2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】AMDのシェアが約13年ぶりに22.4%まで回復。ノート向けは歴代最高 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/11/05(木) 23:51:44.72 ID:CAP_USER.net
AMDが公開した米Mercury Researchの調査結果によれば、同社のx86 CPU市場シェアが22.4%まで上昇したという。直前期比で4.1%増、前年比で6.3%増となり、同等のシェアを記録したのは2007年第4四半期以来じつに約13年ぶり。

 いずれもIoTを含まない数値となっており、デスクトップは20.1%、ノートブック向けは20.2%と、デスクトップでは2013年第4四半期以来、ノートブック向けでは歴代最高の市場シェアを記録した。

 ノートブック向けは12四半期連続で伸び続けている。理由については述べられていないが、IntelはこのところCPUの供給不足問題が影響しているほか、AMDのノートブック向けCPUも近年かなり強力なラインナップを揃えており、採用メーカーが多いのも要因だろう。

 たとえば直近ではNECの主力15.6型ノート「LAVIE N15」シリーズのうち、13モデル中12モデルがAMD採用であり、数年前には考えられなかった現象だ。また、これまでIntel一辺倒だったビジネス向けでのThinkPadも、AMD搭載モデルを増やしている。

 なお、クライアント向けの市場シェアは合計20.2%と、x86 CPU全体のシェアと比べれば低いのだが、サーバーやスパコン向けのEPYCも好調だったとみられ、逆算すると24.6%である(残るものがサーバーだけなのか、IoTを含む数値なのかは不明)。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1287195.html

2 :名刺は切らしておりまして:2020/11/05(木) 23:54:23.01 ID:Ym9cbEHd.net
藤井聡太二冠が ↓

3 :名刺は切らしておりまして:2020/11/05(木) 23:55:45.14 ID:ceFPjfq4.net
K6-III以来?

4 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:01:59.48 ID:F8iZ6H3c.net
藤井効果

5 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:04:00.10 ID:CT7y1LdW.net
あれだけ圧倒的でも1/4か
驚くくらいのハンデ戦だな

6 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:14:21.00 ID:f+P08RLr.net
12から13インチでいいの出してくれ
スペックいいの14インチ以上ばっかだ

7 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:36:59.68 ID:VWwXk8qK.net
AMDがここまで巻き返すとはね。
思った以上に市場はCPUの性能や値段に反応するもんなんだな。

8 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:38:10.11 ID:qa9tAIgx.net
死にかけた時代もあったのに

9 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:39:34.01 ID:5/P8EcN8.net
いいけどシングルコアもっと頑張れよ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:49:20.31 ID:msLnO6BK.net
64bit のパテントはAMDの物
Intelの64bitCPUはあくまでも互換機
つまり、まがい物w

11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 00:51:30.41 ID:Y5HLqR1B.net
数年で株価が80倍になり、時価総額はインテルの半分ほどになった(株価は7月にインテルを追い抜きもうすぐ二倍)

自作板にはAMD成金がいっぱいいるw

12 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 01:57:23.38 ID:q9k9QTi8.net
まだ上がるな

13 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 01:58:17.45 ID:Nf2184uV.net
>>9
既にシングルもintelと同レベルか超えてるよ

14 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 02:26:17.81 ID:C57YTim/.net
 
非ゲーム用途のパフォーマンスのニーズが頭打ちだから
低価格のAMDで十分になってきた

15 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 02:48:34.99 ID:t/rv7Txd.net
インディーズゲームやHD画質くらいならAPUで余裕

16 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 03:15:02.86 ID:jVTFtfk3.net
>>5
ほぼIntel一強だったのに短期間でここまで巻き返したのは大したもんだよ
優位の状態を5年は維持しないと半数は越えないと思うわ

17 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 03:33:03.54 ID:nLUn1FiO.net
一番保守的そうなところがAMD指名買いするレベルになって時代の変化を感じる

720 Socket774 sage 2020/11/06(金) 01:20:54.25 ID:ozbeGPgl
NHKがEPYC指定の入札やるけど、何に使うんだろう。
編集用途なら素のサーバじゃなくてターンキーシステムになるのかとも思うが。
https://www.nhk.or.jp/chotatsu/links/koku/201013075kou-amd.pdf

18 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 04:24:19.98 ID:W0O+YKUg.net
雷禅はAthlon64の再来だったか
今使ってる蓮コアi5がいよいよ役不足になったらまたAMDに戻ろう

19 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 04:40:45.87 ID:96nxTF1V.net
力不足 な

20 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 04:41:25.19 ID:hQasAP8C.net
32bit時代はintelが強かったな。
AMD Cyrix Centaur VIA みんなどこかに行ってしまった。

64bitはAMDベースみたいだし、AMDが安泰なのかな。
intel CPUの脆弱性も痛かった。

21 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 04:52:56.93 ID:KdBVSNVx.net
去年の今頃は
E595 4GBRAM 1TBHDD 65wアダプタ 37950円
で買えたからな

メモリ16GB追加とSSD256に換装でバリバリ使える
passmark 7000以上ある 消費電力は低い

22 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 05:02:45.88 ID:jGuJIomy.net
スマホやタブレットで済む時代にご苦労さん

23 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 05:20:00.21 ID:j0IPl/wM.net
めちゃくちゃ騒いでるわりに、まだ22%だった

24 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 05:36:58.59 ID:vDj35AdC.net
2年後くらいには50%超えるんじゃね!?

