2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語学】日本人の英語力がまるで高まらない根本的要因 [田杉山脈★]

907 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:04:36.68 ID:cSJDUKp6.net
約一年、nhkのラジオで英会話勉強してる。
一番のネックはリスニング。なぜ聞き取れないのか、それは発音できないから。
なぜ発音できないか、間違って覚えてるから。
リンゴがアップル、とか思い込んでるからエポーとか言われても何のことか理解できない。

908 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/08/14(金) 13:05:38.04 ID:ueI3gNcm.net
>>2


  教え方や要求水準がトンマ過ぎる。

  

909 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:08:00.39 ID:Ldoo3dvM.net
高い英会話学校に行くより好きなYouTube見て楽しむ方が素早い

910 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:08:36.37 ID:z5YIiuFh.net
>>824
ソニーの標語は英語で「〜のふりをする」ってやつだったね

911 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:09:27 ID:0JBBIe8n.net
かなり前に国連の人権委員会に派遣された日本の人権委員会大使?だったかが、
「日本の司法は中世」と外国の委員にいわれて「日本の司法は中世ではない」と英語で答弁した
そのときThe Middle Agesをmiddle ageと言い間違え、ちょっと笑いがおこった
大使はかっとして「shut up!」と怒鳴り、場内は凍りついたようになったという件が、国際的に報道された
こういうのが最悪、「大使でさえこれならば、日本人は英語ができないうえに礼儀知らず」
と日本国民すべてがレッテルをはられる

912 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:12:20 ID:z5YIiuFh.net
>>883
今まで英語も日本語も中途半端な使えない奴を量産してたりしたからね

913 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:13:32 ID:F0VsP0uc.net
受験教科に英語があるのが悪い

914 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:13:56 ID:dx/aiW+Y.net
まぁでもラテン4兄弟を一括りで考えると最大派閥なような気がするなぁ
アフリカなんとか連合の公用語がフランスで、中南米は言うに及ばず、アメリカでもそのうちスペインに逆転される予測あるって言うし

915 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:25:43 ID:T4uZkyqw.net
こんなくそサイト見なきゃならん時点で英語は必要だろうが

916 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:26:01 ID:WIdEnFKF.net
英語さっぱりでも特に困らないしな
それに外国語は使わんと覚えんだろ
日本で英語使う機会ほとんどない

917 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:26:13 ID:8WAQ7+4t.net
>>907
最近はアプリでリスニングもリーディングもライティングも出来るぞ
英文聞きながら書いたり、発音チェックもしてくれる(判定が馬鹿だから、a音とかtheとか飛ばしてもまあ正解になるのが玉に瑕だが大体合ってる発音になるとおもうw)

918 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:30:17 ID:htX/Vn7n.net
自動翻訳の方が優秀になってきたからあまり必然性を感じなくなってきた

919 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:34:17 ID:0JBBIe8n.net
>>898
日本語は孤立言語という点が、バイリンガルやトリリンガルになるのには不利に働く
おなじく孤立言語のバスク語の場合は、話者がみんなスペインまたはフランス国籍で、いやおうなしに
スペイン語またはフランス語も話せるが、日本は事情がちがう
琉球語を方言ではなく言語とすれば、日本語は孤立言語ではなくなり、沖縄県人はバイリンガルとなる
欧州には、印欧語族言語ならばバイリンガルやトリリンガルは普通にいるけど、
たとえばスペイン語およびポルトガル語のちがいは、日本語および琉球語と同程度か、もっと小さいのでは

920 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:39:15 ID:/bg0NS0h.net
まず国語を覚える事
そうすれば英語も使えると思う

921 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:39:56 ID:QHbiUClr.net
>>907
なるほど、参考になる
田舎のなまっている爺さんが何を言ってるか分からないのは
自分が発音できないからというのも大きいような気がしてきた
本当に何を言っているのか頑張っても分からなくて困っていた

922 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:40:58 ID:0JBBIe8n.net
>>919訂正
×トリリンガル ○トライリンガル
スイスにはクアドリリンガルも珍しくない

923 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:41:44 ID:Kz1lyxLX.net
日本人という人種に問題があるのではなく
日本人であって生まれつきアメリカ、イギリス、中国とかに生活していれば日本語がしゃべれず
現地語の可能性が高い
血統や脳の問題ではなく、貧困層、スラムでも英語はなす

924 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:45:06 ID:uhRLtdB7.net
フィリピンには日本のアニメが地上波で大量に放送されており
タガログ語での放送も多いが、英語での放送も多い。
子供たちは日本のアニメを英語で見る機会が多く、これだけで
かなり英語の聞き取りの勉強になると思います。
フィリピンの小学生の英会話力が日本人の大人より
はるかに上なのは、こんな理由です。

