2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】脱ガソリンで日本勢に逆風 トヨタ・スバル、対応急ぐ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2020/09/25(金) 22:38:25.00 ID:CAP_USER.net
自動車業界に「脱ガソリン」を求める動きが米国でも本格化してきた。米カリフォルニア州のニューサム知事がガソリン車の販売を禁止する方針を明らかにした。
厳格な環境規制は欧州などが先行してきたが、米国は日本メーカーのシェアも大きい。規制強化で各社の戦略見直しが一気に進みそうだ。

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64215050U0A920C2EA2000/

関連ソース

米カリフォルニア州でガソリン車販売禁止へ 車産業に波紋
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64167940U0A920C2I00000/

米加州の脱ガソリン車、業界に変化迫る
https://jp.wsj.com/articles/SB10383692148885514263604586652320794363938

2 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:41:50.68 ID:UcPzTJ5L.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://hdio.loupatrick.net/2020/fvhW6622029.html

頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか

http://hdio.loupatrick.net/202009/blRl0800751.html

3 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:41:58.03 ID:C/oHC6/S.net
トヨタとスバルのSUVのEV

エヴォルティス

400kmは走るかな

4 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:42:43.64 ID:yX5BSIL/.net
テスラがいいとは思えないけど

5 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:43:47.00 ID:SPCk/N+b.net
2035年までだろ、もうこの知事おらんやん
リベラル知事の自分アゲの思い付き政策だから
ほっとけ

6 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:44:25.13 ID:q+jbF+f4.net
価格です。
安けりゃ買います。

7 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:45:48.09 ID:md57zCu5.net
ESG規制で気付いたら日本輸出品が締め出されるとかになるんだろうな

8 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:49:07.46 ID:Pjd+E6Op.net
砂漠で停車した時に近くの雷雲を( *´艸`)のフ 頭上に運んで車外に出た時にバーン!アーメン

9 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:49:13.03 ID:7khAJcHd.net
センサーがおかしいんだけどリセットスイッチが効かないんだけど

10 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:49:55.68 ID:F6D+oL5J.net
アメリカなんか水よりガソリン安いのにあのだだっ広い国土でエレカーなんか普及するかね

11 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:50:25.51 ID:ATbiTH5c.net
期限を切って追い込まないとメーカーは本気でやらないから

12 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:51:21.68 ID:p+w/XFGS.net
>>4
テスラの本命はEVではなく、自動運転のソフトウェアを売り込む事。Androidと携帯メーカーの関係と同様。

13 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:53:27.80 ID:Se9vaTvn.net
車がEVだけになり高価格になれば、車を持つのは富裕層だけ。
ビンボー人はどうするんだろ?

14 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:55:00.40 ID:oF3eDWDT.net
決まってたことだろ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:57:44.27 ID:qLNnmj5S.net
>>13
VRで旅行したつもりで我慢

16 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:58:07.61 ID:ona31N33.net
>>5
無知乙
カルフォルニアは昔から車の排ガス規制とかが厳しい州で有名なんだがw

17 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:58:49.13 ID:IgPVEFKH.net
航続距離
リチウムイオン電池の耐久性
充電スポット
充電時間の短縮

これ解決するの大変だぞ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:59:20.66 ID:CF3hyYa6.net
さっとガソリン車全廃してEVに移行させればいいんだよ日本は。
何をぐずぐずしてる。
シェア取られてしまうぞ。先行者の利益なんだよ、こういうもんは。

19 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 22:59:55.31 ID:kk1HiUI/.net
軽油は売るらしい
マツダか いすゞからディーゼルを仕入れれば良いだけ

20 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:01:34.60 ID:Ict+HJnd.net
>>18
原発がどんどん増えてもいいの?

21 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:01:53.37 ID:SE5hCXoY.net
一方その頃、無能集団自民党の皆さんわ

ガースー「携帯料金下げさせる(ドヤァ」
泣き芸河野「ハンコ無くさせる(ドヤァ」

22 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:02:21.48 ID:CF3hyYa6.net
>>20
もちろんに決まってるだろ。
原発は大至急再稼働だよ。

23 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:03:03.23 ID:ZUXuoNIs.net
>>13
自動運転タクシー

24 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:03:18.12 ID:VY62noxF.net
よく性能ではEVはガソリン車に勝てないからEVは普及しない
みたいな底抜け脱線馬鹿がいるが
EVの普及は性能なんかよりこうやって政治都合で決まるからな
おぼえとけよ

25 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:04:29.35 ID:CF3hyYa6.net
ガソリン車なんかにこだわってると間違いなく負けるからな

26 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:04:31.06 ID:e1myzGnz.net
>>13
貧乏人が当たり前に車持てた時代がおかしかったってことだな

27 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:04:50.46 ID:K1BJMy/p.net
初代プリウスが出たときにガソリンとのハイブリッドでは多分将来性がないといったら叩かれたなあ。

ガソリンが前提のエコカーなんてなあ

28 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:04:56.95 ID:UBPS1eqr.net
逆にどこに追い風なの?
そんなメーカー存在しないよ

29 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:06:37.87 ID:kk1HiUI/.net
>>28
ヂーゼルのマツダと
GMにV8ヂーゼルを納入する いすゞが勝ち組

30 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:07:27.55 ID:jS+wfrbJ.net
マスコミは昔 700万台クラブといっていたよな

31 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:07:39.81 ID:PHIhu5by.net
カリフォルニア州って4000万人もおるんかー、驚きやー。 メーカーも無視できんな

32 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:10:26.11 ID:zA0FW4jh.net
>>24
政治の都合で脱原発が決まったドイツさんは今どうしてたっけ?w
経済論理を伴わなければ現実はついてこないぞ

33 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:10:50.18 ID:OvTJ7g9/.net
>>27
ハイブリッド車は20年間くらいは自動車会の中で中心だっただろ
EVへの移行も簡単
お前が見当違いなこと言って叩かれたんだよ

34 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:13:27.41 ID:kk1HiUI/.net
アメリカがゴリ推ししてるシェールガスからは
軽油は出来るがガソリンは難しい これが全てだよ

35 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:14:06.16 ID:5Os8dGbg.net
>>27
だからみんな繋ぎの技術だと思ってたんだよw

日産は金も無かったけど、プリウス式の複雑なハイブリッドは早々に止めちまっただろ
1モーター2クラッチの並列ハイブリッドとe-Powerのシリーズハイブリッド
だけを残してね
これは正に繋ぎだ

将来の本命はFCVに成るかEVなのかはまだ不明だけどさ
電気モーター駆動に成るのは間違いないだろ
自動運転もモーターの方が楽だもん

36 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:16:02.17 ID:xZPv9XX+.net
知事の妄言、北米で販売される新車からガソリン車が消えることはない

37 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:17:01.20 ID:kk1HiUI/.net
アメリカはシェール推しだから全部ヂーゼルになる可能性はあるんだが

38 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:17:44.19 ID:EAoafZtQ.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、日本でもガソリン車の販売を全面禁止にするといいよ。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:19:12.22 ID:kk1HiUI/.net
米軍はバイクすらヂーゼルだからな

40 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:22:03.19 ID:bld7TmiK.net
そこで日産と合併ですよ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:22:42.57 ID:y30sNAdn.net
※13
一握りの大金持ちが仮に一人で10台買ったとしても販売台数はたかが知れてる。
そういうひとたちのためには中小企業のフェラーリがある。
そういうひとたちのために大メーカーのトヨタやVWは車を作らない

42 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:23:12.03 ID:A829W/ZI.net
>>1
別の州で買ってくればいいやん
攻められたら油使いまくりの米軍も禁止な
自分で防衛しろこのクズって言ってそうなアメリカ人が居そう

43 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:25:27.66 ID:RKCq3mrN.net
シェールガス推進のために軽油(ヂーゼル車)優先になってくのは間違い無いだろう

44 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:26:16.20 ID:v5KgaTqh.net
>>22
なんで原発反対派も否定派もこう極端な事言うのかな?

45 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:26:40.49 ID:TXsPx2NY.net
>>1、全固体化電池が村田製作所で生産されるそうだけど?

比重がそこらにある全固体より100倍、縦横5mm厚さ2mmで3.6V。
余裕で単三リチウムくらいあるんじゃね?

46 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:27:01.50 ID:EMgsJxug.net
evかfcvよ。fcvは日本最強。

47 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:28:17.38 ID:TXsPx2NY.net
>>46 水素の金属劣化がなければねw

48 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:28:51.98 ID:OdyGC2WH.net
売るの禁止するだけじゃん。中古の日本車の天下になるな。

49 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:31:03.80 ID:TXsPx2NY.net
SDカードみたいな電固体化電池をノートPCに差し込めば起動できるってすごいな。

電池車は軽くなるよ。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:31:22.69 ID:mmpM+j4k.net
>>1
ちなみにカルフォルニア州だけで日本の半分の売上台数
EVが遅れてる日本車は大打撃だな

51 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:32:31.98 ID:7tXz+c3e.net
発電所、変電所、充電ステーションの整備をどうするのか。
バッテリーの急速充電性能が上がるなら、必須だろう?

更に余ったガソリンをどうするかという問題もある。
石油は都合よく特定の燃料や材料になるわけではないのだ。
発電に使うのでは本末転倒だ。勿体ない。

税制の問題もある。
恐らく日本では道路の保守や新規整備のために、自動車の充電には税金をかける必要がある。
そしてそれは最終的に現行のガソリン車と大差ない燃料コストになるはずだ。その仕組みを作らなければならない。

52 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:33:14.04 ID:EMgsJxug.net
充電設備が家にない人は、fcvを、買うしかない。fcvとevの両立の時代が来る

53 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:33:36.91 ID:/Hx2tWPb.net
テスラ買う?

54 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:35:12.89 ID:EMgsJxug.net
水素はガソリンスタンドで置けるから、eVよりずっと、インフラ整備が楽。カリフォルニアは、evかfcvと、いっている。トヨタ、ホンダには嬉しい限り。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:35:13.04 ID:WxY0USSm.net
レジ袋の顛末と同じことになりそうな気がする

56 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:35:13.66 ID:fBVW+X+N.net
EVには移行しないよ
アメリカ最大の売上であるGMのピックアップトラックは既に
いすゞのヂーゼル搭載車が主流なんやで ググってみろって

57 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:37:56.87 ID:EMgsJxug.net
gmのピックアップの90パーが、gmの、ガソリン。ラムのことだよね。いすゞのディーゼルは誤差の範囲内。

58 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:38:56.79 ID:GxdDkesz.net
>>51
道路の保守こそ、技術革新で安く長く持つようにしろよ。
いつまでも同じ料金とかアホかよ。

59 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:39:29.88 ID:zDh3FJ4b.net
海外じゃ車検制度は受け入れられない
ガソリンとハイブリッドじゃ日本に敵わない
だから電気自動車なんだけどね
車に数百万も出したくないしね。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:40:02.78 ID:KujCNRHQ.net
東京都の予算はカナダの国家予算と同じなんだぜ、とホルホルしてたらカリフォルニア州1個のGDPが日本と同じだったわ。

61 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:41:10.26 ID:TXsPx2NY.net
そもそも、ここで米軍のガソリン消費が一つの国レベルでカナダを抜く勢いだとかw

各国消費の順位と比較して13位〜16位とかw

62 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:42:08.06 ID:fycJbhIB.net
EVは手段であって目的じゃない

63 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:45:11.08 ID:7tXz+c3e.net
>>58
キミ中学生?現実的なことを考えよう。

64 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:49:01.88 ID:oVpxG3vQ.net
>>5
菅直人のFITの悪法みたいなものか

高コスト太陽光発電の負担は消費者へ付け替え

65 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:49:25.48 ID:LHI4wjZa.net
潰すに潰せないGMがアメ様の脅しでEV技術まるっとヨタからひっこぬいてクルマ作ってんのに何寝言ヌカしおんの?

66 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:51:38.93 ID:lNQAaxKW.net
>>13
え?車なんかいらんって言ってたじゃない
自転車乗れば?

67 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:52:11.77 ID:LHI4wjZa.net
>>58
実際やってみりゃ分かるが、道路の場合ぶっちゃけ「イカに砕石を地面にネジ込むか」なんだよなー。
下道でそれだから高速みたいにそれも出来ない場合夜間に提灯照らしてアスファルト塗りたくる以外してねー筈。

68 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:52:13.35 ID:1s8IXEd9.net
>>5
ほっといたところで規制は残るんだが馬鹿なの?
お前さあ、現状でこの手の規制が昔に戻ると本気で思ってるわけ?随分と脳天気と言うかw
バカすぎる

69 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:53:18.02 ID:wM4ElBuz.net
今更対応急ぐとかもう絶対間に合わんわ
中小企業かよ

70 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:53:41.12 ID:EMgsJxug.net
何言ってるの。gmの去年の利益、7000億。勝てるのトヨタだけよ。

71 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:55:48.42 ID:LHI4wjZa.net
>>70
GMの売り上げ、ほぼほぼ国内と中共のみで他行くとフォードどころかシトロエンやプジョーにすら惨敗してるんですが。

72 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:56:13.18 ID:QPEmuMjU.net
電動フォークリフトが道路走り回るようなもんだな

73 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:56:55.46 ID:alQqYcDJ.net
寒い地域の電気自動車 死にたくない

74 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 23:58:23.48 ID:1s8IXEd9.net
>>73
実際には寒い時期にはガソリン車の方が危険だったりするけどね
排ガスで

75 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:15:22.11 ID:PpEgCfApr
日産大逆転?

76 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:04:49.66 ID:Intybiu+.net
>>74
定期的に除雪すれば大丈夫だが電気自動車はバッテリーが切れたらアウト 何年か前に雪で3日ほど立ち往生があったからね

77 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:05:36.49 ID:0tp6/2xk.net
更に言うと日本みたくシレッとEV車用の充電設備ディーラーが用意してて料金払えば充電可能、なインフラおまえら作れるのん?問題。
(ヨタ系列は元より、ニッサンホンダですら充電設備持ってる

78 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:07:50.79 ID:6w/opqtx.net
EVへのシフトはこれから避けることができない流れなのに
それを理解しようともせず反発する奴のせいでイノベーションが進まないんだよ
こうやって日本がまた時代に取り残されるんだろうな

79 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:08:00.51 ID:wHaA9jb7.net
>>16
シビックの話かぁ

80 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:08:15.89 ID:GKTl2Sp+.net
>>76
わずか22分で命に危険も 雪の自動車内CO中毒死: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27363370U8A220C1000000
>エンジンをかけるならマフラー周辺のこまめな除雪が必要で「防寒具やスコップの用意は欠かせない」と訴えている

> 定期的に除雪すれば大丈夫だが
それやる時点でアウトだが馬鹿なの?

>電気自動車はバッテリーが切れたらアウト
そんな事例は現実にはあり得ないよ、あほくさ
上記の人も電気自動車なら死ななかったね。ガソリン車だから死んだ

81 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:08:37.08 ID:zlzH3bmJ.net
このままガラパゴスな事やってたら家電メーカーの二の舞か
トヨタ終わったらいよいよ日本もヤバいな

82 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:13:35.97 ID:t+DYJxR1.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、日本でもガソリン車の販売を全面禁止にするといいよ。

83 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:14:59.59 ID:qPAv/We6.net
>>1
ゴルフ場の電動カートみたいなのを安く売れば事故も減る。

84 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:15:55.99 ID:AhRvnTG2.net
電力会社がテスラのスーパーチャージャー並みの急速充電設備を時期が来たらそこら中に用意するだろ

85 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:21:04.18 ID:3hzvUAsX.net
EVの廃棄電池が問題になってくるから
また内燃機関に回帰してくるよ

その時の主役は軽自動車

日本規格が世界を席巻する

86 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:28:17.59 ID:ZAex9hU7.net
日本だけ安くガソリン使えばええんや

87 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:28:20.80 ID:JulPvPC3.net
なんだかんだでPHVに落ち着きそう

88 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:30:33.96 ID:3hzvUAsX.net
>>78
まず電池の開発が遅々として進まない
乾いたスポンジの様に短時間で膨大な電気を溜め込み
使用時に使い方を変えられる電池

全固体電池が使いやすい値段に下りて来ないとEVは発展しない

また電波供給型(スマホのQi充電)も一瞬で大容量の電気を溜め込むキャパシタの開発が遅れている

ガソリンに代わる少ない質量で大きなエネルギーを貯め込めるモノが無い

ガソリンは極めて取り扱いやすくかつ大エネルギーを持つ優れたエネルギー源

一気にEVには移行しない

89 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:35:27.41 ID:8updAHFf.net
リチウム採掘による環境破壊が怖いわ

90 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:39:59.68 ID:f/o3eWBD.net
>>20
増えないよ

91 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:40:58.59 ID:ouF7BQkg.net
第二のCVCC

92 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:51:22.17 ID:giSO4e1K.net
カリフォルニアねw
らしいわ。

93 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 00:54:03.97 ID:AiMuNS5k.net
トラックも排除するの?
であればカルフォルニアだけ物流コスト爆上がりしそうw

94 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:05:02.58 ID:0tp6/2xk.net
>>93
ある意味トラックとかトレーラーの方がEVの利点高いんだよなー。

まぁそこに行き着くには所謂ウェイトレシオ…すなわちディーゼルより重たくて補給しにくいバッテリー抱えて海岸縦断しろとかバカかおめー問題があるし。

95 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:09:02.91 ID:2NimjPgk.net
>>25
ガソリン車じゃなくてもかまわないんで
コストがいちばん安い方式がいいです
実際どれがお得なんだろ?

96 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:11:14.30 ID:Mj2Z6sxP.net
>>5
現地人も非難しまくり、
ただでさえ、この馬鹿知事の再エネ政策で停電しまくりなのに。

97 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:11:46.44 ID:0tp6/2xk.net
>>93
ある意味トラックとかトレーラーの方がEVの利点高いんだよなー。

まぁそこに行き着くには所謂ウェイトレシオ…すなわちディーゼルより重たくて補給しにくいバッテリー抱えて海岸縦断しろとかバカかおめー問題があるし。

98 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:12:14.00 ID:L2WZ54h2.net
車はガソリンでもいいんだよ。
問題はその他の手持ちのガソリンエンジンだ。
バッテリーが重すぎて、ガソリン以外の機械は殆ど無い。

例えば、「植木バリカン」とか「チェーンソー」、バッテリー駆動式の場合、20分で電池が無くなる。
かといって、有線の「植木バリカン」や「チェーンソー」は簡単に電線を切断する。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:13:04.86 ID:BVvWanrP.net
>>95
軽車両

100 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:13:52.51 ID:Mj2Z6sxP.net
>>50
遅れてないよ笑
マーケティングでアメリカですら補助金有りでシェア2%だからね。

売らないだけ。

実際研究費は、テスラの費じゃないくらいつぎ込んでる

101 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:13:56.72 ID:uVmYfG3P.net
【虎△丿△門■二〇ュ〇―〇ス】●9/25(金)藤井×ギルバート×一平
・日中首脳 電話会談へ 習氏国賓来日で意思疎通
・沖縄タイムス社員がコロナ給付金を不正受給
・台湾総統 中国共産党に自制要求 連日の軍事威嚇に
・バイデン氏顧問 中国との完全なデカップリングは非現実的
・国交正常ドミノ アフリカからか 対イスラエル 5カ国以上
・月イチ企画「アメリカ大統領選カウントダウン」
・フィンセン文書 世界の大手銀行使ってマネロンか
・河野行革相「はんこをすぐなくしたい」
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時

102 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:15:41.56 ID:Zy7BWMHG.net
>>35
マルチコプターのドローンと一緒だな
電動(ブラシレスモータ)のおかげで自動化に拍車がかかった

103 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:17:49.56 ID:Mj2Z6sxP.net
2013年の時点で電池資源の鉱山関係買い占めてるトヨタが遅れてるとか勘違いしてるやつ笑えるよな。

日本でもEVシェア0.5%なんだから、売らないだけ。

EVの肝である次世代電池開発はトヨタをはじめとした日本が先頭。
もちろん水素もね。

馬鹿リベラルはいつも法律で無理矢理かえようとするよな。

104 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:18:28.61 ID:uL3HD+0h.net
軽油で走るならおk
プロパンガスもおk
内燃機関禁止ならトヨタは死ぬ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:19:07.21 ID:2NimjPgk.net
>>85
そういえばEVの廃車料金てどうなってるんだろう
処理に金かかるのか逆にレアメタル使われてて買い取って貰えるとか
リチウム電池の破棄って金かかりそうだけど再利用できるのかな

106 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:20:11.49 ID:uL3HD+0h.net
>>103
次世代電池は22世紀かな?
それまでにテスラに買収されるんじゃないの
むしろ買収金額吊り上げに必死

107 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:21:19.51 ID:2NimjPgk.net
>>99
軽は嫌だな
車両重量1800kgくらいで200馬力以上欲しい

108 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:22:59.56 ID:o2mucoak.net
早くEVにして欲しい アイドリングがうるさい
排気ガスが臭い

109 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:25:27.78 ID:Wa0uaoH6.net
>>50
プリウスはEV車だぞ。
20年以上の実績だぞ。
そこを分かってないバカが「日本はEVがぁーー」ってな。

110 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:26:07.87 ID:KxT1tAlL.net
>>80
世界は広い
北欧の真ん中より北を知ってるか?
真夏でも25℃に届くことは滅多にない
冬は−40℃位まで下がる事が珍しくない

雪は降らなくてもガソリンが気化し難い温度なので、屋外の駐車場でも駐車スペース毎に柱が立っていて電気のコンセントがある
車からの電源コードを繋ぐためだが、標準でオイルパンに電気ヒーターが付いているのだ
これでエンジンを暖めておかないと、かからないw
オイルはシャーベット状、ガソリンは気化しない、バッテリーは低温で容量低下するのでね

うっかり素手でボディに触ったら大変な事に成るので手袋も欠かせない
そういやアラスカでも8月の日中に普通に−6℃とかだったなww

まだまだ電気自動車はオールマイティじゃないよ
ガソリン車だって100年かけて今みたいに成ってるんだからな
砂漠でも極地でもガソリン車のように使えるように成るにはまだ時間が必要ですよ

111 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:28:28.96 ID:Mj2Z6sxP.net
>>106
トップメーカーは1000万台車作ってる
テスラは50万台以下。

そして、2022年まで大量生産出来ない宣言をした。

今のEVも補助金をやめた国では全く売れない。香港は1000分の1まで販売台数落ちて今も売れてない。

さて、1000万台以上売ってる大手メーカーは兆単位の研究費を電池と自動運転に費やしてます。
最近まで10年連続赤字で借入金を定期的に返さないといけないテスラの研究費はしょぼいです。
今回のバッテリーディは試作品すらなく口先だけで乗りきりました。
今後どうなるでしょうね笑

112 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:37:57.97 ID:HrwjzD16.net
アメリカでもカリフォルニア州は変態だからなあw

113 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:41:10.13 ID:HrwjzD16.net
大抵のガソリン車はガス気体燃料でも動くよ

114 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:42:16.35 ID:gkoGvfS1.net
なーんも用意してなかったトヨタは大丈夫なんかねぇ
まぁ一番調達に苦労しそうなバッテリーは子分のパナソニックに作らせば良いから
言うほどピンチでも無いんだろうけど

115 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:42:20.79 ID:GKTl2Sp+.net
>>110
> 世界は広い
この話でそういうごくごく一部の地域を上げることに意味があると思ってるの?馬鹿なの?
それで上でも他で下なら全く意味はない、そもそも探せばどんなゴミでも得意な状況はあるんだが
またあくまでそのどうでも良い地域に拘るんなら、そこでだけ使えば良いことであって、そんなゴルフカートや
工場内フォークリフトならEVがベストだレベルの話を持ってこられても困るんですがね

116 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:42:48.02 ID:JMOcxjlO.net
マツダはまだ脱ロータリーが成功してパワーユニットに依存せずに車のデザインや
走行性能を売りにできてるからなんとかなりそうだが、イメージだけの水平対向
エンジンしか売りがないスバルはもう終わりだなw
トヨタからEVユニット供給されたとしてもマツダはまだ独自色出せるが、スバルは
ただの検査不良の粗悪品に成り下がるだけだしwww
それともトヨタのEVユニットをいじくって世界初の水平対向EVエンジンとか作る
のかな?wwwwwガンガレスバリストwwwwww

117 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:43:56.21 ID:HrwjzD16.net
EVばかりになったら発電供給が間に合うわけないのにアホだな

118 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:45:44.13 ID:jtJ5M7e+.net
作る技術があるのと売れる商品を作るのは別の話で大事なのは第一線に居続けることじゃないかな。
家電もスマホも全部その辺りが甘かった。

119 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:48:00.36 ID:8mF5FlTT.net
この無能知事が原因の山火事で二酸化炭素排出しまくりのカリフォルニアが偉そうなことほざくな

120 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 01:51:30.24 ID:HcAfnNG+.net
燃料から充電になった場合
乗用車の走行費は上がるんじゃないのか?
どうなのか

121 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:00:09.56 ID:Mj2Z6sxP.net
>>118
基本さ、EVってFcvとかハイブリッド、phevと同じなんだけど笑

122 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:02:53.04 ID:qloQ1ep6.net
EVは家電的な位置に近くなり
価格勝負になるんだろ?低価格で販売出来るかが鍵になる?

123 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:05:27.92 ID:vjwTstn2.net
カリフォルニア州は中韓人が多いからEV化に躍起になっている
石油業界と結び付きの強いアメリカ南部は化石燃料車を推進

124 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:07:35.03 ID:zXw8I9hR.net
>>88
確かに、ガソリンのエネルギー密度は凄い
https://nctech.online/wp-content/uploads/2018/12/%e3%82%a8%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e5%af%86%e5%ba%a6.jpg

125 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:08:22.10 ID:uUHQCH0h.net
トヨタでダメならもう日本の教育も変える必要あるわ

126 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:09:51.06 ID:Mj2Z6sxP.net
>>122
今でもインド製の車で50万くらいのあるし、中古車も似たような価格帯は沢山ある。

127 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:12:36.99 ID:vjwTstn2.net
テスラなんてほら吹き烏龍マスクがEV100万台製造するとか言っているけど
肝心のリチウム電池製造が追いつかないわ

128 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:13:15.54 ID:SZQ7tfe6.net
ガラパゴスジャップおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:13:24.44 ID:sDffvqLt.net
トヨタはとっくに車見捨てて自動運転とスマートシティに舵切ってるだろ

130 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:13:55.94 ID:8vOu79Sp.net
>>120
EVに乗り換えたユーチューバーの動画を見るとEVの方がめちゃくちゃ安いらしい

131 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:15:35.09 ID:SrlcU0PR.net
>>1

だからよ、EVと水素で平行して進めるのよ、Ok!

132 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:16:17.10 ID:uUHQCH0h.net
>>129
本業より金融の方が儲かってるって

133 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:18:46.74 ID:SrlcU0PR.net
>>131
バカもん。 虚業と実業の区別も付かんバカども、氏ね。

134 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:20:25.47 ID:vjwTstn2.net
本当にいつも思うけど、カリフォルニアの自動車独自規制ていったい何なの?
アメリカ全土でやらなきゃ意味ないと思うけど

135 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:22:54.51 ID:zXw8I9hR.net
今のバッテリーは
高い・重い・劣化しやすい
の三重苦

136 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:24:11.54 ID:YJGDguDz.net
>>134
CCVC

137 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:28:37.34 ID:4W+lwEm7.net
今の技術で電気自動車とか可能なの?
電気を作るにも化石燃料を使うんじゃないの?