25 : :2020/11/06(金) 06:15:32.38 ID:QdckwMze.net
>>6
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)AMDは所詮はアメ車、デスクノート用だよ

26 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 08:07:33.68 ID:9qL7l758.net
AMDとnVIDIAの株持ってた人はマジ勝ち組だな

27 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 08:10:16.32 ID:j/DyUmCU.net
台湾TSMCの米アリゾナ工場ができたら、シェアが倍増するかな?

28 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 08:22:07.90 ID:83RKVZQS.net
うちも新しくRyzen搭載PCを買ったよ!ヽ(´▽`)/

29 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 08:25:30.32 ID:83RKVZQS.net
>>1
カリスマアーキテクトを雇ってる間だけシェアに肉薄するAMで・・・。(´ー`)

30 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 08:29:31.24 ID:u2oUW0Pl.net
NECはそうだけどthinkpadは前からAMDモデル複数あっただろ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 08:34:06.48 ID:83RKVZQS.net
>>2
「毎年新しいCPUが出るので困ります(笑)」
「CPUだけ替えたら余っちゃいますからね。余ったらまたもう1台…(笑)。」

− 今ではすっかり藤井先生の趣味として定着された自作パソコンのお話もお聞かせください。
いつのまにか Ryzen Threadripperを導入されていますね。これはいつ頃導入されたのでしょうか?2月の発売すぐですか?

藤井 最近なんですよ。今後も無事に動いてくれればいいんですけど(笑)。

10月8日には「Zen3」が発表されるそうですね。

藤井 ああ「Zen3」ですか。どうでしょうね、買っちゃったので…。もともとは「Zen3」の予定だったんですよ、Threadripperは。ちょっと早まってしまったというか…(笑)。

− 毎年新しいのが出るのでキリがないですね。

藤井 そうなんですよ! そこが困りますね。CPUだけ替えたら余っちゃいますからね。余ったらまたもう1台…(笑)。

32 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 09:03:42.33 ID:awGJ6Ahn.net
互換性が保たれてるのが良いよねぇ
インテルはソケットがコロコロ変わるからお財布に厳しい

33 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 09:09:53.30 ID:WzemTSi3.net
>>29
そのカリスマアーキテクトを雇っても低迷したまま逝んてる

34 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 09:20:03.58 ID:Qu+n7npJ.net
>>31
感想戦より生き生きしてそう。

35 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 09:36:35.14 ID:cH3NkG1W.net
zen3来たらもっとヤバイだろ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 10:33:40.51 ID:NXrs2r8h.net
AMDのノートPCなんてレアモノ扱いだったのになぁ
時代は変わったなぁ

37 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 10:53:33.34 ID:83RKVZQS.net
akiaの格安ノートPC、トルネード510VのCPUをPentium100MHzからK6 200MHzに差し替えて熱暴走させた思い出(´ー`)

38 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 11:00:18.31 ID:R8XBevW4.net
>>35
今日新シリーズの発表だな。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 11:43:54.76 ID:+tNUOPcD.net
え?インテル入ってないの?マジ?

40 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 11:59:03.27 ID:Nf2184uV.net
>>39
無線LANは多分インテルだから安心して

41 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 12:12:38.23 ID:83RKVZQS.net
>>39
セリオかマルチが入っています(*´꒳`*)

42 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 12:31:01.26 ID:J+i3wKVI.net
K6やAthlonでガチバトルしてた頃でも、AMDはノート部門は弱かったもんな

43 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 12:43:18.65 ID:+xjdc3AQ.net
>>40
カニさんの可能性もある

44 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 13:01:39.69 ID:3ZgIiCiL.net
インテルが得意のゲーム部門で新型AMDにコテンパンに負ける現状

https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20201105003/TN/041.png

45 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 13:32:59.14 ID:Qe9CFpXo.net
インテルが有利なのは超省電力ノート分野以外ないじゃん

46 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 13:58:43.57 ID:/IdqsWsR.net
>>44
RadeonはNVIDIAに性能が匹敵して
よりコスパが良いしRyzenと組み合わせると
さらに性能向上するからな

だからNVIDIAはゲームはAMDに譲って
今は人工知能に力を入れている。

47 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 14:01:25.39 ID:SFllEthE.net
Athlon64の時代だっけ?

48 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 14:10:00.16 ID:IH9hL8X1.net
インテルは14NMプロセス時代が長すぎたせいでスペックアップが伸び悩んでいたから追いつかれただけ。
ライゼンに対抗する前なんてサンディおじさんとの違いは電気代差額月数十円でしかなかった

49 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 14:13:52.31 ID:R8XBevW4.net
>>48
マルチコアの構造にも問題があると思う。
ただの微細化だけじゃなく、設計を見直す必要があるんじゃないかと思う。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 14:15:50.27 ID:/IdqsWsR.net
>>48
違う。
インテルの10nmとTSMCの7nmは数字は違えど、中身は同じ微細化プロセス。
純粋にRyzenの設計が優れているのだよ。

それを根拠にインテルが最近出した新しいGPUは、
NVIDIAの一世代前のローエンドにも負けるゴミだった。

インテルには設計力もない。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 15:17:10.81 ID:5fZ9ofhA.net
>>50
インテルの内蔵GPUがオマケ品質なのは昔から、全く、何も変わらないとこやなー

52 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 15:32:42.75 ID:luPREYJf.net
>>50
あれは習作的に出したもので、
実態は既存のCPU内臓ビデオ機能を独立させただけのものだろう
それを捕まえて技術力をこき下ろすのは適切ではないと思うよ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 20:49:52.43 ID:6UVyIZ/B.net
>>46
現行品の実スペックで見るとボロ負けなんですがw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1194620.html

