2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】「LINE生み出せなかった」NTT、在宅7割の決意 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/08/14(金) 05:32:13.43 ID:CAP_USER.net
「なぜLINEのようなサービスを生み出せなかったのか」。コロナ下で一段と市民権を得た対話アプリを前に、NTTの研究部門トップの常務執行役員、川添雄彦は今も自問自答する。

NTTは1987年の上場直後、時価総額で世界一だったが今では50位以内にも入らない。世界で初めて携帯電話を使ったネットサービスを生んだNTTドコモも停滞し、投資家は革新的な事業を始める機運が乏しいとみてきた。「NTTを変えるきっ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62100510Q0A730C2I00000/

152 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:24:04.92 ID:kKHOXhbW.net
大企業だからだろ
小さく始めるができない
偉い人が理解できない事業は許可おりない

153 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:26:57.89 ID:dtaSHyyU.net
安定第一を求めて元国営のNTTに入ったわけやろ?
革新とかイノベなんてものは間違っても口にしちゃいけないよ
全く相反するものなんだし身の丈に合った企業運営していけばよろし

154 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:27:15.60 ID:16RIrIOK.net
電電公社には無理だろ
国からインフラタダでもらって商売してる連中だもん

155 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:28:34.39 ID:WAMqzBqr.net
通話料が取れなくなるから

156 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:03:37.48 ID:PXvR4uvB1
プッシュトーク元気、、じゃないよね

157 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:35:52.92 ID:OJ8D9QX8.net
>>118
文系は偏差そのものが価値やからね
それで飯くえりゃ誰も苦労せんわな

158 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:36:47.65 ID:KP7/3VqJ.net
技術的には大した事ないしSkypeとか普通にあったわ
単純に既存利益(imode,通話料)と競合していたから
経営層から許可される訳が無い

過去の成功体験と目先の利益しか見ていないから
日本の大企業の経営者は

159 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:38:13.44 ID:bfTXOqSl.net
どうせ最後は国が助けてくれる
LINEを意識する必要はないよ
そういう浮ついた気持ちがあるから今のNTTがあるんだしな
流石元国営よ

160 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:39:13.60 ID:dczJW3pe.net
NTT 大株主
財務大臣
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
1985年 - チェース・マンハッタン信託銀行設立。
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)

161 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:39:33.01 ID:ZqmiIVv/.net
あのキャリア3社の共通アプリはどうなった?

162 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:42:14.60 ID:qmQp8nEX.net
年功序列によって老害が権力持って保守的な思考しかしてないんだからあたりまえだろ

163 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:46:56.99 ID:NhuOYO2d.net
>>1
若手がLINEを超えるようなサービスを考えだしたとして
上司や役員共が却下するやん
言ってる事がちゃんちゃらおかしいんだよな
頭の固いあんたらがいなくなることで少しは素地が生まれるかもしれない

164 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:49:24.13 ID:yBv7vAZp.net
>>103
なんか作ったけど3大キャリア以外の通信は排除してるから全く流行らない

165 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:52:06.20 ID:I81oIAPQ.net
>>6
あとだしではなんとでも言えるわな
お前みたいなのが一番バカだぞ

166 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:54:10.57 ID:KP7/3VqJ.net
大企業になり創業メンバーがいなくなれば
後は経営者ではなく社内政治家が経営層を占める

そうなった企業で既存利益と競合する製品なんぞ許可されないし
成功の前例がない製品も許可されない
新しい物なんぞ出来る訳もない

大企業になったら新しい物を作り出すんじゃなくて
マイクロソフトの様に新しいサービスを企業ごと買収するのが正解

167 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:55:02.87 ID:Mmt1JcWw.net
作れなかったじゃなくて作りたいとすら思ってなかっただろ
どうせまた何か流行ったら作れなかったって言うだけ

168 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 09:57:08.00 ID:9tR+NpUN.net
しれっとLINEやってるネトウヨ。
節操が無いな。

169 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:01:21.06 ID:eSSsfgcI.net
徳川幕府みたいだな
内部の安定を得て外部との競争力を失った
こういう組織はこれからの時代通用しないだろ

