2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金融】住宅ローンは「生涯払う」時代に 85歳ローン、50年ローンも登場 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/10/19(月) 19:40:30.49 ID:CAP_USER.net
現役で稼いでいるうちに住宅ローンを完済して、退職後は年金生活で悠々自適の老後──そんなライフプランはすでに「夢物語」となりつつある。なけなしの年金からローンを払い続けるリタイア生活こそ、現代のスタンダードだ。しかしコロナ禍で給料やボーナスが目減りし、定年後の再雇用も難しくなるなか、年金によるローン返済計画にも不安がつきまとう。人生最大の買い物といわれる「我が家」をめぐるお金の問題は、老後生活のあらゆる面に影響する。

定年時の残債は「1300万円」
「年金をもらいながら働く」高齢者の住宅ローン破産が増えている。北関東に住む元メーカー社員のAさん(66)は40歳のときに新築一戸建てを購入、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)から3000万円を借りて30年ローンを組んだ。毎月の返済額は14万円だ。

 返済が終わるのは70歳になるが、購入当時は、「定年時に退職金で残債を繰り上げ返済しよう」と考えていた。しかし、退職金が思っていたより少なく、一部しか返済できなかった。

 現在は嘱託社員としての雇用延長期間も終わり、月18万円の年金が収入の柱だが、ローンを払うと生活できないため、食品工場でアルバイトをしながら返済してきた。それも新型コロナで工場が閉鎖されて失業、次のアルバイト先も見つからない。

「貯金も少なく、月14万円近いローンを払い続けるのは無理。返済はあと4年で終わるのに、家を手放すしかないのか」。そう途方に暮れている。

 NPO法人『住宅ローン問題支援ネット』にはAさんのようなケースの相談が増えている。代表理事でファイナンシャルプランナーの高橋愛子氏が語る。

「緊急事態宣言以降に相談が一気に増えました。現在は金融庁の指導で金融機関が住宅ローンの一時返済猶予(最長1年の元金据え置き)などの対応を取っているのでそれほど破綻が表面化していないが、新たな仕事が見つからなければ返済は難しい。Aさんのような破綻予備軍は多い。年明け頃から、限界を迎えて自宅売却など住宅ローン破産に追い込まれる事例がもっと増えてくるでしょう」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccff9aa901c5ddfdaa496fea2769bb33ccc01086?page=1

2 :憂国の記者:2020/10/19(月) 19:43:27.66 ID:LFU97b8y.net
銀河鉄道999だなまさに

貧しい人のくにだ

3 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:43:54.90 ID:k8h9qheW.net
バカな嫁もらうと、タワマン買うバカ人生が待っている

4 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:46:23.43 ID:d9+te/tG.net
だから止めろって
このてのスレはマウントの取り合い、つーかネチネチと自慢気に貶めるカキコが延びていくんだからさ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:46:50.38 ID:tIp5kQcs.net
哀れな貧乏人www
わしは49歳で5000万円を払い終えた

6 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:48:30.30 ID:dw8i42fe.net
死んだらローンチャラやで。

7 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:49:26.04 ID:82qHS4sL.net

30年ローンで元金の倍ぐらい払ってるんだよ
小作の水飲み百姓かよ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:51:20.19 ID:vGf7yy7D.net
家の値段て海外と比べてどうなの?

9 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:51:43.29 ID:iM1GI6r1.net
まぁ払えなくなりゃ家取り上げたら良いんだろ?

10 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:51:47.40 ID:uZBmzTXB.net
健康なら田舎の空き家を買って暮らしたほうがましそう。
定年後まで都会にいる必要がないんだよね。

11 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:53:54.03 ID:M/sKQJ9B.net
馬鹿みたい

12 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:54:58.48 ID:f8xSQuLS.net
ウチのジジイなんか80歳近くまでローン払うんだって
アホらしいわ
あと3年ってオカンは既に入退院繰り返してるっつぅのに

13 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:55:17.69 ID:Ubzk2UPU.net
>>3
ちょい前の記事で、タワマン買った夫婦が離婚して、

売ることになったけど、妻は買った値で売れと夫に迫る

でもウンコスギ以降全然売れなくて、夫は途方くれてるのが有ったな

14 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:55:58.35 ID:fTRbGOtv.net
?バブルのころには親子で払うローンがあっただろ
何を調べもしないで書いてるんだ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:55:59.75 ID:4DznLfLd.net
結婚は正規で共働きできる相手がいいな
豊かさが全然違う

16 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:56:34.74 ID:Xm+Qwc3/.net
3000万借りて5000万円も払うなんて嫌だわ
事業資金ならいいけどな
アホなのか

17 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:56:46.90 ID:sHqQBpEv.net
だったら賃貸でいいんじゃね?

18 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 19:58:50.49 ID:ST+mxev1.net
賃貸なんか死ぬまで変動する家賃を上納するしかないんやで。

19 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:00:22.29 ID:tHXAJdq7.net
銀行の金利がなあ。

20 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:00:28.41 ID:Rw+ICkip.net
ローンに保険も付帯するなら、まあアリなんじゃね?

21 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:00:59.05 ID:vPKbH42J.net
外資規制しろ。乗っ取られるぞ(´・ω・`)

22 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:02:17.35 ID:pfz30Jm8.net
親子ローンに戻ったのか

23 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:02:31.03 ID:HEvKM4iX.net
1万年ローンで買わせてくれ

24 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:02:50.92 ID:tHXAJdq7.net
見渡し良かったのにマンションやらに囲まれた。

25 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:03:09.94 ID:kg3dJzy4.net
日本の不動産は財産にならないのに。。。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:03:24.20 ID:Xm+Qwc3/.net
こんなふざけたローンで払うくらいなら
老後は田舎の安い家と土地を買って最低限のリフォームだけして住む方が賢い

27 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:03:39.63 ID:9BCzf0LE.net
金利払い人(笑)

28 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:04:44.57 ID:AVMvcUAo.net
>>1
もう払い終えたわ

29 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:05:40.88 ID:d9+te/tG.net
一昔前は豊かだったから住宅ローンも今みたいな低金利じゃなくても大抵の奴等が
組んでいったんだぜ
昨今は成長が望めない不景気で金の巡りが悪いから住宅ローン減税を謳って
無理矢理にでもローンを組ませようとしているんだよ

今も昔も住宅ローンなんて人間を奴隷足らしめる制度でしかない

30 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:06:10.42 ID:WkRjm44r.net
結婚が遅くなる、子供が産まれるのも遅くなる、家を買うのも遅くなる

全部Fラン大のせい

31 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:07:08.45 ID:PqGCqUzW.net
ロ(ー)ンしたつもりがチョンボだったと

32 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:07:45.34 ID:wF7ioUpv.net
コロナ禍で離婚もセットなら、もうね

33 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:08:48.83 ID:oWaQ3WO8.net
哀しいなぁ

34 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:09:34.60 ID:vCf6k2SJ.net
分不相応な家買うからだ
身の程を知れ

35 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:11:29.22 ID:xumwOGFi.net
早く競売、とっとと競売、速やかに競売

36 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:12:28.34 ID:8t4IAWKq.net
年金月に50万なら余裕で払えるな。

37 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:16:48.25 ID:OjiRG793.net
まぁね賃貸でもローンと変わらないくらい払うから
生きてる間は自分の庭付き家で過ごすのもいい。

38 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:18:14.63 ID:d9+te/tG.net
>>35
競売物件て嫌じゃね?
元住人が刃物を持って侵入してきそうだから

それでなくとも、追い出された住人の負の感情、パワー、呪いがこびりついているだろうから

39 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:19:00.85 ID:Nly562eV.net
地方何か公務員は生涯で家二軒新築してるぞ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:19:17.49 ID:4Isiz5uY.net
都会ならウサギ小屋みたいなゴミ物件でも
田舎叩きしてる様な頭の悪い層が小金持ち始める年齢になると焦って買ってくれる
投資するなら不動産は未だに顕在だよ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:20:10.25 ID:HYqAsUff.net
85才まで生きれるかなあ

42 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:20:13.32 ID:iXnsLqWN.net
そして僕は途方にくれる。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:20:29.16 ID:igqhPcSY.net
少子化で家が余ってる
うちも2軒ぐらい持て余しそう

44 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:20:39.12 ID:SB7DLTSO.net
老人が死に少子化で、空き家だらけになるのに 死ぬまでローン払うとかバカかよ

45 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:20:48.61 ID:iXnsLqWN.net
ローンとか消費の先食いだからなあ。

46 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:21:17.44 ID:CdRGxSNy.net
億を持ってる人もいればローン地獄もいる。

47 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:21:44.26 ID:UaN0jQdN.net
さっさと借り換えればよかったのにな

48 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:22:35.40 ID:Utp9nu45.net
築30年くらいの物件を350万円くらいで買ったけど
10年経過して40年目の今も余裕で住めるぞ
ローコスト住宅なら建て替えられる資金もすでに貯まった
中古住宅にしばらく住んでダメになったら建て替えがコスパ最強じゃね?

49 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:22:37.46 ID:sTxWLHsb.net
最低でも返済時に60歳を超えるローンの販売を禁止にするべきだよね。

70歳で完済とか頭おかしいとしか思えない。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:23:08.54 ID:Nly562eV.net
おいらはローンを完済せずにドローンに乗ってドローンするぞ

51 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:23:54.25 ID:P0CshJs+.net
家賃は払えなきゃ出てくだけだけど
ローンは払えなきゃ家も取り上げられて借金抱えるからな

52 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:24:41.46 ID:E3SRCU1H.net
あの世へ
持ってけ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:25:38.18 ID:y4zdUu8h.net
わい築二十年の中古住宅2500万円
苦節ローン11か月を完済!
正直、女の意見を真面目に聞いた奴は死ぬと思う

54 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:26:05.29 ID:/uf4Fytd.net
ローン完済する頃には町に老人しかいない過疎地区になってて資産価値0になるんでしょ

55 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:26:20.54 ID:1QOovPDT.net
>>48
クソ田舎だろうよ、、、
タダでもいらねーわ
コスパ最強とか頭大丈夫、、

56 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:27:00.12 ID:MubEHxPH.net
節約目的で地方で安価な家をローンにしても一時は良い

しかし
子供が「東京の大学に行きたい」一言で、人生詰んでしまうのな(´・ω・`)

57 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:27:41.90 ID:lq5AkUFZ.net
そうでもしないともうマイホームなんて買ってもらえない時代なんだなぁバカ不動産業界にとっては

58 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:27:43.35 ID:OoIqNi4E.net
>>53
2500万円を11カ月で返済したのか?

59 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:28:11.30 ID:OD9o3r9R.net
>>13
?そんなのあるのかね
タワマンの中古は2000万増しでも売れちゃうのに

60 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:29:31.86 ID:Kew19LA1.net
親父に建ててもらった

61 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:29:33.27 ID:47WvKY0I.net
>>59
築何年だと2000万増しで売れるの?

62 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:30:33.65 ID:Kew19LA1.net
>>45
収入の先食いな

63 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:31:04.81 ID:47WvKY0I.net
>>55
田舎に引っ越してまでは買わないけど、田舎に住んでたら買うだろ

64 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:32:33.23 ID:aAQWbLAK.net
馬鹿じゃない?
凄い。世論誘導するなら頭使えよ

65 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:33:23.03 ID:Kew19LA1.net
30年ローン

すげえな 明日、明後日、数ヶ月後、数年後、数十年後のことなんて誰にも分からないのに
一種の賭けだな

66 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:33:40.71 ID:Utp9nu45.net
>>63
俺が買った家は宇都宮だから田舎ってほどじゃないよ
まぁ東京都の市街地と比べたらそりゃ田舎だろうけどさ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:36:32.62 ID:hDn33EwX.net
生命保険で払い切るみたいなもんだろ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:36:38.93 ID:SdlGZgVu.net
返済途中で死んだら団信が肩代わりしてくれるの?
なら月々の返済を減らして人生をエンジョイして死ねばいいな。

69 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:38:20.81 ID:wt6g0lS0.net
貯蓄ゼロ・その他資産ゼロと想定すると
賃貸は総資産ゼロ
3000万の家をローンで買った場合には総資産は3000万
減損や売却損、失業等による返済不能等のリスクはあるけれども
住むところが確定していてちゃんと返済できるなら
買った方が豊かな人生を送れるかもな

70 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:41:35.10 ID:igqhPcSY.net
子供が小さい内は、友達が家に
遊びに来るしそれなりの家が良いよね
学区に公営住宅が無いところを不動産屋も
勧める

71 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:42:16.37 ID:+NPlA0mf.net
25年前の固定金利住宅ローンは大変だな。金利2.5%とかあるんじゃね?
今の基地外レベルの低金利なら、金利0.4%、5000万借りて総利息が300万とかだぞ。
てか銀行は新規の住宅ローンなんか儲かんないんだかからやめたらいいのにな。

72 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:43:02.73 ID:Xoi6k7iF.net
車は完済するまでローン会社が所有者だけど、
家は本人が所有者なんだよな。なんで?

73 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:45:28.52 ID:+NPlA0mf.net
>>72
権利は購入者が持ってるが、銀行が抵当権つけてるだろ。

74 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:46:08.06 ID:OoIqNi4E.net
>>72
権利書は銀行が管理してたぞ

75 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:46:40.09 ID:6jvr6edB.net
土地2万平方くらい相続でもう自己名義で持ってるけど、土地建物にカネ払うとかありえない
宅建も持ってるけど

76 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:47:34.44 ID:2RlAfKbX.net
大企業でも能無しはローンなんか払えなくなるってのに
どう考えたってこんな商売もう終わりだろ

77 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:47:52.53 ID:VcGl2SVA.net
10年後に売れない物を買ってはいけません

78 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:48:59.37 ID:y4zdUu8h.net
>>58
そんな財力は一回死んで生まれ変わるくらいしないと無理や
ローンは600万円だけ。翌週ボーナスって時に、残ってた貯金も全部ぶち込んで最後は手持ちのお金は3万円になった
教訓は女は10万円、100万円の痛みを感じないという点だな。あれもこれもと簡単に1000万円上の物件がいいという
最後は無視ったのでケンカになりかけたが、今はそこそこ気に入っているようや・・

79 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:49:10.96 ID:L8uDg+nd.net
>>8
日本は地震国なので建物には法で頑丈さを求めており、必然的にコストが高くつくので建設費も断然高い。
土地が高いのに建物も高いので、もうとにかく高い。

80 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:50:37.36 ID:BVaU8SoI.net
上級国民様御用達ローンだな
定年で退職金てんこ盛り
その後も天下り渡り歩いてロケットプリウス乗り放題w

81 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:50:41.43 ID:6jvr6edB.net
価値がないものにでもローン制度つけると価格が安定するからね
教育サービスも実際そんな価値ないのにローン制度つけたら
サービスの受け手の将来資金に手突っ込むことができるようになって業界収入安定する

82 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:51:26.93 ID:3TGtfu2P.net
キチガイすぎ

83 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:51:40.21 ID:gfT88Ocn.net
ずっとその場にとどめられるわけだな。

84 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:52:07.54 ID:h4ryugLX.net
AI「会員になれば家ぐらい無料で当たり前に

85 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:53:39.33 ID:gfT88Ocn.net
35年ローンでも大竹まことはやめとけと言ってたのに
今や50年っすか

86 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:54:44.37 ID:6hf68Dgu.net
いつリストラされるか分からんのに生涯払うとか絶対ムリ

87 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:55:27.55 ID:EyevqEtq.net
マンションの配電設備が設置してある高さとその場所の洪水リスクは絶対に確認が必要だな。
見てくれだけ見てるととんでもないものを掴む恐れがある。

88 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:56:21.54 ID:gfT88Ocn.net
俺の父親は死んだから家と土地は残ったみたい
70過ぎても払ってたが自営だったからな

89 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:56:39.58 ID:YT2DOWMg.net
2世代ローンとかも出てくるんやろな。
自分の子供にこの家のローン払うんやでとか思いながらオムツ変えるんやろか

90 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:56:59.69 ID:EyevqEtq.net
35年前は1985年だぞ。
1985年に組んだ35年ローンが終わるのが今年2020年。途方もない年月だな。

91 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:57:01.51 ID:aqV8joFp.net
50年ローンwww もうその時には大幅な修繕が必要になってるぞ 

92 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:58:23.01 ID:46sv5xNK.net
元金の倍とか3000万借りて5000万返すとかどういう計算してんだよ
金利いくらかも知らないバカなのか

93 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 20:59:51.50 ID:2+mIlOkL.net
築50年の分譲団地に住んでるけど、今建替えの話が進行中。
建蔽率容積率も有り余ってるから、2倍以上の建物を建てることができるが、そのまた50年後はどうするのかな

94 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:00:14.24 ID:eehMI/b3.net
当時郊外庭付き一戸建と、駅近狭小買った人とで落差大きいよね。

95 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:01:28.21 ID:4EzGLTpB.net
>>65
ローンはリスクだな、確かに。
しかし賃貸のコストに耐えられないから、仕方なくローンにし、
そのリスクの分一時的にはゆったり過ごすのだ。
ちなみに松戸とかだと、戸建買っても月7万円とかのローンでイケる。

96 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:03:04.71 ID:gfT88Ocn.net
死んだり、自己破産すればチャラでゼロからやり直せんじゃないのか
知らんけど

97 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:04:25.68 ID:PKVrU6xP.net
あつ森のローンが容赦ないんだが。

98 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:05:41.79 ID:AO2kXxx1.net
>>93
その時は、産業廃棄物最終処分場だろ

99 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:06:39.64 ID:y+3gBsEf.net
住宅は心底気に入った物件を購入して毎月のローン返済額はバイトになっても返せる額に設定する
そして繰り上げ返済をしてなるべく早くローン完済すべし

100 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:07:01.21 ID:VkwtcPvs.net
銀行も借り手がいなくて大変だね

101 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:08:31.57 ID:6jvr6edB.net
返済期間伸ばしていったらいつのまにかリバースモーゲージっていう形式になってた感じでもあるか

102 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:09:26.91 ID:4EzGLTpB.net
団体信用生命保険の特約によってはガン診断で返済免除とかあるから、
ほんと、生命保険がわりになるよね。

103 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:10:35.78 ID:zU17Nwbm.net
あと数年なら任意売却で手元に金残るだろ。

104 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:10:46.77 ID:nd2SSPOB.net
それ、引っ越せない賃貸じゃん

105 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:10:54.59 ID:HEvKM4iX.net
>>93
50年ごとに高さを2倍にする。
今10階なら次20階
50年後は40階
100年後は80階
200年後は320階
400年後は5120階

夢が広がるね

106 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:13:08.90 ID:swAPJvXz.net
それ賃貸でいいじゃん

107 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:14:14.77 ID:ZbrAZgMh.net
ローンして買って町内会縛りのきつい地区だった地獄やん

108 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:14:48.81 ID:whXGE+3w.net
>>90
つくば科学万博やタイガースの日本一があった年だね

あの頃の家屋なら今頃は修繕も少なからず必要かもね

109 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:14:50.21 ID:3/1d3D4B.net
今はネットで気軽に繰り上げ返済できるからいいよね

110 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:15:57.79 ID:pOrotuQ7.net
>>61
リーマンとかで最安値で買った場合だな

111 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:16:32.03 ID:4EzGLTpB.net
そう。賃貸はコストだよ。
大家の代わりにローン払ってるようなもんよ(住宅のセールスマンのよく言うセリフ。でも俺もそう実感する)。
持ち家は固定資産税がどうとかよく言うが、家賃も2年おきに更新があるし、
そのとき家賃が上がってたらどうすんだ?
安いところに越せばいい?
引っ越しのコストそんなに低いんだっけ?何日か休みを取る?
バカ高い引越パック?役所の手続きもやってくれるのか、そいつは。

稼いでいるときは家賃20万とかのとこに住んで、
稼げなくなったら家賃7万のとこに越すの?
そんな生活レベル変えれるの?
地方に移住なんて決断できるの?

とか思うわけよ。

112 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:18:01.56 ID:XA4uAMKF.net
私財永年月賦法

113 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:18:16.38 ID:wQ9etiEF.net
>>38
競売いっぱい出れば全体の地価が下がる
とにかく流動は大事

114 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:19:04.18 ID:jfhyHCW2.net
完全に資本主義社会の奴隷だなwwwwwwww

115 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:19:42.62 ID:0yoKRJPe.net
(´・ω・`)賃貸と持ち家の戦いが何十年も決着しないぐらいだし、
大して変わらんのなら賃貸でいいんじゃねと思うわ

わざわざデカイ借金作ってまで家買う意味も分からん

116 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:23:00.77 ID:QzUH0n3C.net
>>3
菅総理う当てこすり!

117 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:23:02.08 ID:v3I/ZE3x.net
50才くらいでローン終わらないと老後の資金たまらないんじゃ?

118 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:23:58.82 ID:8W8bxFBK.net
枠ひろげるために長期にして

途中で一括払いするんじゃないの?

年金まで考え住宅ローン組む人ってアホやん

119 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:24:20.54 ID:8cMuaPfj.net
親から受け継いだ家にタダで住む人が増えてるのでは?
数千万円浮くやん

120 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:28:24.81 ID:lq5AkUFZ.net
>>111
無能営業マンは黙ってろバーカ

121 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:28:25.35 ID:rtj8R+r6.net
少ない年金からローンを払う?
やだやだ、年取ったら悠々自適だろうが。
日本国民を借金漬けにしようとしてるな。
マイホームなんか夢の又夢。

122 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:30:42.51 ID:rUKY/Ws2.net
新築買う時代じゃないのに
バカな奴等だ

123 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:31:30.28 ID:HTDQhtSO.net
なんで自分からドツボへ落ちるようなことするん?

124 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:31:33.48 ID:mNMBoMGB.net
>>111
大家に金払うのが嫌で、銀行に利子払うのが嫌じゃないって理屈は謎
不動産は資産であると同時に維持にカネがかかる金食い虫
自分で買った家の面倒を一生見切れるのか?
家は動かないからな、目をつけたリフォーム業者がたかってくるぞ
ジジイになっても追い返せるのか?
それに隣にクソろくでなしが引っ越してきたらどうするつもりなんだ?
自分は引っ越して大家業でもやるってか?
そんな慣れない商売、クソ店子引いたら一発アウトだよ

世の中に大家はたくさんいるから、いくらでも取り替えが効く
お前が買える家は一軒かせいぜい数軒だろう
どっちが危ない橋を渡っているかってことだ

125 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:32:52.04 ID:rUKY/Ws2.net
>>72
アメリカなら物を離せばチャラ
日本は負債が永遠についてきますww

126 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:34:31.58 ID:7tf/8Vdo.net
https://www.youtube.com/watch?v=hPcBU-iojMM&t=4s

127 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:34:48.11 ID:rUKY/Ws2.net
>>79
壊れても直ぐに再建できる
江戸時代の家屋最強だな

128 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:34:55.93 ID:MubEHxPH.net
定年退職金でローン繰り上げ返済し、無事ミッションクリアしたとする
ここである問題に気づく

それは、老後に車必須な場所なのか・・・・
徒歩圏内にスーパー、病院、役所等の公共機関、ホームセンター、銀行、郵便局
があるかどうか

高齢ドライバーとして第2飯塚予備軍となるかもね(´・ω・`)

129 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:35:24.14 ID:ya2YLULa.net
>>5
>哀れな貧乏人…まさか自分は貧乏人じゃないとでも?
中途半端な貧乏人に限って更なる貧乏人をバカにするんだよねww
性格まで貧しいなんて最悪
キャッシュで買う人間もいるんですけどww

130 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:35:53.06 ID:B9/kPBWD.net
借金地獄は絶対にイヤです
だから借金は絶対にしません(`・ω・´)ゞビシッ!!

131 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:36:32.78 ID:46sv5xNK.net
>>95
大阪地下鉄徒歩10分圏内でも7万円台で買えるよ
俺は1年探して徒歩圏内にほぼ全て揃ってる4LDK駐車場有を出てすぐ買った(10年前)

倒産リストラビビってる奴いるけどローン組んで7年目くらいに仕事が嫌になってやめたわ
そんないい加減な生活してる俺でももう余裕で完済できる金は貯まった

132 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:38:30.27 ID:EsJpmPj2.net
人口減少時代だからね良い場所は既に誰かが住んでるし
コストカットしまくった建売買っても10年もすれば
リフォーム必要になるし
家族構成もコロコロ変わるし
本当に正解のない世界

70過ぎたら駅徒歩5分以内の
内廊下のあるマンション
嫁と二人暮しで75平米程度で良いかな

133 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:39:30.96 ID:VJE8Z61a.net
>>87
大規模マンションの配電設備はトランス等が重いから上の階には設置できないと思う
洪水のリスクはゼロメートル地帯すべてにある

134 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:40:28.42 ID:RIrVrUQi.net
>>90
35年前の1985年だと金利5%くらいかな
バブル前で庶民が住む一戸建てや分譲マンションがまだ2500万くらいの時代
当時のサラリーマンの平均年収が400万程度で、定年まで昇級し続けた時代
20代で結婚、30歳で25年ローンで家を買う時代
金持ちの所得税はめちゃ高いが、庶民は社会保険料激安で消費財がなく
大学授業料が年間25万くらいの時代

それでもやっと返済したっていうんだから、今の世代は終わっとる

135 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:41:02.47 ID:HEvKM4iX.net
>>130
じゃーお金貯めてから家買ってね。
4000万円の家買うなら4000万円の貯金が必要だが、
家賃払いながら4000万円貯められますか?