RadeonはハイエンドのRX5700XTでもRTX2060Super以上、RTX2070Super未満の
性能しかないじゃん
nVidiaはこれより上のRTX2080Superがあるんですけど
まあ、nVidiaのハイエンドモデルが買えない貧乏人には人気ってのは否定しないけど

RX6800XTはRTX3080と同等とか発表では言ってるらしいけど、事前発表だけは
威勢がいいのはAMDのいつもの事だし

「ゲームならnVidia」
「金がない奴は妥協してRadeon(nVidiaのミドルクラスの方がマシって意見も強い)」
って構図は今も昔もまったく変わってない

54 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 20:51:47.94 ID:q9k9QTi8.net
>>53
AMDのGPUってつい最近新しいの発表されてなかったっけ?

55 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 23:25:43.47 ID:LszZxm+W.net
>>3
Athlon以来

56 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 23:31:08.10 ID:pZ2B6na0.net
>>53
数年前インテル派の人等がCPUで同じこと言ってたよ…

わかりやすい流れだからAMD株主になったわ

57 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 07:53:36.90 ID:1HQm8PPs.net
>>3
>>55
気になって調べたら
Athlon 64 X2以来13年ぶりと言うことらしい

58 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 08:31:01.86 ID:h0ddCSIZ.net
性能に比例して値段もうなぎ登りだな

59 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 09:39:28.58 ID:li2iaLwk.net
先日ジョーシンにPC買いに行ったんだけど
俺「安めのデスクトップPCがほしいのですが」
店員「いくらくらいの?」
俺「4万円くらいの」
店員「ない!ない!ない!」

Dell直販だと第10世代i5搭載PCが42000円で売ってんのにな
ジョーシンでPC買うことは2度とないだろう
ちなみにヤマダ電機は4年前の第6世代i5PCが2万円台で売っていた
中古屋さんかと思ったw

60 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 09:57:30.13 ID:6s7SMFnH.net
>>53
GeForceに固執せざるを得ないのは(落ち目の)国産PCゲームのファンぐらいのもので、それ以外の普通のゲーマーであればどちらを選んでも大差ない。
現に私はPSO2がGeForceに最適化されている事を承知で、敢えてRadeon。理由は独禁法を持ち出すまでもなく寡占化が害悪だと理解しているから。
2021年配信予定のPSO2NGSに合わせ4Kゲーミング環境を構築するつもりだが、CPU、GPU共にAMDにするつもり。

>>56
AMDの株価好調です。良かったですね。

61 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 09:59:49.31 ID:G10bF8uC.net
吊るしのパソならどっちでも良い
自作ならママンの選択肢が多い方が良いな

62 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:21:14.17 ID:9ZNxTMCj.net
>>50
終わっテル

63 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:22:05.28 ID:FEmk4/Fc.net
>>60
>>53も少し触れているけど、
最新のGPUでは、AMDがNVIDIAを性能と価格で圧勝している。

RX 6800 XT >>>> RTX 3080 >>>> RX 6800

ゲーミングならRadeon+Ryzen(Zen 3)が至高だ。

ゲーマーがあえてNVIDIAを選ぶ理由はない。
今、NVIDIAを使うのは主にAI用途だから。

64 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:35:59.51 ID:li2iaLwk.net
ノートは第3世代Ryzenと第10世代coreiとで価格差少ないから
スコアでAMDの方を選ぶかな
デスクトップはi5-10400PCが4万2千円でRyzen5-3500が7万5千円なので
コスパでインテルの方を選びたいな

Ryzenすごいのだろうけど高い
高すぎて買う気がしない

65 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:40:18.64 ID:ZjARhV6d.net
>>9
シングル、マルチ、ワッパ、コスパの全てでintel超えてるよ
あとはソフト側の最適化待ちの状態まで来てる

超えっぷりも特にコスパで圧倒的だから、intelがよっぽど巻き返さないと流れは変えられない

66 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:46:37.79 ID:ZjARhV6d.net
>>53
RTX30シリーズはパフォーマンスは高いけど、結局20をコストダウンして2つ繋げただけって感じ

3080なんて物好きならいいけど、850w電源にATX奨励のサイズって時代に逆行してるし、選べるユーザー多くないよ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:53:26.72 ID:1NXzmT8d.net
PC用だけでなく、PS5もXBoxもAMD
量が多い上に長期にわたって契約があるから、すごい効果

68 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:53:31.09 ID:5NlHwOUu.net
zen3は高性能だが、まだまだ買い時じゃないぞ
zen4が控えてるが、そのときもまだまだ買いどきじゃないぞ
ざらに新しいCPUが次々に控えてるからな!

69 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:55:26.23 ID:5NlHwOUu.net
>>64
CPUは3500のほうが安いのに、なんでそんな価格差でるんだよ
マザボもだいたいAMD用のほうが安いだろ

70 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:59:08.44 ID:li2iaLwk.net
>>69
価格.comで調べてみ
デスクトップPCはintel搭載機の方がぶっちぎりで安い
なんでそーなってるのかは知らんけどな

71 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 10:59:30.98 ID:1NXzmT8d.net
>>65
消費電力はどんな感じ?

