2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】KDDI、正社員をジョブ型雇用に 一律初任給も廃止 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/07/31(金) 14:47:11.08 ID:CAP_USER.net
KDDIは約1万3千人の正社員に、職務内容を明確にして成果で処遇する「ジョブ型雇用」を導入する。通信やIT(情報技術)、金融で事業の多角化が進むなか、専門知識を持つ社員が生産的に働けるようにする。賃金も見直し、新卒の初任給も一律ではなく成果に応じて差をつける。

本体の正社員が対象で、まず今夏入社する中途採用の社員に適用する。2021年4月には管理職約2400人と新卒社員も対象となる。残る1万人超…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/7/31 6:38
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62089250Q0A730C2TJ2000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:48:29.94 ID:GJE1PKHD.net
これって、社員は法人化していいんだな?

3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:51:21.23 ID:NM1wNSlP.net
定期昇給廃止か

4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:52:22.10 ID:xglKz4Pq.net
部署の扱いとかどうなんだろ
普段付き合ってる人らは会社としては別っぽいが影響あるのかね
来週会う予定があるから聞いてみるか

5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:53:38.91 ID:/m4dMyQc.net
ひえっ

6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:55:06.88 ID:UGfPT0I1.net
Fランは初任給15万円、東大は初任給30万円
とかにすれば、Fランの人も一流企業に就職できるチャンスが出てくるのでは?

7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:55:35.47 ID:T0lTrINX.net
誰も泥臭い仕事やりたがらなくなるな

8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 14:59:52.18 ID:02fVY7Ch.net
専門能力に応じての給与にすればいい
成果が挙げられないならそれなりの扱い 
セーフティーネットを用意して
気軽に解雇もできるようにしたらいいだろう

大学別賃金は間違い
大学で能力、成果が決まるわけではない

9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:02:51.13 ID:BygjW7Po.net
>>7
終身雇用で定期昇給してたら、泥臭い仕事を進んでやる奴がいるのか?w

10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:09:43.09 ID:T0lTrINX.net
>>9
進んでやる奴がいる訳ねえだろ
評価されない仕事任された奴は辞めて行くって事だ
そして誰かが辞めたら別の奴がその仕事を任される

11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:09:51.88 ID:iNH/XDhs.net
>>2
正社員のままだから実質は変わらん

12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:11:07.77 ID:iNH/XDhs.net
結局昔流行った成果主義が名前を変えただけでジョブ型雇用じゃないように見えるけど

13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:13:25.38 ID:iwCyENq2.net
ゼネラリスト強要なんか要らない
適材適所で粗探しせず、お互いをリスペクトしながら共存できるようにならないとね

14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:13:37.16 ID:z1pfAUKT.net
キャリアの社員って昔っからよく転職してるからなぁ
特にライバル会社へ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:14:29.85 ID:vdxJjx/9.net
>>9
ジョブ型を理解していない典型的なレス。
ジョブ型では自分の職分でない仕事は「してはいけない」。職場の掃除は掃除の担当者
がするので、ゴミひとつでも拾ってはいけない。欧米では当然のワークスタイル。
KDDIがどこまで理解しているのか知らないが。

16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:16:42.08 ID:gqKoBPce.net
お茶くみジョブも存在するの?

17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:18:21.39 ID:6M0zLp4M.net
新卒なんぞ半年使ってみなきゃ能力分からんから
そこまでジョブ型にする必要あるのかなあ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:18:41.81 ID:Qd4q8xdi.net
調整役が死滅して大損害を出して失敗するに100ペリカ賭ける!

19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:19:48.37 ID:Dtu4pQj0.net
>>15
その結果GMは破綻したんだけどね
GMの末期はプレゼン資料を貼るにも2メートル以上の高さは危険行為なので「貼る」専門のスタッフを呼ばなくてはいけなかったとか
それでそのスタッフが「あ、コレは大変だから明日やるわ」とか言い出して、いつまでも会議が始められないw
もちろん、再建後はトヨタシステムが導入された

20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:22:28.71 ID:RZDev6Yv.net
ジョブ型雇用の一番の特徴は人事権が所属部署長にあること
人事部はただの調整役になる
日本型企業で偉そうにしていた人事部の権限は一気に縮小する

21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:24:26.74 ID:rhmpmjAS.net
出て来ても、それでKDDIにとって嬉しい事は何もないだろ

22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:27:22.57 ID:Cv0SVbRa.net
所詮サラリーマンなんだから、
月給制、年功序列でやるしかないだろ。
能力主義とか言っても、人が人を評価するんだから、ゴマすりが上手い奴が得するだけ。

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:32:36.44 ID:0ImKqOSC.net
定期昇給
各種手当(通勤手当・退職金手当・家族手当・単身赴任手当)

日本にしかない謎の制度ね

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:36:29.83 ID:Lsa5tJ1n.net
>>10
任されないよ。契約に無ければね。
みんながやりたがらない仕事をする契約の社員を新たに雇うしかない。
それがジョブ型。

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:39:00.81 ID:tYUEySDa.net
いつまで経っても初任給が上がらない絶望の国

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:40:07.93 ID:vdxJjx/9.net
>>22
得というのが管理職に出世すると言う意味では、ジョブ型ではあり得ない。
ジョブ型では管理職とは管理という技能を持つひとつのジョブ。

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:44:35.76 ID:1gU+6LAG.net
周回遅れ

28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:50:53.23 ID:3kYCuoQi.net
>>22
テレワークではゴマスリは意味がない
何をどれだけしたかの成果だけが評価される

29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:55:52.60 ID:J+XugcqU.net
同一賃金同一労働や差別禁止の概念で言えば、
学歴関係なく実力で給与を決めれば、
無理して大学に行く意味もなく真の競争が生まれる。
10年後と言わないが20年後には世界的な流れで、
法で規制されるかもしれない。

30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:55:52.75 ID:Tp6pKizI.net
>>6
学歴じゃなくて、成果に対してだから
専門卒の方が高い可能性

31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 15:56:37.46 ID:6goENMc8.net
ブラック経営者か判断するいい材料

32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:01:06.76 ID:kpRPF4X7.net
>>30
ジョブに値札が付いているだけなんじゃね?
人の評価も事後ではなく事前に行われるイメージ

33 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:06:41.57 ID:C7Tfw3cH.net
社長もジョブ型採用でお願いします。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:07:06.25 ID:oG6kgu/E.net
中年が可哀想…
若い時に安月給で扱き使われ管理者なっても扱き使われるんだね…

35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:07:55.70 ID:oSmJz8se.net
副業を自由にしてもよかと?

36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:16:56 ID:VKZ7vCsk.net
本体だけか

37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:17:04 ID:DhMKd4rN.net
大手企業ならもともとの待遇がよいからジョブ型にしてもよいでしょう。

38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:18:07 ID:H9LB2+jP.net
ちゃんと評価できる上司なんていないんだから、不平不満だらけで潰れていくな

39 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:19:06 ID:MbLyHnS4.net
16階は大騒ぎ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:22:47 ID:4Ehjya9u.net
ロスジェネはほんと全てを奪われるんだな
若い頃は将来報いるからと給料抑えられ、年食ったら年功序列廃止で抑えられた給料を取り戻せなくなる

41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:23:29.07 ID:dTDQWUKW.net
>>35
ジョブ型にしたらそもそも就業時間も出勤するかどうかも関係なくね?
期限を話し合いして合意が取れたLTと金で仕事するんだろ?
副業に制限かけるなら副業機会を喪失する分の金積むのは当然じゃないの?
極端な話LT1か月の仕事を毎日5時間くらい残業して2週間で終わらせたら
残り2週間は自由時間なんだから副業禁止にしたら問題だと思うけど

どこもかしこもジョブ型ジョブ型言ってるけどどういう考えなんだろうw

42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:24:17.04 ID:H9LB2+jP.net
こういうのは労働条件の不利益変更にはあたらないの?

43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:26:33.52 ID:dTDQWUKW.net
そもそも副業禁止って法的にもアレだろw

44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:27:28.52 ID:6M0zLp4M.net
>>42
半強制で誓約書書かせるのが一般的

45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:29:15.40 ID:rlr+bded.net
といいつつ、新卒一括採用はそのまま。ってオチ?

46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:30:37.90 ID:/KOoUZHm.net
老害「俺たちさえ逃げ切れりゃ後は野となれ山となれw」

47 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:30:50.32 ID:vkVtF2Vn.net
ただのコストカットなんだよなあ
役員の報酬も見直しでどうぞ

48 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:31:38.30 ID:6fwWX7SF.net
成果ってどうやって評価するの?


上司への胡麻すりやらが増えて不公平企業になるだけだよ

暇でバカな人事部が考えそうなことだ

49 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:32:38.08 ID:kpRPF4X7.net
賞与額1万円でも差をつけたと言えるからなんともね

50 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:36:15 ID:ioUzEkvI.net
ブラック労働

51 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:36:23 ID:Pzdw656O.net
昔エンロンて会社があってなそれはひどいもんだったよ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:38:42 ID:FdDU6t62.net
ジョブ兼任型が生まれるんですねわかります

53 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:39:42 ID:cxu//ZlA.net
ここの社長名前何?

やばい奴なんだな

54 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:41:10 ID:ufoQlcPQ.net
>>48
お前の会社じゃ人事部は仕事評価しないのかよ

55 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:41:37 ID:dqbVEO0+.net
黒魔導士にジョブチェンジしていいの?

56 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:48:51 ID:ldDZLeFT.net
イッツノットマイジョブが多発すんだよね

57 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:50:09 ID:il2yFkO9.net
成果主義は社員のモチベーションだだ下がりになるのに

58 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:51:27 ID:oSmJz8se.net
>>41
ねー

59 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:53:52 ID:QW5vQRna.net
>>40
20年前からわかってたから、コロナで一気に加速して残り時間が増えただけラッキー。
逃げ切れると思ってた上の世代が青くなってるかと思うとマシな気分。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:57:52 ID:he7zcIqJ.net
景気悪なったらこういうこと言い出す企業増えるな

61 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:58:36 ID:0am1PRMJ.net
>>34
そして氷河期世代が見事に直撃、と

62 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 16:58:38 ID:6M0zLp4M.net
成果主義だと良い数字が出やすい業務の人はいいが
問題処理とか、尻拭いみたいな業務やる人間は評価されない

63 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:00:23.52 ID:D0oTtTaR.net
給料減らしたいだけにしか見えないw
総務省からケータイ料金とかで色々言われてるから
収入源対策なのか?
5Gで売り上げ伸びなさそう

64 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:00:39.30 ID:phGzr3VH.net
キチガイ構造改革は、まだまだ続く。

構造改革路線が、日本を衰退させた
諸悪の根源だって
お前らまだ、気付かないのか?

65 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:05:42.84 ID:QW5vQRna.net
年寄りに回っていた金を若者に流す。

66 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:05:45.63 ID:h4op+8yy.net
KDDIの正社員を下請けのKDDIエボルバの派遣に
転向させる手段w

67 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:07:06.80 ID:Ho7mwJ0W.net
日本始まったな

68 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:13:36.05 ID:v41fPl/S.net
job番号:abcd1234 業務内容:今年度獲得見込客のデータベース構築作業
job番号:efgh5678 業務内容:abcd1234データベースを基にした新規顧客獲得営業
等々

業務内容が番号で細かく決められて、その番号の予算から自分の給料払ってもらう。だから、自分が携わってる業務が終わったら在籍していても給料払ってくれるjob番号無いから、金もらえないのがjob型雇用と言う英語で煙に巻いた、正社員非正規化活動そのもの。

69 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:15:27.07 ID:4qITR6LM.net
イイね

70 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:17:13.35 ID:TBhGWMDQ.net
そりゃ、総務のやつとエンジニアが同じ給料だったら怒るだろ

71 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:18:10.52 ID:GIPmujiP.net
雇用制度を欧米化したら、日本人は働かなくなるぞ。

72 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:18:42.19 ID:+Btyj7ho.net
>>17
大学教育変えなきゃな。
即戦力、賃金に反映できない内容の教育は敬遠されるな。

73 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:21:20.33 ID:BygjW7Po.net
ジョブ型なら>>15みたいな氷河期世代の無職がゴミ拾い係としてKDDIに雇われる可能性があるってことだろ。良いことじゃないかwwww

74 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:25:36.85 ID:ycCqKIlB.net
バブル世代が逃げ切れるタイミングになると物事が進むな

75 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:27:11.29 ID:teqHhUz5.net
やるだけやってみればいいんじゃない?
元々、賃金水準が高い企業で、ジョブ定義と評価スキームに自信がある
なら何とかなるかもね。
個人的には、狙っている結果にはならないと思うけど。

76 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:27:39.55 ID:uZjVeY0U.net
成果出せない奴はクビに出来ないと機能しないだろ。

77 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:27:59.26 ID:Ho7mwJ0W.net
終身雇用制度はすでに崩壊してて成果主義への流れへ。そうなると新卒一括採用は遅かれ早かれなくなるだろうと。

78 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:29:38.23 ID:D9T2RwT7.net
KDDIってそもそもそんな給与高いのか?

