2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】【トヨタ ヤリスクロス】価格、グレードが正式発表!ガソリン車が179万8000円から [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/08/31(月) 14:04:10.74 ID:CAP_USER.net
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555691.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555701.jpg
トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z(2WD)
その他画像は元ソースからどうぞ
https://response.jp/article/img/2020/08/31/337946/1555691.html

トヨタ自動車は、新型コンパクトSUV『ヤリス クロス』を8月31日より発売する。同時に、グレード体系および価格が発表された。1.5リットルガソリン車は「X“Bパッケージ”(2WD)」の179万8000円から、ハイブリッド車は「HYBRID X(2WD)」の228万4000円から。

ヤリスクロスは、ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費」を受け継ぎつつ、新しい時代に求められる、利便性にとどまらないコンパクトSUVの新たな価値を追求した。

□SUVらしい力強さを表現したデザイン
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555701.jpg
トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z(2WD)

エクステリアデザインのキーワードは「ENERGETIC SMART」。アクティブで洗練されたバランスの良いプロポーションを追求した。立体構成で精悍な印象を与えるフロントビュー、水平基調の軸によるSUVらしい力強いサイドビュー。リヤビューはスクエア形状の中央部と大きな開口のバッグドアが機能性の高さを訴求し、大きく張り出したフェンダーが力強さを表現する。

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555703.jpg
トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z(内装色:ダークブラウン)

インテリアでは、センターコンソールからディスプレイオーディオ(DA)にかけて、縦方向の流れを強調することで力強さを表現。視認性に優れたTFTカラー液晶マルチインフォメーションディスプレイおよびメーター、DAの上方配置とヘッドアップディスプレイ(HUD)の採用により視線移動を最小限にし、運転に集中できるインテリアを実現している。

□高さを活かしたゆとりある荷室空間
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555712.jpg
4:2:4分割可倒式リヤシート

デッキボード下段時には、コンパクトSUVトップクラスの荷室容量390リットルを実現。スーツケースまたはゴルフバッグ2個を収納可能とするなど、高さと広さをいかして様々な荷物に対応する。

また、4:2:4分割リヤシート、6:4分割アジャスタブルデッキボードをトヨタコンパクトSUVとして初採用。荷物の固定には、ユーティリティフックとフレックスベルトを組み合わせ、多彩なデッキアレンジを可能とし、アクティブライフをサポートする。

さらに荷物運搬時に便利なハンズフリーパワーバックドアをトヨタコンパクトSUVとして初設定。スマートキーを携帯し、リヤバンパーの下に足を出し入れするだけでバックドアを自動開閉できる。

>>2 へ続く

□トヨタ ヤリス クロス | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/yariscross/index.html

2020年8月31日(月)00時05分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/08/31/337946.html

2 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/08/31(月) 14:04:22.36 ID:CAP_USER.net
>>1 から続く

□クラスを超えた 高い走行性能を実現
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555721.jpg
トヨタ ヤリスクロス ハイブリッドのE-four

ヤリス同様、コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)を採用し、軽量かつ高剛性、低重心なボディを追求。サスペンションの一新とあわせ、軽快なハンドリングと上質な乗り心地を両立した。

走行性能では、街乗りからレジャーまで幅広く活躍する4WDシステムも設定する。ガソリン車には路面状況に応じた走行支援を3つのモードから選択できるマルチテレインセレクトなど、SUVの走りを堪能できる機能を搭載。ハイブリッド車には、E-Four(電気式4WDシステム)を設定している。

また直列3気筒1.5リットルダイナミックフォースエンジンを採用した新世代ハイブリッドシステムは、力強くシームレスな走りとともに、クラス世界トップレベルとなる30.8km/リットル(WLTCモード)の低燃費を実現する。

□進化した先進安全装備を搭載
安全・安心技術についても、最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を標準装備。全車速追従機能付のレーダークルーズコントロール、アダプティブハイビームシステムをはじめ、高度運転支援「トヨタチームメイト(アドバンストパーク)」をヤリスに続き採用するなど、多くの人が乗るコンパクトクラスだからこそ、トヨタの最新技術を数多く搭載している。

□ガソリン、ハイブリッドの全グレードに4WDを設定
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555711.jpg
トヨタ ヤリスクロスのボディカラー。左が2トーン、右がモノトーン

