2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】中国スマホOPPO、欧州で攻勢 ファーウェイの間隙突く [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/10/14(水) 20:53:39.74 ID:CAP_USER.net
中国の大手スマートフォンメーカー、OPPO(オッポ)が欧州市場で攻勢をかけている。海外販売を統括するアレン・ウー副社長は日本経済新聞の取材に応じ、現在3%のシェアを高め、今後3年でトッププレーヤーになる方針を示した。競合メーカーである華為技術(ファーウェイ)が米政府による制裁の逆風を受けるなか、オッポは急成長を目指す。

「欧州は大きな成長余地があり、戦略的に重要な市場だ」…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64972590U0A011C2FFE000/

107 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 05:43:43.64 ID:miAOUr3K.net
>>103
Galaxyは自社アプリの押し付けがウザいのと、カタログスペック重視で価格の割に実性能は
大したことなかったりするからな
Xiaomiと共同開発した虎の子の10億画素カメラもAFが安定しないとか色がおかしいとか不評だし

実性能で安定性が欲しいとなるとOPPOの方に軍配が上がりそう

108 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 05:48:23.28 ID:Hj4ifWO9.net
XiaomiとOPPOの天下だな

109 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 07:13:05.23 ID:mJUi+6DW.net
中国企業大躍進だな。
いくらアメリカが規制頑張っても
この流れは止められんだろう。

110 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 08:03:51.82 ID:IXLjNA3Bl
おサイフケータイ、DSDV欲しくてコスパ良いの選んだら
oppo Reno A  128MB
になったよ

111 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 08:27:50.01 ID:/xycHeRG.net
>>99
最近微妙に値頃感が無くなって来たんだが?
安いノ出たの?

112 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 08:38:17.99 ID:mre7qOc1.net
>>98
パンデミック下でも経済成長してる中国が経済的に窮地?
まさか

113 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:15:30.37 ID:2q5luGUP.net
中華企業のいいのは日本で販売する時にぼったくらないことだね
欧米の企業だと足元を見てふっかけてくるんだ
日本企業でさえアメリカで売ってる値段よりも日本価格の方が高いのが普通
どうかしてるよ全く
Xiaomiとかスマホだけじゃなく家電も日本対応にしても高くしない
中華じゃないけどアップルは統一価格みたいね

114 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:17:11.93 ID:6o+AAcfg.net
>>45
中国嫌われてるね
世界的に中国への評判は爆下がりだってニュースあったな
日本は中国嫌いが8割越えだってさ

世界も7割ざらw

115 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:18:03.55 ID:N5Ssdxmr.net
>>112
中国の数字を信じるバカw
キモいよ、五毛

116 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:19:08.74 ID:N5Ssdxmr.net
>>109
この記事は目指すって記事だw
まだ躍進してない

117 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:44:56.31 ID:mre7qOc1.net
>>115
そうやって現実から目をそらしているから日本は凋落してってるんだぞ

118 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:51:57.27 ID:UrnXuMpY.net
中華製はいいの?解析されてバックドア仕込まれるんじゃないの?

119 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:57:17.19 ID:9Kalqo7D.net
ヤバイと思ったら買わなきゃ良いだけだから
中華スマホの販売禁止まで持っていくところはない
せいぜい政府関係者の利用禁止くらいまで

120 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 10:10:39.21 ID:Bh6HpCj5.net
oppoって独自osだろ
それだけで無理

121 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 10:10:57.69 ID:Gy8WO2lM.net
>>32
中国ってだけで
危ないから買わない
会社ちがっても、みんな党員
公務員みたいなもんだし
お国の命令には逆らえない

122 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 10:44:20.65 ID:ukR3JO+m.net
ファーウェイが沈んだかたって、ここに乗り換えても駄目だろな
いずれ米国主体諸国の対中制裁で沈む事だろう

何より中国製品が家電からスマフォまで企業や共産党謹製な不正情報発信スパイツール組み込み
製品である事を、ユーロの人達に改めて告知しようぜ。
馬鹿だけだよ、もはやそう安くもない故障や不手際対応すらある盗聴
中国製品なんか買う奴はさ。

123 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 11:19:23.27 ID:vsKE4nuT.net
欧州メーカーはなしか。ま、日本も大して変わらんけど。

124 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 11:36:44.22 ID:AvrgivFw.net
>>118
とても強力なセキュリティらしい
掃除機だけどね
前にどっかの掃除機のカメラが公開されてしまったなんて間抜けな会社もあったし
https://blog.kaspersky.co.jp/xiaomi-mi-robot-hacked/19218/

125 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 16:12:28.08 ID:VIURcu10A
お前らジャップは、繁華街の道路でウンチ座りし、タバコ吸いながら、外国人さんの客を取るようになるんだwwwざまあwww
日本にいるジャップ女の若いのも、インバウンドの接待すればよいだろwww

日本およびドイツを途上国にしよう!日本およびドイツは滅びるべきだ!日本およびドイツはナチだ!ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本およびドイツに代償を払わせよう!