170 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:03:17.33 ID:ZFYDq4/N.net
優秀な社員はいるはずだから、当然LINEと似たサービスを考えた人はいたはず
ただ>166の言うように許可されなかったか、許可されたが多くの制限のある
当初のコンセプトから乖離したおかしなものを作ったかのかいずれかだろ

171 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:06:10.40 ID:wBi2KZqV.net
NTTの研究ってムッチャ頭いい人ばっかりいるはずなんだけど
社会にインパクトを与えるようなイノベーションは起こせてないな

172 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:06:31.12 ID:itXmmQou.net
今からでもやれよ
LINEでさえ何番煎じかのアプリだしmixiも普通に衰退したろうに

173 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:09:19.49 ID:TPbYgtnf.net
>>128
バーやキャバクラのお姉ちゃんたちに営業かけて、使ってもらったから。
得意客に電話かけるタイミングで気を使わなくていいから人気になった
客側のオッサンは「入れ方、使い方わかんねーから教えて」って
スマホ差し出せばねーちゃんと会話が盛り上がったから
もう一つはツムツムだな、連動させることで女子高生の人気を取りに行った

174 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:16:35.23 ID:p4IcY4a1.net
おやおや、在宅しているウチにはNTTから7万ナンボで買ったラインが一本ありますけど。

175 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:17:15.62 ID:0WXu3fL0.net
LINEは人間関係崩壊ツール
生み出さなくてよかたじゃん

176 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:19:35.34 ID:q6WS8zTX.net
>>171
保身のためにアタマ使ってんだろ

177 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:20:13.06 ID:HvDaBEoU.net
通信料のかからないメールなんて携帯屋が作る訳がない

178 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:24:04.72 ID:X3R5T9n6.net
自社製品を淘汰する製品はいずれ出てくるのだから
どうせなら自分で自社製品をぶち壊すくらいの気迫がないからこうなる

179 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:27:39.18 ID:TP8Qn54p.net
たぶん年寄りのお偉いさんがくだらない意見を言ってそれを律義に取り込んでいくとろくでもないものが出来上がるんじゃないかな?

180 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:28:41.55 ID:5ndMdINS.net
>>34
マジでこのイメージ宣伝で一発で抜きんでると思うけどな
あとは「韓国産だからダメ」って言い方じゃなくて

「盗撮され続けてる」「ストーキングが永遠消えない」だの
女性がゾッとしする嫌悪しか感じないネガティブイメージを
あらゆる手口で流布して奪取する

ケータイ丸ごと替える需要喚起込みにすればいいわ

チョンならそういうやり方するからそれの倍以上の
汚さ下劣さで奪取するしかない
チョンから学ぶのはそういう手口

181 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:34:32.29 ID:ZFYDq4/N.net
>>178
実際に行うのはなかなか難しいよ
責任問題が出てくるからね

182 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:37:48.78 ID:eSSsfgcI.net
>>178
その製品を開発・普及した人間が上の方にいたりする
その製品の改良、その製品を超える新製品の開発
この辺りの仕事は解釈によっては上にマウントすることになり
琴線に触れたりするから怖いところ
取り掛かると疎まれ結果でも出せば執着される
こんなことをやっている内に組織全体が沈む

183 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:37:54.27 ID:0e1M8FQV.net
お役所みたいなNTTにそんなもん作れるわけ無いだろ
何惜しかったみたいなこと言ってんだよ笑わせんな

184 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:38:19.89 ID:Ry/Vg72l.net
>>30
使い物にならないよ

185 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:38:30.47 ID:gzjOgfQc.net
大企業病

186 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:39:56.79 ID:Ry/Vg72l.net
>>133
ランキングあげるのは韓国の国家事業だろ
それで勝ったと大騒ぎ

187 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:41:29.18 ID:i+xjkUHe.net
作れる人間がいても作れる環境ではない
ビジネスモデルが崩れるようなものを作らせてくれないだろ

188 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:41:49.62 ID:s7LwVa2v.net
>>38
無料通話もipodも時代の流れで
当然に予測できていたのに、
老害が既得権を失うのを恐れて
見てみぬふりしてたんだろうな

実現化技術は十分にあったのに持ち腐れ

189 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:42:00.01 ID:ZDLc+Upt.net
そりゃあ、いくらNTTでも売買春の温床のLINEなんて出来るわけないと思うぞ

