2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】日本がグーグルやアマゾンを生み出せない真因 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/08/15(土) 16:58:07 ID:CAP_USER.net
日本ではバブル崩壊後、経済の低迷が長期化し、世界における経済的な地位が下降してしまいました。これも日本の将来に不安を抱かせる大きな要因となっており、経済の活性化は、私たちがいますぐにでも取り組まなければならない大きな課題です。

この30年間でどのくらい低迷してしまったのか、まずは数字を確認してみましょう。

スイスにルーツを持ち世界的にビジネススクールを展開するIMD(International Institute for Management Development)の世界競争力ランキングによると、日本のランキングは平成元年(1989年)には世界1位でしたが、平成31年(2019年)には30位まで落ちました。判断基準となる項目別では、日本は「ビジネスの効率性」が低く、ビッグデータの活用や分析、国際経験、起業家精神は63ヵ国中最下位でした。

一方、購買力平価で見たGDP(国内総生産)で日本が世界に占める割合もピーク時の9%から4.1%と半減以下に落ち込んでしまいました。

何よりわかりやすいのは企業の時価総額ランキングです。時価総額で見た平成元年(1989年)の世界トップ企業20社のなかには日本企業が14社ランクインしており、世界1位はNTTでした。バブル景気のピーク直前だったので多くの企業が時価総額を伸ばしていました。

ところが現在、世界トップ企業20社にランクインしている日本企業はゼロ。トヨタの36位が最高です。

人口減少もデフレも根本的な要因ではない
なぜこんなに日本の経済は弱くなってしまったのか。その原因として、人口減少を挙げる人がいます。しかし、日本老年学会・日本老年医学会が高齢者の心身の老化現象の出現に関するさまざまなデータを分析したところ、現在の高齢者は10〜20年前に比べ老化現象の出現が5〜10年遅延する「若返り現象」が見られました。

拙著『還暦からの底力』でも詳しく述べていますが、現在の75歳は昔の65歳と同じ体力なので、生産年齢人口を75歳まで拡大して考えると、75歳までの人口はそれほど減少していませんから、これが原因といえるかどうかは疑問です。

デフレもよく原因に挙げられますが、新しい産業がどんどん生まれ、経済が成長したら自然に物価は上がるでしょう。確かにデフレはよいことではありませんが、現在のデフレは新しい産業が生まれず、日本の経済が活性化せず、成長しなかったために起こった結果とみるべきで、順序が逆です。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/367678

552 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:07:03 ID:yvkrplZV.net
>>550
安倍晋三で、人事権を中心に変更されて

もうかつての官僚力も無いんじゃないの

553 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:08:31 ID:0TsIojDf.net
>>508
アップルのデザインがディーター・ラムスのブラウン製品群の似たデザインなのは有名な話
ラムスは巨匠なのでいろいろな企業のデザインに影響している
GKデザイン/榮久庵さんのヤマハの製品にもその影響が見られる

554 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:08:52 ID:yvkrplZV.net
2chで、半導体設計だろ、CAD、CAM、CAEだろっても無視こかれるし

俺の設計機材もTBSの東京エレクトロンでも明電舎でも稼働してるかシラんが

その東京エレクトロンが、半導体製造を韓国人の馬鹿から

中国共産党の中国人にうつすだけで、また大騒ぎなんだろシナ

555 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:09:37 ID:hvHP/wO/.net
>>1
税金が足引っ張ってるからに決まってんだろ

そのおかげで教育格差も生まれて、まともな教育受けられないし、吹きこぼれに対しても日本は上から押さえつけるだけだから、天才は全員潰れる

556 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:09:44 ID:GETR814j.net
>>551
それは、あれじゃね。
大企業ではプロジェクトを立ち上げるだけで、成功と認識される。
ババ引いてプロジェクトを閉める人は、失敗者扱いされる。
だから、誰もババを引きたがらなくて、止血ができなくなる。

557 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:10:46 ID:uIEHDApR.net
>>544
そっちじゃなくてビジネスプラン的なものが成功しうるかどうか
阻害要因を