138 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:29:17.66 ID:Mj2Z6sxP.net
>>130
一年のうち故障で二ヶ月しか使用できなかったらしい

139 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:29:36.62 ID:ch/vN3z2.net
車用の全固体電池とかあと30年は無理だぞ…
時計用とはわけが違う

140 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:29:37.40 ID:8vOu79Sp.net
モーターは日本電産や川崎重工など、バッテリーはパナソニックやユアサなど
EVにさっさと移行した方が日本企業全体としてはメリットあるのに何でガソリンに固執するのか分からん

141 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:30:27.41 ID:Mj2Z6sxP.net
>>134
トランプのままなら、国が介入するだろうね。

そもそも州でそこまで決めるのがおかしいというのがホワイトハウスのスタンスやし

142 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:31:13.14 ID:zXw8I9hR.net
>>140
消費者側の需要がなくて売れないから

143 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:32:54.28 ID:Mj2Z6sxP.net
>>140
単にEVが売れないからだろ笑笑
どの大手企業きいても同じ回答だよ。

規制の関係でださないといけないけど、赤字になるってね。

補助金だしてシェア2%の小さなパイに色んなメーカーがEVぶちこんでくるのが今後の状況な。

144 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:33:11.47 ID:8vOu79Sp.net
EVや自動運転になったら自動車企業が小さくなって
日本のモーター企業やAI関連企業がトヨタ並に大きくなるだけの話

145 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:34:51.80 ID:vjwTstn2.net
>>116
マツダはSKYACTIV−GでHCCI(火花点火圧縮着火エンジン)の
実用化に世界で初めて成功した
これはディーゼルエンジンガソリンエンジンの両方の長所を備えている
その技術をレジプロの開発やめたトヨタや他メーカーに供給しながら
当分食っていける

146 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:36:53.02 ID:qloQ1ep6.net
>>140
部品点数が1/3になり雇用が減り
失業問題が起きるから

147 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:37:29.49 ID:8vOu79Sp.net
自動車大手は間違いなく縮小する、早くEVやカーシェアなど他サービスに移行すれば傷は浅くなる
チンタラしてたら自動車大手でもGMみたいに倒産はあり得る

148 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:38:23.79 ID:gkoGvfS1.net
日本は特許で食べて行くんだ。。。

149 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:41:23.66 ID:F0nlTnbb.net
>>1
>>104
トヨタファンじゃ無いが燃料電池車トヨタ・MIRAI があるじゃん

150 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:42:13.12 ID:PtIi+stq.net
結局日本が最後の勝者

151 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:44:05.15 ID:GKTl2Sp+.net
>>141
ねえよwアメリカでは州単位で法が決まる
過去にもこういう法律はいくらでもあったし、そもそもお前の言うとおりなら
アメリカはどの州でも死刑制度廃止してるし、大麻もやってるからw

152 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:44:12.88 ID:vjwTstn2.net
真のEV化は電池の性能が今の5倍〜10倍ぐらいにならないと厳しいな
あと電力の安定供給と急速充電システムの普及が課題

153 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:44:49.14 ID:CV9wi47Y.net
>>12
はぇーGoogleアップル辺りが追従してきそうだが

154 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:45:06.51 ID:8vOu79Sp.net
>>146
自動車の下請けの加工技術は素晴らしいのだから早く航空や再エネやロボットなどに進出すべき
ホンダなんかは先読みして動いてる

155 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:45:19.06 ID:uUDfHDAd.net
カリフォルニア州は30年も前からノーエミッションビークル規制とかいってたよね。
EV化って遅遅として進まないね!

ちなみに、トヨタは北米本社をカリフォルニア州からテキサス州に移したんだよね。
プリウスをエコカー減税から外したからの意趣返しW

156 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:48:23.59 ID:YdfKF8oO.net
テスラは何回事故っても許されるがトヨタは一件でも発覚すると
議会に呼び出されて数万人に訴えられてと超ハードモードで競争してるからなw

157 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:50:40.94 ID:2G02UZTZ.net
>>124
軽油のエネルギー密度って凄いのな
あちこちでディーゼルが選ばれるわけだ(´・ω・`)

158 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:52:57.75 ID:vjwTstn2.net
>>140
変速機やエンジン周辺機器の部品メーカーが大打撃を受ける
グローバル部品メーカーのアイシンとかデンソーとか新興の電動機の
メーカーとの競争に晒されて死活問題

159 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:53:12.12 ID:QxklwCDt.net
脱ガソリンしたら、自動車離れするだろうけどな

160 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 02:59:37.31 ID:8vOu79Sp.net
>>124
ガソリンのように消耗するものとバッテリーのように繰り返し使えるものを比較するのおかしくない?

161 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:03:02.78 ID:wUE5BFd4.net
>>1
EVを馬鹿にしてたからな日本メーカー

162 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:07:57.78 ID:8vOu79Sp.net
>>158
自動車一本でやってたからだろ
先見性のある人から他業種に進出しろと言われてたのに
ガソリン車持ち上げる自動車評論家の甘言に騙されたのが悪い

163 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:07:59.51 ID:UIfzlSmH.net
>>161
日本車メーカーは15年も前から出力150馬力オーバーのモーター積んだHV走らせてるのに
自動車向け駆動用モーターと回生機構と走り込みのフィードバックは、今はまだ日本が世界一だな
これもHVのおかげ

164 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:08:20.62 ID:+5ni1yHn.net
ゴルゴ13で日本人が開発していた電気自動車か水素自動車のテスト走行中に
ゴルゴに狙撃されて爆発して開発自体がお蔵入りとかそんな話があったような
その依頼者がオイルメジャーで
昔、全ての鉄道を買収して廃線にして、自動車を普及させてガソリンを売り
大儲けしたのがオイルメジャーらしいな

165 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:08:46.58 ID:vjwTstn2.net
>>154
確かにホンダは脱自動車に力入れてるね
主力部品メーカーのケイヒンとか日立オートモーティブに
売っちゃったし
まあ航空機にしてもホンダジェットが今の100倍ぐらい
売れないと自動車の利益と比べても厳しいけどね
人の乗れる電動ドローンとか新たに開発するんだろうね

166 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:13:22.77 ID:r4mAlqZm.net
ガソリン税が減ったら
何税がふやされるんだ?w

167 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:14:06.78 ID:Pbm4jD+T.net
底辺企業、老害経営者、無能社員はテレワークすらできない貧弱なIT環境と自社のことしか考えずコロナを撒き散らすブラック企業として社内外問わずネットでハラスメント体質を暴露され、世界の潮流と日本政府の要請に反することで糾弾され倒産、失脚、リストラの憂き目に本人はあい、家族もネットで標的にされる

168 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:28:10.74 ID:vjwTstn2.net
ヨーロッパ(独・仏)はメルケルの政策で一気に脱EVに舵を
切ったが博打に近いな
成功したら欧州が再びEVの覇者になるけど
外れたら、VWアウディポルシェ、ダイムラー、BMW、ルノー、プジョー
一気にまとめて傾く

169 :167:2020/09/26(土) 03:31:08.60 ID:vjwTstn2.net
>脱EV→EV化

170 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:38:45.60 ID:YdfKF8oO.net
>>168
そういう問題じゃないな
仮にスマホの性能が下がって値上がりしたら買い替えるか?
EVなんかただの自己満足でしかない
政府がEVを強制すると需要が減る
ドイツが強烈な不況に見舞われるということだな

171 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:43:54.96 ID:9UeLkzU+.net
>>170
アホか
夏場こんだけ熱いのに
自然エネルギーを電気エネルギーに変えてやっていくしかないだろ
暑さが異常だわ

172 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:46:00.94 ID:LFUg1Rf/.net
新型コロナ禍の中で世界のエネルギー政策が脱原発脱化石と変貌しつつある
その中において自然エネルギー取分け日本に於いて安定した電力供給源として地熱発電が注目されている
この地熱発電が日本全国に普及して行けば地域の活性化に繋がりEV自動車の普及促進に貢献する
実際地熱発電の排水を利用してホテル旅館の温泉は元より自宅の暖房や農業のハウス化等多岐に渡って利用して地域がある

173 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:46:56.54 ID:wUE5BFd4.net
>>163
HVに力入れすぎてEVが遅れたのは事実
まじめにやってればテスラに付け入る隙なんてなかった

174 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:49:25.05 ID:9UeLkzU+.net
>>172
あほか
もう今すぐやんないとだめ
夏が暑すぎる
そうおもうだろ?
異常すぎるぞ暑さが

175 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 03:51:20.82 ID:9UeLkzU+.net
本来溶けることない永久凍土が溶けだして、マンモスやら変な恐竜やらがゾロゾロ発見され始めてる
異常な状態
専門家はみんなわかってて声を上げてるけど、資本家連中が力で抑え込んでいる
カリフォルニア州知事は英断

176 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:08:16.52 ID:LFUg1Rf/.net
>>174
地熱発電事業に特化した施策を射止めた政党が今後躍進するはずである
卵と鶏ではないがEV自動車の普及促進と地熱発電事業が日本を変える

177 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:16:03.86 ID:XPYkH/gz.net
全自動運転できればなんでもいい
はやくしてくれ

178 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:16:36.08 ID:h9GuH+R1.net
ガソリン車禁止は2035だろ。後15年あるからもう1回はガソリン車使えるし、
米国産ガソリンがダブついて、更に安くなるよね。

179 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:20:21.27 ID:9UeLkzU+.net
>>178
マジで言ってるのか?
あと15年で、豆腐メーカーがゲームメーカーにならないといけない
そういう話

180 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:22:19.02 ID:9UeLkzU+.net
>>176
アホか
日本でそんなん出来るわけないやろ
金権政治に滅ぼされるわ
戦争に負けて経済戦争にも負ける
共に共通する理由は、電波技術の軽視、エリートじゃないやつの勘違い

181 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:23:34.83 ID:MiAEbmyn.net
ガソリン需要が落ちたら大変なことになっただろ
学ばなかったのか

182 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:38:28.36 ID:ryhYn8ut.net
>>20
まだ電力足りねーとか言ってるのかよw
無知にもほどがある

183 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:40:11.42 ID:hgLzTzaI.net
ガソリンエンジンは構造が複雑で先行企業が圧倒的優位に立っていたが、
電気自動車はモーターが簡単だからテスラのような新興企業にも勝ち目がある。
アメリカが狙っているのはトヨタなど日本勢の排除といったところだろうね。

輸出頼みの経済はいずれ破綻する。

184 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:41:09.08 ID:Zh0ApPIp.net
こんなのテスラと支那新興企業以外、全部に逆風だろ。
日経はなんで日本だけに逆風だなんて煽るんだ。
まあ身内に大甘で衰退させるよりはましということか。

185 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:48:13.28 ID:Ehc9fFKN.net
ガソリンスタンドにガソリン発電機を置いて充電ステーションにすれば
新たな発電所も電力網の増強も必要ない

186 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:51:13.04 ID:b2nR6h25.net
>>184
日経はサヨクだから 毎日や朝日とも酷い
なんかEVを異常に持ち上げて日本企業を叩くんだよね
ヘッジファンドの命令かな?w

187 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:52:46.12 ID:udrPLKVE.net
>>19
ディーゼル車も販売禁止だぞ

188 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:55:57.41 ID:udrPLKVE.net
>>110
反論になってないぞ

189 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 04:58:27.70 ID:mbtiRaE2.net
逆風か?
EVが本格的になったら技術力の差でトヨタの圧勝になるだろ
フォードとかのほうがヤバいって

190 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:00:33.45 ID:lt/iS6Le.net
>>68
トランプは排ガス規制緩和したけどな
カルフォルニア州は独自にやってるけども

191 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:03:47.93 ID:w0qMfQst.net
>>183
でもテスラも結構苦労してる感じがあるじゃん

192 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:07:46.56 ID:YnRbS3+1.net
トヨタ一族で就活に来た女子大生にセックスを迫り女子大生の父親を脅迫、トヨタ一族も堕落している

193 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:13:24.36 ID:b2nR6h25.net
このカリフォルニア州の案は廃止になるけど、
トヨタは2025年にガソリン専用車、ディーゼル専用車廃止
2035年なら余裕あるから日本勢には追い風

あと10年で電池がどこまで安くなってるかだな
航続距離400kmで1000ドルくらいならないと大衆車への採用はむつかしい
100〜200万円で売るために

194 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:16:26.66 ID:b2nR6h25.net
スズキアルト 原価15万円 販売価格78万円
ホンダN-BOX 原価40万円 販売価格150万円

これにバッテリーを載せると・・・ってね
軽自動車にEVモデル作らない理由わかると思う・・・高過ぎ

195 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:17:44.65 ID:n/FuAV31.net
車はシェアするのが当たり前の時代になるから走行距離や充電時間の問題は問題じゃ無くなる
内燃機関に固執する企業は終了する

196 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:20:18.83 ID:9OhuZAqo.net
ヨーロッパや米国の大手自動車メーカーは既にテスラモデル3の追撃態勢を整えてる。
 GMはアルミ系のアルティウムを搭載した専用グローバルプラットフォームを開発済み。
 VWはナチスドイツの国民車、戦後世界を席巻したワーゲンに続く電気自動車ID3の大量生産に入った。
経産省の意向でFCVの開発に力を入れすぎた日本の自動車メーカーは迷走状態だな。

ホンダの株価はこの1年で3割近く下がっている。
GPIFは事実上豊田の筆頭株主だから将来の年金額が下がるかも。
日本の自動車会社経営者の中で唯一EVに熱心だったカルロス・ゴーンは失脚し、経営していた会社はまあゾンビ状態だな。

197 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:20:31.94 ID:b2nR6h25.net
テスラ・モデル3
スタンダードレンジプラス  航続距離409km  511万円(税抜)
ロングレンジAWD  航続距離560km  655万2000円(税抜)
パフォーマンス  航続距離530km  713万3000円(税抜)

大容量電池(航続距離アップ)、急速充電器(大電力で充電時間短縮)で無茶してるけど、
大衆車(世界シェア9割)として売るには200〜300万円スタートでないときびしい
電気自動車が売れない最大の理由は「コスパがわるい」「値段が高い」
金持ちのアメリカ人でも買える人は限られる

198 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:22:23.92 ID:b2nR6h25.net
>>195
とろろがシェアリングは失敗してるんだわ
配車はSBGトヨタが覇権握ってるが赤字
コロナでレンタカー、カーシェア、配車離れが加速  →マイカー増えてる(清潔)

199 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:24:19.61 ID:b2nR6h25.net
シェアリングビジネスがなぜ世界中で失敗したか
持ち家vs賃貸といっしょな
人間って本能的に所有を選ぶんだよ

嫁さんシェアする?  無理

200 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:26:19.39 ID:b2nR6h25.net
CASEは CとAは進んでるけどSとEはむつかしいな
技術革新が必要

201 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:28:50.41 ID:b2nR6h25.net
2019年に世界で最も売れたクルマ
1位 トヨタ・カローラ 148万2932台
2位 フォードFシリーズ 107万348台
3位 トヨタRAV4 96万1918台
4位 ホンダCR-V 82万3237台
5位 ホンダ・シビック 81万7902台
6位 フォルクスワーゲン・ティグアン 77万84台
7位 日産エクストレイル 76万1081台
8位 ダッジ・ラム 75万4172台
9位 日産シルフィー 72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ 72万4508台
11位 トヨタ・カムリ 71万701台
12位 シボレー・シルバラード 64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ 64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル) 62万2154台
15位 ホンダ・アコード 59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート 57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス 55万3950台
18位 スズキ・スイフト 53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン 52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ 51万3813台
https://www.autocar.jp/photo/news/516189/

一応現実として頭入れておいてくれ
日本経済新聞はこういうの書かないから(意図的に)

202 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:32:24.36 ID:7n2QHETM.net
電気自動車の優位性を説こうとすればするほど
ガソリンの偉大さが際立つのよね〜w

203 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:38:57.35 ID:AsxIWphg.net
まあ日本は最後までガソリン車作ればいいんじゃないかな
電気自動車はもう周回遅れになってるし

204 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:47:56.46 ID:9UeLkzU+.net
>>189
そう思うじゃん?
それは違うのよおそらく
圧倒的なカティングエッジカステイトオブザアートテクノロジーンパニーの
IT企業とテスラがいるからいざとなったらフォードジーエムに技術供与してとんでもない生産能力を確保できると見てる

205 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:49:35.12 ID:w0qMfQst.net
>>201
スイフト売れてるんだな
インド市場でかいな

206 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:50:43.76 ID:WWHDmlFv.net
規制主導で方向を固定してしまうのはとても危険だと思う。
研究開発のシーズは多ければ多いほどいいけれど。
量産の判断はメーカーと消費者の選択によってなされるべきだ。

207 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:52:27.16 ID:9UeLkzU+.net
だめだ
やっぱ完全にソフトの時代になるわあ
職人技でハードの組み立てしかできんジャップ終わりやわ
昨日から一日中ジャップが勝てる方法を趣味レートしたが100敗ゼロ勝でアメリカに負けた

208 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:54:12.35 ID:9UeLkzU+.net
まじでジャストインタイムカイゼンを生み出したからこその失敗だわ
無駄というものは価値だった
暇と自由がアイデアを生むんだよ
付加価値が生まれる泉の水を全部抜いて、貴重な魚がアップアップしてるのをつかまえて全部食っちまった

209 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:54:53.09 ID:+qcD7dBP.net
で、電気は原発ですか?

210 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:55:28.58 ID:9UeLkzU+.net
>>209
今の流れで行くと風力だろう

211 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:55:59.71 ID:LRpqd1MU.net
新しい研究目標として、脱ガソリンを明文化することには意味があると思う。1970年代に排ガス規制に日本車がいち早く対応したことが、アメリカにおける無双状態わを作った

212 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 05:57:51.73 ID:9UeLkzU+.net
>>211
行政が方向性をしっかりと示すことは大事だよな
メーカーが無駄に迷走することを防げる
これやんないとあれこれ研究しなきゃならん
流石アメリカ
失敗をちゃんと軌道修正してくるのが偉い
ジャップのカミカゼ特攻にVT信管で対抗してきた国
偉い

213 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:01:19.79 ID:Zh0ApPIp.net
>>195
シェアは一部の大都市の機能としてのみ。今のシェア自転車みたいなもんだね。
地方では乗りたいときにいつでもクルマに乗れるような体制を作るのは無理だから、やっぱり所有かリースで占有という形になるんじゃないの。

214 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:02:33.25 ID:si/NftdJ.net
>>44
反対派と否定派?
どう違うん?ww

215 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:05:20.41 ID:NbGs56z4.net
>>42
それ!

216 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:07:41.17 ID:MBNNoQoJ.net
車検の代車でクラウンの電動乗ったけど
アクセル踏み込んでも全然加速しない
こんなのに乗って楽しいか?

217 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:08:07.75 ID:WWHDmlFv.net
地球温暖化の議論でよく「2100年には」なんてのを見かけるが、そのぐらいのスパンになるとむしろ課題は石油の枯渇(少なくとも採掘の高難度化)だろう。

長期的には高コストになってくるであろう石油の消費(量ないし費用)の節約の観点から、天然ガス・電気その他エネルギーへと、用途や(地理的・経済的)地域によるモザイク状のシフトが必要になってくる、というのが自然な流れだろうな。

218 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:08:48.56 ID:cxgWT25a.net
>>160
おかしくないだろ、何方がエネルギー源として優れているのか比較しているのだから

219 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:19:42.43 ID:8EV9975D.net
>>5
何で情弱なの?

他は国レベル
ガソリンはおろかHVも販売を全面禁止にしなくてはならなくなる予定年

2025年 ノルウェー
2030年 ドイツ、オランダ、スウェーデン、イスラエル
2035年 イギリス
2040年 フランス、中国、スペイン

220 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:25:25.70 ID:6D4Aev99.net
マンションに充電設備が有ればマンションの価値は上がるけど

221 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:26:03.28 ID:FTrjEufi.net
だって欧州はトヨタを敵対してるんだからあたりまえだよな

222 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:27:37.02 ID:2Idp3SCW.net
で、NとMはお手上げか?

223 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:30:55.84 ID:E5An6Itq.net
>>51
闇電気で逮捕されるな
闇電気にクマリン混ぜる必要があるぞw

224 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:31:18.65 ID:1AUYMpxG.net
>>219
EVで自動車製造先進国を目指ざした国々だが目論見通りに行ってないので
有耶無耶にして無かったことになるよ

225 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:33:13.99 ID:8EV9975D.net
>>201
2009年に世界で最も売れた携帯電話

ノキア 38.6%
サムスン 8.4%
モトローラ 8.7%
ソニーエリクソン 7.6%

アップルiPhone 1.1%  wwww

すまんが現実として頭に入れておいてくれ
スマホがそのうちー、とか言っているバカどもは
こういう現実を意図的に無視するから


、、だったということを現実として頭に入れておいてくれ
こういうことを意図的に無視するから

226 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:36:20.90 ID:WWHDmlFv.net
>>211
当時の大気汚染ほど「害」が明確な課題じゃないからね。

電気や水素、燃料電池を使った自動車になると今度は電池や触媒に使われる各種元素、モーターの巻線に使われる銅が新たな資源問題因子になってくる。
何が正しいというよりは、「程度」の問題になってくるだろうな。

227 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:42:56.23 ID:ryhYn8ut.net
>>216
クラウンもピンキリなんだがw
ベンツガーって言うガキと同じ知能しかないんだな

228 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:45:54.70 ID:ryhYn8ut.net
>>218
比較するなら水素ボンベとかスタックとかも含めるべきじゃね?

229 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:49:03.74 ID:9UeLkzU+.net
日本が終わるってスレは盛り上がらんね
完全終わりだからなあ
俺も気の毒だと思うよ
でも、自民党を支持したつけだわ

230 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:53:56.15 ID:1AUYMpxG.net
国が音頭を取ってEV大国を目指したところは日本の国鉄並みの累損になってんだぜ
自民は何も出来なかったが無駄遣いせずに済んだ

231 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:56:15.86 ID:e7HJ7hXV.net
EVの発電に必要なCO2とガソリン車に必要なCO2ってほとんど変わらない。
なぜ誰も突っ込まない?

232 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:56:24.08 ID:8EV9975D.net
>ガラケーの時代、国内勢はインターネットサービスやおサイフケータイなどで存在感を示したが、
 アップルが07年にiPhoneを発売してスマホの時代となる中、国内メーカーの本格スマホ投入は4年後と、市場のトレンドに完全に乗り遅れ、凋落した。

 各社は規格から販売まで依存するドコモが「iモード」に固執してスマホに本腰を入れるのが遅れる中、自らリスクをとって動けなかった。


>iPhoneが誕生した時、既存の携帯メーカーの人たちは、ボタンがない電話機など使い物にならない、「あんなもの作ろうと思えばいつでも作れる」、と否定的でしたが、結局、軒並み淘汰されてしまいました。

>発売当初のiPhoneは日本のガラケーと比べ低スペックで、iPhone=情弱wみたいに叩く人が多かったです。(本当ですよ)なので、日本メーカーが危機意識を持った時にはすでに勝負は決まっていました。


お馴染み同じことの繰り返し

233 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 06:56:38.79 ID:8EV9975D.net
おまえらも
12年前

>正直インフラ整ってる日本じゃiPhoneなんて意味無いだろ 普通に国産携帯の方が性能良い

触ってみたけどデカすぎワロタw これ片手操作したら落とすだろ

文字の打ちづらくて絶対買わない 携帯として使うのは無理がある

iPodに電話が付いただけじゃねぇかwwww

持つメリットが感じられない 


マスゴミも

>iPhoneについて
「需要は限られるのでは」(朝日)
「日本で爆発的に普及するのは難しいのではないか」(読売)
「獲得シェアは数%止まり」(産経)
「ワンセグや電子マネー、絵文字などの機能がない。日本人には使いにくい。消費者が雪崩を打つとは考えにくい」(毎日)

234 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:01:39.19 ID:ryhYn8ut.net
>>231
そりゃそんなことを信じてるのはお前みたいなアホしかいないからだろw

235 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:05:09.59 ID:1AUYMpxG.net
>>234
ガソリン車禁止して再生可能エネルギーでEV動かすとしたら
あとどんだけ発電パネルと風車が必要なんだね?

236 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:05:10.33 ID:bXZLxe6c.net
ちょっと前まで西海岸でチャリ乗ってりゃドライバーから罵倒されてたのが
今じゃ、友好的ですらあるからなぁ
日本はEVもだけど、自転車専用道なんとかしないと、どこも道が狭すぎで滅茶苦茶だ
そして山岳とトンネルだらけな日本では、へき地離島でのEVシフトとガソリンフリーからの
コンパクトEVとE‐バイクが仕様になるんじゃないか?

237 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:11:06.06 ID:qloQ1ep6.net
日本自動車メーカーは頑張るしかないな
愛国を煽っても惨めに国産pcみたいになる事も有り得る
頑張れ

238 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:11:57.38 ID:36tTQg3S.net
毒ガス撒き散らしてるクズざまぁ

239 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:13:46.28 ID:6z05FvLA.net
>>84
高速チャージャーは危険すぎる
事故リスクも訴訟上等のアメリカのオーナー企業しかできない

240 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:20:44.20 ID:ryhYn8ut.net
>>235
水力発電をEVに全振りしたら今でも余るよw

241 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:22:44.40 ID:1nERH2eO.net
EVは電池の量産が重要なのに韓国のLGと中国のCATLに市場握られてていよいよ日本の製造業の終わりが近づいてきている
唯一パナソニックがシェアあるけどテスラ頼みで中国テスラでは既に契約切られる始末

数年前の予想通り電池のシェアも中韓に奪われてしまったな

部材と部品という利幅の薄いところでなんとか生きていくしかないんだろうな日本の製造業は

242 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:25:31.78 ID:vXo/ahM5.net
>>1
これからはEVだ!って叫ぶ奴のどれだけの人が、EVに乗ってんのかね?
値段の割に不便よ?

243 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:27:40.37 ID:be995VV2.net
ちょくちょく電力危機を起こしてるカルフォルニアでガソリン車廃止とかアホの極みにしか思えん。
PG&E(カルフォルニアの電力会社)が腐ってる状況で電力マシマシとか住民が逃げ出すレベルだぞ。

244 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:29:28.04 ID:/FYMVMK7.net
EV用のデカイ工場作っとくとかした方がいい 消費者も今電気自動車高いから買わないだけで安くなったら乗換えるよ こういうのは維持張ったら負けだよりも

245 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:29:38.05 ID:9WKDB/1E.net
>>47

>>47
なんか良くからんが、
一昨日のNHKのニュースで銅の新素材で
金属劣化が云々って言ってたぞ

246 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:31:40.81 ID:yLC/1nGk.net
原発稼働が前提の脱ガソリンなのに、温暖化論者はどこから電気を持ってくるつもりなのだろう?

247 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:32:09.94 ID:rxfzTSoX.net
もはやすっかり海外勢に
ガラガラポンされる芸の
ジャパン無能お馬鹿集団に
成り下がったのであーる

248 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:32:32.66 ID:fSd3twNC.net
日本に完全敗北しちゃったので、ルールをかえて新秩序の下で覇権を狙うアメリカ
F-1で起こったことの再現だね

249 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:34:37.25 ID:EFG15rvq.net
「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4  削除される。

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。

250 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:38:36.71 ID:UkMEoAnR.net
核融合発電と完全個体電池の実現が見えたから当然の流れだろ

251 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:40:19.34 ID:pgGSmReh.net
>>233
向こうのは画像も送れんショートメールだったからな
その辺比べるのはちとおかしい
まぁ、でかい携帯に需要があることに気付かないのは爺じゃ仕方ない

252 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:40:59.46 ID:4kP9mTrO.net
EVなんかバッテリーだけがネックなんだからいいのが出来てから調達すりゃいいじゃん

253 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:41:11.23 ID:/FYMVMK7.net
ガラケーハンコFAXガソリン自動車

254 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:42:18.05 ID:4kP9mTrO.net
>>236
離島EVの社会実験は全て失敗している。

255 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:47:26.79 ID:6B78hLpU.net
>>1
カリフォルニア州電力危機深刻化、熱波に続く暴風でPG&E停電警告 2020年9月8日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-08/QGB88BDWLU6901

256 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:50:54.76 ID:FSQP6+Lw.net
カリフォルニアは反日

257 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:52:32.37 ID:o9I0By9+.net
電気自動車のランクル、電気自動車のタンドラとか発売するのかな?