79 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:33:53.91 ID:xglKz4Pq.net
>>78
知らんけどマジで仕事できないやつはいた
いくらこっちが客とは言えあんだけ怒ったことないわ
あれで俺より給料高かったら今回のこれでざまあみろと思う

80 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:36:48.85 ID:ZqVJMXb9.net
官僚とか公務員試験の年齢制限も外せば良いと思う

81 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:38:46.12 ID:vQx1G8MK.net
>>1
一律でいいんだよね。
内需が拡大する為になるから。
収入が安定して上がって行くことは回り回って少子化対策になる。
優れた社員には別途、報酬や権限を考えればいいだけ。

今頃こんなの導入するんだ。
ずっとauだけど、楽天に変えようかな。

82 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:46:05.66 ID:JyNBi5yJ.net
社内政治ゴッコで遊んでる正社員が1,000万
現場でネットワーク組んでる技術者が非正規で300万

83 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:46:39.31 ID:ZBdt8eCb.net
那覇空港で逃亡した奴は見付かったのか

84 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:51:59.84 ID:Ca3Pi1di.net
>>73
ゴミ拾い係でも相応の報酬が支払われる
草を生やす意味が分からん

85 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:56:12.05 ID:6goENMc8.net
富士通や日立、資生堂と大企業のブラック化と経営者などの上級との格差が広がるな

もちろん下請けの中小はもっと痛めつけられて労働者は更に奴隷とかす

86 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:56:26.48 ID:dTDQWUKW.net
>>58
KDDIは社内副業とか認めてるから先進的みたい
人事がジョブ型ジョブ型言ってて未だに副業禁止的な就業規則ある会社あると思う
ていうかうちはソレだし

87 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 17:57:07.25 ID:x9bEGOHl.net
ここ合併繰り返してるから社員の質にムラがありすぎる…とんでもない人材もチラホラ…

88 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:01:06.15 ID:f/sfmD7V.net
DDIって国鉄のインフラと通信部門からスピンアウトしたんだっけか
親方日の丸企業と成果主義やジョブ志向の制度ってメチャメチャ相性悪いと思うんだけど
日航ってそれが潰れる遠因になってなかったっけ

89 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:02:04.58 ID:+/OInSTh.net
>>82
しょうもないことに時間を割けなくなるんでないの
やるべき仕事が明確でサボれんからな

90 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:02:15.91 ID:4qITR6LM.net
これで少しは教育投資とリターンの関係が明確になるな。
事業に活かされない知識やスキルを持つ高学歴な正社員を食わせるために、戦力のある実務者が派遣だとか専門卒だからとかの理由だけで割を食う世の中は終わらせるべき。

91 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:06:10.25 ID:qTPQ0F+E.net
すげー。

ちゃんとした企業じゃん。

公務員もやれよ。

どうみてもPCでソリティアしてるオッサンより、窓口の派遣のねーちゃんの方が偉い

92 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:07:28.87 ID:dTDQWUKW.net
>>89
むしろできる人はサボりまくれるでしょw
ダメな奴の仕事手伝わなくていいんだから
あ、サボりではないな
適正に業務を終わらせているため正当な休息時間になるわけだ

93 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:07:36.94 ID:hBzKM6Gb.net
組織長が、自部署の中長期戦略をきちんと立てられるかがカギだね。それができれば、お飾りの管理職は減給できるし、優秀な若手は昇給できるようになる。

94 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:07:54.39 ID:0JwGfyn5.net
どこの会社であれ社員の奴隷化を許せば他の会社にも飛び火する

自分たちの権益を守ろうとする欲深い経営者は家族もろとも晒せ

良心のある経営者なら堂々としてればいい

95 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:14:09.07 ID:h4op+8yy.net
能力無いのを排除

96 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:14:59.48 ID:lCxPuPeQ.net
2005年に40代の若さで急死した、
オーストラリア出身のマクドナルドCEOは中卒のアルバイト上がりだったが、どういう経緯でそこまで登りつめたのは不明だが、少なくとも学歴ではなく実力で出世できる土壌があるのだろう。

97 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:17:59.04 ID:hQWDw61v.net
>>96
学歴で出世なんて今ないよ。

学閥で守られることはあっても、手柄無しじゃ無理。
枠が決まってるから当たり前だけど。

98 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:22:14.67 ID:L4SyCU1e.net
まずは同じ基本給からスタートなのはわからないでもないが、
取りあえずクビにならない程度に通勤してりゃ
ボーナスは必ずもらえるし、毎年昇給があるなんておかしいもんな。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:26:24.93 ID:lCxPuPeQ.net
>>97
そういう社風は極々一部で、日本や韓国はどう見ても前近代のガチガチ学歴主義でしょ。

100 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:26:52.79 ID:1qRvfONu.net
>>26
当人の適性や専門性を無視して管理職しか出世ルートが無いのも不幸だし
管理職(マネジメント)になる為の教育を積んでない奴に管理職をやらせるのも不幸

誰が、こんな馬鹿な慣習を始めたのだろうか

101 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:27:18.50 ID:ZJtY09EG.net
またゴマスリが出世するのか

102 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:29:56.26 ID:0JwGfyn5.net
これから日本の会社はリストラ賃金カットで政治家、経営者の上級と底辺労働者にわかれる

103 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:32:59.54 ID:xglKz4Pq.net
>>99
少なくともうちは大卒しかいないから学歴で云々はないね
出身大学も関係ない
だからこそ何故かそこに潜り込んでる高卒の俺もみんな大卒だと思いこんでんだけど

104 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:39:24.18 ID:txDdeYCW.net
部署や担当で格差出るだろ
いらん仕事も誰かがやる羽目になるのに選択の自由はないのだろ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:42:27.96 ID:lCxPuPeQ.net
>>103
内容をあまり読まずで少し的外れなレスをしてしすまない。
学閥は確かにある。
只し、上司に従順なだけで、手柄もマネジメント能力もない無能が管理職になり以後ループな傾向がうちにはある。
そういう奴は決まって下を罵倒する攻撃的な奴ばかり。

106 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:43:22.16 ID:TergVn4u.net
>>101
実力主義、成果主義が持ち上げられて随分経つけど、よくなるどころか、格差社会になって競争力も低下

より過激な雇用スタイルに憧れ抱いているけれどさらに、弱くなっていくのだろうね

107 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 18:46:41.44 ID:0am1PRMJ.net
>>106
そして階級社会へとまっしぐら

108 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 19:02:25.68 ID:zt8MIXkG.net
>>30
ジョブ型ってそうことか

109 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 19:05:40.84 ID:VBpMZ0UV.net
>>30
>学歴じゃなくて、成果に対してだから
>専門卒の方が高い可能性

逆に大学出てから夜間に専門へ通う人も増えてるようだな

110 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 19:25:22.31 ID:TXfx7RW1.net
>>44
ああ、なるほど
嫌なら訴えろとそう言うことか

嫌だなぁ

111 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 19:25:29.16 ID:guiNPN9X.net
個が強い外国勢と集団で強い日本
一昔前の成果主義のように日本の強みがスポイルされて
欧米の二番煎じで箸にも棒にもかからないような状況にならないよう
導入のやり方に注意が必要だな

112 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:03:30.04 ID:lWCMpNGv.net
年収600万円の部長目指すか年収900万円のネットワークスペシャリストになるか選べるならいいな
ま、どうせ総賃金は下がって全員損するせいどになるだろうがな

ジョブ型雇用になったら組合とかどうなるんだろう

同一ジョブの奴らで組合作ったら会社は対抗できるのか?

113 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:06:26.94 ID:32+uNvi+.net
成果主義は成果を正しく評価できなくて何度も失敗してるのに、評価する側は何か改善されているのかね?

114 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:07:42.45 ID:piD8cNEo.net
>>17
役員の子供を高給にするために必要

115 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:15:50.18 ID:aQAiqMAu.net
年俸制とかだったりなw

116 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:20:53.10 ID:C2R3CJSe.net
>>19
アホらしいシステムだな(笑)
昔からの日本のシステムも良いところがあるのにな(笑)
アホは白豚ハーだからな(笑)

117 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:25:07.16 ID:6IjZbXpE.net
嫌な会社だな。

118 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:29:21.19 ID:7VDcD2k5.net
今の日本の役割が曖昧なスタイルが世界に勝てない原因と思うのでこの流れは大賛成。
今の日本企業は専門性高めると手足動かす嫌な仕事が同じ給料で回ってくるので、みんな我慢比べのように手足を動かさず新しい知識技術をみにつけようとしない。

119 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:30:01.60 ID:KwkcqffY.net
>>112
アメリカなんかは職種ごとのユニオンになってるって聞くけど、実際のところはどうなってるのかね?
一部従業員だけで結成されてる組合って有効なの?会社は交渉に応じてくれるのかね?

120 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:32:29.67 ID:y15PkDa3.net
学生はスマホ横に置いてラップトップを使い込んだ方がいい
ブライトタッチじゃないと仕事にならんぞ

121 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:35:41.81 ID:zepp0pxB.net
土方の世界観だな。

122 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:41:47.86 ID:RIIwv7fn.net
初任給が成果に応じて決まるってどういうこと?

123 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:49:55.28 ID:hmfAYgt6.net
>>99
日本は学歴主義じゃないだろ
アメリカのがやべえぞ

124 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:50:30 ID:WfQyMN/F.net
日本で成果給やっても職場が荒むだけw
しかし新人が初任給一定じゃないのは同情するな

125 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:51:00 ID:BUHNWZBO.net
>>122
個人で何かしら得た成果物持ち込み、
会社にとって有益であればお金払うよってこと
無ければ最低賃金からじゃね?

126 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:52:20 ID:8dHN1esi.net
バカみたいに流してるバカみたいなTVCMをなくせよ

127 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:53:07 ID:Sk9piDO1.net
つまり…KDDIの社員はソープ嬢と同じってこと?
 

128 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:55:14 ID:Sk9piDO1.net
なんか社員同士で足引っ張り合い、猜疑心、妬み、僻みで、社内がギスギスしそうだな。
こんな会社には勤めたくない。
日本社会に合わない。
社長が外国かぶれなんだろうな。
 

129 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:57:24 ID:hmfAYgt6.net
ITエンジニアとかにはいいよね

でも保守運用には向いてないシステムなきがす

130 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:01:26 ID:EFuNcKP0.net
騙される奴がおおすぎ

131 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:10:04.84 ID:D9T2RwT7.net
脚の引っ張り合いになりそうだな
おもしろそう

132 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:13:00.69 ID:OewndCLT.net
無能な年功序列君は淘汰されて働き易い職場になるな!

133 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:17:41 ID:dMpCcB2y.net
昇給ボーナスなし?

134 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:17:48 ID:I746cb1A.net
>>1
まだ気づかないのか
評価者がダメだってこと

客じゃなくて上司への愛想、お気に入りで評価してるだろ

135 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:23:12 ID:zbAFbwfE.net
>>88
全然違うよ
京セラ ソニー セコム等が最初の設立母体。

136 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:24:08 ID:meawcKa3.net
コロナで新卒市場が冷え切っているからこその施策だな。去年だったら新人を採れなかっただろうに。

137 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:26:41 ID:GCykFBHR.net
で、どれくらい給料が減るんです?

138 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:29:39.34 ID:V0AJ4XfA.net
日本版ジョブ型

・新卒一括採用はやめない、年功序列も維持。
・入社後に本人と相談の上、配属を決めてその部署で定年まで勤め上げる
・転勤はないが昇給も緩やか=生涯所得減少

という感じだね

139 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:37:02.59 ID:cLb7sICP.net
技術系ですが、
高校で一番頭がよい、高卒入社はいらっしゃいます。
高専卒の方もいらっしゃいまして、飲み会で自虐的に教えてくれます。
大卒は半分くらいコネ入社だと思います。生まれが良く、性格はむちゃくちゃ良いです。
普通は院卒で入社されます。
このような集団を横並びで評価できるのか、疑問に思いました。

140 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:37:41.29 ID:fxPU5/cu.net
成果水準だけインフレして目標未達成9割とか10割になるやつだ。目標を上げたほうがコスト削減になるのだから経営は不可能な水準まで上げてくる。
単なる賃下げ

141 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:46:33.69 ID:aK2hTUNU.net
なぜか新人から
老人は年功序列

142 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:47:12.32 ID:lP3ouP8Q.net
最近どの企業もジョブ型ジョブ型ゆうとりますな

143 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:07:40.22 ID:aK2hTUNU.net
ジョブ型なら歳上より高くなるはずだが

144 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:09:26.51 ID:NxBlzBCT.net
おまえらがコミュ力!コミュ力!って言うから
就業時間ずっとおしゃべりばっかりしてるバカ女子新卒がいるわけだが
そういうのが駆逐されるなら歓迎だ

145 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:09:35.98 ID:PPssIopQ.net
どうせ部署内での相対評価になる

146 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:10:36.72 ID:8ylncQRw.net
新卒を育てる気がないってこと?

147 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:12:53.58 ID:PfgHHA6f.net
>>146
それはそれでありかもね。

新卒の教育費とハズレ率を考えれば、少々中途の値段が上がっても、安くつく。
ジョブ型にすりゃあ必要じゃない人は雇わない小型化にもなるわけで。

148 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:15:26.12 ID:TergVn4u.net
>>134
数字が全て
横取り、誤魔化し、利用何でも有り

149 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:25:42 ID:C8V2dQE2.net
>>1
まず仕事できない中間管理職からカットな

150 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:26:48 ID:C8V2dQE2.net
>>106
実力主義とかいうけどさ
経営者が一番実力ないのが問題なのよ

151 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:30:38 ID:mvFW35QU.net
>>30
高卒じゃ無理

152 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:33:35 ID:lZJYRviL.net
>>135
国鉄は日本テレコムソフトバンクの方だったね
いずれにせよ社内のセクショナリズムで生産性も業績も落ちそう

153 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:34:31 ID:C8V2dQE2.net
>>132
優秀な若者を昇進させずに仕事できない老人たちがおんぶに抱っこし自分たちの手柄にしようとするようになる
疲れた優秀な若者は精神を病んでいくか、根性のある本物の優秀な若者は独立していってしまい、企業は益々空洞化する
KDDIもそうだがどうせトップ層は自分たちのビジネスなんてわかっていないので正当な評価なぞできない
トップ層はたぶん自分らの店に行っても自分ではプランがさっぱりわからず選べないレベルww

154 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:36:13 ID:C8V2dQE2.net
無能な評価者しかいないようじゃ会社のために働くだけバカを見る事態になるよな

155 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:37:51 ID:9NXee5/7.net
KDDの残党は悲惨だな。
やっと全体の給与が平たくなって来て、諦めた後にこれ。

156 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:38:53 ID:TLKXhtsh.net
いまだに学閥とかある企業で何言ってんだか って感じ
成果報酬導入の会社は人が育たないから長続きしない
「教え」「育て」「独り立ち」させる労力が全く評価されないからな
そういった事を憂慮する社員が置いて行かれ損する
上に立つのは口の達者な詐欺師だらけ

157 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:39:03 ID:mvFW35QU.net
>>120
底辺には関係ない

158 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:44:15.84 ID:xYUiJahi.net
電通で明恵の初任給162000円

159 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:46:40.83 ID:phGzr3VH.net
>>111
外資に構造改革やれと言われて
喜んで20年もやってる馬鹿集団に
まともな改革なんて出来るわけないだろ。

160 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:48:37.55 ID:phGzr3VH.net
>>132
構造改革で華々しく成果主義導入した
NECや富士通が
その後どうなったか知らないのか?

