2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】IT技術者、テレワーク経験者8割が継続希望 民間調査 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2020/08/20(木) 10:55:47 ID:CAP_USER.net
人材サービス大手アデコ(東京・千代田)グループが実施したIT(情報技術)エンジニアを対象とした調査によると、テレワーク経験者の約8割が今後もテレワークの継続を希望していることがわかった。新型コロナウイルスの影響による働く環境の変化で、個人の力を高め自ら解決する能力を身につけたいと考える人が増えるなど就業観にも変化がみられた。

調査はアデコ傘下で技術者派遣のVSNが実施した。調査名は「コロナ禍における働き方に関する意識調査」で、7月21〜23日にインターネットで実施。正社員のITエンジニア男女1000人から回答を得た。

「今後もテレワークを実施したいか」との質問について、政府の緊急事態宣言発令中における1週間あたりのテレワーク実施日数別に集計したところ、週1日以上テレワークを実施した人は75%が継続を望んだ。一方、週1日未満の人で継続を希望する割合は20%にとどまった。

テレワークのメリットについて聞いたところ、最多は「通勤しなくて良い」(65%)だった。次いで「時間配分の自由度が高くなる」(25%)、「プライベートの時間が増える」(24%)、「人間関係の煩わしさがない」(20%)と続いた。

働きたい場所は「国内の好きな場所」(43%)が最多。続いて「必要な時以外は会社以外の場所」(34%)、「自宅」(同)の順に高く、いずれも「決まったオフィス」(20%)を上回った。

エンジニアが技術力以外に習得する必要のある能力については、新型コロナの流行前後で大きく変化した。自ら課題を見つけ解決策を提案できる「コンサルティング能力」に関してはコロナの流行前は27%だったが、流行後は6ポイント増の33%に高まった。一方で「人材育成・マネジメント能力」は4ポイント低下の17%となった。

テレワークにより働く環境は大きく変わった。共同で調査した法政大キャリアデザイン学部の田中研之輔教授は「重視する能力が集団調整型のコーディネーション能力から、個人成果型のセルフパフォーマンス能力へ移行しているのではないか」と分析している。
2020/8/20 10:47
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62833160Q0A820C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 10:57:34 ID:TrG0fBp+.net
そりゃそうだ
満員電車なんて変態が乗るものだし

3 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:07:21 ID:bwZmh6H5.net
このコロナ禍+猛暑で1日3時間とか通勤に使いたくないよな
今まで完全に奴隷状態だったことにみんな気付いてしまった

4 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:08:15 ID:ZBdYwIpw.net
老害か育ちの悪い低知能でなければテレワーク派になるのは当然

5 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:09:07 ID:hkR+D4xF.net
ミーティングの空気感把握だけが課題

6 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:12:00 ID:naw/r0c8.net
テレワークで少子化が深刻に

7 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:14:31 ID:1KehrSlX.net
忍耐力だけが取り柄の無能をあぶり出すコロナ。満員電車に毎朝乗って疲れてから仕事始めるとかアホすぎるだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:15:32.40 ID:LGp5yuwF.net
>>1 それ、本当にIT技術者?

9 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:15:59.15 ID:Jh9nxfE1.net
資本主義はテレワークを許さない。労働者の支配が行き届かなくなるから。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:16:37.45 ID:VD8PbSt+.net
満員電車にはもう乗りたくないわ

11 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:21:40 ID:3IMKjR9C.net
クラウドの本家が仕事はリモートじゃ無理って言ってるんだよな

アマゾン、1500億円でオフィス拡張
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO62788010Z10C20A8MM0000?s=5

12 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:24:01 ID:AuVL5mzK.net
テレワークの利点は他人に干渉されることがなくなるのと、
他人を全面的に手助けしなくて良くなること。
1人で黙々とやるのが好きな奴が多いIT系はテレワークが向いてるんだろうね。
自分さえ結果を出せばそれで良いとしか考えないから。

13 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:24:05 ID:hMH7mUuX.net
>>9
わいもテレサボタージュしたい

14 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:25:56 ID:L4ea5D91.net
>>4
fランのチンパンジーのメガザル要員程テレワークを有り難がるのが解るなw

技術屋なら、まあいいんじゃない?
くらいなんだかなw

15 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:26:51 ID:L4ea5D91.net
>>12
それはそれで構わないがメガザル要員に自分を嵌め込んでいるのも理解しておいた方がいいわな。

16 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:30:12.38 ID:m1jGJdW9.net
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!合法化すれば合法だぞ。

ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www
ジャップに、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツでカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、東南アジアおよびアフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう

20年前、オマエラの母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で新宿で男をナンパしてたぜ。
さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。

新宿で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラの母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。
刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。

お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

17 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:38:47.42 ID:KZwWol+n.net
>>11
「コロナ後を見据えて」って書いてあるけど

18 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:43:24.41 ID:MYyoC96a.net
これ広まったら立地だけで殿様商売やってた飲食とか死ぬから関係者必死だな

メガネザルどうたらここで書いてんのも飲食関係か?
実際、テレワーク広まったら飲食の奴らは介護行きだろうな
今のうちから老人がオムツに漏らした下痢ウンコの臭いに慣れとけよ?
ウンコの臭い慣れた後で食う飯はどんな味するんだろうな?

19 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:43:40.23 ID:Zz5hHjN+.net
チッ
テレワークやめろ
満員電車に乗ることが働く喜びなんだよ
俺の喜びは
痴漢することだけどよ
俺を殺す気か

20 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:48:45.40 ID:L9UZn18N.net
マジで満員電車は意味不明だわ
ストレスでしか無い

21 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:51:10.87 ID:qTXJp/SA.net
テレワークにすればビル家賃も交通費も払わなくいいしさらに給料下げれば儲かるのにやらないのは馬鹿

22 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:51:20.47 ID:3ehOVJlS.net
テレワークで衰退する職業が出るって事は経済も疲弊する
つまりテレワーク推進論者も食えなくなるって事だw

23 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 11:58:32.04 ID:jBBx+0Os.net
20年前SOHOという言葉が流行ったとき、
それにあこがれて、自宅を新築する際に、3畳だが書斎を設けた、
ほんと作っててよかったわ、と思った。

24 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:01:54.38 ID:Gp3bEfal.net
>>18
自分はテレワークでお昼ご飯に宅配ピザを頼む事が増えたので、宅配に力を入れればいい。
オフィス街の飲食店?ご愁傷様です。

25 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:04:37.66 ID:+75F5iA+.net
>>11
プロジェクトの規模違うと思うぞ

26 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:05:54 ID:J1CXqE4k.net
今の季節は電気代めちゃかかるから、会社と相談して出勤させてもらうことになった。
その分の交通費を光熱費手当てに回してくれりゃいいのに。

27 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:10:54 ID:u09NMPRt.net
人が生きて行く上で然程必要のない職業はテレワークに徹し
最低限必要とする衣・食・住・医とその関連職は現状通り
でないと日本は終わる

28 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:12:57 ID:9RMqS7IV.net
>>9
中間管理職不要が実証

29 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:13:10 ID:aSy1ZoLm.net
>>26
個人事業主になれば、電気代も経費で落ちるぞ。
サラリーマンが良いなら、多少自分の意に沿わないことがあっても我慢しろよ。
そのうち、社員食堂と同等のメニューを安く食いたいから昼食補助を、とか、
社用車使わないんだから、自動車購入補助を、なんて言うんだろ?