190 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:43:54.12 ID:n4EWfaug.net
MSNメッセンジャーで十分だったのに
なんでLINEになって流行ったのかわからん。

191 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:44:40.83 ID:OJ8D9QX8.net
通話品質はいいんやから
メッセージはネット回線
通話は音声回線
インタフェースはLine風
月額300で5分以内音声通話放題
5分超えたらネット回線通話に以降
ビデオ通話はネット回線
その辺をアプリと統合すんねん

192 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:44:47.94 ID:1tWffDav.net
俺は「既読」が成功の原因だと思う

193 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:46:25.43 ID:Lj9y4dLm.net
nにいた

官僚体質

駄目だね

194 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:47:05.13 ID:OJ8D9QX8.net
>>171
ネット回線をインフラやとするなら、それを支えてるのはそう言う人達やで。
インパクトある革新があたり前なだけやわ

195 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:47:48.30 ID:nxcVF0Zg.net
ショートメールで写真や長文がキャリア関係なく最初から送れたら変わっただろうね

196 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:48:11.53 ID:OJ8D9QX8.net
>>192
その一点やな
災害連絡網にLineを採用したいのもその点らしい

197 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:50:16.35 ID:kaXy5QpB.net
大学は創造・アイデア学部作った方がいいよ
日本はマネージメントやってるやつが首を突っ込み過ぎ

198 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:50:25.71 ID:b+/dixgX.net
というかLINEって完全にガラパゴスじゃないかよ

199 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:51:20.17 ID:KP7/3VqJ.net
>>190
lineが流行ったのは女子高生に入れさせたから
女子高生が使えば女子高生とセックスしたい男も
インストールすることになる
機能の問題じゃなく、マーケティング戦略の差

200 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:52:54.21 ID:KP7/3VqJ.net
Facebookが成功したのも出会い系だったからだよ
ビジネス云々は後付けな

201 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 10:54:49.36 ID:Kga8to0H.net
>>2
お荷物のこいつらが周りの足引っ張ってんだよな
そもそも年取ったからって必ず管理職に引き上げんといかんわけでもないし
ITを活用できる現代に以前のような管理職の需要なんてないし
ごっそり退場が世の中の要請だな

202 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:01:02.23 ID:gnGZMq9T.net
テレグラムやワッツアブでは儲からない
電通がテレビ使って広告入れれるライン広めたのさ
こいつらのせいでいつもガラパゴスになる日本

203 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:01:02.82 ID:gnGZMq9T.net
テレグラムやワッツアブでは儲からない
電通がテレビ使って広告入れれるライン広めたのさ
こいつらのせいでいつもガラパゴスになる日本

204 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:01:20.90 ID:wo0w+s9z.net
>>198
日本以外では使ってないみたいね
韓国ですらカカオトークだし

205 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:01:44.11 ID:kaXy5QpB.net
俺がIT革命創始前後の時にブイブイ言わせてた時は
インターネットと携帯装置は魔法を実現する箱に見えたものだけどな
てかそういうアイデアを実現するために頑張ってたな
イット大臣の出現、名ばかりのIT政策、これぞと思った時に相手にされない構造
こんなに創造への影響が大きいとは思ってなかったから紆余曲折して今では危機感感じてネトウヨだわw

206 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:04:22.51 ID:gnGZMq9T.net
電通や博報堂が儲かるようにしてやれば今からでもツール変えれるぞ

207 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:04:52.92 ID:PjN7NJc4.net
だれもNTTなんぞにイノベーションなんて期待してないから
土管の整備と値下げの検討だけやっててくれ

208 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:05:02.31 ID:uaL83OpF.net
電話代が高いからな

209 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:05:42.67 ID:74AZF21e.net
そんなことよりドコモは
定期的に海外投資で数千億単位の損失出すのやめろ

210 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:06:30.65 ID:PMOzt48u.net
>>120
そんなあなたを周囲は気持ち悪いし嫌いだから関わりたくない

211 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:06:32.77 ID:fvVBN94R.net
スタンプを軽視したから

212 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:07:50.07 ID:M5wpj9gT.net
NTTって、基本的にインフラの整備事業じゃん?