161 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:58:03.85 ID:fg/a20ea.net
>>7
その仕事の単価が上がるか、アウトソースになるか

162 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:04:17.06 ID:0Fkqvca0.net
KDDIの第二電電からのメタル回線
勝手にやめrから、ホームプラスにしろやとか
来たので電線は電電公社のままで、やった
しかしホームプラ、しょうもないし
AUの携帯だけにして解約

163 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:04:42.93 ID:C8V2dQE2.net
>>126
あんなCM流している時点で経営陣のレベルがわかるよな

164 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:04:56.70 ID:TergVn4u.net
タニタは社員を個人事業主化させたけど、どうなんかねえ
このコロナ禍だと、社員にしたらイバラの道になりそうだが

165 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:10:09.02 ID:zbAFbwfE.net
>>141
老人は若い時は安月給だったんだから、年功序列にしないと、おかしいだろ。

166 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:10:24.39 ID:opbI7Ep8.net
>>34
時代を読めないマヌケが割りを食うのはいつの時代も同じ

167 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:11:33.36 ID:atYEpaXO.net
実態は使えない管理職の昇給抑制に使われるだけと思うけどな
結局そいつら以外が何でも屋になってかえって苦労するしスキルも磨けないという
理想は一部の専門職と多数のなんでも屋なんだけどなあ

168 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:14:55.32 ID:PfgHHA6f.net
>>167
大学が専門性を磨く機関として機能していない証拠でもあるよな

169 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:16:48.44 ID:MOqcQnBu.net
>職務内容を明確にして
まず、ここが無理

170 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:17:05.12 ID:atYEpaXO.net
>>168
理系はともかく文系は悲惨だよな
会計とか商業学校卒の方が詳しいレベル

171 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:28:38.06 ID:4RNUuwrS.net
一体俺たちは何のために働くのか、
ジョブ型雇用という名の奴隷契約

172 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:29:09.98 ID:MmSUc9zK.net
>>160
NEC過去最高益出してましたやん、

173 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:35:08.05 ID:JOlmmpIw.net
たんに人件費削減の言い訳だろ
業務委託契約でもするのかよ
キチガイだね
ここトヨタ系だろ?

174 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:38:17.60 ID:Pzdw656O.net
>>102
人材派遣解禁した頃にそう言われたけど
実際は国民全員貧乏まっしぐら

175 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:40:22.52 ID:0LMDvFWP.net
古い体質tの会社とか
窓際のジジイは
テレワークでクビになっただろうな

176 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:45:48.52 ID:4ZB3COCn.net
まぁ、同じ労働者でも正社員の味方をする非正規はいないからな。
なんでもなし崩し的になるよ。
マルティン・ニーメラーの詩のように。

177 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:46:49.14 ID:Ho7mwJ0W.net
確か日立も最近ジョブ型雇用にしてたな。ジョブ型は世界の潮流だし、ゼネラリスト養成する日本型に戻る可能性はほぼないだろうね。最初はいろいろ問題起こるだろうけど。

178 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:55:42.93 ID:zepp0pxB.net
土方の世界観だな。

179 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:55:43.95 ID:2yB931b0.net
マネジメントできる人いない組織もクソだけどな
今回のコロナでしみじみと感じた

180 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:55:49.63 ID:nc5JU1R9.net
要は賃下げだろ

181 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:04:57 ID:Uj8E54WS.net
>>179
日本じゃマネジメントなんて無理じゃね?
部長クラスでも、
結果を出した人に給与をアゲ
結果を出さない人は給与をサゲ
がほとんどできないんだから
解雇なんてもっとできない

下からしたら、上の言うことを聞かなくても実害がない
これでマネジメントなんて成立するほうが不可思議

182 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:05:16 ID:8NS3/0DB.net
ジョブ型にすると学歴社会じゃなくなるとかいうが、むしろガチガチの学歴社会になるだろうな。

大学も今の中堅以下は技術を教える場と成り果て、超上位校のみが選ばれたエリートを育成する場になるだろう。ヨーロッパみたいにね。

既にジョブ型制度に近い外資系企業は東大京大しかとらんしな。

183 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:05:20 ID:GQz6VU3P.net
>>165
今の老人はバブル世代だ

184 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:14:36 ID:X5OR1CV4.net
確かに成果が見えにくい部署はキツイかもね。
運用とかやってる人たちなんて。

あるとしたら顧客対応の満足度かな?
マイクロソフトで一番過酷な、テクサポ業務みたいになるんかね。
ただのアラーム監視要員はエボルバとかに丸投げにするんだろうな。

185 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:25:41.82 ID:1gj/hMx/.net
キャリアみたいなインフラ業がやると一気に社内がオワコン化するな

186 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:27:39.26 ID:V7FQJZqU.net
これぞショック・ドクトリンだなw
コロナ禍の中で文句も言えない内に正社員は権利を剥奪されるだろう
同一労働同一賃金導入と共にジョブ型雇用(笑)w
金銭解雇もやって来るだろうw
楽しみw

187 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:32:40.56 ID:NxZNQ8TO.net
勝手に雇用契約を変えるとか?
違法行為じゃないのか?

188 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 00:54:55.28 ID:4Fbl26vG.net
終わりの始まり

189 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:09:25 ID:HPP49md5.net
もう京セラの子会社KDDIはもうあかんのやな
創業者の意見もないんだね

190 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:23:04 ID:ZWedP9gH.net
上はいままでどおり、下はどんどん削ります。

191 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:24:16 ID:ZWedP9gH.net
>>184
総務関係は評価どうすんだろ。

192 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:30:13.50 ID:Co+Xgqay.net
KDDIも危なそうだな
そろそろ契約解除するか

193 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:33:31.59 ID:4Fbl26vG.net
>>187
組合の代表がOKすれば
労働者の総意とみなされるから・・・

194 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:33:50.43 ID:HPP49md5.net
電電公社だけではあかんと京都セラミックの社長が政府とか総務とかと協議して第二電電をつくって
うちも三井系の繊維企業経由でDDIのマイラインにさせられ、メタルが維持できないと理由でしょうもない4G電話にさせられ、通信企業維持企業をキチンとやってなじ

195 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:34:33.92 ID:1ToZ0iei.net
70時間で20万ぐらいもらってるけど、これじゃ安定しないわなてか派遣とかヤバいんじゃないのジョブ型になると

196 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:34:50.77 ID:HPP49md5.net
景気が悪いとかで社会維持になってない

197 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:35:28.24 ID:HPP49md5.net
4Gの箱電話解約したw

198 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:41:11.24 ID:DFY+cuN8.net
au
KDDIの高橋誠代表取締役社長は31日、2020年度の第1四半期決算の説明会で、端末販売数が前年同期よりも45万台落ち込んでいることについて「少々焦りを感じている」と語った。

不景気バンド糞のダブルコンボで
端末余ってる

許認可事業でやりたい放題の国賊

199 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:42:48.31 ID:HPP49md5.net
これは昭和の京都セラミック、山科だから

200 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 01:49:42.64 ID:doZFUBR5.net
お前使えないからクビね

201 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 02:13:22.52 ID:gvMy+tIc.net
この会社がしようとしてるのはインターンの働きぶりで入社時の給与が決まりその評価対象は士業資格ホルダーのみ
それ以外と既存社員は従来よりかなり給与を減らすってことをしようとしている

202 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 02:30:55.34 ID:h7WuXuWe.net
ワイチームリーダーやのにいつも最低評価なのジョブで評価されるんならあがるんか?

203 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 02:32:26.12 ID:4+OEqQB+.net
ゴブリンスレイヤーは一匹狩るごとに3万円の報酬
ゴブリンシャーマンなら5万円

204 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 02:39:31.73 ID:IASU5EsQ.net
ジョブ型というか欧米型の雇用は仕事そのものが無くなったらクビになるんだよ
解雇規制のある中でジョブ型雇用なんて無理にきまってんだが

205 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 02:52:56 ID:gzfF0/D+.net
格差が公然化するぶん足の引っ張り合いが激化しそうだな

206 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 03:20:45 ID:iyoa2V1/.net
>>79
KDDIだけじゃなくてNTTもソフバンも似たようなもんだよ

207 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 05:27:33.15 ID:K1jXQUBi.net
日本じゃ人の動きは据え置きだから実質賃下げ
対応しようとする一部の人らは対応できない旧態人に無能のレッテル貼られて辞めていくだけだね

208 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 05:30:08.71 ID:yVz+HE0t.net
解雇規制って、ジェネラリストだからあるのでは?エンジニアとして向いてなくとも、営業に回すとか出来るから。ジョブ型だと、解雇規制が作られた前例なんて関係なくなるかもな。だってエンジニアから、営業なんて道はそもそも存在しないのだし。

今でも外資金融とかは解雇規制があっても平気で解雇してるだろ?

209 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 05:37:54.39 ID:mLDp9kHO.net
>>30
成果じゃなくて>>32の言ってる事前契約だと思う
プロ野球選手みたいな感じじゃないか
プロ野球選手に細かいジョブディスクリプションはない点は違うけど

210 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 05:43:27.22 ID:yVz+HE0t.net
過去のデータによると、GDPが1%下がった場合、米国では失業率が0.5%上昇するのに対し、日本では0.1%しか上昇しないそうです。つまり、日本の場合は、景気が多少悪くなっても、簡単には従業員を解雇しない(もしくは出来ない)のです。

https://www.mag2.com/p/news/451496/amp

211 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 05:53:41.47 ID:TvcRljWQ.net
といっても、どうせコネ採用の奴は何もしなくても高評価になるんだろ?

212 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 06:07:23 ID:LBqVrSd9.net
利権からも撤廃させるべき。

213 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:15:53 ID:ThUshwGe.net
>>179
つまりクソ組織しかない
この例でも評価できるシステム・人材がいないことが予想されるので
いい評価になる人間は予め決まってるなんてオチは十分考えられる

214 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:32:37.95 ID:lKC7+JmO.net
KDDIにエンジニアでいたけど
マジで仕事できない若い水商売タイプが残って
手を動かして売り上げあげた年寄りの自分はクビにされた

あの後仕事が廻ってるのか不明
評価者がアホだと全く意味がないと思うんだが

215 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:36:44.90 ID:rtw8AL3X.net
KDDIみたいな大企業で不祥事起こしたわけでも無いのに
首になる事あるの?

216 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:43:03.18 ID:mLDp9kHO.net
>>15
おまえが>>9のレスをちゃんと理解してないんでは?

217 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:50:18.78 ID:3pMgPC0I.net
私のジョブはWindows 2000です!

218 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:50:54.17 ID:tUSek7C+.net
ごまと忖度合戦になるの?
日本だと

本当に若い管理職がアホなオッサンこき使う社会になれるの?

219 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:51:38.00 ID:tUSek7C+.net
>>215
不景気だとリストラあるやろ

220 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:51:49.45 ID:UU7f8kUf.net
ジョブ型にしたって解雇規制がある限りは同じことだと思うんだが

221 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 08:01:24.40 ID:ry6c9QLy.net
これで世襲階級固定化が
ますます進むだろう。
馬鹿しか残らない暗黒社会。

222 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 08:03:48.86 ID:lKC7+JmO.net
>>215
正社員じゃないよ
委託で少し特殊な事してた

他の部署からエライ褒められて重要な仕事任せられてたんだが
その上司は凄い追い込まれてて仕事に意見したらdisったと勘違いしたらしい

優秀な正社員もどんどん辞めてってるし
なんかうまく廻ってないイメージ

223 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 08:06:05.93 ID:UaARuA1s.net
法律事務所とか会計事務所みたいな
ある程度の人海戦術が必要とされる業界じゃないと機能しないでしょ

224 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 08:13:56.75 ID:GlIwhQmP.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

225 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 08:22:44 ID:g9yu6n8E.net
kddiなんていくらでも金あるんだからぬるま湯でええやん

226 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 09:17:13 ID:lKC7+JmO.net
何にしても評価基準が曖昧だと仕事にならんわな
大手であっても先が見通せないと
優秀な社員が辞めていくと何かで読んだ

227 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 10:37:15 ID:aInWcGUa.net
>>54
人事部が評価なんてしてないだろ?

228 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 10:50:19 ID:ecQg36LH.net
これは私の仕事ではありません、をちゃんと理解できる上司がつけばいいけどな

229 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 11:06:30 ID:3kIFNOOe.net
これ、評価でもめて、士気が下がるぞ!

230 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 11:09:30 ID:+prrmGhC.net
コピー取り頼まれたら1000円もらえる?

231 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 11:11:01 ID:+prrmGhC.net
コピー取り頼まれたら1000円もらえる?

232 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 12:13:47.75 ID:OhjFVlIq.net
>>229
>これ、評価でもめて、士気が下がるぞ!
安心しろ。そもそもジャップ企業の士気は国別比較で最低最悪だから
これ以上は下がりようがない

233 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 12:15:03.80 ID:yVz+HE0t.net
>>6
まだこんなあほみたいなこと言ってるやついるんか
今時出た大学の差異で評価などされんだろう

234 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 12:15:43.17 ID:OhjFVlIq.net
終身雇用に憧れるネトウヨの言うことが本当なら、アメリカあたりでは誰も働かなくなって会社がどんどん潰れそうなものだが、
現実には日本の方が会社への愛着最低、士気最低

235 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 12:24:23.90 ID:a4hYqn2b.net
評価なんかどうでもいい
稼ぎの分だけ俺は働く

236 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 12:25:18 ID:u2397N+L.net
>>40
ロスジェネの後半世代は、だんだん世の中がゼネラリストからスペシャリストになる必要性に気づいて、
その流れを読んで専門スキルを身につけている人は結構いるよ。
特にIT系はこの世代も多いだろう。
でも理論から実践に至るまでは20年以上経ってしまって、結局専門職の派遣に追いやられただけの人も多いな。
そういうタイプのロスジェネにジョブ型で日の目を見る日が来れば良いが。

237 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 12:49:55.17 ID:35TUBmGZ.net
管理職や調整役みたいな仕事でもきちんとこなしてくれればいいんだけど、右から左に言われたこと流してるだけの人多いからな

238 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 13:11:25.48 ID:Bin9s4y+.net
>>224
独立したって一人親方で大手の下請けになるだけかと
グラウンドゼロから新規で事業起こせる起業家はそうそういない

239 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 13:26:03.34 ID:AfVxLgzh.net
>>222
全体像が見えてない派遣・契約社員っぽくて笑える

240 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 13:44:07.37 ID:FqcG6bGP.net
新入社員なんて基本的に成果出せないからゼロでよいの?

241 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 13:46:39.41 ID:FqcG6bGP.net
>>226
KPI立てられない無能管理職のせいだな

242 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 14:04:30 ID:6lleZDci.net
メンバーシップ型でもデカイ会社だとソルジャーとコマンドーははじめから育成が違うしな ここは知らんけど

243 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:12:48.74 ID:MAxR5tB9.net
>>39
俺も16階なんだが、何かあったか??