136 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:42:32.51 ID:HEvKM4iX.net
バブルの頃にローン組んで、借り換えもできなかった人はかなり破産してたね。
そのころに比べると、今はとてもいい時代。
ただし都心のマンションはボッタクリ、郊外の一戸建てはチープ化してるけどね!

137 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:45:27.17 ID:58FXjJdA.net
頭金と繰り上げ返済で4800万のが57歳で終わる。
あと6年、セーフと思ってたが、コロナで先が見えないw

138 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:48:25.54 ID:NiFU7ECG.net
でも住めなくなれば
また家賃払う生活になるよね

139 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:49:48.35 ID:4fc+08ik.net
建てて二十年あまりの実家リフォームするわw

140 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:55:43.28 ID:HrGufPVC.net
死ぬまで払うなら自分のものにならないから買う意味ないね。
賃貸の方がいいでしょうに。

141 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:56:19.47 ID:MZZvPCht.net
俺も70過ぎまでローンあるw
でも23区内の駅徒歩一桁物件なので
売却価格が残債を下回ることはない
いまの相場でも購入時より500万くらい高く売れる

142 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:56:30.80 ID:B9/kPBWD.net
借金地獄((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

143 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 21:58:01.14 ID:MZZvPCht.net
>>140
同様の物件賃貸で借りたら
毎月のローン+管理費修繕積み立てより
7〜8万高く付いてとても住めない

144 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:02:51.82 ID:3cBjE30q.net
稼ぐ力のない奴が身の丈に合わない買い物してるだけだろ

145 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:05:47.98 ID:oMN75VX9.net
100年ローンで死んだら完済でお願いしたい

146 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:08:24.04 ID:poI2Rz9S.net
50になった おっさんの俺

嫁ももない もちろん子もない 職もない 資格もない 親も亡くなった

あるのは相続でもらった7,500万だけさ

147 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:10:11.56 ID:BOcNEBDV.net
>>146
お金持ち素晴らしい!

148 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:12:32.92 ID:MZZvPCht.net
>>144
身の丈にあった選択なんだよ
賃貸高くて住めないから買うんだよ
逆にいまよりうんと稼げなければ都営に入れる

149 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:13:15.71 ID:+0E5PUav.net
介護してるから断言するけど85はワンミスで人生リタイア時代。借金なんか背負って生きていけるわけ無いだろ。

150 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:14:03.63 ID:d3WW9t+x.net
二世帯ローンだろ
子供に払わす気だな
娘は風俗行き

151 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:15:22.30 ID:gfT88Ocn.net
>>115
これで決着ついたべ。
若いうちから可能性狭めるなら賃貸の方がいい

152 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:16:31.07 ID:d3WW9t+x.net
>>134
5%なら
普通借り換えにしてるよ
手数料いれても絶対安い

153 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:17:00.54 ID:SVvasMEx.net
50年も経ったら家なんてオンボロでもうもたんのだが
うちの実家は50余年で地震と台風でトドメうたれたぞ

154 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:17:31.44 ID:d3WW9t+x.net
>>115
このオッサンの例だと
年齢で貸してくれる所が無いよ
君は将来ホームレス確定だな

155 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:17:39.73 ID:VVuSEKX3.net
>>93
生きてねーから大丈夫だ

156 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:18:34.02 ID:MZZvPCht.net
>>153
戸建ては仕方がない

157 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:20:47.68 ID:SVvasMEx.net
>>156
マンションを50年ローンで買ってどうするんだ
50年後にはボロ雑居ビルみたいになってマトモな住人は一人もいなくなるんだが

158 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:21:22.06 ID:E8eI9AYr.net
>>146
公務員「いただきます」笑

159 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:22:02.28 ID:Bt2mf1s7.net
>>31
滅茶苦茶つまらんわ

160 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:22:35.30 ID:/3dYaXjb.net
今は賃貸だけど、定年退職したら
田舎に中古の一軒家を一括払で買うつもりw

161 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:22:53.32 ID:3E0exHMQ.net
住むところを確保するのに生涯をかけるとかもう本末転倒の極み。

162 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:25:02.66 ID:MZZvPCht.net
>>157
3回大規模修繕済ませたような80年代のマンションやまほどあるけど
それらがあと15年でおんぼろ雑居ビルのような状態になるとは思えないなぁ

あくまで23区内の話だけど

163 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:27:12.84 ID:WUzH7F6k.net
月々14万円って
よくみんな払えるよね
尊敬するわ
ずーーーーーーとだよ

164 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:27:49.29 ID:EFhf9GMR.net
2022年以降土地余りになるんだから、
売るなら今のうちに処分したほうがいいだろ。

165 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:28:14.21 ID:SVvasMEx.net
>>162
なり始めたらあっという間だよいずれわかる

166 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:28:29.93 ID:8cHqFiIk.net
>>115
こんな払い方をするならどう見ても賃貸だな。
こういう払い方が出てくる時点で国が崩壊しているという理解をしないとだめだな。

167 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:29:58.81 ID:MZZvPCht.net
>>165
築50年の分譲マンションでそんなんなってるの
たくさん知ってるんだ?

168 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:31:02.04 ID:EKuxNtn8.net
>>119
それ、「長男でも結婚したら独立しよう」て皆言ってて、それにノセられた人たちが実家の空き家問題で苦労してる

169 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:33:48.74 ID:3p34I2bt.net
家は負債って言うからなぁ。
田舎の安い中古住宅を買った方が良いんでない?

170 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:34:08.06 ID:DIMSc+kP.net
賃貸と何も変わらんな
むしろ新しくできるだけ賃貸のがマシ

171 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:35:17.55 ID:WUzH7F6k.net
上物は安いのでいいよ
土地はそこそこでもいいけど

172 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:36:31.33 ID:EKuxNtn8.net
>>10
そうなんだよね
田舎は畑はあっても宅地に変更できないから空き家か、空き家だった所を分譲してる所を買うしかない
割高だけど

しかし、田舎だから畑から堆肥の匂いがプ〜ン

173 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:37:37.16 ID:hCnmyFw+.net
あたるの父ちゃんも一生払えんな

174 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:38:56.44 ID:NS5QClIS.net
>>169
年金組はアメリカ風のトレーラーハウスか
キャンピングカーで全国一周もありだな
好きな土地の道の駅がねぐら
安い山買って野営だw

175 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:39:12.97 ID:5xkaK73s.net
1億で即転売できる物件を1000万で売ってくれ
金利100%払ってもいいぞw

176 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:39:35.22 ID:xKazBtc7.net
妻、子供がいる人にしたら、もしもの時の資産形成。
自分が死んだら団信が全額返済してくれるわけだから。
なので、処分しやすい駅近のマンションを購入するのが正解。

177 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:40:31.85 ID:VjwljO6a.net
バブル時代に親子ローンってのがあってな 親のローンを子供世代まで払うやつな 今なくなったんかね

178 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:40:36.91 ID:GoSzsq7I.net
そのそも自宅は借金して買うもんじゃ無いな😅

179 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:42:58.96 ID:6jvr6edB.net
>>175
即転売だと4000万は税金だね

180 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:44:37.40 ID:WUzH7F6k.net
>>172
手順を踏めば出来るよ
ウチは合法的に手順を踏んで畑を宅地に変えたから
たしかに農業委員会の許可をとったりとか
冷却期間が数年いったりとかだけど
150坪の土地で20万円だからねぇ
それぐらいの苦労はする

181 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:46:18.71 ID:1wL6ip3H.net
ahokaw

182 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:46:53.11 ID:KFGlqzw5.net
地震災害で塵に消えそうだが?
長過ぎね?

183 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:47:12.24 ID:8YSQlLie.net
>>81
サブプライムローンのことでっか

184 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:49:16.90 ID:8YSQlLie.net
>>174
健康であればそれもいいかな笑
まぁその状態ってホームレスともいうけど汗

185 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:49:18.77 ID:HuikkfEE.net
解体やってると、こんな物の為に35年もローン組むの?って思うぞwww

186 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:51:45.41 ID:HuikkfEE.net
>>163
バカだよな。気づかないのかな?

187 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:54:32.82 ID:gPZQ1TdX.net
新築市営住宅3LDKで月1万
民団と金正恩に感謝

188 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:54:42.15 ID:OTz0As8M.net
>>160
うちもマンションを一括で買う予定
なんだかんだいって日本は無職老人が賃貸借りるのは今後も大変だと思うから最後に買うわ

189 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:56:45.48 ID:QqQq+cHf.net
>>163
うちは7100万円35年ローンで月々の返済額が18万円くらいだよ。

今のところ全然余裕だわ。

190 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:59:56.87 ID:QGJ6l6xK.net
>>129
>キャッシュで買う人間もいるんですけどww
何この他人事感(´・ω・`)

191 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:00:41.83 ID:J8yKHgLr.net
親子2代で払えばへーきへーき

192 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:01:39.01 ID:Vm2VM3iu.net
50年ローンって最初の30年は利息分のみとかじゃねえの?
30年払い終えたところで家を手放すハメになったら買ったときの金額がまるまる残債とか悪夢やろ

193 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:02:51.52 ID:PUL/YvxY.net
>>59
売れるといいでちゅね。うんこ杉マンションw

194 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:03:46.80 ID:Dcd6c/Yl.net
コロナ支援関係の金で払い切ったヤツもいるだろ。
カスみたいな金利だし。

195 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:03:49.77 ID:OTz0As8M.net
でも考え方によっては、大抵団信入るんだから完済前に死んじゃったら本人も相続人もラッキー!てなもんでは

196 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:05:45.98 ID:avgsQXNW.net
>>192
世間知らず過ぎる

いつの時代の話をしているんだ?

197 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:10:00.00 ID:OSSp7qUo.net
ローンだけに関心が行きやすいが家のメンテ費用なども考えて置いた方がいい。
街中の2階建ての家など自分でメンテ出来る人などほとんどいないだろうから
金払って頼むしか無い。田舎の平屋で趣味などで大工道具など持っていれば
かなりのことは自分で出来る。

198 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:23:43.12 ID:yDbbbCdr.net
>>72
甲区と乙区ね

199 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:30:29.40 ID:Utp9nu45.net
>>182
南海トラフや首都直下の大地震が間もなく起こるわけだが
地震保険ですべて補償されると勘違いしてる奴が地獄を見るのは間違いない

200 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:32:04.33 ID:74Mi+u/w.net
>>199
まもなく起こるなら、今必要なのは英語力と英語圏でビジネスをした実績だけどね
家なんかどうでもいい

けど、家が大事だわw

201 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:34:11.57 ID:bcpyhZVF.net
>>195
どうなんかな?
それでローン組めたらラッキーだけど
50年って子供が払う事になるんかな?

202 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:44:11.88 ID:QV1Gtyk1.net
このニュースの本質は、稼ぎシロの無くなった銀行を住宅ローンの長期化で
一助にしようという流れを作ろうってやつ。

騙されるなよ〜
ローンは短期で完済しなきゃダメ。
昔からそう決まってる

203 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:48:43.22 ID:vqxIFFTo.net
バブル時代は99年ローンあったな

204 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:52:06.27 ID:Jt8SzUbh.net
数十年たったら住宅事情大きく変わってるだろ
買うのは愚かとしか思えんけどね

205 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 23:53:01.49 ID:7tf/8Vdo.net
両学長 リベラルアーツ大学で、お金の勉強してから買うかどうか考えろよ。

https://www.youtube.com/c/ryogakucho/videos

206 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:02:19.81 ID:jsyklfHJ.net
>>205
具体的に、どの動画かを指せよ

両学長、長嶋修、ゼッピー、
もふもふ不動産、税金チャンネル
マコナリ社長あたりは、マジで勉強になるわな

207 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:05:23.09 ID:jsyklfHJ.net
>>202
とてもよく分かる
俺は2年で完済したが、その2年間
目減りしていくお金は
とても、うっとうしかった

208 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:08:00.18 ID:J+8yINNU.net
>>206
全部見た方がいいと思うぞ。
家買っちゃおうと思う洗脳された奴はw

209 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:09:57.36 ID:9CyKSSUb.net
借りたら
地震なんかでアウトやで


神戸大震災で
マンション二重ローンで苦しんでる人たくさんいるんだから

210 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:10:32.81 ID:9CyKSSUb.net
借りるか
マンションなら高額保険入っておけ

211 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:11:00.52 ID:yA5keAp+.net
>>199
一握りの上級国民以外が、一気に奈落の底に沈むのでは?

212 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:19:13.42 ID:J+8yINNU.net
>>209
それな、みんな生きている間に返しきれないこと知ってる。

213 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:23:04.32 ID:p1661k1u.net
一兆年ローンつくろう
誰でも家買える

214 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:29:10.90 ID:W4fX2i9I.net
現金一括で買えたからローン持ちの思想がわからん。

215 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:31:46.20 ID:FsSicNcE.net
生きてる間に返さなくっていいんだって。
団信が完済して、純資産の出来上がり。
家族がいない人間には関係ないけどね。

216 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:32:17.74 ID:K6ss2Fr5.net
長すぎるのもなあ

217 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:37:03.47 ID:DpDcLabK.net
つまり、リボ払い最強

218 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:38:28.08 ID:0M0oLGva.net
80歳くらいだとボケてて徘徊して家いらんかもね

219 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:39:01.45 ID:KjFMaQvK.net
そんな評価額の高い家、固定資産税も凄いんだろうな

220 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:45:55.18 ID:Zf6IUhKi.net
死んじまえばこっちのものよ。

221 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:48:49.81 ID:LA9xxVDp.net
>>1
50年で組まねばならぬほど土地も家も更にボッタクリになったって事だよ。賃貸最強。

222 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 00:51:52.37 ID:IZbiD1kn.net
建て売りも賃貸も身の丈に
あったものじゃないと
退職後に苦労するよ

223 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:03:23.92 ID:mr/4YQKw.net
てか日本の都会は家とかマンションとか高杉じゃね?
もう普通の人は買えないよ
田舎は別だけど
京都市内で築20年60平米位の中古マンションが3500万はする
とてもじゃないけど買えやしないわ

224 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:06:33.55 ID:o5qZfb/r.net
住宅ローンは『組まない時代』だろw
無理やりローン組ませようとするなw
バカみたいに50年ローンなんて組めるかw破綻するわ
馬鹿でもわかる

225 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:07:47.30 ID:e+jf4Nhh.net
どうせ繁殖しないんだから賃貸でしょ
賃貸なら景気が悪くなれば相場が下がるし
少子化が加速しすぎて高齢者に貸さないとか言ってらんないし
地主様の足元を見る時代

226 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:09:00.20 ID:cLPJaqaX.net
死んだら勝ちだな。

227 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:09:03.73 ID:T/v9SbOr.net
こんな先行き不透明な時代に家をローンでなんて買うな!会社をクビになったらローンも払えずに家を売るはめになる・・・それでも返せなければ自己破産だぞ・・・
買うなら一括で買いなはれ

228 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:10:10.47 ID:FeTdu8MU.net
団信入るんだから、そもそも働いて返そうなんて思わなくていい、死んで返すだけだ
どうせアパート借りても死ぬまで毎月家賃かかるんだから一緒
死んで返済するだけ働いて返そうなんて思ってない
だから35年でダラダラ返済してりゃいいのさ

229 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:11:14.49 ID:GR1IMgTK.net
これだから借金ってのは・・・
しないに越したことはない。

230 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:13:51.68 ID:nuKEycdb.net
バブル期には3世代ローンとか頭おかしいのなかった?

231 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:20:40.53 ID:eSNrSbXS.net
>>225
老後、年金生活になったらどうやって賃貸料捻出するんだい?

232 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:21:31.32 ID:X8lkrfh0.net
40半ばで去年新築戸建てを貯金突っ込んでローンは1500万で購入
自分の収入考えるとこの歳で2000万以上のローンは先が長く感じて無理
今はアパートより快適なのに月々かなり格安で住めてる
その分を修繕費のつもりで蓄えている

233 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:28:47.35 ID:FsSicNcE.net
この低金利で借りないとか勿体ないわ。
本当に一生ニコニコ現金払いで生きていけるなら構わんが、マイカーローンにしろ、教育ローンにしろ、今の住宅ローンより安く借りる事は出来ない。
キャッシュで払うべきは、そういう出費。

234 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:49:13.51 ID:Vckn4z6k.net
>>1
それってほぼ金融機関との奴隷契約

235 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:58:21.25 ID:ifAi6fDv.net
生涯払うなら賃貸にするよ

馬鹿なのではなかろうか

契約者が亡くなったらローンの未払いで資産差し押さえて没収する気なのか?

236 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:00:29.11 ID:fZjbzA0p.net
人口減少で払える奴からなら長期間に切り替えだな。死ぬまで俺らに利子払えと。

237 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:03:43.28 ID:fZjbzA0p.net
住宅ローン組めるのは月10万の10年までだな。よって1500万以内。
30年とか精神衛生上で無理。

238 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:05:54.38 ID:fZjbzA0p.net
>>235
だな。生涯払うなら賃貸の方がよっぽど気楽。地震も台風もリスクなし。大家になすりつけて解決。

239 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:08:43.71 ID:1ApZUojj.net
一番酷いのは年寄りに金貸して家を担保
返済は利息のみで死んだら
家を取られる怪しいローン

240 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:08:57.53 ID:Vx3Imzq3.net
家賃は、物件価格をベースに決められてるから、購入しようが賃貸だろうが、生涯支払い金額は変わらないらしいよ。
生涯年収2億円だとして、住居費は、5000万になるか、6000万になるかの違い。そんなの誤差でしかない。

241 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:10:31.34 ID:Vx3Imzq3.net
死んだら家なんていらねーし、こどもも売れないボロ家押し付けられるより現金がほしいだろう。

242 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:12:38.83 ID:BEHI6WEd.net
>>49
35年ローンだとだと25までに組まなきゃいけないなー
ムズくね?

243 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:13:18.11 ID:ZGf1Z3aD.net
住んでいる家を担保に金借りて、死んだら換金よりアコギだなw

244 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:14:36.61 ID:AsWAbZLb.net
一生賃貸でいいや

245 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:14:37.09 ID:fWMjDQxX.net
もうこれからは、新卒から定年まで居られる
民間企業は無くなるだろう。

246 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:16:11.03 ID:BEHI6WEd.net
>>235
住宅ローンは大抵死んだらチャラになる保険に入らされてるけどな

247 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:18:31.67 ID:AsWAbZLb.net
>>246
ぱっと死ねたらいいけど、実際には寝たきり生きちゃったりするんだよ

248 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:35:54.52 ID:BEHI6WEd.net
>>247
亡くなったら差し押さえられるのかどうかって話してたんじゃないのか?
亡くなる前の話なら賃貸だろうが同じだろ

249 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:38:38.07 ID:SEGACUkJ.net
ケケ中曰く
死ぬまでパソナの奴隷として働きたまえ 

250 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 02:43:07.68 ID:AsWAbZLb.net
>>248
先まで読んだらそうだった。ごめん。
知り合いが家を買って、5年目に寝たきりの病気になって、売るのを勧められたけど、離婚して、奥さんが1人で返しているから。
元奥さんに会うと、「早く死んで」と話しているから恐い。

251 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 03:37:13.55 ID:5SsGZdhl.net
家をローンで買うから負け組になるんやぞ、貧民ども

家ちうもんは鼻くそほじりながら即金で買うもんや

大枚はたいて買うもんやないで
ポケットマネーで買うもんなんやでwww

252 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 03:40:05.12 ID:UhyPazJD.net
返済額が月14万で残り4年だと借入金残高は672万円。
一方、築26年の一戸建てだと、上物の価値はほとんどゼロなので、土地が6割だとすると
不動産価値は1800万くらい。
したがって単純計算だと任意売却して残金を返済しても1128万円が残る計算なんだが

253 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 03:41:37.34 ID:mRmolU1a.net
家なんか都営が一番コスパいい
元不動産屋より

254 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 03:45:36.57 ID:SF14ksT4.net
実家に住めばいいのよ

255 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:08:06.24 ID:q0uI73tT.net
3000万借りて月14万とか嘘くさ

256 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:09:04.78 ID:q0uI73tT.net
3000万の住宅ローンって相場8万とかだぞ

月14万まで行くと5000万以上のローン

257 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:11:05.46 ID:q0uI73tT.net
>>240
おまえもやばいな
税金

258 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:16:17.37 ID:JN/YcJfX.net
不動産取引を国営にした方が良いのでは?
明らかな吊り上げてるよね

259 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:17:15.60 ID:JN/YcJfX.net
不動産業界はカルテル、価格吊り上げ工作しかしてない

260 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:23:06.82 ID:QNTm+6VR.net
まあ死んで金貯めてもしょうがないともいえるけどね。

261 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 04:42:02.55 ID:QafouzsR.net
不動産屋で途方に暮れるばあさん見て、一生賃貸は無理だと思った
部屋探しと引っ越しは若いときしかできん
だんだんと審査も通らなくなる。
大家から「建て替えるから出ていってほしい」と言われて抵抗する力もない

262 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:11:10.03 ID:eSk6aI0g.net
FPの言うことには絶対に騙されるな
賃貸生活こそが最高のコスパ
持ち家すると、家に縛られる
>>1
のように無為に人生を送ることになる
家がご主人様で >>1 が奴隷
住宅ローンを組むというのは、奴隷の身分に落ちるってこと
俺は自分がご主人で、サービスの対価として家賃を支払うね
例え、家を現金で買えるとしても賃貸を選ぶ
地震で壊れた一軒家やマンションの二重ローン地獄などから無縁の生活こそが最高だよ
いつでもどこでも、海外へでも引っ越せる気軽さ
それこそが、翼を得た自由人ってこと

263 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:11:10.83 ID:MobT/DT+.net
人は記憶型と思考型に大別できる


10年分の家賃で買えるなら買ってもいいんじゃないのかな

家賃5万円 10年で600万円

北春日部駅 22分 600万円 築44年 駐車場
https://www.athome.co.jp/kodate/1089173051/?DOWN=1

264 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:16:55.00 ID:JN/YcJfX.net
>>262
どっちでもいい
問題は不動産業界と銀行と国が一体となって
不動産価格をカルテル操縦してる事だ

265 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:19:07.11 ID:thFytz//.net
*
NEXCO東日本「陥没箇所の47m真下を掘削機が通過した。周辺の家もボロボロになってる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603115564/l50
*

266 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:27:30.92 ID:MQxhDi4X.net
結婚も子供も増えずに少子化まっしぐら

267 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:28:50.66 ID:qGcE/uze.net
>>264
鑑定価格、路線価なんて談合のインチキだからな。

268 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:29:05.66 ID:MobT/DT+.net
>>263 の続き

似たような物件で築年数による上物の価格を比較してみた

築40年 0円
築20年 500万円
新築 1400万円

269 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:29:54.84 ID:zfcyUqev.net
>>256
3000万円の30年ローンで月の返済14万円だとすると、元利金等なら金利4%だな
この低金利の時代にそんな高金利でないと危なくて貸せないやつにも貸しちゃうのがヤバいなw

270 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:30:04.32 ID:oh5wCgfa.net
アメリカみたいに平家にすればいいのに 単純だから安くて頑丈

271 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:31:23.83 ID:wyNImtIy.net
>>48
俺と同じ考え

新築や築浅にこだわる必要なし。
住めば都。

新築の空気感が嫌いだ

272 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:31:31.64 ID:JN/YcJfX.net
>>270
むしろアメリカと中国の不動産が一番カルテル操縦されて
意味不明な吊り上げが行われてる

不動産業界は資本主義が通じない場所

273 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:32:16.69 ID:/DWmDc93.net
歳取ったら子供も独立してるんだから3LDK,4LDKなんかいらないんだよ。
一生懸命ローン払って、大きな家を手に入れても、60以降の老人には価値を持たんだろ。
退職金でローン返済の計画が狂った時点で、自宅を売却して2LDKくらいのマンションにダウンサイジングして、浮いたお金を貯蓄すべきだった。

274 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:33:25.71 ID:zfcyUqev.net
>>269
26年前のローンか
ならその頃はそんなもんだったかもしれないけど、なんで借り換えしなかったのかな?
50歳くらいで借り換えておけばとっくに返し終わってるだろうにね

275 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:43:28.69 ID:zxjS6O9r.net
>>1
そこまで懸命に働いても返せないなら分不相応な不動産を買ったということだ
とっとと破産して人生リセットしたほうが残りの人生幸せだよ

276 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:46:29.69 ID:UiPUpBJc.net
死ぬまでローン(借金)

277 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:51:16.17 ID:YIH2itf5.net
人口が減ってるのに・・・・
不動産を夢中で買う意味がわからないww

しかも20年前と違うのは、
世界中の先進国は、少子高齢化が進み始めている

つまり、海外から若者が殺到することは絶対にない
つまり、不動産は圧倒的買い手市場になるwwwww

俺は絶対に買わないぜwwwwwwwwwwwwww

278 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:52:48.17 ID:m7IOdE1K.net
死ぬまでローン
死後は遺産とならず売却

なんのために買うのかね
賃貸なら建物のメンテナンス費もかからないし
引っ越すたびにリニューアル気分が味わえる時代なのに

279 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:52:54.65 ID:5LCe+tbl.net
今は800万円で家が立つのに?