258 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:55:04.24 ID:ktd9L6zt.net
>>1
化石燃料のシェールガスを燃やして作った電気で走る米国のBEVはZEVじゃない。意識高いバカの典型

259 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 07:59:04.68 ID:aB7VeaWh.net
>>254
台湾の電動バイクは成功してるね
やっぱり密度なんだな

260 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:01:23.10 ID:/Qy28gc4.net
>>182
米加州で大停電!、再エネ導入で前進も系統の安定運用が後手に 2020/08/25
ttps://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/082400035/?ST=msb&P=2

>筆者はサンフランシスコから南に車で約1時間の、空高くそびえ立つ赤スギで有名な州立公園近くに住むが、
ここ数年間で何回停電に見舞われたか、とても数え切れない。

強風が吹くと停電。雨が続くと停電。乾燥が続くと停電、と言った具合だ。

261 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:03:39.67 ID:DlzxugA3.net
この流れ、かつて WalkmanがiPodを馬鹿にしてたやつ
10年後、日本車メーカーは後悔しているだろう

262 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:05:48.79 ID:aB7VeaWh.net
>>261
そもそも販売できなくなるから
公開も糞もないわけだが

263 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:06:21.58 ID:RfbrkW6Y.net
トランプは経済優先で突っ走って、地方はこれかよ。
チグハグ酷いな

264 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:07:54.75 ID:TSTmZihy.net
日本人は、新しい物好きで外国かぶれだったのに、
いつから日本すげーの保守的になったのだろう

265 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:11:48.46 ID:WJqnG/UX.net
じゃあ出てくる原油は何に使うんだ?

266 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:13:20.09 ID:FuebeHN+.net
充電設備のある駐車場でもその区画にガソリン車が停まってて充電できないとか頻繁にある現状

267 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:13:36.70 ID:TlIFRkwG.net
>>259
電動バイク補助金枯渇、予算獲得に奔走(台湾)
tps://www.ys-consulting.com.tw/news/83225.html

>業界関係者は、価格の高い電動バイクは補助金があってこそ販売が拡大できると指摘。
毎年、予算の使い切りで業績が左右されることを心配しており、長期的で安定した補助財源の確保を望むと政府に対策を求めた。

268 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:13:43.64 ID:griwcS7F.net
>>264
2010年あたりだな
2000年代はまだ他国と比較してもそんなに保守的ではなかったと思うが
リーマンショックか東日本大震災あたりから急に新しい物を否定するような人間が増え出した気がする

269 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:15:50.78 ID:bXZLxe6c.net
このカリフォルニアの流れですら、世界から見たら半周遅れなのにね
ほとんどの国の連中がEV化、自動運転化の未来を見据えてインフラから対応しようとしてるのに
このスレ見ると、まるで日本だけ、十年後も内燃機関で排ガスばらまいてる未来を見ているようだ
そりゃ失敗もするだろ、それでもEV社会への方向性は変わらない
それと自転車、EVに唯一対応できるエネルギー効率の高い乗り物な自転車、e-bikeで山岳も楽しめるようになって
どんどん高機能化、軽量化してるのに、これまた日本、周回遅れ、ママチャリタイプ
あんなんで世界獲れるとわけねえだろ、デザイン舐めんな

270 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:16:43.88 ID:dgk+4A8B.net
ついにトヨタもこれまでか

271 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:17:57.99 ID:9UeLkzU+.net
>>269
自転車のパワートレインはジャップが世界市場を抑えている
今後ネトウヨは、自転車では一位!といってくるぞ
気を付けろ

272 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:21:47.11 ID:2zNckjLS.net
>>95
スーパーカブを一生乗り続ける

273 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:23:57.36 ID:lvyLhKZ2.net
>>2
労働は神が与えた罰という考えが世界の主流
であるからして、ITなどで効率化を図り極力労働に接する時間を少なくして人生を楽しむことに力を入れているのが世界

対して日本は奴隷であることを国民に強いるからITなどが発達せず気づいてみたら世界から30年以上も遅れることになった

この国はバカ

274 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:28:51.18 ID:9UeLkzU+.net
>>273
ちょっと違う
職業を肯定したカルヴァニズムが今の世界を覆うアングロサクソンの主義
ルター派やらはがつがつしてない
それが英米と仏の違いでもある

275 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:29:51.97 ID:aB7VeaWh.net
>>267
補助金出すだけで売れるなら成功やで

276 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:29:55.71 ID:+bCkFnqw.net
>>1
最終的に禁止したいんだろうけど
軍用車とかガソリン、ディーゼルだしどうするんだろ 電気は走行距離と充電にまだ問題がある

277 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:30:28.05 ID:whBZ6GPU.net
135 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2017/08/21(月) 11:30:37.20 ID:gW2MsvCu0
日本のディーゼル技術は20年遅れている!クリーンディーゼルを作れずにハイブリッドのようなおもちゃでごまかしている日本終了www
とか言ってた嫌儲のチョンモメン共は何処に消えたんだろう

228 名無しさん@涙目です。(catv?)[US] 2017/08/21(月) 12:29:09.15 ID:9DOvwBqb0
>>136
消えてない EVに宗旨替えして「日本は遅れてる」「ガラパゴス化する」などと騒いでる

278 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:30:49.20 ID:RRmecfbq.net
その後加州知事が交代して、ガソリン車延命の結末に10000ペリカ。

279 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:31:16.08 ID:/FYMVMK7.net
燃料電池なんて値段の下げれないとんでも技術を押してたら何万週遅れになるかわからんぞ まだ体力あるうちにEVシフトしとけよ

280 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:32:29.83 ID:g+pR3MBv.net
トヨタはウンコと小便が燃料のバイオ機関を開発すべきだと思う。

281 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:33:05.18 ID:36tTQg3S.net
アメ公はともかくジャップはゴミゴミしててEV向きだよな

282 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:33:10.42 ID:Pz2JhEOz.net
EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/

欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。
アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。

283 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:34:41.40 ID:ryhYn8ut.net
>>260
アメリカの話しされてもねぇ…
ここ日本だしw

284 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:35:39.50 ID:TSTmZihy.net
>>278
民主党の強い地域だから知事が変わっても同じ

285 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:36:57.23 ID:ryhYn8ut.net
>>282
車屋なのに迷走しまくりやんw

286 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:37:04.33 ID:eLa7bifG.net
カリフォルニアって電力供給がかなりやばいとか言ってたよな

287 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:37:28.85 ID:9M6rLmhm.net
自動運転車をシェアする時代がもうそこまで

288 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:38:04.82 ID:ryhYn8ut.net
>>278
ちょっとは歴史調べろよ ⇒ >>16

289 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:41:10.30 ID:8OcLDIBJ.net
有耶無耶になったマスキー法を彷彿とさせるなw

290 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:43:05.52 ID:m8w4q03k.net
売れて欲しければちゃんと手厚い補助金出せよ

291 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:43:51.10 ID:/FYMVMK7.net
>>287
レベル4の自動運転が高速道路で60km以下限定の国でそんな技術ができるわけないだろ そんな速度で走ってたら事故るわ

292 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:47:45.08 ID:N597umM5.net
ガソリン者は禁止できてもディーゼル車は残るよ
ビルの鉄骨とか橋桁とか何十トンもある荷物はトレーラーでないとな
流通止めれば国は死ぬわけだし

293 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:53:03.83 ID:Q08050iE.net
天然ガス車のタクシーを運用してきた日本では案外
ガソリンハイブリッドからLNGハイブリッドに改造するの簡単だろう

慌てることかね?

294 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:53:12.61 ID:Mj2Z6sxP.net
>>162
馬鹿にしてるどころか、ハイブリッドとして真っ先に有効活用してた。

295 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:56:45.83 ID:ObWKmozE.net
海外での原油の消費量減るんか
ならガソリン安くなりそうやな

296 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 08:59:19.02 ID:BYGtO2vG.net
>>278
州というか、ホワイトハウスが介入するよ。

今ですら州で決めるのおかしい言ってるからね

297 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:00:00.46 ID:9UeLkzU+.net
>>295
なるかよ
今も半分税金やぞ
ふざけてるわ

298 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:04:43.57 ID:w0qMfQst.net
EVはバッテリー革命起きないと無理じゃね

299 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:04:59.33 ID:BYGtO2vG.net
再エネ増やしたからといって二酸化炭素が減るわけじゃない。

ドイツが大失敗してる。
理由は風力・太陽光がもともと希薄なエネルギー源であり、自然任せであることにある。
ドイツにおける2017年の太陽光の稼働率は10.6%であり、陸上風力の稼働率は19.7%であった。
通常80%近い稼働率を持つ火力や原子力に比べて数分の一という働く時間なのである。
太陽光が年間の時間数のうち10.6%しか働かないことは残りの90%近くの時間を火力が働いて穴埋めしていることを示しており、陸上風力の場合は80%近い時間を火力が穴埋めしていることになる。
CO2削減が遅々として進まないのは致し方のないことと言えよう。

300 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:05:34.74 ID:BYGtO2vG.net
>>297
再エネのせいで電気料金が2倍になるよりマシ

301 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:05:37.30 ID:HA+dpib7.net
プラゴミ削減の流れと一緒だよ流れに乗ったら止まらない
古い企業は置いてかれるだけ

302 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:06:34.94 ID:9UeLkzU+.net
>>300
総体として考えろ
夏場の温度が下がれば電気代も下がる

303 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:07:58.33 ID:Dbr7A/Fj.net
>>294
あんたの一連の意見に全く同意

304 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:10:24.32 ID:ryhYn8ut.net
>>289
確かにアメリカは車検がないから有耶無耶になったな…
ところがカリフォルニアはスモッグチェックなんて制度があるんだよ、知らなかったでしょ?w

305 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:12:53.62 ID:9UeLkzU+.net
カリフォルニアは土日はビーチは立ち入り禁止
しらなかったろ?

306 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:13:19.04 ID:R/GIWfwn.net
どこかの自動車会社は自動運転を完成させると息巻いてるし水素燃料電池で飛行機が飛びだしはじめてる昨今、日本の自動車メーカーは未だにガソリン自動車だもんなぁ

307 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:13:53.44 ID:vBs1BdR8.net
>>189
EVとトヨタの遊星歯車を咬ませたハイブリッドはぜんぜん違う
EVとマイルドハイブリッドは近いものがあるが、トヨタのハイブリッドだけ別世界の機構

308 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:16:33.46 ID:xf+ABONo.net
>>295
ガソリン以外の化石燃料はおkなわけ

309 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:18:19.15 ID:ojihlrM9.net
そもそもビッグ3が非ガソリンに対応できるのかっていうw

310 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:24:42.70 ID:Lc9PsJ3c.net
日本製品なんて

もう需要なし

韓国みたいにグローバル化されないから

いまだにガソリン車作ってる

アホなネトウヨジャパンwwww

311 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:24:51.60 ID:pJaFFFLx.net
一休さん「仕方ない、借りることにするよ。」

312 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:25:14.74 ID:HSUbeC57.net
充電インフラを考えれば
往復で1000km走らないと無理

313 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:26:31.08 ID:pJaFFFLx.net
大気汚染を抑えたと思ったら山火事の煙に巻かれるっていう。

314 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:28:13.36 ID:ojihlrM9.net
何が致命的って、トヨタはもう今後国の大規模な支援が受けられない
氷河期世代に散々やらかしたから、国民世論がトヨタに対する支援に同意が取れない

米軍から技術得て、カリフォルニア州知事のバックアップ得ているテスラ相手じゃ勝負にならなくなる

315 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:28:27.69 ID:HSUbeC57.net
こりゃ中途半端なハイブリッドやガソリン車買うと数年後二束三文の価値になる可能性も

316 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:34:28.55 ID:sIUO3Wrv.net
>>39
戦地で二種類の燃料持って歩くのは不合理だからかな?

317 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:36:12.33 ID:ryhYn8ut.net
>>305
うん、知らない
このスレに関係ないし興味もないし
で、なんでいきなりビーチの話し始めたの?w

318 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:39:36.87 ID:9UeLkzU+.net
>>317
そんな情報も知らないお前がカリフォルニアを語っていたのか?
カリフラワーでも食ってろよ

319 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:40:22.97 ID:P8hn3Wyr.net
カリフォルニア州でトヨタは水素車ミライを頑張って売るしかない
今もミライのほとんどがカリフォルニア州に輸出されている
トヨタはまともなEV車が作れないので、ガソリン車を売る為にテスラに何百億円ものクレジットを払っている

今度中国で出るEV車も中国産で日本での販売予定は無し
EV車は値段と走行距離だけの競争となる、トヨタはリーフ以上のEV車を作れないということ

320 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:40:25.64 ID:Lx27+3Em.net
>>21
これが上手くできればかなりの改革なんだけどな
もうこんなの日本ぐらいなんでしょ

321 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:40:31.66 ID:Lx27+3Em.net
>>21
これが上手くできればかなりの改革なんだけどな
もうこんなの日本ぐらいなんでしょ

322 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:41:44.98 ID:MU7WC9Ht.net
日本の自動車産業従事者が500万人

10年後には半分ぐらいになってそうw

323 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:42:45.36 ID:NpFMwCul.net
ディーゼルの時も似たようなこと言ってなかったかな

324 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:44:11.34 ID:Mj2Z6sxP.net
>>302
アホか

気温上昇は二酸化炭素のせいだけじゃない。

325 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:46:22.93 ID:MU7WC9Ht.net
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01267/00006/h01.jpg

トヨタの自動運転技術めっちゃ遅れてんなwww

運転する喜びwwwとか言ってるから

326 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:47:58.38 ID:s+QlmTeu.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、日本でもガソリン車の販売を全面禁止にするといいよ。

327 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:49:14.31 ID:Mj2Z6sxP.net
>>325
テスラゼロだけど笑

328 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:49:35.07 ID:8Fyf57x/.net
カルフォルニア州といってもロスやベイエリアだけじゃねーんだぞ
砂漠同然の僻地でEV使い物になるのかよ 下手すりゃ死ぬぞ

329 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:49:39.17 ID:6D4Aev99.net
EVで出遅れたトヨタ。
来年こそニッサンかホンダのEVを乗りたいです。

330 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:51:22.22 ID:MU7WC9Ht.net
EVは誰でも作れるけど、売れるEVは簡単には作れないんだよ
トヨタはEVをいつでも作れると息巻いてたトヨタ信者さんは以下の現実をどう受け止めるの?w

テスラ モデル3(2017年発売)
急速充電性能 最大250kW
NEDC 推定値 460km(スタンダードプラスレンジモデル)

20分の充電で200km走行可能
これなら長距離ドライブも安心

レクサスEV UX300e(2021年発売)
急速充電性能 最大50kW←wwwwwwww
航続距離 NEDC 400km

331 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:54:25.85 ID:NpFMwCul.net
>>330
トヨタにうらみでもあるの?

332 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 09:55:55.97 ID:22sUrXbB.net
20分も充電したくない

333 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:00:47.35 ID:BHO9n2kf.net
>>283
きみ頭悪いねw

334 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:06:14.62 ID:cWrXu7B0.net
>>326
かわいそう(ノω;)

335 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:07:06.76 ID:PCoJi9x9.net
また日経の煽り記事か

336 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:08:42.55 ID:9UeLkzU+.net
>>335
いや、日系は報道遅かった方だと思う
インパクトありすぎる記事を無視はできないから仕方なく掲載ってのが実情じゃないの?
しらんけど

337 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:09:11.25 ID:ddMbh4wG.net
不満足なものには乗りたくないので、バイクは2スト、車は大排気量ターボを選んでます。

338 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:10:10.79 ID:wGOQWRog.net
カリフォルニア州は電力不足でよく計画停電とかやってるみたいだがEV充電出来るのかな

339 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:10:42.83 ID:1V5mC26U.net
>>335
日経だったらもっと早めに提言すべきだったと思ってる
正直最近の日本は全てに「遅い」

340 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:12:10.63 ID:UIWCV+7U.net

走行距離100キロ超えたら
消費者は燃料代、つまりエンジンの
性能なんてもう気にしない

じゃ、次の時代
何の勝負になるか?



価格とデザインだよ


アマゾンの特殊なカエル・1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539746857/109
はいはい強そう強そう。ド汚ねえキモい車ばっか
https://i.imgur.com/mZ4QSOe.jpg


スマホも車も、
日本企業の衰退は、
デザインと製品名を軽視し続けた結果

しかもトヨタは、キムチ臭い
良い大学卒業しただけのポンコツばかり

【経済】LINE、トヨタと提携 LINE社製音声AI「Clova」の機能が車で連利用可能に [無断転載禁止]©2ch.net
【国内】トヨタ、韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る[01/11]
【通信】トヨタとソフトバンク、移動サービスで共同出資会社設立へ=関係筋【auとの関係は】


341 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:22:55.09 ID:bXZLxe6c.net
名古屋を自動車で走ると感じる気味の悪さ、あんなんがトヨタの描いた未来なら、そんな未来はこねーよ
これからの都市は電車を軸に、EVと自転車が走りやすい環境を整えたとこから都市間競争の時代を勝ち上がる
離島へき地観光地ですら、モーダルシフトを必要とする、電線類地中化して看板なくして、パチンコなくして
空間に無理のない環境を作らないと、誰にも見向きもされない
そもそも国がガソリン車や自動車会社、自動車利権と心中する未来なんて、ありえない
十年後、紙新聞、タバコ、アルコール、NHK、野球、ガソリン車が幅を利かせている社会を思い描けるひとっているの?

342 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:24:58.05 ID:DlzxugA3.net
>>166
デジタル系税金だろうな これからの金脈はこっち

343 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:29:42.60 ID:ryhYn8ut.net
>>318
情報の価値もわからんやつに煽られてもねぇ…
ビーチと車の関係でも説明してみなよw

344 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:30:10.83 ID:ryhYn8ut.net
>>333
はい逃げたーw

345 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:31:12.39 ID:9UeLkzU+.net
>>341
業界の人から聞いたんだが海外で主流の路面電車なんてのは海外メーカーが嫌がって日本に売らないらしい
パイが小さいし、アフターケア考えたらわりに合わないんだって
自治体は街づくりを考えるのに最近はやりのそういうトラムを計画案に入れるそうなんだが、まさか売ってくれないって想定はないだろう
今後そんなことが色んな面で多発するとおもう
BEVにしても、もう日本スルーで進むと思う
結局、日本メーカー潰しの面もあるからね
日本は終わりだろう

346 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:31:14.18 ID:BYGtO2vG.net
>>341
スモッグ発生させた欧州にいえよ笑

コロナ以前は観光客増えてるのに見向きもされない?笑

だいたい、経済性とコスト無視した左翼らしい考え方だな笑
お隣韓国の大統領が考え方近いみたいだよ。
現状どうなってるか、見てくれば?笑

347 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:32:03.21 ID:BYGtO2vG.net
>>345
国内産業守れるから素晴らしいじゃん笑

348 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:34:47.78 ID:BYGtO2vG.net
次世代電池のトップは日本なのにアホやなー。

どちらかというと、劣化して環境に悪い今のリチウム電池でEV突き進んでるのは偽善としか思えないんだが笑

左翼は表面よければいいもんな。

生産から廃棄まで考えたらEVの二酸化炭素排出量はガソリン車並みだけどな。

349 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:37:10.10 ID:v7iegZcs.net
>>12
それでコンビニに突っ込んでれば世話ないな

350 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:38:21.84 ID:9UeLkzU+.net
>>347
川重も中国企業に推されて鉄道事業がヤバいのだが
日本だけのパイでやっていけるのかね
それはしらん
日本は日本だけでやっていけばいいってのは賛同
もう鎖国して日本国内だけでまわせばいい
ていうか逆にそうしないと生き残れない
競争力がないのに自由貿易なんてやってたら、アフリカの最貧国みたいになる

351 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:39:37.49 ID:YdXcyUOu.net
>>350
人口減ってくのに日本国内だけで会社が回るわけねーだろ

352 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:40:16.87 ID:wml639sD.net
自動車の頭脳の面で全く太刀打ちできないだろうね
米中独占だろう
トヨタだって開発拠点はアメリカ

353 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:41:41.73 ID:9UeLkzU+.net
>>351
農業
と漁業だけやってろよ
別にそれで絵やん
北朝鮮が攻めてきたらおとなしく奴隷になってろ
もう日本に経済で勝てる見込みはない
この7年の暗黒政治で全てが終わった

354 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:45:22.05 ID:VGcIFkRl.net
電池だけ変えれば10年20年乗れるの?

355 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:46:04.67 ID:8iM/1XK2.net
>>131
FCVは主に大型車、乗用車でもDセグ以上。BEVはCセグあたりまでに棲み分けが進むと思う。

356 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:48:21.53 ID:8iM/1XK2.net
>>160
おかしくはないな。いくら繰り返し使えるといっても、それだけ容積を圧迫し、
その自重を加速させるためにエネルギーを消費するんだからな。

357 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:51:05.08 ID:8Fyf57x/.net
>>354
電池の寿命>その他になるから むしろシャーシを取り替えたい

358 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:52:32.46 ID:8iM/1XK2.net
>>183
エンジンをモータに置き換えたところでシャシーはどうする?

359 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:54:22.03 ID:gk8DrSEx.net
は? 追い風の間違いじゃないん?

えんえんと、ハイブリッド車作ってきたじゃん
欧州勢はクリーンディーゼルw、GMは虚偽で詐欺まがいの対向してたが

360 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:54:54.14 ID:F21LFuZ5.net
本当に使い物になる基礎研究とかやったもん負け
テスラや中国勢みたいに上っ面今ある技術の組み合わせで濁すか
誰かが確立し政府規制で安く技術拡散するの待つか
だけよ

361 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:55:03.50 ID:vDlTlhRo.net
電気自動車の時代は来ない。
ターミネーターが使っている電池が出来れば別だが。

362 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:55:26.27 ID:MU7WC9Ht.net
>>359
ハイブリッドもガソリン車ですよw

363 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:56:39.03 ID:6OeGOWya.net
スマホに次いで自動車も
判断力決断力先見性のない日本企業が
中国に抜かれていく

364 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:56:52.00 ID:mgnoRjBg.net
家電でもエレクトロニクスでもシェアを奪われた日本が、自動車まで奪われたらもう終わりじゃん
何を売っていくの?

365 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:57:25.95 ID:59q4ViWN.net
>>348
来年初めにはリチウムイオンバッテリーはガソリン車並みの価格のが出回ってくる
バカ高い次世代バッテリーの時代なんて来ない

366 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:57:36.70 ID:aJAJtS9Y.net
>>186
> なんかEVを異常に持ち上げて日本企業を叩くんだよね
お前は馬鹿なの?EVを異常に下げて、日本企業は正しいから何もしないでいい、と言う方が良いとでも?
それじゃ日本企業は終わる。批判を否定しても良いことはない、批判するほうが日本にとってはプラスなんだよ
自画自賛とか、自己愛なんて他者から見ればキモイか蔑まれるだけで約に立たん
お前みたいな今のままでいい、という発想では没落する未来しか無い、そもそも日本が発展してきたのは現状否定してきたからだよ
トヨタ自体がそれの体現者と言ってもいいぐらいだ

367 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:57:47.29 ID:MU7WC9Ht.net
https://blog.evsmart.net/ev-news/global-petrol-gas-car-ban/
各国のガソリン車禁止・ディーゼル車販売禁止の状況

2030年にはかなりの国と地域でガソリン車が禁止になる
いまだに目標すらない日本は遅れてる

368 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 10:58:13.03 ID:8Fyf57x/.net
結局はバッテリーを制したところがEVを制するんだろ
それはなにも変わらん

369 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:00:44.62 ID:8iM/1XK2.net
>>209
EVは深夜の余剰電力の有効活用、つまり原発ありきだわな。
原発反対を唱えている坂本龍一がリーフのCMに出てたのには驚いたが。

370 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:01:48.64 ID:8Fyf57x/.net
トヨタにとって電動化は望むところよ
ただ内燃機関つくってる部門はなんとか仕事見つけてやらんと先がない
航空宇宙産業が受け皿になるはずだったんだがMRJの頓挫は痛い限りだ

371 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:02:39.51 ID:9UeLkzU+.net
>>366
その通りだな
政権ヨイショが酷すぎる
メディアが健全じゃないと社会全体がダメになる
経済も同じで、多くの企業を横断的に見てるメディアはもっと出来たことがあると思う
アナタは正しい

372 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:06:37.82 ID:6D4Aev99.net
今後EVしか買いたくない。

373 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:07:20.38 ID:MU7WC9Ht.net
失われた○○年とか言ってるけど、今後10年のほうが明らかに暗いからな

なんせ日本産業の屋台骨である自動車産業が崩壊するんだから

374 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:07:21.34 ID:Mj2Z6sxP.net
>>353
可哀想に左翼さん。

375 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:08:02.26 ID:6D4Aev99.net
ヨーロッパじゃ前倒しで5年後ガソリン車禁止だろ

376 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:08:43.60 ID:Mj2Z6sxP.net
>>366
需要もよまないで、EVにつっこめとか馬鹿すぎて迷惑だよ。

お前頭悪いの自覚しろ笑

377 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:09:01.55 ID:QeaKMeb7.net
いつまでも発展が続くわけないだろ
どんな情勢でも右肩上がりの事業計画w

378 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:10:03.11 ID:Mj2Z6sxP.net
>>370
今宇宙関係に進出してるでしょ。
トヨタは。

何人か関連企業に出向してる

379 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:10:17.25 ID:rlGntU+5.net
>>21
日本語を覚えられないオマエが無能ね

380 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:10:49.52 ID:Mj2Z6sxP.net
>>371
バカ左翼政権こそが悪夢だろ。

韓国見ろよ?

都合悪いから見ないふり?笑

381 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:12:00.68 ID:aJAJtS9Y.net
>>376
> 需要もよまないで、EVにつっこめとか馬鹿すぎて迷惑だよ。
需要は読んで言ってると思うが。大体お前はどうしろと?
お前の言い方だと何もしない方が今よりは良いように聞こえるが?
頭は大丈夫?

> お前頭悪いの自覚しろ笑
つまりお前は馬鹿ということかw

382 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:12:23.89 ID:ryhYn8ut.net
>>367
正直そこに載ってるような国は日本から見たらたいして影響ないからどうでもいい
国内も輸出の片手間に作ってるようなもんだからどうでもいい
日本の車屋はアメリカと中国の動向が最重要項目だし

383 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:12:47.60 ID:Mj2Z6sxP.net
>>381
シェア2%のEVに突っ込めいってるのお前じゃん笑

384 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:13:16.28 ID:9UeLkzU+.net
>>380
悪いがかなり健全な国だと思ってるわ
メディアの話がでたから横の話するが
香港があんなことになってNYTがソウルにアジアの拠点を移した
理由は報道の自由度が高いこと
批判記事や提言記事がかけない国に未来はない
もうこの国は終わり

385 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:14:01.58 ID:6D4Aev99.net
環境破壊度ナンバーワンはガソリン車だけど

386 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:14:40.83 ID:6D4Aev99.net
日本人は環境意識低いある

387 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:17:06.55 ID:vDlTlhRo.net
電気自動車の時代は、まず来ない、絶対来ない。
ターミネーターが使っている電池が出来れば別だが。

388 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:17:45.79 ID:m9CM7q+d.net
>>378
空飛ぶ自動車も開発しているな
さすがに電動じゃ無理だから内燃機関メーカーの生き残りには有効だろう

389 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:19:45.62 ID:Mj2Z6sxP.net
>>381
まずさ、君は2013年の時点で今のEV状況予測しましたか?