244 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:14:19.02 ID:oKRYcbqc.net
時代がやっとフリーターに追いついた。

245 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:25:20.73 ID:8XfRxxzx.net
>>228
権力があって声のデカイ奴が俺の管轄じゃないと、めんどくさいことは他にやらせてしまう流れになる

当て馬つくって、俺(もしくは俺たちの部署)はやっているのに、他のせいでよーと対立分断
よりよい解決や改善はすることなく、閉塞感溢れる組織になっていくのです

246 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:33:41.08 ID:MAxR5tB9.net
>>208
外資は解雇するために年収半年〜1年分とかのオプション積んでるよ。
相場以上の和解金を支払うことで法廷闘争を避けてる。

247 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:33:56.87 ID:B0bbthUG.net
社員全員青魔で

248 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:37:49.68 ID:8XfRxxzx.net
>>246
日本は1、2ヶ月分の給与を払うの嫌だから、いじめて自己都合に追い込む

249 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:45:02.11 ID:oKRYcbqc.net
>>248
都合が悪い事に、メンバーシップ型雇用に適合する人物として選ばれた人間の粘り強さはそういう場合に逆向きに機能して
粘り強くしがみつくんだよなぁ。

250 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:52:59.60 ID:8XfRxxzx.net
仕事や家族、そのあとの人生とか考えちゃうから、追い詰められて自殺を選んじゃうのだろうね

基本的に無能扱いされているだろうから会社側は被害者意識が強く、そんな人に外資みたく半年の金払うなんてとんでもないて気持ちだろう

251 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:53:26.39 ID:yVz+HE0t.net
ジョブ型のが絶対いいやろ
自分の仕事はっきりしてたほうが働きやすい

252 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:59:23 ID:rkEROxE8.net
ついに通信会社のリストラはじまた。

253 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 16:03:00 ID:MrdEKomj.net
ジョブ型だと教育の投資とリターンの関係と、教育投資の結果個人が得られたスキルは誰のものかがはっきりできる。
同じ仕事で同じ給料を貰っていても、必要とされるスキルをマーケティングして自己投資で身につけたスキルで働いている人間と、
社内教育でスキルを与えられた人間が同じ給料とか絶対におかしいな。
前者のスキルは個人の資産だし、後者のスキルは会社資産なのに持ち逃げもできてしまう。

254 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 16:08:40.37 ID:8XfRxxzx.net
>>253
後者は培った能力や素質で成長しているのに対し、前者は必死になって食らいついている感じ

出世や認められそうなのは後者だな

255 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 16:09:35.86 ID:1XtrWy39.net
どうせジョブ型とか言っても内部はグダグダでデメリットだけが残るんだろ

256 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 16:40:36.22 ID:glsHprN9.net
代理店の販売店に出向させたらよいよ。アタマでっかちな企業体質もかわるかもしれんよ。

257 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 16:46:15.47 ID:tUncraT5.net
面白そうじゃん。

258 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 18:46:10.31 ID:kl53337g.net
職務を厳密に定義できるスキル持ってる管理職おるの?www

なあなあで口頭指示ばっかしてきた無能にコントロールできるわけなかろう
とくに京セラアメーバの遺伝子も入り込んでるから絶対無理

259 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 18:52:10.14 ID:8XfRxxzx.net
縦割り行政は批判されても、民間では役割分担だと持て囃されるのだった

260 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 18:58:35.95 ID:zj/zvCfz.net
おかしいな
京セラ傘下だからこういうのはやらないはずなのに

261 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:14:07 ID:aCw1qM2m.net
>>72
教育は高校までだぞw
大学でまだインプットするだけのロボットやってたらただのアホ。

262 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:21:42.81 ID:O/WZpNH9.net
今まで威張り散らして圧力団体みたいな仕事しかしなかった運用部門のギャラと、
提案、設計、構築と頑張ったフロントで給料に差が出るのは当然だろが。
こんな仕事しない人たちが年収900以上もらってること自体が狂ってるわけで。

263 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:31:10.64 ID:4vJ5QxP4.net
今時ブラックな体質にしようとする経営者とか話にならないな

株を売ろう

264 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:35:14 ID:yVz+HE0t.net
三菱ケミカル、10月に新人事制度 管理職はジョブ型に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62195650R00C20A8TJC000/

265 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:37:39 ID:8XfRxxzx.net
給料分働けという先輩上司経営陣の考えが間違いで、実際の給料は「まあ、こんなもんか」というただの妥協の産物に過ぎない

妥協の産物に過ぎないのに、働いてないだの愚痴愚痴いうから、役割分担もろくに出来ずに気分によって人を評価するブラック化が始まるのだ

266 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:37:43 ID:u0SugjUr.net
ジョブ型って歩合制?

267 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:38:12 ID:mDJTtpGm.net
使えねえ奴はどんどん締めていくから覚悟しとけw

268 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:38:36 ID:1ToZ0iei.net
ジョブ型にしたら仕事分しか発注されないからかなり給料下がるね

269 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:39:54 ID:TGW+rVHH.net
ジョブ型の対義語ってメンバシップ型になるんだっけか
中小企業の人間(全体の9割を占める)で、ジョブ型でない形態で働いてる人って今の時代いるのかな?
中小企業の犠牲の上に成り立つ、大企業の特権だったと思う

270 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:41:24.84 ID:yVz+HE0t.net
ジョブ型なったら
他の人が助けてくれるみたいなこともあまりないな。使えないやつは目立ちまくる

271 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:58:23.17 ID:TtQI59yP.net
評価する側に土壌がないから
うまく行くかは微妙だね

272 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:12:26.26 ID:9JPBiucE.net
歩合制なのか?下請け制度なのか?

273 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:19:24.33 ID:I66Xara0.net
ジョブが無くなったらさようならか
日本の場合、氷河期の派遣みたいな体のいい首切り制度だろ

274 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:22:45.02 ID:NcXZvnaI.net
>>273
逆にジョブがなくなったのにさよならしないのは異常だと思わないの?
意味不明でしょ。ジョブないのに雇用は継続って。

275 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:28:08.46 ID:TGW+rVHH.net
歩合制とか下請け制とか、そういう話じゃない
大企業は色んな部署を渡り歩くことが多い
その企業の専門家を育てるため&正社員は解雇できないから調整のため、のキャリア制度だったけど、
そんなことやってたから本物の専門家集団に勝てなくなってしまった(特に米中韓の3国)
だから、本物の専門家集団に変えていきます という話

専門分野が失われたら(時代遅れになった・競争力が失われた)、当然 減給・解雇の流れに法制度も整えられていくと思う
でも、それはブラック化とか そういう話じゃない むしろ、日本のブラック企業はメンバシップ制を支える副作用として出てきた側面があるし

276 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:36:57.95 ID:I66Xara0.net
>>274
それは正論だけど現実的に仕事が安定しないと将来設計が難しいからな
雇用が本当に流動的ならまだいいけど日本は年齢差別があるし
勢いのある20・30代はいいとして
体力が衰え家庭の負担が重くなる40代以降が暗黒時代になりそう

277 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:37:27.05 ID:6XA2L30D.net
解雇をしやすくしないと意味ないわ

あるポストを公募する、それも外部からでも出来るようにしないといけない
だめだったら解雇ってのがあって始めて意味を成す

278 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:38:41.49 ID:+wcKlDhr.net
>>276
政府が企業に丸投げして来たツケだよ。

279 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 20:43:41.11 ID:8XfRxxzx.net
>>277
でもお金払うの嫌だし、裁判も嫌だから、追い詰めて自己都合でやめさせるでゴワス
気に入らないからクビと言える世界になーれ

280 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:03:16.33 ID:0tRPgDJk.net
>>279
「金銭補償一切なしで解雇」(あくまで自己都合退職扱い)を完全合法化させたいだろうね

281 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:04:38.05 ID:6XA2L30D.net
自分より小さな企業で上がってきた自在人材を自分のプロパー社員を押しのけてマネージャーにしたり出来るのかな?

ジョブ型とか言葉先行で中身のない、結局は昭和の非合理世界を引きずるだけのような
その裏にあるのは雇用が守られすぎてる事だわ

282 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:26:14 ID:NcXZvnaI.net
>>276
それは政府の仕事であって民間企業の仕事ではないよ
そこを勘違いしてるから日本企業は没落の一途を辿る
企業の目的は利潤の最大化
雇用がなくなった人のセーフティネットを整備するのは政府の仕事

283 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:28:11 ID:Blal+Mrh.net
派遣ってジョブ型だよな・・・
つまり・・・

284 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:28:23 ID:fcAr19FW.net
>>29
アメリカは日本以上に超学歴社会だよ

285 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:29:45 ID:LPuqMSrv.net
うちの会社が給料体系だけジョブ型にかえたけど、内実はこれまでと変わらん
変なコンサルが入れ知恵して、偉そうなこと言ってる
いつかバチが当たればいいけど、それはそれで自分に返ってくるから、さっさと辞めるしかない

286 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:33:02 ID:n43F0jKT.net
>>276
根本的に勘違いしてる気がする。
仕事なんて安定しないよそもそも。
これまでの日本が異常だっただけ。それを続けるのがもう無理ですよって経団連とかトヨタ含め度々出てるじゃない。もはや長期安定雇用なんて無理なのよ。
日本社会で一時的にしかなし得なかったことよ。

287 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:33:16 ID:hUmNr6h2.net
KDDIの本体のような頭脳労働かつジョブ型雇用なら
新卒を必死で取りにくようなことは無くなるはずだが、そうなるとは思えない

年齢で人を見る染み付いた価値観が根底にあるうちは
下手にジョブ型にすると負の連鎖が起きそう

288 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:35:07 ID:+j2ieUId.net
>>91
役所にいったことほぼなさそう

289 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:35:26 ID:NiU7SzpI.net
電話やメールしてくんなよな。

290 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:40:44 ID:I66Xara0.net
>>282
なるほど
民間企業が従業員の面倒を見るという日本型のスタイルは既に敗北していて
その名残というか残党も消滅する段階か
公務員という巨大な伏魔殿もそろそろ瓦解するだろうな

291 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:49:16.66 ID:I66Xara0.net
>>286
一億総中流という昔の常識が頭に残っている
時代の変化に伴って常識は違うものになっているけれども
理想的には安定を求めてしまうな
この思考が日本衰退の要因のひとつであると思う

292 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:55:32.28 ID:4823oCFv.net
いい加減経団連も気づけよ、「やる気が上がらない」原因は自分達だってことにさあww
リストラすることでしか利益を上げることができず、経済成長させられなかったこの30年で、
日本企業がダメになっていった原因は経営層のレベルの低さ、って結論もう出てんだよ
下っ端をリストラしたところで、経営者がリストラされなければ何も変わらないぞ
退場すべきは経団連の経営層

293 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:59:28.13 ID:8XfRxxzx.net
>>291
死ぬまで不安定なんて疲れちゃうし、誰だって安定を求めるだろ
実力でのしあがったはずの芸能人たちだって、このコロナで政府に助けを求めてんだから

294 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 22:19:23 ID:JgS6wp8h.net
逆に日本型雇用を世界に広めろ

295 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 22:46:41 ID:DMwDtfIP.net
>>23
今どんどんなくなってきてるから、問題視する必要ないだろ

296 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 22:51:31 ID:u0SugjUr.net
>>294
竹中平蔵がぶっ壊しただろ

297 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 22:53:04 ID:Ci26pKM/.net
ジョブ型の場合社員同士の足の引っ張り合いとか新人教育に力を入れない、もしくは意図的に間違ったことを教えることにもつながるから難しいところ
メリット、デメリットともに考慮が必要

298 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:08:34.37 ID:yVz+HE0t.net
日本のサラリーマンは「ジョブ型雇用」嫌い? 海外企業はどんな採用をするのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/929289b5a2e1343255821a54e8397137efb33d64

299 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:12:50.67 ID:0tRPgDJk.net
>>293
でもその現実を庶民は黙って受け入れろ、ってのも厳しい現実なのかと

300 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:28:26.65 ID:/XnXLUun.net
ちゃんとした職務定義書つくれんの?

301 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:52:59.36 ID:9Cd1+euE.net
職務内容の定義によっては欠員が出たところや忙しい部署への応援なんかも駄目になってしまう
更に新人には大抵行っている工場や店舗等での研修も駄目になる可能性ある

302 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:53:48.66 ID:wH2brlku.net
>>292
経営陣当人が無能に気づいても辞任はしないよな。

年金が株を買って日本国が最大株主だから、株主総会も機能しないし、無能でも居座るわ

303 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:59:18.77 ID:O/WZpNH9.net
なんか、、、

新人:これわかんないですぅー
社員:あいつに教えてもらえ
派遣:ヱ?俺っすか!?
社員:俺は自分の仕事以外はしない!

みたいな。
そこまで酷くはならない?

304 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:59:53.18 ID:E+NLixS5.net
どうせこんな感じになるだけだろ
役割:一般職 500万
役割:管理職 1000万
役割:役員 1500万

305 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 00:01:20.22 ID:QEXg4tZn.net
日本の会社は無能を理由に解雇できないのがね
無能で成果も出せないけど忍耐力、責任感はある正社員と、ぐうたらやってるけど結果は出すフリーター
日本の場合、往々にして評価されるのは正社員の方

それで日本経済がうまく行ってれば全く問題ないけど、ここ30年間日本企業が衰退してることは事実だし、遅かれ早かれ変化は必要

ただジョブ雇用を取り入れても最初は相当混乱するだろうな 

306 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 00:10:55.49 ID:6DaIC0jw.net
どうせジョブ型を導入しても「役職者は管轄している事業の全てに責任を負うため一般職の役割よりも重要」みたいな適当な理由で何もしてないおっさん達は今まで通り高給のままなんだろうな

307 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 00:13:44.80 ID:CNPj8V4X.net
これ始めると、優秀な奴から辞めていくぜ

308 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 00:23:15 ID:Q4+lxxvz.net
じゃあお前は戦士だから近接戦闘と盾役、
お前は僧侶だから回復とバフ、
お前は盗賊で・・・盗賊!?