280 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:53:44.32 ID:m7IOdE1K.net
>>279
それじゃ都内は土地すら買えない

281 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 05:56:30.70 ID:MobT/DT+.net
>>268 の続き

やがて急激なインフレが起こされる
数年後か、10年後か、20年後かは解らんがね
そのときに家賃相場は急騰する
持ち家なら急激なインフレでも無問題

282 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:03:35.83 ID:HbphdDJR.net
田舎だと坪5万で土地が買い放題
家も2千万もかければ良いもの建つよ
まあ、田舎だけど

283 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:19:48.25 ID:g4GxEruV.net
価格を維持するために必死だか

284 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:21:19.60 ID:kNUQos1Z.net
>>282
田舎は要らなくなっても手放せない負動産化するから賃貸にしたほうが安全。

田舎は人が減って商売が成り立たなくなる、仕事が無くなってさらに人が減る
という負のスパイラルに入っているから。

285 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:23:55.42 ID:zYREwzRa.net
>>281
不動産価格の低迷の原因が少子高齢化なのにか?

286 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:26:21.42 ID:kNUQos1Z.net
>>256
うちは7100万円の35年ローン、ボーナス返済無しで月18万円ちょいの返済額だな。

今は超絶低金利で銀行に払う金利より減税で戻ってくる税金のほうが大きいから、
もし買うとしたら頭金なんて入れずにフルローンを組んだほうがいい。
で、頭金は銀行預金か運用に回す。

減税が無くなっても、もし別で生命保険に入ってたりするのであれば
繰り上げ返済しないほうがいい。
ローン組んでると自動的に残高分の生命保険に入っていることになるが、
その金額の生命保険を別で入るより、銀行に金利払ったほうが安い異常な状態だから。

287 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:35:36.88 ID:hY4RN/pW.net
団体団信用生命保険に加入していれば
ローン返済者が死亡すると残りのローンは免責されるんだっけ

288 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:38:08.82 ID:MobT/DT+.net
>>285

それを陵駕するインフレが起きると、おら〜睨んでる
どこかで仕掛けてくる
悪い奴等がね

289 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:40:13.40 ID:iXCL4XMq.net
>>286
団信は銀行のための保険だから生命保険と全く違うぞ
あんまり不動産屋のいうこと真に受けるなよ

290 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:41:03.98 ID:G04NGAd3.net
少子高齢化で土地は安くなったけど
家の建設コストは値上がりして結果総額は
変わらずとかあるかもね

291 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:42:25.18 ID:kDUhdPf3.net
>>290
事故で死んでもいい奴隷をこき使って安く家を建てることができなくなってきたからね
安全対策騒音対策環境対策で建設費の半分くらいあるんじゃないの

292 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:44:29.59 ID:kNUQos1Z.net
>>289
何が違うの?
死んだらローンの残高分が支給される一種の生命保険でしょ。

例えば、残高3000万円でそのまま借り続けるのと、
繰り上げ返済して別で3000万円の生命保険に入るのを比較する事になる。
繰り上げ返済しても生命保険には入らないのであれば、繰り上げ返済すればいい。

生命保険に入っていながら、ローンを繰り上げ返済しちゃう
金融リテラシーゼロの人に対するアドバイス。

293 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:46:55.39 ID:kDUhdPf3.net
嫁や子供がいるかどうか、貯金や遺産があるかどうかで保険や返済についての考え方が違うから噛み合うわけがないお話

294 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 06:49:57.15 ID:isQ8j1/n.net
10年に一度は塗り替えて、30年でそっくり水回りリフォーム。
住宅ローンで家を買わせるのは、
いろんな経済効果が有るんだよ。
その為に過労死や鬱になるんなら、
考え直した方が良い。
その内、中古住宅が溢れて来るんだから。

295 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:09:19.40 ID:ySBRutZp.net
85歳で50年ローンとは、胸熱だな。

296 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:13:38.26 ID:oy1DYAXN.net
>>201
ローン組んだことないのか?
団信(団体信用生命保険)入らされるから本人亡くなったらそこから残債が支払われるって話やぞ

297 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:14:04.14 ID:ecQeuXxq.net
墓場ローン
まさに地獄ローン
ローンブロザー

298 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:15:01.73 ID:AoAP4u0h.net
変動金利0.38%
フラット35 1.3%

超低金利だが…

299 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:16:50.62 ID:AoAP4u0h.net
>>289お前は一体なにを言ってんだよ 家すら買った事ないのかよ

300 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:19:09.37 ID:oy1DYAXN.net
>>250
話作ってねーか?
寝たきり(高度障害)になったら保険出るぞ

301 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:23:38.72 ID:oy1DYAXN.net
>>292
子なしならいいけど、子供いたら団信とは別に生命保険入っとかないとすぐに詰むぞ

302 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:27:47.41 ID:B4t/Czdy.net
持ち家など 自由に出来る賃貸 だと思ってる

303 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:33:44.43 ID:ONifeTSA.net
これはアホだと思うんだよなあ。
もともとの住宅政策というか住宅ローンというのは、

高い経済成長を背景に、賃金が伸びて、資産価格が伸びる中で
高額のローンを組む。

ということであって、

資産自体も価格が上がるし、賃金も伸びるので、「実質的な借金の負担が減る」。
だから、住宅ローンを組む方がお得だし、安定した収入が多少低くても、得。
安定しているのなら、その「安定」を元に「資産」を形成する。

こういうことだと思うので、

・資産価格の上昇も見込めない(人口減)、
・賃金も伸びない、
・安定もない。

ほとんど高額住宅ローンを組む理由がないと思う。
幻想は30年で失われた。

まーしらんkど

304 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:34:45.91 ID:FR2Arv9b.net
変動金利が変動することなく払い切ったんだが
わざわざ固定金利を選択するやつは、
日本経済の先をどう見てんだ?

305 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:38:16.40 ID:az16/1+R.net
>>301
だったら、なおさら住宅ローンは繰上げ返済しない方がいい
生命保険の保険料より金利の方が安いんだからね

306 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:40:13.44 ID:aHJXwdkd.net
>>294
今は、安い外壁でなければ30年は塗り替え必要ない。

307 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:42:47.07 ID:zfcyUqev.net
>>304
結局政府財政のプライマリーバランスがいつ達成できるか次第だろうね
それまでは過去の国債も借り換え続けないとダメだから利払い考えたら国債金利をあげるのは不可能
今の日本政府のプランだと最低でもあと5年は心配する必要は無いね

308 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:43:30.51 ID:g/HgU91T.net
生涯どころか孫子の代までと言う何処かの政府並みのキチガイだろう

309 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:46:44.15 ID:AoAP4u0h.net
>>303家買う理由はそれだけじゃないだろ まして

超低金利
建築部材高騰
職人減少

の側面もあるからな 買って売らないなら子供と嫁の為に買う人もいると思うよ

310 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:47:50.82 ID:DIzUCh8S.net
定年までは通勤や転勤にも便利な賃貸、
定年後は郊外物件を格安で買って、近所で週3回くらいのアルバイトとかで過ごすのがいちばん良さそう。

311 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:48:09.14 ID:oXOGPwCU.net
生涯払うなら賃貸の方が良くね?
動けるし

312 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:48:12.22 ID:BCQQALru.net
>>232
フルローンにして減税受けた方が儲かったんでないの?なんでそんなことしたの。

313 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:48:53.95 ID:oy1DYAXN.net
>>305
バカなの?
団信と普通の生命保険に入ってないと詰むって話だぞ

314 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:50:36.51 ID:Im/h5SaG.net
地方都市で30裁で所帯もって70u家賃8万ぐらいで生涯賃貸暮らしだと

8万×12カ月×55年=5280万円

賃貸物件の家賃はリフォーム費用や修繕費 固定資産税 火災保険と他の部屋の一定の空室分でても利益でるよう
上乗せされてるからな
地方都市なら5000万あれば一戸建て購入できるし駅近マンションも高くて4000万台だ
住宅ローン減税と低金利のいま安普請賃貸で暮らす現役世帯は何考えてるんだて話だ

315 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:55:32.90 ID:AoAP4u0h.net
>>314ローンの金利3〜5%払って尚利益出るわけだしね

316 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:57:34.40 ID:az16/1+R.net
>>313
そうだよ?
その状態で繰り上げ返済するのはアホだって話。

まともな金融リテラシーを持ってたら、
この低金利で住宅ローンに頭金を入れたり繰り上げ返済したりなんてしない。

317 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:00:07.00 ID:/n59aIaz.net
家を買える世帯が減ってきているから、これからは残クレみたいに、35年後に手放すか買い取るか選択できます!ってなるよ

318 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:00:58.92 ID:AoAP4u0h.net
>>311何回も引っ越すの大変じゃね? 変更手続きも雑多だし 賃貸の設備しょぼいし

319 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:05:15.12 ID:AzdBuMsj.net
おっおっおそろし〜〜♪

320 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:05:55.82 ID:U4DC4M8l.net
>>316
理由書けないなら黙っとけよw

321 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:06:56.21 ID:FLkF8z7O.net
借り替えてない事がおかしい
俺も3000万30年固定だけど金利1%ちょっとだから月10万無いよ

322 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:07:58.08 ID:yspcTO8H.net
>>318
> 賃貸の設備しょぼいし
これだよな
同一設備なら賃貸の方がはるかに高い
大家の儲けを含んでるから当たり前なんだがなぜか賃貸派には理解できないらしいw

323 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:09:36.64 ID:AsWAbZLb.net
>>300
ALS みたいな病気だけど、完全介護まで行けば知らないけど駄目みたいだよ

324 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:15:33.63 ID:AiXlSxL4.net
精々20年だな、ローンなんて
それ以上払うような物件はアキラメロン

325 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:17:16.46 ID:Ca1P8kB/.net
>>320
繰り上げ返済すると団信が無くなる。
その分、死亡時の保険金額が下がるから
別で生命保険に入らないといけないが
その保険料は金利より高いって話。

今の超絶低金利で繰り上げ返済するのはバカ。
特に子供がいて死亡保険がある程度必要な層はね。

326 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:17:23.53 ID:bPoViLE2.net
>>15
それ共同生活のパートナーだね w お見合いがいいよ。

327 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:21:02.83 ID:56oKFcbH.net
>>310
定年後働くなら元の会社の嘱託とかを選ぶ人が多いし、
便利ないい場所に住むような人はそれなりの職に就いてただろうから、
郊外に引っ越して今更高齢者向けアルバイトなんかする気になれるとは思えない。
便利な場所の一番安いボロ物件でやっとなんて人なら大丈夫だろうけど。
親からの遺産が多少あれば安い中古買えるし。

328 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:21:25.30 ID:FQSmMloK.net
離婚、疾病の可能性のがよっぽど高かろうに
返そうとするうちに破綻していくのが目に見えるわ
ローンの破綻率4パーだがもっとひどいんだろうなと理解してるわ

329 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:21:31.39 ID:AoAP4u0h.net
結局リスクをどう考えるか?だから住宅スレはまとまらない

変動金利か固定か?
投資にまわすか 繰り上げ返済か?
購入か賃貸か?
戸建かマンションか?

リスクと欲求はここで違うのでしゃーない

330 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:25:13.04 ID:sWbfTWrO.net
>>59
何年前から来たの?

331 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:25:33.22 ID:yspcTO8H.net
>>325
心底アホだな…
団信がなくなるのは残債がなくなるからだろ
子供がいたら金利に関係なく別の生命保険に入ってないと詰むって話すら理解できないとはw

332 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:26:38.15 ID:yspcTO8H.net
>>323
寝たきりまで行ってて出ないとかまずありえんはずだが?
どこの保険屋だよw

333 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:26:59.78 ID:CLJS19o3.net
技術が進歩してるのに、誠実に働いてる人が家一つ買えない。不思議だ。

334 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:27:30.56 ID:AoAP4u0h.net
>>328疾病は団信とセットでつけられる
ってかローン破綻するやつは賃貸も払えないだろw

335 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:28:07.89 ID:FhSf/bLE.net
賃貸でいいじゃん、隣にキ〇ガイが住んでても引っ越せるし

336 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:28:14.06 ID:AOrKIPiO.net
自動運転が一般的になればド田舎の物件も価値が出てくる

337 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:35:21.04 ID:Ca1P8kB/.net
>>331
まだ理解できてないの?

繰り上げ返済して残債を減らすのがバカだと言っている。
繰り上げ返済で節約できる金利以上に
高い保険料を追加で払わないといけなくなるから。

もし追加で保険に入る必要がないなら
そもそも別で生命保険に入っている必要がない。

338 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:41:14.08 ID:phz76vSX.net
26年前とかバブルの頃じゃねーか
10年定期の金利が8%近かったはずだから、貸出金利は恐ろしい事になってたはず

339 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:42:00.10 ID:phz76vSX.net
>>338
あ、36年前と勘違いした
逆に氷河期の頃か

340 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:42:30.80 ID:mlyyi8fU.net
親父に近い歳だけど組んだのがバブルの時で年々土地の値段が上がるしローンの金利が今と全然違う14万のローンだけど今組むと8万ぐらいでも返せるんじゃないかな

341 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:43:35.64 ID:wfOgmSVF.net
>>10
ありすぎるだろ。
家の周りにスーパーも駅もない状態で歳取るって意味分かるか?

342 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:45:53.89 ID:VfUEw8kP.net
>>1
家賃だって生涯払うんだから同じだろ。

343 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:46:48.20 ID:0NbKX1Ex.net
>>337
まずは団信の保険料の話なのか追加の保険の保険料の話なのかをはっきりさせろよ
まあ顔真っ赤でそんなことも考えられなくなってるんだろうけどw

344 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:46:53.54 ID:vvKa6hcW.net
>>341
それ、スーパーも駅もない田舎を想定しない限り都会に住む必要性がないと言ってるようなもんだぞ

345 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:47:29.08 ID:/DMCiINC.net
>>2
日本のGDPは世界3位だけど
何位からが貧しい国になるんだろうね

346 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:48:47.79 ID:CTRuIiZE.net
狂気されたか

347 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:49:50.97 ID:fVJrw9gh.net
家賃的に安く払い、病気になったら団信で一気に免除になるようにする。死んでも免除されるので家族に家を残せる。

348 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:51:27.40 ID:zfcyUqev.net
>>345
重要なのは一人当たりGDPだと思うけどな

349 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:51:31.01 ID:kZDuLk5u.net
借りれるだけ借りて手持ちの金で運用した方がええやろ
sp100の投信をドルコストとかさ

350 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:53:56.58 ID:6ss+ffTQ.net
よし、年明け頃から買い物できるな

351 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:55:16.35 ID:BKKH7v3J.net
氷河期初期の調子乗ってたアホどもは8%増税前の駆け込みで身の丈以上のローン組んですでに顔面蒼白のまま全力疾走続けてますが なにか?

352 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:01:47.61 ID:YWVd9VRY.net
まだコロナ舐めてる奴の精神構造が理解出来ない
コロナにかかると肺が繊維化する上血管に血栓が出来て血管が詰まるんだよ
心筋梗塞や脳梗塞はじめ身体中の内臓に障害が残る
甘く見てかかって職場にコロナ持ち込んでクラスター起こしたら申し訳なくてもう顔出せなくなるぞ

353 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:05:21.64 ID:/DMCiINC.net
>>348
国連がまとめた報告書
総合的な豊かさ報告2012年での
国民1人当たりの豊かさランキングでは世界1位になっている

354 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:06:50.67 ID:zHzR/a1S.net
死亡保険金か代物返済で完済予定

355 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:07:50.76 ID:vpFGMIr4.net
>>5
結構歳とってるやんって思ったけど
俺も予定だと払い終わるの47位かだから変わらんかった

356 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:09:57.55 ID:T1qAsUlj.net
>>353
その後のアベ政治で焼け野原になったの知らないの?

357 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:12:39.62 ID:Im/h5SaG.net
レオパレス21の壁改修に計約1000億かかると試算されてるとか報道もあるけど
こんなのはレオパレス物件だけの問題じゃないからな
住宅性能表示取得してる物件の大半は分譲住宅で賃貸物件は施工中の政府認定の第三者機関立ち入り検査
なんて受け入れてないのが実態だ
安普請の耐震火災に不安がある物件に生涯居住するとかか独り身ならよいが家族持ちは考え直したほうが良いわ

358 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:13:39.70 ID:dpGrXYXG.net
アホか。

子供に負債を相続させる事になるからやめろ。

359 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:15:32.89 ID:0WZNZXv1.net
払えなくなったら人生ゲームセット
あの世へGo

360 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:16:45.31 ID:8BnA594+.net
残年数そのままで繰り上げしたら月の支払いが2万円になった
さすがにもう大丈夫だろう

361 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:19:40.84 ID:/FMWj4n6.net
田舎の大きな家で皆暮らすよろし

362 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:22:18.25 ID:jjYRoCiN.net
賃貸みたいなもんやなこうなると

363 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:24:28.97 ID:J3dC7NrR.net
この低金利時代に、繰り上げとかキャッシュでとかアホかと

364 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:24:35.49 ID:76ixDdqo.net
いやー死んだら生命保険で払うわけだから子どもには負債は残らんよ

365 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:26:27.97 ID:VxWY9oSM.net
50年ローンに、リバースモーゲージを組み入れますって。w

366 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:26:50.88 ID:Ze4gvvf1.net
>>345
国が豊かでも国民が貧しけりゃ意味ねーだろ!
バカタレ

367 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:27:34.84 ID:GVyTQgxk.net
50年ローンで返済となると、何の為に生きてるのか考えてしまうわ。

368 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:28:43.72 ID:ja5BMLBl.net
30年や35年でローンを組むのは一番審査が通りやすいからで
8割近くが20年以内に完済するんだってな

369 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:29:41.63 ID:WbHs0uW0.net
20代でローンを組み、繰り上げ返済で40代でローンを終えたオイラは勝ち組。

370 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:33:20.99 ID:oXOGPwCU.net
安い田舎の戸建てなら20年で完済出来る

371 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:33:40.82 ID:Sqd5Fhpc.net
不動産ディベロッパーの策略だな

372 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:34:42.00 ID:wsDMwVAw.net
>>1
年収の5倍で家買えるようにするって言ったの誰だっけ

373 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:36:29.24 ID:YIH2itf5.net
既に人口ピークを過ぎて10年、
今後20年で、人口が10%減る
今後30年で、人口が20%減る

それで不動産を買う?

馬鹿じゃないのか?

374 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:42:00.68 ID:+E6SvPlr.net
>>353
ちょっと前にチョンみたいな数値改竄の粉飾決算してるのばれてなかったっけw
アベトモネトウヨって数字を弄って弁護するけど、
その辺の商店街がバタバタ潰れて各種の基幹産業、大企業の収益が悪化してる現実については触れないんだよな

375 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:44:44.08 ID:R0Wz4MLz.net
>>373
そもそも保険屋が購入の邪魔するじゃん

376 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:45:09.70 ID:UpswY1jY.net
>>116
菅総理がタワマンってそんなに有名な話なのか?

377 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:47:04.60 ID:rzRg/PgH.net
>>373
「実家」と言うのが存在しない人がいると思うけど
その人達は自宅を購入して過ごすしかない。


今の時代、一生で5000万円を稼ぐと言うのが難しい時代なのに
日本の賃貸の家賃や住宅の値段は何で高いのか疑問だよ。

378 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:47:59.24 ID:AdUPNHA6.net
>>1
40でローン組んで
3300万借りたのに
ボーナス無しで月に10万以下の支払いなんだが
3000万で14万返済とか昭和かと

379 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:52:08.43 ID:UpswY1jY.net
政府は親元で暮らす世帯への減税を創設しろ。

住宅業界に忖度してる場合じゃねーぞ。今の日本人の収入では、いかに不動産関係に出す出費を抑えるかが急務だ。

元から実家がある奴が、大手を振って実家に住めるような法制度が必要だ

380 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:55:29.46 ID:drxeduzv.net
>>5
そのくだらん煽りやめれ
五十歩百歩なんだよ全員

381 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:56:16.05 ID:LVYKi1+9.net
>>367
別に住宅ローンだけが出費って訳ではないだろ。
メシを食うのも旅行するのも全部カネは掛かる。

むしろ月々の返済を減らして生活に余裕を持たせる為に50年に延ばしてる訳で。
今は低金利だよーってだけの話。

382 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:58:51.91 ID:LVYKi1+9.net
>>380
住宅ローンとかはともかく、サラリーマンの人生が心配だわ。
その心持ちで一生働けるの??
チャレンジしなくて大丈夫???

383 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:00:21.54 ID:YIH2itf5.net
土地、そんなに欲しいかな・・・

384 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:01:11.85 ID:UpswY1jY.net
>>381
おっしゃる通りで、おそらく20年後50年後の金融本著者がこぞってこの時代を取り上げ、「こんな低い利率で支払いを50年も先延ばしにできた幸せな時代があった」と語るでしょう

実際、50年もダラダラ支払わせて貰えるっつーのはすごい事だ。耳揃えて払う事を考えれば誰にでもわかりそうなものだが…

385 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:06:31.51 ID:Y4BSkgl/.net
金利おかしい。普通は借り換える。

386 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:09:13.54 ID:fOZxgeYr.net
もう残クレじゃん

387 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:12:17.27 ID:rCVelTha.net
ローンが終わっても固定資産税払ってたら、賃貸と同じで自分の物にはならない
その家だって自分の子供が住むとは限らない

388 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:14:00.32 ID:j16bGP0L.net
貧乏人が無茶しやがって

389 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:14:50.22 ID:fOZxgeYr.net
>>48
ものは安いだろうが光熱費とかすごそう

390 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:15:49.76 ID:ILPuvLa0.net
馬鹿だな
ローンなんて右肩上がりの時代だからできた支払い方だ

391 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:21:13.40 ID:AoAP4u0h.net
>>390バカだろ右肩あがりは金利高いだろ

392 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:22:28.82 ID:Gdo9+NRk.net
>>111
金があるなら、賃貸は楽だよ
修繕の心配は一切いらない、消耗品のみでいい
仕事に子育てに専念できる、マジで

うちは30ねえん賃貸で、子が独立して中古分譲マンションを買って夫婦で住んでる

393 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:24:51.92 ID:ILPuvLa0.net
>>391
金利なんて小銭気にする奴の払い方じゃないって言ってるんだよ

394 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:26:21.10 ID:ZNNKObr0.net
>>1
賃貸物件の家賃の延長と思うべきか迷うな?

何で賃貸物件増やさないか?

395 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:30:48.74 ID:Gdo9+NRk.net
>>377
ほんとこれ

396 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:41:07.76 ID:5SsGZdhl.net
貧民どもが家を買ったり大家に借り賃を払うなんて噴飯もの


空き地に穴でも掘ってそこに棲んどけWWWWWWWWW

397 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 10:48:28.76 ID:ewYs3B0k.net
>>383
二十年後も需要ある土地なら
めちゃくちゃ欲しいけど

398 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:04:10.21 ID:wxWHyK8y.net
ローンはインフレ時代のためのもの。
デフレ時代ならば一括払いできるだけの金を貯めるのが良い。
住宅ローン減税があるので、ローンは組んだ方が良い。

399 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:15:43.61 ID:ZHd6tqLl.net
賃貸も新築も中古もそれぞれメリットがあるね。
歳取ったら病院近くが便利かな?
引っ越すなら身軽な賃貸もいいね。

400 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:35:25.11 ID:ORw9eWmQ.net
賃貸の方がマシやん 意味不明

401 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:38:39.99 ID:g4GxEruV.net
>>377
一生で5000万はないだろ
年収300万でも40年なら1億2000万だぞ

402 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:38:42.66 ID:qHlYWx2x.net
>>8 日本は割安。 だから海外の資本が不動産目当てに乗り込んできている。
レオパレスにまで投資してる。

403 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:38:45.95 ID:u+nLOuc9.net
資産として大した価値もない地方の一戸建てなら家賃と思って一生払い続けてもよくないか?
注文住宅で好きなように建てた家で過ごすのもいいと思うんだけどなぁ

404 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:39:04.55 ID:HB+KanB8.net
奴隷バンザイ

405 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:39:43.47 ID:i86ltvJV.net
賃貸?

406 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 11:44:35.79 ID:EJjuCPJb.net
>>314
地方都市、地方都市ってそんなとこ住みたくないんですけど

407 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:03:33.23 ID:qHlYWx2x.net
>>90 その頃は35年ローンなんてなかったと思う。
戸建てなら25年、自分は20年位で完済したけど。
会社で失敗し閉じた時にまだ借金が1500万位有ったが、不思議な事にこれも何とか完済できた。

今は1983年に建てた自宅にガタがき始めてるんで、建替えかリフォームしないといけないが、1文無し状態だから悩ましい。 ローンなんて無理だろうしな。

408 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:05:01.53 ID:qHlYWx2x.net
>>93 今の技術で定期的な補修をしていけば100年は持つよ。

409 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:05:52.40 ID:nt9f1Oxi.net
初期にどんどん繰り上げ返済し元金を減らすべきだった

410 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:08:33.88 ID:8qvF9EsB.net
>>401
手取りはおおよそ八割で9600万か
どっちにしろ居住費の高杉だろ

411 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:10:05.40 ID:mQZ7IAcg.net
>>12
お前が繰上げ返済手伝ってやらないなら黙ってなよ
教育費だなんだがあるからそうせざるを得なかったんだろうないつまでお子様なの

412 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:11:42.77 ID:8qvF9EsB.net
>>389
どうしてそうなるの?
光熱費なんて夏場でも精々1万前後だろ

413 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:12:45.82 ID:+E6SvPlr.net
全員が同じ最適解をもつわけじゃないんだから、他人の選択肢を口汚く罵るのは人として品性が下劣である本性が丸見えになるから止めたらどうだね
とある条件下でのメリットデメリットを解説するぐらいにしとけよ

414 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:15:27.71 ID:fOZxgeYr.net
>>412
40年前の家なんて気密性もクソもないし古民家と言うには中途半端だし
夏暑くて冬寒い家なイメージなんだが

415 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:15:43.27 ID:vBqBW7Cs.net
>>412
( -_・)? 独り暮らし?

