2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】GoTo東京追加「9月に判断」 経財相 [ムヒタ★]

94 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 07:21:45 ID:y6iUxDls.net
本当に誤解が多い
誤解が多いから逆に感染が広がる
コロナは移動では感染しない
コロナに感染するのは三密
三蜜回避だけに集中しないと感染者は減らない
マスコミは移動制限の話はやめろ!

95 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:14:06.92 ID:whku5PvV.net
いまだに新型コロナをただの風邪だと思ってる人がいることが信じられないわ
ただ致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残るのに
専門の医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症ってだけで、廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄

96 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:23:50.30 ID:LqHEoZab.net
GoTo東京追加 下僕たちの反応 神奈川『東京さま、お願いしますワンワン』 埼玉県『来るなトンキン』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598482841/

GoTo東京追加、来月判断
西村康稔経済再生担当相は26日の衆院内閣委員会で、
観光支援事業「Go To トラベル」への
東京都追加の可否について、9月に新型コロナウイルス感染症対策分科会を開いて
判断する方針を明らかにした。 【時事通信社】
https://singapore.keizai.biz/gpnews/869314/


神奈川県黒岩知事「GoTo東京追加なら「ありがたい」」
https://www.nikkansports.com/general/news/202008260000764.html
神奈川県の新型コロナウィルス関連情報スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598439682/

埼玉県大野知事「東京追加は慎重に」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20200826/1100009443.html

【かなり悲報】GoToクラスター 千葉県健康福祉部がかなりバカっぽい感じのコメント
千葉県の新型コロナウィルス関連情報スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598445809/

97 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:42:25.91 ID:91jEOvTv.net
ただの風邪にビビりすぎ

98 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:42:42.85 ID:cmZy4qDj.net
9月に向けて着実に東京の感染者数減ってるね、そういうことだよね。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 11:53:17.91 ID:BL5ZrTe6.net
>>95
政府が「ただの風邪」と「定義」すればただの風邪

まもなく指定伝染病としてのランクを下げる予定
季節性インフルと同レベルへ

100 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 12:06:44.89 ID:Q9TAcM9p.net
汚物トンキン人を地方に来させるのはやめてくれ

101 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 19:17:57.39 ID:u/475UlE.net
もう東京のGoTo追加は既定事項だから
地方はコロナ感染者の拡大に備えておいてねというメッセージ

102 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 01:07:42.63 ID:TQ0oFoXd.net
なくても頑張ってた俺
https://youtu.be/4mfCh1Cz0wE

103 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 02:44:40 ID:7twMO8um.net
9月の4連休に当ててくるだろうな

104 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 22:19:30 ID:TZ88bVmC.net
都民には、追加より補償しなければならないね

105 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 23:21:36.38 ID:DdlruQRu.net
東京の人達が動くと6月の緊急事態宣言解除の時と同じように地方にコロナが広がる。
個人的には東京だけでなく千葉、埼玉、神奈川も東京と同じレベルの規制が必要だと思う。

106 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 23:32:02 ID:TZ88bVmC.net
>>105
規制はどうでもいいのだよ
実行しなければならないのは、都民への字補償
10万をもう一度都民のみ配るべき

107 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 04:52:34 ID:VLk38H1q.net
日本をリモコンしてウイルスを輸入させて国内に拡散させている国は笑いが止まらない

108 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 04:55:39.45 ID:VLk38H1q.net
旅行飲食風俗ギャンブルはどこかの無人島でやりたい放題やればよいだろう
長期的視点で経済を教育を医療をその他すべての産業を守り育てる人たちを巻き込むな

109 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 15:17:45.64 ID:LwnrfzNI.net
コロナを撒き散らしてるゴミどもを逮捕して隔離しろよ

110 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 01:39:51 ID:CX3Hc9sy.net
>>94
三密を守れない人が移動者に必ず混じるので、正しい知識を教えれば改善するものでもないよ
俺の知り合いのまた知り合い(面識はない)の人間が、GoToより前だがこのご時勢に三密を無視して
旅行に行って同行者含めて見事に感染したよ、同行者の中の誰がどこでウイルスと接触したかは
分からないらしい

111 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 04:44:21.29 ID:TjxYVTPO.net
まだまだ東京は感染者が多いから
除外は継続すべきだ
不公平と言うならば
単純に都民に数万円ずつ配ればいいだろ!

112 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 05:08:41 ID:SLWmxr2z.net
別にしなくていいから
余計なことすんな

113 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 13:29:41.94 ID:r/kuAZu0.net
モーニングショーで岡田や玉川が…
2ヶ月ほど前のホストが感染した時、今後重症者や死者が増加すると言っていたが…
1ヶ月ほど前のGOTOが始まった時、今後日本全国で感染者が増加すると言っていが…
減ってきているじゃんWW

114 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 14:04:14.21 ID:QJvxqV6R.net
そもそもgotoから東京を外しちゃイケナイ。
一番大事で肝の部分が東京だ。
さっさと解禁しろ。

115 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 14:08:07.57 ID:QJvxqV6R.net
>>105
地方にはとっくに拡散して言う。
島根だっけか、
高校野球部100人のクラスター発生は。