72 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:00:02.92 ID:fzrlZ4ZD.net
まあビジネス分野のシェアとらないと
この辺でウロウロして終わりかな

73 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:04:29.85 ID:ijOv0kTN.net
ノート向けは未だにIntel製CPU積んでるとこあるよな
価格高くて性能イマイチ、脆弱性を山ほど搭載している糞CPU搭載製品なんて誰が買うんだよって話

74 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:11:04.33 ID:ZjARhV6d.net
>>71
ZEN3の上位はTDP105w、下位は65w
高クロック化したからZEN2よりは増えたけど、それでも165wとか140wのIntelより全然低い

75 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:11:58.63 ID:odxfR5zi.net
ジムケラー一人で業界左右するなんてとんでもねえ大天才だな
表に出ないだけでジョブズ並みだろ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:14:47.29 ID:1NXzmT8d.net
>>74
ありがと
Athlon XP以来のAMDにするかな

77 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:15:34.06 ID:ZjARhV6d.net
>>70
へー、知らんかった

でも、メーカーが抜いてるだけならいずれ下がるよ
だって原価は設計からしてAMDの方が下だしソケットも共通

売れるかわからんから生産数少ないだけじゃね?

78 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:19:40.70 ID:ZjARhV6d.net
>>76
アイドルはインテルの方が低いよ
用途にもよるけど放置時間が長いならIntelでもいい

自作なら放熱対策もし易いしマザボも安いしAMD一択になってるな
唯一AMDはメモリ選びがシビアだけど、、、それも先人の知恵でどうにでもなるし

79 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:28:21.00 ID:i5RUKlq7.net
>>44
言うほどこてんぱんじゃないな
追い付かれたのはその通りだが

80 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:36:20.05 ID:ZjARhV6d.net
>>79
AMDが価格も安くて消費電力も低くて性能高いんだからコテンパンでいいと思うよ

81 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:40:07.74 ID:u7sHu5BG.net
有名海外レビューサイトの結果
AMD最安5600Xがインテル最上位10900Kをすべてなぎ倒すという驚愕の結果に

https://uploads.disquscdn.com/images/a3df62ebcd4d47ddc6c27bc523fad93cc1100067febaf57b59b040f0a34f587a.jpg

82 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:41:47.62 ID:1NXzmT8d.net
>>78
なるほど
参考になった

83 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:45:04.87 ID:i1NwXJB2.net
Intel NUCみたいなの、AMDはないの?
ちっこいの欲しいんだけど。

84 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:48:42.28 ID:t+SmMXj1.net
intelが4000番台から10000番台のいまでも同じコア使い続けてしかもクロックもむしろ下がっているから
負けて当たり前な状況だしな。

85 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 11:55:36.96 ID:x7ApSBLe.net
x86はAMD64が覇権取ってたわけだから順当じゃね?
どうせ近い内にARMのシェアが増えるからintelもそこまで力を入れて開発しないだろう
近い将来x86の覇権をAMDが取っても不思議ではない

86 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:10:14.66 ID:trbTjkA3.net
>>13
そういうことではない。
マルチの性能に頼りすぎていると言っているのだ。

87 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:20:03.88 ID:CYhUszFE.net
>>75
設計で業界地図を塗り替える点で行くと、ジョブズじゃなくてウォズニアックの方だな
ジョブズは優秀な営業マンであって、設計者じゃない

88 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:27:03.38 ID:FEmk4/Fc.net
>>87
どっちかというと、ジョブズは優秀なデザイナーだな。
営業マンは在庫をさばくのが上手いクックの方だ。

iPhoneのUI/UXデザインなんてジョブズが出すまで誰も思いも付かなかったからな。
何が必要で何が不要かわかるのがジョブズ。

WIFIだって最初は他の企業に総スカンくらったベンチャーが、
ジョブズに見せたら一発採用。かくしてジョブズはスマホにWIFIにと、
次々に新しいサービスを打ち出してライフスタイルを変えていった。

89 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:35:34.54 ID:bstAXCRL.net
インテルさんそろそろ昔のように暴挙に出るんじゃなの?
一言、うちの使わないのならどうなるかわかってますねよって言うだけだしww

90 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:42:39.93 ID:zq78cDtg.net
価格.comでインテル搭載pcの値下げが凄いな
売れてないんだろ

91 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:55:42.65 ID:XfnO7V1z.net
昔、サラブレッドのcpuが乗っているノートPCを持ってたことが有る。
別に速くもなかったけど。

92 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 12:59:46.63 ID:+MbpZAQ6.net
マルチコアが安いので仮想環境に使えれば良いなと思ったり。。。

93 :大島栄城 :2020/11/07(土) 13:06:11.70 ID:jZOyAnvh.net
なんか藤井風とか大馬鹿な唄いってるけど

AMDのライゼンの設計とか、俺のやってた一部国家機密のぱくり
日本にCAD,CAM,CAEの動く機材もソフトウェアも無いだけ

大塩佳織が2人いてそれでバランスとってるニコイチ体制

おまけにリサ・スーとかもでっち上げじゃないのか

屁のまんまだ大馬鹿

94 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 13:15:51.06 ID:li2iaLwk.net
>>90
今年は2013年以降で最も売れた年らしいよ
win7のサポート切れ問題で買い替え煽ってた去年より売れてんだってさ

95 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 13:17:18.53 ID:S1j/k40e.net
そしてまた失敗するんだよな

96 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 13:51:07.87 ID:yi+XQ2Cc.net
Gogh来たらもっとノート増える