213 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:08:40.20 ID:+dZIoCXl.net
土管屋に乗っかって権益にあやかる採用試験が得意なだけのエリート君を集めるしか能が無いからな。

214 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:09:29 ID:9qR0TYrF.net
>>177
それが原因だろうね

215 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:10:25 ID:wo0w+s9z.net
鈴木義司みたいなもんか

216 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:10:30 ID:neR6IWpY.net
しょせん土管屋やろ
既得権益おいしいやろなぁ〜

217 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:12:58 ID:hnUTsZQn.net
糞アプリばっかり作って金搾り取ろうとしてるからだろ

218 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:13:17 ID:hnUTsZQn.net
あっ、docomo歴20年です。

219 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:14:12 ID:uaL83OpF.net
タダで配るビジネスは強い
誰がラーメンをタダで配るビジネスを始めて欲しい
衣食住全般は無理でもラーメンぐらいならできるんじゃないだろうか

220 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:14:50 ID:4yCyLt3j.net
>>1
そりゃラグビー部を優先して採るような会社だからなww

221 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:14:50 ID:HdP6khHe.net
利益ばかり追求すると
革新的技術開発が疎かになるのは
常識

222 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:16:14 ID:kaXy5QpB.net
>>217
それもあるよなー。
国内にもたくさんあったのに発掘してプロデュースしないものだから
海外の国の後押しや大企業等のプロデュースしたアプリにとってかわられ乗っ取られたw
アホ丸出し

223 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:16:34 ID:9w2wrIV0.net
なかなか通信料を下げようとしない体制から見直すべきなんじゃ無い?
電力会社みたいに設備費がこれだけかかったから料金はこれ、みたいなことやってるからイノベーションなんてできるわけない。逆に電話料金を下げるような技術革新なんかを否定するから。

先に通信料を下げる宣言をして、いついつまでに革新しないと赤字になるってとこまで追い込んだら、ユーザー増えるし新しいアイデアも生まれるかもしれない。
下請け会社なんか否応無しに毎年コストダウン迫られるから、革新できたとこがいきのこってるんで。

224 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:19:08 ID:XlR9y1Pm.net
>>16
ドコモでしか使えない。
世界で使えるという時流に乗り遅れた。

225 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:19:19 ID:yKVVFtSd.net
35年前の8月12日に日航機墜落事故が起きました。

マイクロソフトWindowsの10年先を行っていた国産OSトロンの主要技術者が多数乗っていました。

この事故(?)がなければ、日本のOSが世界シェアを握っていたでしょう…

226 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:20:51 ID:zOfvfF/x.net
プラスメッセージなんかも、RCSそのものでオープンにやればいいものを
へんな制限つけるから流行らない

227 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:21:15 ID:kaXy5QpB.net
>>225
今冷静に考えてみるとないなw
結局、自社のアプリで囲い込んで糞アプリ仕込んで糞OSになって終わっただけだろう

228 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:21:28 ID:rsZV2E6M.net
どちらが良い悪いの問題じゃないんだが、日本は(企業も政府も)ハードを重視して
ソフトを軽視する傾向がある。
これは昔からの伝統ではなくて時代によって変化している。
例えば太平洋戦争では日本は情報収集や諜報活動を軽視して、結果的に
ミッドウェーでもその他の戦いでも情報漏れによって大きな損失を被った。
ところが日本は戦国時代や明治の初期のころは情報戦を重視していた。
忍者もその表れだし、忍者を嫌っていた織田信長も情報の重要性は認識していた。
ところが現在は情報を軽視(というよりも「スパイ防止法」がないことからも
わかるが意図的にそれに反対する動きがある)する傾向があって、
日本がソフト面で弱くなってしまったのも、その延長線にあると思う。

229 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:22:17 ID:o2lJl3TI.net
定年年齢をちょっとづつ下げていけばいいんだよ。
今55歳なんだっけ?これを40歳ぐらいとか

230 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:22:32 ID:m39KEf/x.net
NTTマルチメディアとかが言ってた未来のイメージ
月2万円で各家庭にブロードバンド環境が!
そんなにかけなくてもなっちゃった

PDAはジョブズがiPhoneがスタイラスペン要る感圧式を
静電式でその一つの部品要らなくし指だけにして
革命した

そんな発想は高学歴社員集団には出来ない

231 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:23:10 ID:y8EjIHKo.net
公共機関向けに国内サーバで運用される、ラインみたいなサービスは必要だと思うんだよな。
国が委託して作ったらどうなん?