うちの婆さん独り暮らしだけど3万だぞ

416 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:18:19.51 ID:8qvF9EsB.net
>>288
金融緩和はこれ以上無理じゃね?
直接金配るかデフォルトぐらいだけど、どっちもわざわざやるようなものじゃないし

417 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:20:21.68 ID:HrONWQHO.net
うーん
リバモでおっけぇー

418 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:21:13.07 ID:pCMpLRfg.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
死ねばローソンチャラだし
男が先に死ぬから
奥さん住めばいい

419 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:21:21.30 ID:8qvF9EsB.net
>>415
普通の2LDKのアパートだけど?
エアコン毎日つけてても1万いかないけど?
5LDKで全部屋エアコン付けっぱなしとかか?

420 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:23:12.79 ID:cZ7sD7Wg.net
地方だけど地元で就職、結婚して社宅にいたが親が亡くなったので実家に戻って住む。以来10年以上家賃とかローンと無縁。生活はかなり楽ではある。
しかしボロですから新築の皆さんを低見の見物ですよ。

421 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:23:32.02 ID:pCMpLRfg.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
男の寿命

未婚 66歳
離婚 70歳
既婚 80〜84歳

グラフ
https://i.imgur.com/JE7zF3l.jpg

422 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:23:47.74 ID:fOZxgeYr.net
>>419
築40年なの?

423 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:25:01.70 ID:ph956TaW.net
40年以上同じ分譲マンションに住んでるが、値段が落ちていくとともに住民の劣化が進むのが痛い

424 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:25:42.32 ID:qHlYWx2x.net
>>115 定年後まで家賃を払い続けるのか?
>>160 都会ほど年寄りに優しいんだぞ、歳を取ったら田舎には住めなくなる。
>>162 うちの近くにも1980年頃建ったマンションが沢山あるが、メンテナンスがしっかりしてるから100年は持ちそうだと言われている。 23区内ね。
壁の塗り替えなんてしょっちゅうやってる。
土地の値段は1.5倍位上がってる。

425 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:28:34.08 ID:8qvF9EsB.net
>>422
築40年では無いけど、築40年だと壁がスカスカになるんか?
実家は三十年超えてるけど、そんなこと無いけどなぁ

426 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:28:35.64 ID:x27ysG4T.net
>>10
病院がネックだな
間違っても上小阿仁村みたいなところに引っ越してはいけない

427 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:31:11.93 ID:8qvF9EsB.net
>>66
コスパ最強やん

428 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:39:34.78 ID:yvxqDYJc.net
>>414
別に良いだろうよ
風雨さえ凌げればさ

429 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:40:41.48 ID:fOZxgeYr.net
>>425
なるんじゃなくてもともとスカスカだろ
断熱材も入ってるかどうか怪しい

430 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:41:09.41 ID:yvxqDYJc.net
>>383
だっておまいらマウントを取りたがるじゃん

431 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:44:33.16 ID:8qvF9EsB.net
>>429
家によるだろうけど、一般的にそういうレベルなのか

432 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:45:43.98 ID:BCQQALru.net
そもそも40年前だと一般住宅用の断熱材て使われてたんかね。

433 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:49:06.93 ID:fOZxgeYr.net
>>431
エアコンも大して普及してないような時代に誰も断熱のことなんか考えないよ

434 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 12:51:57.49 ID:4un3NL/S.net
2100年には人口が半分になるから半分空き家になるね
空き家が増えていくのに空き家を横目に見ながらローンを生涯払い続けるのも辛くないか

435 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:00:44.50 ID:+E6SvPlr.net
>>421
来年やっと自宅兼店舗を作るんだが、俺46歳で34年ローン
半分ぐらいで死ぬってことか。嫁?そんなものはずいぶん昔に逃げられたっきりだw

まあ自殺じゃない死ならいいんだけど、食い詰めて人間は生きてるけど家を売るしかないっていう状態は避けたいわな

436 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:01:37.66 ID:Klrfg9op.net
年金もらえんの?
年金から税金取られるってほんと?
少子化酷いけど日本どうなんの?

おしえて自民党

437 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:03:54.39 ID:eOfFWCHp.net
ローン払うだけの人生だったねw

438 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:05:14.13 ID:L6daJBep.net
新築を買う奴はアホかただの見栄っ張り!身の程を知れ!

439 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:05:45.07 ID:opLFkxio.net
>>71
普通は乗り換えるけどね

440 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:08:37.45 ID:8OWlbnga.net
>>431
古い家の解体見てればわかるけど
断熱材なんてない
板に砂壁 それで終わり

441 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:10:05.38 ID:zfcyUqev.net
>>436
> 年金もらえんの?
額はその時にならないとわからないが年金自体はある

> 年金から税金取られるってほんと?
そりゃあたりまえだよ
逆に何故税金を取られないと思ったのかが不思議

> 少子化酷いけど日本どうなんの?
老後は共助も公助も無いから自助で頑張れということだね

442 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:11:04.65 ID:+E6SvPlr.net
>>434
そのころには今ここでガタガタ抜かしてる奴らほぼ全員死んでるだろ
俺もいい物件があれば、空き家になったところをすかさず安く買ってしまって、そのまま住むなり改築するなりっていうのがいいと思う
でも条件にあうものがないなら更地や新築物件をかうしかあるめえ

>>429
40年前に作られた実家の大成パルコンは断熱材が入っていないと思われる
多分工場で気泡コンクリートを枠に流し込んでるだけじゃないだろうか
冬はもちろん寒いが、夏の日射で西側の壁と天井が夜中になっても俺の体温より熱い

>>433
いやエアコンないからこそ断熱しつつ横方向の風通しを重視するんじゃないのか・・・・
まあ、断熱やリフォーム性を捨てる代わりに高い耐震性を得ているわけで、限られた予算をどこに振るかって話だわな

443 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:12:25.58 ID:AQdYh/Qn.net
家というのはな、断熱材なんだよ。その時々の世界最高レベルの断熱性能を持った家でなきゃ、作る意義なんてないぞ。賃貸を探せ

444 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:28:39.17 ID:iaVopo82.net
月18万も年金あるなら十分払えるだろ
仕事無いって言ったって選ばなきゃいくらでもある

445 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:31:41.76 ID:qHlYWx2x.net
>>218 老人ホームに入って空き家状態の家がいくつもある。 うちの前の家は老人ホームで死んだ後に売ったみたいだけど。 新築になって若い中国人夫婦が入ってきた。
うちの裏の家は多分老人ホームに入ってる。もう2年くらい空家状態。 
老人ホームに入ったらもう家なんて手放しても良いのになかなかできないみたいだな。特にボケたらどうしようもない。

446 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:36:13.58 ID:HdJ5/k4T.net
85歳でローンが基地外というが、賃貸は支払い一生だぞ。その上70歳くらいに
なった借りれる家は皆無と言っていいレベル。

447 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:40:43.79 ID:CfmTrk/7.net
六件に一軒は空き家の時代だぞ
住んで20年たったら時効で
自分の物になるけどね

448 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:41:01.12 ID:nZTok+po.net
もうこの国ダメかもしれんね
まさか老害がこの期に及んでまだ金を抱えたまま死のうとしているとは、政府もさすがに予想外だったろうな
老害が若者に富をきちんと分配すれば、こんな問題も起こらなかっただろうに

449 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:46:37.30 ID:CfmTrk/7.net
俺の家ブロック作りだけどほとんど自分で積んだ
断熱と遮音効果は抜群
内装は自分でいまでも木造で自作してる
いいだろ?

450 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:47:34.10 ID:iaVopo82.net
>>448
金を抱えたまま死んでくれる国民性だからMMTで金擦りまくってもインフレしないんだよ
金持ったまま死んでくれるってのは老害どころじゃねえすごくいいことだ
日本見習って欧米で金擦りまくってるけどあっちはそういう文化じゃねえからインフレするよ

451 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:54:12.12 ID:G1eCCfiO.net
ハウスサブスク

借りてるならもしもの時に貸主負担
所有なら

怖いよね

452 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:54:17.58 ID:Klrfg9op.net
>>441
だって年金ってコツコツ納めたお金を返して貰うんでしょう?
返してもらうお金に税金かかるわけないよねえ

453 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:57:09.55 ID:G1eCCfiO.net
>>446
今の時点の話を将来に当てはめるやつ
1985年の段階で2020年はどうだったか考えろよ

454 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:57:14.30 ID:fOZxgeYr.net
>>449
豚の三男かよ

455 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 13:59:06.98 ID:3zM5AyH+.net
人生の中でちゃんと払えばいいが、息子娘に継がせるなよ

456 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:12:15.66 ID:u6g1gyhT.net
>>444
国民年金だけで18万円貰えないけど?

457 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:12:44.53 ID:qQcxeDv4.net
>>373 東京の人口は減らない。 土地価格は上がり続ける。 田舎の土地は下がるかも。
>>387 固定資産税なんて安いもんだぞ。
>>414 ほぼ40年前の家だが、2重ガラスだから冬でも昼は暖房いらずくらいに暖かい。
>>423 余程質の悪いマンションなんだな。うちの近くのマンションは値下がりどころか値上がりしている。 管理次第。

458 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:14:23.99 ID:u6g1gyhT.net
>>457
こういうバカって
マンションは立地だと理解できないのか

459 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:17:43.31 ID:fOZxgeYr.net
>>457
どうせリフォームだろ

460 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:20:42.22 ID:yK29odf2.net
賃貸は安い物件に引越しで支出へらせるけどローンはそうはいかんし台風で壊れて修繕できない千葉の住宅見てると完全に負債だもんなあ

461 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:21:55.82 ID:qQcxeDv4.net
>>433 まるで昭和時代を知らないんだな。 バブル期に全ての家電が普及してたよ。 どんな家でも断熱材は当然だし冷暖房完備40面前頃からは新耐震構造になったから地震にも大丈夫だった。

自分は家を3回買った。 2回は新築。 3年経って売ると買値より高く売れてた時代。
今の家には37年だが土地は1.5倍に値上がりしてる。 1種低層住宅地だからあまり値上がりしていないのは仕方ないが。

462 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:23:16.43 ID:qQcxeDv4.net
>>440 どこの田舎だよ。

463 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:24:07.10 ID:MXXaUhkk.net
二階「オレもまだまだ頑張らないとな」

464 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:25:21.48 ID:Xr4mwZWz.net
> バブル期に全ての家電が普及してたよ。
嘘松おじいちゃん

465 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:30:47.03 ID:XGONOWfV.net
借りていいのは1000万円まで

466 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:33:04.48 ID:tLkYNTGB.net
親が早くに死んだので家賃もローンも無しの一戸建てGETしたワイ、高みの見物

467 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:39:27.02 ID:fOZxgeYr.net
>>461
バブルが40年前の話?

468 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:43:48.40 ID:3eshEozt.net
>>113
そもそも相続税の土地物納を認めたり、相続放棄地の管理を国がしっかりすれば土地余りまくるんだが。

469 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:46:23.08 ID:vBqBW7Cs.net
>>419
マジレスすると80インチのTVとオーディオセットだけで
お前んちのエアコン並みの電力使ってると思う。
で、その大量の放熱にエアコン使う悪循環

470 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:48:46.54 ID:ctMahylL.net
>>1
定年よりずっと前から繰り上げ返済しないとダメ。
また、元利均等返済は定年後まで含めたローンに設定したらダメだ。
定年後に現役と同じ返済ができるわけがない。
定年後まで含めたローンだったら、元本均等返済のローンにしとけ。

471 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:55:32.68 ID:wm+Ud326.net
>>18
持ち家でもどうせ死ぬまで住めない
むしろ家が邪魔するやろ

472 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:56:23.03 ID:qQcxeDv4.net
>>474 40年前と言うと俺が新築建売を買った時だが、当然冷暖房入れてたぞ。
37年前に注文で建てた家には全室冷房をいれ、リビングだけ冷暖房のエアコンとガスストーブの2本立て。
当然断熱材を入れるところも見てた。

473 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:57:30.03 ID:wm+Ud326.net
>>461
次買うのも値上がりしてるやろ
居宅は高く売れてもしょうがない様に思うけどな

474 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 14:59:37.73 ID:wm+Ud326.net
>>446
どの道、老人向けアパートとかのが豊かに暮らせるやん

475 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:00:57.54 ID:fOZxgeYr.net
>>472
あのね
100%なかったとは言ってないの
築30年350万円で売り出された40年前の家の話からきてんの
あんたんちみたいな豪勢な家はそんなに安くならないだろ?

476 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:02:35.95 ID:QafouzsR.net
社会人1年目の自分に教えたい
「まず、一人暮らし用の部屋を買いなさい」
10年間で1000万も掛け捨てていたことを思うと本当にもったいない

477 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:04:39.25 ID:L2mGcdXp.net
60歳で退職 再雇用で3分の1の賃金パート給料
どうすんの
微々たる年金で払えるのはまだ先

478 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:05:29.85 ID:wm+Ud326.net
>>476
それ、投資信託とかでも同じことやろ
住宅ローンは必ず住宅を買わなければならないのは
経済を廻す原資が住宅ローンやからやん
なら、損の可能性のが高くないか?

479 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:06:26.73 ID:wm+Ud326.net
>>477
それが可能な安い住宅を買う

480 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:08:07.10 ID:1EzvBJsJ.net
賃貸賃貸言ってる奴は家族でウサギ小屋に住むの前提なんだな
安いとこに引っ越せるて一体いくらを想定してんだよ

481 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:09:35.98 ID:L2mGcdXp.net
>>479
理想は60歳退職前に払い終えること
まあ、退職金で払うの良いけど楽しみがなくなる
50歳60歳で中古を買ってもいいなとも思う

482 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:09:54.92 ID:qQcxeDv4.net
>>467 最初に中古を買ったのが43年前、まだバブル期の真っ最中だった、 金利が14%だった。 日本国債10年もので10%の利子が付いた。10年持ってるだけで倍で戻って来た。 クーラーは入れたぞ。
450万くらいで買って3年後に700万で売れた。
次の新築建売は1450万で買って3年後に1800万で売れた。

483 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:10:47.34 ID:QafouzsR.net
>>478
2〜3行目がよくわからないけど、物件は資産として残るでしょ
自分が出たくなったら人に貸して家賃収入得られるし、売ってもいい

484 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:12:49.34 ID:qQcxeDv4.net
>>473 老人夫婦だけになれば広い部屋は必要ないから小さなところに引っ越すのも自由。 高く売れるに越したことはない。 売って老人ホームに入っても良いし。

485 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:26:44.08 ID:qQcxeDv4.net
家賃を払うよりは買った方が絶対に安く上がる。

自分のローンは月12万くらいだった。 転勤で家族一緒に転勤した時は、その間自宅を20万円で貸してた。
転勤先は社宅だからタダ。

ローンを払ってもただ資産が増えるんだから家賃よりずっとマシ。 つまり家賃タダでずっと住める。 多少の修繕費用はかかるが家賃よりはマシ。

その間資産価値も上がってるんだから一石二鳥。

486 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:28:11.55 ID:CfmTrk/7.net
歳くってから売ったり貸したりしやすいところを選ぶのも大事だよ

487 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:33:04.58 ID:0Ufe1NpL.net
>>65
甍を争うことの無常は方丈記に九百年前に書かれてるのにね。

488 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:33:13.02 ID:0Ufe1NpL.net
>>65
甍を争うことの無常は方丈記に九百年前に書かれてるのにね。

489 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:33:49.07 ID:0Ufe1NpL.net
>>65
甍を争うことの無常は方丈記に九百年前に書かれてるのにね。

490 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:35:29.98 ID:6WdCRamt.net
中古なら数百万で一ケタ少なくなる

491 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:43:28.43 ID:CWEjpCAj.net
>>72
え?

492 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 15:59:21.41 ID:h+6qqvXh.net
>>411
私が嫁いでから買ったんですけどねぇ…

493 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 16:00:13.68 ID:aWXKRVZ9.net
>>6
団信でちょっと上乗せしてがんのステージ1でチャラになるとか。ステージ1だったら治る可能性高いし、それが一番お得かもね。

494 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 16:07:45.58 ID:aWXKRVZ9.net
>>56
空気の読める子供に育てるしかない。
つかちゃんと言えばいいだけでない?「地元の国公立にしろ」と。

495 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 16:13:03.89 ID:rNnmdbjw.net
>>485
こういうことたまに聞くけど営業時間の文句なの?よっぽど条件いいとこじゃないと無理だよね
いまクソ田舎の家を人に貸してる
借りてくれただけでありがたい
人が住んでないと傷むから

496 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 16:17:53.18 ID:T9udfP1w.net
>>1
結論
返さなくていい

497 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 16:24:34.58 ID:i+YLHzBw.net
>>495
>>485のやってることは契約違反だから営業文句ってことはないな

498 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:11:14.96 ID:3ELb7Tax.net
どのみちこの国は終わってるからね
少子化も人口減も止まらないからね
すでに飽和してるとこに無理に需要をブチ込んでもチューリップの再来

団地やリゾマンに数千万投資した団塊知ってんのか?スガの年代だがあの愚行の再来だな

499 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:12:16.26 ID:a2UYzrtL.net
月14万は厳しいよ
年金暮らしで

500 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:16:57.04 ID:TQWMVDAK.net
とっくの昔に嫌になって残債を片付けた。
今はもう借金らしい物ってないなあ。
外に出て行くカネがほとんどない生活ってのは気楽なもんだ。

501 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:22:13.79 ID:yA5keAp+.net
>>498
現状を受けて「何のために生き続けるの?」と疑問に思う人が激増したら、
冗談抜きで国家としての存亡の危機にまで至るのではないのかと

502 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:37:52.58 ID:qQcxeDv4.net
>>494 地元でなくても良い、賢く育てることが最重要。
投資した教育費なんて安いもの。

503 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:40:54.64 ID:qQcxeDv4.net
>>498 何を言ってるのかわからんな、誰も損をしていないだろ。 相場を知らんのか?
勿論地方の土地相場はなかなか上がらないけど。

504 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:03:48.48 ID:JBWWG5Yk.net
>>500
残債無いのは楽で良いね。
比較的大きな出費に戸惑わない。
それこそ親子四人分のiPhoneを全部キャッシュで
揃えるのに躊躇しなくて済む。

505 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:38:21.04 ID:aHJXwdkd.net
やっぱり、現金払いだろ
前の不動産を売った金があれば現金で買える

506 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:40:31.20 ID:FQSmMloK.net
>>503
お前山盛りのレスしてるよな
なんでそんなに必死なんかなー、やっぱり業者だから売れないと困るよね
ただし需要と供給はどこまで行っても現実とかけ離れてはくれないんですわ
今はリゾートマンションは若者が減ってるし団地も高齢化で老人の巣になってゴミ値で投げ売り
クソみたいな土地に縛られたりお前みたいなアホがバブルに踊った末路だよ?

507 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:45:45.16 ID:56oKFcbH.net
>>487
そういう家の人は買わないのでは?
退職金がある、親からの相続などが見込まれるという人はたくさんいる。
ボーナスは繰り上げ返済にあてるとかきちんと金銭管理出来るかどうかも大事かな。
子供が誰も同居せず、別の場所に持ち家買っちゃってるパターンって
今はかなり多いよなあ。
親が死んで家が空くの待ってられないし。といっても親が早死にしちゃうこともあるしw

508 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:54:05.24 ID:movlHctE.net
みんなスゲーな
俺にはこのご時世で莫大な借金なんて恐ろしくて背負う気に成れないぜw

509 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:59:42.75 ID:gJR/cGF9.net
>>508
現金あるけど、何千万の支出はちょっと・・・。
これからどれだけ年金減らされるのかも分からないし、土地は下がるかもしれないし。

510 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:42:22.95 ID:ctMahylL.net
ローンで家買うと会社がつけ上がって理不尽になる。
自分の親をみて感じた。
だから絶対に自分は家を買わないつもりだった。

結婚前はぎりぎり通勤圏の祖父母の家が空き家になっていたので、親戚に許可をもらってそこから会社に通った。
固定資産税年15万払ったが、金は貯まった。
むしろすぐ伸びる庭木の剪定が大変だった。

結婚してからは、妻の実家の空き部屋に住んだ。
それでも家賃と駐車場代は払った。
月25万円、我ながらよく払えたものだ。

妻の両親が亡くなる直前に養子になったので、家やその他資産を相続した。

そして心置きなく会社を辞めた。
退職金を頭金にして不動産ローン組んで賃貸マンション一棟を買い、家賃収入を得ている。

まぁまぁ上手くいったと思う。
家は相続する可能性があるから、住宅ローンなんて組まなくてもなんとかなる。

511 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:45:56.68 ID:HrzIJMZP.net
>>508
無理なローン組まなきゃ余裕よ
家賃もローンもずっと払わなきゃいけないのは一緒

512 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:14:27.68 ID:mV0NQoTR.net
>>328
うちの元実家、ローン返済中に自宅を担保に借入していたらしく
バブル後の地価下落で銀行が売却迫ってきて売り飛ばされたわ
こういうのもローン破綻に入らない

また地価の下落局面になったらこういう事例出てくるかもね

513 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:41:37.77 ID:Ofr0Oz2S.net
借金払うだけの人生でええんか?

514 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:45:43.38 ID:Ts/34tJD.net
>>510
それ
他人の資産でしょ
君の力じゃ無いよね
レアケースで語り説得力があり賛同してもらえると考えているわけ?

515 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:25:12.32 ID:J+8yINNU.net
低金利で借りなきゃ損、ローン減税でお得w
こんなのが金融リテラシー高いつもりなのが笑える。

516 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:32:53.74 ID:xBojQQ1n.net
相続税とかどうしたのか、気になるね。

まーしらんkど

517 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:32:58.19 ID:IagQIAEv.net
カネ渦巻く世界に巻き込まれるな
借金などせずに生きられる方法を見つけ出せ

518 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:59:36.78 ID:RxGIUysJ.net
50年ローンはさすがに頭おかしい

519 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:26:20.45 ID:/7fmP2dj.net
自分の土地に自分で家建てたらローン無しw
持ち金の小銭で家建てろよw

520 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:31:54.67 ID:ctMahylL.net
>>514
結婚しなければ祖父母の家を親戚から買い取ることも考えていた。
親も共有の相続不動産だったので、他の親戚共有分の買い取り。
毎月25万円払えるるくらいの稼ぎはあったかので、結婚前で2500万円くらい金融資産持ってた。
それでもローンは考えてなかった。

>>516
義理の両親が金融資産を多く持っていたので、そこから払った。
それと、私も妻も持ち家でなかったメリットが大きい。
相続した自宅については土地と建物は相続税が控除された。
もし持ち家にこだわっていたら、妻実家にも相続税がかかっていた。
というわけで、相続予定の人は、持ち家なんかしない方が良いぞ。

521 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:55:28.88 ID:Zf6IUhKi.net
このクソ金利で買わないほうがアホ。
まともな資産運用しておけば住宅ローンの金利を下回るパフォーマンスになりようもない。

残債なんぞ残したまま死んじまえ。後は物件の見る目があるかないかだ。

522 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:00:05.68 ID:kNUQos1Z.net
>>518
もし50年ローンでも0.4%とかの低金利で借りれるなら最強でしょ。

残債を多く残せるから減税も多く受けられるし、
年取った時に安い保険料(=金利)で生命保険にも入れるから。

523 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:00:23.16 ID:5DqtBLtw.net
社畜終わったら家畜って、絶望じゃんか

524 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:13:19.99 ID:My78HXfH.net
年取ると賃貸は更新すら出来なくなる
分譲マンションは維持費が思いの外高い
住宅は災害が怖いが最悪、家の建て直し1000万チョイで済む

あとはタイミング
一括で行くか。ローン組むか

525 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:25:54.25 ID:l60TlccF.net
>>1
日本中で、空き家がどんどん増えている。安い
空き家を買って、リフォームすればいい。

526 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:46:53.48 ID:du3MeI0w.net
>>492頭も口も悪いなこのおばさん お前が嫁いだ後だろうが
学費やら出してもらってたから貯蓄無いんだろってレスだろ
ガイジだしお似合い親子だな

527 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:49:50.60 ID:du3MeI0w.net
>>515金融リテラシーっていうか 家欲しいやつは大抵そうするだろ
他人が家買おうがお前には関係ないだろ…稼ぎが悪いから家すら買えないからネットで憂さ晴らし?