97 :大島栄城 :2020/11/07(土) 14:35:42.28 ID:jZOyAnvh.net
>>95
なんともいえんわ

俺が関係した機密で、AMDだけじゃないARMもかかわって
これさ、みんなHewlett-PackardのPA-RISCを使い回ししてないか

RISC-Vとかもだ

これ、妹が結婚するまえ、妹の生態データとって設計して
それはエクセルにまでなってる

んで、天才の妹に子供が生まれると困る
スピーシーズだとか無茶苦茶言ってる、白人が

98 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:10:16.37 ID:+zj0s/j+.net
ネット上でキチガイ認定されてる奴のTwitterを見ると、AMD信者ツイートを垂れ流してるか
他の信者のキチガイツイートをリツイートしている率の高さは異常
類は友を呼ぶってこういう事なんやろな

99 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:15:48.40 ID:FEmk4/Fc.net
>>98
おまえがNVIDIA信者のキチガイ認定されてるのは良くわかったからw

100 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:18:35.84 ID:+zj0s/j+.net
>>63
まだ発売されてない製品について、大本営発表信じてマウント取りたがるあたり
信者ムーブなんだよなぁ
精神が幼いというか、客観的視点が足りないというか

https://www.notebookcheck.net/The-AMD-Radeon-RX-6800-XT-takes-on-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3080-in-3DMark-Time-Spy-Extreme-benchmark-result.502206.0.html

中国のリーカーのベンチマークだと順当というか、たった$50安くなって
ファンがクソ煩くなって、この性能なら普通にRTX3080で良くねって感じもするが

101 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:25:35.88 ID:+zj0s/j+.net
>>60
RadeonってRX6000世代でもDXR性能は低いと言われているけどね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gazooooo/20201030/20201030001206.png
まあ、上のはリークデータだしドライバの改善で良くなる可能性は無いとは言い切れないけど

PS5があれだけレイトレで売り込んでるところを見ると、今後の3Dグラのポイントはレイトレに
なりそうだし、DXR要らんのならRTX3000やRX6000シリーズ買う意味薄いし

102 :大島栄城 :2020/11/07(土) 15:26:15.11 ID:jZOyAnvh.net
>>99
俺のiMac、まだ試験機材だったのかNVIDIAが乗ってるmacで
すぐ変更されて変態で放置されて困ってんだよなあ

103 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:42:06.39 ID:yi624n2N.net
オフィス向けは無頓着が多いからまだインテルだらけなんでしょうな

104 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:42:48.01 ID:FEmk4/Fc.net
>>1
リアルタイムレイトレで喜ぶのはニッチなCG屋層だけだからな。
今までCUDAでチンタラ何十分もかけて一枚一枚描画してたレンダーガイのことだよ。

プロゲーマーは余計な機能はオフにしているし従来のSSRでもCubeMap使って同じことできるし
ムダな機能でしかない。

105 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:44:13.97 ID:FEmk4/Fc.net
おっとレス番間違えたな。
>>104>>101へのレスだ。

106 :大島栄城 :2020/11/07(土) 15:50:04.62 ID:jZOyAnvh.net
>>103
動けばなんでも良い

しかし、以前のちょっとみた感じのAMDは
いくらCPUがよくてもチップセットが無いとか
あっても下手するとマザーボードが全面ヒートシンクとか
いまはそうじゃないかもでもいけんのか、て感じなんだが

107 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 15:56:31.59 ID:+zj0s/j+.net
>>104
だから、DXR要らなくて、エフェクト要らないなら高リフレッシュレートな
2KディスプレイにRTX1080とか1070でいいんだよなぁ
RX6000シリーズそのものが不要になるという自己矛盾w

108 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 16:08:22.39 ID:+zj0s/j+.net
ああ、なるほど
廉価品のマーケットではRX5600XTが強いのか
RTX2060に近い性能で5000円くらい安いとなれば、そりゃハイエンドグラボ買えない人には人気出るよね

ハイエンドグラボ買えないだけだけど、ストイックなプロゲーマー気取りで自分に言い訳してるような人達には
Radeonの方が向いてるってのは確かに同意
Radeonはコスパいいよね
俺はRTX3080買うけど

109 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 16:59:39.90 ID:6s7SMFnH.net
>>108
RX6800XTのほうが普通に上。

110 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 17:30:44.82 ID:xIKhn/Vl.net
>>23
5年前は1%未満だったんだぜ?

111 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 17:40:46.92 ID:ZjARhV6d.net
>>108
3080でかくない?
俺はあそこまで大きくて電力バカ食いだとためらうから、今回は3070かRX6800XTのどちらかにする予定
4K用途も今のところないし、爆熱仕様は4K周辺環境がもう少しこなれてからにする

112 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 19:03:23.92 ID:PcwvGdJx.net
>>33
製造を中国メーカーに頼まないと、短時間では無理と言ってたろ

113 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 19:41:24.34 ID:gmxskik/.net
Ryzenまだまだ頑張ってくれ

114 :名刺は切らしておりまして:2020/11/07(土) 23:25:59.81 ID:3pr1tggi.net
>>83
同等サイズのものはあるよ
PN50
NUCとは違って自社製品ではない(ASUS製)
NUC同様にノート用のU付きCPUが入ってる

NUCよりデカいけどその代わりにデスクトップCPUを入れられるA300ってのもある

115 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 00:34:34.09 ID:UO0mYcg+.net
AMD株価が2ドルから80ドルになって、みんな言わないけど長年のAMDヲタは人生変わった奴が結構いるだろうな

116 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 08:11:56.13 ID:uqNC/LXj.net
>>107
そもそもGPUは限界効用逓減の法則の壁に当たっていて
今はもうオーバースペックなんだよ。

