2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】LG Electronics、空気清浄機能搭載マスク「PuriCare」、10月以降に発売へ [ムヒタ★]

60 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 00:01:04 ID:2zXvTkhp.net
>>5
これ重くて首痛める奴続出じゃね?

61 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 00:29:51.73 ID:memUgML7.net
コロナ対象じゃ無くてPM2.5対策
今日も楽しそうでなにより

62 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 01:46:42 ID:PchVvmrj.net
こんなの日本だと中小企業がネタで造るもんだけど
韓国では大手メーカーがこれをやるから馬鹿な国だとしか思えないんだよな

63 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 08:51:26 ID:01/zwWMj.net
PurifyでCareCare

64 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 17:06:18 ID:+Er8NQNV.net
>>62
日本の中小企業にもの作りが出来ると思ってるなら、お前はお年寄りで間違い無いだろうね
日本の中小企業なんて中国からモノを輸入して日本市場で転売する事しか考えてないよ

65 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 17:07:29 ID:ek73KpUk.net
LGの何でもやって見る精神、好きよ
末期の日本家電を彷彿とさせるけど。

66 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 18:01:08 ID:g0g75laf.net
コロナ禍から製品化までのスピードの速さはすごいな
一方日本ではSHARPが紙マスクつくってましたとさw

67 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 18:35:30.41 ID:Gln4hW4Z.net
>>64
> 日本の中小企業なんて中国からモノを輸入して日本市場で転売する事しか考えてないよ

これはマジだよなw

68 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 20:49:15 ID:JEQjhcOg.net
>>1
ウィルス対策について書いていないが除去できるのか?

69 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 21:01:00 ID:RV7W3+qr.net
>>66
アリエクでは以前から売ってた。
もともと中国都心の大気汚染用の高機能マスクだったから。

結論:SHARPのマスクでいい。

70 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 23:38:02 ID:PchVvmrj.net
>>64
論点わざと外して何を言ってんだ
こんなネタグッズ造る大手韓国メーカーが馬鹿と言われて悔しかったのか?

71 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 01:03:31.11 ID:gzJQ4m8o.net
負け惜しみと言い逃ればかりの底辺ネット民こそがネタみたいな存在だわ

72 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 04:09:10 ID:LpR6Jd3K.net
>>71
お前、他スレでもずっと薄汚いレスばかりで気持ち悪いぞ

73 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 04:42:17 ID:gzJQ4m8o.net
>>72
色んなスレで論破されてるんだね

74 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 04:46:46 ID:Z3+3wUEB.net
地球をお手当てしなきゃ!

75 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 06:02:57.04 ID:kClnreMY.net
LGのスタイラーは欲しい。高くて買えないけど。

76 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 06:22:39 ID:C35HJylN.net
>>5
ウォシュレットも最初はなにこれと思われてたけど
いつの間にか欠かせないモノになったからね

77 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 07:41:22 ID:HbK6uYhy.net
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/28/yu_puricare1.jpg
なぜ中韓は自社製品にコラを使うのか

78 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 12:21:07 ID:4TATItNT.net
>>60
VRゴーグルと同じだろ

79 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 22:45:10.11 ID:wijIgH0S.net
面白いとは思う

ただ

万が一での顔の近くでのバッテリーの爆発が超怖い
マスクの数千倍重そう
国際的な交換紐やフィルターの供給が怪しい
マークがクソダサい

で買わない コンセプトは面白いね 光るタイプとかグロータイプもあったら面白いんじゃないかなニッチ需要で
フルブラックもよさげ

総レス数 79
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200