トヨタは予測して、電池資源鉱山の権利を2013年に買い占めてます。

そしてEVの肝は電池との認識で次世代電池分野に多額の投資して、トップ走ってます。

もちろん、ハイブリッドもphev開発してるし、テスラと提携してEVだしたこともあります。

記者にいつ本格的にEVだすんですか?
ってきかれて消費者が求めたらと回答してました。

さて、準備不足でしょうか?
補助金ありでシェア2%のEV市場にフライングで飛び出して赤字だすのが正しいでしょうか?

頭使いましょうね

390 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:20:58.15 ID:HA+dpib7.net
ドイツとか日本は
エンジンとかの部品の工場潰れちゃうから
EV高くして移行遅くして保護してるんだろうけど
そういうしがらみのないとこが安く出してきたら
どうするんだろうね携帯みたいに中国米国だけみたいになるのかな

391 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:22:20.08 ID:EDikPaQu.net
>>54 ガソリンスタンド一個千万円単位で出来る
水素ステーション億単位で出来る
らしい

392 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:22:34.54 ID:yCNHprSh.net
リチウムイオン電池では未来がないわ
次世代電池はナトリウムイオン電池

393 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:22:37.29 ID:MU7WC9Ht.net
>>389
やっと出したレクサスのEVが周回遅れスペックだったけど、どう思う?w

394 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:23:11.49 ID:aJAJtS9Y.net
>>383
> シェア2%のEVに突っ込めいってるのお前じゃん笑
言ってませんがw馬鹿かと
大体お前はトヨタやホンダ、日産等がEV開発してるのは間違ってるといいたいの?頭は大丈夫ですかねw

395 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:24:07.08 ID:VXjwaTCB.net
原油精製する上でガソリンだ軽油だとかは出てくるもんなんだけど、
ガソリン車が古い技術だとか環境に悪いとか言ったところでガソリンはやっぱり生成される。
全世界が電気自動車に取って代わった時に行き場の失ったガソリンはどこに行くんだろう・・・

396 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:24:45.60 ID:BLYqhOY2.net
>>387
いや、必ず来るぞ。
ぞもそも機械というは常に電化の方向に向かっている。電気ほど使いやすいエネルギーは存在しないからな。
だからクルマもバッテリーなどの技術的なネックが解決されれば必ず電化する。
2040年にどのくらいの電気自動車が走ってるのかは分からない。
しかし2120年にはほぼ全てのクルマが電化されてるのは間違いない。

397 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:24:52.42 ID:aJAJtS9Y.net
>>389
ほぼしたよ。そしてそれは俺の話と関係ないね
本題は自己批判と何もしない方のどっちがマシか、だしね

398 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:25:19.16 ID:YH6UhBhL.net
>>374
具体的な反論できんのな

399 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:25:44.17 ID:9UeLkzU+.net
>>395
宇宙に捨てる
その技術を提供するのもテスラだろう

400 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:26:14.94 ID:Mj2Z6sxP.net
>>393
中国の補助金対向車だからね。
車も今の流用でしょ笑

401 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:26:20.02 ID:HA+dpib7.net
>>392
水没したら爆発しちゃうよ

402 :大島栄城 :2020/09/26(土) 11:26:32.14 ID:1CHEx9J0.net
此処がトヨタの生産技術本部?

白人の混血でも、白人に無茶苦茶にされて仲違いばっかりの上に
そもそも、奥田硯以後、そんな高い自動車作ろうとしてないだろ
あとが売れ無いから

403 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:27:42.53 ID:Mj2Z6sxP.net
>>398
ブーメラン笑

左翼ははやく反論して笑笑

404 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:28:08.67 ID:Mj2Z6sxP.net
2009年、豊田通商の金属調達担当者は南米アルゼンチンで、オーストラリアの鉱山会社の担当者と向き合っていた。

リチウムの販売代理権を得るためだ。それまで銅やニッケルといったベースメタルのビジネスを全く行っていなかった豊田通商がわざわざ南米に出向いたのには理由があった。

 その数年前、トヨタグループ内で、自動車を製造する上でこれから危機的な状況になり得る資源の検討が始まっていた。
豊田通商もそのメンバーだ。検討の結果、偏在性が高く、産地国の政治リスクが高く、かつ代替技術が現れる可能性が低いコバルトや銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム、そしてリチウムを「重要度の高い資源」と位置付けた。

 クルマが電動化していくうえで、鍵になるのは電池とモーター。
その2つに必要なのがレアアースとリチウムだ。需要がこれから伸びていくとの目論見もあった。

405 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:28:11.33 ID:EwdLYiVO.net
>>1
ガソリン車=クラッシック車

406 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:28:45.67 ID:8k9qsJCa.net
自分たちが不利になるとルールを変える
それが毛頭のやり方

407 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:29:18.85 ID:Mj2Z6sxP.net
ごめん。2009年だったよ笑

今さらEVEV騒いでるやつは恥ずかしくないのかな?笑

需要ないから本格的にだせないだけなのに

408 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:35:32.95 ID:6D4Aev99.net
早くガソリン車生産をやめた方が勝ち残る

409 :大島栄城 :2020/09/26(土) 11:38:30.13 ID:1CHEx9J0.net
奥田ばっかり言うが、ヤステヤステって
安くつくってごにょごにょできないと意味無いと
営業は言う

410 : :2020/09/26(土) 11:39:01.18 ID:2Ryvk1/P.net
>>13
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)結局は、残るのはガソリン車、心配するな

411 :大島栄城 :2020/09/26(土) 11:39:47.88 ID:1CHEx9J0.net
>>410
トヨタ自動車の技術本部が韓国かね

412 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:40:31.99 ID:a4BFOPP5.net
あれー、地球温暖化が‐って喚いておるなら、ガソリン車の販売だけ止めても駄目でしょ、
加州はその乗り入れも州法で禁止しなきゃねー、ドウもグレタと同じ臭いのする話じゃね。

413 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:41:22.17 ID:6D4Aev99.net
ガソリン車の廃車に助成金を!

414 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:41:38.64 ID:idSy96/e.net
>>21
小学生以下の日本語 w

415 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:42:55.85 ID:WljDyFdp.net
感電事故とか無いの?

416 : :2020/09/26(土) 11:43:18.67 ID:2Ryvk1/P.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)量産電池が未だに500回の充放電なので

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)3万kmで全損廃車になる電気自動車、買うのは馬鹿だけ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)充電は家3軒分の電力を追加契約しても、充電に10時間掛かる滑稽さ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)買うのは馬鹿だけ

417 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:43:29.30 ID:HA+dpib7.net
家電スマホと同じ運命だなこれは
技術はすごいんですよでは食ってけない

418 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:43:30.64 ID:9vEMm7U8.net
>>13
いや、貧民のためのEVメーカーが登場する。
世界の自動車市場は中国・インドが席巻する。

419 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:44:24.28 ID:dswvd5T2.net
急ぐもなにも、トヨタはPHVもあるしその気になれば即電動化できるやろ
スバルは知らんが

420 : :2020/09/26(土) 11:44:25.93 ID:2Ryvk1/P.net
>>415
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)雨の日は感電注意は、普通にニュースで報道されている

421 : :2020/09/26(土) 11:45:26.66 ID:2Ryvk1/P.net
>>419
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)トヨタは痛くも痒くもないな

422 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:46:40.57 ID:9vEMm7U8.net
>>54
充電設備なんて駐車場とか、自宅にすら置けるぞ

423 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:48:07.31 ID:EGDGqYlH.net
>>419
これな。

424 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:49:08.57 ID:aJAJtS9Y.net
>>412
温暖化が事実なら歴史的に勝つのは彼らだろうよ
いつまでも温暖化を否定してないでいい加減現実を見た方がいい
毎年大雨で人が死んでも、海面上昇して街が沈んでもまだ人々が味方でいてくれる、とか思わんほうが良い

425 : :2020/09/26(土) 11:49:43.90 ID:2Ryvk1/P.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)近年の地球高温化異常気象だと

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一夏で電池寿命が尽きる可能性が高い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)高温で劣化した電池は充電しても直ぐに空っぽ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿すぎるわ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)冬になれば電池容量も低下して、ヒーター使えばあっという間に空っぽ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)知恵遅れかよ

426 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:49:46.18 ID:Mj2Z6sxP.net
例えばアメリカのEV販売台数見てみよう。


2018年
新車販売台数1,727万台
EV、PHV、HVの合計販売台数35万8645台

2019年新車販売台数約1,705万台
EV、PHV、HVの合計販売台数32万9,528台


なんと減ってる笑笑

1673万台は、ガソリン車。笑
これでEVだせ言われても困るだろ。

427 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:52:42.93 ID:9UeLkzU+.net
いやいや
EVって結局ソフトの戦いになるの目に見えてるからさ
日本はもう無理だよ
で、水素はおそらく主流になりえない
ソフトとの親和性がないから
水素自動車で自動運転? ないわ
日本の負けです

428 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:56:03.90 ID:idSy96/e.net
>>82
ニート乙。社会に出た方がいいぞ。

429 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:56:16.86 ID:KydvzdUo.net
もうボンネットの上のって
エンジンにニトロ流しこめなくなるのか

430 : :2020/09/26(土) 11:57:03.10 ID:2Ryvk1/P.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池の寿命は20℃とか25℃でも好条件な環境で試験したスペック

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)車の様な超高温から低温に晒されると電池はあっという間に劣化

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電気自動車を神と思っているのは免許証も無い馬鹿のび太だけ

431 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 11:59:21.07 ID:Mj2Z6sxP.net
アメリカのEV販売台数見てみよう。

2018年
新車販売台数1,727万台
EV、PHV、HVの合計販売台数35万8645台

2019年新車販売台数約1,705万台
EV、PHV、HVの合計販売台数32万9,528台


な ん と 減 っ て い る。

2020年6月、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHV/PHEV)は全世界で22万9894台販売され、前年同月比は13.1%減となりました。

2020年も減っている。

432 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:01:23.16 ID:9UeLkzU+.net
ソフト開発に強い米はEVに確実に今後舵を切る
じゃないと、覇権が握れない
ていうかそんなこともう前からわかってたろ
カリフォルニアの件は予想できたこと

433 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:02:50.94 ID:BYGtO2vG.net
>>432
アメリカのEV販売台数見てみよう。

2018年
新車販売台数1,727万台
EV、PHV、HVの合計販売台数35万8645台

2019年新車販売台数約1,705万台
EV、PHV、HVの合計販売台数32万9,528台

な ん と 減 っ て い る。笑笑

434 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:03:29.46 ID:4bA+iJtU.net
資源としてガソリンが無い日本は本来脱ガソリンで有利になるように誰より先を行ってないといけないのに

435 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:03:51.81 ID:BYGtO2vG.net
>>432
EVじゃなくても、ソフトの強みだせるよねー笑

アホかと。

436 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:04:16.95 ID:HA+dpib7.net
日本人って平均年齢50だから
変わることも諦めてる感あるよな
あと10年持てばいいよな

437 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:07:19.21 ID:BYGtO2vG.net
>>434
EV推進したら、必要電気が天文学的にあがって逆に環境に悪いし、石油の輸入量ふえるよ。

438 :大島栄城 :2020/09/26(土) 12:10:08.01 ID:1CHEx9J0.net
>>436
そうやって俺を殺すのか

439 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:17:07.66 ID:cMzUoo4K.net
そういわれて日本でEV出てから何年経った?
みんなEV乗り出したら今のCHAdeMO設置数じゃ全然足りんぞ
誰も乗ってないからインフラも整わないし中古なんかHV以上に買い叩かれるし

440 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:17:57.33 ID:MU7WC9Ht.net
誰も乗ってないってのはガラパゴスな日本だけなんだよなー
カリフォルニアじゃ、モデル3がシビックカムリより売れてるわけで

441 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:19:57.21 ID:EtxmrORp.net
>>120
リーフが出た頃に試算したことがあるが
電気代が 1円/1km 程度だった。
ガソリン車でいうオイル代と一致。
ゆえに
ガソリン車を、ガソリン0リットル使用、オイル交換のみ、
という運用と同じ
さらに、ガソリン税がかからないので政府としては道路財源に寄与しない奴となる

442 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:20:25.50 ID:+LDHa9Ib.net
>>13
貧乏人は道路を破壊して回ればいいよ
使いもしない車のための道路に税金がクソほど使われてんだから
道路がなくても道は歩けるからな

443 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:23:40.70 ID:9UeLkzU+.net
技術的にEVが流行るかどうかって視点より、
温暖化に対する世界の意識、アメリカの戦略的な視点、を考慮にいれて
逆から考えるべきだろう
もはや確実にソフトウェアの技術で覇権を獲得できるアメリカがEVに舵を切らないわけがない
後はトランプの選挙対策だけだろ
今すぐに公にはできない こう予想してる

444 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:27:24.71 ID:yqcAfY1S.net
>>33
トヨタはEV対応が遅れてるって言われるけれどハイブリッドもFCVも動力部分では
モーターを使ってるわけで、そのエネルギー源を何から得るかの違いしかない。
回収ブレーキなども含めたその制御技術では逆に単純なEVよりも何歩も先を行ってる。
EVも火力発電で電気供給してるかぎり脱炭素社会にはならないし、かといって原発を
大量稼働させられるかというと日本では難しい。

ブレークスルーの技術として核融合による熱エネルギー供給が実現できれば、
各家庭に冷蔵庫大の核融合発電機を設置して自家発電する社会が30年後ぐらいには
実現してるかもしれない。

445 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:27:56.34 ID:HlQ9KASw.net
>>330
そういう事
トヨタがEV作れるのなんか当たり前の話で、テスラに勝てないなら潰れるしかない

446 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:28:13.25 ID:bwfSHCHV.net
>>443
EVが主流になったとしてその次には車の完成度の問題になるだろ
テスラみたいに車としては素人仕事がいつまでも通用するわけない
その段階になりゃ日本人の職人芸が生きるさ

447 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:28:58.20 ID:cMzUoo4K.net
>>440
カリフォルニア州 2019年上期登録台数
ホンダ シビック 39018
トヨタ カムリ 33638
テスラ モデル3 33005

カリフォルニア州 2019年新車販売実績
ホンダ シビック 75915
トヨタ カムリ 63459
テスラ モデル3 59514

448 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:30:05.74 ID:Mj2Z6sxP.net
>>440
アメリカのEV販売台数見てみよう。

2018年
新車販売台数1,727万台
EV、PHV、HVの合計販売台数35万8645台

2019年新車販売台数約1,705万台
EV、PHV、HVの合計販売台数32万9,528台

な ん と 減 っ て い る。笑笑

449 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:30:48.06 ID:HlQ9KASw.net
>>446
ばっか
アメリカのお得意だが、急成長する先進企業には迂回迂回で米軍事技術が流れているんだよ
アップルもGoogleもそうだったと話題になっている
テスラも間違いなくそう

450 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:30:57.31 ID:9UeLkzU+.net
>>446
板金技術もテスラが上だろ
やっぱ計算できる脳味噌ある方が結局何もかも強い
そんな時代になってしまった
3dプリンタなんてのもそうだけど、もう職人はいらない
日本は終わりです

451 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:31:17.47 ID:wYsPN20P.net
>>441
車検の時に距離計の数値をチェックするようになったのは
走行距離に応じて税金取るための準備なんだろうな。
家で充電されちゃったらガソリン税相当が取れないんだから。
普及させるためにあれこれ優遇策を与えてたけど
ある程度普及してきた今、その優遇は消えていく。

452 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:31:26.75 ID:Mj2Z6sxP.net
>>447
米国の四半期車両モデルの販売数
2020年第2四半期

テスラ モデル3 前年比32.7%減

https://www.goodcarbadcar.net/2020-us-vehicle-sales-figures-by-model/

453 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:31:53.71 ID:Mj2Z6sxP.net
>>450
テスラ雨漏りするのに?笑

454 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:32:33.97 ID:MU7WC9Ht.net
>>447
今は2020年だよw

https://electrek.co/2020/05/29/tesla-model-3-beats-honda-civic-top-selling-car-california/

455 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:32:56.76 ID:wYsPN20P.net
>>446
クルマの車体を作る技術が欲しければ、つぶれかけてる自動車会社を買っちゃえばいいからな。
中国の会社がサーブを買って電気自動車メーカーにしようとしてるのは典型例

456 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:33:49.04 ID:XWLuo02t.net
>>160
長い目で見るならその言い分もあるけど、満タン満充電した状態から補給なしでいくら走れるかって話だと「バッテリーは繰り返し云々」の話は意味がないな。

457 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:34:30.55 ID:HrGUg0cH.net
脱ガソリンを言うのは簡単だけど、アメリカの自動車メーカーにその能力はあるんだろうか?
結局日本のメーカーが脱ガソリン車を開発して、シェア独占という、いつものパターンに
なりそうな感じだよね。

458 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:35:23.52 ID:MU7WC9Ht.net
>>457
いつものパターン?

なんでスマホは惨敗したの?

459 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:35:28.67 ID:9UeLkzU+.net
>>454
衝撃ですな
日本終わった

460 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:37:47.90 ID:HA+dpib7.net
>>446
安けりゃちょっとぐらいの粗悪でも使い潰せばよくない?
車も家電みたいになると思うよ

461 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:38:03.31 ID:bwfSHCHV.net
>>450
テスラ 雨漏り とか左右のドアで型が違うとかで検索してみ
正直生産管理技術は発展途上国レベルだぞ

462 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:39:00.99 ID:wLBnNHFu.net
>>457
ある
アメリカのよくある軍事技術の民生化だから、軍事ドローンの型落ち技術がテスラに流れる

463 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:39:28.41 ID:Mj2Z6sxP.net
>>458
iPhoneの成功事例にしがみついてるバカの多いこと。

事情が全然違う。

EVは発売されて100年。
ガソリン車が一回駆逐したんだよ。

ある意味EVがガラゲーな。

テスラも10年以上EV販売してる。
スマホみたいな急激な変化はもはやおきてない。
5年前からiPhoneiPhoneいってる保守的なやつが自分は最先端とか思っているの?

実は古くさい考え方だよねー。

464 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:39:46.94 ID:bwfSHCHV.net
>>460
問題は安い車でも人殺しの道具になるってことだぞ

465 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:40:55.25 ID:EtxmrORp.net
>>444
ハイブリッド車をガソリン停止状態で平然と走行させる技術がある。
ブレーキ時の回収も実現している。
トヨタやホンダは技術的にはいつでも ピュアな EV に移行できるでしょう。
問題は、バッテリー調達と給電インフラでしょう。
今のガソリン車が魔法でEV車になったとき、高速道路の SA/PA では EV 充電の待ち行列でいっぱいになる。
1台30分80%給電じゃあ駄目。
せいぜい1台5分80%給電が必要でしょう。
ちなみに、ガソリン車はセルフでやってみると3分100%給油くらいかな。
そこでだ、
脱ガソリン車社会での課題(=皆さんの儲け口)は給電ビジネスモデルよ。
ガソリンスタンドに変わる小売店が必要なのだがどんな形がベストなのかね。

466 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:41:31.24 ID:MRtVxzDT.net
日本の最後の砦の車が逝ったら
もう終わりだな

467 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:42:02.87 ID:wLBnNHFu.net
>>460
粗悪品は値段で中国らに負ける
中途半端は駆逐される家電と同じ運命

468 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:42:40.95 ID:bwfSHCHV.net
>>458
スマホはユーザーが欲しいものじゃなく技術者が作りたいものばっかり作ってたからな

469 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:43:36.92 ID:HcAfnNG+.net
>>451
なるほど

470 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:44:12.78 ID:vDlTlhRo.net
>>396
だからさ、そのバッテリーが問題だと
言ってるだけだよ。

無限に近いターミネーター電池が
開発されたら、そりゃ時代は変わるよw

471 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:44:41.11 ID:bwfSHCHV.net
>>465
バッテリー交換式が一番簡単だけど問題あるみたいで普及しないなぁ

472 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:44:55.57 ID:HA+dpib7.net
>>464
痴呆老人を古い安全対策機能のない車にのせて
コンビニアタックさせるとか?

473 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:45:39.40 ID:Maw3b8vq.net
いま程度の普及率なら再生可能エネルギーだけで走れるからエコに見えてるだけで
全部がアレになったら環境負荷が高すぎるのがEVやん 要らんわ

474 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:46:36.00 ID:9UeLkzU+.net
>>465
その他にも、重要な問題として、不要資産の処理が必要
莫大な減損処理をしなければならなくなる
ただ、それは、この国は偽装大国なのでなんとかごまかせる可能性もある
その時の政権次第だろう

475 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:47:06.80 ID:wLBnNHFu.net
>>463
事情が違う

アメリカは国策でテスラを育てる。
年収1200万は低収入なカリフォルニアから日本車を追い出しつつ、テスラの高級車をどんどん売って性能を上げていく
いつもの軍事技術横流しもある

日本はトヨタに何のバックアップもしない
したくても出来ないし、自国でも売れない。
他ならないトヨタが氷河期世代敵に回して、日本市場を細らせたんだから

20年後は、高級路線のテスラと安価な中国車の二択でトヨタの残る余地はない

476 : :2020/09/26(土) 12:48:35.30 ID:2Ryvk1/P.net
>>472
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)最新のプリウスもアイサイトもコンビニアタック大盛況だよな

477 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:50:51.61 ID:UIfzlSmH.net
>>465
しかも走行用モーターはトヨタもホンダも180PSくらいのものを採用してるからな
前後モーターのAWDもいろんなメーカーがやってて三菱が先行して疑似デフロックなんかもやってる

結局電池とコストの問題だな

478 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:52:14.93 ID:bwfSHCHV.net
>>474
あら雨漏りテスラの話題はスルー?
程度が知れるね

479 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:52:18.37 ID:9UeLkzU+.net
技術的な問題はあまりない
そこで決まる話じゃない
政治的、環境的に決まっていく
技術者は奴隷なんだからきめられたタイムテーブルに従って目標達成すればいいだけ

480 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:53:41.39 ID:9UeLkzU+.net
>>479
今後は、
を最初に挿入

481 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:54:42.24 ID:wLBnNHFu.net
>>479
トヨタは環境が最悪だからな
自国市場切り捨てたらこうなるという典型
どれだけ理不尽に叩かれても誰も守ってくれない

482 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:55:58.62 ID:Maw3b8vq.net
技術的と言うより 全部がEVになったらアレだけの数を賄うバッテリーが要るんだぜ
作るにしても棄てるにしてもモノ凄い環境負荷になるんだが

483 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:56:29.49 ID:2Idp3SCW.net
>>157
自動車一本でもないのでは?
織物機械やミシンといった本業やら、プレハブの家なんかもやってたような。

484 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 12:58:16.30 ID:rqiiR18F.net
脱ガソリン



欺瞞だな。

485 : :2020/09/26(土) 12:59:02.63 ID:2Ryvk1/P.net
>>482
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太は魔法の電気自動車と思っているから

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)現実性が欠如しているのさ

486 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:00:36.68 ID:9UeLkzU+.net
>>482
だから技術的な面から考えたらだめだ
いざとなったら道路から走行中に充電
電車が止まって充電するとおもってるのか?

487 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:01:04.83 ID:Di9rBfFM.net
一方欧州は欧州専用燃料e-fuelを開発中
テスラのような大容量バッテリーを搭載する車に大増税を科しテスラ潰しを図る

ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072700003/

>LCA規制とe-fuelの組み合わせは、米国へのけん制にもなる。大容量電池を積むEVほど、LCA規制で不利になるからだ。
大容量電池を搭載した高級EVで、欧州高級車メーカーの牙城を切り崩しにかかる米Tesla(テスラ)の台頭を押さえ込む。
Teslaにはエンジン車がなく、e-fuelを活用できないことも欧州メーカーを優位にする。

488 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:05:10.83 ID:34/ODd9t.net
そもそも各国自国メーカーを優先させたいだろうから日本勢など出て行って欲しいと思うだろうな
市場の小さい日本は不利
米ソ冷戦を利用してアメリカ市場に寄生したように米中冷戦を利用して寄生できるかどうか

489 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:09:53.26 ID:EtxmrORp.net
>>486
走行台数が不特定なので電車のような給電、すなわち、トロリーバスのシステムは一般庶民向けではないでしょう。
そうなると、ネットを通じて分散的かつ計画的に走行時充電をする自動車群という技術になりそうですね。
幹線道路=充電ゾーンですかね。

490 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:10:29.31 ID:BYGtO2vG.net
>>481
トヨタは、日本にちゃんと還元してるだろ笑

3年連続二兆円の利益をだしてるんだから、日本で一番税金も払っていることになる。

それ以上に素晴らしいのがシリコンバレーにAI研究所を設立して、そこでトップクラスの技術者を引き抜いて研究させ。
その結果を日本の技術者に還元してる点だ。

日本のIT技術が遅れているが、トヨタのシリコンバレーと日本を直結する仕組みが一番底上げになるだろう。

491 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:11:41.81 ID:9UeLkzU+.net
>>489
そうなるでしょう 自動車専用道路に敷設してそこから給電でしょうか
まったくしりませんw
あとは奴隷技術者がかんがえることです

492 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:14:17.86 ID:m4wqlr4w.net
銀行も駄目で自動車も駄目だろう、ほかに何があるんだ?
やはり農業か?