309 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 00:33:12 ID:Yn1qoDQE.net
>>303
派遣:自分の仕事以外はいたしません

310 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 01:19:30.02 ID:zqFZy29n.net
こうなると組合のベア要求とか昇給闘争が意味無くなるから、
KDDIの組合員は早急にジョブ別組合作って会社に対抗するべき
ジョブ単位でまとまって昇給・賞与交渉やられると人事コンサルの思惑が外れてガチで会社側が窮地に陥る

どうせ、「ジョブ型雇用にしても評価権限は会社側にあるから評価をブラックボックス化したままにすればノーリスクでステルスで総人件費抑制できて営業利益率上げられますよ」
とか言われてるんだろうが、ジョブ別組合でストされると他の会社から簡単に同一スキルの社員採用できないから会社が大幅に譲歩せざるを得なくなる

311 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 01:37:15.59 ID:CHz8hjuK.net
>>310
これ一応覚えとこ。

312 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 02:22:34.00 ID:+ZXt1vfB.net
>>300
職務定義書の中に、その他管理者の指示のある事項全般とか入れるぞ。それでジェネラリストのままになるな日本のアホ企業の場合はw

313 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 04:00:55.74 ID:VWLR8bws.net
>>310
簡単に同一スキルの人材を採用できないのは企業の持続可能としても問題があるから、
ジョブ型と業務からの属人性の排除はセットで進むだろう。
そもそも属人化させて参入障壁を作って業務を私物化するような奴は低評価とベア要求拒否の格好の材料。

314 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 04:01:27.32 ID:vYKerkdA.net
>>299
だからこそ、ジョブ型
年功序列では、貢献度と報酬が一致しないだろ
若い頃に正当な報酬をもらっていれば、中年以降の備えもできる

315 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 04:41:01.55 ID:xk8xlXbn.net
正当な報酬ってなに?

316 :名無し:2020/08/02(日) 04:55:55.18 ID:/XqFc6H0.net
文系にはきつい時代

317 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 05:10:42 ID:ef+umMcf.net
ジョブス型雇用 「お前はクビだ!」

318 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 07:09:46.55 ID:l7sQp0bg.net
これ考え方、評価を一歩間違うとあっという間に組織破綻だな
個人の細かいとこの全てを金に換算しろってことなんだよな
個人をジョブで縛るんじゃなくて
やった行為を細かくジョブ、成果分けしてそれをすべて給与で示せってこと
底辺横の争いではなくて
下から上に徹底的に要求突き上げできる環境でないと終わるね
これでやりすぎとかいって個人評価落とすようなら
リストラ機械化の理由付けだろうな

319 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 07:41:58.56 ID:BEMFIp1s.net
ぼくのかんがえたさいきょうのけいえいをやりたいならとっとと労働者をやめて経営者になりゃいいだろw

320 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 08:19:46.01 ID:uLOZbFH5.net
【材料】野村証券は26日付で、NTTドコモの投資判断を3段階で最上位の「バイ」から真ん中の「ニュートラル」に引き下げた。担当の増野大作氏はリポートで、新型コロナウイルスの影響を再精査するとともに、中期的な仮想移動体通信事業者(MVNO)契約数や自社携帯契約数を下方修正し、中期営業利益予想を減額した。「株価の割安感が薄れた」と指摘し、判断を引き

321 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 08:50:11.79 ID:VdfNmayT.net
>>151
昔、電電公社に高卒で入らないバカ大卒で入るバカって言ってた

322 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 08:56:35.31 ID:6FTPrkpl.net
トップもプロ経営者がやるのか?
MBA持ってないと話にならないんだろうな

323 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:00:18.35 ID:gn5RSbix.net
評価基準変えても、評価する管理職の意識改革をしないと意味無い
結局万能型かゴマすりが気に入られて終わり

324 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:18:32 ID:unQAvdw/.net
>>292
リストラ自体は間違ってない

間違ってるのは、切るべき人材の見定めと、
終身雇用を前提とした新卒一括採用を並行して続けていること

325 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:20:03 ID:j3T8nj6V.net
離職率高くなるな

326 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:21:03.44 ID:sJ3Ef0QF.net
いすれは新卒採用やめる流れ?

327 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:21:19.49 ID:TNfDcXZU.net
>>323
評価する管理職も部門の売上とかで評価されるようになるから大丈夫では。
ゴマスリを良く評価してやる気にさせたら部門の売上も上がるならそれは正義なわけだし。

328 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:21:59.86 ID:TNfDcXZU.net
>>325
いいことじゃん
もっと日本は雇用を流動化させるべき

329 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:23:23.34 ID:VQxKY7ZF.net
>>1
途中まで読ませて有料
おさわりぼったくりバーと同じだな
いま新聞社みんなそうだけどなクソが

330 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:26:15.28 ID:kYSY0059.net
>>323
万能なのは別にいいじゃん
それが能力じゃん
専門2-3人それぞれ雇わなきゃいけないのをそいつ一人がやれるなら1.5-2人分の金出しても得
ゴマスリはなんの役にも立たない

331 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 09:50:07.62 ID:uCTkXE+T.net
>>23
それだから秩序維持してる。
もし外資系の成果主義になると犯罪率上がると思います

332 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 10:34:55.12 ID:fRRfvTQZ.net
ジョブ型に抵抗があること自体、日本の衰退の理由である気がするなぁ
こんなマインドじゃ勝てるわけがない

333 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 10:57:51.70 ID:TNfDcXZU.net
>>332
ほんとそれ。
ジョブ型の方が本来自然よな

334 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:05:03.58 ID:HFO9K23/.net
縦割り行政の時代が来た

335 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:08:30.51 ID:AeQ+ycwt.net
これって転勤命じることとかできるの?
ジョブ型の都合の良いとこだけ見るわけじゃないよな?

336 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:13:45.50 ID:dgywlliG.net
>>335
本来の意味のジョブ型なら、××支店で仕事ない奴は解雇して、○○支店で働きたい奴を雇用すればいいだけ。
転勤なんてさせる必要ない。

だからこそ疑問なんだが、「ジョブ型にします」と言ったって、解雇出来るかどうかは法律の問題。簡単にクリア出来るとはおもえん。

337 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:20:15 ID:mF8eX2t+.net
>>322
これな
次期のKDDI社長は経営者として実績のあるプロフェッショナルを連れてこないとな
KDDI一筋勤続35年、社内の出世レースに勝ち残りましたなんて奴は社内出世のプロであって経営者として実力があるのか分からないからな

338 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:22:32 ID:TNfDcXZU.net
>>335
ジョブ型は勤務地も明確だよ
転勤なんか必要ないだろ

339 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:27:15 ID:iiUEBzWp.net
武蔵野市にある亜細亜大学の法学部を卒業したんだけど、
学生の時は冗談交じりに「武蔵野市の職員チャレンジしてみっか」と
友達と話したりしたけど、実力がかけ離れてるから、実際の職員の人からは
なめるなって叱られるレベルだ

340 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:27:57 ID:mF8eX2t+.net
>>330
それは間違ってる
物理的(時間的に)に1人の人間が3人分の仕事量をこなせるか?
仮に超万能な1人がある3領域でその3領域のそれぞれの専門家に優る能力があったとしても、
それぞれの専門家に任せた方が全体から見た成果の総量は上がる
リカードの比較優位の考え方はまだ正しいと思うが?

341 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:31:21 ID:iiUEBzWp.net
クロワッサンとコーヒーをジョブズが食べる文章があったのを読んで、
普通の人が食べる以上に彼が食べるとより食いたいっとなるのはなんでだろう

342 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:32:39 ID:J2FTJD61.net
ジョブ型雇用って本人の能力に応じた給料が貰えるシステムって思ってる人が多いけど
実際は企業の言い値で仕事させられるシステムなんだよなあ
勿論超一流なら引っ張りだこだけど、逆に9割以上の凡人は最低限で我慢するしかない

問題は凡人が付加価値を増やすための企業情報持ち出しへの対処だけど

343 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:52:49.17 ID:4RQjkGvn.net
AIで「定型作業が69%が自動化される」管理職の意義

AIは2024年までに管理職を消滅させてしまうのだろうか。Gartnerの新しいレポートによると、完全に消滅することはないが、技術革新とAI技術の責任ある導入により、管理職の退屈な書類作業は約69%も削減される見通しだという。

https://japan.zdnet.com/amp/article/35157577/

344 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:55:56.84 ID:fRRfvTQZ.net
>>342
成果主義的な認識も間違いだし、そのあとの値引き云々も間違い
単にジェネラリストじゃなくてスペシャリストとして働いてください という話

経営者にとって都合が良い・人件費が安く抑えられるも間違い 関係のない話
ある社員に10のリソースがあったとき、3-3-4という具合に3分野に分散して使うか、10を1つの分野に特化して使うか、だけの話
日本企業は、前者のリソースの使い方をして、後者に負け続けて今がある

ただ・・・結果として、労働者に厳しい社会にはなりえることは否定しない
アメリカ韓国中国、全部そうなってるし
それが社会悪かどうかは、本来、別の議論だが、ホントのとこ切り離すのは難しい

345 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:11:38.19 ID:TNfDcXZU.net
>>342
企業の言い値で仕事?
意味不明
ちゃんと勉強してから発言しろや

346 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:12:59.29 ID:eu7HVtY3.net
誰でもできる仕事なら給料安くて当たり前。

請け負いとはそういうものだ

347 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:13:16.68 ID:MquwHxRZ.net
賃金抑制政策

348 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:15:17.33 ID:MquwHxRZ.net
>>346
バカそう

349 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:15:39.55 ID:MquwHxRZ.net
バカだから多重ピンハネとか理解できないんだろうな

350 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:18:11.14 ID:eu7HVtY3.net
どこで働いてるの?

351 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:24:01.43 ID:4RQjkGvn.net
ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授
コロナ後に私たちが目指すべき、新しい経済の姿とは

コロナ後、人工知能(AI)など最先端技術が進めば、雇用の状況はどうなっていくのでしょうか。

イノベーションによる置き換えが可能なら、技術を持たない労働者の需要は減り、賃金は減る。国民の多くが失業や低賃金に直面するだろう。トリクルダウンはありえない。将来の雇用がどうなるかは、政策にかかっている。
https://globe.asahi.com/article/13594065

352 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:28:49.74 ID:4RQjkGvn.net
日本の農業は電車の切符切りの仕事をしてるようなもんだからな。競争力はないけど、補助金やるから切符切りしとけと政府に言われてる様なもんだな。日本にはこれに似た切符切りの仕事がいっぱいあるんだよ。企業が切符切りの人を養ってることもある

353 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:39:20.34 ID:uJAjvsdA.net
これやると、社内営業が活発になって
真面目な奴ほど損をすることになる

354 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:41:29.82 ID:D2eFOqYo.net
>>342
大手に限っては賃金の割に無能が多いから
ジョブ型でよさそう。
中小は導入するとさらに待遇が悪化するだけになる。

355 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:46:31 ID:uJAjvsdA.net
年功序列、終身雇用って
もちろん悪いところもあるが、おおむね良い制度だと思うけどね

356 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:52:22 ID:u9snWaxG.net
徒弟制度復活やな

357 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:54:05 ID:D2eFOqYo.net
>>291
セーフティーネットを企業の待遇に押し付けて
税金の無駄遣いをする国の存在があるからね。
ここをなんとかしないと、企業にしがみつくしかない。
適正なセーフティーネットを国が作らないから。

358 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:03:14 ID:WlmG7b6g.net
ブラック経営者だな

359 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:07:12 ID:WlmG7b6g.net
また、労働環境悪くさせるブラック体質で自殺させるん?

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3Y56RLM3YULFA03B.html

360 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:07:51 ID:FY18vvhZ.net
携帯のショップは基本 クズの集まりだと思ってます 

361 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:13:46 ID:Zph7UgQt.net
雇われ馬鹿経営者は直ぐ流行りの言葉や精度をコンサルに唆されて使いたがるからな

しかもそう言うサイコパス的経営者な奴ほど自己顕示欲と支配欲で人を物みたいに扱う

そういう経営者は今後ネットでどんどん晒されていくのに昭和脳っすな笑

362 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:38:19.93 ID:TNfDcXZU.net
>>355
終身雇用なんて維持できるなら維持したいが無理だろ
めちゃくちゃ異常な制度だぞこれ
もはや無理って前提でじゃあどうするか考えないとただのあほだぞ

363 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:43:48 ID:QEXg4tZn.net
>>332
ホントそれ。
多くの日本人のサラリーマンは、能力や実績はあまり評価されず、同期との給料も差がつかず、守りに入ってなんとなく定年迎えてるってのが理想なんだろう。
今後の日本経済にはジョブ型雇用が必要なのは頭では理解しているけど、変化が怖いから拒否しているんだろう。
勝てるわけがない

364 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:47:18 ID:Nvm/DVC5.net
>>322
経営者に資格なんかいらないだろうに
ジョブズがMBA持ちか?
ジョブズに限らずビル・ゲイツもイーロン・マスクもマーク・ザッカーバーグも
ジェフ・ベゾスも世界的な有名経営者は誰もMBAなんて持ってない
MBA持ちの経営はリストラか他社の真似しかできないイメージ

365 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:49:38 ID:VWLR8bws.net
メンバーシップ型からジョブ型に変えられたら、陸に引き上げられた魚のような気分になるよ。
そこでエラ呼吸を肺呼吸に進化できるかできないかだ。

366 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:59:23.74 ID:xk8xlXbn.net
ジョブ型に変えて成果出したとしても給料変わらないよ
成果がなければ当然降格

367 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:07:37.74 ID:xPRGKtLq.net
人寄らずスパイの巣窟に

368 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:09:36.80 ID:fng/+zNN.net
ジョブ型のメリットがわからない労働者がおそらく今回のゲームの鴨です。

369 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:18:40.04 ID:oiKhwLsT.net
つーか日系の管理職でまともに担当部署のjob descriptionかけると思うか?
管理職が目先の数字管理しかできてなく、怠けてるのに無理だろ
問題はココなんだわ。自部署の業務フロー組めないでしょ

370 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:20:00.36 ID:vYKerkdA.net
>>354
ジョブ型できない規模の中小だから、待遇が悪い
ジョブ型導入で待遇悪化するようなところは、さっさと合併するべき

371 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:20:20.89 ID:ZHYy5u4D.net
国策として経済を縮小させてるんだから、企業は適当に理由つけて給料さげにゃならん

根っこが変わらないんだから成果主義にせよジョブ型にせよ
給料さげるための名目でしかないがな

372 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:22:24.98 ID:oiKhwLsT.net
吠えてるやつもアホかと思うね。
ジョブ型は題目で贅肉切るリストラ策なので不採算部門にいる奴は逃げる算段考えるか、横滑りの出世するしかないな
競争力ある部門をより強くするための施策だからね

373 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:22:32.13 ID:TNfDcXZU.net
>>369
書けなかったら自分の成果が出なくなるんだから書けるようになるしかないだろ

374 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:24:20.28 ID:yTkcGIKq.net
日本の下請け構造はある意味ジョブ型なんだよな。
法人同士のBtoBでラップされているだけで。

375 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:24:26.42 ID:oiKhwLsT.net
だから利益率高い部門の奴らは給与が高くなる
ここ数年の新卒配属でミスったやつ、島流しや運のなかった人の給料が安くなる

376 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:26:54.18 ID:C5v4JK1a.net
税理士や会計士が経理部門 司法書士や弁護士が法務部門 のようになるのかな
資格を持たない者は馘首

377 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:28:57.40 ID:peKmjWaE.net
自分はもともとジョブ型脳だから、
面接で人事から忠誠心や人格を推し測るための遠回りで意味不明な質問に困ることもなくなるのはメリットだな。

378 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:29:07.26 ID:C5v4JK1a.net
社畜やめて起業するしかないね

379 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:52:13.82 ID:tBUsarjf.net
KDDI ドコモにコネ入社できる人がいいな

380 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 14:53:40.09 ID:yDVsTsM2.net
>377-378
起業したところコロナで営業できなくなっったんだけど

仕方なく就職面接受けた際に忠誠心やら人格試される質問受けてうんざり
20代のころと違い自分はジョブ型脳に変わっていたのに気が付いた

381 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:07:08.20 ID:1JCsRIXk.net
世の中スマートで綺麗な仕事しか見てない。誰も鍋底みたいな場所でする仕事なんか
しない…て、でも、じゃあ危険な場所で汚い仕事は誰にさせる?