30 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:19:00 ID:aSy1ZoLm.net
>>27
じゃ、生きていくのに必要ないけど現業がある、運輸や通信、金融とかも
全て廃業だな。みんな畑を耕して自分で農産物を育てればいい。
それでも、経済面では日本は終わりだけどな。
衣・食・住・医に払う金なんて、誰も稼げなくなるからな。

31 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:31:44 ID:Cf/qTweE.net
都心3区の坪賃料は高いと5万とかする
オフィス縮小して給料に回してくれ

32 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:36:36 ID:J1CXqE4k.net
>>29
言わねぇよw
交通費浮いた分を負担が増えた方に回せってだけ。
経理上、そう簡単にできることじゃないかもしれんけどさ。

33 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:38:05 ID:cwG3UzQu.net
希望してる奴らがサボりまくって生産性落とすから結局定着しない
日本の雇用形態じゃ無理

34 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:38:42 ID:papXSsqY.net
テレワークで仕事が滞りなく行えることが知れ渡ると
PCすらろくに扱えない無用な干渉や威圧で存在感アピールしてきた
無能な中間管理職が一掃されるのでそいつらが全力で
テレワーク否定して潰そうとしてるんだよね

35 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:43:13 ID:U3jv4j1+.net
純粋な開発業務だったらテレワークは向いているけど、管理業務には向いてないな。

36 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:43:20 ID:WeRUaVYq.net
財界の重鎮やらが許すわけない
公共交通機関を支配しているドンや不動産を抱えているボスが愚民を嫌が応にも
利用せざる得ないように政界に圧力を掛けるわ

37 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:45:33 ID:8ovyxvQf.net
テレワーク出来ない作業はサーバーのセットアップくらいか
出社してタバコサボりや、お喋りしてる馬鹿が居ても仕事が回るのだから、テレワークのサボりがあっても回るだろう

38 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:47:14 ID:cwG3UzQu.net
>>37
実に土方らしい意見だ

39 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:49:48 ID:dEyfMPL4.net
>>5
そんなのする必要がなくなったことが理解できないのかな?
意味のなくなったものを探して「課題」なんて言ってるのは明治になって侍が刀がなくなったのが課題というようなもの

40 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:50:27 ID:dEyfMPL4.net
>>37
クラウドに移行しろ
時代はサーバーレス

41 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:53:29 ID:dEyfMPL4.net
>>29
同じ仕事内容させるのに個人事業扱いにすると企業は消費税乗せられてその分経理上得するってのが中小企業への税理士からの節税対策その1

42 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:54:55 ID:At3Y+13o.net
>>36
日本の老害がどんなにイキったところで、
GAFAMだけで東証株価超えの今じゃ
アメリカの意向には日本は何も逆らえないよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 12:59:26 ID:zOgOVq5y.net
テレワークでできる仕事とかお遊びレベルでしょ
お遊びに金を払うなんてバカバカしいわ

44 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 13:13:51.26 ID:fkErTZ8m.net
ビル建設やってるけどテレワークで機械の遠隔操作やってみたい

45 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 13:46:01.40 ID:9BME0QiP.net
テレワークが進展してAIを大々的に活用するとテレワーカーも不要になる
つまりロボットに職を取られ労働者不要の時代が訪れる

46 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 13:51:55.48 ID:4QWUTtQt.net
残業し放題
(書き放題)

47 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 13:54:33.17 ID:Gp3bEfal.net
>>29
レシート集めて計算しなくても自動的に給与所得控除が受けられるので、サラリーマンがいいです。

48 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 13:59:53.49 ID:xm4yhUYm.net
リモートワークの先駆者ともいえるIBMは、2017年5月にリモートワークの廃止を発表し、数千人もの
在宅勤務の従業員に、「オフィス勤務か退職か」をつきつけた。同様に、アップル、グーグル、フェイスブックも、
リモートワークを勧めてはいない。むしろ、労働環境を快適にしてオフィスを魅力的にすることによって、社員
にオフィスで働くメリットをアピールしている。


ジャップは常に遅れてるw

49 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:05:29.47 ID:ohPrDGq3.net
テレワークが導入されると
嫌いな酒に付き合わなくて良いし
バレンタインデーにチョコを受けとる煩わしさも無くなる
それと何よりも腸の弱さゆえの電車内でお漏らし回避が一番のメリット
デメリットは満員電車に乗れなくなる事くらいかな

50 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:10:59.12 ID:i9Y41O6E.net
>>48
GAFAが目指す快適なオフィスと
出社を強制し、時間や場所で拘束することでしか成果を図れない日本企業は180度違う

51 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:17:22.90 ID:S4+Ytjhe.net
隣で独り言いうウゼー奴がいるかいないかはかなり重要だからな

52 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:17:53.42 ID:2gjO/+I4.net
>>48
まーたいつものIBM爺か
コロナなかった頃のIBM引き出してきてビジ板に怒涛の連投
コロナ時代にIBMやGoogleがオフィス通勤か退職かなんて言ってるか?

バブル爺がIBMがーとここで喚こうが一旦企業がリモートワーク前提の投資したりして金かけたらもう戻れんぞ
日本企業は一回決めたら頑固だからなw
わかってるとは思うが

バブル爺の場合むりやり通勤してもオフィスで若手からコロナ移されて3日で軽症から一気に悪化してそのまま死ぬのがオチw

人工呼吸器つけられながら
「3日前は何にも無かったのに…。在宅してれば良かった」
って言いながらこの世から消えて無くなるとか悲しすぎるぞ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:20:16.45 ID:X1s20XNv.net
お外には、蚊がいるし

54 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:32:34.27 ID:Xa7R1WGt.net
>>22
衰退する業界もありゃ活性化する業界もあるがな
衰退:不動産、運輸、宿泊、外食
活性化:家具、ネットワーク、VOD/ゲーム、宅配
みたいな感じで

55 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:40:45.30 ID:0U/B8183.net
気難しい部下との意思疎通が、テレワークは本当に難しい
文章ではどうしても限界がある
ストレスで大変なんだが

56 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:53:19.80 ID:DcXggwI6.net
家でできるんなら今まで雇用してたIT技術者解雇して

新しくテレワーカー募集すれば解決

解雇されたIT技術者はそれに応募すればよし

ただし賃金はこんなもん

http://homeworker.jp/homeworknews/1184/

それでも3割くらいの人は年収300万以上になってる
高度な仕事を主婦より時間使ってできれば400万超えも夢じゃないかも

57 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:53:51.91 ID:8kqcpPL1.net
VSNとか終わってんな

58 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:58:22.82 ID:jyM3WQ37.net
雇用者は大歓迎ww
こいつら甘やかすなw会社つぶれるぞw

59 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 14:59:23.79 ID:z40MNQ2r.net
背広着なくて良いのが最高だわ

60 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:01:34.37 ID:cwG3UzQu.net
>>49
文面だけ見ると自分の事を
付き合いの悪い、電車でお漏らしするイケメンの痴漢
だと言いたいのか?