RX6800XT も RTX3080 も、必要になる場面が殆ど無い。

トップゲーマーなら処理速度早いほうがいいから買うけど、
カジュアルゲーマーなら任天堂SWITCHで事足りる。

凄いCGを作ることに開発費(人件費)が暴騰していて
ゲーム会社はこれ以上ハードの進化に合わせるとAAAは
採算が取れなくなるとギブアップしている。

チェスの駒が動くCGアニメーションにどんだけ金をかけても
ゲーム性はチェスのままだからね。

PS5がバク売れしているのはスペックが良いからだけど、
実はゲームソフトタイトルのラインナップはしょぼい。

コロナでゲームの需要は増加していても、ゲーム業界は飽和状態で
人が余っている。採算が取れないのだから新作が作れない。
ベセスダもスカイリムの続編は数年は期待するなと言っているし、
CGだけ作ってるヤツは食いっぱぐれる。

NVIDIAがARMを買収して、AMDがザイリンクスを買収したのは
そういう背景があるから。

117 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 09:30:16.95 ID:YuJ3mtjD.net
>>65
最適化は終わってるよ

118 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 11:09:34.22 ID:NP3jsKQP.net
>>117
adobeはまだ終わってなさそうな気がする…

119 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 11:31:11.49 ID:ZCUIYQKz.net
>>115
それ以前の株価高かったんじゃないか

120 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 11:47:26.11 ID:LHKsUTqh.net
Intelが4コア、14nmプロセスでうだうだやってたところに
ZENシリーズ出して毎年毎年順当にバージョンアップ重ねて
今じゃメインストリーム8コア、7nmプロセスでIPC20%増し増しやってるんだから
こうなるのは当たり前

121 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 13:26:43.99 ID:nouAgr+S.net
>>118
だよね
あとゲームも遅れ気味

122 :大島栄城 :2020/11/08(日) 14:01:34.86 ID:l4ROzKCO.net
>>120
将棋の藤井くんとか、脳にいいかもしれないが
そんなメニーコアだけなんかIBMzでやってないか
なんかそんなに売れてないけど

123 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:05:57.55 ID:/X9bYO/u.net
>>83
Lenovo ThinkCentre M75q Tiny Gen2

124 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:06:25.69 ID:pnatYPfL.net
ゲームも最適化されてない状態でintel超えちゃったみたいだな
ゲーム機もZEN2になるし今後AMDに最適化される流れになったら
もうintelは巻き返せなくなるんじゃないのかな

125 :大島栄城 ◇n3rBZgRz6w:2020/11/08(日) 14:08:48.02 ID:7hkyWott.net
俺は超能力で処理できるのでコンピューターなんて要らん

126 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:31:19.27 ID:8aS6X94K.net
よくわからんが、
amdとIntel以外のメーカーってあんの?
教えて

127 :大島栄城 :2020/11/08(日) 14:34:14.94 ID:l4ROzKCO.net
>>124
>>125
Hewlett-PackardのPA-RISCでも
ベンチマークテストなんか、あらかじめそれ用の石を組み込んでる
とかな

まあ汎用では実際にやってみないとわからない
営業からしたら嘘の仕様書で売れるならこんな楽は無い

128 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:40:48.99 ID:jgws8a0k.net
>>59
Lenovoの直販で、
Ryzen3/SSD256G/メモリ8GB/無線LAN/青歯搭載/キーボード・マウスセットのミニタワーPCが、
クーポン適用で税込送料込即納で4万1千円。

129 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:43:09.01 ID:jgws8a0k.net
>>126
386/486からPentiumの時代なら、サイリクスを始め3〜5社の互換CPUメーカーが存在した。

130 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:45:01.39 ID:KKaf/FcH.net
Athlon 64 X2のノートPC持ってるわw
久しぶりに電源入れたけど壊れてなかった

131 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:56:33.34 ID:k9ZeSe8u.net
Ryzen凄げーな

Athlon 64でインテルより先に64ビット化し

インテルよ 早く土俵に上がって来いと挑発したときを超越www

Athlon 64はその後インテルコア2にぼこぼこにされたけどwww

132 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 14:59:40.29 ID:NP3jsKQP.net
今intel買うと情弱とか思われそうでRyzenしか買えない空気が結構あるw

133 :大島栄城 :2020/11/08(日) 15:02:00.21 ID:l4ROzKCO.net
>>132
macOSは別にMac以外でも動く
ライゼンでも

しかし、やった人の記録読むとパッチの山で
これAMDはなにやってんだ?でもあるけどな

134 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:12:26.16 ID:Z32/Y72N.net
>>132
自分はコスパで選ぶ空気には流されないw

135 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:17:37.55 ID:nouAgr+S.net
>>134
いいと思う
Intelがなくなっても競争がなくなって困るし

ただIntelは今まで胡座をかいてたのは事実だと思うし、シェアを奪われるのも仕方ない

136 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:18:40.31 ID:eeTZ5ihM.net
14nmなIntelのE5-2680 v4(14コア28スレッド, 2.4GHz,TDP 120W)だけど、動画
エンコード中の「CPUID HWMinitor」読みでPackageが100Wくらい、エンコ処理
を1時間以上廻し続けても、今の室温ならピークCPU温度(Package)は55℃くらい。

基準が違うとはいえ、105Wとか、65WのRyzenなら、もっと低発熱でCPU温度も
低くなりそうなものだけど、70℃とか80℃超えってベンチ記事を読んじゃうとなぁ。

実際そこらへんどうなの?