493 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:16:55.66 ID:mLjWWegX.net
俺は、てんぷら油・植物性油を使い終わったものを。
自分で精製して、ディーデル車に乗るよ。

蓄電池で走る自動車。
日本は、今のリチュウムイオン電池の15倍の空気電池を開発。
市販は、産油国や天然ガス国から。
体制が整うまで待って。
それで、新型潜水艦にだけ配備。
今のリチュームイオン電池の1500倍、包茎電池。
同じ大きさで、同じ重量。
これを日本が出すと、世界の自動車は日本製になるよ。
電気自動車は、部品点数が減って労働者が解雇に。

日本は、自動車販売シェアーを二倍にしたら、労働者を解雇する必要はない。
米国やサウジやロシアから、もう売っていいよとなったら。
日本は行くよ。

494 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:20:32.56 ID:GR0Xlg2R.net
家電、携帯スマホで大失敗してクルマでも大失敗したら日本終わる

495 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:24:22.66 ID:aHHigbpN.net
>>490
それ連結で各利益の税金は世界各国に払ってるんで

2兆円の恩恵全く受けてないだろ

496 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:29:07.52 ID:HA+dpib7.net
>>250
核融合上手くいったらワンちゃんあるかもね
他の国から潰されかねないけど

497 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:29:11.06 ID:BYGtO2vG.net
>>495
ランキングを見ていこう。納税額が多い「税金が多い会社」ランキングのトップは、トヨタ自動車だ。その額は19年3月期で6599.44億円に達する。単独決算上に記載されている「法人税、住民税及び事業税」の額は4440億円。国内の法人税額はその程度の規模だと推察される

アホやなー。

498 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:29:31.45 ID:x7hqL9id.net
>>6
構造がシンプルな分安いはずなんだけどなぁ。
どうして高いんだろう、電気自動車。

499 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:33:57.03 ID:ojihlrM9.net
>>490
たかがその程度

500 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:35:40.00 ID:mLjWWegX.net
家電やスマホは、特に家電はこれから産業を育成したい国に任せるのがベスト。
スマホは、完全に失敗。
スマホは、昭和52年の失敗で、すべてを持っていかれた。
ソフトもハードも。
日本にガーファはない。
バカな決断をした国会議員や偽皇室。
やってられるかいということで、やる気をなくした日本の結果がこれだよ。

自動車も、失敗してもそこそこはいけるよ日本。

なぜなら、移植医療産業と、若返り医療産業で。
少なく見積もっても、直接で年間、20兆円は確実。
家族の付き添いと、観光やカジノついでの見えないところの美容手術。
腋臭やオーガムスになってしおふきつゆだくでのオマンコのわきが臭の取り除き手術など。
世界や日本を相手に、これだけで○兆円は堅い。

今度偽皇室や元バカチョン国会議員が、邪魔をしたら今の性と別の性をつける。
男にオマンコをつけるということ。

501 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:36:41.83 ID:VrVfonm7.net
>>493
きみ揚げ物食べすぎは健康に良くないよ。

502 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:38:40.35 ID:HA+dpib7.net
>>493
電池なんて何十年も前からリチウムイオンぐらいしか
安定して容量の大きいものがない
新しいの作っても運用実績が無いから
10年車に乗っけてるうちに爆発するかもしれない
新しい電池なんて期待するだけ無駄

503 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:39:58.34 ID:GR0Xlg2R.net
>>500
非常に参考になりました。
まだまだイケそうで安心です。

504 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:40:07.01 ID:MU7WC9Ht.net
https://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-china/
45万円で9.3kWh?中国の電気自動車『宏光MINI EV』が発売早々大ヒット中

安いEVも出始めて、そして売れ始めてる
航続距離がEPA 80km
10年で一気に変わるよ

505 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:40:52.52 ID:leFUetbY.net
欧州はテスラのEVは作る時に環境破壊している!とかいい始めてe-fuelとかいう燃料で動くディーゼルエンジン開発してる
e-fuelはEVよりエコとかクリーンディーゼルの時みたいな事言い始めた

506 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:44:49.94 ID:rdzKowHO.net
何が悲鳴だよ
とっくに15年後にはガソリンエンジン車の販売ができなくなるんだぜ
ヨーロッパもアメリカも
15年なんて自動車のモデルサイクルで行ったら1世代かせいぜい2世代だ
今企画中の新車は全部EVじゃなきゃおかしいだろ
しかも主力車種は完全自動運転だ
ここで言うEVはバッテリーだぞ、水素ステーションなんて寝ぼけたこと言うなよ
15年後の規制がないのは日本だけだよ、将来の自動車マーケットのビジョンにあわせて
社会が具体的に動いてないのは先進国で日本だけだ
寝ぼけてるんだよ日本は
プラズマや液晶作って消え去った電機メーカーと同じだよ、日本の自動車メーカーは

507 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:47:14.57 ID:Q7tneIkG.net
でしょうね
スマホみたいに競争が激しくなる

508 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:48:29.88 ID:MU7WC9Ht.net
電機メーカーは携帯電話が売れなくなっても他で生き残れたけど、
ガソリン自動車メーカーは自動車が売れなくなったら、どうしようもないからな

ヤバさが電気産業衰退より段違い

509 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:51:13.94 ID:VrVfonm7.net
>>505
e-fuelってうさんくさいよね。結局は炭化水素でしょ?
H-H結合をわざわざ触媒でC-Hに変えるんなら、素直にH-Hのまま使えばいいのに。

510 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:54:38.23 ID:9UeLkzU+.net
>>505
EUはガーファをめちゃくちゃ嫌ってるよね
テスラ以前に

511 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:57:09.12 ID:aJAJtS9Y.net
進化論に赤の女王説と言うのがある
有名なアリスの話で赤の女王というキャラが「その場に留まるためには全力で走り続けなければならない」と言ったのを
生物が生き残るためには進化し続けなけれならない(つまり絶滅した種は進化しなかったから絶滅した)という比喩として用いられる

512 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:57:37.51 ID:wbuHTguT.net
EVって本当にエコなの?電力作るの結局火力なんでしょ?
送電ロスが有るから今の車が全部EVになったら返って化石燃料必要になるとか有りそう

513 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:58:39.56 ID:1oHL03xm.net
トランプ再選になるとEVは苦しいかも

トランプ大統領はZEV規制の撤廃とCAFE規制の緩和を目指す
ttps://www.webcartop.jp/2020/03/508031/2/

514 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:58:56.07 ID:82YFJhnp.net
>>512
「再生可能エネルギーで走れてエコ」 って妄想で出来てる乗り物

515 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 13:59:02.65 ID:tiQo2gxa.net
>>39
軽油ならジェットエンジンも回るからな

516 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:13:47.50 ID:jqBbCi5Y.net
>>1
産油国の動き次第でいかようにも変わるんじゃね?

517 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:13:48.99 ID:wCg8G3dR.net
>>515
ジェットにんじん

518 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:15:32.38 ID:LRy1ARQe.net
>>512
欧米では10年前に終わった議論だな
世界最高の自動車エンジンより、古い火力発電の方が効率がいい
送電ロスなんか5%もない
そして今では再エネが基本なのでそんな比較すら意味がない

519 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:15:47.59 ID:cnb+6R0X.net
>>349
('A`) コンビニを減らせばいい!

520 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:17:36.36 ID:eo1kBY5K.net
>>7
そのESGを知らない低知能だらけの上
マスゴミは再生エネの話題に敢えてふれない
日本、狂ってる

521 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:22:31.18 ID:eo1kBY5K.net
>>506
まさに怯える老害による
利権保護の失策が10年のビハインドを生んだ
とっくに世界のトップになれていたのに
もう無理
温暖化阻止は良い口実だったのに
もうメタン放出が加速したから
これも止められない

522 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:24:38.27 ID:5ntCjZlS.net
カリフォルニアってただでさえ電力足りてないって話なのに大丈夫かよ

523 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:26:01.56 ID:Ceuk+NTQ.net
>>518
バッテリーを作るのに大量のエネルギーを使う
例えばテスラは9万キロ以上走らないとガソリン車より環境に優しくない
大学教授が試算した事だからな

524 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:29:20.15 ID:r0rKnMRW.net
スバルは何も問題ないな
どうせ数年後にはトヨタに吸収されるし

525 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:29:38.91 ID:PCoJi9x9.net
>>336
>>339

結局バッテリー容量とエネルギー変換効率の問題
HV、PHVのノウハウでEVシフトは容易
それに車は動力源だけでできているものではない

勢力図が塗り変わるって騒ぎ過ぎ

526 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:33:07.12 ID:LRy1ARQe.net
>>336
カリフォルニア州自体が世界の潮流からすれば遅かったからね
ただ欧州と違って日本車のシェアが高い地域のため、ようやく日本企業のケツに火がついたことに気づき始めたんだろう

527 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:37:14.70 ID:/RVHeHNT.net
環境規制が日本の逆風になる日が来ようとは…

528 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:37:25.25 ID:LRy1ARQe.net
>>525
HV王者のトヨタがレクサスで出したEVが、航続距離も充電速度も燃費効率もヒュンダイの安価なEVに劣る
作ることは容易、だが製品力を維持できるかどうかはまったく別の話のようだ

529 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:37:53.63 ID:8q33Kt/e.net
自転車時代

530 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:39:10.11 ID:9UeLkzU+.net
>>525
そりゃそうだわ
evはどこでもやろうと思えばできるって言われてるやん
電池の技術はしらん

問題は二点
ソフトウェアの問題
リストラの費用が莫大という問題

531 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:39:13.73 ID:/bmD6KeV.net
>>512
欧州は今後「EVは製造や給電の為に環境破壊をしておりe-fuelディーゼルエンジンこそが環境に優しい唯一の次世代エンジン」
という主張を強めていくものと思われる

532 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:39:51.56 ID:PYEZCOn7.net
>>523
新車好きの日本で廃車の平均が12万kmだから海外じゃさらに余裕

533 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:41:05.36 ID:Ceuk+NTQ.net
>>528
バッテリーの耐久性確保のために最大容量の80%ぐらいまでしか使ってないんだろ
プリウスPHVもそうだよ
耐久性無視のメーカーは初期性能は高い

534 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:42:03.33 ID:MU7WC9Ht.net
欧州がe-fuel押しとか言ってるのは、ある1人の日本人ライターだけだろwww
欧州は完全に脱炭素に舵を切ってるわ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51782810U9A101C1000000/
VW、欧州最大EV工場稼働 メルケル首相「未来の礎石に」

量産開始式典にはメルケル首相も出席した。「ドイツ自動車産業の未来のための礎石となる」と持ち上げた。
30年に国内EV保有台数を700万〜1千万台に増やすため、充電設備を100万カ所設置することを、とりまとめ中の気候変動対策に盛りこむことに意欲を示した。

535 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:42:20.47 ID:umrtT+Lo.net
今や世界はe-fuelに動きつつあるからなあ
テスラヲタだけは狂ったようにEV推ししてるけどw

536 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:43:50.68 ID:BYGtO2vG.net
>>499
はいはい。
日本のトップの納税額でくやしいね笑

537 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:44:04.76 ID:9UeLkzU+.net
>>531
世の中むずかしくするなっての
動力源は全部電機にしろ
とにかく効率な世の中を目指せよ
そして労働時間を一日5時間、週に三日の労働に規制しろ
こっちはもう仕事したくないんだよ
いい加減にしろ

538 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:45:03.99 ID:8q33Kt/e.net
EVは完全に時代遅れになってしまった
まさかe-fuelが席巻するとは思わないもんな

539 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:45:25.57 ID:8iM/1XK2.net
>>518
確かに欧米では原発が使え、特に欧州のお題目はCO2削減だからEVなんだろうな。
しかし、実態はHVで日本に負けたので、一足飛びにBEVで勝負に出ようって腹ではないか?
スキージャンプでやるルール改正と同じように。

540 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:46:34.73 ID:aGuswyXl.net
カリフォルニア州は電力不足で停電になったりしてるのにEV乗ってる場合じゃないわな

541 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:48:05.31 ID:BYGtO2vG.net
アメリカのEV販売台数見てみよう。

2018年
新車販売台数1,727万台
EV、PHV、HVの合計販売台数35万8645台

2019年新車販売台数約1,705万台
EV、PHV、HVの合計販売台数32万9,528台

な ん と 減 っ て い る。

テスラが、電池製造理由に2022年まで大量生産できないって言ってたけど。
本当の理由は需要ないんだよね。

542 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:48:43.07 ID:p+tZYV5O.net
テスラは品質問題がな。かなり悪い結果だったらしい

543 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:49:10.59 ID:8iM/1XK2.net
>>530
造るだけならどこでもできるのかもしれないが、いいクルマを造るノウハウは自動車メーカーには及ばないだろうな。
ことシャシーやサスについては、日本車だってずっと欧州車の背中を追いかけてきた。
新規参入組が、そう簡単に追いつけるとは思えないんだが。

544 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:53:44.74 ID:9UeLkzU+.net
>>543
15年後ということはね、減損処理という観点から少なくとも10年後までに対応は急務
細かい話はしない
とにかくもっともっと早い時期にデッドラインが敷かれたという事なんだよ
あと10年で先行するテスラにキャッチアップして追い抜かないと終わる
ざまあです

545 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:54:48.56 ID:MX8Aotfm.net
テスラはドアの取り付け精度の悪さやタッチスクリーンの故障等の話はよく聞く

546 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 14:58:33.84 ID:brxfP5Gv.net
ガソリンいらないなら安く売ってくれよ。

547 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:05:01.05 ID:BHO9n2kf.net
>>545
車としての品質は玩具レベルだねw

548 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:06:13.05 ID:8iM/1XK2.net
>>544
テスラは先進的に見せるのは上手いわな

549 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:07:01.44 ID:BHO9n2kf.net
>>344
誰と勘違いしてるの?
ちゃんと病院行ってお薬貰ってね

550 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:07:24.23 ID:UIfzlSmH.net
>>530
EVの普及で一番の問題が電池なのは異論を待たないが、
必死にテスラ持ち上げるお前が電池の技術は知らんとか言ってて草
次世代電池の開発だとテスラはトヨタにすら遅れを取ってるのにw

551 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:10:18.79 ID:Hi/zSX/B.net
米テスラ、品質ランキングで最下位 JDパワー調査
ttps://jp.wsj.com/articles/SB12193503942845423952204586466642450314726

>米電気自動車(EV)メーカーのテスラが調査会社JDパワーによる恒例の品質調査で最下位に沈んだ。テスラ車が同調査の対象となるのは今回が初めて。

JDパワーの「初期品質調査」で、顧客が指摘する不具合件数がテスラ車は100台当たり250件だった

552 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:11:53.50 ID:M9yWfRrW.net
>>4
民主主義がいいとは思わないし資本主義がいいとも思わない。
他よりマシだから渋々って話。

553 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:12:39.88 ID:UIfzlSmH.net
ぶっちゃけテスラが一番先行してるのは、『電池はフレーム』っていう考え方なんだけどなあ
EV専業として既存の自動車メーカーと一番違うのはここなのに、これを認識してるテスラ信者はほとんどいない

554 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:12:46.97 ID:ZGiMiI0s.net
>>504
順調に自動車も家電の後追いコースを歩んでるな・・・

555 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:13:11.33 ID:M9yWfRrW.net
>>5
リベラル知事を産み出す土地柄。
今のおっさんが死んでも、また次もそんな知事が生まれるわ。

556 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:13:22.16 ID:bwfSHCHV.net
>>544
現行の車種でも新しいのはEV化を考えたプラットホームで作ってるw
わかりまちたか?

557 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:14:36.00 ID:VrVfonm7.net
テスラは技術では先行なんか全然してなくって、投資で先行してるんでしょ。

電池の進化に期待して大規模な生産体制を組んで、ノウハウ蓄積してる。少しづつ電池を高性能化して、生産体制を拡大して、覇権を狙ってる。
日本メーカーはEVの大規模生産体制は持っていないのでそこは「遅れてる」けどその一点。
技術は遅れてるわけでないし。

558 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:14:36.68 ID:8iM/1XK2.net
>>546
いや、ホントそこなんだよ。
ガソリンだけ需要が減っても、他の油種もバランス良く減らさないと余るわな。

559 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:17:17.91 ID:9UeLkzU+.net
>>550
電池開発の技術者なのか?
おれはちがう
電池に関しては嘘が多い
全個体電池も結局あやしい代物らしいじゃないか

560 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:17:58.99 ID:3veJXrnM.net
まさかEVもハイブリッドもクリーンディーゼルも全部負けて最後に勝つのがe-fuelだとは夢にも思わなかった

561 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:22:43.27 ID:BYGtO2vG.net
2020年の電気自動車(「EV」)販売台数は全世界で18%減少し170万台となる見込みだ

すでに減速とか、予想より大分EV普及は遅い。

562 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:24:04.34 ID:4W+lwEm7.net
今の技術で電気自動車とか可能なの?
電気を作るにも化石燃料を使うんじゃないの?

563 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:24:30.35 ID:LRy1ARQe.net
>>539
原発ではなく、再エネな
原発はもう負債でしかない
比喩ではなく会計上の意味通り、キャッシュアウトを産み出す負債

564 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:26:09.54 ID:0mgQPDFq.net
現代の寝糞バカ売れやな

565 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:26:59.09 ID:9UeLkzU+.net
>>562
今の流れでは風力
日本の話?
日本は化石燃料じゃないの?しらんけど
この国あたまおかしいやろ?

566 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:31:14.64 ID:zahtdiRS.net
市場ができてから参入すればいいなんていつもの甘い考え方でやってるから家電や太陽光に続き敗北するだろうな

567 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:34:18.47 ID:ryhYn8ut.net
>>549
煽るしかできないクズ乙w

568 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:34:39.48 ID:avQr6yho.net
日本が市場つくってデファクトスタンダードになれば
アメリカから地面下にめり込むほどの鉄槌を下されるんだが・・・w

アメリカはもはや80年代のような日本が世界の技術的な主導体制を作ることを
肯んじない

569 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:36:02.46 ID:Mk0n01+J.net
NWO

570 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:36:05.50 ID:BYGtO2vG.net
実際に二酸化炭素削減できてる国は?

パリ協定に基づいた長期目標と中期目標

「中期目標と進捗」の項目では、NDCにおける「削減目標水準」と「排出基準年」(排出量を測る場合に、比べる基準となる年)とを結んだ直線「目標ライン」に向けて削減が進展しているのは、日本と英国です。
一方で、米国、フランス、ドイツは、目標ラインより上ぶれしており、排出削減の量やペースが目標ラインに追いついていないことがわかります。


色々やってるように見えるドイツはダメダメ。
まさに、リベラル政治の鏡だな。

ちゃんと目標ライン守ってるのは、日本とイギリスな

571 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:39:17.39 ID:zahtdiRS.net
>>561
EV普及期は来年度の欧州新ZEVがスタートラインだから2022年〜2025年あたりが適正評価

572 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:40:19.32 ID:M6aUBeTt.net
いろんな規制あるけど、無理と言われながらも乗り越えていた。ましてや、EVは既にある。

573 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:42:09.52 ID:9wm7iwQ7.net
で電気つくるのに石油燃やしてるんだろ

574 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:43:48.00 ID:RcPqMcSS.net
スバルは詰んでるな

575 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:52:07.11 ID:btAcn6GQ.net
>>574
スバルはTHSを載せるよ

576 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 15:58:32.44 ID:KsWV0uE6.net
>>1
日本の自動車メーカーご臨終は2035年かw

577 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:01:56.76 ID:E5An6Itq.net
まあアメリカ筆頭に白人国家がのさばってるうちは
起き上がると潰され起き上がると潰され
永遠にルール変えてくるので何やってもうだつ上がらないと思うよ

578 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:05:41.37 ID:WIAuU99T.net
日本だとEV車優遇ガソリン車増税ついでに軽規格廃止までが予定どおりの流れなんでしょ

579 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:06:06.30 ID:PCoJi9x9.net
>>528

単に航続距離伸ばせばOKというそんな単純なものではないのだよ
零戦じゃあるまいし

580 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:08:23.76 ID:KsWV0uE6.net
>>565
高効率な蓄電池と太陽光パネルじゃないと
実用的じゃないな。
車体表面に埋め込んだ太陽光パネルで発電蓄電し
故障するまで無充電で走る。

581 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:10:08.64 ID:PCoJi9x9.net
一番の問題はメーカー本体よりその裾野に連なって食っているレガシーな部品メーカーだわな

582 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:10:10.91 ID:zXw8I9hR.net
>>395
ガソリンを発電に使おう

583 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:14:12.74 ID:b2nR6h25.net
スバル、スズキ、ダイハツも大丈夫だよ
来年からEVモデル量産するけどe-TNGA採用

584 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:15:09.56 ID:b2nR6h25.net
>>1
トヨタは2025年にガソリン車、ディーゼル車廃止

585 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:18:54.98 ID:dgk+4A8B.net
電動バイク作ってくれねえかな

586 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:19:00.78 ID:b2nR6h25.net
でもな、、、、、コロナで世界的にCASEが先送りになりつつある
環境以前にほとんどのメーカーが経営悪化
電池の進化がどうも進まないんで中国もHV(低燃費車)でOKになった
欧州もマイルドHVが中心に

587 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:22:18.09 ID:b2nR6h25.net
>>585
ホンダ「PCXハイブリッド」
ヤマハ「GRAND FILANO HYBRID」

588 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:24:22.30 ID:dcBWNsJp.net
いまだに ガソリンエンジンにこだわり有るのは
日本車だけ。早く潰れてほしい
世界から見るとバカなガソリンエンジン自動車業界
水平対向エンジンとかジマンしてるけど
これからは 10ねん先は電気だよ

589 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:25:04.93 ID:8iM/1XK2.net
>>563
ドイツが思いっきり再エネに舵を切れたのもフランスの原発があればこそでは?

590 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:29:11.96 ID:7d09JDZ/.net
EVの特許で、日本勢が優勢という記事があったな

591 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:30:20.11 ID:uG4De30k.net
>>80
電気なんて寒冷地じゃ絶望だぞ。

592 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:32:56.26 ID:UIfzlSmH.net
>>575
すでに北米でいつもの水平対向エンジンベースにTHS積んだPHVを販売してる

593 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:35:49.20 ID:90PrESYv.net
>>583
それは凄い。
スズキには期待してます

594 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:43:08.56 ID:CzH9T5Xm.net
石油、これは地球以外の惑星でも既に化学物質が確認されている。
その惑星に生物は存在していない。
これが意味するところは一つ。
石油は惑星内部から生み出され続ける。
人類が消費する石油は惑星規模で見た場合僅かなもので
製造物製品として使用した固体もリサイクル技術が
既にあり再利用が可能となっている。

595 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:45:40.83 ID:9dbt3BkT.net
>>588
アメリカのEV販売台数見てみよう。

2018年
新車販売台数1,727万台
EV、PHV、HVの合計販売台数35万8645台

2019年新車販売台数約1,705万台
EV、PHV、HVの合計販売台数32万9,528台

な ん と 減 っ て い る。

アメリカガソリン車1677万台ですよ!笑

596 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:45:40.86 ID:AoYO7/ra.net
>>1
こういうのでトヨタ持ち出す馬鹿ってどんだけ
バカなんだろうwバカすぎ。
トヨタはすぐにでもEV作れるよww

597 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:46:30.05 ID:WIAuU99T.net
>>591
ガソリン車無き後のガソリンの用途が決まったな
蓄電池を暖めるために使おう

598 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:46:44.34 ID:AoYO7/ra.net
>>588
グレタとか言うバカメス並みの知能の低さだなw

599 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:48:56.78 ID:CzH9T5Xm.net
そもそも昭和中期に日本メーカーは電気自動車を販売して
実用化している。そこらの後発メーカーより高度なノウハウ所有してる。

600 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:53:17.54 ID:WIAuU99T.net
EV普及は日本の方が早いだろうね
軽規格廃止してスモールEV規格にするだけでしょ

601 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:53:26.83 ID:PeFiXun9.net
>>591
ノルウェーでは逆にEVが流行りそうな雲行きなんだけどな。
酷寒地だから、エンジン凍結防止のためのヒーターの電源が
ガレージにあって、それを充電に利用する

602 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 16:59:59.92 ID:CzH9T5Xm.net
何ていうか電気に関する知識が中学レベルでお話しにならない
電気を使用する全ての装置類は使用可能な温度範囲が狭いことも知らないようだ
あらゆる電気製品は実用には冷却したり保温したり余計なエネルギーを要する

なにより人類はまだ電気を直接備蓄する技術を所有していない。
それはおそらく不可能だ。

603 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:00:40.20 ID:AoYO7/ra.net
つーかこれで一番困るのはテスラ以外のアメリカメーカーだろw
バカは自分の心配してろって事だw
本当に無知って凄いな。

604 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:05:11.98 ID:CzH9T5Xm.net
>>152
現在の送電インフラのままそこらじゅうで大量に充電するようになれば
過電流で火災だらけになる。ケーブルが燃える。

605 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:06:33.84 ID:VFtxOyCm.net
>>603
だって日本車メーカーを叩くのが目的だから

EVの前はクリーンディーゼルだっただろ?
理由は何でもいいんだよ
手を替え品を替えて同じ事を繰り返す

606 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:06:37.76 ID:b+MhQty0.net
ヨーロッパもEVは程々にして既にe-fuelという水素との混合燃料で動作するエンジンを開発中
むしろ一番世界から遅れてるのがカリフォルニア州

607 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:06:39.17 ID:H4Ahdx0L.net
セガのゲーム機みたい先取りしすぎても、失敗するからな
テスラはタイミング的にはベストなのかな

608 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:07:36.60 ID:CzH9T5Xm.net
最低でも電気工学の初歩ぐらい勉強してから
活動家でも何でも勝ってにやれ

低レベルなプロパガンダで無知な連中にバカが伝染する

609 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:08:25.15 ID:WX6EqsOe.net
>>71
GM傘下を売買しまくってて
もう何処かGMだかわからんな

610 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:10:46.81 ID:yM3z7PpQ.net
>>1
電気自動車だと事故での火災による死亡事故が多発して
大問題になるな。

611 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:11:35.80 ID:x0aH+rw/.net
実は一番準備出来ているのがトヨタ(笑)
ちゃんと台数生産できるように水面下で体制を整えている。

612 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:11:57.71 ID:8q33Kt/e.net
>>602
自然界には、普通に電気が貯められているし
作り出せてるのに

613 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:18:28.44 ID:x8TVVQ0F.net
>>56

もっと先を見ろよ、2035年だぞ
それに、カルフォルニアの車の基準が
なぜそれだけ重要視されるか
それ調べて

614 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:19:51.17 ID:26gT35qk.net
ところでトヨタ・スバルさんのラインナップでテスラより加速良い車って何があるの?
鳴り物入りで登場したご自慢のスープラの実力はどうなんだろう
既に走る・曲る・止まるの技術力でも追いつかれているとしたら絶望的じゃないのか
蓄積されたノウハウも大した事なかったのかな?

615 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:22:02.24 ID:R+lBiQEq.net
カリフォルニア州はマスキー法の時も実現不可能なレベルの環境基準を敷いたが結局ほとんどの車が達成出来ず結局石油危機で規制が緩和された
その時に世界で初めて規制をクリアした車がホンダシビック(CVCC)

616 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:26:48.37 ID:qIr+CX5e.net
ガソリンの代わりとなる液体燃料の種類は多い

617 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:29:05.73 ID:AoYO7/ra.net
まあとにかく車うんぬんじゃなくて電池次第だなEVは。
小型化充電時間短縮が出来なきゃすべて無理。

618 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:29:35.43 ID:Tx2yavHE.net
>>614
トヨタGRハイパースポーツの全貌
ttps://bestcarweb.jp/news/scoop/85418

パワーユニットはV6、2.4Lツインターボ+モーターで後輪を駆動し、独立したモーターでフロントタイヤを駆動する4WD。
システム出力は1100psを超える

619 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:31:12.16 ID:SMIL/eKI.net
これからはLPG車のハイブリッドだな

620 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:31:46.33 ID:LvXYgEp4.net
>>616
欧州が推し進めるe-fuelが将来性ありそうだな
逆にEVは既に限界が見えてきた

621 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:31:50.89 ID:x8TVVQ0F.net
>>617

台湾ではスクーターに電池を積んでいるけど
充電するために長時間かかる問題を
電池を入れ替える って手段で解決した

622 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:37:53.06 ID:26gT35qk.net
>>618
でも遅いんでしょう

623 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:38:38.64 ID:LyvAyJux.net
>>614
ノウハウはこういうのに生かされるべきだな

米テスラ、品質ランキングで最下位 JDパワー調査
ttps://jp.wsj.com/articles/SB12193503942845423952204586466642450314726

624 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:38:52.39 ID:6D4Aev99.net
10年後にはEVしか走ってないのが理解できない日本のメーカー

625 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:40:08.74 ID:shOkNiZy.net
テスラ

フル充電でも実は50%〜60%ほどしか充電されてないんじゃないの?
つまり、二次電池の劣化が少ないではなく、容量が馬鹿でかいだけ
これが、劣化がしてないようにみえるテスラのトリック
なぜなら二次電池のブレイクスルーはしていないから

626 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:42:57.28 ID:AoYO7/ra.net
>>621
それは車でも一番初めに検討されたけど、実際には無理。
原付のバッテリー並みに小型化出来ればね。

627 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:43:49.34 ID:8iM/1XK2.net
>>614
モデルSの加速はすごいよな。2.3tもある車体をさ。
でも、そのパフォーマンスや航続距離を伸ばすために重い電池をどっさり載せている。
電池の重量を加速させるために大電力を使うのって本末転倒なんじゃないの?
パフォーマンスカーとしては魅力的でもエコカーだろうか。それでZEV規制だなんて欺瞞だとは思わんか?

