2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR東、新幹線で通販商品を輸送 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/10/25(日) 07:08:17.42 ID:CAP_USER.net
JR東日本は24日、農水産物の直売を手掛けるポケットマルシェ(東京・渋谷)と連携し、通販サイトで予約した農作物を新幹線で輸送する取り組みを始めた。新幹線の速達性を生かし、東北地方の新鮮な果物や卵を高輪ゲートウェイ駅(東京・港)前に設けた市場で販売する。非旅客輸送事業の強化を図るとともに、沿線の活性化を目指す。

農作物はポケットマルシェのウェブサイトを通じて予約する。サイトにはSNS機能もあり、生産者に調理法を相談するなど関係を深められる点が特徴だ。JR東系の通販サイト経由でアクセスすることで、同社のポイントもたまる。

市場は2021年3月まで月に1度、週末に開く予定。東北地方の農家らが駅前に出店し、東京の消費者と交流しながら販売する場も設けた。JR東の事業創造本部の高木浩一担当部長は「購買体験から実際に生産地を旅行してもらう新たなビジネスモデルを作りたい」と意気込む。

JR東は新幹線車両の空きスペースを活用した「貨客混載輸送」の取り組みを強化している。10月中旬からは鮮魚を仙台から東京へ運ぶ新幹線輸送を定期便化した。新型コロナウイルスの影響で落ち込む旅客収入を補い、収益を多角化するねらいだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65429700U0A021C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:09:37.99 ID:bert/RaH.net
戦前の荷物列車が復活とか、日本はどこまで貧しくなるんだろう…

3 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:10:55.14 ID:wcOKqJOB.net
空気を運ぶよりはマシだからな

4 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:14:05.99 ID:uLXxMU+o.net
>>2
早速嫌儲民沸いてて草

5 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:15:17.22 ID:7XPETdu2.net
新幹線の速さを利用して速達便をやるのが一番だわ

6 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:25:42.86 ID:sAHZ4NaN.net
新幹線とバイク便で高速配達ってことかな

7 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:30:07.69 ID:vpM+EQBi.net
航空各社もやれば良いのに

8 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:31:43.01 ID:TXOLmQ47.net
>>2
戦前つかレールゴーサービスってずっとやってるんだけどな
https://www.estoppel.jp/entry/2019/10/05/073000

9 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 07:55:08.24 ID:YwpYlGk6.net
もうコロナ前には戻らないという判断だな。

JR東海は「静岡県が工事計画に同意しない」を理由に、リニア計画を凍結すればいいのに。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:05:57.71 ID:M5STZ76+.net
>>2
「今の若者は車を買わない、タバコを吸わない、酒も飲まない、女を買わない、高級腕時計も買わない、
 スマホとかいうわけわからんものをいじっているばかりで覇気がない
 日本はどんどん貧しくなる」
とか言ってそうw
老害は自分の知っている世界観から世の中が変化した事を理解できるほど思考の柔軟さがもう残ってないんだよね

現実はただ新型コロナでパラダイムシフトが起きたってだけなんだが

11 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:10:27.01 ID:xVmD12I9.net
近鉄は鮮魚列車廃止したのにな

12 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:25:59.89 ID:/g8S4snF.net
工業製品とか部品輸送に活用してほしい。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/25(日) 08:27:57.70 ID:RCZHEAku.net
新幹線もガラガラポンのようですね
コロナの損害賠償をアメリカはしないのかしら

14 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:39:06.98 ID:EQ+gdegr.net
>>11
鮮魚は続くよ…近鉄、専用車両運行
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20200316-OYO1T50010/amp/

https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/03/20200316-OYO1I50001-1.jpg

15 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:41:27.22 ID:9ScsrQSF.net
チッキ復活!?

16 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:47:29.95 ID:nyPbYYbV.net
>>2
戦前の帝国陸海軍が復活すればシナ人朝鮮人を無双するからその方がいいな

17 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:55:45.11 ID:7g8TYuOw.net
チッキとか最近の若者は知らんやろなぁ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:27:43.10 ID:4uAml7uh.net
座席全部取っ払って棚にしたらどうなんだい

19 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:40:47.31 ID:BhdO8/ih.net
それ用の車両作って最後尾に連結してしまえw
トラックみたいにガパッと開いて段ボール山積みで

20 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:52:27.14 ID:bjqOp3Qm.net
空気を運んでも売上にはならない

21 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:17:50.08 ID:RwsadnI5.net
貨物新幹線くるなこれ

22 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:03:20.33 ID:WkS2dtZX.net
>>17
さっさと墓へいけ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:13:52.15 ID:QEVl5Gqn.net
すごい時代が来たわ、始まった感がある。