925 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:48:48.13 ID:Kz1lyxLX.net
>>907
アップルはアポーじゃないかな
ジャイアント馬場を真似るのがコツよ

926 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:49:38.47 .net
英語に「ッ」はないんだよな

927 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:51:08.44 ID:QHbiUClr.net
現実的にこれから英語学習に数千時間は割けない
中高レベルの読み書きの基礎は身についているから
あとはグーグル翻訳などのツールを使いこなして穴埋めするしかないと思ってる

928 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:51:28.71 ID:x5wWBw/Z.net
this is a penをディスイズアペンと発音させるのが元凶だろ
音節を一つ一つ明瞭に発音する日本語と極力くっつけて発音する英語の違いが最大のネック

929 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:54:33 ID:uhRLtdB7.net
俺の知り合いのフィリピン人は英語とタガログ語を話すのだが
仕事で中近東のクウェートに滞在した。
クウェート1年の滞在で、アラビア語を流暢に話すようになったらしい。
フィリピン人は1年勉強すれば、外国語を話せるようなるらしい。

930 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:54:41 ID:DheqigdQ.net
読み書き出来る英語力なら、非英語圏では日本は2位だけどな

日常会話()笑

931 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 13:59:54.72 ID:0JBBIe8n.net
>>928
英語におけるリエゾンやアンシェヌマンをなぜか日本の初等英語教育では教えない
英語ネイティヴのALTも初等英語ではこれらを教えない傾向がある
まあ中学ならそれでもいいけど、高校では教えるべきだと思う

932 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:03:10.02 ID:0JBBIe8n.net
日本のフランス語教育ではリエゾンやアンシェヌマンを口やかましく教えるのに、
なぜ英語教育ではこれらが無視されがちなのかが個人的には謎
文科省の指導要領に書かれていないせいだろうけど、なぜ書かれていないのかが不思議

933 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:07:12.03 ID:JcdQ1xBB.net
教材と教師がクソ。明治の時代からだな。
高給役人とかしか、留学できないよーなシステム
今なら、米国の幼稚園英語とか小学校英語とか教材あるのに

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/08/14(金) 14:07:23.18 ID:2NuTa1r/.net
学校が受験英語の文法英語をおしえる
外国人と話すときに 間違いを意識しすぎる

935 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:07:54 ID:dx/aiW+Y.net
>>932
北朝鮮は何故国境付近にある韓国とのリエゾンオフィスを爆破したんですか?

936 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:08:23 ID:nUP30c9M.net
英会話スクールで練習した発音で答えると激怒する英語教師にあたったわ。生徒の育成に支障しかないので、キチ教員はエリミネートしてほしいわ。

937 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:10:14 ID:gyLw2NjH.net
英語なんて通じないほうが良い
質の悪い移民が来るから

938 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:15:49 ID:uhRLtdB7.net
英語の本を読んでも、日常英会話は全く上達しない。
俺は、ジュラシック・パーク、インフェルノ、ダビンチ・コード等の本を
英語で読んだが、読んだからと言って、英会話は全然上達しなかった。
読解と会話は別物と考えた方が良い。

939 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:20:48 ID:Zx1479qZ.net
>>938
そりゃ、勘違い(というか、俺は嘘だと思ってる)だ。

中国語や朝鮮語ですら「あれ?これって、あの単語じゃね?」ってのがしょうっちゅう有る。
漢字を違う読み方をするわけでもなく、発音と読字でそこまで気付かないわけないだろ。

940 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:20:48 ID:dx/aiW+Y.net
>>936
あのジャパニングリッシュのベタ読みはホント後々の迷惑になるよなぁ
最低限のことは知識として教えて欲しかったよ関係代名詞のthatとかほとんど言わないとか会話ではオミットする事目珍しくないとか

941 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:31:38.70 ID:0JBBIe8n.net
>>940
目的格のオミットは高校で必ず教えるはず(関係詞のオミットは会話ならば目的格に限らないが、文章では目的格のみ)
ほんとうはオミットではなく、いわゆる「接触節(contact clause)」で、古くからある形
接触節にあとから関係詞が挿入されたというほうが正しい

942 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:34:14.15 ID:Amd4X9La.net
>>937
オーストラリアが取ってた移民制限政策を知らない無知

943 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:35:57.87 ID:P6ptmxeE.net
英語なんて受験に出るところと、授業で単位が取れればそれで十分だし