ボディカラーは、表情豊かで存在感が際立つ「ブラスゴールドメタリック」、従来色より立体感が強調された「シルバーメタリック」の新色をはじめ、全8色を設定。ツートーンカラーも7タイプから選択可能。

グレードは、1.5リットルダイナミックフォースエンジンを搭載するガソリン車が、X“Bパッケージ”、X、G、Zの4グレード。1.5リットルダイナミックフォースエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッド車が、HYBRID X、HYBRID G、HYBRID Zの3グレード。全グレードに2WDと4WD(ハイブリッドはE-four)を設定する。

価格は179万8000円(X“Bパッケージ”2WD)から281万5000円(HYBRID Z E-four)。

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1555697.jpg
トヨタ ヤリスクロス HYBRID X(2WD)

3 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:06:33.36 ID:TurFE2AU.net
石破が首相になったら買う!

4 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:08:03.03 ID:UmHRCFts.net
  

  _ノ乙(、ン、)_ダイハツのOEMは売る気が無いみたいね

5 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:08:40.96 ID:1MUQqFvI.net
クリスクロス覚えてる人挙手

6 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:11:29.77 ID:+hupe7Id.net
せっかく買っても老害のプリウスミサイルが飛んできて死ぬ

7 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:11:50.21 ID:Ka2kiZzf.net
なんかヤリサーみたいで嫌だな

8 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:12:12.08 ID:HgZluTc1.net
>>5
クリストファー・クロスなら知ってる

9 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:12:49.43 ID:/cxPuEYz.net
トヨタにしては割とマトモっぽい感じと値段だな

10 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:13:02.51 ID:Ode5F3bN.net
>直列3気筒1.5リットルダイナミックフォースエンジン
バランス悪そうだけど燃費優先か

11 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:14:04.99 ID:jkn9baT6.net
豊田 や リスク ロス ?

12 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:14:10.42 ID:J5AMGTdG.net
>>10
ダイナミック発動機略してダイハツ

13 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:14:26.41 ID:qY3W/eps.net
デザインとか置いておいて
何故この発音し辛い車名を採用したんだ

14 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:15:39.04 ID:rSNu3y1b.net
白いゴキブリみたい

15 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:16:00.83 ID:9FIjlbM/.net
車格的にライズとH-CRの間ぐらい?
にしても、ライズ買う意味無くなるな

16 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:16:11.48 ID:jawGcbUt.net
日産の19みたい

17 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:16:33.40 ID:Ode5F3bN.net
>>12
そういうことね。

18 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:16:37.96 ID:HNVDRTRf.net
内装が古臭い。 50年前の感覚。

19 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:17:19.50 ID:nAAOQEbe.net
ホンダの電気自動車でたけど
500万

そう思うと200万は安い

20 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:17:38.55 ID:wDK0y9Lu.net
安いな

21 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:17:44.25 ID:shShWPx9.net
とりあえずラインナップの穴塞ぎましたってことだな
なんでもSUVってどうよ
のせられる消費者はいい面の皮だ

22 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:21:00.87 ID:vBR/X5NV.net
デザインが嫌

23 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:21:24.79 ID:27lZ7xwz.net
同じ様なデザインの同じ様な車が一斉に出て何が何だか分からない

24 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:22:54.44 ID:shShWPx9.net
>>13

Vitzはもともと海外ではYarisだから
最近はあまり語感を気にしなくなった

25 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:23:18.21 ID:J5AMGTdG.net
>>21
一昔前はなんでもミニバンだったからね
売れる車種ばっかりになるのはしょうがない

26 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:23:27.08 ID:VikSkk4Z.net
ライズロッキーと競合しないのか?
税金の面で区分けされてるからいいのか

27 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:24:25.68 ID:aciUqQS+.net
ライズと食い合い?

28 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:25:45.26 ID:WMW72mW9.net
アクアの後継?
価格は頑張ったがあと10万乗せたらシフトノブ廻り何とかなっただろうに

29 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:27:36.81 ID:khw8GSrn.net
>>1
ヤリス ギセ クロス・・・・・?・・・うーん頭が・・・熱中症か・・・

30 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:27:47.73 ID:HRuCrg46.net
売れるな
SUVで程よい大きさと値段、それに4WD設定ありでコスパ良い1500cc
北国でも使いやすい

ところで、トヨタ車のフニャフニャしたハンドリングを改良してほしい

31 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:27:48.89 ID:shShWPx9.net
>>13
ちなみにハリアーの海外名はVenza

32 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:29:25.58 ID:oBJUnsA9.net
なんだこの顔は
ヴィッツの背が高いバージョンは消えたのかな?