528 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:57:33.06 ID:tDgD4DUA.net
買って旦那が死ぬのを願うしかねぇな

529 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:06:02.91 ID:uafHFNft.net
家なんてそのうち3Dプリンターが当たり前になるから
車買い換えるような感覚になるよ

530 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:16:58.34 ID:knL/Ge/v.net
>>118
銀行の金利のほうがずっと安いんだもん。月あたりね。

>>121
よく子供が不動産もつのに反対しなかったもんだ。

531 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:19:13.23 ID:99barH23.net
>>518
でもちゃんと貸す側はそろばん弾いて商売になるからやるんだろ?
客である我々にとってメリットがあるならいいんじゃないの

532 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:20:05.48 ID:knL/Ge/v.net
>>508
借金背負うならこの時期よ。金利安いもん。

533 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:33:01.95 ID:99barH23.net
>>532
全員に家を買えっていうんじゃなくて、
家を買おうと思ってる人は低金利だからハードル下がってるチャンスだぞって話だよな

来週健康診断受けてくる
これで癌見つかったらそもそもローン組めないwwww

534 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:57:13.47 ID:knL/Ge/v.net
>>533
ローン組んでから見つけようぜ

535 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:09:16.96 ID:YYr9tSLy.net
三十代前半で投資で四千万貯めた俺は勝ち組w

536 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:11:30.09 ID:YYr9tSLy.net
同期は20代でローン組んで家建てる奴ばっかりだったからアホだと思ってたw

537 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:27:17.57 ID:WNYDZ7yo.net
今建て替えるかリフォームするか迷ってるけど、隣の家が空家だからそこを売ってもらえるのならそこを書いたい。
自分の家より遅く建てたし、1人で住んでたから多分傷んでいないだろうし。

538 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:30:35.59 ID:H3QfmT2p.net
>>406
トンキンなんかに住みたがる奴は知恵遅れだろ

539 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:34:58.94 ID:BFXRpTUL.net
私の周りも独身でローン組んでマンション買って鬱になった人間が少なくとも4人はいたなあ。
なまじローンがあるために会社の理不尽に耐えられず鬱になる。
本当に愚かな選択をしたものだ。

540 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:46:29.45 ID:Sz798rFu.net
>>524
>年取ると賃貸は更新すら出来なくなる

嘘おつ

541 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:51:49.44 ID:WNYDZ7yo.net
>>539 分不相応なローンを組んだらダメ。
自宅なら何とかなるが、投資目的で大きなローンは気をつけるべき。
値下がりしてると売るに売れない。売っても何千万円も手出しが出るから売れない。

542 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:51:56.19 ID:X8JVvt0f.net
>>539
ローン組んで会社の言いなりになるのがバカなだけ
俺は普通に辞めてやったわ

543 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 02:38:46.78 ID:bxz+/z55.net
ローンで買ったものを自分の家と勘違いする不思議。車もだけど。
それただの負債じゃん。

544 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 02:55:00.14 ID:mMOTuLNI.net
郊外の中古物件ならこれから安くなるから
それを買えばいい

545 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 02:55:47.32 ID:mMOTuLNI.net
結婚したら嫁に無理やり新築を買わされるからな
それから逃げることはできないw

546 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 02:57:37.73 ID:mMOTuLNI.net
今は金利やすいけど
買った時点で資産価値は3割下がるからね

バブルで買値やそれ以上になって喜んでいるやつもいるが
買い替えするわけで結局同じことなんだなw

547 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 02:58:20.24 ID:mMOTuLNI.net
>>541
首都圏だと無理なローン組まないと難しいからね

548 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 03:21:12.76 ID:kHH2A1Xb.net
>>1 ローン完済時には、家の資産価値ほぼゼロ。

549 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 03:22:59.98 ID:rCgHXNaG.net
>>547
でも首都圏で働くメリットが大きいからではなく
年寄りが限られた土地を占有してるからなんだよな

550 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 03:58:38.00 ID:bNUhuFbl.net
なにがスタンダードだ
また洗脳記事書きやがって

551 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:04:25.84 ID:bNUhuFbl.net
つか少子化進んで空き家だらけなのになんで土地下がらないのかな?
カラクリ知ってる人おる?

552 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:05:51.93 ID:lNKCMavK.net
失敗した買い物を女のせいにするような人生だから
一世一代の買い物をしくじるんだろうよ

自分の選択だ、嫁のせいにするな

553 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:26:40.07 ID:qJFOe2CL.net
>>551
その空き家から税金取ってるから
空き家を自治体が引き取り拒否するし

554 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:26:59.65 ID:aiNHh4+l.net
>>551
>つか少子化進んで空き家だらけなのになんで土地下がらないのかな?
>カラクリ知ってる人おる?

変だよなーwwww
不動産業界と国が変なカルテル談合してるとしか思えない

前からみんなおかしいと思ってる
しかも広い土地も細かく分割して
狭く高く売ってるし

555 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:31:11.44 ID:mQ7ZhgNQ.net
>>551
原因なんていくらでもあるよ

まず、崩壊寸前みたいな家でも更地にするのに金がかかる上に税金も更地の方が高いので、売れるか分からない、売れないなら、放置が一番コスパが良い

売れるような土地は建売業者が半分に分割して倍の値段で売る

さらに、都市部近郊の細分化された狭い土地は使い道がないので、なかなか売れない。
それらをまとめるとしても、手間の割に儲からない。
その手間をかけた駅前再開発は儲けを乗せようと付加価値の高いタワマンやらになる

結論として、郊外は原野になり駅前はタワマンばかりになる
あるいは矮小住宅ばかりになる

556 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:41:46.28 ID:f0EwCZgo.net
子育てファミリーで文化的な生活がしたかったらマイカーとマイホームのセットは重要だよ。
物事の選択肢も広がるし、行動範囲も広がるからね。
賃貸マンションなんてのは妥協の連続をいかに誤魔化すかというものでしかない。

557 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 04:55:13.05 ID:lNKCMavK.net
子供いてマンションとか周りに気を使ってたまらんだろうな

558 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 05:14:15.67 ID:wMBzy2JC.net
元々35年ローン組むのは家賃代わりだろ
新築信仰と、中古での2割減がイレギュラーで
それがなければ、米国みたいにローン組める信用があればとりあえず買うのが普通になる
これは車もそう。現存比率が滑らかな資産なんだよ。中古市場の統計次第だね

559 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 05:15:31.06 ID:mp4uFUuF.net
東京でさえこんな空き家があるからな、実にもったいない。

【不動産】世田谷に空き家5万戸の衝撃 2割以上が市場に流通せず [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601285147/

全国で問題となっている空き家。国の推計によると東京都内にも約81万戸あり、その7割は23区内にある。過疎化とは縁遠い首都圏でも高齢化でさらに空き家の増加が懸念される中、利活用につなげる取り組みもある。

560 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 05:16:12.73 ID:wMBzy2JC.net
タワマンの資産保全でも、中古市場で1割弱が流通するのが望ましいよ
払えなくて夜逃げした所を近隣住民が底値で買うとか

561 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 06:52:24.93 ID:PLzrYbIB.net
>>551
実際にはみんなが住みたがる好立地には空き家なんてほとんどない。
微妙な土地に空き家や売りに出ている土地建物があるんだけどね。

最近は駅近信仰も強くなっているから、
希少な駅近の土地は下がるわけがない。

562 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 07:52:56.63 ID:gnHU56Gj.net
>>542
同じく
退職金で全額返済した

563 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 07:56:18.61 ID:IFdBke+t.net
40代のうちに繰り上げ返済出来ないようなら買うなって話だ
身の丈にあった買いものしてれば困らない

564 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:12:20.26 ID:W3V3wZzr.net
借金をする為の住宅購入、本末転倒な稀ガス

565 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:28:09.83 ID:v7gQClTj.net
>>13
そもそも中古住宅でも人が使った中古なのに、買った値同等やそれ以上で売れている方が奇跡なのに、この少子化時代に値上がりする一等地って凄いなと思う

566 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:29:03.22 ID:5Qfuc0gS.net
>>563
氷河期の人は晩婚多かったしね 
30半ばくらいで結婚、子供、ローン一気に始め40くらいですべて破綻に向かう 
すぐに底辺転落 予備軍も多いし なんか怖い

567 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:31:59.41 ID:v7gQClTj.net
>>551
人が少なくなっても人は人が多い方に集まるので、都市部は値下がりせずに限界集落みたいなド田舎は二束三文でも売れない土地が増えていく状態なんじゃないかなと推測している

日本全てで平均すると安くなっているとは思う

568 :!ninja:2020/10/21(水) 09:33:39.91 ID:OV1djK34.net
>>16
いや違うだろ。めちゃくちゃオトクな商品。

返し終わる前に死ぬ可能性高いから事実上銀行が損してくれるローン。
今の固定金利なら3000万50年でも利子は800万。月返済6万強で済む。

569 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:50:51.72 ID:BkGjXlbq.net
>>520
ほぼほぼ誰の役にも立たない情報だな

570 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:52:01.46 ID:BkGjXlbq.net
>>566
少なくとも俺の周りは20代で結婚してたけどな
今のほうがよっぽど晩婚だろ

571 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 09:59:20.54 ID:Wql7vrvK.net
>>526
ふふふ♪
お口悪いって言われちゃったわw
ごめんなさいね、おばちゃん育ちが悪いのよ〜

572 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 11:07:31.10 ID:jN5JLYzF.net
>>536
60歳前にローン終わるって、めっちゃ羨ましいわ。

573 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 11:10:27.56 ID:v42N4T9u.net
ローン組んだら生命保険も必要になる層は一生奴隷になる覚悟が必要

574 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 11:31:36.41 ID:jgP0rz0G.net
>>572
グッと楽になったよ

575 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 12:05:18.49 ID:dbkgDV1d.net
過去の常識を今もそのままだと思っている奴が多い。
頭金は極力入れず、住宅ローン減税終了後に繰り上げしたいやつは返済。おいらは借りっぱなしつもり。
金利0.5%で貸してくれるなんて、住宅ローン以外ない。

576 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 12:17:37.35 ID:WXDaQtyY.net
>>574
貯金はいくらぐらいあるの?

577 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 12:36:55.62 ID:kEC8GI5g.net
>>551
空き家だらけになってるような地域は下がってるだろ
みんなな欲しがる都会はガンガン流入してて人口減ってない

578 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 12:43:39.01 ID:gLk/d0yE.net
>>571これは強い! 参りました…

579 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 13:14:23.23 ID:7/dn7zGh.net
>>575
住宅ローンでFXやったら最強じゃね?!

580 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 13:28:37.42 ID:3c2OFQ8X.net
待った無しやッ!!

ボヤボヤしてると直ぐ10年なんててあっという間!

直ぐがポイントなのかも

動かなければそのまま動かないで年数だけ過ぎ去るのみ…

581 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 13:35:52.78 ID:jt/Q9HBI.net
賃貸はサブスクみたいなイメージで合ってる?

582 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 14:14:30.80 ID:dbkgDV1d.net
>>579
株ぐらいにしておけ。頭金節約しても、貯金が増えたわけではない。車買うのもオススメ。

583 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 14:24:21.67 ID:99barH23.net
>>534
団信はものによっては事前の健康診断の提出が必要だったりする
あと口頭で「ぼく元気です」って言っていても、あとで癌が判明したときに
検診さぼってたのがバレるとゴネて金払わないかもしれない

元嫁が保険屋だったってのもあるが、保険屋のアコギな商売を俺は信用してない
奴らに言い逃れする口実を与えるわけにはいかないから、一応検診には行っておこうと思うんだ

もしも癌が見つかるなら来年の検診にしてくれって心底祈ってるw

584 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 14:27:12.92 ID:W3V3wZzr.net
>>572 
親が認知症発症して仕事に影響し始めたから死ぬ気で繰上返済したわ
不測の事象が起きると住宅ローンの負担は人生破綻の切欠になる

585 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 14:28:15.50 ID:99barH23.net
>>566
おっちゃんバツイチ小梨のアラフィフ氷河期だけど、一人で生きていく覚悟決めて
自宅兼店舗を新築する
実際には10年ぐらいで繰り上げ返済してしまいたいが、
手元にわざとお金残しておいて癌や死を待つのも手だな

でもみんな破綻に向かうわけでもあるまい

586 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 16:49:17.43 ID:L+K/vZeD.net
>>548 アホか、日本が沈没しない限りゼロはあり得ない。
土地価格は経済活動に比例する。

田舎の土地は下がるかもしれないが、東京の土地はなかなか下がらないと思うぞ。

尤も安い時に買うのが鉄則だが相場はなかなか見極めることは難しい。

自分が37年前に買った23区内の住宅地は1.5倍に値上がりしてるが。 22年前(最も土地価格が暴騰してた時期)に相続した土地はようやく 3/4までに戻して来てるくらい。

587 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 16:56:39.26 ID:L+K/vZeD.net
>>559 別に不思議なことではない。
皆富裕層だから、老人ホームに入っても自宅を売る必要はない。
売りに出されるのは死んでから相続した人達。

だから空き家が増えてる現象は何も不思議ではない。
売りに出して新築を立てれば即買い手がつくよ。 自分だって前の家が新築で売り出されてるのをみたら悩んだもの。
南側の家が空き家になってるから、ちょっと考え中。

588 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:07:55.83 ID:Uybx19r4.net
見晴らしの良い高台の土地も憧れたが、不動産が他者に損害を与えた場合、所有者の責任になるので。
://twitter.com/u23news/status/1289742264327999488?s=20
https://o.5ch.net/1pcri.png
(deleted an unsolicited ad)

589 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:12:02.12 ID:5nYkqLwv.net
そんなことするんなら
賃貸で過ごすほうが賢い

年取ったら借りれないよというレスは無用

590 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:14:43.62 ID:XCp3OVtl.net
>>48
ダメになるんなら最初から建てたほうがコスパ良いが

591 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:28:48.49 ID:+IL5kBPh.net
キャシュで払えない奴は奴隷

592 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:30:01.43 ID:9vBYnGX8.net
キャシュてどこの通貨?

593 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:31:12.89 ID:5nYkqLwv.net
5chでそういう突っ込みは逆に恥ずかしいな

594 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:33:43.23 ID:UjR+e8Yq.net
やべーなー、おれキャシュなんて知らねーわ

595 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:34:01.54 ID:+gFnA6jn.net
>>392
庭にバッティングゲージ作って親子鷹やるのが夢だったから宝塚の北の方で庭付きの家が買っちゃった
あと釣りによく行くから、釣り道具置いてるとこと駐車場が近くにないとしんどいわ
人によって優先するものが違うわなぁ

596 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:41:15.95 ID:9vBYnGX8.net
家族で持って狭い賃貸のほうが恥ずかしい

597 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:42:45.39 ID:5F1YC6Zs.net
固定資産税廃止しろよw

598 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:52:29.00 ID:IB5aO94m.net
2世代ローンとかあるだろ

599 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 17:59:16.71 ID:p++ZfIFv.net
毎世代、家を買わされる哀れなジャップw
5000万払っても35年で建て替え。阿保ですか?

600 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 18:02:29.55 ID:PDILbN74.net
今日初めて繰り上げ返済したわ

601 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 18:02:33.47 ID:IXVsVjXY.net
住宅ローン毎月1万でそのまま死ねるんならいくらでもマイホーム買ってやるよ。ぶっちゃけみんな喜ぶでしょ。

602 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 18:22:08.90 ID:kybNjFxg.net
不動産は証券やコモディティのように「均一化」されてないので、
物件ごとに価値が全然違うからなー。

特に立地によって価格がぜんぜん違うし、この辺の状況は
レインズとかで取引の動向見たらわかると思う。

立地が悪ければ、よく言われる「買ってすぐに価格下落」するし、
よい立地なら、そうではない。むしろ上がる局面もあった。
この10年くらいで見ると。

東京オリンピックもなくなったし、”ソフトランディング”なのかもなあ。

まーしらんkど。

603 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 18:40:57.88 ID:4IUo5UDd.net
>>589
> 年取ったら借りれないよというレスは無用
アンチエージングの薬を発明したとかそれまでに死んじゃうからって言うなら好きにしていいんじゃね?
まあどうせナマポで生きながらえるんだろうけどw

604 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 19:01:41.14 ID:3VNONYVb.net
借金は踏み倒してナンボや
借りられるだけ借りて死ねばええ

605 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 19:06:07.32 ID:wiUqZZUN.net
返せ、返せ、お金を返せ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

606 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 19:49:11.31 ID:VaU5+nPz.net
まあ、カネ貸しは借金させてナンボだから何を言うのも自由だしな
ただこういうのに釣られて借りるバカがいるのか疑問
日本人ってそんなにアタマ弱いのか?

607 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 19:58:57.38 ID:2IMMY9Hu.net
アラフィフリーマン、そろそろ転勤かな、と言うタイミングで都心駅直結マンション買って、転勤と同時に賃貸出ししてる。
毎月の家賃で0.4%の住宅ローン返して貰った上に、手残りがそれぞれ10万前後。
転勤先では家族で会社借上社宅に住んで、たまに物件視察の名目で一人都心に帰り、一泊約五千円のゲストルームを借りて、現地の年下人妻彼女とのラブホテルとしてフル活用w
そんな物件が東京・大阪とあるから、色々人生捗るわーw
交通費は経費で落とすし、最近はGOTOでますます捗る。
ただし、現地彼女たちとのスケジュール調整が厳しくなってるのが最大の悩み。

608 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:08:30.56 ID:wiUqZZUN.net
返せ、返せと催促されまくるのは絶対にイヤだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

609 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:13:47.63 ID:Cs/un6uV.net
>>607
知らないようだから指摘しとくが、住宅ローンが残ってるのに賃貸に出すのは違法行為な

610 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:19:49.69 ID:2IMMY9Hu.net
転勤やから仕方ないやんってことで、ちゃんとバンクからも了解得てる。
バンクのQAにも記載されてる。
教えてあげておくねw

611 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:28:08.53 ID:qdqbpmzN.net
>>610
見て見ないふりはあるかもしれないが、大っぴらに転勤を理由として住宅ローンの物件を賃貸に出していいと書いてある銀行があるとは信じられんな

612 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:28:22.88 ID:O47gIBwF.net
そんな無理して借金背負って買うことはないと思うが

613 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:36:01.61 ID:Cs/un6uV.net
>>610
転勤については仕方ないというだろうけど、賃貸に出すことについて仕方ないと評価するわけないだろ

614 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 20:36:41.67 ID:wiUqZZUN.net
>>612

正気の沙汰とは思えないよな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

615 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 22:53:46.70 ID:P45mKqrg.net
>>611
銀行によるけど転勤とかを考慮してくれることはあるよ、知らんの?

銀行の住宅ローンの場合で賃貸にすることが可能なケースは、購入者にやむを得ない事情がある場合です。
突然転勤が決まった場合や、両親の介護が必要になった場合などが挙げられます。
銀行にもよりますが、このようにやむをえず家に住めなくなってしまった際などは、賃貸にすることができる可能性があります。
https://ieul.jp/column/articles/1942/

616 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 23:03:11.53 ID:vRoFAG/S.net
超人口減少社会でこれから家余まくるんだから猛烈なローン組んでまで家買えないなぁ、貧乏だし

617 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 23:23:33.71 ID:KA+L7AC/.net
70歳位まで家だけは返済終えて持ち家にしとけば
あとは年金で余裕ある生活が可能かもしれない

618 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 23:51:09.72 ID:2YVC1lpZ.net
親子ローンってのがあるよ

619 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 00:25:02.63 ID:w4+2WABi.net
>>618
それ初めて見たとき戦慄したわ
ローンじゃなくて呪いだよ

620 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 00:52:58.64 ID:RKc4kKWg.net
ローン控除が1パーセントの内は極力返済しないで借り続けた方が良くない?
団信や全疾病保険もついているし。

621 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 01:13:26.77 ID:CxR4vrqy.net
>>618
先祖代々、その地にしがみつく一族には朗報かもしれないけどなぁ・・・

一般サラリーマンや公務員には地獄への第一歩だろうなぁw

622 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 01:25:00.10 ID:CohHSKJ0.net
住宅ローンで、みんな生活くるちいよお
なのに生涯払いたくないわ

623 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 01:57:14.48 ID:Xeidakt4.net
論争あるけど、おれは購入派。賃貸は結婚するまでか、しなければ35くらいには買うべき。

上にも指摘があるが、賃貸だと退職後高齢になってからが大変。身寄りがなければなおさら。

俺の場合、二世帯でおれが土地買って親が家建てた。親が借金認めず、貯金吹っ飛んだが、借金ないから気楽だよ。
>>584のいうように、借金はなるべくしない方がいいと思う。

624 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 02:09:16.65 ID:iWa99NGp.net
>>510
もうおじいさんなの

625 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 02:11:07.49 ID:F52DKm0I.net
>>621
なにも全員にそれを利用しろとは言ってないだろ
土地にべったりで離れていかない予定で、ハイグレードで長寿命な本格日本家屋を建てるとかなら・・・・

626 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 06:53:29.42 ID:HH7i6zlZ.net
>>618
そんなの組むやつ、ガチのキチガイだろ

627 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 08:53:28.58 ID:xrENkFKm.net
>>594
https://kyash.co/

628 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 09:10:51.71 ID:YfgbSHeE.net
正真正銘のハイリスク金融、日本版サブプライムローンだね

629 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 09:52:05.58 ID:sUJER9LS.net
住宅ローンを組んだあと、定年が55歳になってしまった。
さて、どうしようか悩む。
でも都会だからほぼ土地代ローン。
売ればチャラ付近にはなるが、その後に住む場所がない

630 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 09:55:34.35 ID:Lg3Fw+UP.net
>>625
災害が来ないと思われる土地を最初に選んでおかないと、後でド偉い目に遭いそうだな
災害がなくても、経年劣化は絶対に避けることができないことにも、しっかり留意しないとならないだろうし

631 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 10:18:45.35 ID:F52DKm0I.net
>>620
金利がめっちゃ低いという特殊な前提条件が加わると、
俺ら庶民が直感的に考える「借金は悪・借金は早く返せ」っていう思考が覆ってしまうんだな
前倒し一括返済できるだけの金が出来たとしても、あえて支払わないで貯めておいてるうちに癌見つかったら払わなくていいわけだし
そうすうることで発生する利子による余計な支払い額が微々たるものだからこそできる技

632 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 10:38:10.58 ID:QzhrRNv0.net
ローン残ってても、どっかの銀行だかが
死ぬまで住んでいいよ、しんだらもらうから
てきなやつあるじゃん
あれでもいいわ、おれ
子供いないし。

633 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 11:06:39.29 ID:y2Md5805.net
そこまで来るとなんで家買ってんのかわかんねぇな

634 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 11:34:17.94 ID:R4QsGYs4.net
>>632
おれもあれにしようかと思ってる。
いい物件に買い換えできそう。

635 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:01:23.37 ID:NKcroqxj.net
>>629
その55歳の定年後にも他で働けば良いだけ
平均的IQが有れば悩むまでも無い話

636 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:13:58.62 ID:6hSxAwyL.net
>>632
リースバック?相場より買取額低いし、住み続けるなら家賃が必要
リバースモーゲージ?地価の下落で、担保割れしてしまうと一括返済を求められて、売却せざるを得ないこともあるよ。

637 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:14:09.78 ID:hXdhidSO.net
>>14
二世代ローンな
おぞましいわw

638 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:28:18.31 ID:s8jGwBpe.net
>>629
労働契約書とか就業規則に明記されてるならコピーを取って労基署に駆込め

(1)60歳以上定年
従業員の定年を定める場合は、その定年年齢は60歳以上とする必要があります。(高年齢者雇用安定法第8条)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page09.html

明記されてなくて暗黙の了解って言うならこのページを常に持ってて肩叩かれた時に見せてやれ

639 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:45:26.91 ID:xSMvjqDo.net
>>284
実際に住んじゃえば負動産とかあんまり関係ないしw
50年ローンに比べれば健全w

640 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 13:15:01.83 ID:1fjBeFgI.net
>>471
うちは土地代が2000万円ちょっとだったから最低限それを売れば賃貸に移行できるけど、売るものが無くなって金も無かったら辛いぞ。

641 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 14:11:34.49 ID:QGUVyMfE.net
>>631
ローン控除の効く13年間は完済しないつもり

642 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 14:52:55.24 ID:crKoQrcE.net
>>641
その後どうします?
疾病特約ついてたら生命保険入ってるようなもんでしょ
そのまま>>631が書いてるように払い続けるのがいいのか、繰り上げ返済するのがいいのか

643 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:08:40.61 ID:QGUVyMfE.net
>>642
ダラダラ返済していく。
金利が低い間は、家賃だと思って払い続けるよ。

644 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:29:13.55 ID:NhPLPl9e.net
お家もマンションもいつもニコニコ現金払いの私が通りますよ
コロナ禍で不動産屋からいっぱい連絡くると思ってたのに当てが外れたなあ
来年以降かな?お待ちしてます

645 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:39:18.73 ID:+Qw4KZPz.net
もう賃貸でいいだろこれ

646 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:46:33.58 ID:0wTsYyWt.net
どう考えても賃貸組が勝者なんだが
これを認めてしまうと誰も家買わなくなるから圧力かかってる

647 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:55:16.30 ID:TW8BeqQy.net
>3000万円を借りて30年ローンを組んだ。毎月の返済額は14万円だ。
14×12×30=5040万円

3000万借りて5040万円返済義務
絶対借りたくねぇなw

648 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 16:13:09.55 ID:3hqlDI6j.net
俺のとはちょっとちがうな
3000万は同じ、35年で毎月85000円
トータル3570万
たった570万で済む

649 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 16:15:55.33 ID:tz77MmBJ.net
570万はたったか?
インフレ時代だったらまだわかるがデフレだぞ

650 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:02:39.18 ID:3wdc8jP8.net
バカなんだな

651 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:10:25.09 ID:GfOqfx16.net
50年後には上物の価値はゼロだな
土地の相場もどうなってるかわからないし、今不動産を買う奴は馬鹿

652 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:12:59.87 ID:YlZcJBsQ.net
テレワーク推進って革命的な土地の価値の転換だからな

東京含む都市圏の土地が一斉に不要になる可能性も十分にある

653 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:24:09.01 ID:jzgoqHQH.net
>>642
それのペースを自分で管理出来るのが1つの
魅力だと思うんだがなぁ

654 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:26:48.18 ID:vnzhzhug.net
嫁「●ねば勝ち組」

655 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:27:01.80 ID:Xeidakt4.net
>>651
住めりゃ資産価値ないほうがいいだろ税金安くて。お前こそ馬鹿じゃないか?
賃貸なんか50年間ずっと資産価値なんかない。

なにを基準に馬鹿とかいってんだ?

