25:57.28 ID:wSbL9HGy.net
毎年のように作ってたけど今年はずっとテレワークだからワイシャツ一枚買ってない
服に全然金使わなくなったわ

959 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 18:04:45.03 ID:csvfkRiC.net
政治家を引き合いに出してスーツマンセしてる馬鹿が居るな
勝手に1人でやってろよカス

960 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 22:21:23.96 ID:i1LudgmR.net
>>955
>シャツは蝶屋なんかもダメになった。山喜と合併だっけ。

でも青山で「蝶屋」ブランドでシャツが販売されていような気が
かつて紳士服量販店で売られていたピエールカルダンのようなものかも知れないが
テッドラピダダスとかもそうだったと記憶しているけど
日本では徹底的にブランドの安売りでその価値を毀損するのね

961 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 22:50:23.77 ID:gXwT6qEj.net
>>959
じゃあキミはK-POPのファッションを引き合いに出してやってみたら。
ジャニーズでもいいけど、ただ雑誌等で見る限り彼らもスーツ多いね。

962 :名刺は切らしておりまして:2020/12/25(金) 22:56:35.51 ID:gXwT6qEj.net
>>960
レナウンが潰れて小泉グループという企業がアクアスキュータムやダーバンを引き継ぐけどさ。

新聞に社長のインタビューがあってダーバンをカジュアル化していきたいなんて言ってたよ。
一方で、今はファストか根強く支持されるブランドかのどちらかしかないとも言ってる。
で、ダーバンのカジュアル化?
ちょっと方向性が分からんのよね。

963 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 19:48:56.23 ID:JgfVnIGv.net
最近マトモな服着てる人あまり見かけなくなったな
コートとかあれ本来オーバーコート用でない生地で作られたものばかり

964 :名刺は切らしておりまして:2020/12/26(土) 22:44:13.85 ID:NNcYwlbI.net
>>963
ジーンズ愛好家に言わせると最近のジーンズとして売られてるものの多くは、本来のジーンズとは別物と言ってるね。

965 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 12:11:07.80 ID:dbgdRavZ.net
今や犯罪者の制服にしか見えないスーツ
売れる訳がない
蘊蓄を語る馬鹿乙

966 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 15:21:39.44 ID:ChoRRd/9.net
世界的に文化レベルが落ちてるからマトモな服を着てる人って本当に少なくなった
昔は庶民のコート、スーツですらまともな服地
ファストファッションも悪いけど、店側もちゃんとした店員育成、商品展開とかしなかったからねぇ

967 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 15:26:02.55 ID:BqJvoX32.net
そもそもネクタイは必要ないと思う
ジャケットは首元空ける必要ないと思う

968 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 15:26:57.40 ID:BqJvoX32.net
通勤がスーツ必須
事務員もスーツ
とか時代遅れ

969 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 15:30:41.02 ID:zv/SSFXP.net
スーツって文化やめればいいのに。
ちゃんとした格好しようとすると結構なカネがかかる。

970 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 17:33:16.03 ID:qAsLhgT8.net
ほんと下らない文化だよなぁ
何でこんなもん嫌々着てなきゃいけないんだよ馬鹿らしい

971 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 23:48:48.47 ID:ChoRRd/9.net
>>970
着なきゃいいじゃんw
というか着心地の良いスーツやスーツ以外の服をブリオーニで作ればいいだけ
日本でスーツ文化をやめても着心地の良い服を着てる人なんてごく僅か

972 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 00:26:40.72 ID:uJnsCZSm.net
>>963
>コートとかあれ本来オーバーコート用でない生地で作られたものばかり

羊毛価格が高騰しているのに
可処分所得の都合で低価格化志向が強いから
というかコート類だけではなく
その他のジャケットやニット類も劣化が進んでいるけど
もっとも羊毛に限らずコットン系もなかなかひどいことになっているけどさ

973 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 00:38:53.12 ID:uJnsCZSm.net
>>962
>で、ダーバンのカジュアル化?
>ちょっと方向性が分からんのよね。

それは胸元にデカデカとD'URBANとプリントされた
ロゴドンスウェット(しかもワイドシルエットのドロップショルダー)
にアンクル丈のワイドパンツを合わせるような
ちょっと高価格のストリートカジュアル路線だろうね
バレンシアガあたりがやったような
当たれば良いが失敗するとブランドそのものが吹っ飛ぶような
非常にリスクの高い戦略

974 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 01:56:49.65 ID:oxsmG+R6.net
>>968
あなたは時代の先を行ってるの?