24 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:34:40.11 ID:4stVU3UB.net
車内販売やめて荷物運んでるくらいだしな

25 :憂国の記者:2020/10/25(日) 11:42:55.72 ID:F+nd2Tu8.net
貨物の生産性を上げるためには、貨物新幹線にしてどんどん増便すること。
モーダルシフトになる。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:51:46.50 ID:qtqgq/fd.net
>>9
つつじヶ丘のアレを見たら地下なんて御免だろ

27 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:53:55.92 ID:4stVU3UB.net
>>25
ありえない 航空貨物より運賃が容量単価高くつく 

28 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:55:29.81 ID:9ts1r7os.net
>>6
配送料高そう

29 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:03:08.43 ID:hKgWvjD3.net
新幹線停車駅からの当日便もやってほしいね
午後2時までに持っていくと載せてくれるとか

30 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:21:25.04 ID:ZgdAvIHQ.net
短時間で積み下ろししないといけないから何人も駅に待機させるんだよな
もう馬鹿じゃないかとしか思えない

31 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:23:07.86 ID:Gvv90gLN.net
新幹線貨物ってことか

32 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:23:09.22 ID:ufzjfOg7.net
逆に貨物に人乗せろよって思う

33 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:23:52.94 ID:Gvv90gLN.net
>>27
飛行機飛ばすよりトータルコストが安い

34 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:29:07.93 ID:Ez48NtpJ.net
速達性っていうが、そんなに速達か?

35 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:35:35.30 ID:T4GQ3yj2.net
タクシーの荷物混載といい、国交省は、タクシーとかバスとかJRグループとか既存勢力に甘すぎる。

36 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:35:52.04 ID:oDGB6Bh/.net
東京大阪でテラバイトの転送する場合新幹線でHDD運ぶのが早いというのは有名なネタ

37 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:38:59.21 ID:mEKgnb4V.net
>>36
いつの時代の話?さすがに今は違うでしょ。

38 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:39:33.28 ID:FXKjZOp3.net
貨物新幹線をはよう
深夜は無理でも空いたスジ利用するとか
編成長を伸ばして貨物車を連結するとか色々やりようはあるだろう

39 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:52:46.00 ID:03dnokdp.net
東京→大阪間の荷物が半日で届くのか
朝出して午後3時には到着とか

40 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:53:11.22 ID:oDGB6Bh/.net
>>37
1TB÷2h30m
=1000000MB×8÷9000s
≒1000Mbps

…計算あってるか?

41 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 14:12:40.22 ID:gzu5RhQh.net
>>1
JR九州に習ったんだな。既存列車の空いた車両の空きスペースを使って輸送をやっていた。

新幹線はそのうち在来線にもあるような動力分散型で集中型機関車程には
軌道も痛めない貨物専用車両が出ても良いと思う。ビジネス・観光の
旅客だけで無い新幹線網を生かした高速貨物輸送。ただ青函トンネル内の
在来線と新幹線ではないけど、同一軌道内に運転速度差が大きい列車が混在すると
ダイヤ構成上無理が生じるので貨物側が旅客列車に合わせるべき高速を出す
事なるのかな、重心もやや高くコンテナのようなものを積む本格的貨物はやや不利が
あるかもしれない。東海まどマグレブリア完成に応じて貨物専用新幹線になれば
そう言う課題は無くなるだろうけど、それは無いんだろうね、現在のパンクした
旅客輸送からしても。アフターコロナ経済回復時は航空や客船陸送同様に鉄道リニアも
また混雑する事だろう。

42 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 15:34:23.87 ID:cvwq8gbm.net
コロナ前に乗った時は、
最速タイプ以外は結構空いている列車が多かったな。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 16:00:22.95 ID:Csg0x/Ed.net
貨物はコンテナ型にしないと結局人海戦術で対処することになって高コスト
今回のは実験でしかない

44 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 16:04:29.70 ID:HKevnaSC.net
>>43
そうでなければ、ヤマトあたりが営業所同士の間で使うガラガラ。
車いす対応のドアよりガラガラのほうが大きそうだから使えないだろうけど。

45 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 16:21:27.48 ID:LnfXhpun.net
通販商品を直接車内販売しろよ、その方が手っ取り早い

46 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 16:28:57.45 ID:+tks7Zse.net
>>45
販売員は人件費が高い

安いやつに運ばせろ

47 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 16:57:24.75 ID:FwxmCwcA.net
個室でマッサージでもやれば儲かるよ
マッサージ嬢が車内販売よろしく列車内を行き来して客を探すんだ