628 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:47:26.23 ID:dNyP7023.net
>>621
アメリカや日本でもかなり大規模な実証実験を行っていたが駄目だった

ベター・プレイス倒産の衝撃
ttp://sbr.tcap.jp/?p=759

衝撃的なニュースがEV(Electoric Vehicle=電気自動車)界を駆け巡った。
バッテリー交換式電気自動車の普及を目指していたベター・プレイス社の倒産だ。

629 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:47:44.82 ID:M5ThkCBS.net
トヨタや日産から愛想尽かされたカリフォルニアか。

630 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:50:57.78 ID:OgZbagcv.net
出来る訳あるか
ほぼ100%ガソリン車走ってるんだぞ

631 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:51:29.43 ID:OgZbagcv.net
金持ちはガソリン車以外乗ったら罰金でいいよ

632 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:51:57.91 ID:B0HRE1Xz.net
BMWはとっくにガソリン車の新規開発やめてるし、実際には決まった話で既定路線なんだろうな

633 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:52:15.64 ID:6D4Aev99.net
日本の環境破壊はすざまじい

634 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:52:42.23 ID:1/X6AArp.net
どうでもいい事だけどカリフォルニアかカルフォルニアどちらが正しいの?

635 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:52:43.95 ID:vzyYzJez.net
ネトウヨ「車はガソリン一択だよ!あの吹け上がり!あの加速!EV?何それ?w」

↑これ見てテスラの加速のしょぼさに爆笑してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

636 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:55:35.53 ID:SMIL/eKI.net
しょっちゅう停電するような途上国はどうすんの?

637 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:55:40.92 ID:by1AB2qH.net
>>635
82 アイアンクロー(日本) [ニダ] sage 2019/07/15(月) 22:49:16.78 ID:YPPt0Z8K0
ネトウヨ「ママのお小遣いで遊戯王カードいっぱい集めたよ!楽しいよ!」

ネトウヨ「いい歳して遊戯王とかwwwバカじゃねwww」

↑急に正気に戻ったのは何故?(´・ω・`)

105 バックドロップ(茸) [US] sage 2019/07/15(月) 22:53:54.07 ID:WT39lvHW0
>>83
歳いくつなの?

お前らビートたけしバカにするけどオールナイトニッポンの時の切れ凄かったんだぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563109105/

173 :アイアンクロー(日本) [ニダ][sage]:2019/07/15(月) 00:00:07.96 ID:YPPt0Z8K0
中島みゆきと鶴光しか聞いたことない。
というか聞かないと次の日学校で話の輪に入れない

>笑福亭鶴光のオールナイトニッポン
放送期間
1974年4月3日 - 1985年10月5日

>中島みゆきのオールナイトニッポン
放送期間
1979年4月2日〜1987年3月30日

114 ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US] sage 2019/07/15(月) 22:57:18.89 ID:gMtJgHdC0
>>83
>>106
いつも顔文字で発狂してたのパヨク爺さんだったのかw

179 キャプチュード(栃木県) [US] 2019/07/15(月) 23:15:19.43 ID:+114Llg80
>>106
顔文字で藁人形に的はずれなこと言わせてたのジジイかよw

638 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:56:39.60 ID:6D4Aev99.net
トヨタ、スバルは脱落。ニッサン、ホンダ、マツダに賭ける

639 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:57:25.44 ID:x8TVVQ0F.net
>>629

アメリカの一州であるカルフォルニアの車の基準が、なぜこれだけ
アメリカを超えて世界基準になるか 新書であったぞ

640 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:58:33.48 ID:4bA+iJtU.net
>>636
停電多い方が高性能バッテリーの需要高そう

641 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:58:41.93 ID:ryhYn8ut.net
>>634
State of Californiaでしょ

642 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 17:59:49.16 ID:shOkNiZy.net
トヨタとスバルのEV

堅牢なプラットフォームに組み込まれた
二次電池と冷却システム
なかなか凄いね

643 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:00:10.32 ID:Nxw+XF/X.net
完全にEVシフトの外堀埋まったな
日本は2030年までにトヨタに変わる新たな産業育てられなければ終わるわ

644 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:00:22.85 ID:26gT35qk.net
>>627
そんなこと言ったら全メーカーのスポーツカー全否定なんだが
動力源問題以前に車としての実力を比較してる。
今後はテスラ以外にも続々と出て来るわけだけど本当に
基本性能で対抗できるのか? やはり外車には負けのるかな?

645 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:00:34.06 ID:vDlTlhRo.net
未だに地球温暖化を盲信している日本の団塊と無党派。

646 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:00:43.19 ID:1/X6AArp.net
大容量のモバイルバッテリーで1時間ぐらい走れる様になったら起こしてくれ。

647 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:02:15.41 ID:I9p5pQ6u.net
>>624
ホンダとトヨタは燃料電池車が来ると思って開発していたみたいだけど
使う電気を何か別の物質から作り出すか、バッテリーに充電するかの違いで
モーターで走るところはEVも燃料電池も同じだから、その辺は想定済み。
燃料の充填時間と満タンでの走行距離がガソリン車とほぼ同じだから
水素が本命なのかと思ってたんだけど、水素スタンドは呆れるほど少ないからなぁ

648 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:02:15.88 ID:6D4Aev99.net
ボケ頭は地球温暖化が理解できない。

649 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:02:46.16 ID:8iM/1XK2.net
>>624
xEVが新車販売に於いて圧倒的多数派になることはあっても、BEVが主流になってはないと思うが?
もちろん「EVしか走ってない」なんてことにはならない。現在の販売はまだガソリンエンジン車が主流なんでな。

650 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:02:46.43 ID:HB3CLtRJ.net
>>632
アウディはEVを冷遇。CEOが「内燃機関開発に大きく投資を続ける」と表明
tps://blog.evsmart.net/ev-news/audi-will-continue-massive-ice-investment/

>アウディの新しいCEOである Markus Duesmann氏が、社は内燃機関に大きく投資を続けると発言したことから、アウディで電気自動車が冷遇されることは明らかなようです。

BMWとメルセデス・ベンツも内燃機関がこの先何年も現役に留まると発表しています。

651 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:02:56.46 ID:NMleA/q/.net
期限があるならば二の足踏んでた日本企業も本腰入れられるってもんだ

652 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:03:14.98 ID:Nxw+XF/X.net
トヨタの衰退って完全にイノベーションのジレンマだよな
過去の栄光にすがり新しいチャレンジをしなかった
その隙に新しい市場を開拓したのはテスラ
もう勝てないわ

653 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:05:28.67 ID:Z/2Dz1mf.net
流石のテスラ信者も欧州e-fuelに恐れをなして発狂し始めたなw
完全にテスラ潰しにきてるもんなあれ

654 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:07:46.31 ID:shOkNiZy.net
テスラの欠点は

思ったほど、逃げ切れなかったことだね
もっと先行すると思ったけど
二次電池で独自性を出せなかったのは痛かったね

655 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:07:57.42 ID:8iM/1XK2.net
>>644
スポーツカーは否定してないけど、エコじゃないよなって話。
いかにBEVと言えども、WtoWで評価しないとおかしい。電池を含め製造に関してもそうだ。
むしろ既存のスポーツカーを絶滅に追いやるような規制を進めながら、それはないだろうと。

656 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:08:10.25 ID:d89Gsdg9.net
テスラって品質ランキングで最下位だったらしいね

657 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:08:50.60 ID:1JJX412Y.net
>>650
内燃機関も、って事だが?
ハイブリッドや発電用には、今後も需要あるんだから。

658 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:10:48.04 ID:9k9Ia6Id.net
ほぼ100%輸入する必要のある化石燃料に頼る一方、
ソーラー発電したのに買取り拒否して電気を日々捨てている日本とかいう国。
この国あたまおかしいやろ?

659 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:11:01.66 ID:aJAJtS9Y.net
>>591
> 電気なんて寒冷地じゃ絶望だぞ。
だから実際にはガソリン車の方が死んでるからw

660 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:11:10.51 ID:je4Ok3bY.net
EVブームなど何度も繰り返されてきた歴史
その度に原油安と内燃機関の進化で消えた
ニコラの例を見ても詐欺師と証券業界に乗せられてるだけ

661 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:12:18.66 ID:NJzkym0s.net
>>659
確かに
EV車なんて走ってないしな

662 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:13:41.39 ID:Nxw+XF/X.net
ユーザーにとって大事なのは移動できることであり便利さなんだよな
新規参入ハードルが高く雇用を守るために部品を多く使うとか
販売台数が多いほうがいいとか
一方的な視点でしかなかったってことだな

663 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:14:44.29 ID:2Nn2NJsr.net
>>657
ハイブリッドなら日本でも大量に走ってるし今から純ガソリン車辞めるわって言った所で誰も驚かないわな

664 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:16:04.87 ID:je4Ok3bY.net
普及車は48V化したマイルドハイブリッドが最適解
高級車は何でも好きにすればいい

665 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:17:02.43 ID:1/X6AArp.net
内燃機関の燃費性能を上げるアプローチ的な物はEVには無いのか?
現行のEVは余りにも電気食いすぎる。
車体軽量化と空力特性上げてもたいして変わらんし

666 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:17:11.35 ID:GQFaqXX1.net
センタースクリーンの故障多いんだな

テスラ、故障相次ぐタッチスクリーンの保証期間を半分の2年に短縮。新型MCUも2年保証に
tps://japanese.engadget.com/tesla-updates-mcu-warranty-043031822.html

667 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:19:04.91 ID:AoYO7/ra.net
>>666
故障多発なのに保証は短くとかww
ゴミ過ぎw

668 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:20:31.38 ID:je4Ok3bY.net
>>665
内燃機関はある程度スピード出した方が効率良くなる
モーターはさほど変わらないか悪化する
これにドラッグを考えたらまあ内燃機関に勝てないよね

669 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:22:35.10 ID:TSTmZihy.net
>>591
寒冷地はもう人が住まないのでは
苺農家から逃げて首相になったり
北海道の高校は統廃合する

670 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:25:15.58 ID:shOkNiZy.net
HVに電動ターボを組み込むことで

熱効率50%台の内燃機関できるだろ

2025年には燃費も60kmいきそう

671 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:26:16.58 ID:je4Ok3bY.net
誰も語らないがEVの車両重量は環境破壊を招く
道路の痛みが加速する

672 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:26:45.87 ID:ReDWTvMV.net
いつもは元気なテスラヲタもe-fuelの衝撃からか今いち盛り上がらないな…

673 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:28:52.18 ID:je4Ok3bY.net
>>672
ニコラの詐欺っぷりから次はテスラもバレると危惧してるのもあるんじゃね

674 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:32:10.78 ID:je4Ok3bY.net
ワールドコムやエンロン臭がすごいからな、テスラ

675 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:32:45.68 ID:ucnEzHZD.net
まあ向こうの企業って毎回こんな感じだけどなw

米EV新興ニコラ、創業者が辞任 技術誇張の疑いが浮上
tps://www.tokyo-np.co.jp/article/57039

676 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:38:53.98 ID:IO8LY+IZ.net
>>1
日本がルール創れる日は来るのかな

677 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:45:35.00 ID:zahtdiRS.net
新市場に出遅れて外貨獲得できないおかげで日本はどんどん貧乏になっていく
関連事業含めて世界的バブルが来るのが決定してるんだから政策として推進しなきゃダメなのに水素ばっかり補助出してんだからどうしようもないマヌケ政府だよ

678 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:46:30.80 ID:je4Ok3bY.net
EVが新市場笑

679 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:49:05.39 ID:je4Ok3bY.net
>>676
日本国内で売る新車はマイルドハイブリッド義務化すりゃいい

680 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:51:04.52 ID:bwfSHCHV.net
>>670
無駄に複雑になるだけな気がする

681 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:52:11.48 ID:1/X6AArp.net
現行EVの電気モーターのエネルギー変換効率が90%前後と非常に高いけど、言い換えればモーターの伸び代は殆んどなくバッテリーだより。
EVの普及させるならモーター側の革新が起きないと無理だと思う。

682 : :2020/09/26(土) 18:53:32.51 ID:2Ryvk1/P.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)充電効率(変換効率)も含めないとな

683 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:53:34.32 ID:zahtdiRS.net
>>678
だからお前は貧乏なんだよ

684 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 18:54:52.14 ID:je4Ok3bY.net
お、テスラくんファビョってきた

685 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:01:25.54 ID:JOrUhP3Y.net
電気自動車ばかりになったら税金はどうなるんだ
やっぱり出力か?

686 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:04:15.30 ID:je4Ok3bY.net
>>685
重量じゃね
重さの分税金払ってもらわないと道路補修の財源出ない

687 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:12:02.33 ID:3f2A9TBK.net
>>558
これからの季節は灯油の需要が増えるからガソリンは余剰が増えるしね。

688 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:13:05.67 ID:A8VdsCpx.net
EVと再エネでエネルギーの地産地消が出来れば地政学的リスクが減る

689 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:15:41.28 ID:RNuw52W9.net
>>1
世界がガソリン使わなくなるんだから
日本だけガソリン車ならリッター80円とかでいけそう。

690 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:19:01.27 ID:E1ok+PeP.net
>>395
gasolineをバイブに使おう。
(そんなコテがいたな)

691 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:19:50.91 ID:YZ0ldqqi.net
ドイツの部品メーカーがガソリン車の部品製造2030年までに止めるとかどっかに書いてあったが
止めるの早くね?

692 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:25:11.87 ID:E1ok+PeP.net
>>500
おう、まずはお前のケツマンから開拓だ。

693 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:41:46.72 ID:aWRXKdQB.net
自動車はまぁ何とか対応するだろうが
石油ヤバいやろこれ

694 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:45:58.66 ID:oPrOuKbl.net
>>685
電動バイクは今のところ定格出力で分けてて普及が進むと何らかの改正があるのでは

695 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:46:26.32 ID:6D4Aev99.net
日本は何もかも10年遅れ。

696 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:46:48.17 ID:JL8vbcwL.net
>>4 マネーゲームしてるだけじゃないの?

697 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:50:45.08 ID:CC6IYLyO.net
日本は先進技術が得意だったのでは

698 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:52:00.43 ID:AkUXmbPq.net
これじゃ空飛べないね
空飛ぶ車はいつになるんだ

699 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:54:23.73 ID:vD8VJe3i.net
まあ半導体と同じで日本企業の一人負けだろうな
いつものパターン

700 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:54:52.68 ID:HFonCZko.net
クルマより、充電設備とか
インフラが追い付いてないよ。。。

701 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 19:59:25.09 ID:VF9zPP9P.net
>>1
水素燃料も電気自動車も車や燃料の製造過程で多量の二酸化炭素出すけどなw

702 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:01:25.30 ID:je4Ok3bY.net
>>697
EVは全然先端技術じゃない
内燃機関より枯れた技術

703 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:02:49.87 ID:VOmW/lgB.net
実はハイブリッドが一番
トヨタ以外できないのでEVと言っている。 補助金無くせばこけます。

トラックはニコラがこけてトヨタFCVの独壇場。 トラック用に高速に水素ステーション
がアメリカで拡大中。

電気自動車はBMW、ポルシェなど高級車の代替。

ハイブリッドは中国、インドで拡大中。

704 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:06:57.48 ID:aWRXKdQB.net
日本企業はどんどん食われていくな、日本キャリアが圧倒してた通信業界も、弱体化させて自由競争させたら米中韓に食い散らかされるだろうし

705 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:08:38.44 ID:HpOT8Aao.net
自動車はもっと軽く柔らかでいいのだ
はとんどは一人しか乗ってない

706 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:09:27.16 ID:riY0wUd3.net
言うて電気自動車まともにやってるとこなんてテスラ以外知らんなあ

707 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:10:30.01 ID:je4Ok3bY.net
>>706
全く商売にならないからなあ
排出権で下駄履かせても厳しい

708 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:13:18.30 ID:o9LBvcoK.net
>>695
クリーンディーゼルの時は日本は20年遅れてるとか言われてたしまだ余裕だなw
しかも遅れてたのは捏造クリーンディーゼル造ってた欧州の方だったというオチ

709 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:14:16.81 ID:aJAJtS9Y.net
>>661
ガソリン車で死んだ例はEVならば全員が助かってたよ。そもそもガス欠だったり故障すれば同じことだ
しかしそれで死ぬ、ということは殆どありえないね。排ガスだから高確率で死ぬんだよ
車が動かなくて死ぬとか全く人のいないシベリアみたいな地域でないとまずない、日本では考えられないね、
その上今は携帯もあるしね。EVで死ぬとかお前の願望にすぎないよ
大体、EVで死んだ例が一例でもあったかね?確実にEVのが冬期は死者が少ないよ

710 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:14:17.67 ID:je4Ok3bY.net
>>708
そのディーゼルもマツダがスカイアクティブで
ボコったしなw

711 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:17:19.82 ID:un3oOsIV.net
>>698
自動運転のクルマが出来さえすれば比較的に早く完成するだろう。

但し、EVにしても空飛ぶクルマにしてもソレらに供給する電力をどのように調達するかは不明だ。

712 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:17:33.08 ID:EkNQ76ja.net
テスラ信者は攻撃的だから怖いよね

713 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:23:34.51 ID:ktd9L6zt.net
>>686
重量税は今もある

714 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:23:43.95 ID:aJAJtS9Y.net
俺はテスラとか興味ないけどな。期待してるのは日本車だけ

715 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:23:54.84 ID:s9gqq4KN.net
>>3
200kmでいいから安くして。
街乗りしかしないし、
遠距離は電車だし。

716 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:26:10.13 ID:nGBiZR+c.net
先にやれば必要ないと叩かれその間に時間稼ぎして越さなければ行けないので越した所で世界は同時スタート日本は追いつかないといけなくなった

717 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:27:11.19 ID:ktd9L6zt.net
>>715
リーフの中古でも買っとけ

718 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:29:04.35 ID:puJEX3/K.net
>>596
トヨタがEVを作れるか作れないかというと作れる

問題はその下請けのピストンリングなどエンジン部品メーカー、変速機メーカー、鉛蓄電池メーカーが死ぬ

百万人以上が失業すると思う

そしてオレもそのうちの1人w

719 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:29:22.36 ID:bwfSHCHV.net
>>709
冬場の立ち往生で本当に往生するなら凍死か一酸化炭素中毒の違いしかないだろ

720 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:36:48.67 ID:cas4w7OB.net
( ^ー^)y-〜


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1599994950/198

721 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:40:30.52 ID:cas4w7OB.net
( ^ー^)

サウジアラビアの10倍の天然ガスが眠る第7鉱区!2028年には日本のものに!?
https://www.youtube.com/watch?v=Ul_EPxMg0-A


世界有数の海底資源大国日本。近海に眠る海底資源を全部まとめてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=8TWyOQPe-6s

722 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:41:15.65 ID:52NjiGF4.net
電気自動車の日産は日本メーカーじゃないと?

723 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:42:41.84 ID:aJAJtS9Y.net
>>719
はあ?意味不明。凍死は無いよ、あるというなら出してみろよ。それにガソリン車で死んだ例はEVなら死んでない
この事実が変わらん限り、お前の話は全く意味不明の馬鹿論でしかない
大体、ガソリン車は定期的に外出て雪かきしないといけないんだが?しかもスコップも準備しないといけないわけでね
そんなのが良いわけ無いだろ、助けを呼ぶか車捨てて非難するしかないんだよ、馬鹿

724 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:53:24.66 ID:MU7WC9Ht.net
日本メーカーはEVを作れても「売れる」EVは作れてねーんだよ

725 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 20:55:55.54 ID:je4Ok3bY.net
>>724
そりゃ売ったら赤字が増えるだけだからな

726 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:02:57.41 ID:EBBQ++Gi.net
せめて燃料電池にしてくんないかな
充電に何時間もかかるとかありえんのだが

727 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:05:20.74 ID:lJo42MEb.net
アメリカがガソリン車なくすわけねえだろ

728 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:06:13.05 ID:cas4w7OB.net
電気自動車EVの展望
電気自動車(EV)は本当にエコ?紙一重な現状
https: //www.zurich.co.jp/car/useful/column/mj-okazaki/04/


燃料電池車が築くスタートアップ経済圏
https: //www.nikkei.com/article/DGXMZO56902190X10C20A3000000/
 

ニッポンがエネルギー資源大国になる日 〜バイオ燃料「藻類バイオマスエネルギー」が導く未来〜
https: //news.yahoo.co.jp/byline/isshiharuo/20160321-00055677/

729 : :2020/09/26(土) 21:08:29.22 ID:2Ryvk1/P.net
>>726
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)燃料電池も寿命が有って5000時間とかだけどな、高価なものが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)大昔から出て未だに家にも普及しない燃料電池

730 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:11:00.32 ID:4U/9XbVU.net
・ハイブリッド
・アイドリングストップ
・水素
バカ&無駄な物ばかり作る時間と金があるのなら、最初から
電気一択でやれば良かったのに、とうとう墓穴掘ったな。
「長い物には巻かれろ」と言うか、電気が主流になるのわかっているのに
いつまでも反発して、一体何がしたいんだか。

731 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:14:24.88 ID:4U/9XbVU.net
>>718
ピストンリングとか・・・w
もしや、リケンにお勤めですかねww

732 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:17:34.52 ID:ft25pQ/y.net
これはグローバル派が支配する民主党の地盤のカルフォルニア州による日系自動車メーカーを潰す為の工作かもしれない。


自分はプラザ合意から冷戦終結以降にかけて米中韓台欧のグローバル派による日本包囲網を築かれ日系ITエレクトロニクス産業は敗退していったと思っている。

戦前のABCD包囲網と同じ包囲網が米中韓台欧のグローバル派によって仕込まれた可能性もある。

プラザ合意からの長い円高と東アジア諸国の通貨安政策がボディブローのように効き、東芝社員とかは週末韓国へ技術移転のアルバイトを行い、KCIAも動き技術漏洩の歯止めが効かず、最終的に韓・台・中へのアウトソーシングで日系ITエレクトロニクス産業は敗退した。

グローバル派は自動車に関して内燃機関のガソリンエンジンがノウハウの塊であることからアウトソーシングを出来ないでいる。それが日系自動車メーカーが世界トップレベルで生き残っている理由と思われる。

でも電気自動車になれば部品点数も少なくなり中国でのアウトソーシングが可能になって来る可能性が強い。サムスン・TSMC・鴻海にアウトソーシングでGAFAはIT覇権を握ったが、まだ自動車が残っている。

リチウムイオン電池製造とかのシェアは中国・韓国勢がもう日本を追い越している。蓄電池は内燃機関程のノウハウの塊でない模様。

733 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:18:33.26 ID:Ceuk+NTQ.net
>>730
BEVは売れないんだよ
作っても売れないならメーカーは慈善団体でも環境団体でもないんで

734 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:22:26.74 ID:dbWhaChb.net
リチウムイオン電池じゃーダメなんだよ。
電気自動車が跋扈するEV社会の構築は無理!

735 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:24:56.94 ID:8EcLgpFT.net
>>685
走行距離に応じて課税される「走行税」だよ
自民党の税制会長が言ってた

736 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:26:16.35 ID:Vn4h4W9V.net
>>730
密かにアイドリングストップ機構廃止してるんだよね
今迄のエコノミーは何だったんだ
大手の自動車会社でこれですから

737 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:27:24.82 ID:2YWCfTmB.net
>>577
まあ、ポケモンくらいだろうな、アメリカが逆立ちしても勝てない日本の物は。

738 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:27:34.68 ID:ft25pQ/y.net
グローバル派が支配する民主党の地盤のカルフォルニア州知事によるガソリンエンジン車とハイブリッド車含めて廃止はカーボンニュートラルという視点が全然考慮されておらず疑問と思う。

日経新聞の以下の記事はカーボンニュートラルの達成の可能性を秘めているように思う。

【環境】新燃料e-fuel、トヨタ・日産・ホンダが本腰 [エリオット★]
1へっぽこ立て子@エリオット ★2020/07/13(月) 12:15:50.31ID:CAP_USER>>360
トヨタ自動車や日産自動車、ホンダはそれぞれ、二酸化炭素(CO2)と水素(H2)の合成液体燃料「e-fuel(イーフューエル)」の研究開発に本腰を入れる。エネルギー生成段階を含むハイブリッド車(HEV)のCO2排出量で、電気自動車(EV)を下回る水準を目指す。2030年に一層厳しくなる環境規制に備える。

■カーボンニュートラルを実現

e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/7/13 2:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61195360W0A700C2000000/

739 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:30:43.17 ID:9k9Ia6Id.net
e-fuelは、水を電気分解・・
おい

740 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:32:17.17 ID:8EcLgpFT.net
>>737
ポケモンGOを開発したのは中国人というオチ

741 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:33:40.93 ID:MU7WC9Ht.net
水素は水素ステーション問題がクリアできないので、乗用車では絶対に普及しない

742 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:47:44.04 ID:6SziAxg4.net
基地外アンチが蔓延る業種は没落する法則でもあるのか
過去にも熱狂的な愉快な仲間たちが吠えてるスレが
家電と携帯電話でメーカー間で争いしてたんだよね
結局のところ業界そのもの吹き飛んだが
次は車産業なんだな、残りカウントダウン開始された。

743 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:50:49.54 ID:Ceuk+NTQ.net
>>742
そう言うお前はBEVかPHVに乗ってるんだよなw
高くて買えませんじゃないよな?

744 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:51:48.17 ID:MU7WC9Ht.net
名古屋はもうじきデトロイト

745 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 21:56:31.96 ID:QqOVPsuU.net
>>137
可能だが非効率なんで民間まで降りてこない。
ていうか前述のフォークリフトなんぞ鉛蓄電池で動いてるしパワーに限っちゃ下手なガソリン車より上なんだが、とにかく電池が持たない。

746 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:01:11.23 ID:QqOVPsuU.net
>>721
いや実は天然ガス掘ったら沸くんだわ東京湾。

だがそれやると地盤沈下でドえらい事になるから戦後速攻でヤメてる。

747 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:03:27.22 ID:6SziAxg4.net
早速これですよッ 食いつき早過ぎだよ、自覚あるアンチってのも珍しいが
あんたら長生きするよ〜

748 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:12:25.21 ID:P8hn3Wyr.net
>>718
>トヨタがEVを作れるか作れないかというと作れる
>問題はその下請けのピストンリングなどエンジン部品メーカー、変速機メーカー、鉛蓄電池メーカーが死ぬ
>百万人以上が失業すると思う
いま現在トヨタはまともなEV車は作れないよ
作れるならカリフォルニア向けに作ればよい(水素車ミライはほとんどがカリフォルニアに輸出)
ガソリン車を売る為には、一定数のEV車や水素車を売らないと罰金がある
トヨタはテスラにクレジット数百億円払ってるから、ガソリン車やHV車を売ることが出来る
自社でEV車が作れればテスラにお金を払う必要ない

749 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:15:00.58 ID:AoYO7/ra.net
バカってミライがEVだって事も理解出来ないんだよなバカだからw
こういうときっとバカはミライは水素自動車だって言うんだろうなw
バカってスゲーわw

750 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:18:52.96 ID:MU7WC9Ht.net
>>749
水素なけりゃ動きませんよ笑

水素ステーションまで往復1時間?