975 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 15:53:39.30 ID:0h6x2Xuk.net
>>956
アパレルにヤクザ絡むのはしょうがないだろ

976 :名刺は切らしておりまして:2020/12/28(月) 15:57:38.60 ID:0h6x2Xuk.net
>>973
日本は貴族社会じゃないのに欧州貴族ブランドの真似して余計に陳腐化して自爆だろうね
日本のメンズブランドは地道にコアな服オタクからの支持を掴んでいくやり方がベストだろう

977 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 03:22:00.28 ID:BK55v+CL.net
>>975
あら認めるんですか

978 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 16:49:12.85 ID:t3ZA3OaD.net
来年は更にスーツ何か要らない年になるね
大歓迎だわ
テレワークをもっと推奨しろよ

979 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 21:10:31.85 ID:sVAJe0uP.net
全然興味なかったけど近藤真彦の愛人。
その愛人はオーダースーツ屋の経営者なんんだってな。
女でオーダースーツ店経営?
面白いじゃないか。マッチも資金的に助けたり芸能や実業界の人間に紹介してたろう。
でも妻でなく愛人の店じゃ気が引けるかw

980 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 21:55:37.54 ID:kAVyT428.net
2001年くらいからスーツ着てないから逆に
青山で買ってきたw
3着

981 :名刺は切らしておりまして:2020/12/29(火) 21:57:15.19 ID:kAVyT428.net
今のはストレッチで動きやすい
シャツ、ネクタイもなかなかよい

よだれ、食事で汚してもいいようない
ディスカウント299円ネクタイも数本買ったw

982 :名刺は切らしておりまして:2020/12/30(水) 22:22:34.66 ID:iUTHfiBC.net
>>978
それより化粧品会社が困ってるよ

983 :名刺は切らしておりまして:2020/12/30(水) 22:23:54.53 ID:iUTHfiBC.net
>>979
それにしてはマッチのスーツセンスよくないね

984 :名刺は切らしておりまして:2020/12/30(水) 22:27:17.98 ID:iUTHfiBC.net
>>981
洗えるネクタイは前からある。
安物が簡単に洗えて高価なのは洗えない。
それでも洗えるネクタイ不人気。
結構複雑なんだよ。

985 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 13:08:05.29 ID:8pjjuWSW.net
>>984
ネクタイなんてダイソーでいいわな
駄目になったら使い捨てだよ

986 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 13:17:51.07 ID:mGggtEkl.net
「『米白人・日本人・ドイツ人・韓国人・中国人・香港人・台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米白人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「日本人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「ドイツ人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「韓国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「中国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「香港人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「台湾人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『米大学・米国防省・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会・CIA・FBI・米軍・NASA・ウォールストリート・EU・NATO・米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米大学はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米国防省はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米上院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米下院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「CIAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「FBIはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米軍はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「ウォールストリートはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NASAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「EUはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NATOはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。
「トランプはバカ」という米国最高機密が、ばれているぞ。「スガはバカ」という最高機密が、ばれているぞ。「メルケルはバカ」というドイツ最高機密が、ばれているぞ。「文在寅はバカ」という韓国最高機密が、ばれているぞ。
「習近平はバカ」という中国最高機密が、ばれているぞ。「蔡英文はバカ」という台湾最高機密が、ばれているぞ。「林鄭月娥はバカ」という香港最高機密が、ばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会
よりも、俺は左だ。

987 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 16:05:46.69 ID:Ky2GT1zk.net
たぶん使い捨てネクタイの需要の方から無くなっていくだろうね
末端層からノーネクタイ化が進むだろうから
ノーネクタイ化が進むのなら
それに対応した比翼仕立てのスナップダウンシャツでも出せばいいのに
ちょっと前にディオールが出していたと記憶しているけど
青山かユニクロがノーネクタイ前提の
クールビズやビジカジ商品として出しても良いよね
まずは女性向けから始めればそこそこ売れると思うんだけどな
ボタンも安いもので済むだろうしね