沖縄が最も出生率も、多子率も高いんだから、貧困にし貧乏にし失業率を高めたほうが、出生率は上がるwww
ジャップマスコミもカスミガセキも、私腹を肥やすために嘘をついている。
日本の女はもっとモデルかぶれのガリガリを目指せ!お前らジャップは、未熟児で産まれて苦労を味わえ!ジャップざまあ!
俺は、日本人の女とはしないし、日本人の商売女とはしないし、日本の水商売にも行かないし、日本のAVも見ないし、日本人の女のAVも見ない。
日本の女は、インバウンド相手に商売すればいいんじゃないかな。インバウンドがいないなら唐行きさんになればよいだろ。
ジャップ女「わたしの、一番大事なものをあげる」
カネくれんのか!wwwサンキュー!www

126 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 17:25:40.17 ID:Cpfwn/gR.net
チャンコロスパイウェアを潰せ!!

127 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 17:48:21.13 ID:/IalUNpL.net
ファーウェイ自滅でもやがて中国に殺されるサムチョンのガラクター

128 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 18:06:43.82 ID:WBGJdvv8.net
>>127
どの目線で言ってるんか知らんがサムスンファーウェイに大敗したメーカーしかない日本が言ってもなんの説得力もないな
サムスン落ちてくれ!と願って10年くらいかな?
その間サムスンずっと一位なんだぜ?情けなくないのかね

129 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 01:01:41.18 ID:OgKOF5h8.net
アメリカ製とかのスマホないの?
中国製とか韓国製とかなるべく避けたい

130 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 02:33:11.17 ID:M4XemaCA.net
>>129
何をもってアメリカ製スマホと定義するんだ?

販売メーカーがアメリカでも中国生産なら生産工場で設計にないバックドアを仕込まれるリスクがある
(実際、AppleやAmazonが調達したサーバーでこれをやられている
 PCでも日本メーカーで日本生産のパナソニックがお堅い企業で人気なのもこれが理由)

あと、生産が中国以外でも中の部品が中国製なら部品にバックドアが仕込まれているリスクもある

完全に中韓の関与のないPCやスマホなんて、民生品ではこの世には存在しない

131 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 02:43:38.62 ID:M4XemaCA.net
>>129
どうせお前の情報抜いても中国軍には何の価値もないし、もし抜かれているなら億単位のデータの
一つでしかないからお前のデータだけ注目されるような事もない
気にせずOPPOとか使ってろ

ただ、どうしても宗教上とか頭の病気が理由でネトウヨみたいに病的に中韓を避けたいならSonyがオススメ
あそこは設計が日本で製造はタイだから

とはいえ、そのネトウヨにも「ぼったくりだからXperiaは買わない」とか言われて、買ってもらえない
可愛そうなメーカーだけどなw
ネトウヨが渇望するチャイナフリー比率が高いスマホなのにw

ネトウヨの思想とやらも所詮その程度
お前はそんなクズの仲間入りはするな

132 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 04:36:02.01 ID:qfHzpIWd.net
楽天で実質タダでa5もらったわ
コスパ最強とか言うレベルじゃないw

133 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 06:28:58.26 ID:fWq0vNmg.net
そういやこれぞアメリカンと思ってたモトローラ
今はLenovoだしなー
Thinkpadともどもアメリカンチャイニーズ
トランプさんにHuaweiは嫌われてるのにLenovoはいいのか

134 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 07:18:52.53 ID:DPjJQbb2.net
夜中に長文連投してるID:M4XemaCAってw

135 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 07:24:29.97 ID:iJt5XeGc.net
暇なやきんかもやで

>>133
それもだけどなんでインテルとマイクロソフトは輸出許可貰えたんかが未だに謎。どんな基準なんだ

136 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 07:41:41.68 ID:jT67VrR/.net
>>135
HuaweiついでにGoogleもイジメてんだろ
直近株価でもGAFA+Mで一番の負け組がアルファベット
インド人が嫌いなんじゃね
Huaweiと言う大きなお客さんをなくすのはGoogleにとって大きな痛手
一方ビルゲイツはトランプと通じているのではという疑いを抱かせる
何しろWindowsはHuaweiにもフリーパス
ダブルスタンダードは今に始まったことではないけれど