382 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:24:54.81 ID:0QhOpiGn.net
初任給は一律スタートでいいだろ
まだ実際に業務こなしてないのに評価するのは不自然だろ。

383 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:49:40.07 ID:TNfDcXZU.net
>>382
一律でいいわけないだろ
入社時点でのスキル、将来の期待値、が違い過ぎる。
ジョブが総務系のやつとデータサイエンティストが同じ新卒ってだけで同じ初任給でいいわけないだろ。

384 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:58:25.80 ID:HFO9K23/.net
>>366
プロなら結果を出して当たり前
給料分働け

385 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 16:00:53.66 ID:kYSY0059.net
>>340
見解の相違だね
その基準なら開発研究職なんて9割は成果なしで毎年クビだよ
どういう会社で働いてんの?

386 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 16:01:25.45 ID:XExzutYK.net
日本人には論理的思考力が欠落してるから
ゴマスリなど権謀術数と部下の洗脳以外は評価されない

387 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 16:02:34.08 ID:ApLAyHYC.net
解雇もセットでやらないとうまくいかないよ 

アメリカはジョブ型と解雇がワンセット 切り離すと他の業務はできない&解雇できないでたぶん潰れる
スマホが売れないここがそうなったら先は長くないと思うぞ

388 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 16:03:48.43 ID:ZHYy5u4D.net
>>336
だから転勤できるできないで給与に差がでるんだよ

389 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 16:04:05.75 ID:kYSY0059.net
>>372
少なくもうちの課で20代の奴でろくな成果みたことないのに
世の中のまだ働いてもない奴とかがイキってるのはなかなか面白い

390 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 16:06:49.31 ID:XExzutYK.net
評価を定量化できる営業とかなら数字出るわな。
だが大抵はクズ上司が寄生して成果を分かち合いたいとか俺が育てたとか言い出すな

391 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 17:27:58.17 ID:ZBGiPvXT.net
成果主義で失敗した企業いっぱいあるのに

392 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 17:59:37.37 ID:Xmba0F1J.net
終身雇用や正規、非正規とか無くせばいいのに
簡単に解雇できるでもすぐ次見つかるとかにして欲しい

393 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:06:32.09 ID:H/dbHg8N.net
>>275
若い奴らが部署を渡り歩くのを嫌がるんだよ今は。

394 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:08:36.62 ID:H/dbHg8N.net
>>270
寧ろ研修という制度がやっと研修としての意味を持つ

395 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:10:22.27 ID:H/dbHg8N.net
>>268
大企業だろうが中小企業でも下がるよね
想像するだけで胃が痛くなる 結局。稼げる商品を新しく作るしかないね

396 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:12:55.46 ID:UGDFPLGw.net
新卒採用なんてしてる企業は世界から取り残されるだけ

397 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:14:30.73 ID:H/dbHg8N.net
>>353
日本は大丈夫だろ もう社内営業をやりたがらないし。 年取ったおっさんですらめんどくさがってる

398 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:17:45.66 ID:H/dbHg8N.net
>>353
社内営業は有給も含まれる。逆に日本人は社内営業してないんだよ メンバーシップ型でごますりするために宴会参加したいの?

399 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:31:08 ID:RIG3GBfF.net
>>284
ステイタスの学歴でなく、専門性を身につけて
いるかの指標になるからな。
アメリカ留学してたけど夜間のクラスなんて
社会人だらけだった。

400 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:35:20 ID:Eax9RZxw.net
>>385
んっ? おまえ理解してないな
>>340は成果主義なんてまったく述べてなく比較優位の話をしてるんだろ

401 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:35:27 ID:Bz1UTHyf.net
>>3
まぁ、定期昇級とか賞与とか古臭いわな。年俸制でええわ。

402 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:36:46 ID:Eax9RZxw.net
>>364
挙げた社長さんは皆、創業社長だろ?

403 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:47:54.57 ID:COCfM9Py.net
>>385
比較優位の考え方がどうやったらクビに繋がるんだ?
その事案に参加するメンバーは増える方向に動くんだぞ
高校の政治経済や現代社会の教科書に載ってなかったか
どういう教育を受けてきたんだよ?

404 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:49:38.66 ID:TNfDcXZU.net
>>385
意味不明
なんで開発研究職は9割クビなんだ
頭悪すぎ

405 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:53:14.72 ID:vYKerkdA.net
>>400
ICT企業のスレだから、比較優位では語れないかもね

406 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 18:56:17.69 ID:d1jdVmDb.net
ジョブ型雇用理解してない奴が多すぎだろう。
ジョブ型雇用はジョブディスクリプションで仕事内容を明確に定義しておく。
具体的な仕事内容、目標、使える部下の人数から予算、必要な資格、報告先の上司とかも細かく。
でそれに紐づいて報酬が決まっていて内容に同意できるなら契約する、それだけ。
それで解雇や収入減がもし増えるなら今までがもらい過ぎだっただけ。

407 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 19:05:30.83 ID:HFO9K23/.net
経営陣、幹部から見直してジョブ型に適した組織にするならともかく、ラインの兵隊に高望みして切るだけだからな

408 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 19:10:38.06 ID:MfFO1MwJ.net
テイのいいリストラだよな、これw 日銭が入ってくるインフラ産業でもこれなのか・・・ 日本やばくないか?コロナで一気に経済が狂い始めた

409 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 19:19:45.79 ID:w1spWpII.net
お前たちが望んだ成果主義()だ

410 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 19:21:25.70 ID:TNfDcXZU.net
>>408
いやいや、、ジョブ型雇用なんて日本以外は当たり前なんだが。なんでそれで日本が終わるんだ。あほすぎだろ、いくらなんでも。

411 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 19:24:55 ID:BblJQu8G.net
解雇規制とジョブ型雇用は相性悪すぎ
アメリカなんかだと執行役員クラスでも事業を安い海外に移転するとかなったら解雇通知してその日中に社員証無効になるスピード感だからな

KDDIなんて旧帝早慶とかから超高学歴かき集めてるんだしジェネラリストさせてもよっぽどの無能じゃない限り新しい仕事普通に理解できると思うんだけどね

412 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:14:21.03 ID:b8wTGdJm.net
ジョブ型雇用にして解雇規制を廃して人材の流動化をすれば労働者も再チャレンジしやすくなるから労使双方にメリットがあるなんて言説は派遣会社、バイト斡旋業者、いわゆる、求人企業に規制し、労働者の生き血を啜って生きている寄生虫どもによる戯言だ。

解雇規制が緩和されれば、実際には人をろくに育てもせずにコロコロ入れ替える企業が人を使い捨てにする社会になり、街には失業者が溢れて治安も悪化するだろう。

こんな当たり前なことがわからんのかよ

413 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:21:24.15 ID:gl4iDWfp.net
基本は生涯働けるという幻想を抱かせて育てるのがいいね。

上司や先輩は優秀な部下を育てなくなる。自分の立場を脅かすから。
俺の実力に見合わない給料だと思えば優秀な社員はやめる。
良くない結果になるだろうね。

414 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:21:39.56 ID:HFO9K23/.net
無能に足を引っ張られて被害者意識がある
外資みたく多額の金払いたくないから、解雇の規制緩和しろてだけだろうしな

415 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:22:39.92 ID:LxFFLrUX.net
ジョブ型だと実質的に今の派遣社員みたいな扱いになるんでしょ
年取ってきたら解雇するとか
ただ、そうなると、ジョブ型雇用で役員まで上がっていくにはどういう上がり方するんだろうな?

416 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:30:05.06 ID:g0MohYOq.net
>>415
ジョブ型になったら役員に「上がる」なんてことはなくなるよ
他社で経営の実績積んだプロ経営者を登用する形になる
外資はライバル会社の役員や本部長クラスを1階級上のポジションでヘッドハンティングして雇うことが多い

ま、KDDIのなんちゃってジョブ型雇用だとなぜか経営経験の無い自社中間管理職を昇進させてお茶を濁すんだろうけどな

417 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:36:41.85 ID:6VfuSO4S.net
>>416
外資のそういう経営の実績積んだプロ経営者は、大学や経営関係の学校を卒業した後、どういうキャリアを積んで経営者になれるんだ?
ゴーンもそういうキャリアを積んできたんだろうけど

418 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:38:50.90 ID:TNfDcXZU.net
>>417
MBAとったらいきなり経営者だよ
プロ経営者として有名大のMBAとれば向こうでは引く手数多
で企業を渡り歩く

419 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:42:58.04 ID:unQAvdw/.net
>>412
仕事でも合理性より慣習が勝ることは、今回のコロナでも証明された

テレワークで業務が滞りなく進んでいても、
緊急事態宣言解除と同時にオフィスにわらわらと戻る

420 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:45:58.41 ID:Qhl705pI.net
>>6
東大でそれなりに評価された専門論文や研究成果出してるなら30万の仕事にアサインしても良いかもね

421 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:47:23.19 ID:sKQc2lKl.net
基本料金だけでいいって言ってんのに延々とオプションの説明してくる店員が増えるってことか

422 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 20:54:35.24 ID:RWMB8BpD.net
給料は僅かだが昨年より上昇している公務員にも一律10万円バラまいたときに
間違いは発生しています。

公務員人件費維持
GOTOでお金を使い消費税の歳入UPを希望。

423 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:06:47.81 ID:WlmG7b6g.net
所詮従業員なんて奴隷なんだよ

経営者に逆らうゴミはパワハラや給料削減、リストラでイチコロ

ネットで告発したり変な考えや行動起こすなんて考えるなよ

424 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:07:50.94 ID:j1nBk526.net
今まで能力に見合わない賃金もらってた奴が
適性値になるなら素晴らしいんだけどな

日本だとどう考えても増える人より減る人が多いからみんな反対するんだろうけど
ある意味バブル賃金だっただけ

425 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:09:46.28 ID:L8ZRsbBO.net
経営不振になったら、真っ先に経営者が株主から解任されるという仕組みがないと
こういうのは機能しないよ

426 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:12:04.95 ID:HFO9K23/.net
>>424
経営者や幹部自ら見合わないと覚悟してるなら良いけどな
俺たちは優秀だけど、他は無能で給料分働いてないでしかないからな

427 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:12:19 ID:zv8L0qu8.net
だいたいジョブ型って何だよ。

428 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:13:10 ID:m+HRmyYR.net
>>424
俺は減る側だけど賛成だな

中堅商社の倉庫マン
俺が定年まで頑張っても、せいぜい数ある倉庫の課長止まり

そんな俺が、経営層予備軍の営業同期と切磋琢磨して成果求められる意味が分からないw
給料減らしてくれて構わないから、責任やプレッシャーも相応に減らしてほしいわ

429 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:19:43 ID:tB5eDITI.net
>>424
既に先進国から脱落した賃金だけどな。
30年以上賃上げ進んでないから。

430 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:22:24 ID:Y2hLG7rn.net
日本の中央値じゃアメリカの貧困層

431 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:53:17.78 ID:Djrc+Jvz.net
人を蹴落としたり、情報を与えなかったりというパワハラが横行して、
ギスギスした会社になりそうだね。

432 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:55:36.13 ID:fq761NS0.net
日本人「私は部長ができます」

433 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:58:49.27 ID:unQAvdw/.net
>>431
そりゃ、メンバーシップ型でも同じだな
昇給する為には、ハゲ上司の機嫌を取るという仕事を関係ないタスクから解放されるだけでも助かる

434 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 21:59:58.64 ID:afWa1h7k.net
大体KDDIみたいな企業で能力主義的な成果判断なんてどうやってやるんだ?
せいぜいauの営業くらいじゃないの?www
インフラ企業は特に個の裁量じゃなくて組織だろ
通信障害起こさないとかそれだけやってればいいんだよ

435 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:02:02.60 ID:/Cw+MgJr.net
>>431
確かにそうなるかもだけど、それでも多くの派遣社員とかはそういう中でもアウトプット出せるように働いているからな〜。
社会的に無能扱いされている派遣社員ができるなら、有能な社員だったら大丈夫だろう。

436 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:11:44.06 ID:y7eo7/ZW.net
>>134
評価者または評価システム

つまり、年功序列はそんなにわるくない

437 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:14:03.92 ID:2iPfzrpJ.net
>>431
>>434
世の中の人は皆、本質を分かってらっしゃる

トータルの人件費削減のための苦肉の策ならまぁわかる

438 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:23:33.11 ID:l7sQp0bg.net
>>410
解釈、使い方を間違えば終わるで
日本は外延法と取り締まりの現状が他国とはかなり違うからな
そこいじらないままだとただの資本主義リストラにしかならんねこれは
まあ終わりは新たな始まりでもあるからなw
その先は既にかつての日本じゃないだろ?っていうのはありがちな答えw