48 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 17:13:08.61 ID:+tks7Zse.net
>>47
岡田さん大喜びだな、

49 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 17:34:58.69 ID:n9Zeso3u.net
amazon、楽天もやればいいのに

50 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 17:59:54.88 ID:+wf+GnCt.net
>>43
郵便輸送のパレットみたいな形にしなきゃコスト的に合わんだろうな。
で今の乗降ドアじゃ、あのパレット積み降ろし出来ないというオチw

51 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:54:29.60 ID:/oo25TtV.net
合コンやれよ
嫁が全国から探せるぞ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:00:31.89 ID:q1+3qgD0.net
ルミネ有楽町の閉店を先にやるべき

53 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:12:27.42 ID:i4+FtT3N.net
物流の列車なぜ走らせない?
開業から今まで一度も活用してないでしょ

54 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:22:52.60 ID:pIcXymPH.net
まーた大げさな事をおまいら考えてて草生える

旅客減って空気より荷物がマシ
暇な社員もなにもさせないよりまし的な発送でしかないよ。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:24:30.00 ID:IWTK9fcF.net
そういうのはJR東日本じゃなくてJR貨物の扱いだと思ったのだが、違うのか?
新幹線の路線にコンテナが走るとかはシュールだな。現行設備で処理できるのか?

56 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:38:11.65 ID:QkA4TuOU.net
>>53
貨物新幹線は作るフリだけしてた。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 20:05:06.41 ID:Qg2aP2im.net
>>9
最近リニアの路線図を見たら、地盤の脆いところを回避したせいらしいけど、以前とは少し変わってて更に南寄りになってるのな
長野回りは絶望的。もう無理だから止めた方がいいよ、これ

58 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 20:15:53.16 ID:tNPt564l.net
700系のぞみで東京-新大阪カンガルー超特急便があったがN700になって間取りが変ってなくなった。
東海も復活あるかも。

59 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 20:32:04.70 ID:tY3esH/Q.net
JR貨物よく見るが
何台繋げてるねんというくらい
長いな

60 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 20:50:59.50 ID:SrCJa/wh.net
頭悪いやつしか
いないのか

61 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 21:51:44.20 ID:ZU4pWP3X.net
>>21
TGVの先頭車みたいな、側面に窓のない車両が新幹線の通常車両でできるのか

62 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:01:43.56 ID:Psyi4GgW.net
クモニ復活か。胸熱

63 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:10:11.85 ID:GCFhdEmO.net
深夜のトラック便で届けるので十分。

64 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:33:07.40 ID:KoqUSJJI.net
宅急便も一日4便くらい東海道線1両を借り切って運べばよくね?

65 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:33:41.99 ID:KoqUSJJI.net
>>58
カンガルー便ないんかん

66 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:52:08.64 ID:Kef1sAIb.net
鉄道貨物は環境にやさしい!と言っておきながら
幹線以外はバンバン廃止しているという矛盾

67 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:57:32.57 ID:e/9XDCvT.net
貨物新幹線を造るしかないべな

68 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 23:12:06.96 ID:Ka5+dNXG.net
荷卸しに時間かかりそう

69 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 23:23:15.08 ID:PVGZkhKB.net
リニアカーゴ作れば 東京ー大阪で即時配達が可能となり物流革命が起きる

70 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 23:29:34.54 ID:oIXDTddc.net
40ftコンテナかトラック乗せろよww

71 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 00:57:46.56 ID:NBx0AXhB.net
もう人口減少時代に突入してるんだしこういう方向性はいずれ模索する羽目になるだろ
ちょうどよかったんじゃね
コロナを機に遅れてたIT化も進んだだろうから出張とかも減るだろうし
まあ出張どころか会社自体が消えちゃったなんて笑えないレベルになってそうだけど

72 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 02:11:20.96 ID:9KJ90hv4.net
貨物運ぶ列車に高い金出して乗る客ww

73 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 02:20:20.27 ID:aHBv+61V.net
新幹線とトラックの仕事の奪い合いかな
新幹線は今までは物品輸送してなかったのかね

74 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 02:25:26.51 ID:mwgLcfIv.net
単位面積当り、単価1万円の人間と、数百円の荷物じゃ
空気運んでる方が安いんだろな

75 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 02:25:56.48 ID:gzxQ0px4.net
>>2
荷物列車は昭和時代の国鉄末期まであったよ。

76 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:34:09.86 ID:US9vARIj.net
ドアも狭いし
エレベーターもそんなに便利にできてないだろう

77 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:09:40.61 ID:M8iLBzo1.net
>>33
鉄道運輸機構の上納金きついんだけど

78 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:22:34.45 ID:M8iLBzo1.net
>>59
今までは貨車切り離してたけど駅に直行できる方式になったなそーいや

79 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:03:50.25 ID:oGm3kpl1.net
昔はブルトレのカニ24で地方に新聞
届けてたんだよなぁ…
荷物室付き新幹線車両とか、作らんかね?

