2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】不測の時代の良い会社 まだPDCAですか [田杉山脈★]

358 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 19:21:13.95 ID:uRKZ9wzk.net
>>356
Pを立てる時
立案者:できるできないは関係ない。社長の歓心だけ買えればいいんだよ。
社長:お、こんな計画立ててんのか、すごいじゃないか、本当にできるのか?
立案者:できます、そのための計画です!!(だって俺が実行するんじゃないからねー、とりあえず社長の覚えがめでたくなったら良いだけなんだよねw)
社長:おまえすごいなー。昇進させたろ!
立案者:あざーす。
その後、立案者栄転。

Dの時
次に異動してきた人:こんなの絶対無理じゃん。でも仕方ないからできることだけはしておこう。

Cの時
社長:全然だめじゃん。どうなってんの!
実行者:計画が高すぎまして、なかなか達成は難しいです。
周囲:あんな計画達成できるわけないじゃん。修正のしようも無いクソ計画だw
立案者:せっかく俺が立案したのに、後任は一体何をしてんだよ!たるんでんじゃねえのか!(ああ、俺は逃れてよかったー、ラッキー!!)
社長:とりあえず自分で考えて続きやれよ。

Aの時
実行者:できませんでした。

そして計画終了。

次の計画だよ、計画!
社内:PDCAサイクルって何なの?

社長が呼んだコンサルが研修会を主催

コンサル:まずはPDCAサイクルを回すことです。PDCA!、PDCA!。PDCA最強っー!!。
社員:質問します。研修資料では良い事例しか載ってないけど、PDCAって本当にうまく運用できるんですか?
コンサル:えー時間も限られていることですし、次の話題に移ります。

社長:コンサル呼んで研修したから、絶対うまくいくはず。(でもさ、俺自身も適当な計画作って責任はすべて後任に押しつけて昇進してきたんだけどねw)

そして業績は下がる。

総レス数 486
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200