558 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:10:55 ID:yvkrplZV.net
冷蔵庫の中には、水しかないいいい

559 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:11:34 ID:UPO0O5OV.net
>>556
吹いたw
やっぱ他の大企業も同じことが起きてるんだな、、、

560 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:14:23 ID:yvkrplZV.net
歌麿、唄馬鹿、平井堅にあいみょんに

いっつもなんかでJwaveでカールスモーキー石井さんが

どうも東京のエロ親父ですって出てきて、あなた石井竜也さんでしょって

ピストン西沢に突っ込まれるのを聴いて

大塩佳織の件も居ないのに、いまだにコメコメ倶楽部で

カールスモーキー石井さんのコードネームのテッペーって焼き肉屋まで

造ってもらってるのに、俺は歯を悪くして喰わず、タマゴばっか喰ってて

しまいにそのタマゴが、ソニーの電気自動車になりますた

561 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:15:07 ID:kJ2smm3Y.net
ちょっと調べたけど、欧米に比べると開業コストが5倍以上かかるんだね。
失敗うんぬんのまえに、起業に失敗できない土壌ができちゃってる感じ。

562 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:15:07 ID:pCwQMffH.net
>>556
失敗を嫌がるは真で
失敗の定義を間違ってると整理できそうって感じかね
そこに論理性や定量性を盛り込まないからダメと
ローンチしただけで逃げれば失敗とカウントされないから失敗しない(ことになっている)人間が生まれて
結果的に成功するまで失敗する人がいなくなる

563 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:15:30 ID:4fRziFD1.net
>>537 >>540
凄いらしいけど、その割には知名度低いな
なんでだろ
企業の担当者でもない限り、あまり関係なさそうな話題だからか

564 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:17:00 ID:uIEHDApR.net
>>555
天才は人口に比例するぞ
天才がIQ高い人間と定義すれば確率論でしかない
みんなが想像するレベルの「天才」が生まれれるかかどうかは、その国のIQ水準次第

人口は景気が良くなれば増加する
あと教育格差は税金ではなく景気です

565 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:18:11 ID:yvkrplZV.net
あの角松敏生さんの音楽セッションは地獄だ、ユニコーン

腕利きのスタジオミュージシャンが死んだのは数知れず

しかし、Jazzのセッションのように

まるでただの一瞬のきらめきだけに、全生命力をかける音楽

自分の身をけずってさ

NECもそんなのかね、あとが続かない


一期一会

566 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:18:41 ID:4fRziFD1.net
>>551
太平洋戦争は、世界恐慌の煽りで不景気になって
ブロック経済でのんびりやっている地帯の足を引っ張るためだから
失敗も成功もない、追い詰められた挙句のやぶれかぶれです

567 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:19:28 ID:pCwQMffH.net
>>564
レス先天才が人口に比例すると書いてないぞ
その確率論でしか生まれない人間がつぶれるかの話をしてる

568 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:19:43 ID:GETR814j.net
>>564
だいたい日本では100万人に一人くらい天才が現れると思っている。
出生率から計算して、毎年一人くらい天才が現れる。

移民国家アメリカでは、母集団が60億人と広いから、
日本の数十倍の天才が毎年現れることになる。
まあ、移民規制をしなければの話だけど。

569 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:20:28 ID:yvkrplZV.net
イギリス人も、音楽なんとかするとか言って

命かけるようなセッションとか、なーんも言わないしな

人権だ、なんだ、それ音楽なのか

まあ、まだ日本は命かけるような腕利きのスタジオミュージシャンが

居るようだけどさ

570 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:20:38 ID:pCwQMffH.net
>>566
ちゃんと読んだらわかると思うけど
その破れかぶれという非論理的状態の例として出したんだよ

571 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:21:39 ID:4fRziFD1.net
>>568
日本だと天才を守るナイトの教育が不十分のようですが

572 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:22:18 ID:yvkrplZV.net
日本経済新聞の馬鹿も、ユニコーン企業が日本にないって