439 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:33:14.63 ID:pRVOBJ4P.net
個人事業主として契約
副業もちろんOK
これのほうが有り難い社員もいる 

440 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:56:16.88 ID:4RQjkGvn.net
日本がレベルの低い国だと思ったのは秋入学についての議論。俺がその時思っていたのは、もし9月頃に感染者が急増していたらどうするのという事。こういう事言う人が識者の中に誰もいなかった。この国大丈夫かなと思った。現に、今感染者が急増している。

441 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 22:59:55.49 ID:d1/QiF2c.net
>>431
> 人を蹴落としたり、情報を与えなかったりというパワハラが横行して、
> ギスギスした国/自治体になってそうだね。
ってのが、すでに現実となってるんだろうか

442 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 23:21:19.22 ID:Y8OCHl/V.net
既に上層部にいるオラオラ脳筋連中は今のポジションのままなんだろ?
割りを食うのは氷河期以下から若手だけだね

443 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 23:48:54.95 ID:Nvm/DVC5.net
>>417
ゴーンはミシュランに新入社員として普通に入社して
入社3年目で工場長やったり入社6年目で産業用タイヤの研究開発責任者をやったり
入社7年目で南米事業のCOOになってハイパーインフレ下のブラジル事業を2年で黒字転換させたりして
猛スピードでステップアップして行ったみたいだけど
あとゴーンはビジネススクール出身じゃない

https://en.wikipedia.org/wiki/Carlos_Ghosn

444 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 23:53:04.00 ID:Nvm/DVC5.net
要はゴーンは20代のころから飛び抜けた成果を出し続けて
周囲が放っておかずヘッドハンティングされたってだけだろう

445 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 23:58:39.30 ID:Nvm/DVC5.net
>>429
円が過剰に安いだけだと思う

446 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 00:19:01.52 ID:IVauTQJM.net
>>8
まあ、そう言っても出来る人はそれなりの学校でてるよね
例外もいるけど
あと院卒にハズレの多いこと

447 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 00:59:57 ID:LfgJ3G+m.net
>>173
敢えて言うなら、京セラ系

448 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:08:29.05 ID:eT78n/Ak.net
要は出来高でしょ?大変だね

449 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:43:59 ID:OH0vTrPf.net
>>410
アメリカは簡単にクビに成るけど簡単に転職出来るんだろ?日本の場合は簡単にクビに成るのを真似ても、転職は従来通り難しい感じになると思う 結果最悪になると思う

450 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:48:29 ID:0FAbh3VK.net
>>427
聞いた話だと、経営者は黒いスエット、ジーパンにスニーカーで身振り手振りで発表会するタイプ。

451 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:50:00 ID:WTE3GYyX.net
うわあこのご時世にブラック経営者のもとで働くとかご愁傷様笑

452 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:51:03 ID:0FAbh3VK.net
>>448
ちょっとの有能な社員だけで会社の業績が良くなるわけではない。
こんな枝葉麻節のシステムの変更よりも、大局における経営者の手腕の方が大事。

453 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:55:27 ID:5pW+PGpq.net
>>446
まともな大学なら理系で院卒じゃないって珍しいだろ。

454 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 01:56:46 ID:XXouWgnp.net
これ欧米感あって聞こえは良いけど、悪いとこだけ抽出した社畜量産制度になるんやろな...

455 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 02:19:29 ID:/TKXSGXi.net
メンバーシップ型を良しとする人間とジョブ型を良しとする人間の脳は水と油。
世界的にも常識的な感性の持ち主であるジョブ型脳の人間を、日本のメンバーシップ型脳でどれだけ人材を殺してきたか。

456 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 02:49:42 ID:u6Cy2qg+.net
上はコネや天下りなのにな

457 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 02:59:00.98 ID:4nUaeczi.net
>>424
賃金より雇用を選択したからね
ワークシェアしているのと同じ

>>449
日本は無駄な仕事で雇用を維持してきたからね
ジョブ型で無駄が削られると、あぶれる人は増える

458 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 03:52:16.76 ID:oZDeUMf9.net
これで有能なKDDIの直営店増やして代理店より稼げるはずだな。

459 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 03:58:14 ID:Zy1qqYA0.net
>>449
日本ももはや簡単に転職できるよ
情報が古い
今や一社に25年勤めました、とかいうほうがよほどのリスク
長年自分の価値を労働市場に晒して来なかったってことだからね
もはや転職は当たり前の時代よ

460 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 07:50:09.72 ID:pmXNeD4j.net
これは日本全体の雇用に悪影響だな

リストラ、賃金カットで経営者はウハウハ

労働者は野垂れ死

ていのいい人件費削減なのは目に見えている

461 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 08:02:25.32 ID:nyTLy8+T.net
>>459
下手すりゃ「世間知らず」扱いだからな。

462 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 08:38:04.70 ID:2fNT6+o+.net
ジョブ型にするのは良いが、日本の規制をどうやってクリアするんだ?
解雇どころか、給料引き下げることすらなかなか認められないんだぜ。

463 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 08:40:56.32 ID:2fNT6+o+.net
日本IBMみたいに裁判起こして粘る奴らが出てきたら、どーすんの?

464 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 08:52:34.80 ID:ck1Gkse7.net


465 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 08:53:20.11 ID:ck1Gkse7.net
ていうか労使あるのかここ?

あるなら役に立たない労使か

経営とグルの労使だな

466 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 09:41:57.95 ID:hfepgrP7.net
役立たずの大掃除が始まるな
大企業だけに実験結果が楽しみやな

467 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 10:03:56 ID:E1mWQXJD.net
役に立つ奴が最初に辞めるよ
無能が辞めたら仕事がおっ被されるんだし

468 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 10:16:07 ID:h2bCXMVC.net
日本の数オリ代表者は、ジャズピアニスト、モルガンスタンレー、PFN、atcorder(創業メンバー)、経済学者、病院の院長、起業、高校教師、塾講師、生物学者、工学者、数学者と幅広く活躍してるな。でも外資系企業につとめても、日本の大企業に務める奴なんか居ない感じだな

469 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 11:48:42.37 ID:CsLsytUB.net
>>322
MBAは箔付け以外の意味はないよ

470 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 12:19:28.61 ID:OH0vTrPf.net
>>459
本当かよ?だったら40過ぎても転職先有るのかよ!

471 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 12:25:53 ID:BpWx6Mku.net
ジョブ型雇用って

472 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 12:34:50 ID:QI9kD8DS.net
>>1
正社員のジョブなんてあったんだ

473 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 13:19:23.15 ID:bQBulqKE.net
俺はキャリア的にはジョブ型の専門スキル身につけて他の同僚が簡単に真似できない仕事してるが、
ジョブ型雇用は反対だな
日本の企業はメンバーシップ型だろうがジョブ型だろうが上位管理職はマネジメント能力もリーダーシップも無く給与も責任に見合わないのがスタンダード

この状況なら大企業の安定した部署で自分だけジョブ型で安定した低い給与と大企業正社員という信用ステータスを維持しつつ、専門スキルを使って副業で稼ぐのが最適解
これだと身分や信用を高いところで維持しつつ副業で金も稼げるから低リスクでいろんな副業にチャレンジできる

ジョブ型雇用になると身分は不安定になるのに給与は数%程度しか上下しないだろうから全く釣り合わない

メンバーシップ型だと同僚がポンコツだらけだから一生食いっぱぐれないのがいいのに、ジョブ型雇用にして会社内で競争しろ言われてもリターンが全く釣り合わない

474 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 13:22:24.06 ID:pmXNeD4j.net
ここの社長、自殺者出して謝罪してなかったっけ?

ブラックだな

475 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 13:33:08.95 ID:ck1Gkse7.net
ジョブ型というかっこいい名前で誤魔化して、内実はコストカットと雇用不安定化だから株価下落するな
他の企業にも悪影響与えるような従業員大切にしない古い経営者のいる企業の株は売るわ

476 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 13:47:14 ID:b7JKUOT5.net
じつは大多数のごみ社員の給料を下げるためのジョブ型雇用。

477 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 13:48:16 ID:b7JKUOT5.net
25歳が1000万

55歳が350万

こういう時代が来る。

478 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 13:55:42 ID:pIMQTXhB.net
外資のマクドナルドやアマゾンは定年までいる社員がほとんどいないんでしょ?
サムスンは毎年業績下位5%をクビにするそうだし

479 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 14:06:07.39 ID:kSuOQLp5.net
>>477
同じ人物でそんな給料か

480 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 14:31:52.83 ID:OH0vTrPf.net
>>478
マクドナルドは70代でも働いてる奴居るぞ、普通に

481 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 14:36:47.08 ID:euURfjO/.net
要は体のいい契約社員だろ?

482 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 14:52:00.13 ID:qspRkQkb.net
>>480
それはアルバイトの店員さんでしょ

483 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:07:37 ID:+JsjQioh.net
>>478
Amazonはまだできて30年も経ってないだろ
倉庫マンで体力ありまくれば定年まで居られるかもね

484 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:16:02.91 ID:4sOq365u.net
評価されない雑用をする奴がいなくなる。

485 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:23:30.79 ID:M6yu87NB.net
ジョブ型の場合、そういう雑用も見える化したうえで専門の人がやるようになる

486 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:42:52.36 ID:GvRk9P9V.net
勤務時間内にデリヘルドライバーをするのはOK?

487 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:52:46 ID:oxzvIg3q.net
全員主役狙いで雑用係が居なくなるね

488 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:59:50.10 ID:zgGNehbp.net
雑用係が「雑魚係長」に見えてきた

489 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 16:31:10 ID:tANJi8W5.net
雑用を切り分けて「ジョブ」として定義するのよ
コピー取りのプロ、皿洗いのプロとして職業が確立される、それがジョブ型。

490 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 17:10:04.29 ID:iNc9xt+G.net
>>489
それならまだマシ
職務の最後に
その他組織運営に必要な雑務
って書くに決まってる

491 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 17:55:19 ID:KJtkArRM.net
だからこの場合のジョブ型ってのは
 人材を職務ごとに分ける
っていう教科書通りの意味じゃなくて

 給料を下げる/上げない理由としてスキル不足を使う

って意味だって。今までの成果云々では給与抑制がたりないってだけ

評価方法をかえるとか、雇用形態を変えるってことじゃねぇっつーの
法律も労組もかわらないんだから、変えられるわけがないし
何より経営者が経営の専門家じゃないんだから
できるわけがない

492 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 17:58:58 ID:tS53t7Km.net
いいんじゃない?
そのトータル雑務のプレイ評価が高ければ
低いだろうけどw
需給オッズみたいなの出すべきだろうね

493 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 18:00:27.68 ID:CsLsytUB.net
>>490
契約金の上乗せ交渉すりゃいい話だわな
納得できるなら契約すればいいし納得できないなら他所行けばいい

甘ったれ過ぎだわ

494 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 18:06:51.37 ID:iNc9xt+G.net
>>493

全員それ受けてマイナス待遇の交渉材料にされるだけ
甘ったれとかそんな意味のない文句いっても変わらん

495 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 18:21:22.54 ID:M6yu87NB.net
ジョブ型の話に、政治ってか労使闘争の視点を持ち込むのは誤りだと思う
メタ視点に寄りすぎてて、ジョブ型の実践・実態・運営の視点が失われてしまう

496 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:08:25.50 ID:h2bCXMVC.net
まもなく絶滅する「普通のサラリーマン」を待ち受ける三重苦
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/114_6_r_20200803_1596413901900307

497 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:25:42.48 ID:iNc9xt+G.net
>>495
その視点はマクロ視点の解決の下成り立つ話だからな
といかだからこそ今までメンバーシップ型だったと考えると理解が進む

498 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 20:37:46.44 ID:l9JtauFr.net
客先でトラブってて、トラブル対処は私の業務ではありません
と放置して帰るようになるんだよな

499 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:05:21.72 ID:M6yu87NB.net
んなわけない
担当者に連絡する、そのあと帰る、になる。それは放置とは言わない
メンバシップ型は、そういうとき、役に立たなくても、とりあえず残るケースが多いのは確かだね
客も会社もそれを期待している。たとえ担当者にバトンタッチしたとしても、帰ったら怒るだろう
ただ、それはタダじゃない 誰かがコストを負担しなくてはならない
見えづらいコストだけど、メンバシップ型はこういうコストが凄い多くて、ビジネスに勝てなくなってきている・・・というか既にあちこちで敗れまくっている

500 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:11:24.36 ID:kSuOQLp5.net
実力主義、成果主義が持て囃されたのが昨日今日じゃないのに、メンバーシップ型のせいにしてもな

501 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:12:44.46 ID:l9JtauFr.net
某外資は障害対応がジョブに入ってない
とっとと帰る有名な会社

502 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:24:11.89 ID:M6yu87NB.net
負けまくってるのは、メンバシップ型が大きな要因だと思うけどね
専門化した集団との競争に勝てる要素がないもの
なにかあるかいな?

503 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:47:32.93 ID:4jBzhdQD.net
>>502
家庭的なところじゃないか!
自主的な無賃労働、常識外れの長時間労働許容、少ない賃金を使っての自爆購入

見えない部分の努力で数字上は負けないぞ!