137 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:19:56.52 ID:uqNC/LXj.net
>>131
>>132
Athlon64が出てる時にPentium4を買うようなものか。
当時、無敵だった9命令同時発行コアAthlon K7を
設計したのも実はジム・ケラーだったそうだね。

138 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:29:02.91 ID:nouAgr+S.net
>>136
1時間かかるのが10分で終わるならおかしくはないと思うよ
実際、ryzen7使ってて真夏の空冷でも発熱で苦労したことはないよ

まあ使い方によるだろうが

139 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:39:43.54 ID:nwoJbXrT.net
昔はIntel一辺倒だったけど
最近はryzen買ってるな
今年中にもう一台ryzenノート買うつもり

140 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:41:43.29 ID:UXMNhGQm.net
>>136
最近のRyzenは冷却能力を正確に監視してクロック上げていく特性があるから、
どのクーラーを使っても80度前後には上がる

特にそのあたりが強いZEN2APUだとヒートシンクを取り付けなくとも動いてしまうようだ

141 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 15:53:07.84 ID:eeTZ5ihM.net
>>138
今の環境で、フルHD動画をH264エンコードして高品質のMKV作成に掛かる時間が、
実再生時間の1/3くらいなんだけど、実際のところ、1時間が10分で終わる程の差が
あるの?

142 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 16:08:13.15 ID:CVe82Sep.net
今年ノート買ったけどRyzen 7 4800Hだ

143 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 16:28:27.22 ID:nouAgr+S.net
>>141
それは例え
処理が早いなら発熱も上がるだろうし一概に比較はできない

今の環境もフルで使い切ってるわけでもないんだろうし、逆にフルに使い切れば処理が早くなる代わりに熱くなるだろうし
その辺は使い方で考えれば?

でもスペック上は7nmのryzenの方が低くなると思うけどね

144 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 17:55:54.01 ID:rnSTHLvn.net
>>141
それは例え
処理が早いなら発熱も上がるだろうし一概に比較はできない

今の環境もフルで使い切ってるわけでもないんだろうし、逆にフルに使い切れば処理が早くなる代わりに熱くなるだろうし
その辺は使い方で考えれば?

でもスペック上は7nmのryzenの方が低くなると思うけどね

145 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:12:24.17 ID:/RJQfXUs.net
どの業界でも貧乏人に支持されてる安いブランドがシェアを伸ばすと、とたんに貧乏人が

「○○(安いブランド)は神!■■(高いブランド)はオワコン!」
「全てにおいて○○(安いブランド)は■■(高いブランド)を超える!
 これが理解できないのは情弱だけ!」
「今まで■■(高いブランド)を買った奴らは情弱w
 俺達は情弱より利口で先見の明があった!
 だから○○(安いブランド)を支持していた!」

みたいにマウント取り始めるのはなぜなんだろうね

146 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:24:02.77 ID:mFi3KBb2.net
時代はアムド

147 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 05:28:49.93 ID:5drkmBEm.net
>>145
intelとAMDをブランドに例えるのは違うよ
CPUは実用品で性能で判断されるもの

単に人を蔑んでマウント取りたいだけのカスコメントだな

148 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 05:36:43.95 ID:1GF12V7C.net
>>145
今はAMDの方が高価
「貧乏人はインテルを買え」と言われるぐらい

149 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 06:23:32.41 ID:HsBBQbN3.net
Athlon 64もAM2のX2になってから大きくシェアが伸びたのでRyzenも改良型のZen2からシェアが伸びたって事だね
K53TAは圧倒的なコストパフォーマンスで売れたけど今度は性能でも勝っているから来年もシェアを伸ばせる余地はある

150 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 08:01:51.48 ID:OBIp382q.net
>>136
そんな古いCPU、4,5年前のモデルじゃないの?
しかもサーバー向け・・・

エンコード途中で落ちないことを重視するなら良いけどさ、エンコード早くしたいならコンシューマー向けのCPUの方が早いんじゃないか?
価格も安くなるし

151 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 12:44:58.21 ID:sHSTddWg.net
>>136
ryzenにはTDPの他にPPTと言う項目があって88Wか150Wが上限
さらにPPTを突破する設定があって400Wくらい行く

152 :名刺は切らしておりまして:2020/11/13(金) 23:35:17.76 ID:CFcGSznJ.net
アムドのシェアはまだ伸びる
現状ノート需要1.5億台、デスクトップ1億台にたいしAMDは供給不足で量こなせない

けど最新の4000uは「安い、量産できる、なのにintelより高性能」だからまだのびる
そしてintel需要は実は古いメーカー在庫中心で新製品はどんどんAMDに置き換わってる

最新4000uは供給量を2倍以上に増やせるので、今後1-2年でさらにシェアは伸びる

153 :名刺は切らしておりまして:2020/11/13(金) 23:37:20.93 ID:CFcGSznJ.net
>>145
アムドのローエンドは100$未満なのに、intelのミドルハイ製品を超えつつ消費電力半分
だからチート

154 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 00:39:39.34 ID:cmR6i6O/.net
Renoirの優等生さは異常

155 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 00:40:58.61 ID:Ddvia/1S.net
>>152
おれはもちろんAMD推しなんだけど企業の購買ってzen3とけしらんしセロリンはきいたことあるけどAMD??atomとか糞使えなかったやつ?なんかあったらおれがやばいわ!ってIntel一択だったりしない??