角松敏生さんのコンサートでもやってろっての

命をかけてえ

オマンコに精子をかけてえ

573 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:22:23 ID:GETR814j.net
>>557
時代が違うから何とも言えないが、
IBMと戦おうとしたジョブズも、
自動車産業に革命を起こそうとしたマスクも、
当時の日本ではプランを披露しただけで、笑いものになったと思うよ。

574 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:23:31 ID:yvkrplZV.net
牛の角をつかんでチチをだす、GNU

国家神道からも目の敵にされてよ、まったく

575 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:23:56 ID:1pz985iR.net
 
生み出せるよ
グーグルやアマゾンを日本から締め出せばいい

576 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:24:21 ID:1HY2pAyR.net
アップルやグーグルプレイって市場独占し過ぎだが、どうして独禁法に触れないの?

577 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:24:50 ID:R9+6eIM8.net
>>1
日本人の民族性そのものが原因

578 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:24:54 ID:yvkrplZV.net
しかし、死んでいった腕利きのスタジオミュージシャンみんなの

セッションを生でまた聴きたいもんだぜ

それもないから無理だから統合失調症だが

579 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:25:27 ID:UnM54zoF.net
目先の利益だけ追求する
クソみたいなマーケティングばっか偏重して
ポリシーある製品作りを捨てた結果が
ガチャだったり新製品商法だったり

580 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:26:39 ID:yvkrplZV.net
喧嘩ばかしてた、追えい死す、オアシスのギャラガー兄弟が

和解したって、手紙1つで仲直りしたってなんなんでしょうか

俺はとくになにもした覚えなーい

581 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:27:00 ID:4fRziFD1.net
awsってエンドユーザー向けの話題ではないよね?
じゃあ知らんままで良いや、賢い人に任せておく

582 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:27:37 ID:+c2XVdlN.net
>>563
B to Bの意味もだけどもう一度調べてみてはどうかな
B=ビジネス ビジネス⇒ビジネス
部品メーカーデンソー⇒トヨタ
B to C C=カスタマー(顧客 消費者)
ビシネス⇒カスタマー
花王⇒消費者
花王は知っててもデンソーは知らないと同じ
なんでも 調べる努力なければ一生知らないよ


日用品メーカー花王⇒顧客 消費者

583 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:27:48 ID:yvkrplZV.net
>>581
Ws?オランダの工作員のなんかの暗号だっけ

584 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:29:21 ID:UnM54zoF.net
悔しかったら大麻解禁に賛成してみろ
お前ら反対するだろ
そーいうとこだよ

585 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:31:32 ID:Ye+FSY9a.net
FBIが言ってたけど、大麻吸ってると癌なんか治るらしいな

オランダでは、もうケツの穴から煙が出るほどやれるんだっけか

586 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:32:09 ID:3sK72zZ/.net
 




最終兵器の使用は、『ポツダム宣言文書』 で、予告した。

天皇がポツダム宣言を受諾し無条件降伏することを拒否したので
原爆を投下した。

原子爆弾は、世界各国で製造を急いでいた。ポツダム宣言で
原爆投下の予告後、1か月の猶予を無条件降伏受諾の期限にした。

原子爆弾は大量生産していたので、次の攻撃目標は東京だと
告げると、天皇は天皇命令で日本を無条件降伏させた。

天皇自身が、天皇命令で無条件降伏文書に署名し、無条件降伏を
願い出た。国連軍総司令官マッカーサーは無条件降伏を許可した。

天皇が無条件降伏したので、日本は国民主権になった。
天皇の国政関与を禁止した。




 

587 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:32:21 ID:GETR814j.net
>>584
ビジネスとしても大麻市場はデカいらしいね。ホリエモンも主張しているらしいし。

588 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:32:23 ID:tC7q7gfB.net
30年前、日立製作所は大型コンピューターは作れても
社内設計ツールは使い物になるソフトが作れなくてドイツやアメリカから買ってた
マルチウインドウのOSも開発してたけどWindowsに完敗
日本人は機械作りは好きだけど、アルゴリズムは苦手なんじゃないかな。多分。