656 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:27:47.85 ID:6hSxAwyL.net
>>652
テレワークで、ホワイトカラーの事務職は本当に必要な人と仕事が選別されていくかもしれないね。
失業者が増えるかも。

657 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:36:44.06 ID:JdSc8pY3.net
まあ好きなほう選べばいいよな
買えば不動産の資産が出来る ただし土地・家に縛られる
借りれば不動産資産はできないが好きなところに住めるし移れる
資産は別のもので作ればいい

658 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 18:35:15.45 ID:E1u7I9+i.net
借金は嫌だから家は現金で買おうとおもってお金ためて今夫婦で3200万円円まで行った。社宅にいれるのがあと8年だからそれまでさらにためるけど今度はたまったお金使ってしまうよりも賃貸にすんで温存した方がいい気もしてきた。
こういう場合家買うのと賃貸とどっちがいいんだろう?今35歳で転勤の可能性も高い

659 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 18:54:20.18 ID:q4Peygjh.net
>>658
住みたいとこ住め

660 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 18:55:43.68 ID:q4Peygjh.net
>>649
たっただな。35年で570万なら1年あたり20万以下。こんなのはした金だろ。

更には住宅ローン減税で一部戻ってくるし。

661 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:01:25.02 ID:s8jGwBpe.net
>>646
で、どこの大家から圧力掛けられてるの?w

662 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:02:36.88 ID:6hSxAwyL.net
>>658
これから8年は必死で貯めて5000万にする。
そして、8年後は安い賃貸で様子を見るのも手。
あるいは会社の状況が変わったり、転職したりして、定住が確実になるのなら、買うのも手
こればかりは自分で決めるしか無いね。

663 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:04:28.29 ID:HH7i6zlZ.net
利子を払うやつがそもそもバカ。1円たりとも払いたくないわ。

664 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:29:49.85 ID:y/8hJAMX.net
大家に貢いでおけばいい(笑)
住宅ローンなんて比じゃないローンと修繕費、固定資産税に大家の利益まで全て上乗せだけど

665 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:40:04.04 ID:Ov8lgnY3.net
だからあれ程現金一括にしろと言ってるのに(>_<)
中古で我慢したかわりに一括だったから会社が潰れた時も余裕を持って就活出来たぜ。

666 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:50:30.61 ID:+zX/DLV8.net
>>663
じゃ、減税が適用される13年だけ家買って払って、後は処分するか一括返済するかかな。

667 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 20:36:18.84 ID:sgjW2g43.net
>>663
ケースバイケース
趣味のものとかなら買えるまでガマンして貯金すりゃいいけど、住むとこはガマンするわけにいかんからなぁ

668 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 20:46:23.62 ID:F52DKm0I.net
>>663
こんな感じで、自分の宗教以外を侮辱するだけの単純で救いがない話に収束していくんだよな・・・・

669 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 20:50:42.40 ID:HH7i6zlZ.net
>>668
あんた二世代ローン推奨派のやつ?あーだめだ、あんたみたいなの

670 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 20:58:38.39 ID:sgjW2g43.net
>>669
どうした?利子に親でも殺されたのか?

671 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 20:59:16.28 ID:mC4TCZHY.net
女房子供に逃げられて男一人で戸建て住みパターンっておる?

672 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:17:33.95 ID:UpfWB+ko.net
いいんじゃない、この方が
持ち主が死んだら銀行が接収
最初からリバースモーゲージ契約してるみたいな

673 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:33:14.52 ID:Lg3Fw+UP.net
>>652
極論したら、極めて安定した通信環境さえ常に確保されていれば、
月数度?のオフィスへの出社ができる場所でさえあれば、どこに住んでもいいってことになる訳だからね

工場や小売などの現場労働と、どっちがいいんだろうと言うことにもなりそうだけど

674 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:34:38.76 ID:TW8BeqQy.net
>>191
払わされる子が可哀想だよね
自分の頃にはもう資産価値無しでしょ

675 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:45:22.97 ID:A08I9pCY.net
>>539だけど
4人とも、家買った直後は
「いざとなったら貸せばいい」
「いざとなったら売ればいい」
とほざいていた。

いざとなっても簡単には借り手は見つからないし、売るのはもっと難しい。
借り手、買い手を探すために事前に引っ越して部屋空に出来る?
鬱になるか、ならないかの人間には無理だな。

676 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:53:13.54 ID:F52DKm0I.net
>>669
条件が合致すれば、そういう人は多くないと思うけど別にいいんじゃねえの?って書き込んだけど、
お前の宗教は利子が発生する行為全てが悪と経典に書いてあるから受け入れないだろうな

677 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:54:40.45 ID:0ewIstSO.net
>>647
昔は銀行の金利がバカみたいに高かったからなぁ

678 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 21:56:59.15 ID:F52DKm0I.net
>>675
家を即金で買うのかローンで買うのか賃貸のままにしておくのかと、
買った物件に自分で住まずに売る・貸すという選択肢を取ろうとして苦労するのは、
多少の関連はあるけど密接な関連はないんじゃないかね・・・・

今のご時世、物件は買ったらもうぶっ壊れるまで住み倒す前提じゃないとダメだとは思う
あとで状況によっては売るとか貸すとか、そんな選択肢が最初っからあるぐらいなら賃貸に踏みとどまって、機が熟すのを待つべきだ

679 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 22:01:30.86 ID:F52DKm0I.net
>>677
今俺が家建てるのに3100万(団信に100取られる)かりて34年ローンだと、ざっくり計算して毎月8万の返済だった
今の店舗のテナント料が毎月16万で、すでに11年営業してるので家賃で2112(実際は更新料とかでもっと)払ってることになる
低金利ゆえに、賃貸よりは買えるもんなら/買う意思があるなら買っちまえよ!っていう機運なのは確かだ
開業と同時に借金が5000万できていたらはるかにゴージャスな御殿が建ったのだがなあ・・・

680 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 22:03:06.32 ID:xrENkFKm.net
>>632

[住宅金融支援機構]
高齢者向け返済特例
リフォームローン 60歳以上
返済は利子のみ、元金は死んでから相続人が払う。

建て替え
リ・バース60 60歳以上(50才以上も可)
利子のみ払う、元金は死んでから。
連帯債務の場合は、2人とも死んでから。

後期高齢者に差し掛かった無一文の俺にも立て替えの可能性が出て来た。 今いる土地建物は自分のものだから、子供達に迷惑をかけることもない。
(女房が金を出してくれれば金を借りなくても簡単に建てられるのにな)

681 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 22:14:49.47 ID:ap5UbpC5.net
>>662
5000万円はたしかに必要よね
今のマンション相場が続くなら購入よりも賃貸の方が有利そうだから安い賃貸で粘れるだけ粘ろうかな
マンション相場が10年前の1.5倍以上になってるけど家賃はそこまで上がってないと思われるので今は賃貸のがコスパいいと思う
相場が2000年代なかばなみになれば購入したいけど

682 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 22:22:47.02 ID:oh+0iOh2.net
>>677
借り換えするのが普通だと思うけど、無知なのか
健康状態が悪く新規に団信入れなかったのか

683 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 22:43:57.59 ID:cjWqH/9Y.net
もはや狂ってるとしか思えない(´・ω・`)…

684 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:03:01.78 ID:6hSxAwyL.net
>>682
健康以外でも、所有物件の値下がり、本人が高齢化、収入が下落
で、銀行が引き受けない場合も多い

685 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:15:41.74 ID:GfOqfx16.net
>>655
おまえ、
「ローンの支払いを家賃分の金額で払って資産持てます!!」

なーんて不動産屋の鉄板営業トークを真に受けちゃった口か?w

それとも、未だにそんな営業トークが通じると思ってるマヌケな不動産屋の方か?w

686 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:17:24.48 ID:HH7i6zlZ.net
>>676
無駄な利子払いたいバカは勝手に払ってりゃいーだろ。バカであることに変わりはない

687 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:20:46.34 ID:sgjW2g43.net
>>686
非論理的だな

688 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:28:59.43 ID:LOKeCrUf.net
>>663
頭大丈夫か?

銀行に払う利子と借りる事によるメリットの比較だろ。
利子以上に減税で戻ってきたり、それ以上の運用益が出るなら借りたほうがお得。

689 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:37:15.59 ID:F52DKm0I.net
意地になって極論ぶちまけてるのは狂信者か釣りだから歩み寄ることはできない

690 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:15:53.02 ID:Y7Zj8A7l.net
>>686
賃貸の方が結果利子より高くついてるんだけどな

691 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:27:38.23 ID:QSkP7SSa.net
昔の住専には親子3代、100年ローンもあったな。

692 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:28:00.96 ID:DHOmI+it.net
5000万円以上キャッシュあったけど35年ローンで4000万借りて家買ったわ
10年はローン金利以上に返ってくるしそれ以降も運用益で余裕で金利以上に稼げるから繰り上げ返済するつもりはない
正直ちょっと勉強すれば株の運用でローリスクで誰でもで4パーセントくらいは出せると思う

693 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:36:59.47 ID:7mr3ezgw.net
賭博でトクをするのが前提の計画はちょっと・・・・
赤信号、みんなで渡ると俺だけ轢かれる。 が俺の人生だからなあ

>>690
賃貸で死ぬまで行く場合の想定収支とか
ローン購入した場合のそれとか、
自分の人生に当てはめてシミュレートしてみりゃいいんだよな
全員が家を買うべきってわけでもないし、全員が賃貸で一生過ごせってわけでもない
ケースバイケースなのであって、そのケースごとの最適解をみんなであーだこーだ論じるのはいいことだ

694 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 03:29:14.52 ID:Re637mHQ.net
>>665
一括できる現金貯めるまで実家に寄生前提ならいいけどそうじゃないなら数年でローン利子分なんて消えるぞ
普通実家にいても金渡すけどな

695 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 08:53:04.62 ID:vx+c+i4M.net
>>7
インフレがある前提だからしゃーない
失われた30年

696 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 09:02:18.19 ID:elYXk1X0.net
>>694
実家に渡す分なんて光熱費・食費の一部(数万)で、どこに住もうがかかるし。

697 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 11:42:19.99 ID:o95BZLPX.net
家賃もローンも払っていないと10万円で事足りるよねえ
外食しなくなっちゃったから食費5万円も払わなくなっちゃったし

698 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 12:31:27.90 ID:JVLVBrrb.net
お前ら全員ローン破綻でしんでしまえ。バカにはそれがお似合い

699 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 13:32:59.40 ID:kXlXKgIo.net
>>698
トータルで考えれば借金するのも悪くないと思いますよ

700 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:02:40.88 ID:6vvluUNF.net
>>698 リストラ退職手当で残債一括返済したわ

701 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:11:52.13 ID:0PXB6ny2.net
>>696
独身の間実家住まいで一括購入できるまで金貯めるて何年かかるの?
趣味も遊ぶこともしないのかな?
そのうちこどおじになりそう

702 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:13:43.17 ID:elYXk1X0.net
>>701
場所や収入によるんじゃない?
地方か都会かとか

703 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:21:36.45 ID:19zr0awe.net
一戸建ては下落率すごいからリスキーだが駅近のマンションなら買った値段の2割引きくらいで売却できるからな
実質2割分だけ払えば良い
それを超えて払ったローンはほぼそのまま貯蓄になっていてマンション売却時に現金で戻ってくる
売りやすいマンションを買い、15年目までに売る、これが鉄則

704 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:32:23.74 ID:ikLQFsRL.net
もうお金が単なる数字遊びになってきていよいよ貨幣経済ヤバイ。

705 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:32:46.26 ID:elYXk1X0.net
>>703
地方大都市だけど、競売だと戸建ては強いね。
おおむね売却基準価格の2倍で落札されている。
マンションは1.5倍が関の山

価値が残りやすいのは戸建てなんだろうね
注文住宅は最初に買うときに無駄に高く買ってるだけで。

706 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 14:47:49.66 ID:ABKPj53a.net
>>1
払い切るより途中で死んで団信使って完済になる確率の方が高そう。

707 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:03:37.65 ID:elYXk1X0.net
>>706
死ぬまでずーっと延々ローンを支払うんだよ。
敢えてローンでダラダラ返すならいいけど、やりくり節約が必要な経済状況なら嫌だなぁ

708 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:11:14.31 ID:tDMJzPWo.net
田舎の大家族農家の勝利

709 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:13:01.57 ID:ABKPj53a.net
>>707
賃貸よりはマシだろ?

710 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:39:12.04 ID:elYXk1X0.net
>>709
実質賃貸と同じだね

711 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 16:15:39.00 ID:j1cjKEmE.net
持ち家志向っていうのは老人になって賃貸では不安だっていうことなんだろうけれど
現代では自宅で死ぬということはあまりないんではないか
病院で死ぬということではなく、老人施設から病院に送られそこで死ぬということ
つまり終の棲家は老人ホームであるんだな、これからの時代
自己所有であれ賃貸であれ、最後の数年で2千万円程のキャッシュがいるぞ
去年亡くなったうちの母ちゃんの話だが

712 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 16:32:39.67 ID:eYAn3l9L.net
>>681
コスパも結構だが、こういう生活したいとかxxを置きたいとかないのかい?

713 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 16:50:00.90 ID:byPeAbjn.net
ここ見てると稼いでる人が多いみたいだから優秀な人も多いんだろうけど、その子供がそうとは限らんからね。出来の悪い子供が就職難、安月給でも最低限の寝床を作っといてあげるという意味でもマンションより一軒家の方がいいような気がする
優種な子供なら親が死んだら処分する方法なんてナンボでもあるし、そうでないならしがみついてなんとか生きていける。俺は後者だけど、ホンマに助かってる
今の家はローコスト住宅とはいえ、耐震、断熱しっかりしてるし、そんなに悲観的になることもなかろう

714 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 16:52:27.41 ID:IeZ6de9n.net
まぁ確かに賃貸でええわというのは、自分たちのことしか考えてないやつの意見だな

715 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 17:04:35.76 ID:iFnG5SbJ.net
月14万×12ヶ月×4年=672万円も残債残ってんのか
築30年のボロ屋は解体費用分土地の値段下げて売らないと買い手が居ない
相殺返済して賃貸暮らしがいいぞ

716 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 17:04:48.37 ID:aP6VaRXZ.net
>>708
田舎の農家は農協に搾り取られて地位も財力もどんどんなくなっているよ

717 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 17:22:21.27 ID:xH22hSAE.net
>>711
自宅で死ねるかは確率的には半々だろうな、うちの周りの感じだと
痴呆とかなければ、行政サービスや周りの手を借りてギリギリまでは自宅で暮らせる
そういう時のことを考えると、家の構造は平屋が望ましい

718 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 17:30:27.15 ID:K5hhpz26.net
人類史上最低金利
借りられるだけ借りる

719 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 17:40:26.31 ID:elYXk1X0.net
>>711
老人ホームは、経営者が変わって、トラブルになったりしてるからなぁ
施設側は根本、入居者の生活コストを抑えたいし、早く死んでくれたほうが回転率上がると考えてるわけだし。
お金払って、生殺与奪の権を相手に与える?

720 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 17:52:41.99 ID:WV66DvC2.net
うちは買って5年後に駅ができて駅から30秒になり、6年目で倍になったので売り払ったw

721 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 18:53:07.35 ID:xUVik9Y8.net
前の道路が陥没とかこれからもっとたくさん起こるのに買う?

722 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 18:57:16.64 ID:g/SSO4Cb.net
お前交通事故に遭うのに外出するの?

723 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 19:14:52.36 ID:P352HWTL.net
汚嫁 餓鬼 マン損
人よんで三大不良債権
社畜ATMの三種の神器でもある

724 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 20:24:05.64 ID:rYW43OSa.net
残価設定ローン(笑)でもっと売る計画じゃなかったのか?w
正直、13年残価設定ノンリコースローン・支払い総額500万円プランとか作ってくれないかな?w
そうすれば、税金の還付で家賃が実質無料なまま、13年間住めるのに。

725 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 20:44:53.04 ID:So24UZ9W.net
>>717
今の女性は90歳超えて生きてるからね
90半ばまでに大抵死んじゃうけど
つまり80代後半から90歳前半、一人住まいできる人は多くはない

726 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 20:45:10.87 ID:ZDgh1sS4.net
人口減なのに?
少子化はさらに加速
まあ、外国人だらけになる

727 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 20:47:21.50 ID:q2PHTkCa.net
>>711
死ぬまでの間は家に居るんだから、ローン払い終わった持ち家の方が良いだろ
そもそも賃貸と持ち家じゃ気密性や耐震性や給湯器、賃貸の引越しが前提で購入する家具や家電の品質とは違うから、比較し難い生活品質が違うからな

728 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 20:53:39.17 ID:wPG046aE.net
家買って終わりじゃないんだぞ。
修繕しつつ、時代にあわせてリフォームしていけよ。
多くの日本人の家は時間とともにみすぼらしくゴミになっていく。
ちゃんと更新していった家なら中古でも価値あるが、たいていの戸建てはゴミでしかなく、解体費分マイナス。

729 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 22:00:33.26 ID:0PXB6ny2.net
みすぼらしかろうと関係ない
死ぬ前にリフォームとかアホ

730 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 22:29:35.51 ID:P352HWTL.net
汚嫁 餓鬼 マン損
人よんで三大不良債権
社畜ATMの三種の神器でもある

731 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 22:29:38.39 ID:Ez1XWOyv.net
>>66
カッペじゃん

732 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 22:30:53.93 ID:Ez1XWOyv.net
税金払いたくないからキャッシュで不動産買った
そんな奴も世の中結構いるだろ

733 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 22:47:09.36 ID:k31uCaaF.net
将来は田舎に一軒家でも建てて・・
とか夢見ちゃっている人いるけど
田舎ってどんだけ不便か。
ちょっと歩けばコンビニ。なんて事はないし、
スーパー行くにも車やバイクが基本必要。

さて7080になって出歩くのが億劫になったり、
車の運転厳しくなるのに生きていけるのだろうか?
まさか自家農園とかでなんとかなると思ってるんじゃないだろうな?
田舎も農業も漁業も林業もそんなに甘くないぞ。

734 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 23:10:37.16 ID:oFIALRns.net
自転車使えよ、外国人が良く乗っている
電動タイプは楽だぞ

735 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 23:32:33.45 ID:qxA11Ond.net
戸建ては自分の一存で何でも決められるからな
ボロいのさえ我慢すれば行くところがなくなることがない

736 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 23:57:11.49 ID:wPG046aE.net
日本人のバカさは、住宅も学歴もよく似ている。
住宅は買ったら終わりでボロ屋になっていく。
学歴は大学入ったら終わりで、その後の勉強がまったく不足している。

だから価値がない。
住宅は土地代マイナス評価。
学歴は入学した大学名だけであとは人間力(笑)

737 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 00:01:52.86 ID:5gpHGyYq.net
俺はそういう馬鹿の手放した物件を安く買ってリノベーション。
賃貸に供して稼いでいる。
自宅は築37年の義理親の物件をリノベーションして快適に暮らしている。

738 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 00:10:40.58 ID:/lIui2Sa.net
>>734
雨が降らなきゃね…

739 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 08:13:00.31 ID:14E9rOUV.net
欲しいものがあったらお金を貯めてから買いなさいねと親からきつく言われてたからな
保証人になるな金貸すなともね
だから家買うのに借金するわけにはいかんのだ

740 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 08:35:32.62 ID:CWahbdq4.net
>>718
低金利とか不動産とのセット販売で初期価格に上乗せになってるから無意味やぞ

741 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 09:35:37.88 ID:nztqFubB.net
土地値下がり問題や町内会問題を考えるとリスクだけやんw
賃貸にしとけ

742 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 09:46:01.55 ID:J/aDx3u7.net
土地値下がり問題や町内会問題を考えるとリスクだけやんw
山奥でサバイバル生活しとけ

743 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 09:50:03.90 ID:Jh6NjP/L.net
山奥でサバイバルww

744 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 09:55:04.84 ID:Vgrn5huO.net
月14万で30年、住んでる場所はど田舎って宮殿でも建てたのかよ

745 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 10:09:56.63 ID:GxsF/Dpq.net
>>10
田舎は受け入れてくれない

746 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 10:14:07.06 ID:VsV3h+Tj.net
転売できる物件をローン減税期間あけまでに売却が一番コスパ良いんじゃないの?

747 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 11:10:40.85 ID:GxsF/Dpq.net
>>10
田舎は受け入れてくれない

748 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 11:41:27.11 ID:XxhuzKZC.net
3,000万30年ローンで月14万って金利いくらだよ
すげー時代だな
作り話か?

749 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 12:10:21.35 ID:3ICQWPyW.net
>>748
26年前(1994年)の話だから5%とか普通にあった時代だから金利自体はそんなにおかしくない
ただその後借り換えしてないなんてありえんからまあ作り話なんだろうね

750 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 13:01:22.93 ID:jdSXcCnT.net
>>746  誤) 転売出来る物件  正) 人気物件     じゃね?

751 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 13:02:53.48 ID:HRYPq/Sw.net
>>749
もっと高い金利で嫁の両親は借り換えしてなかった
娘が銀行に勤めて実績作りに借り換え勧めるまで
借り換えとか面倒って理由だけで

752 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 13:22:49.08 ID:oMsqSRML.net
人格を電脳にサブリメーションして、そいつが
生身の死後も稼いでローンを払ってくれる
江戸時代を超える二百六十年ローンもある。

753 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 13:28:03.91 ID:c/qTbV5U.net
ローンの返済額高すぎ

754 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 13:49:19.16 ID:6gfudS/G.net
>>1
>「貯金も少なく、月14万円近いローンを払い続けるのは無理。返済はあと4年で終わるのに、家を手放すしかないのか」。そう途方に暮れている。

コーヒー噴いたわw
働けよ

755 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 14:48:24.29 ID:62Iu1yc5.net
まぁ
仕事引退前にローン終わってるくらいで丁度ええ

756 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 15:12:41.64 ID:LU/k7klR.net
10年で新築を移り住むのがいいけど、費用と手間を考えるとアホ
都心ならURの高級賃貸がベスト
月15万の家賃で常に新築に住める

757 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 15:29:02.59 ID:igXVoLOM.net
資産なの?負債なの?