80 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:17:05.08 ID:cR7zwuMx.net
リアルタイムGPSトラッキング付きの
超速達通販は結構楽しいかもな
その代わり送料3倍くらいのやつ

81 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:46:02.50 ID:UpJj5ZJX.net
今は明らかに旅客輸送用として供給過剰だからな
多分社畜の出張は回復しないだろう。貨物に使うっていうのはいい発想かもね

82 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:23:44.85 ID:xgWC1ekp.net
今の車両に貨物室あったのかな。
多目的室や車販の部屋しか荷物置けなくない。

83 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:06:21.53 ID:Tfx0YQa+.net
>>82
車内販売を完全に取りやめれば、しっかり転用できるだろw
但し、あまりにかさばるとNGだろうけど

84 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 13:36:27.06 ID:8M/jcjJX.net
>>66
そりゃ需要がなければ環境もクソもないだろw

85 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 13:37:38.47 ID:5zG948jy.net
>>19
それってある意味先頭車両じゃ?

86 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:14:26.42 ID:A51xfDRJ.net
>>79
鉄道ジャーナルか何かの記事で、東京に松茸運ぶのに使っているとか書いてた。

87 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:19:18.79 ID:djmGszG+.net
子どもの頃、お歳暮のミカンの入った木箱受け取りに駅に生かされた
今、駅前に住んでいるから小荷物程度なら「駅留め」もありかも

88 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:24:58.68 ID:GJS1Mmmc.net
こだまはコロナ前も空いてたから可能だった

89 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:44:40.76 ID:x1p2ujU3.net
レールゴーがあるだろ

90 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:49:05.12 ID:9jX68ZfN.net
高輪貨物ゲートウェイに変更したほうがいい
浜松町や汐留ってそういうヤードじゃなかったっけ

91 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:53:22.08 ID:IwPnb/dd.net
>>79
一両丸ごとで「クモニ」になるかそこまで荷物は多くないと踏んで「クモハ二」になるか。

92 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 15:06:09.57 ID:slR+Xj1E.net
昭和の新幹線でも超速達郵便とかの名目でやってなかったっけ?

93 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 15:10:54.76 ID:AYGBXgQ2.net
>>1
>2021年3月まで月に1度

実用性が無い認識はあるようだw

94 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 15:38:36.72 ID:ish1KOrw.net
>>59
最大26両で全長540mだから首都圏の通勤列車の1.5倍以上長いからねぇ

95 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 15:41:37.99 ID:dlzh9vX0.net
元々の計画では貨物新幹線の構想もあったんだよな

96 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 17:50:08.43 ID:Uw/dSLpi.net
>>95
東海道新幹線の建設費を世界銀行から借りるときに、そんな計画があることを
アピールするためだけに試験車などを作った。
貨物列車なんか走らせるつもりはさらさらなかったけど、旅客専用の高速鉄道って概念が
当時なかったので、世界銀行を説得するにはそうするしかなかった

97 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 00:35:15.37 ID:UIrwsJOd.net
荷物新幹線は、例えば、大井〜鳥飼なんかはまんま物流基地を直結していて、こだまのスジでもビジネスが成り立っちゃうだろうな、と思う。

他の路線でも、航空貨物を含めた既存運輸業の存在基盤を根底から奪いかねないから、あえて荷物輸送を封印してきたんじゃないか、と思える節があるな。

98 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 08:05:57.17 ID:R5kZO/5s.net
>>79
上野発の東北本線最後尾は新聞積んでたりする

99 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 08:09:00.47 ID:R5kZO/5s.net
新幹線やホームや駅自体荷物扱うようには出来てないだろ

100 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 21:33:26.69 ID:DJm7l2mV.net
リニアができて旅客が流れたら、東海道貨物新幹線計画を復活できるな。

101 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 09:20:01.07 ID:3ElIVRYG.net
でもお高いんでしょ(´・ω・`)

102 :名刺は切らしておりまして:2020/11/10(火) 21:55:25.61 ID:XqyFh8id.net
>>75
その国的末期も専用車両がなくなっただけで、つい最近まで両国駅から千葉方面に夕刊を輸送する荷物列車があった。

総レス数 102
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★