589 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/08/15(土) 23:33:08 ID:Ye+FSY9a.net
あーあ、音楽聴いてても、macOSのせいでもなく

CIAの工作でみんな聴かれて怪奇事件になるし、つまんね

むかしのスノーデン事件も俺が音楽かけてて発生しただけなんだぜ

590 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:33:27 ID:VDuAFRhu.net
英語じゃないから

591 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:33:55 ID:ZbKZpxgM.net
>>575
ぶっちゃけこれが正解だったりする。日本もかつては通産省が音頭取って上手く産業規制してたのにな。
あと普及初期の言語圏人口が大きい。だから英語・中国語圏は最初からパイが大きく収益に貢献しやすい。
独自独自となんでも自分で1から立ち上げようとするのがそもそもの間違い。

592 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:34:05 ID:pCwQMffH.net
>>587
そういう話よりも
大麻の取り締まりが非論理的意思決定の典型例ってのが大きいと思う
論理よりも前例踏襲・お上への盲目的信頼を重要視する

593 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:34:10 ID:jWm6piZH.net
アマゾンを生み出せない???
もはや、アマゾンは日本式になっちまってるさ。

アマゾンって最初は中間マージンを取らずにお安く買いやすくそして早くだったけど
今や直売直仕入れが縮小して、マケプレの方が増えた。

594 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:35:19 ID:GETR814j.net
>>588
日本人はシステム作りがとにかくヘタなんだよね。
だからルールメーカーになれず、エコシステムも作れない。
ルールを妄信して、守らせることしかできない。

595 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:36:01.49 ID:4fRziFD1.net
>>582
知らないままで良いや、頭の容量は有限なんだ
君に任せる
課長クラス以上の人が考える案件だよ
平社員は使い方を覚えるだけで良いんです

今の新卒は外資系に勤めるのが第一志望だから
就職先としては有望だろうね、伸びそうだし

596 :大島栄城 :2020/08/15(土) 23:38:06.99 ID:Ye+FSY9a.net
CWS

どうせ、大塩佳織の件が双子で、みんな騙してた

しまいに、ホラー映画で、白人がやる最大の呪いってだけだろ

廊下に白人のお人形が2つならんで迫ってくるっての

フランス人形かシラんけど

597 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:39:25.76 ID:0Fxj0vRh.net
日本人は比較的内向的な人種だから技術者や職人、縁の下の力持ちになるような活躍の仕方が望ましいと思うが…
ゲームやアニメなんかは割と世界に発信してきたと思う。相性の問題かもしれん

598 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:39:58.31 ID:UPO0O5OV.net
>>561
起業に対しての国の補助もろくにないからね。
他の国だと、安い金額で同業種の共同オフィス貸してくれたり、新卒従業員雇うと教育代という名目で賃金を折半してくれたりするんだけどね。
あと税制的に有利な条件だったり。
正直、起業するなら日本に登記はしない。

599 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:40:57.23 ID:r+wDKxKx.net
日本:
一部にウケる物作った→次もかってもらえるよう付加価値つけよう→ガラパゴス一直線

グローバル:
一部にウケる物作った→量産追求してサプライチェーン確立しよう→世界の市場で売る

600 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:42:09.25 ID:pCwQMffH.net
>>588
垂直統合型をやると市場が小さすぎて投資が集中せず
製品の最適化力で負けてしまう
結構自然な流れだと思うそれ

601 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:44:30.11 ID:w/BkI9bN.net
>>8
ここはニュー速+じゃねーんだぞビズ板だぞ。向こうのノリで知性疑われるアホな書き込みなんかすんなよなw

602 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:44:33.84 ID:4fRziFD1.net
>>584
アメリカみたいな共和主義になれればそれも選択肢の一つになるんだけど
日本は総務省と経産省の力が強すぎて無理だろうね
文科省は地域間格差に関しては理解あるだろうから何とかなると思う

>>587
九州出身なんだから九州を自治区にしてやらせればいいじゃん
壱岐島とか、あの辺りの島を使って

603 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:45:23.21 ID:l+lEcxN6.net
若者の才能を伸ばそうとしないから
出る杭を打つから