944 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:45:46.19 ID:YFoVLXbO.net
中国語は文法や発音の面で英語と共通点が多い
日本語はあらゆる主要言語の中で英語とは相性が最悪と思われる

945 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:49:06.72 ID:sZHYbn2I.net
東は神風吹きまくる日本海。
西は無間地獄の太平洋。
こんな極東の孤島で英語能力を磨いてもほとんど役に立たない。
文化的に日本人は北センチネル人と変わらない生活をしている。

946 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:53:10.55 ID:sZHYbn2I.net
東西間違えた。すまん。

947 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 14:58:13.05 ID:uWp2SO8l.net
日常生活で英語を使う機会がないから

948 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:01:17.53 ID:YFoVLXbO.net
ワンチャンAIが超絶進化して、ネット上の文献は完璧に自然に翻訳されるようになって
全ての文献にアクセスできるようになり、研究者も英語で論文を書く必要がなくなり
対面でのコミュニケーションもARグラスかなんかを掛ければリアルタイムで翻訳が表示されたり
耳に同時通訳が流れてきたりして支障なくコミュニケーションできるみたいな未来も来るかもしれない

949 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:04:16.71 ID:vMKJ/pTx.net
二大原因は、
・必要性がない
・音の周波数帯が違う
かな。

翻訳された自国語がない国は、英語等で勉強しないと学ぶことすらでき
ない。必然的に、英語等を勉強しないと何もできないに近い。
中国は、日本が翻訳した膨大な単語を輸入できたからまだマシだが。

日本語は母音中心で、他言語とは音の周波数帯が違い、英語の聞き取り
がし難いし、発音もし難い。
中国で使われている北京語等の言語は、子音中心で英語と余り周波数帯
は変わらず身に付け易い。

950 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:11:41.80 ID:mftC+Yek.net
もう結論は出てる
量が足らないから
おしまい。

951 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:22:41.69 ID:dcbAiJjb.net
あとはテレビで英語圏の人間が話してるのを字幕つけるだけでなくわざわざ
日本語吹き替えにしたりってのも原因かも知らんな 英語に限らんけど字幕
あんのにいらんだろ吹き替えなんざ

952 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:26:12.04 ID:i6os5dwH.net
>>949
全然違う
音の周波数ってなんだよ
英語の方が時間あたりで伝えられる情報量が多いんだよ
普段日本語で会話してる頭の回転速度のまま英語で話そうとしても頭がついてゆかない

953 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:28:22.76 ID:uxItJer+.net
>>1
俺は頭が悪いんだよ!悪かったな!

954 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:44:57.31 ID:4ZbVqcM2.net
》英語先進国

この言い回し見た時点で察した

955 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 15:51:59.50 ID:svhYUWJ+.net
>>952
逆じゃね?
英語って情報量少ないから、代わりに早口で喋ってるんだろ
漢字一文字で意味一個の日本語に英語が情報量で勝ってるとは思えない

956 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:04:24 ID:HpotbehB.net
>>955
それを言ったら中国人って基本早口だぞ。文字あたりの情報量で
言ったら日本語を確実に上回っているけれど

957 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:08:23 ID:uhRLtdB7.net
>>955
ハリウッド映画は割と早口でしゃべる映画多いけど
マトリックスは、ゆっくりとはっきり発音する役者が多くて
聞き取り易かった。
モーフィスとエージェント・スミスが、ゆっくりとハッキリしゃべっていた。

958 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:08:53 ID:HpotbehB.net
>>957
Mr.アンダーソン!しか覚えてない…

959 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:16:55 ID:uhRLtdB7.net
>>958
スターウォーズ123に出てくる通商連合のエイリアン
日本人がしゃべる英語のような
汚い発音で話していた。

960 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:23:34.42 ID:5L0+NDYs.net
>>955
お前が早口で喋ってるように思えても外人は普通の速度で喋ってるんだよ
それだけ英語の話者の方がスピーディーに情報をやり取りしてる

英語の曲を日本語に訳すと単位時間あたりの情報量の差が分かる
https://chikawatanabe.com/2007/12/16/post-10-3/

https://jp.linkedin.com/pulse/%E3%82%A2%E3%83%8A%E9%9B%AA%E3%81%A8%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%81%8C%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%87%B4%E5%91%BD%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%95-akito-sato

961 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:28:16.15 ID:gowDJWtp.net
小中高で英語教えるときに日本語で英語を教えるのが問題
授業やテストはすべて英語で行うないと上達しないよ
小さい時からこれをやれば聞く話す読み書きは英語でできるようになるよ