232 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:24:41 ID:kaXy5QpB.net
>>228
発想がもうなんかね
検索技術から大成功したgooleとNTTならレゾナントのgoo
どうしてこうなったw

233 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:26:45 ID:FsTe1xIk.net
>>229
就活してたときにNTT西日本の定年が早いのを知った
40歳過ぎたらほぼ強制的に子会社へ転籍させられる
年収も下がる
人事がたまたまOBの人で、ここは止めたほうがいいと言われた

234 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:27:23 ID:yKVVFtSd.net
「李承晩ライン」の設定と韓国による竹島の不法占拠
韓国の竹島侵略と罪のない日本漁民拉致虐殺

中国の尖閣奪取作戦が始動、手本は韓国の李承晩LINE
むしろ逆に、竹島を領土として取り込み、海洋権益を拡大するために
「李承晩 ライン」を設定したとも見ることができよう。

初代大統領・李承晩に歴史ねじ曲げた大罪 反日を国民に強制
済州島で発生した「四・三事件」では、3万人近くの罪のない民間人が
共産ゲリラ幇助の疑いで、政府軍に虐殺された。朝鮮戦争が始まると、
左翼からの転向者を再教育するために組織した「保導連盟」の加入者を
「敵性分子」として虐殺した。少なくとも10万人以上が殺された。
さらに、北朝鮮ゲリラ討伐の過程で、全羅道や慶尚道の山村では、
女子供を多数含む民間人を「共産ゲリラ協力者」と見なして数百人から千人単位で虐殺している。

朝鮮戦争前後の李政権による自国民虐殺事件を糊塗するためだ。

韓国の李承晩初代大統領、朝鮮戦争勃発の2日後に日本への亡命求める
同文書には「朝鮮戦争勃発2日後の1950年6月27日、
李承晩政府は米大使館と日本政府に対し、山口県に6万人規模の亡命政権を
設置する方案を打診した」と記録されている。

235 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:31:44 ID:XIIL6/I9.net
>>6
誰でも作れるし実際に同様のアプリはいくつもあった。
あとはどうやってユーザーを集めるかの問題で、
スマホに登録された連絡先情報をごっそり引き抜いたり(当時批判された)
宣伝広告に金かけたりしてユーザーを集めることができたのがLINE。

236 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:32:14 ID:eSSsfgcI.net
世界は承認欲求で溢れているというか暴走しているな
ラインやインスタ、youtubeはそこをうまく突いてビジネスにしている
承認欲求を満たすツールが物・ブランドからいいねや再生回数にシフトしていて
これが麻薬のように強烈な中毒性を持って利用者を支配するとともに
利用者自ら働くように仕向けて自己増殖している
NTTは優等生過ぎて刺激的なものを作れんだろ
既にやってるけどベンチャーキャピタルでいいのでは

237 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:32:14 ID:ymcYhCZ4.net
NTT東日本のある部門でとある技術系会社から派遣で働いているが、NTTはやはりでかすぎて、一つのことをするにもいちいち決裁を取り付けて記録を残してやっとことか進む。時間がかかるが、社員は他社のスピード感を知らないからこれでよし、なんだね。
組合強いから生活は保証されてるのを幸いに、仕事しないオッサンが多い。必然的にあとの年次の人も、いつのまにか仕事しないオッサンになる。仕事しないオッサンの再生産工場w
技術的な部分は技術派遣や委託会社などにまかせっきり。
今の時期は課長など決裁権者を始め仕事しないオッサンたちは10連休なんて当たり前。年に数回長期休暇なんてのもいる。
あと感じるのが、再雇用の人たち。沢山いるんだが、生産性低いNTT仕事を更に生産性削いでる。自分たちが現役の頃のやり方をやろうとする。若手らは?となる。
本当に日本の汚物的企業だと思う。でも金払いはいい。

238 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:32:45 ID:yKVVFtSd.net
>>227
カラオケと一緒で無償提供ですから。
お金儲けを全く考えず、タダで技術提供・フリーインストールを明言して
実際に全てのデーターを公開していた。
当時私の所属していた部署からもB-TRONのプロジェクトに参加してた
同僚がいました。当然ながらあの事故で立ち消えになってしまいましたが、
参加当人も意欲を持って業務に当たっていたので大変残念です。
エコノミックヒットマン、本当に許せません!