こういうお決まりの結論に誘導して
氷河期負け組のルサンチマンに媚びるだけの問題提起
もう20年もこんなことばかりやってるよな

604 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:46:42.17 ID:uIEHDApR.net
>>552
それはある
恣意的人事の弊害はでてきてる(例:コロナ対応)

官僚も汚染されてるが同等に弊害もおおきい

605 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:46:55.93 ID:fkE99YJx.net
>>90
利点より欠点指摘するのは中高年だけじゃないよ
フリーソフトなんかも利点を褒めるより粗探しして
けなすレビューばかりだし

国民性だと思う

606 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:50:39.90 ID:Un+tq/EB.net
技術者は好きなことやって遊んでる

がこの国のえらい人の本音だしな

607 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:52:16.83 ID:aoFz0sWq.net
時価総額見ても、スイス製薬企業が数社頑張ってる程度で、残りは米国か中国しかないわけだが

608 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:53:08.30 ID:4fRziFD1.net
>>552
その割には相変わらず、税金は高いし、議員立法は少ないし
政権担当能力は実質二党しかないし、各地域の自治は少ないよな

筋肉質になったのではなくデブになっただけかも知れない

609 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:53:33.08 ID:l+lEcxN6.net
冷戦構造と人口ボーナスのおかげでトクした時代が
冷戦終結と少子高齢化で終わっただけだろ

コミュ障は
アメリカは変人を優遇するとかそういうヨタ話にすぐすり替えるけどさ

610 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:56:15.33 ID:7/+Bsccl.net
世界標準にしようと思うとアメリカ(ユダヤ)から潰されるから

611 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:57:54.66 ID:+c2XVdlN.net
>>600
ハイクオリティ半導体はもうそんな時代に入ったね
サムスンもIBMも開発投資分散でファブレス+ファウンドリーに遅れてるし

612 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:58:34.86 ID:4fRziFD1.net
ある説によるとアメリカがIT大国になれたのは銃社会だからってのがある
治安が悪すぎて、外を出歩くのが危険で怖いから、ITを頻繁に使っているんだとさ
本当かどうかは知らないがITが増えてから日本も怖い事件が増えた気がする

日本は治安が良すぎるからITなんていらないのだそうだ
オタクがITと親和性あるのは外で歩くだけで不審者扱いされて
捕まるから、怖くて部屋に引きこもる、部屋に引きこもるからITと
仲良くなるのだとか

613 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:59:34.70 ID:l+lEcxN6.net
ルールを作ってるのは
最強軍事国家であり国際政治力において唯一無二のアメリカ、
という最も大事なことを忘れてるよな

アメリカとこれに対抗しようという中国以外の企業で
国際的に優位に立ってる企業などほとんど無いだろ
要は国家のパワー
日本にはもとからそれがない
戦後の成功は冷戦と対米追従がもたらした幸運でしかないのだ

614 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:59:42.41 ID:kGteZonN.net
>>31 >>445
違うことをする人が嫌われるのと、勉強ぎらいが普通の人間ってことになっちゃってるのとの合わせ技でひどいことに。
勉強する人が尊敬されない。
知らない単語を使って喋るやつは嫌われる。

615 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 23:59:57.78 ID:4fRziFD1.net
実際、コロナで外が危険になってITが成長しているもんな

616 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:00:05.38 ID:2MxyALLN.net
そら日本は潰れそうな官製企業を大事にして
リスクを取らないから
新産業は生まれないだろ
IT革命も事実上の失敗

617 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:02:04.45 ID:KzCf6c2H.net
覇権国家じゃないから

618 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:03:59 ID:/tlV8VXQ.net
自国で生み出されたものに見向きもせずに、他国出来たものをやり玉に挙げて批判するだけのお仕事です

619 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:04:46 ID:lWYeoIb7.net
朝鮮、中国、途上国に技術支援しすぎたんだろ
お人好し日本人のツケが回ったって事
マヌケな話だわ