751 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:30:46.04 ID:iFoL68gE.net
https://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-china/?_gl=1*gc81ek*_ga*YW1wLU9acEsxck80UmFQYkhfTG9pZ0ExTUE

貧乏人はこういうEV乗ってろってことだろ。
と言いつつ、これ2台目に欲しいんだけどね。

752 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:31:47.07 ID:iFoL68gE.net
>>738
FT合成油なんてどんだけエネルギー使うと思ってんだ。
そんなのアパルトヘイトで制裁くらってた南アフリカくらいでしか使えんわ。

753 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:33:21.67 ID:rRJu8kbX.net
軽自動車のEV化は、進んでるの。
軽自動車枠の早期撤廃を望む。

754 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:38:30.04 ID:8EV9975D.net
>>718
いやいや作れてない

2019/12
>レスサス初のEV(「UX300e」、600万円台)を米メディアが酷評
「絶望的に時代遅れ。実質200マイル(320km)しか走れないこのEVに、『レクサス価格』を払いたがる人は誰もいないだろう」とぶった切り。


ホンダとマツダの新EVも 世界他社に比べて航続距離比で非常識に高額


スマホもPCも、国内では井の中の蛙で気づかれていないが家電も、それらと皆同じように
日本だけがこんなことをまたやっている


>iPhoneが誕生した時、既存の携帯メーカーの人たちは、ボタンがない電話機など使い物にならない、「あんなもの作ろうと思えばいつでも作れる」と否定的でしたが、結局、軒並み淘汰されてしまいました。


そして最後の砦の車にも、まったく笑っちゃうようにやって来たのです

そしてすべていなくなる

755 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:40:38.63 ID:QDXOcYUm.net
>>754
中国の補助金対策って公言してるEVだからな笑
勘違いしてるアホがいるな

756 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:44:30.49 ID:ktd9L6zt.net
>>753
軽を嫌いなら買わなきゃ良いだけ。規格を撤廃する必要は無い

757 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:44:34.25 ID:8EV9975D.net
>>753

>VW e-up! 改良新型軽EV、ドイツで需要が急増 シリーズの半分がEVに
 航続260km 260万円-ドイツ補助金78万円=182万円


>上汽GM五菱汽車
「宏光ミニ EV」 大ヒット中 
航続145km 4人乗り
60万円

>長城汽車『ORA R1』 も売れている
航続300km
120万円

758 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:51:14.75 ID:WmrKamB3.net
ガソリン車が無くなれば日本の車メーカーはおしまいだよ
日本が自動車で強いのはエンジンとギアとその調整。これは長年の蓄積が重要だから途上国がいくら自国自動車メーカーを優遇しても勝てない
EVなればアドバンテージが消える。
電池と電子機器とソフトウェアとデザインとコストの競争になる
これは複合大型家電の分類。日本の家電メーカーが潰されたのと同じ運命を辿る
そして日本の貿易黒字と所得収支を一番多く取得してるのは自動車メーカー
この外貨獲得源と雇用が一気に失われる

759 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:52:55.89 ID:WmrKamB3.net
日本のEVは中国にも圧倒的に劣る。

760 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:53:06.37 ID:Ceuk+NTQ.net
リチウムイオン電池を発明した日本にアドバンテージが無いとかw

761 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:55:19.05 ID:MU7WC9Ht.net
https://finance-gfp.com/wp-content/uploads/2018/01/gdp_percapita_ranking1-25_201904.png
https://finance-gfp.com/wp-content/uploads/2018/01/gdp_percapita_ranking26-50_201904.png

これだけ衰退してるのに、まだ序章に過ぎないとか悪夢でしかないわ

資産だけでも国外逃避しとけよ

762 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:56:11.56 ID:WmrKamB3.net
>>760
韓国に抜かれ、中国にも差を詰められてるのが現実だ
リチウム電池 シェアで検索しよう

763 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:57:32.38 ID:oNXflTO1.net
>>594
風説の流布で逮捕されますYO!

764 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 22:59:39.70 ID:/fZ+ocjS.net
>>1
水の電気分解で発生する水素を使った超エコ水素自動車マダ?
今なら既得権益を打ち砕けるんじゃね?

765 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:00:20.62 ID:Ceuk+NTQ.net
>>762
中韓は国威発揚で大工場を作ってるだけですよ
特許収支で日本は圧倒的プラス

766 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:02:37.42 ID:WmrKamB3.net
>>765
国威発揚だろうがシェア取られてるんだよ
それだけの技術力とコスパがないと不可能。
別に動機はなんだっていい。大事なのは結果

767 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:04:13.16 ID:WmrKamB3.net
>>765
その国威発揚とやらで日本の企業がどれだけ潰されて市場を奪われて来たんだ?
国威発揚でシェア取れるなら日本もしたらいいと思うよ。

768 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:04:36.55 ID:Ceuk+NTQ.net
>>766
液晶パネルも日本の特許で韓国が大増産したけど結果は中国に負けて赤字になって撤退w
いつまでも金を稼げない韓国

769 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:05:19.92 ID:WmrKamB3.net
>>768
日本はその韓国にコテンパンにやれたんだけどねw

770 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:13:57.57 ID:X8eUf0k+.net
水素ステーション一軒も存在しない県あるけど
これでどうやって水素自動車普及させる気なんだろうか
将来的にBEVにコスパ競争で勝てるのかな?リーフ価格帯で販売できるのか?
いくら何でも酷くないか、現時点で論外だ。

771 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:14:54.40 ID:Ceuk+NTQ.net
>>769
中国に液晶技術を売ってぼろ儲けしました

772 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:18:24.73 ID:B7NrYUpv.net
>>748
いやトヨタレクサスのEVもう売ってるじゃん

773 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:19:28.90 ID:9BkKUODQ.net
業績不振でテレビ事業売り払ったのを最近じゃ「ぼろ儲け」って言うのかw

774 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:20:16.08 ID:WmrKamB3.net
>>771
中国は日本に液晶売りまくってボロ儲けだけどなw
JDI売りに出しても買われもしないw
もはや日本の液晶技術にそんな価値はないw
一体日本の液晶技術がいくらで買われたの?教えてくれよw

775 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:22:43.97 ID:9k9Ia6Id.net
>>764
水を電気分解する電力と、水素を圧縮して貯蔵するのに必要な電力を、
直接EVに充電した方が断然効率がいいのだが?

776 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:23:01.93 ID:Ceuk+NTQ.net
情報を引き出そうと煽り屋が来たね
昔の2チャンネルみたいだ
無視無視

777 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:26:37.73 ID:eolzayLQ.net
水素エンジンで発電してモーターで走るクルマも
ありだよね。

再生エネルギーで水素を作れば、電力備蓄も出来て
CO2排出は無し。 航続距離は長くできる。

778 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:27:06.42 ID:WmrKamB3.net
>>776
反論できず被害妄想始まったw
君やべーなw

779 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:28:17.90 ID:PTZdnBeu.net
>>775
現実には今廃棄されてるエネルギーや水素を利用できるようにする考え方が水素社会。
リチウムイオンでは増設や運搬に難があるから水素を電池として代替するって考え方。

780 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:31:35.89 ID:Ceuk+NTQ.net
>>778
BIZ板とは思えない低レベルな煽りだから煽り屋って言われるんだよ

781 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:32:23.13 ID:g3qGkA0E.net
アメリカだと船を引っ張れるパワーがないと売れないだろう。
アメリカのランクルのディーゼルはバケモンだよ。

782 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:46:22.67 ID:zahtdiRS.net
>>749
FCVでカテゴリ分けされてるのも知らんバカが

783 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:49:11.00 ID:TpgKuyiE.net
エコカー言うけどモーターの低速トルク凄いよね

784 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:50:14.41 ID:WmrKamB3.net
>>780
事実を書いたら煽りとか意味不明w

785 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:50:43.33 ID:BZ55pnnB.net
バッテリーの廃棄処理が大変だ

786 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:52:29.13 ID:PTZdnBeu.net
>>783
それが電気モーターの特性だからね。
そしてスピード上げるにつれに非力ちゃんになっていく。

787 :名刺は切らしておりまして:2020/09/26(土) 23:55:22.97 ID:ktd9L6zt.net
>>775
リチウムイオンバッテリーを作るのに莫大なエネルギーを必要とする

788 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:02:04.87 ID:r5fyufoO.net
ただ電気を溜めて使うって特性から、EVが世界のスタンダードになるとは全く思えないな。
ガソリンやディーゼルのように物理を直せば動く、というものではない。
でも乗り物は貧し環境かつミッションクリティカルな現場で使われる。
はっきり言って棲み分けになると思う。

789 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:12:11.52 ID:Ukcz7Ezc.net
どうしてシステムで考えないのかな?

例えばコンピューターの世界ではスタンドアロンのマシンではなく
流れはネットワークになったでしょ。

道路交通だって同じことだよ。自動車単体ではなく道路交通システムとして
考えないと未来予測は出来ないんだよ。
環境を考えるとEVになる。ネックになる電池は排除できる。道路給電だ。
電力は道路が発電すれば原発も火力もいらない。

21世紀の道路交通はシステム思考すれば自然と見えてくる。

790 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:13:05.79 ID:5IJwcWnY.net
>>789
如何にも文系乙

791 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:17:46.13 ID:r5fyufoO.net
>>789
例えば、漁村において電源なんて全然存在しない小さな港で車使ってるんだよ。
そんな場所ではいくら安いevだってホイホイ買い替えられないし、タフな使い方もされる。

それがネットワークでなんとかなるの?
お前が考えてるような都会の電気が行き届いた生活の人たちが乗る世界ばかりじゃないんだよ。

792 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:24:51.68 ID:8lqH6uHJ.net
EV車を完成させるよりCO2や窒素酸化物などを全く排出しない内燃機関(化石燃料)の方が
先に開発されるんじゃないか?

EVもな〜「今後、想定される膨大な電力をどーやって作る?」など問題は山積みだし。
やっぱり原子力発電所を増設することになるのかな?
稼動させたら放射能汚染物質を量産させることになるし
半減期なんて待ってられないからコスモクリーナー(放射能除去装置)は必須だなw

793 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:39:43.13 ID:VXcFM3bi.net
MAZDAの選択が一番賢い。
アメリカ基準はもうすぐ通用しなくなる。
TPPを基準にして動くのが世界基準。

794 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 00:59:32.60 ID:AhQVP9OC.net
内燃機関の車は無くならんだろ

795 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 01:07:21.40 ID:xunCyO+C.net
>>19
なるほど。
ディーゼルプラグインシリーズハイブリッドが出れば勝てる!?

796 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 01:14:29.70 ID:hIQiwi1c.net
>>789
僻地や工事現場では道路給電なんかできそうにないが

797 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 01:28:36.54 ID:SoFt/t/c.net
エクソンモービルの影響力も限界か?
もう石油利権から離れて電気の利権を確保したのかな?

798 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 01:30:16.31 ID:SoFt/t/c.net
>>789
時により都合の良いことを言うんだよ。
トレンドは集中といえば、翌年には分散だという。

799 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 01:49:53.13 ID:BqJIcyuj.net
テスラスレあるある

今後世界ではEVが増えていくだろう←なるほど

だから日本はもう終わり!日本滅亡!←えぇ…

800 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 02:13:59.11 ID:IczqG28h.net
>>789
もっともな意見だな
動力はともかく、電子制御は世界のながれ
日本だって電子決済を一生懸命流行らそうとしてる
電子制御にしていれば、車検なんて一瞬で終わるよ、やり方によっては
無駄を極力排除できる
日本は無駄を作り出して既得権化する社会だから無理だろうこういのは
没落していって土人国家になるのは目に見えているね

801 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 02:17:34.42 ID:IczqG28h.net
>>791
逆だよ
EVだから何とかなる
その農村ではテレビも見れないしドライヤーも使えないの?
ガソリンをそんな僻地の漁村に運んでること自体がこれまで異常だった
そのガソリンは元はと言えば中東からきてるんだぞw
それが異常だという認識が必要

802 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 02:19:42.86 ID:eF2ygT7J.net
結局最後は日本が勝者

803 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 02:23:43.23 ID:HEVsaROZ.net
あのトヨタイズムとか言う、気持ち悪い忖度CMを垂れ流すメーカーに未来があると思えるの?
会社の金でレースすることしか頭にない世襲社長だよ?
日本の恥だよ、恥ずかしいわ。

804 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 02:48:10.39 ID:p8MwCdG7.net
アメリカみたいな長距離移動をする国で電気自動車が席巻するようなことはない

805 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 04:28:16.49 ID:MedIDHBW.net
>>803
レース活動を本社の金に頼る体制はもう終わってるよ

806 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 05:03:55.10 ID:D9ogpDGG.net
>>793
マツダって会社の存続が危ない

807 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 05:29:25.32 ID:/gZ2mI9Y.net
>>114
アメリカ政府は張りぼてのGMを操作 GMか存在するのも トヨタを乗っ取る気で トヨタを得るまで

808 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 05:36:01.45 ID:/gZ2mI9Y.net
アメリカは自国に 乗っ取りを掛けたトヨタを

809 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 05:57:09.36 ID:ECLi0QRh.net
>>10
カリフォルニアはガソリン水より高いかも今は

810 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 05:59:58.18 ID:5Z1jek/z.net
>>260
日本もかわらんじゃん。こないだの台風で九州停電になってたし

811 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:06:03.60 ID:lXQkMT0R.net
米国の石油財閥と言うより世界最大の石油財閥だったロックフェラー家の資金管理団体が、脱炭素燃料を宣言したのが2014年の9月。
国際金融および日本のGPIFのような公的年金を元にした投資団体も、石炭・石油産業から資金を引き上げてるみたいだな。
花札大統領の意向はともかく、自然再生エネルギーとEVの推進はEUおよび米国の国家戦略となってる。

812 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:07:46.64 ID:u+8y+HfW.net
>>804
逆だぞ
通勤の距離が長いだけだわ
5万都市でも空港有るのが当たり前で、バンバンLCC使ってるぞ?
日本みたいに、「そこそこ金持ってるのに往復1000kmをクルマ移動」とかガイジ扱い

813 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:34:29.35 ID:JucQNPPL.net
EVなんて寒冷地で使い物にならんだろ

814 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:37:51.75 ID:M+NEzhpz.net
>>803
忖度cmって?単なる広報動画やん笑

815 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:44:23.02 ID:ceRfGGBo.net
トヨタ、ホンダがEVに乗り遅れつつあると言う流れだが
日本は別にEV開発を怠っている訳ではない
特にトヨタはこの先効率が悪いが全方位網政策で、EVになろうが
水素燃料電池になろうが、内燃機関のままだろうが、全てに対応する
ように盤石の体制を打っているだけ

現についこの間、開発全部EVに切り替えたハズの欧州最大のメーカー
VWグループはガソリン車に対するEVの将来性に悲観し、当面内燃機関
の開発を継続する(アウディ)とグループ内で分裂と迷走すら初めている
ダイムラーベンツはEVなのか水素なのか方向ハッキリしないし

EVの世界ではモーターと電池と電子制御系有れば自動車できちゃう訳だから
テスラすら新興メーカーにヤられる可能性あるし、この先どの国が覇権を
握るかわからん訳だ
既にテスラの刺客のニコラがカリフォルニアに登場している
(ニコラ・テスラをふざけてもじっているのか)

816 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:47:34.36 ID:N7/grlbf.net
>>800
電子制御で車検が一瞬とか笑える
電子制御でも物理的な摩耗の点検なんて完璧になんかできない

817 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:51:27.72 ID:hUtZRWgq.net
広大なアメリカで電気自動車なんて流行るわけがない
充電時間がアホほど長い問題を解決しないと無理

818 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 06:59:21.89 ID:ceRfGGBo.net
むしろ自動車はEVになったらUberみたいにレンタル化して
高級車は空飛ぶ自動車(電動ドローン)に一気に化けるかもな
それも電池の性能上がらないと無理っぽいが

819 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:07:26.85 ID:22Jr+RZC.net
>>801
馬鹿おつ
電気は送電設備の建設に維持にも巨額の費用が掛かるし、技術も必要
国中に送電設備を持ってて発電量も豊富なのは一部の先進国だけだ
出来るハズだという根拠の無い妄想を断言するとかキチガイにも程がある

820 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:16:06.03 ID:M+NEzhpz.net
>>789
ちなみに、道路交通システムにはEVは必須じゃない。

単に渋滞緩和の目的が多い。


そして、そのために最適な量子コンピュータの研究をトヨタはしている。

本当に全方位だよな。
これだけ研究しても。利益3年連続二兆あるからなー。

821 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:17:51.23 ID:EZH92ctI.net
>>768
事実は違うぞ。サムスンLGは液晶で相当儲けたし、別に日本に特許でそんなに支払ってなんかない。技術者よう引き抜いたけどな。

日本はズタボロになってシャープ以外の液晶製造はまとめたけど、シャープ含め結果はご覧の有様だ。

822 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:20:50.53 ID:EZH92ctI.net
>>793
アメリカで1番稼いでる会社がアメリカ市場捨てて生きていけるんですかね。

823 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:23:36.36 ID:EZH92ctI.net
>>815
ニコラは詐欺会社だ言われてますがね。

824 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:24:26.27 ID:eOaPyRPW.net
マスキー法作ったはいいけど日本車以外達成出来ずにゆるゆるにしたカリフォルニア州の事だからなあ…

825 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:28:29.12 ID:IczqG28h.net
>>816
言葉で上げ足をとると本題がみえなくなる
システム全体で物事を捉えるべきだってのが話の流れだ
システム的に管理統制しようとすれば、当然電子化すべきで、EVが主流になってしかるべきという意見だ
家の中の家電やら今は電子制御の流れ
社会を効率化しようとう観点がそもそもない最悪の土人であるジャップ民族にはむりだろうが

826 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:29:53.40 ID:UkAHWbP/.net
>>821
そんな素晴らしい国なのに何で失業率下がらずに日本に就職に来るんだろ

韓国の若年失業率が10年間で5位→20位へ、日本は?(朝鮮日報) 2020.9.10
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/10/2020091080109.html

韓国は反対に若年失業率が同期間に8.0%から8.9%へと0.9ポイント悪化。OECD加盟国のうち、韓国の若年失業率は5位から20位へと15ランクも急落した。

一方、日本の場合は、2009年には若年失業率が韓国と同じく8.0%だったが、2019年には3.6%と大幅に改善され、OECD加盟国のうち最も低い失業率を記録した。

827 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:31:23.59 ID:IczqG28h.net
>>819
君にバカ乙ノータリンだ
いつまでも大型タービンで火力発電してるジャップの固定観念から逃れられないんだね

828 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:34:56.59 ID:ZSVNoNaL.net
アホ嫌儲民沸いてて草
いつものあれやらないの?「アホウヨガー!ジャアァアアア!!」だっけ?w

829 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:40:26.64 ID:Y1N4OCxb.net
カリフォルニアの政策がアメリカのスタンダードとか思ってんのか?
キチガイ政策連発してるリベラル地区だろうにマスゴミは喜んで書いてるだけだろ

830 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:46:11.02 ID:/01vQHFy.net
EV、このまま二次電池のブレイクスルーがないと
年間1000万台規模のメーカーでもきつい

トヨタとパナは蜜月で
二次電池の研究開発では進んでいる
でも、どこが二次電池で勝つのかわからん

テスラを見ていると
EVで先行していると言うよりも
4000ccのアメ車を見ているようだ
結局、作りはアメ車なんだよな

831 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 07:48:07.83 ID:uONla2W9.net
既に欧州はテスラ対策として環境負荷が大きいとされる大容量バッテリーを積んだEVへの増税を検討している

832 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:00:48.46 ID:/01vQHFy.net
スーパーリーンバーンの運転条件を
広域にするために
電動ターボで緻密に制御すれば
内燃機関の熱効率を60%台にできるだろ

二次電池のブレイクスルーが無いままに
EVに大容量の二次電池を積んで資源の無駄遣いをすれば
アホみたいに枯渇するだけ

PHVのエンジン、電動ターボにより熱効率60%
そして二次電池のブレイクスルー
日本が目指すのはこれだろ

833 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:02:10.14 ID:QK0e/PHc.net
トヨタに限らず従来型自動車メーカーはエンジン工場を捨てないといけないからしんどいと思う

既存のエンジン車組立工場もEV車用に大改造するか、捨ててしまってEV車組み立てに最適なレイアウトや設備のEV車専用組立工場を新設しなきゃいけない

従来型自動車メーカーはこの点でテスラに負けてるんだよなあ

834 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:07:52.91 ID:+U9KIxMw.net
3分で充電するには発電所が必要な車が売れたらいいねw
iPhoneみたいにタダで配ればいいね?

iPhoneはタダだからガラケーに勝てたんだよ?

835 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:18:57.14 ID:OlUmrrk4.net
トヨタがEVシフトいつでもできるとか言ってる奴って
それだけ新規参入ハードルが低くなってる意味わかってないよな
日本の自動車産業がシェア取り続けることが出来たのもそれがあったからなのに

836 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:21:08.44 ID:afgtxD9G.net
>>695
枯れた技術を使うってのは悪い事ばかりじゃ無い。
Apple見てみろさも最新のすごい技術使ってものすごく速いMacを作った
かの様な事を言ってるけど技術的には一周以上遅れてたりするし。

837 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:21:28.48 ID:s85WG5uO.net

http://o.5ch.net/1p1zd.png

838 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:23:32.94 ID:u9oQ3lwK.net
「EVは誰でも作れるから日本はもう終わり!どの企業もEV作り始めるぞ!」
でも現実的に見ると採算が合わないんだよね

英ダイソン、EV開発を中止 採算のメド立たず
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO50874780R11C19A0000000

839 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:32:41.41 ID:3Km9Np0I.net
テスラなんぞ雨公のルサンチマン。
ただの実物大ミニ四駆。
国内でイキって乗ってる奴は勘違いの名誉白人。
日本人なら初代プリウスで堂々と横に並んでやれ。

840 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:40:46.08 ID:TGoJjlQJ.net
>>723
お前こそ何の検証も無く有り得ないとか言ってるような気がするぞ?w
俺は寒冷地に住む実感としてバッテリーでエアコンをそれほど動かせないだろって思っただけどな

841 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:43:08.23 ID:22Jr+RZC.net
>>825
車検で何を見てるか知りもしない無知無学の戯言だな
いくら電子制御が進歩しようが、測定機器自体が狂う事がある為、制御機能の正確さを実際に測定する必要があるので100%不可能
機械は使えば使うほどヤレるという基本的な事を知らないアホは氏ね

842 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:44:28.48 ID:TGoJjlQJ.net
>>836
まぁ折角インテルに鞍替えしたのにインテル自身がAMDにひどい目に合わされてるからな

843 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:48:17.14 ID:EZH92ctI.net
>>826
サムスンLGが凄いだけで別に韓国が凄いわけでもないので。
トヨタ凄い!だから日本凄い!ってわけでもないでしょ?

>>829
そらそうだがアメリカで経済規模でかいのは大概レベラル地区なんですよ。

844 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:54:21.44 ID:TGoJjlQJ.net
>>825
システムどうとか五月蝿いがEVが一般人の蛮用に耐えられるかって話もある気がするがな
まだ金持ちしか乗ってないから分からんが蛮用といえる一般人の使い方にEVが耐えられるか甚だ疑問だ

845 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:57:12.60 ID:IczqG28h.net
>>841
ひさびさにパープリンを見た
重要な部分は人間が確認する必要がある
100%なんて言ってないだろ
一瞬の意味を都合のいいように受け取りすぎ
君は本題を無視して自分の言いたいことだけ言ってればいいとおもっいるパープリンでありノータリンだ

846 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:57:58.94 ID:TGoJjlQJ.net
>>827
お前こそ知識が古いだろw

847 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:58:48.86 ID:22Jr+RZC.net
>>843
サムスンLGが凄いんじゃなく、韓国に信頼性が無いから韓国通貨が糞安くて価格競争で勝ててるだけ

848 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 08:59:16.58 ID:IczqG28h.net
>>844
最悪のパン族ジャップは乗らなくていいだろ別に

849 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:01:09.05 ID:/01vQHFy.net
>>835

新規参入でハードルが低くなったのは新規の工場を作れることくらい
ボディーも含めた動的質感までは新興EVメーカーには無理
EVが「できる」のと、その「質」とは、まったく違う

850 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:02:13.41 ID:ikHi0Eym.net
>>838
EVを作るのは簡単でも、コスパ悪すぎて売れないからな。
多数のベンチャーが生まれるも、まともに売れてるのはテスラだけ。

851 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:03:57.24 ID:+U9KIxMw.net
火力発電や太陽光発電所よりエンジンの方が効率が高いw
残念でした

原発は日本が押さえてるよ?

852 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:05:12.04 ID:cCdewTlp.net
全固体電池ができたら考えるよ

853 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:06:54.99 ID:X6ouQKkk.net
21世紀に間に合いました(笑)

854 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:07:05.24 ID:+FnhtWod.net
>>772
>いやトヨタレクサスのEVもう売ってるじゃん
ミライもレクサスEVも発売しているが売れていない
一定数売れないと、ガソリン車(HV含む)が売れないのだよ

ミライもPHVもEV車と同じだが、、、、
EV車として販売してもリーフに全く勝てないから販売しないのだよ
単純に大容量バッテリーを積んでモーターで走らせるだけではない
リーフより安くて走行距離が長かったらトヨタはEVプリウス、EVミライを出しているよ

855 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:10:18.14 ID:s85WG5uO.net

http://o.5ch.net/1p4a2.png

856 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:11:55.55 ID:y0CJ0LNw.net
ガソソンオワタ

857 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:13:20.52 ID:qUqNjJbm.net
バッテリーとモーター周りだけ設計して作れば
車体はマグナみたいなとこに委託して作ってくれる
マグナはBMW設計、トヨタチューニングのGRスープラも作っているし
ソニーの電気自動車VISION-Sも作った
自動車も電化製品のようにファブレスのメーカーが増えてくる予想もあるから
トヨタも大変

858 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:15:20.09 ID:/01vQHFy.net
トヨタのEV

今回が初めてEV専用プラットフォームなんだよな
EVとして重要な二次電池とモーターはトヨタが
プラットフォーム、ボディー剛性は長けているスバルが担当と

859 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:15:46.76 ID:zfn2DR7l.net
都会田舎含め、すべての集合住宅の駐車場に充電設備つけてくれんのか?