758 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 15:31:16.54 ID:CM7DTA9v.net
>>756
今、引っ越す人が多いね

759 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 18:22:48.97 ID:osr/dWjc.net
>>755
大抵の人はその前に、リストラにあうか、勤め先倒産してるよ

760 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 18:24:24.96 ID:5gpHGyYq.net
>>756
激しく同意。
大家やってるうちにとってURは商売敵だけど、入居者にとってはそのとおり。

それに30年前の持ち家の設備よりも、今の賃貸物件の方が設備の使い勝手が良い。
たとえば換気扇とか。
簡単に外せて掃除出来る。

761 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 18:59:01.59 ID:BXburn1y.net
住宅ローンは不動産投資って事を理解してない奴多いよな

762 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 19:31:01.74 ID:QqW7Qawd.net
住宅ローンは債務ってことを理解してない人も多い

763 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 20:01:24.94 ID:cOePwWtO.net
>>761
プッ。大バカ騙されマンはっけーん

764 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 20:41:59.59 ID:+ET2I145.net
確かに死ぬまで住宅ローン払うつもりなら賃貸ってのもありかもしれん
でも賃貸の方が割高なんだよな

765 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:09:11.80 ID:jdSXcCnT.net
>>761 K人やC人的な考え方だな

766 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:19:00.75 ID:18M+Eadf.net
3000万のローンを三十年で、月14万っておかしいだろ

767 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:23:04.98 ID:GE7OGsCo.net
>>766
>>749

768 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:25:56.64 ID:VLiNGjXM.net
ローンは死んだり病気になればチャラなんやで

769 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:29:14.90 ID:OZyegWBK.net
>>756
30年で5千万使って何も残らないんだけどw

770 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:46:58.13 ID:cOePwWtO.net
>>769
お前が残るって思ってるもの、対して価値がないってことに気づいてない、というよりは認めたくなくて逃げ回ってるだけか(笑)

771 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:57:19.76 ID:AMgBimOH.net
>>728 自分家は37年経ってるがあまり修繕費用はかけていない。
リフォームも考えたが、立て替えた方が手っ取り早そう。 一時期引っ越さないといけないが。 リフォームは築年数が短くなるわけでは無いからな。

賃貸しは資産が増えるわけじゃ無いからな。賃料だけで自分の資産が増えていく方が良い。

772 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 23:01:21.95 ID:AMgBimOH.net
>>734 自転車も1億の保険に入ってないと乗れないんだぞ。 一度学生の自転車と曲がり角でぶつかってから怖くなった。 相手の自転車は1回転して真っ二つに折れ曲がった。

773 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 23:29:51.27 ID:XvzgXXMs.net
>>761
不動産「投資」をするのに住宅ローンは使えません

774 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 23:38:08.19 ID:uc65Nzt0.net
>>770
???
とりあえず住まいは残る
誰と争ってるのか知らんけどまあ頑張れw

775 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 23:38:59.58 ID:pXjT/jKn.net
>>773
たとえてるんだろ

776 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 00:01:03.60 ID:YUWKLKHw.net
このスレでウダウダ言っているやつは一生賃貸でよろしい

一軒家を買おうと思っている奴は早く動いた方がいいぞ
テレワーク勢が郊外の物件をドンドン買っていて値段も上がってきている

777 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 00:10:34.88 ID:23/ZaJxs.net
老後の住宅が不安だからといってローンで買い、定年後10数年否応なく働き続ける必要があるのは本末転倒じゃね?w

778 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 00:12:54.31 ID:YUWKLKHw.net
30後半で家を買えば、そうなるだろうね

779 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 01:16:10.95 ID:8sYSwjLN.net
不動産屋が必死に買い煽ってんね

780 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 01:24:24.58 ID:ZJ/+ldft.net
>>761
アパマン、テナントビルと賃貸業してるけど
住宅ローンが投資って勉強になったわー

781 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 08:30:53.81 ID:zlgMmvSn.net
ここに住みたいって土地見つけたら小難しいこと考えずにとっと買うのが正解だよ。コスパなんたらいうなら賃貸でいい人種とは永遠に平行線だろうよ、正解も無いんだし

782 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:35:43.06 ID:8sYSwjLN.net
持家は資産になると思ってるアホが多い
キャッシュフローを産まないものは負債
人に貸して初めて資産になる
住宅ローン払い終える頃には資産価値は著しく下がる

783 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:42:17.38 ID:ymPKW6yC.net
自分が住む間はいくらだろうが関係ない
死後にいくらかで売れるのなら、子孫にとっては資産価値だね。

784 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:47:10.95 ID:JKQgHAMp.net
>>782
自宅でも家賃を払わなくていいからキャッシュを産むだろ。
これが分かってない馬鹿が多すぎる。

785 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:49:55.02 ID:ymPKW6yC.net
>>784
購入時に数千万を払ってるじゃん。
ローンはそれを返済してるだけ
キャッシュを産むのではない。支払いが終わっただけのこと。

786 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:52:22.88 ID:8sYSwjLN.net
>>784
アホか?借金して家賃先払いしただけだろw

787 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:55:23.68 ID:JKQgHAMp.net
>>786
そういう事。
資産価値の減価率と家賃が比較する対象になる。

田舎は別にして、一般的には家賃のほうが高いから家を買うんだよ。

788 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:01:27.19 ID:8sYSwjLN.net
>>787
判子を押した瞬間に2割、3割の含み損
更に売る時は流動性の低さ故不動産屋に足元見られる
賃貸より安いとかムリムリ

789 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:05:36.44 ID:JKQgHAMp.net
>>788
そんな負動産を買った自分を怨め

売るときに不動産屋に足元を見られる??
普通は個人間取引で不動産屋なんてただの仲介屋だろ

790 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:12:31.62 ID:Dm3N5P9K.net
>>787
だよな
金ないから建て売り買った
金あったら賃貸にしてる

791 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:15:33.86 ID:JKQgHAMp.net
>>790
賃貸にすべきなのは経費で落ちる経営者、高額の家賃補助が出る人だね。

我が家も家賃補助が出ていた30代は賃貸だった。
補助なしだと賃貸って大損だから、補助が切れる40手前で家を買ったけど。

792 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:16:26.32 ID:a9LL8MKU.net
サブプライム

793 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:17:03.68 ID:j/Af6DxV.net
まだ半分も返してないが、土地が高かったし
今後も地価が下がりそうもない人気の場所なのでいざとなれば売れる。
近くのプレハブみたいな家でも4000万弱で売れてたからな。

安い土地に高い建物だと売る時困りそう。

794 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:17:25.53 ID:ymPKW6yC.net
>>789
査定の時に期待より安くなりがちってことじゃない?
2割安くなると言うのは、売主業者の利益を乗せてうることができないからだね。
戸建てにしろ、マンションにしろ、広告・販売員の経費がかかってるけど、中古で乗っけてしまうと、買い手がいなくなる。
売るってことは、買ってもらえる金額で売るわけだから、安くしないと売れないことが多い。
タイミングがよくて、10年前に買った時より高く売れた!っていうのは、本当にごく少数。

795 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:21:34.76 ID:OZrLn1C3.net
購入しても賃借みたいに払い続けるのか

796 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:24:55.25 ID:Dm3N5P9K.net
>>791
金あったら補助云々とか関係ないですよ
単純に、賃貸で払う金とローンで払う金を比較して、賃貸の方が割高で死ぬまで払う自信なかったんで戸建て買いました
細かいこと抜きにして毎月の支払いだけ考えたらざっくり20年で逆転でしたし

797 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:27:08.88 ID:K4xw0ilX.net
いざという時売れるから持ち家が有利。

上物は価値が下がるので、土地に金をかけるべし。

798 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:38:45.71 ID:8sYSwjLN.net
>>789
不動産なんて買っておりませんので
保有コスト0の株式が最強ですわ
不動産のような売る時も面倒な資産は持たない主義

799 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:42:19.80 ID:AT3WHGj3.net
白髪になっても死ぬまでローンのために働くんだ?
で、払い終わった頃には築30年の空き家で不良債権

800 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:43:10.54 ID:hVPHEh0X.net
平成はバブル時代の時に買った家のローンを返すだけの人生だった人間もいる
低金利だからと不動産屋に騙されて安易に家を買ったら大変だ

801 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 10:44:09.24 ID:ymPKW6yC.net
>>799
ま、そこで住み続けて死ねば不良債権にもならないよ。
よほど場所が悪くない限り、値を下げれば大抵の不動産は売れる。
死後、相続人がいたらタダで売ればいい。
いなければ、国庫に帰る

802 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 11:38:33.10 ID:oTUoQTyx.net
>>794
戸建なら不動産の価値のほとんどは土地
土地(中古戸建)は基本的に個人間売買だから
仲介手数料以上のマージン入る余地はほぼない

803 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:10:56.62 ID:ymPKW6yC.net
>>802
築浅だとしても、買い手が中古価格を安く見積もりがちってこと。
売り手は売りたい価格で売れば良いよ。
総額6000万で買った翌年離婚で売るなら、6000万で売ってもいい。

でもその希望価格では売れないよね。
だって、同じ金額で新築変えるなら中古を敢えて買う意味がないんだもん。
中古で築1年5400万で売り出したら、すぐ売れるだろうけどね。

804 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:12:49.57 ID:nOvZnKPN.net
>>800
金利が安いから、ローン減税で得だと産廃を買う間抜けw

805 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:16:21.86 ID:QSlDwqz1.net
>>803
築5年ほどで買ったよりも高く売れたよ
似たような値段で新築もあったのに、それでも中古を買う人がいた
金額だけじゃないんだよね

806 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:16:46.27 ID:nOvZnKPN.net
>>782
持家は長期前払費用

807 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:27:00.29 ID:0TEgpWX8.net
賃貸と変わらんが契約更新や維持管理、その他賃貸が理由の諸々の出費もあわせて
毎月の支払いが安いなら、持ち家として家賃を80歳まで払っても悪くはないだろう

808 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:34:58.16 ID:rUHK0vNe.net
日銀黒田ですら2014年に億ションを買うまでURだった
自分は本当に家を必要かよく考えることだ

809 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:37:12.82 ID:/aOG0UO3.net
こういうローン組むような馬鹿は気が付かないんだろうけど家って一生モノじゃなくて40-50年も経てば建て替えなりフルリノベが必要になるんだぜ?
最悪ローン10年残してオンボロになることを想像しないんだろうか。

810 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:43:59.56 ID:QSlDwqz1.net
人によって条件違うからどっちがいいって絶対的な答えはないのに、なんで賃貸派も持ち家派も>>809みたいな攻撃的な人がいるんだろ

811 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:53:44.61 ID:8sYSwjLN.net
【企業】ANA、トヨタに社員出向受け入れ要請へ…22年度までに3500人削減 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1603577104/

35年ローンを組んでも一寸先は闇

812 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:07:17.78 ID:PkVgzjIE.net
>>799
どうしてバカってローン死ぬまで払い続ける前提なの??
ローンなんて早けりゃ十年程度で払い終える

813 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:12:03.92 ID:adrk3CnZ.net


50年間固定金利にして、ハイパーインフレが来るのを待つかな・・・・




814 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:19:31.82 ID:5Y9DgdCX.net
>>812
賃貸でも死ぬまで家賃が発生する件について、彼らは何も言わないんだよなあ
持ち家は死んだら遺族が処分するでしょ

815 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:22:14.86 ID:5Y9DgdCX.net
>>809
だから普通はローン期間よりも長持ちする家を売ろうとする
もちろん嘘ついて逃げることもあるから、だから零細で後ろ盾のない小さな工務店や設計事務所は信用を問われる
デカいところは逃げられない代わりに敏腕弁護士使って力でねじ伏せて泣き寝入りさせたりもするから、そこも注意しないといけない
いくつか有名な事件あるよな

816 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:51:25.32 ID:EYB02RyK.net
なんというか、不動産の中古市場は「築10年」が統計の基準になっているし、
20&#12316;25年が実質的な利用価値かなあ。

買うとしても10&#12316;13年くらい住んで、
中古で売却して新たに購入するか、賃貸にするか。

利用価値があるうちに、住み、処分するサイクルじゃないと、
その後のメンテナンスや処分費用などのコストがかかってしまう。

資産(住宅)の形で持っていた「価値(富)」を、目減りしないように保持し続けるには、
”洗い替え”というか、アセットアロケーションというか、

ある程度の期間で新しい資産に変えていった方がいいと思う。

まーしらんkど。

817 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 14:12:21.92 ID:qQMG6gOW.net
>>172
うんこプーン

818 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 14:36:07.84 ID:WsML3BcM.net
家は貰う時代に何言ってるんだ

819 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 14:51:41.12 ID:qQMG6gOW.net
>>146
あともう少しで逃げ切りだ。

820 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 14:59:46.38 ID:qQMG6gOW.net
>>258
村営、もとい孫営になりました。
ビレッジハウスで検索!

821 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 15:10:50.86 ID:TPphugAn.net
賃貸なら死ぬまでやで

822 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 15:11:19.27 ID:qQMG6gOW.net
>>379
こどおじ大勝利!

823 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 15:14:23.99 ID:ymPKW6yC.net
>>805
>>794
>タイミングがよくて、10年前に買った時より高く売れた!っていうのは、本当にごく少数。

824 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 15:15:38.16 ID:ymPKW6yC.net
>>811
逆だ、パイロットはつぶし利くんだなというのが印象
他のANA社員は大変だろうけど。
ANAだけでなくJRもだね。

825 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 15:24:42.90 ID:7RWVJ9ih.net
>>4 私達は自由な討論を拒む言論弾圧に反対します

826 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 17:29:29.39 ID:ksEpwpOl.net
近所に建売住宅三棟出来て順調に売れて
生活感出て来た頃、うち一棟がある日突然生活してる感じが無くなって
??状態だったある日ポストに入っていた物件情報にその一棟が売られていて悲しくなったわ

827 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:03:10.75 ID:7d7sTOOQ.net
もう一棟も直ぐ売りに出るよ
4軒売れたら3軒売りにでる
それが現実w

828 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:13:17.92 ID:23/ZaJxs.net
現実を一番良く知ってるのは、不動産屋じゃなくて電気、ガス会社なw

829 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:26:31.12 ID:ymPKW6yC.net
>>827
どういうこと?無理な人に買わせてるってこと?

830 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:32:33.87 ID:23/ZaJxs.net
>>829
借りれる額と返せる額は違う
年収低くても高くても、みんな精一杯背伸びして買うから余裕がない。

831 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:48:41.92 ID:zWRDDcQe.net
親子ローンやろ50年とか
相続人に債務引き受け契約

属性高くないと貸さなくなってるよ

832 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 18:52:15.27 ID:EHE+fOkO.net
借りる側も貸す側もコロナは想定外
だが容赦なく取り立てはある
で、自己破産する前に売れるものは売りに出す

833 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:08:49.15 ID:W/GQA30J.net
なんで人口減少で土地がゴミになるのに今の価格で30年分買うのやら

834 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:10:12.08 ID:W/GQA30J.net
>>831
今は派遣や非正規にも貸してるよ
サブプライムと同じ構図なのに政府が何もしない

835 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:14:08.87 ID:W/GQA30J.net
>>824
パイロットなんてグローバルで価値半減や
会社が守ろうとしても限界が来てるってのがニュースの意味やぞ

あとは全体減収、パイロット減収、CA切り、事務員切りの順番と程度の議論だけの話

836 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:18:07.64 ID:zWRDDcQe.net
>>834
頭金たくさん入れて金利高くてもいいなら
やろ
コロナ前とは潮目は変わってるよ

837 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 19:32:36.27 ID:A8N4jlD4.net
旦那ロコせば団信おーるないと

838 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 20:11:16.96 ID:WONHqvgg.net
>>831
世間を知らないような息子に親のエゴを押し付ける汚さだな
その土地に何の思い入れがあって一戸建てを買うのか

俺は現役時代は会社から費用出してもらって金を貯めて孟母三遷を突き通す。
子供が行きたい学校があるのに地理的に無理だからと諦めさせるのはマジで子供は迷惑だからな。

839 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 20:31:58.62 ID:p7l24pCs.net
>>797
こういうバカがいるから業者はいくらでも鴨れるわな

840 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 21:02:20.11 ID:ymPKW6yC.net
>>835
じゃあなぜ、わざわざ他の企業に出向させるの?
損保ジャパンみたいに、介護へ異動とかリストラすればいいだけなのに。

841 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 21:56:22.09 ID:EtaO6XZZ.net
>>840
需要回復したら呼び戻し

842 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 21:56:31.55 ID:9/KtSbpu.net
25年前3000マソで手に入れた戸建てが700マソ・・・(ノД`)

843 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:07:16.91 ID:9tN1Wh90.net
>>837
言葉にすれば♪

844 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:19:14.33 ID:57wzphe6.net
埼玉の田舎なら、高卒で製缶工場勤務の俺の親でも家を2回建てられるんだがな

845 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:20:55.26 ID:e9Tc/JMt.net
>>842
それだけ値段がついてりゃ十分ですよ
たぶんほとんど土地代だと思いますが

846 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:27:33.01 ID:ymPKW6yC.net
>>841
でしょ?だからパイロットは潰しがきく
辞めて他に行かれると困るから

847 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 22:33:18.12 ID:EtaO6XZZ.net
>>846
潰しが効くより代え難いだろうな

848 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 23:13:44.49 ID:ZmAaLVTW.net
>>791 普通はそうだな。 土地価格が安く上がらない田舎だとまた別の選択肢になるのかもしれないけど。

>>793 多少高くても需要のある不動産に投資するのは間違いない。 日本全体の不動産相場を見誤らないのは当然だが。

849 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 23:34:04.13 ID:ZmAaLVTW.net
>>833 それは土地によりけりだろ、将来を予想するのは投資の鉄則。

850 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 23:40:35.67 ID:ZmAaLVTW.net
>>844 インフレ時代は買って売れば儲けられた。
俺も埼玉で3年毎に2軒家を買いそのつどあ2〜3割は高く売れた。
そのおかげで都区内にも家を買えた。  インフレが終わってるから価値はそんなに上がっていないが、それでも土地家の価格は落ちていない。 買い替えても同じくらいの家は買える。

851 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 00:16:10.28 ID:Q5iwBumO.net
俺みたいな個人商店でも借りれると良いな
500万円の中古住宅に住んでみたい

852 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 00:30:41.57 ID:vaaP52bo.net
>>850
いつの頃?具体的に場所はどこ?

853 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 00:45:53.81 ID:5is7BSnG.net
ローンに親でも殺されたんだろうか
異常にローンヘイトを繰り返す奴がずーーーーっと粘着してるよな

854 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 04:57:46.42 ID:ish1KOrw.net
ローンも組めない奴がすっぱい葡萄って騒いでるだけだろ

855 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 06:04:15.64 ID:f8Qqzsea.net
戸建てと同等の家に賃貸で住もうとすると月あたり倍近く支払うことになるんだがそこには触れないよね

856 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 06:57:19.75 ID:68UPNmis.net
>>854
底辺にも貸してる時代に何を
優遇金利とか言われて真に受けちゃう系の人?

857 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 06:58:34.36 ID:Io3wwzlw.net
ここまでの話をまとめます
・土地価格は都区内以外下がるのにそこ以外買うのは愚作
・購入は収入動向、隣人状況など不確定リスクが高すぎる
・月額同額住居グレードは購入>賃貸
・結論 狭くて高くても都内賃貸が正解

858 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 07:08:52.72 ID:OS3GRHPl.net
子なしなら別に好きなとこ住んでええけど子供いると都内賃貸はしんどくなるけどな。高すぎて。
6畳一部屋に3人で住むならええけど。

859 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 07:29:36.14 ID:ish1KOrw.net
> 底辺にも貸してる時代に何を
底辺未満の>>856みたいな奴が騒いでるだけだろw

860 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 07:36:50.50 ID:GzuqQ0Ku.net
50年の間に補修とか発生しなきゃいいな

861 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 07:39:31.71 ID:cqh1m1FS.net
>>859
あ、顔真っ赤にしちゃった?
今は年収300万でもローン組める時代なのにw
ローン(抵当権付)でイキってるようなアホに貸付ないと銀行もやっていけないんや

862 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 07:50:32.27 ID:Dyr4CmUF.net
子供と一緒に住むのはせいぜい18年だからな。

うちの親は頑張って8LDKの家を建てて三人の子供にそれぞれ部屋を持たせた
それはとてもすごい事だと思うが

その三人は独立して家を出て、80過ぎた老夫婦二人が8LDKを掃除しなければいけないという辛い状況になっている。

現役引退後は夫婦が住むのに適当な大きさにした方が良いんだよな
子や孫が来たときは近くの温泉にみんなで行くとかキャンプしに行くとかで広いところに行けば良いんだから

863 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:17:26.78 ID:DR6CMGR0.net
地方の一軒家じゃ売ろうとしても二束三文でしか買い手つかない
年取ると店も病院も無く不便だし
都会から少し郊外の賃貸が最強だろ

864 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:21:53.45 ID:BjiEmh5G.net
独り身なら長屋暮らしでいいんじゃない?

865 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:24:22.85 ID:OKHdKien.net
まず「ボーナス返済」を組んでる連中が破産し始めて
次に「退職金で一括返済」しようと企んでた連中は最後に競売かけられる
でも時代がこんなだから売れなくて最期は・・・

866 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:31:58.08 ID:o7gsYARf.net
2000万ローン組んで
貯金と1000万で家買って
残り1000万は商社や銀行株の配当でローンに当てる

867 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:34:34.18 ID:1U9A5VXK.net
退職したら千葉の習志野あたりの駅から30分ぐらいで
一軒家500万円ぐらい買えばいいのに
バカじゃね?

868 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:42:51.48 ID:BjiEmh5G.net
駅から30分だと車がないと身動きが取れない
であれば無理して習志野になんてせず、茂原とか木更津で庭が広い家を買えばいい
上京する必要があれば特急に乗り、基本は地元を車で移動。

869 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:50:52.93 ID:p11n8/nh.net
>>862
都市部だと就職しても家から通える。
親も子も豊かにすごそうと思ったら、大学は自宅通学、就職後は自宅通勤だね。
奨学金借りる必要も無くアルバイトも週2〜3日の数時間でいい、
就職後は家に数万入れれば良い。
首都圏、京阪神はそれができるから、
最近、子供部屋4.5畳、3畳とかあるけど、そういう点を考えて小さな家はやめたほうがよい。

870 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:56:52.38 ID:W+fhWQaz.net
中古一括で買え!

871 :払い終わるまで銀行の所有物:2020/10/26(月) 08:58:28.86 ID:2A6BncPP.net
死んだら保険で払ってもらいます。
腹黒銀行より愛を込めて

872 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 08:59:03.68 ID:sYGSrcjK.net
借り換えてきないの?35年にしとけばよかったのに

873 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:08:50.74 ID:qrBe/J3L.net
無理して建てる必要ないじゃん、田舎とか空いてる物件探してリフォームしろ

874 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:15:31.45 ID:qw4k4zzn.net
そこ売って残債引いた額で買える小さいところに買い替えよう
それでローンなくせばいいじゃん
住むところは確保できるよ。

875 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:19:01.26 ID:OjPUNsJQ.net
2022年問題で宅地が出来なかった不動産が開放されて
一気に値下がったら支払い続けてる人も売ろうとしてた人も
不憫でござるのまき

876 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:20:37.72 ID:e3E+NPe5.net
生涯払うとかただの詐欺だな。本当に貧しい国になった。

877 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:20:57.70 ID:RgwdbcgI.net
生涯同じ会社に働く前提で通勤圏内に家を買い
生涯払う前提で長期ローンを組む

これが常識だった方が変

878 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 09:47:12.71 ID:ish1KOrw.net
>>861
銀行は貸してくれるかもな
で、お前みたいな低能未満が返せずに詰んで喚いてるだけだろw

879 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:07:21.78 ID:oGm3kpl1.net
地方都市で中古のマンション買うのがお勧め
勿論即金で
これで終の住処は確保だ

880 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:23:59.39 ID:p11n8/nh.net
>>875
生産緑地の場所って、駅から少し距離がある場合も多い。
だから、大して影響しない。

881 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:25:01.48 ID:9kHmvxAg.net
住ロン奴隷育生だね

882 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 10:52:17.43 ID:JS0A5C92.net
>>867
住み慣れた土地を捨てて500万のボロ屋の生活に耐えられるの?
賃貸でいい場所に住んでた人ほど精神が持たなそう

883 :850:2020/10/26(月) 11:10:42.62 ID:kgYhKa1Y.net
>>852 鶴瀬の市役所の辺り(富士見市山室)。すぐ横にららぽーとが建ったからそのままでも値上がりはしてたかもしれないが。
あのあたりは駅から徒歩20分くらいあったから土地が安かったので買えた。
今同じ辺りの土地の売り出し価格を見ると、105m2 で1700万に値上がりしてた。

1977年中古平家購入、
1980年新築建売(1450万で買って1750万位で売った。土地は100m2)、
1983年練馬注文(土地118m2 2700万建物1800万)
 この土地は格安で買えた。今公示地価価格で4350万位

金利が高すぎたから買い替えざるを得なかったという事情もある。最初の中古を買った時の金利は14%だった。買い換えるたびに金利は下がってた。

練馬に移ったのは通勤も大変だったし子供の教育を考えてのこと。
残業でタクシーで帰ることも多かった。新宿からタクシー代が9000円位かかってた。泊まった方が安いので泊まりも多かった。
練馬に移ってからは勿論泊まりなんか無くなった。

884 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:16:09.24 ID:GZ5Zd91E.net
>>797
うちの近所で20年前に6000万で建売を買った人
今年になって、ローンを支払えずに売りに出したら、5000万で売れた。

20年間で1000万 + 金利 + 固定資産税
賃貸アパートの家賃よりずっと安い

885 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:16:22.44 ID:6vH37TlF.net
ローンというものに縁がなかった
親から金持ちで良かった

886 :850:2020/10/26(月) 11:19:24.02 ID:kgYhKa1Y.net
考えてみたら、ローンは支払ったとは言え最終的には自分の資産が増えてるわけだし、43年間家賃タダで済んでたことになる。
これからリフォームか建て替えの費用が発生するが、それも資産価値を上げる為だから大した事ではない。 売る時にも高くすぐ売れる。

887 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:35:26.86 ID:Q5iwBumO.net
ヒラキハウジングの建つんです500
アパートの家賃を10年も20年も払うぐらいなら
こんな家に住んでみたい

888 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:38:42.06 ID:Dyr4CmUF.net
>>869
そうやってコドオジが作られるわけか
さっさと自立させろw

889 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:40:25.14 ID:Dyr4CmUF.net
>>876
いや、金持ちは増えてるんだよ
ただバブル期からみたら通常の経済に戻っただけ

890 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 11:59:06.77 ID:L1e2jE6j.net
うちは世田谷だけど、
1、広い敷地=>分割されて3階庭なしミニ戸建
2、中くらいの敷地=>アパート
3、小さい敷地=>ミニ戸建に建て替え

2が半分以上だな。
いずれにしても建物が密集してゴミゴミした景観は全く変わらん

891 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:03:00.67 ID:2bDCeXZd.net
>>883
それはたまたま幸運な時期だっただけw

892 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:03:53.93 ID:O8tbPlzs.net
地震や洪水や土砂崩れで家をあっという間に失うリスクが高まっているのに?