962 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:38:44.25 ID:t5or4mGR.net
AI翻訳が使い物にならないという反証記事だな

使い物になるなら、こんな記事
「時代遅れw」となるだけのはず

963 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:42:37.10 ID:uhRLtdB7.net
俺、トルコ語に、それ程興味があった訳ではないが
BSで放映されている「オスマン帝国外伝」と言う
トルコ語の番組を100時間くらい見て、
トルコ語の日常会話が少し出来るようになった。
トルコ語の文法は日本語と似ていて、語順も日本語と同じ、SOVです。

964 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:51:30.33 ID:X68FY8iz.net
仕事で必要な人以外はいらないだろ。
だからだよ、モチベがない。

965 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:52:19.86 ID:Ye50n0FD.net
必要ないから

966 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:58:45.44 ID:HpotbehB.net
必要ないって言ってる人は、自分が英語を必要としていないんじゃなくて
英語が自分を必要としていないだけなんだけどな。

英語が必要な仕事を英語が出来ない人間にわざわざ頼むのはパワハラ
ないし社内いじめ目的でもない限りありえないんだし。趣味の世界でも外
国語が分かることで広がる世界に対して自分で目を逸らして見ないでいる
だけなんだし

967 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 16:58:54.07 ID:fhxn6JzS.net
簡単に取得出来るなら
欲しい語学だよ

968 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:06:59.95 ID:uhRLtdB7.net
俺が中学生だった時の歴史の教科書では
昔、ジョン万次郎と言う人がいました。と軽い扱いだったけど
最近の教科書では、初めて英語をマスターした日本人と
言うことで、扱いが大きくなっているらしいな?
それだけ日本での英語の重要性が高くなったって事かな?

969 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:09:57.11 ID:ZKV99q7e.net
>>962
その着眼点があるなら、暗記中心の勉強がとっくに見直されてるはず

970 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:11:00.62 ID:+XfH7OeT.net
もう人格の良さを前面に出して何かを勝ち取る仕組みになりつつあるからな
汚い人格の奴が前に出ても何にも勝ち取れないw
まあ、何にも勝ち取らずにこもってるしかないよ

971 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:14:21.40 ID:1JUlH2b1.net
>>970
それ、アンタの周りが見渡す限り負けてるって事なんだとしたら、良い話じゃないな。

972 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:23:07.84 ID:khXC88ho.net
英語できない私立文系って何だったらできるの?
何かできることあるの?

973 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:23:53.62 ID:rsZV2E6M.net
>>928

音節をくっつける(つまり語尾の子音と語頭の母音をつなげる)のもそうだが、
「this is a pen」という文章でアクセントが付くのは"pen"の部分だけだという
 ことを理解していない日本人が多すぎる。
 アクセントを正しく理解しないと英語は聞き取れないし離せない。
 テストなどでは単語のアクセントは問題にするが、センテンスのアクセントは
 ほとんど教えない。これがおかしい。

974 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:25:26.18 ID:z5YIiuFh.net
>>931
フランス語のリエゾンは体系立っているが、英語はそうじゃないから
下手に教えようとすると生徒が混乱する

975 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:40:49.93 ID:pqY3a2co.net
おかげで漢字もろくにわからない国民になりましたってか

976 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:44:08.86 ID:EyD93oVS.net
>>882
学校の先生さえも、若手は「てにをは」が出来ません。
街中の広告文にも変なのが増えました。

977 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 17:45:30.25 ID:Puevymu5.net
奴隷じゃ無いからな。
明治の文系はマジ有能。

978 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:03:52.21 ID:onMlxSq4.net
>>973
ホッタイモイジルナ
さてなんでしょう

979 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:04:54.12 ID:0JBBIe8n.net
>>974
たしかに英語話者でも地域や方言や個人によってかなりの差があるね
フランス語話者でリエゾン、アンシェヌマン、エリジオンがまちまちというのは、まずありえないだろうけど
日本の英語教科書の発音教材がもしシカゴあたりの米国標準発音ならば、それで教えればよさそうに思う
英国英語の場合はこれまたまちまちだし難しいのは事実(公立は米語だが、昔私が学んだ私立中高が英国英語派だった)

980 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:08:48.87 ID:onMlxSq4.net
発音なんてどうでもいいやろバカじゃないの?
本当にグローバルな環境で仕事したことあるのかよアホか

981 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:08:50.14 ID:1JUlH2b1.net
>>977
奴隷じゃないと思えた時もカモ扱いは変わらなかったりするんだから。現代人は大変だ。