いや、ガチで

156 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 14:52:59.11 ID:kLX2j/++.net
まあAMDにとってノートは片手間でデータセンターCPUでインテルを蹴散らしてることがわかったからインテル株が暴落したんだけどね

157 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 19:30:08.67 ID:USfwTzZu.net
>>156
そなの?データセンターだとXEONからAMDだと何にあたるもんなん?エンタープライズ向けでもRyzen7とか9?
Xeonの替わりってまじで考えたことなくておしえてクレメンス

158 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 20:38:34.15 ID:6Igk+1nV.net
>>157
AMDのエンタープライズ向けブランド名は、
「Opteron」から「EPYC」になった。

159 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 21:16:59.21 ID:Y5LRxMaV.net
>>158
ありがとう!
これで一つおりこうになりました!!

160 :名刺は切らしておりまして:2020/11/14(土) 22:06:32.88 ID:p1GYgwu1.net
Opteron躍進時代を知らない勢かぁ(´ー`)

161 :名刺は切らしておりまして:2020/11/16(月) 15:08:11.03 ID:olE3QNFQ.net
-. あたま.空っぽ.日本人は.マスゴミ.のおもちゃ.(笑) -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki

162 :名刺は切らしておりまして:2020/11/21(土) 20:03:50.36 ID:5bCDoTTx.net
【悲報】日本人さん、マスコミに簡単に洗脳される(笑)
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
ー ソース ー
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

163 :名刺は切らしておりまして:2020/11/22(日) 08:24:12.54 ID:edrtMSDd.net
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
【ソース】
電通.グループ会長 成田豊で検索
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

164 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 11:44:49.17 ID:YNBCS4Cx.net
>>20
月刊脆弱性とか言われて二年くらい経ったかな?
まだ毎月新たな攻撃手法が発表されてる

165 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 11:45:36.54 ID:YNBCS4Cx.net
>>112
TSMCは台湾

166 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 11:47:26.99 ID:YNBCS4Cx.net
>>31
PCが余ったパーツから生えるってやつかw

167 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 11:50:55.42 ID:YNBCS4Cx.net
>>33
インテル今度はAMDからGPU専門家のインド人を引き抜いて中性能のiGPU付けだした

低迷してた頃のAMDの生存戦略をパクってるのかもな

168 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 12:01:46.15 ID:YNBCS4Cx.net
>>126
組み込み関連だっけ?
VIAってメーカーが生き残ってる

169 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 12:14:26.26 ID:YNBCS4Cx.net
>>151
cTDPで定格65WのCPUを45W制限で使うこともできる

170 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 12:16:42.12 ID:YNBCS4Cx.net
>>158
NHKがEPYCサーバ入れるって話
配信にはアマゾン使ってるからそれ以外の用途かな

171 :名刺は切らしておりまして:2020/12/05(土) 12:17:47.44 ID:YNBCS4Cx.net
飯食ってこ

172 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 20:22:26.70 ID:wbHy+RYC9
アフリカの方をローマ法王にしよう!
そうでないなら差別だ。
 南米のヒスパニックを法王にしたのは、信者が南米で増えたからだと自分たちで言っていただろ。

 差別と戦え!
この前は、南米のキリスト教徒が増えたからという理由でヒスパニック系だったぞ!

アフリカの方をローマ法王にしないと差別だよね。
この前はその理屈で南米の方を教皇にしたんだから。

 [christiantoday]2018年7月24日
 大陸別クリスチャン人口、アフリカが南米上回り1位に
https://www.christiantoday.co.jp/articles/25840/20180724/christian-population-by-continent-africa-south-america.htm
大陸別のクリスチャン人口を調べた最新の調査によると、これまで最も多くのクリスチャンが暮らす大陸であった南米を上回り、アフリカが1位になった。
 米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センター(CSGC)が発表した資料(英語)によると、アフリカには6億3100万人余りのクリスチャンが暮らしており、総人口の45%を占める

173 :名刺は切らしておりまして:2020/12/20(日) 21:05:08.43 ID:wbHy+RYC9
 [Reuters]2013年2月12日
 中南米出身のローマ法王誕生なるか、後継者めぐり異例の言及も
https://jp.reuters.com/article/tk0611453-pope-succession-candidates-idJPTYE91B02120130212
中南米地域は、全世界12億人のカトリック信者の42%を占め、25%の欧州を上回る世界最大のカトリック教地域。
かつて法王のポストは、イタリア人が独占していたが、ポーランド出身の前法王ヨハネ・パウロ2世やドイツ人の現法王が即位するなど、今では国籍は関係なくなっている。
ドイツ出身のゲルハルト・ミュラー大司教は、「私はカトリック教会を主導できる中南米出身の司教や枢機卿を多く知っている。
カトリック教会は、キリスト教の中心は欧州ではないと教えている」と述べた。
また、スイス出身のクルト・コッホ枢機卿は地元メディアに対し、「アフリカや南米から(新法王の)候補者が出ることはいいことだ」と指摘。その上で、欧州・非欧州の候補がどちらとも資格要件を満たしている場合は、非欧州出身者に票を投じると語った。

[National Geographic ]2013.03.15
新ローマ教皇、初の中南米出身者
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7707/
「南米では歓迎されると思うが、アルゼンチンは多くの点で欧州に近い。基本的には、“南極に近いヨーロッパ”の国だ」とジェンキンス氏は語る。
 「教会は危機的状況にあり、米国カトリック教会とバチカンの亀裂は大きくなっている。ベネディクト16世は原理主義的で、アメリカでは評判がよくなかった」とヒューズ氏は話す。
フランシスコ1世は欧州に背景を持つが、アメリカでも受け入れられるだろう。

総レス数 173
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★