61 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:08:24.07 ID:p5+wa2O4.net
>>55
通話しろよ

62 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:10:16.22 ID:moisv5yM.net
そりゃ…サボってネトゲーし放題だしな。
テレワーク明日なくて出勤だってウザいとか愚痴ってた奴いたな。

63 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:11:19.95 ID:HYBXjtck.net
移動する時間ゼロで最高やね。
とくに名古屋、大阪とか出張するかしないかでまる半日以上の時間が無駄にならん。

ただ名古屋の新幹線ホームのうどんが食えん。

64 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:13:01.45 ID:2gjO/+I4.net
>>56
>家でできるんなら今まで雇用してたIT技術者解雇して

無理

これを実現するためには現時点で部長やプロジェクトマネージャーがしっかり業務内容やシステム設計、プロジェクトの進め方や必要なタスクを自分で理解してないといけない

そうすればITエンジニア解雇しても新しく採用した奴に「自ら」教育することで業務を継続できる

だけど日本企業の部長はITはんこ大臣みたいなのがが大半
部下が勝手に良かれと思ってやったことを自分が指示したことにしてサボってる管理職が9割

その管理職が現エンジニアクビにして内職エンジニア雇っても業務分かってないITはんこ大臣に業務指示が出せるわけもなく、資料だけ読んどいて、と言って誰も動かずシステムが止まって終わり

部長がバカなハンコ大臣だらけでむしろ現場は安心しきってるよw

65 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:16:51.62 ID:8bIlIwIN.net
無能が在宅勤務すれば・・・
もとから無能だからこれ以下にはならない?
成果主義っていうんだろうけど、それ解雇理由

66 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:17:25.45 ID:lN1GS+j4.net
テレワークで毎日ゲームと昼寝が日課なった。
30分仕事して下請け奴隷にメールして後は遊んでる。
それで大手中堅くらいの収入。テレワークは本当に楽だよね。
一生これでいいや、デメリットは下請けのおっぱいちゃんに会えない事くらいだな。

67 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:22:52.68 ID:qBI7fpOr.net
紳士服量販店 倒産
オフィス街・繁華街の飲食店(大手ファミレス含む) 倒産
私鉄・タクシー  倒産
社用車不要&不況で自動車メーカー倒産
スポンサー激減で民放各社 倒産
電通も連鎖倒産(笑)


   俺には関係ないや(笑)

68 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:23:29.04 ID:4QWUTtQt.net
>>66
お前は俺か(笑)

69 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:28:09.15 ID:d+28me+D.net
もともとそういうのがITの夢であってその為の努力を寄与してんだもんな
いつまでも旧態依然のやりかたでは意味なくなるし脱却しないとな

70 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:28:15 ID:8bIlIwIN.net
在宅勤務で生産性が落ちているのに・・・
上が無知だの、仕事しないだの言っても、君らの評価は彼らがする
誰から解雇するのか
自己評価が異常に高い連中の書き込みばかりだから・・・

71 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:50:19 ID:KUNclXxg.net
>>1
解る、暑い中外歩きたくない
何より朝ギリギリまで寝られるから睡眠時間がかなり取れるのが良い

会社なんて月1出勤で良いんだよ

72 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:51:11 ID:f7+oGP3p.net
>>70
昔は部長が無能だと下っ端は部長の決めたアホな納期、仕様に振り回されて大変だったが、
今は逆に部長が無能であることが下っ端の利益になってる

何しろアホ部長と同じオフィスにいないからパワハラしようにも録音録画されて証拠が残る状態だからアホ部長は何にも言ってこない
しかも業務指示もメールベースだからまともに指示出せずこっちは聞こえないふりして遊び放題w
部長はバカだから誰が何を担当してるか分からないから誰を切ったら何ができなくなるか一切分からないw

アホが部長やってると下はサボり放題で最高だわw

73 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:57:01.06 ID:2Do3ozqK.net
もう 満員電車に乗るのがイヤになったんだろうな

74 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:08:52.06 ID:M6C7eKFB.net
>>41
仕事の裁量権持たせないと実質給与扱いだけどな

75 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:17:53.78 ID:8+dtIXhU.net
まず
>「コロナ禍における働き方に関する意識調査」で、7月21〜23日にインターネットで実施。
>正社員のITエンジニア男女1000人から回答を得た。

こういうのに(わざわざ?自宅から?)アクセスして返事する(ポイント?もらう?)のがどういう人達か考えよう

76 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:22:30.13 ID:cwG3UzQu.net
>>72
それで喜べるとか、よほどプロジェクトの中心から遠いところにいるんだろうな

77 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:23:33.29 ID:cctksKaw.net
昔リモートで仕事してた時はリモートだからって夜中のメンテや忘年会終わってからで
いいからってバグ回収とか無茶な仕事させられたなぁ。
若い人は規則正しい生活できるよう気を付けてな。

78 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:29:05.20 ID:yodOrm/s.net
>>66
上司は部下に丸投げ
部下は外注に丸投げ

それで済んでしまう状況はコロナ前後で変わり無し。

肝心の顧客が高い金払ってSIerに丸投げするのだから。

79 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:31:24.27 ID:s0MMmnUf.net
>>70
出社しても生産性低いやんw
どっちもどっちだよ

80 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:37:26.92 ID:KEW1ESK0.net
>>47
金かかる機材を買う必要がなければ給与所得控除の方が得だしね。そもそも額に見合った経費使ってない奴がほとんどだ。

81 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:38:38.97 ID:h5K2chfl.net
最初は家に環境が整ってなくて不便に思うんだけど、気合入れて一度
環境整備すると もう通勤なんてアホらしくてできなくなるわな。
暑い夏と寒い冬は特に。

冷暖房・文具工具自前はあれだが、髭そらなくても着替えなくてもいいし。

82 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:43:23.95 ID:RQ670cvG.net
作業員だからな

83 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:47:56.46 ID:m0O252rU.net
プログラマには最高の環境だわ
今まで何で出社する必要があったんだろうって思うくらい

84 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:50:51.52 ID:2GEX+0AJ.net
頑張っている感の体育会系のノリの社員がテレワークで撃沈していく
逆に縁の下の力持ちさん的な人が本来のスペックを発揮している
もしテレワークが定着していけば、社員の評価はこの先難しくなっていくだろう
人事課もAIにしちゃうかw

85 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 16:58:05.70 ID:6zNnLEBd.net
酒飲んでオナニーしながらでも出来る仕事だからな
そら続けたいわな

86 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:01:34.37 ID:m0O252rU.net
今まで
6時半:起床。朝飯、身支度
7時半:通勤時間(1時間半)
9時:プログラム書いたり雑用させられたり、出る意味のない打ち合わせ
12時:昼飯
13時:プログラム書いたり雑用させられたり、出る意味のない打ち合わせ
20時:通勤時間(1時間半)※残業時間は日によって異なる
22〜24時:夕飯
ほぼ自由時間なく風呂入って就寝

テレワーク
8時:起床。朝飯
9時:好きな音楽かけながらプログラム書く
11時:気分転換にリングフィットで汗を流してシャワー浴びる
12時:昼飯・昼寝
14時:好きな音楽かけながらプログラム書く
18時:夕飯
19時以降自由時間

87 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:04:22.35 ID:ONlIVu4k.net
プログラマーはコミュ障だし

88 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:06:03.34 ID:ONlIVu4k.net
ぱんいちでプログラミングしてそう

89 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:06:48.59 ID:8ovyxvQf.net
>>40
それよく言うやついるけど、サーバーレスを提供するインフラ側の仕事は誰がやってると思ってるんだ

90 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:08:27.83 ID:8ovyxvQf.net
>>38
サボる奴は会社でも在宅でもサボるよ

91 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:17:06 ID:recodLcP.net
打ち合わせも会議室確保する必要なくなったからスケジュールしやすくなった
人のスケジュールだけ空いてればいいので

92 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 17:34:49 ID:o2+K5bBf.net
>>8
ITライン工じゃない? 