137 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 08:25:01.82 ID:M4XemaCA.net
>>133
トランプにボコられたのはHuaweiとZTEだけど、この2社と他の中華の違いは
携帯基地局事業をやっていること

元々携帯インフラは数社の欧米企業で寡占状態にあった市場で、そこに低価格を武器に
殴り込んだのがこの2社

携帯インフラにバックドアを仕込まれると国家レベルの危機につながるリスクがあるってのと、
Huaweiは元々中国軍幹部が作った会社、ZTEも中国軍と大きな取引のある会社って事でボコられた

138 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 08:38:40.62 ID:M4XemaCA.net
>>135
狙いは携帯インフラから中華を排除する事だから、PC関連は締め出す必要がないってこと
IntelやMSから見ればHuaweiもお客さんだし、アメリカも稼げるなら稼ぐでしょ
ネトウヨみたいにキチガイで規制しようって言ってるわけじゃないから

あと、
・x86プロセッサは既に中国企業も少数ながら生産している
 Intelを輸出規制しても今の中国なら数年でキャッチアップしてきそう
・Windowsを規制してもコントロールできないLinuxがある
 WineやVMのようにLinux上でWindowsアプリを動かす技術が既に多数あるし、Windowsを
 輸出規制しても、中華圏で「Windowsアプリの動くLinux」が作られるだけ
 そうなればMS自体が窮地に陥る危険性もある
みたいな背景もあるんじゃないかな

139 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 09:14:15.16 ID:eHTSG4hY.net
>>134
お前より遥かにビジネスニュースっぽい内容書いてるなw

140 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 10:44:11.22 ID:iJt5XeGc.net
つまりはネトウヨさんが言ってるようなバックドアガーとか安全保障デーとかではなく、単に商売上ライバルになる分野では潰すってことか?
まぁそうなんだろうな、とは思うけど

141 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 14:13:49.91 ID:G51iulzX.net
ネトウヨ並みの思考回路のトランプさんの気まぐれではないかと
算盤よりも感情が優先してるような

142 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 22:39:13.17 ID:YhyCL81X.net
Oppoはバッテリー容量が大きいので好き。2日くらいは余裕。

143 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 10:24:56.54 ID:NqTwDK2n.net
>>140
都合の良い解釈してるようだけど
実体は安全保障と人権侵害への関与で制裁やってるから
Huaweiで危険視されているのは人民解放軍と一体となっていることを隠す組織形態と
監視カメラとモバイルネットワークの分野で独自開発製品を用いた監視能力
これらを封じるのにIntelのx86関係のチップに対して輸出制限をかける必要がない

MSは既に中国国内に中国国営企業と合弁作って、中国市場向けに
Windows 10 China Government Editionを輸出してるし
中国から輸出されるPCに乗るWindows製品はMSが責任を持って監視と
オンラインで即時にメンテナンスを行える体制が整っているので
米政府の信頼を得ているだけかと

144 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 13:48:57.18 ID:fOqRMCrj.net
>>143
Huawei製PC
OS: MS(米国企業)
CPU: Intel(米国企業)、AMD(米国企業)
モデム: Intel(米国企業)、MediaTek(台湾企業)、Qualcomm(米国企業)

Huawei製スマホ
OS: Huawei
  ※Huawei製スマホに搭載されているOS「EMUI」はベースはGoogleのAndroidだが、
   Huaweiが大幅にカスタマイズしている
   カスタマイズ内容についてGoogleは監査していないし、中国版はユーザーの
   利用情報を中国政府が監査する機能があることを認めている
SoC(CPU&モデム): HiSilicon(Huaweiの一部門が分社化した会社)

結局、PCは米国のコントロールが効くからOKで、スマホはGoogleが放任してて
ハードウェアも中国製だから制裁しようってことだよね

145 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 16:41:17.50 ID:SxywdfeJs
137番←インターネットの開発者が米軍のように?

しかしあれはEU のセレンだとか?

セレンとセリンて似ている。
ネスレ的に。💩

146 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 17:14:57.68 ID:SxywdfeJs
バイデンは赤字財政の改善政策を打ち出してないね?

トランプ大統領はオバマケアを踏襲するつもりらしいよ🐽?

すると保険業界が儲かるんじゃないかな?