893 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:18:53.62 ID:bT6XJ+LZ.net
>>892
場所によるね

894 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:21:04.15 ID:JPoY4wAD.net
>>879
逆やろ。即金するだけ金があるなら出来るだけ借りた方がいい
浮いた金は株やREITで運用して減税期間が終われば完済すればいい

895 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:32:05.24 ID:68UPNmis.net
>>869
お前子供居ないだろ
独身や小梨は家について語るなよ

896 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:53:24.94 ID:Tfx0YQa+.net
>>892
地震→ウチのエリアで大地震になったら首都直下地震となり、首都壊滅となるであろう
洪水→多少の高台なんで、ウチが被害に遭ったら下流は壊滅してるであろう
津波→標高100m程度なんで、ほぼ考えずに済む
土砂崩れ→隣が数m高いマンションなんで、それがウチに向かって倒壊したら只事じゃない事態だw

自宅に甚大な被害が生じる時は、ある意味この世の終わりと同義か、自分の命も道連れになってるであろうw

897 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 12:54:15.96 ID:p11n8/nh.net
>>888
パラサイトシングルという言い方もあるけど、外部にお金を使うことをやめれば、富は蓄積されるよ。
地方の地主が豊かなのは、代々住み続けて、事業を継続しているからだし。

898 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 13:03:52.87 ID:yuHk+LJJ.net
自分好みの家を予算の範囲で設計さんと打ち合わせして建ててそこに住む、40ー50年でフルリフォームが必要ならその時の最新設備を楽しみにどういうリフォームしようか考える
俺は持ち家派だけど、損得よりこういう楽しみ味わいたい、満足したいから負債って感じはないなぁ
そりゃショボい土地、家かもしれんが、限られた予算の中であーでもないこーでもないって色々するの楽しいよ

899 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:11:32.82 ID:Q5iwBumO.net
資本の原始的蓄積は都市に経営者が集まる現象の反対
経営者人口が減って一部の人の所に資本が集中する現象ですよね
そう言う事例というか解釈のしかたは初耳なので
少し考えてみたいですね

900 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 14:30:09.11 ID:7rmf+G54.net
でも生涯払い続けるってのはまずいよなぁ
六十歳過ぎれば収入も減るだろうし老後に必要な金も貯めなきゃいけないし
老人ホームだと1000万+250万×5年=2250万(お一人様)も老後必要資金に入れといた方がいいよ

901 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 17:20:17.72 ID:epry/H1N.net
>>797
いざというときには売れない。
足元みられまくり、値切られまくるのが不動産。

902 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 17:38:42.42 ID:x4Wp9wEM.net
>>900
老人ホーム入るならつまり買うだけ無駄ってこった

流動性高いマンションならって過剰人気になって価格がピークになってるから
暴落確率がピークだからこっちはもっとダメ

地価が上がって物件増えるなら
中古の価値はドンドン下がって将来は賃貸天国確定やぞ

903 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 21:41:13.51 ID:KjwcOh+L.net
3000万を金利1%で30年分割、最終的には3470万程度の総額になる。

904 :名刺は切らしておりまして:2020/10/26(月) 23:03:49.99 ID:BjiEmh5G.net
本体価格と金利を分けて考えるから良くない
3000万プラス金利500万なら
最初から3500万として考えた方がいい

905 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 01:01:41.99 ID:LUw4IP9M.net
いや、そもそも家を買うなよ。
賃貸で済ませていればこんなことにはならなかった。
自分の失敗を後世に伝え、住宅は賃貸をデフォルトにしたい。

906 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 01:05:15.58 ID:LUw4IP9M.net
>>111
賃貸は楽。
逃げられる、引っ越しが簡単、
ローン組んで住宅買うことがコストですよ。

907 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 03:09:31.25 ID:cZkzLqfZ.net
ローンは給付金関係や控除が色々あるから実質かなりねびかれるのを知らないんだな、しかも不動産屋は新築だろうと少しでも早く売って次の物件を売りたいから値引きがかなりきく

908 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 04:58:35.17 ID:/78QfOoL.net
3,4LDK以上の間取りになると賃貸の物件数がかなり減るし
家賃も一般サラリーマンだと払いにくいくらい高額になるからなぁ

85年ローンならあえて早期返済しないで
死んだら団信で払うっていうのもありかもしれない

909 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 05:58:47.05 ID:LUw4IP9M.net
>>115
田舎だと賃貸物件にろくなのがないのでやや買取が有利なんですよ。
具体的には、牛久市、竜ヶ崎市、この辺です。

910 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 07:17:01.00 ID:xd/fRueb.net
>>897
それは代々の地に住み続けているからではなくて、事業を成功し続けているからだから全く関係ない

911 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 07:19:12.65 ID:/9foapjD.net
10年の住宅ローン控除はかなり助かったよな
買えない人が可哀想なくらい

912 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 07:24:00.46 ID:ENifcNNQ.net
>>910
地主だから基本、土地を貸したりする不動産業をやったりするだけ。
増やすんじゃなくて、どう減らさないかってことだから。
デメリットとしては、資産とは生きていくための手段なんだけど、資産のために生きることになりがちなんだよね。

同じ考え方で、庶民が富の蓄積をしようと思ったら、18歳で独立ではなく、結婚までパラサイトを続けていたら
親も子も経済的に楽になるよ。
親の買った住宅を相続して、親の死後に建て替えて住むのなら、建物だけでいいから、ローンを組むにしてもぐっと楽になる。

913 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 08:25:38.23 ID:xpX7slgV.net
>>150
相続拒否だな

914 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 08:29:11.66 ID:XATre+Jz.net
3000万の家に5000万支払うとは言ってもだよ、アパートで家賃を払いながら3000万円用意できるのは何年後よ?

915 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 08:43:22.20 ID:yq7U3ZyW.net
日本の安っぽいプレハブ住宅に一生ローンを払い続けるのはおろか

916 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 08:58:39.56 ID:Pp9QuWI4.net
エセ勝ち組の化けの皮はがれてクッソワロタ

917 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 10:36:41.14 ID:dTZejITj.net
安定した職確保するのだけでも困難な時代なのに一生ローン払うの流行らせようとか悪意しか感じられないな

918 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 10:37:55.29 ID:ENifcNNQ.net
>>917
徴税する側としては継続的に働いてくれないと困るでしょ?

919 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 10:44:21.26 ID:dTZejITj.net
>>918
世の中は結局そんなものか......

920 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 12:42:54.23 ID:bmD+EARn.net
>>907
お前みたいなその場限りでしかものを見れないバカがこうやってローンに騙されるんだろうな(笑)もっと未来を見通せよ(笑)

921 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 13:35:49.52 ID:mIVvFkQL.net
>>903
30年で470万・・銀行にしてみれば・黙ってても平均で毎年160万弱の利益があるわけだから、そりゃローン組ませたがるわけだ
金利がもっと高かった頃なんてウハウハだっただろうなw

922 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 13:36:29.19 ID:mIVvFkQL.net
>>921
×160万
〇16万

打ち間違い

923 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 13:51:42.51 ID:ENifcNNQ.net
しかも去年までは低金利&減税で煽って買わせてたから、薄利多売だったんじゃない?

924 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 14:06:46.67 ID:lR75pLz0.net
転勤のリスクなし
10年で完済できる金額
同じ広さの賃貸なら倍近い
この条件なので賃貸を選ぶ理由がない
リスクは震災くらい
金利なんて株の配当のほうが圧倒的に上だったためプラス

925 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 15:04:06.01 ID:2L5CiHx6.net
一生払うってただの賃貸だろ

926 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 15:38:00.02 ID:xQ9EKB8z.net
本当に貧しい人増えたよね
結婚できない、子供もてない、家買えない、車買えない
生活ギリギリだから一人暮らしで安い賃貸しか選択肢ないでしょ

927 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 16:59:58.82 ID:lMXdHRS8.net
不動産に価値を求めるってバカだよ
不動産は投資材ではなく消費財です

928 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 17:00:52.86 ID:ENifcNNQ.net
上物部分と土地部分があるから、永久財と消費財の混合

929 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 17:05:27.17 ID:uh3a5ZM1.net
この低金利時代にローンを短期払で設定する奴はどういう考えなのかぜひ聞いてみたい
あまつさえ繰り上げ返済とか言い出す奴までいるから正気を疑う

930 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 17:23:01.81 ID:IOpyrber.net
担保に生命保険とか、ローン以外にも抱合せで出費がありそう

931 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 17:26:14.27 ID:E1/qicA6.net
ローン払い終わるころには建て替え2回目くらいになってそう

932 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 17:55:13.86 ID:cZkzLqfZ.net
>>920
この低金利時代にローンにだまされるとか言ってる時点でお察し、ローンをうまく使えない奴ってお金の使い方知らないって言ってるようなもんだからなかわいそう

933 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 18:18:31.93 ID:6+zU1Any.net
>>932
まあローンについてはそうだけど不動産屋は外道みたいなクズばかりだしな
低金利を利用して情弱な貧民を騙してる連中しかいない

934 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 18:20:21.15 ID:SMKRvjtH.net
>>905
インフレ成長になったらローンの方が得だぞ借金そのままで給料上がるんだから
後世に伝えてもしょうがない

935 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 18:43:25.61 ID:cZkzLqfZ.net
>>933
不動産選びこそ知識の差がでるからね

936 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 18:48:54.78 ID:4DwAMA5I.net
一軒家買っても15年くらいから結構な補修費用が要求される
現在の技術では30年から補修しましょうって事もあるけど
遅かれ早かれ数百万円の補修工事費用を新築から15年以内に用意しないと

937 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 20:05:14.40 ID:dn8Oylay.net
>>912
まあ土地持ちが資産で食っていくには節税対策や資産を増やしていかないと3代で終わるからな。富の再分配。

ただ、だよ?家を買う人たちで何割の人が資産家なのか?って考えたらそのケースは無視して良いくらいのレアケースだよね

938 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 20:06:46.08 ID:dn8Oylay.net
>>924
キチガイが隣に越してくる可能性はどう?

939 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 20:58:18.09 ID:ENifcNNQ.net
>>937
資産家でなくていいの。
庶民でも家族で固まっていれば、富を蓄積できるってこと。
静岡に生まれたら、静岡大学に行き、静岡の企業に就職する。ここまで自宅なら、余計な出費はない。
静岡から東京の大学に行き、東京の中小企業に勤めるから、住居費、食費、光熱費が個別にかかってしまう。

940 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 21:08:25.02 ID:XWu5yPgc.net
んな出費を抑えることが目的の人生が楽しいのかってとこですな

941 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 21:23:48.94 ID:ENifcNNQ.net
>>940
そうなんだよ
資産を守ろうと地元に縛られるのも窮屈
都会に出て住宅ローンに縛られるのもこれまた窮屈

同じ窮屈ならどっちがいい?

942 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 21:36:07.79 ID:dn8Oylay.net
>>939
楽しいのそれ?w

943 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 21:38:39.47 ID:dn8Oylay.net
>>941
現役世代なら会社の費用で住んだ方が選択肢が増えて良いよね
静岡と東京じゃ同じ仕事しても収入が違うし、競争がある都会の方が物価が低い

944 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 21:45:01.07 ID:ENifcNNQ.net
>>943
じゃあ福利厚生が薄い都会の中小企業と、自宅通勤の地元企業なら?
うちも住宅手当があるから買わずに貯金できるけど、家賃持ち出しなら月12万+駐車場2万は結構負担だっただろうと思う。

945 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 22:54:26.65 ID:0WKr8CD7.net
>>944
東京のほうが福利厚生も給料もいいケースが多い。
大手企業で働いている人の割合が段違いに高いしね。

946 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 23:07:35.30 ID:7RPloaq3.net
>>741買ってから値下がりした方が税金的にいいわ あと町内会関連も不動産や自身で事前に調べるのが常識
そんなもんリスクでもなんでもない 着想が子供過ぎる

947 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 07:05:33.83 ID:860+APWq.net
>>932
お前みたいなのはさっさと破綻して○ねば

948 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 07:33:55.78 ID:Q3Ra1gI9.net
>>944
やっぱり同じ時間働いても都会の方が給料が多いのが一般的じゃないかな

949 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 07:35:09.35 ID:Q3Ra1gI9.net
>>932
もうすでに家余りの時代に入っていると言うのにローン組んで自縄自縛のマゾヒストさんチース

950 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 07:42:29.33 ID:vKd5pTKA.net
完済できるけどローン組んでますが何か?

951 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 08:09:58.17 ID:/Fo+l84A.net
>>949
家あまりと言っても余っているのは築15年以上のボロ家だがな

952 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 08:42:12.47 ID:Ih2Zqxv2.net
>>948
額面は多いけど、家賃引いた可処分所得になるとどうでしょうか?
静岡の自宅通勤の方が残額が多いような?

953 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 09:00:21.46 ID:6Pz0k2WT.net
>>932
ローンを低金利で融資されてる資金だと考えて、それを運用することでもっと殖やせる(ドヤァ
そのへんのFPあたりが言ってそうw
俺は資金運用なんてメンドクサイし、銀行に貢ぎ続けるのも面白くないから、ローン減税が終わったところで繰り上げ返済してスッキリさせたわ

954 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 10:11:22.33 ID:ASs/eCOA.net
>>953
疾病特約あったら生命保険がわりになるんで、減税終わっても繰り上げずにローン払い続けるのもありだと思う

955 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 11:14:56.22 ID:svq1WYHC.net
>>929
恐らく繰り上げ返済分を手元キャッシュに温存するか投資に回すが意図するところだと思う。
そこを端折って言葉のあやで借金返済と言ってるんだと思うよ。

956 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 20:43:11.28 ID:Ur481NLO.net
住宅ローン相談してきた
今39歳だから75には払い終わる

957 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 21:36:43.45 ID:6Xc4G9zm.net
>>939
俺もあなた派だな
地元で長くやってれば地元若社長達と若い時に知り合う機会が多い。そりゃ都会の華やかな仕事じゃないけどね、そうなりゃ自分のペースで仕事ができる
そして一条工務店あたりのそこそこの家、ミニバンと軽トラ、5人家族、ラッシュ知らずで俺はこっちの方が合ってる

958 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 21:54:42.40 ID:al+KeNaY.net
>>939
つまらない人生だね

959 :名刺は切らしておりまして:2020/10/28(水) 22:26:16.67 ID:vKd5pTKA.net
>>958
鏡見ろよ
つまんない人生送ってる奴がいるから

960 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 00:34:01.21 ID:Tw6wiEvK.net
生涯は働けないがな

961 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 04:45:28.60 ID:qtLqyoJh.net
>>960
つ年金

年金から払え、ってことだろw

962 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 07:05:42.53 ID:EgACzeWO.net
賃貸も生涯払わなあかんからどっちもどっち

963 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 07:33:36.22 ID:eDLhSV+y.net
50年も経ったら建て替えしなきゃならなくなるくらいボロ屋になるのになんでそんな身の丈に合わない事をするのかな

964 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 08:47:54.89 ID:Jm4aSr8B.net
>>963
その頃は子供もそこそこ金貯まってるよ

965 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 08:59:01.88 ID:eDLhSV+y.net
>>964
子供がそこに住みたいと思うのは勝手だけど、親が暮らすところのために子供が借金するのは親のエゴだと思う。

966 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 08:59:27.92 ID:M4LZRlrL.net
広い家を建てるとこどおじ化するので
狭い部屋を与えて早めに追い出す

967 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 09:12:10.52 ID:fY0hSQFS.net
あんなに実家暮らしバカにしてたのに高いプライドと借金と小さい子抱えて戻ってくるんだぞ?

968 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 11:32:07.59 ID:+IY+Fs2W.net
静岡の外に一歩も出るべきでないと言う話があったが
本業の外に一歩も出るべきではないと言う意味なら同感だ
静岡と言えばマグロの漁獲高が日本一だから
何らかの理由で青森の人が静岡に移住するのもあっていい
マグロをやると決めたら徹底的にマグロ研究に没頭すべきだね
俺も持ち家派だけれども、どんな家を建てるべきかはなかなか見えて来ない

969 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 11:57:01.63 ID:7V3Jzpvi.net
>>968
そういう意味じゃないよ
より高い学歴、より高い収入を求めて都会に出て、収入額は高くても、住居費が高いから、結構大変かもしれない。
一方で地方で卒業して就職して手取りは少なくても、住居費が安いからそこそこ豊かかもしれないよ
という話。

地方主義でもないし、都会は都会の良さがあるからね
ただ、住居に関しては、一代一代、離れた場所に家を構えるから、庶民は富が蓄積されにくく、カツカツだと思ったということ。

970 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 13:03:29.33 ID:CD8UcMbS.net
>>958>>959
「東京がいちばん!都会に出なきゃ!」っていう安い洗脳に見事にハマった人間の価値観だな
いや怒るな、お前らみたいな奴が多いから東京一極集中になってるわけだし
お前らはマジョリティなんだからwww

971 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 13:04:02.73 ID:CD8UcMbS.net
>>970
スマソ>>958は違った

972 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 15:00:53.60 ID:LUdDDXWQ.net
親が決めたレールを静岡なんかに引かれちゃうたまらんな
静岡なんて引退した後余生を過ごすような場所だ

973 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 15:07:50.00 ID:VFjRvUEK.net
静岡というか伊豆半島で余生を過ごすの憧れるよなあ
まあ現実はやたら坂が多くて買い物難民になって、ソコソコの金額で家買ったところで景色もそんなでもないんだろうけど

974 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 15:36:19.88 ID:7PIerbZu.net
>>862
8部屋とはご両親すごいですね
私も実家を相続して娘と2人暮らしですが
娘が出て行ったら持て余してしまう_| ̄|○
綺麗にリフォームして人に貸して
自分はほどほどの広さの賃貸へ越したいなあ

975 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 16:10:14.95 ID:VFjRvUEK.net
広い分には部屋を用途別にすれば良くね?
書斎やトレーニングルーム、趣味部屋なんかが独立してあるとかなり便利だよ。

976 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 16:17:01.43 ID:6kI4KYrr.net
独身で4LDK住んでます
空いてる部屋は布団部屋、荷物部屋、空き部屋として使ってます

977 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 16:54:19.12 ID:EwN5UmHk.net
>>971
東京行く奴はバカだと思ってんだけど?
お前何も見えてないんだな

978 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 18:13:49.87 ID:eHx3bqoG.net
>>974
結婚すれば?

979 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 18:44:16.64 ID:Tw6wiEvK.net
>>961
支給は減額され、保険を徴収され、その上、ローンを支払え…
まぁ、そうだよね…

980 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 20:35:10.70 ID:rJsb6SYzF
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもアウディもつぶれるべきだ。

お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

981 :862:2020/10/29(木) 20:23:57.56 ID:w4iM4sYq.net
>>974
三人兄弟でそれぞれに自室を用意してくれたのはこの歳になると凄いなと思うけど
子供が巣立つまで18年しか無いんだよね
それ以降は無駄に広くて親父が囲碁を打つ部屋とか、パソコンだけをやる部屋とか、客間が三部屋、孫のおもちゃ置き場とか無駄に使っていて
片付けするのも大変なんだよ。
階段上がるのも大変になってるのに思い入ればっかりあってリノベーションを繰り返しながらやってるけどね

それを見て自分は他の選択肢を取った
今は会社から家賃を出してもらってお金を貯めてるよ。
現役はあと20年くらいだけど、引退後は歩いていける総合病院の近くである程度の都会に住むつもり。
実家はどうするかは考えてないけど、一時的に住む場所でも良いかなと思ってる

982 :862:2020/10/29(木) 20:25:46.99 ID:w4iM4sYq.net
>>973
知り合いで引退後下田に家を買って余生を過ごそうとしたけどあまりにも退屈で練馬にも家を建てた人を知ってる。

若い頃から静岡から出なかったら世間知らずで一生終えそうだな

983 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 20:36:26.22 ID:/SjYPB/E.net
>>965
建て替えするにせよ潰して売って引っ越すにしろこどものじゆうだろ、もちろん
親が家買って50年という事は子供も30すぎてるし好きにすればいい。その手間も親のエゴだというなら賃貸にしなかった親を恨むしかないが

984 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 20:40:59.97 ID:Jm4aSr8B.net
>>969
後半まさにそうだね
ただ一貫してそういうのはカッコ悪い、自立してないやつがやる事という風潮だよね、この手のスレも例外ではない

985 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 21:46:31.49 ID:7PIerbZu.net
>>978
バツイチでもうこの先は1人暮らしと決めてます
まだまだ働きたいし気楽だし
>>981
確かにそこまで広すぎると使い道や修繕など
余分な事を考えなければなりませんよね
親世代と自分達と家に対する価値観の違いもありますし

986 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 22:50:37.83 ID:VFjRvUEK.net
親権が父親にある時点で相当苦労したんだろう。心中お察しするよ。
あと性格は遺伝するから娘さんはよく観察した方がいい。仕事が立て込んで数日家から離れるだけでグレるから、普段から良くコミュニケーションをとった方がいい。

家については多少広くなっても住み続けたほうがいいだろう。築年数が経っている物件は借り手も仲介も敬遠するし、何よりあなたの家族の思い出が詰まっているからね。

987 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 01:28:19.64 ID:qmh91EQA.net
うちの会社、このコロナでも好決算が出てるので若い社員が何人か住宅ローンを組んでるのを横で見て、来年は糞不況になるから後3年我慢すりゃいいのにって内心思ってたわ。
だが、ウキウキしてる若手に対しては水を刺さずに温かい目で良かったねとしかいえなかったがw

988 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 07:59:24.04 ID:BCMdRD4/.net
>>987
「3年待てば安くなるのに」ってこと?
後輩はどん底でも好決算なら来年も大丈夫と思ったのかな

989 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 09:11:32.24 ID:yyU/AcBR.net
最近引っ越し多いな ランクダウン そいうことか?

990 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 15:45:28.36 ID:lLMdYPyT.net
ローンにビビって現金2500万貯まったところで、コロナで世の中大変な事になってしまった。
どうすりゃ良いんだ…とりあえず行けるとこまで賃貸で良いのか

991 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 16:29:49.54 ID:lwcAya7H.net
>>988
3年待って不況の状況で改めて考え直して欲しいってこと。購入の緊急性が低い子たちだったから、モデルハウスに行って所有欲が振り切ったんだろうね。

992 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 18:44:50.66 ID:UttrSwxg.net
>>990
ネットで物件探していくつか内見して見りゃいいんじゃね?

2000万円もありゃ地方で築浅の土地付き一戸建て買えるし、
頭金1000万円ぐらいいれれば月々の支払いは5万とかそんなもんで済むぜ。

993 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 19:40:09.73 ID:XvIOiAMB.net
25歳からなら60年ローンも可能だな

994 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 19:50:39.94 ID:UttrSwxg.net
どうせだったら0歳からの100年ローンでいいだろw

995 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 20:09:04.00 ID:rooXG95f.net
家を買ったら負け

996 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 20:16:19.19 ID:UttrSwxg.net
家買ったら負けと思う人が増えてるおかげで
家が安く買えました^^
やはり逆張りは得する

997 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 21:31:55.23 ID:OQmCtnRp.net
【住宅設備】LIXIL(リクシル)、1200人の希望退職者を募集 ※勤続10年以上で40歳以上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604042740/
【経済】冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も ★11 画像あり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603650495/

【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579479912/
45歳でリストラをするのなら、45歳までに生涯賃金を支払う会社以外は要らない。
経営者なら、それくらいのことは理解できるはずだ。
そんなことすら理解できないで経営者を名乗る資格などない。
さっさと会社を清算しろ。

【社会】「45歳リストラ時代」がやって来た! 「まだ大丈夫」が危機拡大、1秒でも早く動け ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579429758/

998 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 21:33:03.90 ID:awrS1X0n.net
安く設計して安い建築材使っているから安く売れるわけで

999 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 21:38:48.67 ID:OQmCtnRp.net
【政府】住宅ローン減税の延長検討 13年間控除の特例で、コロナ対応
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602582724/

【速報】ホームレス殺人の大学生(朝日大学)ら、2人を不起訴処分 もう2人は家裁送致、1人だけ「傷害致死」で起訴★3 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589556235/
ホームレスには何円の住宅ローン減税があるのか?

【テレワーク】在宅勤務用リフォーム補助 最大100万円 国交省検討 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601880555/
ホームレスには、何円の在宅勤務用リフォーム補助があるのか?

1000 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 21:41:02.26 ID:OQmCtnRp.net
麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視 ★5 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603551094/
私の貯金は10万円給付分だけ貯金増えてはいない。
「福祉」とは「平均」ではない。
「福祉」とは「最低保障」だ。
個人資産の形成支援と、国民の最低生活水準の保障、国家が為すべきはどちらかな?
別に企業は私的利益の追求が目的だから、格差を拡大させても良い。
しかし、税金が格差を拡大させるのなら、それは、もはや、「最高権力が正義を無視している」と言えよう。

【社会】「扱いは堅気と変わらない」分裂状態・会津小鉄会元会長、法廷で「引退」表明c2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493285775/
銀行や企業や個人が、交渉や契約するのは自由だから、
反倫理的な内容が含まれる場合も考えられるが、
最高権力である法律や政府が、正義を無視すれば、犯罪は正義となる。

【テレビ】<医師/西川史子>東出昌大の不倫にキッパリ!「お金あって不倫してない男性はいない」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580024411/
不倫が正当なら、「婚姻」は、生活保護の正当な受給要件だ。
なぜなら、「妻が不貞行為をしないかどうか監視しなければならないから、働けない」。
【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578975658/

政治が強盗政策なら、真面目に努力したり、真面目に勉強して何の意味があるのか?

【研究教育】東大が中国勢より下位に…大学ランキング・日本「一人負け」の原因 裏目に出た「選択と集中」日本の大学の悲惨な実態  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1600422471/
【ニュース解説】胸タッチ、スカートのぞき、「バナナを股に…」外国人労働者(時給400円)のセクハラ被害に絶句 大葉農家であった悲劇★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543135300/

だから、日本の行く末は、こうなるわけ。

【新疆】ウイグル収容所で多数の死者か 火葬の習慣がないのに収容所近くに大規模火葬場が9カ所建設=「文化消し、中国人に」と絶望感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563173199/

1001 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 21:42:32.78 ID:OQmCtnRp.net
>>998

国民を守らない国家は必要ない。
国民を守らない国家に納税するな。
国民を守らない国家に国防は必要ない。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★