93 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:00:48 ID:yZMxUCD+.net
>>5
クソワロタ

94 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:03:16 ID:+/6HtUOP.net
東京が空洞化で死ぬね。必ず人が必要な製造業は潰しきってしまったしね。

95 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:05:38 ID:yZMxUCD+.net
とりあえず出勤する事が仕事してる感なクズだけは今回で淘汰しろ

96 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:09:24 ID:j0MlJjjK.net
さぼっててもバレない

97 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:10:12 ID:j0MlJjjK.net
誰でもやれる仕事は家で良いよ。

98 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:10:32 ID:j0MlJjjK.net
コア技術者はそうはいかない

99 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:11:41 ID:j0MlJjjK.net
仕事が早い俺は1週間分の仕事を2日で終わらせて後は適当にゲームしながらやってるふり

テレワーク最高。

100 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:13:45 ID:j0MlJjjK.net
>>90
家の方ゲームなど楽しいサボリができる
とりあえずゴースト オブ ツシマをクリアした。

101 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:18:47 ID:AbkSUYwq.net
働く人はテレワークが楽かも知れないけど
そもそもテレワーク出来るような仕事は外注で良い

102 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 18:55:46.64 ID:1KehrSlX.net
>>55
わかるw 文章だけで意思疎通は難易度がかなり高い。仲良いやつでさえ難しいのに、そうでないやつとはストレスmaxだわ

103 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:09:26.81 ID:br5NIB+k.net
テレワークでお金も使わなくなったよね、在宅捗る

104 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:19:36.26 ID:QM84o3YP.net
客先常駐でオッサンだらけのオフィスでストレスフルだったわ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:24:00.89 ID:tL6XVUI8.net
>>55
即通話

106 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:25:09.06 ID:tL6XVUI8.net
>>87
コミュ障にはテレワークは無理

107 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:26:54.58 ID:SlUd0/fb.net
>>106
会社に行ってもメールやチャットで隣の席の人と会話してるんだから、テレワークでも問題ないと思うぞ

108 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:27:18.96 ID:tL6XVUI8.net
テレワークはマスクしなくていいのがすげー楽
マスクしてるだけでパフォーマンス3割に減る

109 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:29:13.19 ID:tL6XVUI8.net
>>107
コミュ障はメールやチャットも苦手

110 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:36:59.71 ID:eFewPULf.net
あのなー、ふつうの安月給鳥とその嬶はじゃなー、亭主が半日程会社へ行ってるから喧嘩に
ならずに済んどるんよ。 こんなもん1日中家に居ったら嬶、気が狂うじゃろ、昼寝も出来んし。
あー、嬶はパートに出してるから心配ないか。

111 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 19:37:50.03 ID:Kby32hmL.net
>>91
会議設定のための時間は劇的に減ったな

112 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 20:02:58 ID:hExscSSv.net
テレワーク申請しても、うちの会社許可出ないんだよなぁ
申請書はあるのに、申請して許可が下りたのは0件
多分これからも0件

113 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 20:08:01 ID:U3jv4j1+.net
>>66
>一生これでいいや、デメリットは下請けのおっぱいちゃんに会えない事くらいだな。
つべにある武田玲奈の水着動画を流しておけばOK。

114 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 20:17:07 ID:ZBWcIm9u.net
>>2
さすが自宅警備員は言うこと違うな。

115 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 20:27:26 ID:dgRknfup.net
そりゃ毎日、往復3時間の通勤がなくなるんだからテレワークの方がいいわw

ただ社食が無いのだけは不便だな。

116 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 21:22:53.20 ID:H1sfFdEU.net
数年後
肥満、糖尿、痛風患者が
激増しそうだな?

117 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 22:24:07.39 ID:9GpEqGOg9
アフリカの方をローマ法王にしよう!
そうでないなら差別だ。
 南米のヒスパニックを法王にしたのは、信者が南米で増えたからだと自分たちで言っていただろ。

 差別と戦え!
この前は、南米のキリスト教徒が増えたからという理由でヒスパニック系だったぞ!

アフリカの方をローマ法王にしないと差別だよね。
この前はその理屈で南米の方を教皇にしたんだから。

あ、俺は自称ピューリタン。

 [christiantoday]2018年7月24日
 大陸別クリスチャン人口、アフリカが南米上回り1位に
https://www.christiantoday.co.jp/articles/25840/20180724/christian-population-by-continent-africa-south-america.htm
大陸別のクリスチャン人口を調べた最新の調査によると、これまで最も多くのクリスチャンが暮らす大陸であった南米を上回り、アフリカが1位になった。
 米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センター(CSGC)が発表した資料(英語)によると、アフリカには6億3100万人余りのクリスチャンが暮らしており、総人口の45%を占める

118 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 22:33:18.10 ID:9GpEqGOg9
 [Reuters]2013年2月12日
 中南米出身のローマ法王誕生なるか、後継者めぐり異例の言及も
https://jp.reuters.com/article/tk0611453-pope-succession-candidates-idJPTYE91B02120130212
中南米地域は、全世界12億人のカトリック信者の42%を占め、25%の欧州を上回る世界最大のカトリック教地域。
かつて法王のポストは、イタリア人が独占していたが、ポーランド出身の前法王ヨハネ・パウロ2世やドイツ人の現法王が即位するなど、今では国籍は関係なくなっている。
ドイツ出身のゲルハルト・ミュラー大司教は、「私はカトリック教会を主導できる中南米出身の司教や枢機卿を多く知っている。
カトリック教会は、キリスト教の中心は欧州ではないと教えている」と述べた。
また、スイス出身のクルト・コッホ枢機卿は地元メディアに対し、「アフリカや南米から(新法王の)候補者が出ることはいいことだ」と指摘。その上で、欧州・非欧州の候補がどちらとも資格要件を満たしている場合は、非欧州出身者に票を投じると語った。

[National Geographic ]2013.03.15
新ローマ教皇、初の中南米出身者
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7707/
「南米では歓迎されると思うが、アルゼンチンは多くの点で欧州に近い。基本的には、“南極に近いヨーロッパ”の国だ」とジェンキンス氏は語る。
 「教会は危機的状況にあり、米国カトリック教会とバチカンの亀裂は大きくなっている。ベネディクト16世は原理主義的で、アメリカでは評判がよくなかった」とヒューズ氏は話す。
フランシスコ1世は欧州に背景を持つが、アメリカでも受け入れられるだろう。