このJAL123便事件の結果だけみたら
?トロン開発者チーム全滅、世界シェアとる夢が絶たれた
?一ヶ月後に開かれたプラザ合意で為替安誘導されて日本の貿易黒字大国の歴史は幕を閉じた、、、

飛行機撃墜説は陰謀論だ、と言う人もいますけど結果的にはこうなったのです。。

全部この技術マイクロ○フトに持っていかれましたものね。
亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、真相の解明も願います。

239 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:32:58 ID:wBi2KZqV.net
>>194
NTTの研究員はインフラ整備とは関係ないで

240 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:34:05 ID:htRio2cy.net
ADSLのサービスが始まった頃
「日本には未来永劫、ISDN以上の回線速度は不要だ」とか
社長がヌかしてた会社だからな

241 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:34:37 ID:ws5KDTrY.net
在宅ワーク関係ないw

242 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:34:53 ID:CpGUAJvp.net
なぜLINE産み出せなかったという時点で
役員は降りろよ
俺はこれがしたい(この事業で皆の幸せが増えるはずだ)
だからこれとこれが必要なんでお前ら力を貸せって言えない時点でノープランなわけじゃん
LINEみたいっていう時点でアイデアないんでしょ
なんで俺の口に美味しいご飯を運んでくれないんだって
そんなこと考えてる時点でダメ役員でしょ

243 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:36:43 ID:YzfKsTuA.net
リスクを避ける経営なんだから無理

社員もアイデア有っても何を言われるか分からんし出すわけが無い

244 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:37:42 ID:XIIL6/I9.net
>>231
というわけで各キャリアが協力して
+メッセージ
というアプリを作った。
使われてないけど。
というか、知られてないけど。

245 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:39:53 ID:PVHbrA3e.net
>>1
そもそもここは赤字だろw
通信を握るためにZが吸収してごまかしただけでw

246 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:40:55 ID:kaXy5QpB.net
>>236
インフラ屋としてgooを研究すべきだったんだよな
ところが多分あの部門はNTTの中でもバカでもできる部門なんだろうね
出来るやつらの部門はコムウェアみたいな区別があるように感じる
googleなんかオープンスタイルで研究してやってるのに食いついて競い合って拡張してこなかったところを考えても思考の方向性がおかしい
つまり小ばかにする態度から研究対象がズレていたのであり同じものがあったのに気づいてみればこぞって天才達がgoogle様に憧れる始末w
GAFAなど見てもわかるけど研究する対象がビジネスレベルから違うんだよね

247 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:42:23 ID:vI1pVoed.net
日本でLINEだけでなくカカオも使われてるが
どちらも韓国 創設者は二人ともサムスンの社内ベンチャー
韓国は若手に自由にやらせる度量がある土壌で
ユニコーン企業も日本より全然多い
老外ばかりの日本と格差が開くばかりだ

248 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:45:05 ID:ElkQbxrq.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://joining-img.alistairb.com/42166.html

249 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:46:04 ID:PVHbrA3e.net
>>245
成功例でも何でもない
別の意味で成功してるのかもしれないけどw

250 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:46:09 ID:b0HjxAck.net
LINE以前にチャットが無かったような言い様ですね

251 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:47:15 ID:XIIL6/I9.net
>>171
インフラ系の研究開発は高速通信に成功しましたとかそういうのが多くて
インパクトがあっても一般人には見えにくいってのはある。

252 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 11:50:14 ID:PVHbrA3e.net
>>171
日本の他の企業とあつれきを生まないようにという
思考が働けば自然と選択肢は狭まる
何もかも一度に求めすぎだと何もできない
他の企業がどんな目に会おうが関係ないというスタンスなら
また違っただろうけどw

総レス数 1004
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200