東京からgoto行ってないのに
100人のクラスター発生w

116 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 14:11:30.40 ID:kVDJQVs3.net
35%ではなくて8割負担にしろよ。
どうしてケチな事をするんだろうね

117 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 14:54:41 ID:QJvxqV6R.net
>>116
ケチると陳情してくるだろ。
そこが狙い目だ。

自分のカネでもないのに
鰓そーにもったい付けて
賄賂や中抜きを強要できる。

そういう政治制度を
支持している国民の民度が悪い。

118 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 15:30:12.19 ID:wtj6wjFf.net
>>89
それだよ一番の懸念事項は
5年前に亡くなったウチの爺さんが具合悪くした時ヘリでない亀田病院運ばれたのに

119 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 00:31:13.69 ID:435wDZmO.net
>>30
最近、旅行にたいしては
考えを改めたわw

都民でも新宿や池袋などで
感染する方が怖いので
感染が少ない地域なら安心かと
旅行で金使えって
アホ政府が言うんだから
もう、終息もなく
手洗い、うがいで防ぐしかないだろうな
ワクチンが出るまで自粛も無理だろ

120 :名刺は切らしておりまして:2020/09/03(木) 18:34:55 ID:BMU0LvPe.net
アホの小池が全力で反対して終わりw

121 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 00:26:10 ID:iOz//xJl.net
新宿駅の駅ナカの食堂街が潰れちゃったよ

122 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 07:29:13 ID:J8PnQm+Y.net
gotoって身分証明書いるのか?
必要なら行かね

123 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 07:30:59 ID:J8PnQm+Y.net
身分証明書いるのか?
必要なら行かね

124 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 07:34:48 ID:pTDvRbmu.net
GoToでも地方に文句を言ってばかりの東京土人

東京の民度が高い?w
そんなことはない
東京人は猿と変わらんよw

125 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 07:56:00 ID:+tesxpuZ.net
>>3
別にええやん。まだコロナ心配してるのか田舎者は。無教養層は嫌だね

126 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 07:56:26 ID:+tesxpuZ.net
>>123
在w

127 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 08:05:57 ID:N/Nrdwu7.net
在チョン言わんと死ぬやつ

128 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 08:24:33 ID:avE2y5Ds.net
基地からの感染も考えられるが、的を絞った徹底的な検査と隔離を行えば第二波は防げたと思う。
保健所がパンクしているなら民間に委託すれば良かったのではと思う。
東アジア諸国が抑え込みに成功しているのに何故なのかと思う。小池さんの問題、厚生労働省の問題、行政が未だにファクスを使いITを使いこなせない問題?
日本人の劣化?

129 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 08:29:05 ID:3wxMNwvt.net
小池都知事に
「GoToキャンペーンに東京を追加してほしいですか?」って
聞いてから判断したほうがいいんじゃね?

130 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 11:13:31 ID:+CtGstWh.net
>>8
東京除外したから成功した
東京入れたら失敗

131 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 12:11:14.24 ID:b37Xx49n.net
島根?鳥取?だったかの高校野球部100人が
クラスターになっていたよね。
東京からのgotoが原因じゃないだろ。
だからもう日本全国に武漢ウイルスは拡散した。

そもそも1/23の武漢封鎖から3/5の日本の国境封鎖まで
100万人以上の中国人観光客を入れた。
だから日本の主立った観光地には蔓延している。

日本全国に蔓延して拡散して、その結果が
1300人のコロナ死者なんだよ。
だからgotoは東京含めて大々的にやるべきだ。

132 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 05:02:36 ID:f06lF1NL.net
東京なんて行く価値ねーわw
東京って人も食べ物も文化も全部糞。
スカイツリーだけしか価値が無いからなw

133 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 10:59:32 ID:/uFN3TwS.net
東京発のgotoは陰性証明書取ってからにしてね
東京行きのgotoは禁止で

134 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:14:27 ID:OLmEErTp.net
つーか残り15%ぶんのクーポンいつやるんだよ
詐欺かよこれ

135 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:35:50 ID:3Ns1tRI1.net
まあ賛成なんだけど
マスクとかアクリルとか行く先々で煩わしいから
そういうのが無くなってから旅行したいね

136 :名刺は切らしておりまして:2020/09/09(水) 15:14:55.48 ID:OGLnCelM.net
>>131
全国に広がったからこそ、余計移動を含む行動を押さえるべきだろ
全国民が1ヶ月完全に引きこもったら終息するだろ

137 :名刺は切らしておりまして:2020/09/09(水) 15:17:43.58 ID:OGLnCelM.net
>>110
そもそも旅行自体が密を作りやすい
電車で密、飛行機で密、ホテルで密、観光施設で密、飲食でクラスターリスク

一人で車で行って、途中コンビニにもどこにもよらずに、山の中で一人でキャンプして、一人で帰ってくりゃいいが
それっていわゆる旅行じゃないからな

138 :名刺は切らしておりまして:2020/09/09(水) 16:04:36 ID:6MqT0xXq.net
奥多摩だけ解禁でいいんじゃね? 

139 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 13:56:11.93 ID:EuiZGbEQ.net
東京差別
 やめます

総レス数 139
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200