119 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 23:05:52 ID:M3ZBZUy/.net
>>40
またその逆の動きも出始めてるんだよなぁ。
一長一短だし元々。

120 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 23:30:16 ID:GnbsUhie.net
会社で会議室とって打ち合わせするより、在宅でweb会議やる方が圧倒的にスムーズだよ

取引先との打ち合わせは特にそう

121 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 23:32:21 ID:GnbsUhie.net
>>89
サーバーレスは、利用者目線でサーバーを抱えなくていいって趣旨でしょ

122 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 00:01:16.44 ID:U1LbXd6q.net
>>66
お前の会社馬鹿だなw

123 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 00:08:08.24 ID:qw0HXQfJ.net
マジ在宅勤務したいと思う終電の中

124 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 01:29:08.00 ID:AsNfCMuZ.net
>>123
在宅だと終電で帰るということができなくなるぞ

125 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 06:17:44 ID:xoIVsVnb.net
定時後、風俗出かけて
終電で帰る

126 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 07:43:13.56 ID:Q4NgfL85.net
在宅希望者は
主婦や障碍者との闘いになる
生き残れる人員はわずかだけど
頑張ってな

127 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 07:47:18.93 ID:Q4NgfL85.net
あと1,2年もしたら
在宅ワーカーもニートや引きこもりと同義語になる

子育てもなく健康な男がやってたら後ろ指

128 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 07:56:06.93 ID:Q4NgfL85.net
「お父様の仕事は?」

「う、ウチの父ちゃんは!日本一の、、」

「日本一の??」

「え〜〜〜〜〜〜!!??」

129 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 08:45:09.18 ID:KXVOaUlA.net
テレワークを敵視する人って、老害、肉体労働者、無理して都心の狭小マンションを買った人のどれ?

130 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 09:55:13.75 ID:8HDvD3pm.net
>>120
出席要請される会議も多いけど、耳だけ貸してるの多いから、自分の仕事が良く進む

131 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 09:56:52.22 ID:VCTIr787.net
テレワークの方が楽
上だけシャツ着て適当にやってるわ

132 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 09:57:33.36 ID:FOKePPTX.net
不動産からクラウドへ。

133 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 11:24:58.10 ID:8/xxLMH+.net
>>126
>主婦と障碍者との闘いになる

すまん
それ力の差ありすぎて勝負にならなくね?w
主婦に凄腕プログラマーそんないるか?

134 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 11:26:11.06 ID:FzJbI+i5.net
課題を把握し問題点を発見しその解決方策を提案計画出来る本当のエンジニアと、言われたことをただこなす自称エンジニアとの格差が広がっていくだろうな。

135 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 11:28:13.77 ID:hIk1PDAw.net
>>133
在宅ワークアフィリに騙される主婦なら結構いるぞ

136 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 11:29:31.92 ID:FzJbI+i5.net
>>55
それをやらなくてすむから助かるそれで仕事が失敗しても俺悪くない、と考える自称エンジニア様が結構おられる。

137 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 11:49:10 ID:8/xxLMH+.net
在宅勤務普及が米国の格差助長する恐れも、専門家が警告
ttps://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN25H01Z

>ただスタンフォード大学のニコラス・ブルーム教授は、在宅勤務従事者はそうでない働き手に比べて大卒者の割合が5倍に上ると指摘した

これ見ると在宅ワーカーを敵視してるのは高卒の接客業、工場勤務、対面作業者あたりってことになるかな?



>一方でブルーム氏は、別のおよそ3割は対面で仕事を続けており、彼らの職種は比較的低賃金で、勤務中ないし通勤中に新型コロナウイルスに接触してしまう危険があり、残りの3割は失業もしくは休職状態で、せっかくの技能や仕事上のつながりが失われて将来低い賃金しか得られなくなりかねないと説明。「在宅勤務化は格差を大幅に増大させるリスクがある」と警告した。

まあ在宅勤務で残業代まで貰える大企業正社員と、
コロナで死ぬかもしれないのに給与は在宅ワーカーより大幅に低い現場作業者じゃ格差半端ないな

接客業の高卒とか憂さ晴らしで接客態度悪かったりテキトーなやる気無い仕事してきそうだけど
在宅ワーカーはそんな店行かない生活になってるから、
底辺高卒の店員と客で嫌がらせしあってストレスためてそうw

138 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 13:11:43.56 ID:OC6R2Or2.net
業績に悪影響出ないのかな
監視されてるほうが俺は捗るけどな

139 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 13:21:45.56 ID:zR+EMiJT.net
会社来てリモート会議ばっかりやってる位なら
在宅でリモート会議やってた方が気楽でマシはあるな

140 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 13:43:14.22 ID:1M/Yx/SW.net
>>138
在宅でもオフィスでもチケットの消化数
監視されてるのは変わらない

141 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 14:09:05.99 ID:CVgmUTQP.net
カメラで常に監視という方法もあるな。
今みたいに5ch出来なくなるw

142 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 14:59:09.71 ID:1tELlJtA.net
>>141
そんなんダミー動画ループさせて終わり

仕事って営利のためにするもんであって苦しいことや辛いことすると儲かるわけじゃないってことを無能老害や高卒底辺に思い知らせたいわ

頭使って金稼ぐのが先進国
身体や精神痛めつけて苦労しましたで情けで金恵んでもらうのは無能乞食

143 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 15:13:06.73 ID:ET15HhfX.net
>>137
基本的に在宅勤務出来るような無くなってもあまり困らない仕事の方が給料高いからね

こんなのは某天下り法人と現場仕事の給料比べたら明らか

144 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 15:30:46 ID:GDcZjZX+.net
>>143
最近は無人タクシー、コンビニの棚卸しロボットや飲食店の配膳ロボット、無人レジや自動運転の移動式店舗など現地に人を置かなくて済むサービスが導入され始めてる

何もかも遠隔操作でプログラミング出来る時代になったら、在宅でプログラミングするのが実業になるかもな
で、肉体労働の方は時間かかる割に不正確で品質の悪い、雇用創出のために無理矢理捻り出した不要な仕事ということで虚業扱いされる日が来る

145 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 15:51:46 ID:2wurd3V0.net
ネトゲやってるとテレワーク中のおっさんが大勢いる
社畜社畜言いながら実は会社にいるだけで仕事してないってハッキリ分かんだね

146 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:13:35.63 ID:YlHhpOrg.net
警察官を在宅ワークにしろ(笑)

147 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:15:56.67 ID:qhF5K5Iv.net
>>146
監視カメラを全電信柱にセットしたり、
カメラ付無人小型パトカー運用して犯行現場を撮影して後日逮捕、銀行口座凍結とかでも労力削減できそうだな

148 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:21:39.62 ID:18kvfVtm.net
>>133
結婚や子育てを機に退職する女性プログラマーも一定数いるから
凄腕では無いけど、それなりに使える人材は結構埋もれてるよ。
そういう人達は在宅勤務なら仕事可能だと思うわ。

149 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:29:28.07 ID:jMW2hs5a.net
>>148
主婦が500万人いるとして在宅でプログラマーとして仕事できる人どんだけいるよ
弁当屋で働いてたオバちゃんが一斉に在宅ワーク探しだしたら職業プログラマの脅威になるか?