988 :名刺は切らしておりまして:2020/12/31(木) 23:35:50.27 ID:AL/zqEUh.net
と、ド底辺。

989 :名刺は切らしておりまして:2021/01/01(金) 21:45:11.43 ID:oNTUKM7I.net
スーツも和服と同じで高級なものしか残らないだろうな
スーツも和服も着心地良くて好きだけど、ほとんどの人はそれを知らずに人生を終えるんだろうな
まあ知らない方が幸せってこともあるからね

990 :名刺は切らしておりまして:2021/01/02(土) 03:38:44.95 ID:x92Bt0Y9.net
>>986
なら、ネイション・オブ・イスラムを支持したらどうだ。

991 :名刺は切らしておりまして:2021/01/02(土) 03:41:14.50 ID:x92Bt0Y9.net
>>987
ただネクタイ嫌いな場合にスナップダウンシャツが着られるかというのもある。

992 :名刺は切らしておりまして:2021/01/02(土) 03:48:02.66 ID:x92Bt0Y9.net
>>989
専門家レベルでもヨーロッパのドレスシャツは胸ポケットないとかね。
それなら確かにH&MやZARAのシャツも胸ポケットなしが多い。
だからそこで「本場」との違いを強調しても無意味とか国内の専門家で言い合ってたりする。

背抜きジャケット論外とかさ。
でも背抜きだって良い仕立てのものはあるし、一概に言えない面も多いんだよね。

993 :名刺は切らしておりまして:2021/01/02(土) 10:43:09.38 ID:Kr0nyzsN.net
>>449
靴、ワイシャツ、ネクタイなんて殆ど買い換えなくなったし、新しいスーツを買う頻度も下がったね

994 :名刺は切らしておりまして:2021/01/02(土) 18:27:23.53 ID:bFUdw7DF.net
>>991
>ただネクタイ嫌いな場合にスナップダウンシャツが着られるかというのもある。

ネクタイ嫌いで私服おkの職場で働くギークな技術者たちが
それなりに威儀を正して人と会う必要のある場合限定なら
イヤイヤながらでも活用する(のかもしれない)
むしろそういう人たちに限定的であっても
受け入れられるようなスタイル提案を目指すべきだと思うけど
在る意味、無精者ともいえる彼らが受け入れるのなら
普通の人たちも普通に受け入れるだろうからね
アパレル業界的には非常に野心的かつ挑戦的な提案なのでは?

995 :名刺は切らしておりまして:2021/01/02(土) 18:31:35.36 ID:bFUdw7DF.net
たとえるならほぼ裸体に近いアフリカのは未開部族を見て
「駄目だ…」とあきらめる靴のセールスマンと
「チャンスだ!」と奮起するセールスマンとの違いとでも言いますかねぇ
別にギークな人たちがファッション的に未開部族に近いとは言わないけどね

996 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 00:43:35.15 ID:BuHbsHEo.net
>>995
別方向でたとえるなら、私は武道をやってたけど道場で練習の前に座禅組んで先生の説法聞いてー、みたいなね。
それがある時期から「ジム制」が増えた。
女性ターゲットにダイエット目的を謳うところも増えた。
道着もなしでジャージとか動きやすいものでOKとかね。
それでも本格的な道場はあるし、あくまでもそういうところで習いたいという人もいる。
一方、ジム制とかダイエットやストレス解消で、というのも文句はないし。

997 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 02:15:42.34 ID:BuHbsHEo.net
で、どなたか次スレお願い

998 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 03:08:55.58 ID:4PaTHPy/.net
テレワークじゃなくてもスーツ廃止しろよ

999 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 07:44:58.16 ID:14YVqYw+.net
>>998
着たく無い人は着なければいいだけ
仕立て服となるとスーツこそがメインだし、キトンとかの着心地はあらゆる服より上

1000 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 08:51:15.89 ID:k8czOXYu.net
スーツはともかく、冬もネクタイなしでオネガイシマスッッッ

1001 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 09:54:08.90 ID:J2sVq/XK.net
最後の方はジャケパン先生の自演スレ化したな
次スレなどもっての他

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★