982 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:12:59.70 ID:pgiwgmaU.net
ハートで伝わるやろ

983 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:15:43.75 ID:0JBBIe8n.net
>>979つけたし
フランス語は強弱アクセントに乏しいが、英語は強弱アクセント言語、
というのも関係あり、どの語にストレスがかかるかによってもリエゾンがちがってくる

984 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:18:00.15 ID:onMlxSq4.net
小学校で英語始まったらしいけど発音がーとかいってるか
もしそうならマジで終わってるわ

985 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:19:49.20 ID:KDmgYoKt.net
>>969
ある程度の量を暗記すれば、普通は応用できるようにならんか

986 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:21:06.41 ID:KE6F35lT.net
>>2
が真実
英語が得意な国は、元イギリスの植民地
役所とかの公用語が英語だったりする

987 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:23:45.62 ID:KE6F35lT.net
>>962
俺、翻訳家だけど、DeepLは
素直で簡単な文章では、かなり訳せるようになってきてるので
危機感は感じてる

だが、ちょっと複雑なことを説明してたり、癖のある文章になると、
まだまだ実用にはならない

988 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:25:56 ID:KE6F35lT.net
>>980
そもそも、ネイティブ・アメリカンだって、
クイーンズ・イングリッシュに比べたら訛りまくってるしなw

989 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:31:36 ID:Zx1479qZ.net
>>988
俺、台湾人に「お前は訛ってる」って言われて、メッチャ悔しかったわw
台湾なんて、テレビ放送が訛ってるのに。

990 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:37:18 ID:AdftXfzr.net
>>2
その通り

991 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:40:36 ID:Xr/aBVRv.net
子どもが私立小で一年生から週3時間英語があった
小3までは英会話の発音も綺麗だったんだけど小4でローマ字習ってからほぼ日本語英語になってしまった

992 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:44:43 ID:B7jX5pD8.net
英語が好きで、TOEICのスコアがリスニング420、リーディング430の僕
仕事や実生活で英語が役にたった事がない。
まず、英会話講師以外の外人が苦手

993 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:45:33 ID:KE6F35lT.net
英語できない人は、カタカナ発音かどうかくらいしか違いわからなんからな
発音は、語学力でもとめられているもののごく一部にすぎない
特にアメリカは移民の国で、世界中から優秀な人間があつまってくるから
エリートの間では発音ってそれほど気にされない
あからさまな文法まちがいとかは教養がないと思われるがなw

994 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:51:44.98 ID:0JBBIe8n.net
>>980
話すのはほんとうに必要なコミュニケーションならばこっちの
発音が少しくらいヘンでもいいけど、ききとりが問題
エリートなら全員がきれいな米国標準発音かというと、
必ずしもそうではないし(外国出身者もいる)庶民ならなおさら
リスニング能力はボキャブラリーの多寡とも関係があるけど

995 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:56:49.86 ID:2FpJY+pA.net
言語学の考え方が大きく間違っているから。
言葉なんて音、文法とか過去形とかに力を入れず基本的な言い回しや構文中心の
教え方をすればよいのに些事些末を中心とした採点で無理やり難しくしている。
スペルや現在完了と過去完了だの覚える前に基本的な言い回しを音として覚えさせて
言葉とは文法同行ではなく意思を伝える音の手段と割り切って教えれば少なくとも
全くしゃべれないとか何を言われているか分からないなんて現状よりはるかに良くなる。
スペルが違うから間違えという採点方法で初級レベルの学習を難しくしてしまっている。
きちんとした文法やスペルなんて上級レベルになってからチェックすればよいのに・・・。

996 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 19:04:15.33 ID:KE6F35lT.net
>>995
小学校で、休憩時間とか給食時間とか音楽流すかわりに、
数時間程度の典型的な英語会話なり、例文を繰り返し流せば、
日本人の英会話能力は圧倒的に向上すると思う

門前の小僧習わぬ経を読むで、あの年代だと、意味わからなくて、聞くつもりなくても勝手に頭にはいる
内容の解説は中学に入ってからでもいい

『スピードラーニング』はおとなになってからやっても大して意味はないぞw

997 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 19:09:23.05 ID:N5/32yIK.net
使わんから!

998 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 19:14:04.97 ID:IKXkWSlC.net
馬鹿だから使わないんだよ

999 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 19:15:02.77 ID:z9zBglPd.net
英語話者ははっきり喋れよ

1000 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 19:16:23.21 ID:+oMLNqv1.net
世界を見わたせば英語より割り算のほうが難しいことがわかるだろう。
英語を勉強として捉えるな。学問とは違うものだ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200