そもそも子育てや家事と並行して仕事としてとしてプログラム納品出来るスキルあるならそれは育児休暇中の正社員と変わらんだろ

150 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:35:03.15 ID:jMW2hs5a.net
三浦何とかが徴兵どうの言ってたけどあれも的はずれだよな

ドローン爆弾はアメリカでも防衛不可能って結論出てるんだから大量に1万台くらいのドローンを衝突検知や回避機能プログラミングして機銃掃射、小型爆弾投下させて都市制圧できるのに、
三浦なんとかはわざわざ何のスキルもない歩兵を徴兵して戦争に備えるべきとか第二次世界大戦まで戻った戦争感でモノ言ってるんだろ?

テクノロジー理解できない老害はホント害悪だわ

151 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:37:50.78 ID:o6oARFfJ.net
IT技術者=派遣or非正規

152 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:46:51 ID:81RTTbT7.net
老害→居酒屋でコロナもらって後悔しながら3日で急死

153 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 17:47:11 ID:Q7HDs0mp.net
>>55
5ch ならこうしてできてるだろw

154 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 18:09:14 ID:IfvyZWc7.net
いい傾向だ
こうやって楽を覚えれば、どうすれば楽になるか考えるようになる
楽こそエンジニアリングの源泉

155 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 18:13:55 ID:2yFh6hx/.net
技術者がロケーションに縛られるなんて本当にアホらしいから良いことだと思う

ただマネージメントする側は大変だわ

156 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 18:16:23 ID:FOKePPTX.net
20年前にこうなるべきだったが、遅いなあ。
しかもコロナ禍があったからで。

157 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 18:30:31.46 ID:1M/Yx/SW.net
>>148
結婚・出産を機に退職する使えるプログラマはほとんどいない。
会社が離さないから。個人事業主扱いでもコネ保ち続けて仕事与える。

158 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 18:35:03.88 ID:n4bCe96J.net
テレワークに反対してる奴は大抵痴漢サラリーマンな
埼京線とかの

159 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 19:08:50.21 ID:IfvyZWc7.net
確かに埼京線はコロナ関係なく混んでるなw

160 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 19:10:39.19 ID:A+7rDZ/b.net
埼京線の痴漢してもいい風潮なんなんでしょうね

161 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 20:26:29 ID:vpUiy1Jx.net
>>1
俺だけじゃなかったか
この数カ月リモートワークして通勤や出社がどれだけ無駄な行為なのかよく分かった

162 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 20:30:18 ID:vpUiy1Jx.net
>>80
それな
給与書と控除は実態に即していないから大幅に減額するべき

163 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 20:50:33 ID:eFNAs9C7.net
馬鹿みたいに打ち合わせが増えた。
移動時間無いから切れ目なく打ち合わせ予定を入れられる。勝手に。

164 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 22:17:37.13 ID:Onw5ofkD.net
>>72
そのうち会社が潰れるけど困らんのか?

165 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 22:23:08.48 ID:Onw5ofkD.net
>>55
コミュ障が自分なのか部下なのかは冷静に判断した方がいいぞ

166 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 22:38:25.88 ID:tKx3Pfbw.net
>>164
倒産したら仕事できないアホ部長を部長にし続けてる会社の責任
出勤したところで倒産が防げるもんでもないだろそういう会社は

167 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 03:11:13.63 ID:dO2usYOt.net
>>164
会社が潰れたら(潰れる兆候があったら)転職すればいいだけの話

168 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 16:29:10 ID:PRBXXh1A.net
>>114
社畜奴隷…

169 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 16:30:47 ID:PRBXXh1A.net
>>66
日本の技術衰退を如実に反映している

170 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 16:56:01 ID:nV0iEBN9.net
テレワークは色んな利権をゼロリセットできるから大歓迎。
いらんだろ?オフィス街の飲食店やコンビニ。

171 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 17:00:08 ID:PMvEBU+V.net
オフィス街自体が小さくなる
 → 地価が高い土地も大分減るから土地を持っている奴の資産半減

2020は投資のゲームチェンジだけど、頭の切り替えの遅い奴もかなり居そう

172 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 17:15:58 ID:TH6pl0gF.net
テレワークが素晴らしいのは
他人の仕事にただ乗りして仕事をしてないフリーライダーが炙り出される事
社内に巣食うフリーライダーこそ企業の癌

これを一掃できる絶好の機会をくれたのがテレワーク

173 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 18:16:33 ID:IAf9eJg8.net
ほどよく田舎の郊外が資産価値上がる可能性高いよな
伊豆?とか著名人の隠れ家で有名な場所あたりとか。

174 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 19:45:18.98 ID:qhpnHJUd.net
>>157
大手SIerだけど、そもそも個人事業主と契約って事自体がほぼ無いんだが。
復職呼びかけたりはあるけど。

175 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 19:48:55.94 ID:pUIlWPjf.net
>>174
大手だと契約先の企業の財務チェックがあるから個人事業主としての契約は無い

給料安い非正規扱いの直接契約社員か、
財務体質が健全な下請けの下請けとして偽装請負して契約金を元請けの仲いい社員と相談して決めるとかならある

176 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 19:52:15.40 ID:BQwoSrLy.net
>>174
大手SIerにプログラマーはいないだろ

177 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 20:13:43 ID:+54u4Iyi.net
首都圏の大手SIerだけど3月からずーっとテレワーク中。
今も通勤電車ってガラガラなんでしょ?
21世紀のこの時代にわざわざ出社しないと
まわらない会社ってヤバいもんね。

178 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 20:29:19 ID:4wBzKxv+.net
自宅にシールドルーム作るか

179 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 23:40:48.02 ID:F1lZZw2j.net
テレワークは、会社にとっても合法的に利益もたらすんがわかったから、今後も増えるやろうな。

困るんは不動産と外食産業か。
公共交通機関も収入は減るやろな。

テレワーク推奨されてんのに、99%近くが出社してる俺の会社はアホばっかりやわ。
でも推奨の割に、何の手当ても出んけどな。

180 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 00:13:55 ID:wb9ARS7b.net
まぁ仕事が早い人はサッサと期日より
早く作成してダラダラできるもんね

181 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 01:18:58.97 ID:6NMyxnCd.net
>>176
いなくもないけど、世間のプログラマーとはちょっと違うかもな
ビジネスとしてのプログラムじゃなくて研究に近かったり、機械学習のRとかPythonだったり
システム開発するためのプログラマーは外で調達

182 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 07:51:02 ID:VeqyDVpA.net
>>176
プログラマーの上位互換は普通にいるよ
(SEとかじゃなくて目立たないとこに)
プログラマー的な役割しようとすると
「費用対効果が」とか言って上司に止められるけど

183 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 08:15:10.84 ID:ugRYsaDS.net
>>1
高卒、高専卒、専門学校卒で構成された自称IT技術者達

184 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 08:49:21 ID:t72ihXX9.net
在宅だと非効率な職種で自転車で15分のところを
ムリクリリモートを希望するアホ社員とそれを容認する管理職は無能の極み

185 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:11:11 ID:09GnWkzP.net
>>184
お前が在宅ワークを僻んでいるのはよくわかった

186 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:15:19 ID:peJmFpFH.net
>>2
検査しなければ感染しないよ!