33 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:29:38.14 ID:J5AMGTdG.net
>>31
便座は発音しやすくて良いね

34 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:29:43.11 ID:dJi+xEkO.net
これは売れそうな値付け

35 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:29:58.31 ID:sNWlNsdR.net
>>5
じゃんぶ じゃんぷ
ちなみに1人は死んだ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:30:35.52 ID:BAjNtUHO.net
>>26
ライズと並べてこちらを選ばせる戦略

37 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:30:40.51 ID:vBR/X5NV.net
>>26
大きさによるカテゴリー分類
https://i.imgur.com/HImFZwj.jpg

38 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:32:22.60 ID:kFi8rA5v.net
センターコンソールとかいらないんだけどな。 トヨタ車、窓寝すぎて圧迫感あって窮屈。 
でもこれ値段頑張ってる感じ。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:35:28.93 ID:RvTVmTKm.net
いますぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・VW・BMW・ベンツ・アウディは、潰れろ。

40 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:40:50.70 ID:shShWPx9.net
毎度だけど
ガソリン最下位モデルは釣り価格だね
これ目当てでディラー行くとあーら不思議より上位モデルの見積もりとらされているという仕掛け
ハイブリッドの上位モデルだと乗りだし300万超えだね
国産もずいぶん高くなったもんだ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:41:20.29 ID:kyADhhGg.net
ヤリマセクロス

42 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:41:57.95 ID:czZz5wYZ.net
これ実物見るとすごくショボイ
パッソみたいな感じ

43 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:42:40.56 ID:wpzOKyoA.net
ルークスより安い?

44 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:42:58.60 ID:sCSUgh8W.net
中国人が喜びそうなデザインだけど、サイズ的に中国じゃ売れそうにない

45 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:45:35.84 ID:Ky9b9MwA.net
後ろ開くやつばっかりや

46 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:47:20.44 ID:yQdLzTTn.net
最近洪水が多いから、車高高い車がほしい。

47 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:50:14.95 ID:vBR/X5NV.net
>>43
179 〜 281万円 トヨタ ヤリスクロス
141 〜 206万円 日産 ルークス

48 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:51:01.72 ID:YD5QQS0v.net
>>19
あれ見てビビったわw
500万とか何かの冗談かと思ったし

49 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:51:58.98 ID:yQdLzTTn.net
日本ではEVは石炭で走ってるようなもんだから、俺的には論外。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:52:31.03 ID:DF/5zIeJ.net
>>5
そういう小説があったような?

51 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:53:08.19 ID:3Ev2jEad.net
ベルクロス

52 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:55:00.37 ID:PsRutEj8.net
なんか中途半端だな
小さいから使い途が無い
中もヤリスと同じで安っぽい
ものすごく中途半端
他に似た車種があればよく検討した方がいい

53 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:55:58.51 ID:KRBl+zv+.net
>クラス世界トップレベルとなる30.8km/リットル(WLTCモード)

燃費の良さはもうトヨタの独壇場
他社は永遠に追い付けない

54 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 14:57:31.55 ID:OUnvjFcP.net
安いしダセェ!!

55 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:01:00.97 ID:9PNmE0k/.net
漫才コンビみたいな車名だなw

56 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:05:48.47 ID:wDK0y9Lu.net
なんでドン亀で燃費悪くてカッコ悪いSUVにみんな乗りたがるのか分からん

57 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:06:41.11 ID:zLsZTBGw.net
これが例の中国工場で生産されたやつ?

58 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:09:31.88 ID:kVs3lLxE.net
いいじゃん。大分値段落ちたね

59 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:09:36.76 ID:DDVRVuRg.net
ニダニダ

60 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:09:44.57 ID:RR4fKLUt.net
マジで茶色シートが嫌で候補にならない…

61 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:12:42.91 ID:yr0ZrfMV.net
>>5
SAOのパクリとか言われてて笑った
時系列違うやろと

62 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:17:03.97 ID:nMqgyRX7.net
営業車アクアだが、せめてCセグメントでないと小さすぎて不便。

63 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:18:06.03 ID:c79NBs26.net
民間銀行が、好き勝手に紙幣を発行できるの?