620 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:04:51 ID:zNuHZ0et.net
>>595
お前はニートかな
フリーターかな
よくそんな事堂々と書き込めるね
因みにとっくに外資だし俺

621 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:04:59 ID:o1F1P78M.net
日本企業は雇用制度上、基礎的な知識すらなく、専門家
でもない人たちが重要な決定をしたり製品開発してたりする。
いわばプロとアマチュアが競争してるようなもので
勝てるわけがない

622 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:07:34 ID:lIG7bRzy.net
まあでもやっぱり
ヒエラルキーは
ハード>>>>>ソフトなんだよな

自動運転にしてもアメリカのキモヲタが騒いでるうちは何も進まなかったが
自動車メーカーが本腰入れると実現が見えてくる

623 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:07:34 ID:jzKhUpV+.net
>>621
それは日本の政治家が当てはまる。
安倍総理の肝いりのムーンショットプロジェクトなんか、
安倍を筆頭にイノベーションの何たるかが全く分かっていなかったもんだから、
各新聞の社説で総叩きを受けた上、政策そのものがミュートしてしまった。

624 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:08:12 ID:TuVNp/sg.net
winny逮捕で終わったよ
この国は権力がイノベーションを妨害する

625 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:08:32 ID:LeT6o/wR.net
>>595
20年前もマスコミが新卒に外資がいいって洗脳しまくってたがまだやってんのか
若者は世間知らずだからコロっと引っかかる
愛国心を育てて日本企業を育てるようにしないから日本企業が没落する
わかってないね

626 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:10:19 ID:jzKhUpV+.net
>>622
いや、それは違う。
物理的な制約を受けるハードに対して、純粋に知力だけで勝負ができるソフトは、
進化速度が爆発的に速い。
当然、付加価値が取れる余地も大きい。

627 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:11:12 ID:bWI/dUrR.net
仮に日本で生み出せたとしても、すぐ潰されるだろうよw
資本家や頭いい人たちは、利益独占の為に動いてなんぼだからな

同じ理由で、日本で原油がとれてもすぐにメジャーの横やりが入り
何故か自分の国で採れてても、えらい高く買ったりするようなシステムになるさ

628 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:11:33 ID:qC+tKb7J.net
>>415
ワークマンかよw

629 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:12:40 ID:jzKhUpV+.net
>>627
イスラエルとユダヤ閥に遠慮して、人工ダイヤモンドの成果と応用を歪めるようなもんだよな。

630 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:13:02 ID:CtXreKT5.net
>>13
小泉と竹中平蔵のせいだわな

631 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:13:58 ID:LeT6o/wR.net
米国の学校は愛国心を育てる教育をしてると聞く
日本の学校は愛国心を育てたらいけないみたいな感じがある
どんな国家も学校で愛国心を育てていいと思うよ

632 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:14:22 ID:mUMfoPw2.net
日本人にはその能力がないからじゃね?

633 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:15:22 ID:mUMfoPw2.net
>>631
愛国心ってどうやって育てるの?w
洗脳教育するの?w
国を好きになるかどうかは教育じゃなくて、社会が素晴らしいかどうかじゃないかな?

634 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:16:38 ID:zNuHZ0et.net
>>624
あの開発者無罪の後死んだんだよね

635 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:18:10 ID:jzKhUpV+.net
>>633
アメリカ人 良心に沿って国を愛す
日本人 訓練によって国を愛す
だから、社畜が生まれる。

636 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:19:05 ID:lIG7bRzy.net
>>626
ハードがなければソフトに意味はないし
ハードを知らん人がソフトを作っても役に立たない
人工知能が脚光を浴びるようになったのも
コンピュータハードの性能の進化によって実現できることが増えたおかげでしょう

ハード>>>>ソフトという認識は正しいのですよ

637 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:19:57 ID:n23Yi106.net
日本の場合は商品にしろサービスにしろ
ユーザーにメリットを用意するんでなしに
広告やステマに頼りきって、なんとなく良さげなイメージで
ゴリ押ししてただけだから、そういう虚飾マーケティングがハマって
思考力の無いバカが瞬間的に釣れたとしても、その先が続かないんよね