187 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:17:31 ID:nZlDmg6C.net
会社から食券が配られるんだけど、自宅周辺だとコンビニくらいしか使うところがないのがテレワーク最大の悩み

188 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:21:09.75 ID:FkMGijQl.net
ちょっと前まではシリコンバレーの企業でも
リモートワークの推進をやめたり制限したりする流れが起きていたのにな。
https://www.lifehacker.jp/2017/06/170605_sillicon_valley_kusuyama.html

HPあたりもそうだったんじゃないか?

189 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:21:43.27 ID:3CvmwB1K.net
>>17
>>1もコロナ後の話だろ

190 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:25:09.97 ID:3CvmwB1K.net
>>26, >>32
通勤手当をやめて在宅勤務手当に回すって言うのはもう既にやってるところもあるしうちの会社でも検討するって言ってた
金額をどう設定するかがなかなか難しいみたいだけど

191 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:29:17.03 ID:3CvmwB1K.net
>>89
利用者と運用者の人数比率を考えてみようか

192 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:31:17.53 ID:aeyUUyUf.net
>>188
今はリモートワーク需要爆増で完全に変わったな
世間がリモートワークしてくれるほど儲かっちゃうからね

193 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:36:46 ID:FkMGijQl.net
オフィスにジムや卓球場があるなんていいな。

194 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:49:53.45 ID:Ycu245YK.net
郊外に住み必要な時だけ都心に出る
あまり遠いとこれもかったるいけどな

195 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 09:49:57.74 ID:YfOiZSCV.net
画面で完結できるWebシステムの仕事の時はテレワークで問題なかったな
今の仕事ははデバイス絡んでるから現調必須だから正直テレワーク無理だわ
通しの統合試験とか偉いさんみんな現場来てるしw

196 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 10:05:43 ID:PoxZ+2pv.net
>>101
だからガチのIT企業は緊急事態宣言解除でテレワークをやめている
人様のテレワーク環境を整え、
工場に人がいなくて済むような監視自動制御システムを作るのが仕事だからな

197 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 10:16:07.65 ID:ge2de71u.net
しかし、日本人の変化に対する拒否反応はものすごいな

198 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 10:23:22.54 ID:dZejGkil.net
 
 テレワークしてない会社は来年以降の人材確保に苦労する。
 

199 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 10:43:26.84 ID:3CvmwB1K.net
>>195
現場の作業者?
設計者なら実機触る前の設計作業の方が比率は高いはずだが

200 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 11:56:45 ID:09GnWkzP.net
>>196
ガチのIT企業ですが、半年ずっとリモートワークですよ

201 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 12:07:29 ID:RFzoZzZF.net
逆にイット業界は今まで何してたのか

202 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 12:10:21 ID:bHVN83hH.net
>>192
なおかつ前例ができてコストや結果に繋がる事実が出たから
来年以降も普通にテレワーク主体になるだろう

これから通信インフラの現場作業員が地獄のような忙しさになるだろうが
ボーナスで大きく反映されるであろうと思う

203 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 12:18:53 ID:/41e6Phx.net
パソコン1つでできる技術屋はいいな
俺も分類的には技術屋だけどパソコンの他に試作機と測定器ないと仕事にならん

204 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 12:24:41 ID:S/T/YcBi.net
出社して感染したら毎月10万くらい振り込んでくれるなら
出社してやってもいい

205 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 12:37:30 ID:cNjJ6EYl.net
>>200
Twitterは世界的なガチのIT企業だが、コロナ後もリモートワークだからな。

206 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 13:41:17 ID:3CvmwB1K.net
>>203
>>199

207 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 15:52:04.60 ID:Nz5ZLYbu.net
企業は既に優秀で安価な外国人労働者を採用する事にカジきりしてるから日本人労働者雇わなしリストラが始まる事を知っておいた方がいい。

208 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 18:23:53 ID:nZlDmg6C.net
>>207
それをやってみんなすぐ辞めて困るから日本人回帰、熱さを忘れてまた外国人雇用のループ

209 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 18:38:06 ID:K9OXIy+u.net
留学生やワーホリで日本にきた連中が、日本企業の糞さを知って
国に帰ってSNSで発信。良くあるパターンやで

210 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 18:57:48.32 ID:RHFOQKew.net
やっぱり無能の寄生虫がテレワーク反対してるな

211 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 19:02:53.14 ID:eUgx2Od+.net
>>5
仕事できないのに空気読みだけでうまくその場を凌いで生き残って来た無能君乙
これからは実力重視の時代だから管理職も本物のマネジメント能力がある奴だけが生き残る

212 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 20:05:56.98 ID:twuZNfIg.net
働いてる人が地方に移住があるんだから、経費の掛かる本社を地方の安いビルになぜしないの?

岩手とか鳥取、四国の山中でもいいよね。

世界中から安い労働力をテレワークで置き換えられるなんて、言ってるからアフリカの僻地に本社があっても良くない?

213 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 22:08:15.01 ID:09GnWkzP.net
>>212
お前が田舎で起業すれば?

214 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 08:44:00.67 ID:qySluYy6.net
>>185
残念。自分含め仕事に影響のない部署はリモート済みでまぁ便利にやってるわ
不適切な職種まで便乗するなってことよ

215 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 09:16:56 ID:q4EgswOj.net
>>209
日本語しかしゃべれない日本のオッサン達は知らないけど、
外国語では日本をバカにする書き込みはインターネット上にたくさんあるからなw

「日本人は自分たちが一番優秀だと思ってるけど、酷い冗談だぜ。
あんな国はもう誰にも相手にされなくなるし、これからは
発展途上国の東南アジアを見たほうがいい」ってねw

社会主義者の日本人は政府とマスコミのプロパガンダに洗脳されて、
日本は連戦連勝って信じてるけど、実際には20年間日本のGDPはゼロ成長で
大卒初任給も上がってないのが現実だ。

216 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 12:06:46.08 ID:9xO7sEHE.net
ディスプレイやらモニターアームやらだんだん我が家のテレワーク環境が整いつつある
東京にいる意味なくなってきたな

217 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 16:55:57.86 ID:FGHOX9w1.net
4月にテレワーク開始、GWが拡大された、で

買い増したもの
・PCとモニタ
・机(180 * 70)
・カーペット(交換)

作ったもの
・ちゃぶ台
・台所の物置2種類
・PC置き台
・洗面所の床張り替え
・スピーカー

家の環境は大きく改善されたけど30万位金飛んだ
後悔はしてない

218 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 19:29:42.96 ID:RwAZQAfn.net
みんなvpnでテレワーク?
メーカーはどこの使ってる?