最強じゃん・・・。y(^。     ^)。o0○

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8304704

64 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:19:15.86 ID:i2yjbIlX.net
アームレストが装備されているなら買うな

65 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:20:58.78 ID:UfKvhXjP.net
最近のトヨタの小型車は実質ダイハツ車だから
強みの耐久性がボロボロ

66 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:21:04.11 ID:vTlJspGW.net
トヨタ ヤリセクロス

67 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:23:12.98 ID:+dwIIhsB.net
ヤリサーセクロスw

68 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:23:13.85 ID:cFyIn/tD.net
やっすw

69 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:23:54.33 ID:RvTVmTKm.net
トヨタも今すぐつぶれろ。


お前らいつも、「刑務所に放り込んで、厳しい環境に置けば、(適切な環境に置き適切に教育すれば、か?www)治る」と主張しているだろ。
「甘やかすな」とか、「スパルタだ」とか、お前らいつも言っているだろ。
じゃあ、ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www

ああそうか、追加で。
ナチ野郎は白人至上主義者なことが多いわけだから、東南アジアのかたやイスラム教徒のかたやアフリカのかたの移民を増やすべきだよな。
考えたら、白人に囲まれたら喜んじゃうマゾもいそうだよなwww
俺は、東南アジアのかたやアフリカのかたやイスラムのかたに失礼なことは言ってないぞ。
公務員は、なおさらとりわけ、移民のかたを嫌がってはだめだろう。きちんと性格テストをすべきだろ。今のわけのわからないテストではなくて。

70 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:30:42.09 ID:knGWtxYQ.net
うちの娘に買わせよう
軽は嫌なんて言ってるから

71 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:33:07.43 ID:kSihLRug.net
思ったよりもヤリスと価格差ないのね
しかしヤリスクロスってよりはシエンタクロスって感じの
面構えやね

72 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:34:23.64 ID:R5ImgYD1.net
チョンには永久に作れない車だねw

73 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:36:38.89 ID:ujzONqfq.net
高すぎない?
こんなんだから車離れとか言われれるるんだよ

74 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:36:55.26 ID:hn8L/pvn.net
ビッツからヤリスに車名が変わったけどスターレットの方が良いと思うんだ

75 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:37:23.92 ID:h4cEiWh8.net
のらないのが一番
のらなきゃ生活できない人は辛いなあ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:37:52.39 ID:x86bOL/L.net
どうかと思うけど、でも間違いなく売れるんだろうなと

77 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:40:30.18 ID:MKYuYWc3.net
なんつーか旨いところにうまい車持ってくるな。
トヨタのくせに生意気だ。
最近デザインも一時よりマシになって来たし。

78 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:41:09.18 ID:MKYuYWc3.net
>>73
この値段で高いとか言ってる奴はミライース乗ってりゃ良いんだよ。

79 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:42:08.17 ID:e8xYawN7.net
これはカッコだけで使い物にならんな
SUVなら動力性能を重視すべきだし4WDも標準装備したい
あと荷室を大きくできれば車中泊もフルフラットで楽に足を
伸ばせるようにすべき

80 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:42:21.03 ID:AQNfUgvK.net
トヨタ ヤスイクロス

81 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:44:20.03 ID:/mdGwICi.net
ヤリクロ

82 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:44:46.54 ID:GbYwp03u.net
これとかH-CRなんかはトヨタ車の中ではデザインいいよね
個人的にはマツダのデザイン好きだけど売れるのはトヨタなんだよな・・・

83 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:46:43.01 ID:K+t/xggd.net
視界悪そうなのが残念
ライズにこのエンジンユニット組み込めよ
競合してどーすんのよ

84 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:48:36.84 ID:ty3//bug.net
>>5

ラジオドラマ聞いてましたねぇ

85 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:48:55.57 ID:UnO2S8w5.net
立体駐車場に入りにくい都会で使いにくいサイズのクルマ

86 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:50:16.86 ID:zF+FU//S.net
今から新車買う奴でガソリン車買う奴なんかいないだろ
2〜3年後に周りがみんなテスラの電気自動車乗ってる中で一人だけ煙モクモク騒音ガンガンだったら恥ずかしいぞ

87 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:51:38.69 ID:HDP00b90.net
圧迫感…

総レス数 506
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200