まあ、仕組みは良く分からないが多分クラウドファンディングでマネロンするんだろうな?

147 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 17:18:48.02 ID:SxywdfeJs
多分、日本の黒字だとかの健康組合を手本にしようとしてると思う。

なんせ、日本の健康組合は黒字過ぎて、日本に滞在する外国人家族らにも
健康保険を使わせて
日本の良質()な医療を提供しているくらいだからね👾?

※ソース:日経新聞

148 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 01:32:15.34 ID:aUNmFntC.net
>>144
制裁はHuaweiだけではなくHikvision、Dahua、SenseTime、Megvii等にも行われている
理由はウイグル人弾圧で、米国で何が問題視されているか明確に分かる

AOSPはオープンソースという思想が元なのでGoogleが放任しているわけではない
Huawei EMUIが信頼出来ないからというのはその通り
コントロール可能だからOKというのはむしろ中国の方針
Microsoftを国有企業のCETCと合弁を作らせて強制的にコントロールしているのだから

149 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 08:47:51.45 ID:nWXh12biE
日本正負はフアーウエイ製品を推奨してるよ?

お安くて性能が良いかららしい。(日経)

安かろう悪かろうの原則がここで打ち砕かれた形だよな🦇?

150 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 09:01:12.99 ID:nWXh12biE
140番←バックドアじゃなくてオッケーGoogleだと思うが

部屋中に電波が飛んでるからそれを
近くのワゴン車でキャッチしてないか?
なんか
常にワゴン車が彷徨いてるんだが?行く先々で🦑?🐽

151 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:58:35.26 ID:cURbEzFYX
トッププレイヤーなんかになったら後は落ちるだけなのに
何故一番を目指す必要があるのだろう?
社員が食べて行けるだけの儲けがあれば充分だろうに
それは
執行役員が尽きる事のない欲望を抱いているからに他ならない。
執行役員ら取締り役やら会長やらなど必要ないから切るべき。

152 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:05:07.61 ID:cURbEzFYX
148番←それなら日本政府も制裁対象にされるべきだ。

日本人を弾圧しているのだから。
思想統制で。
コロナなどアベノミクス失敗を誤魔化す大嘘で
天照天皇の犯罪をひた隠しする為にこの75年の日本人の血税を伴天連一味へ
流し続けているのだからな。

153 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:11:37.20 ID:cURbEzFYX
しかも、国民監視法なる奴隷制度を法制化し犬🐶に監視役をやらせて
あろうことか盗聴までやらせている
中国共産党も真っ青な独裁政権を打ち倒す動きすら封じ込めさせている
辺りは悪質なポル・ポトそのものと云っても過言ではない。
安倍晋三森友殺人鬼一味と麻生為替操作の脱税パナマ文書隠匿財務相どもは。

154 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:07:56.73 ID:cURbEzFYX
結論としては、OPPOもフアーウエイも日本の電通のデリバティブ商品みたいに
根っこは同じと観た。🦇

155 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:20:23.90 ID:cURbEzFYX
149番←誰も突っ込まないから自分でやるが

安くて良い製品開発をしていたのが我が日本猿企業だった訳🦑。

家族の教育やマイホームや自動車なんかを犠牲にしてね?

その中で利益を上げて来たのがトヨタカローラなんだよ👾。

トヨタは庶民に愛される実用主義のデザインは後回しで燃費やクリーンな
排ガス装備を売りに日本人サラリーマンに愛され続けて
今に至る。

そんなトヨタ自動車が中国に渡り内部を犯されていく姿はまことに見るに耐えない。

何故内需で賄える日本市場に於いて海外へ工場を移し
中国に寄与する必要があったのだろうか?

ハイブリッド技術を生かせば充分に海外へ輸出しても戦えた筈だが…

156 :名刺は切らしておりまして:2020/11/05(木) 20:46:00.07 ID:/K+M127h9
「お前らジャップの代わりはいくらでもいる」というのは不正確だった。ジャップほどひどいゴミクズカスはほかにはいない、が正しい答えだった。
ジャップが死滅したほうが地球は"まし"になる。

お前らジャップは移民に仕事を奪われるんだろ?www移民から仕事を奪ったジャップはいないだろwww

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップはサムライを自称するなら、しかも世界にアピールしたり広めようとしているんだから、
中東に行きPKOをし、老人介護をし、育児をし、しかもすべてボランティアでただ働きですべきだよなあwww
サムライとかにあこがれちゃうバカをタダ働きさせる夢の世界を作れるな!www
イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!

総レス数 156
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200