638 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:20:23 ID:5Bw9fUtB.net
元々の頭脳の差だろ
アジア人なんて欧米人に数学化学医療社会制度
あらゆる分野で教えを乞わなければ未だに土人のような生活してたはずたぞ
日本のノーベル賞だって欧米人に元々理論的に予想されてた物を発見したり作ったものが多い
要は期待しすぎるな身の程を知った方がいいということ

639 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:20:32 ID:M4XlOlg9.net
>>625
条件だけなら外資一択だぞ
若いころに失敗しても転職できるし可能なら外資行かない選択肢がない

640 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:20:44 ID:nWZUUkhF.net
できない理由より、できた理由を考えたほうがいいよ

641 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:23:03 ID:mUMfoPw2.net
>>638
その通りかもね
遺伝の差は大きい
現代文明のありとあらゆる発明は白人がしてるし
学問もほとんどを白人が作ってる
人種による頭脳の差があることは歴史的に明らかだね

642 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:25:06 ID:mUMfoPw2.net
>>639
外資の意味お前知ってんの?w
外国企業ってだけで条件なんてピンキリだろw

643 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:25:50 ID:cmmeButH.net
日本だって、国がインフレになるまで、刷って、ばらまきを続けていれば、
検索サービスを提供すると言いつつ、実は、CMを閲覧させているだけの会社とか、ただの倉庫屋でも、いっぱしの企業として、自然に大きくなるんでしょうね。
デフレスパイラルの逆、インフレスパイラルを作らないとだめなのだろう。
例えば、バブルの時、金余りの日本企業は、買えるものはなんでも、土地、絵画、それこそ何でも世界中から買ったけど、
グーグルも、アマゾンも、今がそのバブルということなのだろ。

644 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:26:57 ID:7OiG7hgi.net
>>642
日本含む先進国下位以下の国は、外資系はどこの国でも条件いいよ。

645 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:27:11 ID:2vUg17FF.net
>>624
そうそう、そのあとで慌ててもかなり遅い
あれは最悪だったね…
世界を変えたのに、追い込んで早死にさせるんだもん

646 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:27:17 ID:jzKhUpV+.net
>>641
一応。人類には遺伝による際は存在しているが、だいたいこの程度。
個々人の個性<民族の遺伝的な差異<民族の文化的な差異
要するに、日本がアメリカに勝てないのは、白人/黄色人と言う遺伝的な要因より、
キリスト教/日本教と言った文化的な要因の方が大きい。

647 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:28:14 ID:fX98rUoF.net
日本はモノ作り、ハードが得意だけど、ソフトの方が圧倒的に儲けが大きいからね。
物を作るには一つ一つ手間がかかるけど、ネットサービスなら一瞬で世界中に1円で売ることができる。
今90億くらいだっけ?

広告収入とかサブスクとかそこのビジネスモデルを作れるのは日本にはいなかったかもね。

648 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:28:32 ID:M4XlOlg9.net
>>599
日本は経営層がまともな判断できてない例だな

付加価値は開発部門クラスの話
サプライチェーンは経営層の話

付加価値は海外でもやってるから経営層が何も考えてないことの証左

649 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:28:51 ID:o+QDeFEg.net
まーたこの低脳ラクガキか。
無限にドル札刷る権限がある勢力に属していれば短期間で大成功できるよね〜。
バカで無能、無策でもよ。

650 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:29:08 ID:mUMfoPw2.net
>>643
その理屈は全く間違いだと思うな
理由はこの30年間日本は金を刷りまくってきたけど
経済沈没してる
世界一GDP比にして借金したけど、経済は先進国最下位まで落ちた
お前の理論は実際の社会では違う結果がでてるね

651 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 00:29:09 ID:LeT6o/wR.net
>>633
素晴らしくない社会に不満を持ってるなら素晴らしい社会になるように変革しようという思いが愛国心
社会が素晴らしくないから破壊していいんだみたいなやばいやつが増えるのが困る

総レス数 1003
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200