860 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:19:42.75 ID:yAK8OT8Z.net
>>859
マンション住んでるやつなんて置いてくだろ

861 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:22:48.07 ID:+U9KIxMw.net
テスラもリーフも売れば売るほど赤字
じゃぶじゃぶ税金注ぎ込んでなんとかトントン

世界中コロナで大赤字でずっと税金もらえたらいいね

862 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:31:02.69 ID:MXIkkyLc.net
>>843
リベラルでなくて経済規模でかいのはテキサスくらいか

863 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:33:27.57 ID:w5gfbkuE.net
スープラもBMWだし86もスバルだし、トヨタさんはへーきで中身がパナやLGのEVをトヨタマーク付けて売るでしょ。

864 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:33:55.21 ID:CA0yc47F.net
カリフォルニア州のゼロエミッションなんて30年以上、前からやっているワ
どうせ20年後にゼロにすると言って、政治家は喝采を浴びるが結局は何も出来なくて、いつの間にか立ち消え
政治家のオモチャになっているんだよね
こんなの何度もやっている

865 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:34:51.11 ID:yAK8OT8Z.net
テスラが強いのはソフトウェア 創業してからのビックデータを集めながら日々改善してる 車でやってきた会社がいきなりEV作っていいソフトウェア出せるわけ無い やばいからEV作ろうと思ってもその時点で何万週遅れ 日本の会社がやらないとダメなのはEVのソフトウェア開発で連絡して車版のアンドロイド作ること

866 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:36:28.30 ID:669vJWZB.net
>>861
ほぼ間違いなくテスラはやってるぞ
ワールドコムやエンロン再び

867 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:38:09.09 ID:CA0yc47F.net
>>865
EVなんて日本では50年も前に公道を走れる市販車が出ているがなw

868 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:39:01.48 ID:3aUEdl31.net
ハイブリッド潰しか

869 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:42:02.98 ID:s85WG5uO.net
>>861
> テスラもリーフも売れば売るほど赤字

補助金で行政が赤字になるという意味?
テスラもリーフも量産車なので大量生産すればするほど利益率は上ると思いますけどw

870 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:43:14.78 ID:669vJWZB.net
>>867
元々電気自動車は内燃機関を用いる自動車より
早く実用化された枯れた技術なんだよな
内燃機関に駆逐されて何度もブームを起こしても
駆逐され続けた

871 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:43:46.19 ID:22Jr+RZC.net
>>865
そこの技術の蓄積はトヨタがプリウスで先駆けてやってるから問題ない
平行してEVどころか燃料電池車の開発もしてる
慌ててやってるのは欧米のメーカーだよ無知おつ

872 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:43:53.28 ID:yAK8OT8Z.net
>>867
それは車のエンジンがモーターなだけ 次のEVはスマホにタイヤ付けて操るようなもん

873 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:43:54.28 ID:IczqG28h.net
>>869
売れれば売れるほど固定費の負担が減って利益率は高くなる
だから価格も下げることができてさらに売れるようになる

874 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:44:45.20 ID:669vJWZB.net
文系ほどEV夢見てる

875 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:49:22.82 ID:CA0yc47F.net
>>870
EVでも分野に寄っては大きなシェアを占めている分野があるw
それは電動フォークリフトやゴルフカートで、要は従来の自動車を電気で置き換えようとするからダメ

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/28/news086.html
−−−シトロエン、超小型電気自動車「Ami」でモビリティサービス開始へ−−−
> 価格は、購入すると6000ユーロ(約72万円)、2年間のレンタルは、初期費用2644ユーロ+月額19.99ユーロ、
> カーシェアリングは1分当たり0.26ユーロ。
>
> フランスでは14歳以上であればライセンスなしで利用できる。画像を見る限り、
> 自動車というよりは2人乗りの原付のような乗り物だ。

こんなのが高齢化社会の日本に向いていると思うワ

876 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:51:28.67 ID:TgxYRCjQ.net
開発してるのは全部一流企業の理系ですが
文系は現実見れない

877 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:51:53.26 ID:r5fyufoO.net
トヨタももう国外でEV売ってんのになんかモノ知らない奴ばっかだな

878 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:54:15.01 ID:r5fyufoO.net
>>854
トヨタは中国でも春からCHRのEV売ってる
知らないの?

879 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:54:58.97 ID:669vJWZB.net
>>875
その通りで適材適所ってのがあるんだよなあ

880 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:57:21.94 ID:Nh/05qdY.net
>>819
で、電灯もない僻地の漁村ってどこ?
誰もアフリカの奥地の話なんてしてないぞw

881 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:58:23.38 ID:s85WG5uO.net
>>875
同じようなコンセプトのEV量産車は日本にもある。
FOMMは日本の自動車メーカーからスピンアウトしたエンジニアが手掛けている。

トヨタ コムス
http://coms.toyotabody.jp/

FOMM
https://www.fomm.co.jp/

882 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:59:18.79 ID:TEst1EQm.net
何でいつまでも呑気にガソリン一本でやってたんだ
0を1にする力が日本人にはないんか

883 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 09:59:22.92 ID:Nh/05qdY.net
>>803
忖度しないCM?
お前、バカってよく言われるだろw

884 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:00:15.13 ID:W/ISi4cg.net
石油王たちはどうなる?

885 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:01:34.37 ID:3vdesk/u.net
早くトヨタは25000ドルのEV出せ

886 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:02:23.23 ID:KWYL2v8/.net
>>826
朝鮮日報の親日歪曲記事がどうしたって?
先進国型経済では失業率は高くなるよ
オランダと日本の経済はどちらが優れていると思ってるんだ?

887 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:02:42.88 ID:Nh/05qdY.net
>>840
動かせなくはなるけど死にはしないって話
内燃機関車では何例か死亡事故あるよね

888 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:04:11.56 ID:KWYL2v8/.net
>>847
韓国の財政信用格付けは日本より4ノッチほど上ですが?w

日本は、技術で、頭で、科学力で、負けたのだよ

そして、自動車も同じ道を歩む、という決定ね

889 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:05:06.39 ID:Nh/05qdY.net
>>859
都内から電車で1時間ちょいの田舎だが最近建てられたアパートはEVコンセント付いてるぞ

890 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:07:11.64 ID:Wj83Kvp7.net
テスラがすごいのは合理性を無視した価値を創造したところ
詐術的マーケティングの能力には脱帽せざるをえない

891 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:10:13.73 ID:qXXHFs3u.net
LPガスかガソリンか灯油の燃料電池車開発した所が天下取る

892 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:15:54.42 ID:4/v827rq.net
はっきり言うが寒冷地で暮らす者にとってEVを日常の足にするのはマジでハイリスク

893 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:16:48.21 ID:VZ7k9hL4.net
武田邦彦によると…
地球温暖化対策を狂奔してるのは日本だけだ。
米国、ロシア、中国、インドはぜんぜんやっていない。
この4カ国で54%だ。

EUなんか東欧を取り込んで、全然やっていない。
日本だけが馬鹿げたプロパガンダに騙されて
温暖化対策やっているから、GDPも伸びない。

マスゴミ、反日運動体、経団連とかが
日本の首を絞めてるから失われた20年30年になる。
そもそも二酸化炭素は生物の食い物だ…との事。

CO2がなくなれば生物もグレタも餓死するんだぞw
http://o.5ch.net/1py6d.png

894 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:20:21.88 ID:7vFixJBL.net
格安のメイドインチャイナの電気自動車が席巻するだろう

895 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:26:26.76 ID:AfAToOLq.net
ガソリン価格が大暴落して、中古のガソリン車が流行りそうw

896 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:28:20.39 ID:TgxYRCjQ.net
>>893
そいつはそれが仕事でそれで儲けてるから意味はない
あっちにも同様の人物はいるだろう、トランプみたいにな
どっち側でも最も偏った意見ってのは、ほぼ確実に嘘な、お前みたいな騙されやすく、
自分の都合の良い嘘だけすぐ信じる頭の弱い人間向けの商売人。ビジネス右翼左翼や陰謀論者の類ね

897 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:28:38.78 ID:AfAToOLq.net
>>888
韓国はとっくに金融戦争でボロ負けしたよ
完全に首根っこ掴まれてる(爆笑)

898 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:30:06.51 ID:s85WG5uO.net
>>893
CO2は口実の1要素に過ぎない。
あれだけクルマが街を走行して窒素化合物(NOx)や粒子状物質(PM)を
ばら撒いているのが問題であって、ようするに街の空気を汚すなということ。

899 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:30:14.46 ID:TGoJjlQJ.net
>>872
スマホにタイヤ付けたようなとか言ってる馬鹿が雨漏りする高級車とかいうギャグ製品作ってるんだが?
お前みたいな理屈なら車にスマホつけた方が早いだろ

900 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:33:10.15 ID:l/DNrEAr.net
>>2
アフィカス死ね

901 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:33:36.30 ID:66JrQnbz.net
>>872
発想が小学生で笑えた

902 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:35:40.33 ID:dbZIspEf.net
>>789
道路が発電?

903 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:42:41.06 ID:dbZIspEf.net
>>805
社長自らがレースに出て広報活動をする。こんなに費用対効果の高い広告はないと思うけど。
本人が本気で取り組むからこそ出来ることだから、簡単に真似できないし、
何よりこれまでの80点主義を覆す舵取りをアピールして企業イメージを変えるにはこの上ない活動。

904 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:45:03.15 ID:22Jr+RZC.net
日産リーフの例だと
新車購入金額が最低300万(補助金含む)
戸建自宅電気スタンド設置費用10〜20万
マンションの場合〜50万
10万キロ走行でバッテリー劣化が3割前後
新品バッテリー交換60万
リビルドバッテリー交換で40万
7割急速充電には30分

で、メリットが若干の減税と燃料代の安さと自己満足くらいか
燃料代の安さは距離走らないとペイできないのに対して距離走るとバッテリー交換が待っている無意味さ
やはり、トヨタが車載用全固体電池を量産開始するまでEVは様子見が正解

905 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:46:43.90 ID:DcZFTFSD.net
パナソニック、東芝、ソニーみたいな電気屋が車屋から
ドンガラを買って完成車にして売り出す方が良くなるんじゃね

906 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:49:39.94 ID:tdgdonMj.net
>>864
70年前のゼロエミッション車は原子力自動車だった

北米はベンチャーが結構なペテンをリベラル道連れに政治的にやるのが毎度の事

907 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:51:18.38 ID:dbZIspEf.net
>>812
地方に空港を造ると、赤字になるだの税金の無駄遣いだのと都市部から批判される国だからなw
しかし、日本と違うのは鉄道網が貧弱だって事だろ。
カリフォルニアにはガソリンエンジン車をなくす前に高速鉄道を造れと言いたい。テキサスを見習って。

908 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:51:23.75 ID:1nCMfPbj.net
英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
ttps://36kr.jp/29665/

>革命的な製品で世界的企業に成長したダイソンも、自動車産業の高い壁を越えることはできなかった。

909 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:57:26.02 ID:Z1J1HkyT.net
またキムチEVが燃えたな
売れるなら、各社出している。
売れないから出さないだけ
 

910 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:57:58.77 ID:dbZIspEf.net
>>835
だってもう出来てとっくに売ってるから。電気の供給の仕方が違うだけで。
BEVだけがEVじゃないんだぞ?

911 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 10:59:01.77 ID:LjQnpRMF.net
移動可能な電化製品

912 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:01:04.50 ID:eJpUM/WV.net
>>893
最近ナウシカは現実の話なのじゃないかと感じている。
古代人はそもそも二酸化炭素だけで生きて来たのに、いつの間にか猛毒の酸素が地球を覆った。
それを元の二酸化炭素の世界に戻すために人類が生み出されて・・・という

913 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:01:38.96 ID:uLrGK+1J.net
EVの新規参入がカンタンって言うバカが多すぎだよな

安全基準をパスする車両を
利益たせるコストで量産するなんて
いまだにどのメーカーも全く達成できてないのに

914 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:04:32.26 ID:PtDbY4Sn.net
エンジンなくなって部品産業は大打撃だろうね
自動車一本足でやってきただけに本当にこの国は何もない国になるな

915 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:05:11.00 ID:jBUQNOY9.net
>>910
現実社会はDr.stoneとかじゃないだぞ
素材や材料や部品が揃ってたら完成だと?
それで出来上がるのは「一応動くレベルのもの」でしかない
「他社と比較して競合できるモノ」に仕上げるのには年単位の時間が掛かるよ
日産は昔からBEV頑張ってたけど、アリアに辿り着くまでどんだけ苦労したと思ってんの?

916 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:06:08.43 ID:IczqG28h.net
>>912
ナウシカのを引用するなら腐海がコロナでしょ
頓珍漢な事言ってんじゃねーよ

917 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:06:28.01 ID:VzNjb4nF.net
>>1
なおカリフォルニア州は電力に自然エネルギーしか使用出来ないような無茶な法案を作り案の定停電
あわてて止めていた発電所を動かし始め他州から散々馬鹿にされた

再エネ導入が停電を引き起こしたカリフォルニア州 バランスがとれた電源開発が必要不可欠 2020/09/14
ttp://ieei.or.jp/2020/09/yamamoto-blog200914/

>日本では大きな報道はなかったが、カリフォルニア州では8月14日、15日の2日間輪番停電が実施された。

918 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:06:52.79 ID:jBUQNOY9.net
>>913
テスラが通年黒字になった事を未だに知らんとか、もうBEV語るのをご遠慮頂きたいレベル

919 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:07:32.04 ID:IczqG28h.net
>>915
日産はゴーンがトヨタの水素に対抗するために事業を立ち上げたんだぞ
そのゴーン追い出してさあ・・・
もう俺の言いたいことわかるだろ

920 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:08:47.32 ID:TgxYRCjQ.net
リーフは全く興味がわかないがアリアは売れるかもしれんと思う
最初からアリアやテスラみたいなタイプの車を作ってればもっと売れたろうに、
あんなプリウスの出来損ないみたいな車を作るから日産は駄目なんだよな

921 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:10:52.12 ID:jBUQNOY9.net
>>919
俺が言いたいのは初代LEAFからアリアまで10年掛かったという事

922 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:11:10.09 ID:bfDuR1ls.net
>>914
正確に言うと自動車一本足になってしまったんだよね
家電も部品も半導体も電池もほぼ持って行かれた

923 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:11:32.97 ID:TGoJjlQJ.net
>>902
無線充電のことだろ
理屈としてはけっこう確かなのがあるが実際は難しいと思うけどね

924 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:12:07.57 ID:dbZIspEf.net
>>863
86の話が来なければ、スバルはFRを造るつもりなんて全くなかった。でなければ当然BRZは存在していない。
BMWもZ4をやめる気でいたところにスープラの話が来た。トヨタの旗を振る力ってデカいと思うけどな。
BEVはスバルと組んで再来年辺りを目指して進めているので心配無用。

925 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:12:10.64 ID:XBnNMzAD.net
>>275
??どこが成功なん??
中国で補助金下げたらEVがガックリ売れなくなったよ

926 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:12:26.12 ID:TjU8iove.net
リーフは冷却機能付いてないからバッテリーが劣化する
冷却機能つけると高くなる
ジレンマあるよね

927 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:13:27.12 ID:uLrGK+1J.net
>>918
クレジット販売でかろうじて黒字なってるだけで
車を利益出せるレベルで量産しているわけでは全くありません

そんなことも知らんの?

928 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:13:28.92 ID:NCXd7hRS.net
こういう所にコストダウンの結果が出てくる

米テスラ、品質ランキングで最下位 JDパワー調査
ttps://jp.wsj.com/articles/SB12193503942845423952204586466642450314726

929 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:14:38.95 ID:jBUQNOY9.net
>>928
業界平均の1.6倍くらいの不具合ね
許容範囲では?

930 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:15:46.13 ID:TjU8iove.net
テスラは全体的な作りは安っぽいから、先行者利益があるうちは良いけど馬群に埋もれるだろうね

931 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:16:11.87 ID:XBnNMzAD.net
>>920
高いから売れないよ

932 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:16:50.32 ID:TGoJjlQJ.net
>>912
酸素が出てきた時期はいつの間にかじゃなくてちゃんとわかってるぞ
大絶滅が起こったからな
ちなみに人類なんか欠片もいない時代だ

933 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:17:16.95 ID:r+/CpMR5.net
水素は日本にしかできないだろ
中韓にはムリ

934 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:17:44.72 ID:jBUQNOY9.net
>>928
キアとダッジがナンバーワンな調査に価値なんてあんのかね
トヨタより日産が上で、三菱は更にその上w

935 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:18:06.16 ID:3vdesk/u.net
>>926
最初からつけてればこーならなかったんだよw

936 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:18:46.32 ID:TjU8iove.net
>>933
中国こそ今水素に本腰入れてる
リチウムAEONでは限界がある

937 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:19:01.07 ID:jBUQNOY9.net
>>930
あれは安っぽいんじゃなくてミニマリズムだろ
デコラティブなデザインと北欧デザイン比べてるようなもんだぞ

938 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:19:10.36 ID:dbZIspEf.net
>>915
つまりFCVは超小型発電所を載せたEVだって話をしてるんだけど?
FCスタックを降ろして電池を積めばBEVの出来上がり。でも時期尚早だと出さなかったんだろ?
商品力が大事だってのは言われるまでもなく、だからこそスバルと手を組んで進めてるんだと思うけど。

939 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:20:30.46 ID:+CEahn9y.net
欧州のe-fuelが最終的には勝ちそう

940 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:21:22.44 ID:bfDuR1ls.net
>>933
ヒュンダイの水素自動車が日本市場に来るかもってニュース見たけど気のせい?

941 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:21:54.58 ID:SafRyckc.net
カリフォルニアは電力が足りないみたいだけど

942 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:22:40.38 ID:MVHj+6B+.net
>>928
それ貼るとテスラ信者が発狂して荒らすから辞めて欲しい

943 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:22:46.57 ID:TGoJjlQJ.net
>>929
それほど詳しくないが量産メーカー基準だと多分許容範囲は1%とかだと思う
それほどシビアなんだ色々

944 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:23:34.94 ID:TjU8iove.net
>>937
イーロンマスクが完全に技術者としての思考だからああなると思うんだけど、走り以外に商品価値が無いんだよ。
その走りはモーターとしての特性に頼る部分がほとんどだから、モデルエスはイートロンに敵わないよって話。

945 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:24:51.17 ID:lpuOW7TU.net
ヨーロッパはテスラ締め出す方向だよな

946 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:25:04.84 ID:s85WG5uO.net
>>920
プリウスの出来損ない?
リーフはBEVなのでプリウスとは動力としての仕組みが全く違うと思うが・・

947 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:25:41.95 ID:jBUQNOY9.net
>>938
それ、LEAFレベルのBEVじゃん
そんなんで勝負になると思った?
テスラはこれからバッテリー自体に構造部材の補助を担わせようとしてるんだぜ?

948 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:26:17.25 ID:LfUIQpF6.net
ノート e-Power をアメリカでも

949 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:29:06.40 ID:jBUQNOY9.net
>>943
1%?
トップですら「100台あたり136台の苦情」ですけど
目糞鼻糞やん

950 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:29:46.98 ID:dafOmCii.net
>>869
単純に生産コストが販売価格を上回ってるって話だぞ

あと、一番金かかってるバッテリーは量産効果が効きにくいから
今より量産規模増やしても大して変わらない

951 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:30:26.63 ID:2ed9VPmT.net
テスラオーナーがYouTuberやってるけどやっぱ故障多いみたいだな
朝乗ろうとしたらシステムがフリーズしてて乗れないってのは大変そうだった

952 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:30:35.16 ID:TjU8iove.net
>>949
なんで販売されてる実数超えるんだよ

953 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:30:48.54 ID:p33h192M.net
>>470
それなら絶対ではないね
それとも絶対にバッテリー問題が解決できないという根拠は?

954 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:32:36.22 ID:1qdElOfW.net
>>942
本当に荒らし出したわ
余程触れられたくない話題なんだろう

955 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:33:31.68 ID:s85WG5uO.net
テスラ燃え杉

TOP TESLA FIRES COMPILATION VIDEO! Watch as these Tesla cars & batteries catch on fire and explode!
https://youtu.be/UsuYxFBHsiQ

956 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:39:07.41 ID:dbZIspEf.net
>>947
ミライベースのBEVはあくまで技術的にできるってだけの話。
BEVに最適化されてないのに、商品としてそんなもの出すわけないだろw
スバルと手を組んで新しいクルマを造る意味を考えろ。

957 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:40:05.04 ID:TgxYRCjQ.net
>>931
いやテスラだって高いが。そもそもお前はリーフは高いから売れなかったと思ってるわけ?
値段以外は誰でも欲しがる良い製品だとでも?お前はものを見る目が完全にゼロなw
そもそも、お前必死すぎるんだががwアリアが売れるかもしれない、という話がそんなに気になるのかw

958 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:41:34.96 ID:TgxYRCjQ.net
>>946
仕組みの話じゃねえからwてか、出来損ないって言ってるのに絡むとかアスペじゃないのかw
何にしても頭が悪すぎる。

959 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:43:54.63 ID:ikHi0Eym.net
>>920
高いから数は売れないが、EVはどうせ高いなら高級車として売るのは大正解だね。
バッテリーの耐久性や値段を考えたら、大衆車に無理なことぐらい誰でもわかる。
プリウス対抗としてリーフをゴリ押ししたゴーン氏の無能さが光ったよな。

960 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:45:05.87 ID:s85WG5uO.net
>>958
リーフはBEVなのでプリウスとは動力としての仕組みが全く違う。
動力としての仕組みが全く違うのにそれを対象に「出来損ない」を
頑なに主張するなんて単なるコミュ障かとw

961 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:46:25.13 ID:TgxYRCjQ.net
>>960
仕組みの話じゃねえからwてか、出来損ないって言ってるのに絡むとかアスペじゃないのかw
何にしても頭が悪すぎる。同じことを何度も言わせるな池沼

962 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:50:14.61 ID:v1+d0YMz.net
インフラも充分整備されてないのに
クルマ作ってもなぁ・・・

963 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:53:13.75 ID:j2JySVd3.net
少なくとも電動化技術をがっつり握ってるトヨタには全く痛手にならんだろうけど
そのトヨタでさえJC08みたいなぬるま湯に浸かってると、アイドリングストップ(笑)みたいな
小手先ですぐにお茶濁そうとするし、たまにはこうやって極端な地域からケツ叩かれてた方が
いいわな

964 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 11:57:12.05 ID:IWEQem/B.net
>>939
2050年代の話してもしかた無い

965 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:02:18.39 ID:mq1TJrKB.net
次はEVにしたいけどマンションでは未だ充電できないので待ってる状態。

966 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:26:45.68 ID:LQH0z75o.net
>>750
ほんとにバカすぎだわww

967 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:41:30.61 ID:IczqG28h.net
バカな議論してるな
政治判断でもうガソリン車をやめるといってんだよ
新車販売するなっていってんの
クジラは美味いから取ればいいって話じゃないの
クジラは美味くても役にたっても食うなって話
ジャップはホント理解できないんだよなマジで
ホント、なんなのこの民族

968 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:43:45.62 ID:XBnNMzAD.net
>>957
テスラ売れてないが?何台から売れてると表現する気だ?100万台売ってから言えよ

969 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:44:11.35 ID:7Cdi7N/b.net
トヨタまでプライド捨てた「大出血セール」
https://article.yahoo.co.jp/detail/441356072b1544f7d18f11e654d69ecdb2e54f47

970 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:46:28.23 ID:IczqG28h.net
ジャップのせいでサンマもいなくなった
この国のメーカーにガソリン車作らせ続けたら地球が崩壊すると世界が判断した
それが全て
あきらめろ

971 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:47:28.51 ID:XBnNMzAD.net
なんかキムチくせえなぁ

972 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:56:12.63 ID:iLeFarlb.net
アメリカでも必死になってEV推進してるのはカリフォルニアだけなんだけどね
テキサスなんかピックアップだらけ

973 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 12:59:58.35 ID:TGoJjlQJ.net
>>970
サンマは日本に来る前に捕る馬鹿がいるんだよ

974 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:13:12.83 ID:9gNHanFe.net
日本の既存の自動車メーカーに、変化の速さに追従する能力はないだろう
トヨタにも無理だろう
たぶん10年後にはソニーやパナソニックが日本を代表する自動車メーカーになってる

975 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:14:13.32 ID:j7m4RRwq.net
駐車場に給電設備設置するのか
そこら辺の株買いたいけど
何買えばいいのか

976 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:15:49.40 ID:6VAe6Nv4.net
九州電力

977 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:28:12.82 ID:I5wJOWTB.net
タブチが車作ればええんとちゃうの

978 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:33:22.87 ID:w5gfbkuE.net
>>974
トヨタの悪魔的マーケティングを舐めてはいかんぜよ。社会に還元する研究開発もしてるけど、社会通念上まずいことも平気でやるから。

979 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:37:33.39 ID:IczqG28h.net
>>978
アダルトビデオの女優をつかったりとかか?
ホント反吐がでるわ

980 :大島栄城 :2020/09/27(日) 13:39:58.37 ID:Kso8c6MO.net
>>979
ていうか、日本の観光国家水深もそうだったけど

24時間営業できうる平和のただ乗り

俺とか潜水艦護衛艦の設備開発死に物狂いでやって、奥田硯が拳銃もって

飼い殺し、殺害、たまったもんじゃないな、どぴゅ

981 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:42:28.72 ID:22Jr+RZC.net
>>967
クジラは増えすぎてサンマなんかの小魚の漁獲量に多大な影響出てるから駆除してんだよ
能天気な馬鹿はクジラのエサを取るのを止めてから氏ね

982 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:43:25.02 ID:IczqG28h.net
>>980
最近言ってることがホントにわけわからんことなってるぞ
ちゃんと病院いってるの?
最初のころはまともなこと言ってたのに

983 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:51:07.45 ID:ecJOMdE1.net
>>1
ディーゼルがあるジャマイカ

984 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:53:08.99 ID:ecJOMdE1.net
>>952
1回じゃないって事だろ

985 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 13:58:32.64 ID:v1+d0YMz.net
クルマだけ先行してもダメだと思うんですが・・・・

986 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:27:58.00 ID:24fT8wA2.net
電機メーカーが車を作る選択肢もある

987 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:34:05.80 ID:Nh/05qdY.net
>>928
またアンチ御用達のJDパワーの品質評価かよw
それ車の不具合だけじゃなく使い方わかんねーとかのクレームもカウントするから機能豊富な車が下位になるのは珍しくないぞ

988 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:36:25.53 ID:TGoJjlQJ.net
>>987
雨漏りテスラは順当だよ

989 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:37:31.73 ID:2FiclHAr.net
>>813
そこで緊急用の予備バッテリー200kgいかがですかw

990 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:39:05.24 ID:TGoJjlQJ.net
>>974
パナソニックなんかもう既にトヨタの子分だぞ?

991 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:42:09.74 ID:eF2ygT7J.net
>>990
確かに^^;ワロタ

992 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:44:12.06 ID:Ppfe6cZ5.net
>>974
トヨタが二番煎じで大きくなったのを知らんのか?

993 : :2020/09/27(日) 14:44:18.98 ID:AkaMW4qQ.net
  大損
< ヽ`∀´ >電気自動車を作るつもりだったが、無かった事にして忘れろニダ

994 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:50:23.75 ID:8aUOy1Z0.net
>>986
無い無い
はっきり言ってテスラの手法が通じるのはテスラのあのタイミングだけだから
テスラはバクチに勝って今は巧くいってるように見えるが、これから高級車メーカーが本格的に参戦したらパイの奪い合いでこれまでのようにはいかなくなる
そして投機先として利用されてた株も売られて一気に落ちる

995 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:58:43.41 ID:C8COyBAB.net
>>340
これ

996 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 14:58:51.78 ID:0hv8w8PR.net
>>972
あそこはそろそろ中華系が独立宣言を模索し始めるんじゃないか
米国の中でもかなり異質だよな

997 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 15:18:25.84 ID:3vdesk/u.net
>>994
残念だけどそれはないかなwww
なんでテキサス工場つくるんだろうねwwwww

998 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 15:44:07.59 ID:dbkLPDxf.net
>>21
携帯料金が高くてハンコ必須なら満足ってか?

999 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 15:44:15.47 ID:9gNHanFe.net
>>990
企業文化ってものは変わらないんだよ
トヨタでは無理だろう

1000 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 15:46:23.53 ID:9gNHanFe.net
それとソニーだけだと寂しいから
パナソニックを付け足しただけだから

1001 :名刺は切らしておりまして:2020/09/27(日) 15:46:31.32 ID:eF2ygT7J.net
最後に笑うのは日本

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★