219 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 19:59:55 ID:HC0uxnqH.net
モニターはEIZO。机は飛騨家具。
椅子はゲーミングチェア欲しいが、リビングなんで
今の所ダイニングチェア並べて片方オットマン替わりにしてる

VPNソフトはセキュリティリスク有るんで
こんなとこで言えんわ

220 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 20:12:00.46 ID:RwAZQAfn.net
なんでリスクあるの?
単に通信を暗号化しているだけだし、
会社のpcをリモートするのにいくつかpw設定してるだろ

221 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 20:17:48.71 ID:iBLjZOwW.net
今の通勤電車は1年前の8割くらいで身動きとれないほどではない

222 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 20:27:53.59 ID:Mz9OutJQ.net
>>215
現状にホルホルしてる日本人なんて極小だろう

223 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 21:15:08.47 ID:wA4AwpiM.net
サイドデスクを追加してコの字型にしたら快適さが増したよ。

224 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 23:35:52.98 ID:Umng1eKX.net
そら無能で有害な上司がいなくなり、ちゃんと指示や取りまとめができるリーダーが出てきて
無能のたかりに足を引っ張られなくなるからテレワークの方がいいわな

ITに関して言えばハードを現地でさわる必要がなければテレワークの方が全ての階層で
目標や責任分解の明確化、個人の成果を明快にできるから、海外と同じようにITの仕事の実践が要約できるようになってるんだよな

225 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 02:01:57 ID:j75RTo/J.net
>>63
同意
愛知、大阪、広島に月金で出張することが多かったが、1週間の半日以上が移動時間だった。月曜5時起き、金曜22時帰りとか馬鹿らしく思えてきた。

名古屋駅ホームのきしめん旨いよなw

226 :tree d:2020/08/25(火) 08:51:56.90 ID:M0XJK30J.net
>>48
ジャップのオフィスは激狭
長机にパイプイスで充分

227 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 19:18:07.19 ID:eM9pDvpu.net
通勤時間分は家事する事になった
実際は通勤時間以上する事になった
妻は小売なのでテレワークなにそれ?
家庭円満嬉しいです\(^o^)/

228 :名刺は切らしておりまして:2020/08/26(水) 06:29:29 ID:qMXkR6T7.net
テレワークで簡単に侵入されてしまうん?

229 :名刺は切らしておりまして:2020/08/26(水) 06:55:08.64 ID:TlP2NkoB.net
>>228
システム構成による

230 :名刺は切らしておりまして:2020/08/26(水) 07:37:55 ID:JUBdWQM/.net
>>228
VPNソフトやルータの脆弱性なら結構見つかってる
きちんと管理出来ないなら侵入リスクは高い

パスワード幾つ設定しようがキーロガー仕込めば
簡単に搾取できる
最近は詐欺SMSや偽サイトでワンタイムパスすら盗む

この辺はいたちごっこ

231 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 07:10:19 ID:YtAKlXGM.net
弱情会社向けのUSBタイプはよ?

232 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 13:14:19 ID:mZ8c63E1.net
イラスト&図解でいっきにわかるテレワークの始め方
https://tkj.jp/book/?cd=TD008169&p_bn=

233 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 17:41:54 ID:/GxFiyOT.net
>>202
タダ働きで終わり
ITなめてんのか?

234 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 19:24:50.76 ID:j4DDHADw.net
よくわかる! Zoom入門
https://tkj.jp/book/?cd=TD009166&p_bn=

235 :名刺は切らしておりまして:2020/08/30(日) 01:34:42.09 ID:Q00rvTjM.net
>>215
外人が何を言ってもどうでもいいよ。
むしろそうやって日本に来る外人を減らしてくれるなら嬉しいね。

236 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 03:54:02.31 ID:VNWDmBh5.net
>>230
シンクラにはキーロガーどころか一切のデータ書き込めないから心配するだけ無駄。

237 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 07:53:13.02 ID:tFXfpzBm.net
シンクラは、昔のDEC VT220みたいなダムターミナルじゃないから、シンクラ端末に
OSのサービスやデバイスとしてキーロガーを仕込むことは可能。

データ流出云々を言うなら、デジカメでスクショ撮ったり、いくらでも方法はある。

238 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 08:13:55 ID:C/aRkQBs.net
>>237
シンクラにそんなもの仕込めるならダムターミナルにも仕込めるだろw

239 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 08:35:21.28 ID:tFXfpzBm.net
>>238
無知なお子ちゃまですね。 ダムターミナルはOSなんて使ってないから。
ADM3Aとか、CPUすら積んでいない。

240 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 08:39:14.71 ID:C/aRkQBs.net
>>239
馬鹿なの?
改造前提なら何でも組み込めるだろw

241 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 11:49:14 ID:tFXfpzBm.net
>>240
無知な上に恥の上塗り、ゆとりってホント馬鹿だね?

中身のボードを丸ごと交換するならともかく、改造って、VT220はROM内蔵の
8051ワンチップマイコンだし、CPUすら積んでないADM3Aは、UART以外は、
CRTCを含めて全部TTLだけで構成。

それに、いくら改造したところで、ダムターミナルはホストとはシリアル通信で
繋がっているだけなので、端末からプログラムを送り込むとかはできない。

242 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 12:49:52.06 ID:1F4r6J2g.net
>>241
> 無知な上に恥の上塗り、ゆとりってホント馬鹿だね?
お前がな
ログイン時のシリアル通信見たらパスワード盗めるって知ってる?w
そもそもシンクラだって通信方式がTCP/IPとかになってるだけで仕組みはたいして変わらんよ

243 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 15:21:05.60 ID:8qDK4A5L.net
>>241
シリアル通信って簡単に盗聴できそう。

244 :名刺は切らしておりまして:2020/09/04(金) 19:48:38.93 ID:Oj1FhHp0.net
>>236
FATからBYODってのもあるんですわよ

245 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 18:11:41.27 ID:qKaD/ell.net
https://i.imgur.com/HjimqPh.jpg

246 :名刺は切らしておりまして:2020/09/22(火) 07:38:18.83 ID:NF8Hpd0R.net
>>245
グロ

247 :名刺は切らしておりまして:2020/10/02(金) 10:50:36.47 ID:pPdlZ4JV.net
>>2
昔会社の帰りに新人の女の子が満員電車でくっついてきた 向きがかわって混雑してなくてもくっついてきたので、週末はなそうといいました。頑張って胸あててあげたけど、お気に召しましたか?ときいてきたので柔らかいのがわかったと答えた

それからなかよくなったけど、通勤がないと社内恋愛すらないよな 嫁さんになってもラブラブだけど家で別の会議の話がきこえてくる テレワークは便利だが狭いいえだから大変だ

248 :名刺は切らしておりまして:2020/10/02(金) 10:54:42.73 ID:pPdlZ4JV.net
>>227
同じ会社だからテレワークでも家事育児はやってあたりまえになる 嫁さんは甘え上手でわしにおしつけてくるよ あと吊革がなつかしく嫁さんにお家でもってもらった
。スキンシップしてたら楽しいよ

249 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 07:24:15.00 ID:bqINrkzM.net
作業方針を脳内で決めちゃって、あとは一気に作っちゃうから、今の環境は最高だと思うわ。
ずっと机の前にいるの嫌だった。

無駄にキーボード叩きたい奴とかPCに張り付いている奴とか、よくやるなぁと尊敬するわ…

250 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 06:32:29.10 ID:Ocxp8zaf.net
30分離席してました
なんていうポンコツな報告を嬉々として上げてくるボンクラを何とかして

総レス数 250
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★