504 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:47:49.74 ID:ahYLbz1s.net
>>502
普通の会社は新人を採って一線級にするのに10年かけるだろ

505 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:49:12.00 ID:n8DFBv9O.net
>>484
評価されない雑用をする奴がいなくなるんじゃなくて、
それしかできない奴が配属され、給料も削減されるんじゃないのか?
例えば運用、アラーム監視。

一方、能力も覇気も体力もある奴がジョブを掛け持ったりしてw
例えば営業と技術とか。
フロント業務全部こなせれば一人で2馬力じゃん。
倍とは言わないまでも、1.5倍の給料は支払われるべきだろ。
二人分払うより安いしな。

506 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 22:08:20 ID:M6yu87NB.net
>>503
そこらへんってメンバシップ型の批判としてよく取り上げられるけど、ジョブ型でも同じことは起こってる
中韓は労働時間クソ多いし、アメリカももう持ち帰り残業とか当たり前だそうな
そういう、見えない労働時間も併せりゃ多分日本と変わらないか多い位じゃないか

ただ、同じこと(長時間労働)とかしても、専門化してる分だけ ジョブ型の会社の方がアウトプットが多くなる。その面からジョブ型を擁護したい
日本の企業文化批判とメンバシップ型批判が混同されがちなのも、ジョブ型に拒否感を持たれやすい原因かと思う

507 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 22:13:35 ID:kSuOQLp5.net
自己保身や責任転嫁の方便に使っているだけで、企業側が信用されてないからな

508 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 22:15:32 ID:ahYLbz1s.net
あなたのJOBは有りませんって
会議室に何ヶ月も監禁されて自主退社に追い込まれるだけだ

509 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 23:37:42.55 ID:Zy1qqYA0.net
>>470
あるよ。ジョブ型ならね。
てか年齢に囚われす

510 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 00:38:27.58 ID:S48thb9h.net
>>491
>何より経営者が経営の専門家じゃないんだから
>できるわけがない

まったくその通りだなあ
前線兵士のスキルアップやパフォーマンス向上で
劣勢の戦局打開というお花畑の議論だ

511 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 01:05:14.86 ID:XywsOSpT.net
勘違いしてる人多すぎやね
そもそももうこれまでの働き方が無理って話とジョブ型は目標明確に上からブレイクダウンしてくからやりやすい
部下長なら例えば今年でプロダクトAの売上3%アップとか諸々複数の目標がある
メンバーに降りてきたらプロダクトAのプロモ企画を年内に2本出す、とかそれらでの集客4万人達成、とかそんな目標
目標が下にブレイクダウンされるほど職位も下がり報酬も下がる

512 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 01:48:55.57 ID:fTckfya/.net
>>511
成果主義、数値管理(KPI)、拡大路線とジョブ型雇用は別な話だろ?

513 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 04:41:43.99 ID:XywsOSpT.net
>>512
全く別じゃないよ。こうやって勘違いしてる奴が多い。
ジョブ型雇用ってのは契約時に細かいジョブディスクリプションを書く。
そこには職務内容と勤務地とか必要な要件に加えて具体的な目標が書き込まれる。それに対応する形で報酬もある。
それを元に契約するか決める。
なのでジョブ型雇用とこれはセットなわけよ。
理解できた?

514 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 07:56:47 ID:NBRYWS7k.net
縦割り行政化するから、その調整するために幹部が奔走しなきゃならんけど、結局声のでかい部署が力を持って、弱いとこは当て馬となって汚れ仕事を押しつけてきたり、ホウレンソウもろくにできない組織になってギスギス

515 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 08:13:28 ID:VEUutzSn.net
>>513 で書かれたことの裏返しがメンバシップ型の悪い点になって、職務内容や要件や報酬も曖昧になるのよね
いい点がほとんど見いだせない
現状を見るに、メンバシップ型によってパフォーマンスが上がった、競争力が高まった、従業員の満足度が高まった、それら何一つないわけで

516 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 08:23:25 ID:xo5frlvO.net
日本の企業の特徴は行動がのろい。ジョブ型への以降なんて、2000年ぐらいまでに本当は終わってないといけなかったのでは?つまり20年以上遅い。

IBMがパソコン事業を中国発のレノボに売却したのは、2004年。NECは2011年、富士通に至っては2018年にレノボに売却している。つまり富士通はIBMより14年遅い。

のろのろ亀だから、国際競争に負ける。のろのろ亀の目的は、現状維持。

517 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 08:31:13 ID:v91YOLbD.net
>>515
関係ない
日本はどんな関係性だろうが約束は守らないで有耶無耶にする
株の持ち合いで裏切ったら同時に自分も傷つく
みたいな状況を作り出さないと必ず裏切る
これに気づいた労働者の対抗策が究極働かないということ
じゃあひとりでやれば?っていう

518 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 08:40:36 ID:VEUutzSn.net
それはメンバシップ型の悪い副作用だと思う
契約の曖昧さは、立場の強い者の恣意的な運用をやりやすくする
それに「裏切られた」と感じて「働かない」みたいなことをやりだすようじゃ、もうメンバシップ型を続ける意味は無いように思う
実際、従業員の満足度も忠誠心も世界最低なのはそれが理由かもしれん
程度問題ではあるけど、メンバシップ型よりマシになるよ

519 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 08:40:56 ID:3MLuW5cT.net
>>29
> 同一賃金同一労働や差別禁止の概念で言えば、
> 学歴関係なく実力で給与を決めれば、
> 無理して大学に行く意味もなく真の競争が生まれる。
> 10年後と言わないが20年後には世界的な流れで、
> 法で規制されるかもしれない。

その「実力」とは何か、をちゃんとして職種・業務内容ごとに定められるかどうかが、ジョブ型雇用の成否のカギ。

520 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 08:47:02 ID:TCTbCOf2.net
>>14
コンサル業界もそう(外資系だけかもだけど)
「スタンプラリー」と揶揄されてるw
でもそれって海外じゃ普通だよ

521 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 09:05:02 ID:x2QoNHJ+.net
問題はその海外の普通が日本において現状をよりよくする方策たりえるのかって話だわな

522 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 09:19:33.20 ID:WLQ4O+J/.net
>>520
>>14
>コンサル業界もそう(外資系だけかもだけど)
>「スタンプラリー」と揶揄されてるw
>でもそれって海外じゃ普通だよ

コロナでそんな生き方が幸せなのか考えるように
なっちゃったわ。

523 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 09:53:28 ID:fB31WfHs.net
こういう制度で喜ぶのはプログラマーやSEかな。
どんなにスキルがあっても時給高くても雇用制度的に派遣さん呼ばわりだもんな。

524 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 11:19:26 ID:XywsOSpT.net
>>515
そうそう。
職務内容も目標も曖昧だから各メンバーが何にフォーカスしていいのかが分からないのが日本型雇用。
それで無駄に雇われてる人もいたわけだけど、もはやその余裕もなくなった、ということに気付いてない人が多い。

525 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 12:43:35 ID:I0sIf2iS.net
日本型役員もクビにしようぜ

英語話せない
ボトムアップの提案にハンコ押すだけ
ゴルフ飲み会三昧

526 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 19:07:18.73 ID:xo5frlvO.net
KDDI「ジョブ型移行」が暗示――“企業社会で居場所消滅するサラリーマン激増”の未来 (1/3)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2008/04/news026.html

527 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 19:42:41.40 ID:vPEN59wb.net
>>526
いい流れやね。


日本では一般的に、雇用形態には社員であることそのものに賃金を支払うメンバーシップ型と、職務内容に応じて賃金を支払うジョブ型の2つがあるなどと説明されている。だが本来はこうした区分など存在しないと思ってよい。日本型の特殊な雇用制度にあえて名前を付ければメンバーシップ型になるというだけの話であり、基本的には業務に対して賃金を支払うというのが世界の常識である。

ほんそれ。
日本だけ異常な雇用制度

528 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 19:43:52.19 ID:S48thb9h.net
>>511
>メンバーに降りてきたらプロダクトAのプロモ企画を年内に2本出す、
>とかそれらでの集客4万人達成、とかそんな目標
>目標が下にブレイクダウンされるほど職位も下がり報酬も下がる

それはトップダウン型のワンボスシステムじゃないと機能しないよ
トップが交代すれば役員から上層管理職まで総ざらえで交代するような雇用体型じゃないと
終身雇用を前提とするセクト主義&ボトムアップ型の組織で
部分導入してもその効果はたかが知れている

日本マクドナルドを見ても分かるけど日本人にプロ経営者はいないと思う
自分たちがプロでもないのに中〜下層限定でプロフェッションを導入してもなあ
無能ほど他人に対する要求水準が高い
基本的に司令塔が駄目なんだからさ
「よきに計らえ」で下に丸投げで下は下で各部門ごとで保身に走る

529 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 19:49:39.71 ID:XywsOSpT.net
>>528
知ったかおつ。
ワンボスじゃなくても機能してる企業を何社も見てきてるんだが。
無能はせいぜい抵抗してればいいよ。
無能ですが終身雇用おねしゃす!って言い続けてていいよww

530 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 19:53:47.61 ID:BwzFPGvo.net
5ちゃんねるなんて経団連工作員が1人来るだけでスレが潰れるよな

531 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 20:13:33.48 ID:VEUutzSn.net
メンバシップ型だと、素人集団とまでは言わないけど、どうしても浅く広くなってしまうから勝てないのよな

532 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 20:20:38.36 ID:NBRYWS7k.net
成果主義でいけば終身雇用から脱して、実力あるのが上に行き国際競争に勝てるとか言ってるのと似てるな

533 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 20:31:29.66 ID:5m8Bj5LA.net
労働者の前にまず経営者からジョブ型にしてみては如何かね、経団連の中西君。君たち日本の大企業経営者こそがド素人経営者集団で成績もろくに出さないのに席に居座っていたんじゃ幾ら人事制度変えたって組織が強くならないんだよ、わかるかね中西君。

534 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 20:36:49.19 ID:BwzFPGvo.net
トップより有能な社員は入ってこない
経団連から先ず英語で会見してみろよ。それだけでも就活生の意識が変わるぞ

535 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 20:38:43.54 ID:Oj1qaNq5.net
ジョブ型っていうけど絶対制度の穴見つけてサボるやつでてくるよね
まあサボっても成果出してるからいいだろとなるんだろうが

536 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 21:05:38 ID:VEUutzSn.net
メンバシップ型の文化だと「『成果出してるからいいだろ』などという態度はけしからん」が、ありがちな批判になる
ジョブ型の文化だと「『成果出てません、でも頑張ってるからいいだろ』などという態度はけしからん」が、ありがちな批判になる

要はサボってるの定義が変わってくる ここらへんの意識転換は個人ベースでは変わらず、世代交代と共にゆっくり進むと思う

537 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 23:20:38.23 ID:xo5frlvO.net
経営戦略実現に貢献する人事ができているのは、 わずか4社に1社〜人事白書2020 調査レポート〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/28531e02f1dc7d679d2a2110157e122a2ccf1893

538 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 23:42:15.11 ID:hYaBvrwF.net
昔々、国際電信電話会社のオペレーターになりたいと言って国立の外大行って入社した優秀で綺麗な女の子がいたんだけど、今、そういうような職種ってあるんだろうか?
実際スマホの営業とかをさせられていたらかわいそうだなあと。

539 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 23:57:40.87 ID:gp4CPGVz.net
>>538

オペレーター職は営業に配属されて全国散り散りになって辞めた人もいるけど生き残り組は事務してる

540 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 00:02:40.15 ID:2so1Qj/d.net
>>47
コストカットで業績アップなので役員報酬もアップです

541 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 00:07:55.77 ID:TNbTxLJT.net
>>539
言わずもがなかもしれないけど、公家の国際電信電話組が冷遇されて第二電電組が完全に中枢を牛耳っているという感じなの?

542 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 02:29:07.72 ID:fSENCD6L.net
>>541
前の社長はKDD出身だし、
副社長も前のから2代続けて一人はKDD出身

543 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 02:36:32.09 ID:EM0r0FNa.net
企業のいう「賃金体系の改善」ってのは、単に給料を下げるって意味だぜ。日本の法律ではストレートな賃下げは許されないから、もっともらしい建前を作ってるだけだ。

544 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:23:02.31 ID:pnyOSzF5.net
この本では当たり前のことを書いたつもりなんだけど、キャッチコピーとして「過激すぎる」という帯付きで出版された。
ネットでは「正論」という意見と、「トンデモない」という評価に二分されているみたいだね。 よくあるのは「面白かった
けど、最後で引きました」っていう反応。何でかっていうと、最後の部分に、女性が科学者になるために「結婚は△、出産は×」
って書いちゃったんだ。僕は基本的に、科学には男性も女性も関係ないと思ってる。 今の風潮は女性にとって追い風になって
いて、それ自体は悪い事じゃないと思うんだけど、でも子どもを育てながら世界一流の科学をやるのはとてもできないと思う。
マラソンやるときに、子ども背負って走る人はいないでしょ?

世の中には、真実なのに口にしてはいけないことがたくさんある。でも自分が人生を選ぶときに、1つくらい参考にできる
ホンネの本があってもいいんじゃないのって思うわけ。逆にそういうホンネを書かないと、この本の価値はないわけさ。
綺麗事に騙されて自分の一生決めて、あとでつまんなかったなって思ったら嫌でしょ?

http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/contents/magazine/teachme.html

なんかアスペっぽいな

545 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:25:19.82 ID:pnyOSzF5.net
共同参画編(女性研究者に向けて)

Q58. 結婚や出産は女性研究者としてデメリットになりますか?
A58. 一流になりたいなら、結婚は△、出産は×。
http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/qanda.html

546 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:40:57.96 ID:pnyOSzF5.net
アスペって本音と建て前を使い分けるとか、場の空気を読むとか出来ないからな

547 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 12:52:23.80 ID:ISBKvMHd.net
つまり、全社員日雇い化ですか、
末期だなあ

548 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 13:05:45 ID:pnyOSzF5.net
「2020年度の新卒は仕事ができなさすぎる」と人事が頭を抱えるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2ef9272d9275689735aa1d574262034305d5c5

549 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 15:17:52.60 ID:Tgzo16G7.net
40代で能力が追い付かなくなる頃に給料下がり始めるわけだな

550 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 15:20:35.75 ID:DsqvVhAv.net
ジョブ型雇用のカナダは50代でもプログラマーとか普通
逆に管理職にしようとしたら「プログラミングさせろ」って辞められる
管理職はプログラマーより給料が安いのも普通

551 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 15:42:02 ID:btZEkSql.net
>>550
同じ戦場にいた人間のが互いに理解しやすいから選ばれやすいわけだが、アニメーターの制作進行みたいな位置だな

552 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 15:45:04 ID:0PQrL1Wj.net
>>233
何万人何十万人と雇用した経験則から
高学歴のほうが圧倒的にハズレが少ないんだよ

553 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 16:18:56.25 ID:DsqvVhAv.net
日本と韓国の会社にしかない人事部とかいう謎の部署があって
人事異動の季節は職制がソワソワしまくり
上位下達しか仕事しない職制が何百何千人も居る

日本企業は謎の組織だよな

554 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 17:57:17 ID:5w0mSpI7.net
>>553
韓国のドラマ見てたら分かるけど、代理・次長・室長・チーム長なんかの呼称は職位じゃなくて階級。
人事異動や階級昇進も財閥家族のために存在しているグループ司令部がいまだにやっている。個別企業の人事部なんてあんまり力が無い。
韓国は組織自体が謎。

555 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 18:10:51.59 ID:nr2wIRGe.net
>>552
そんなわけねーだろww
そこに論理的な因果関係ねーよ
犯罪者はパンを食べる人が多いくらいのあほ理論だな

556 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 18:12:53.20 ID:ZkXl/YmB.net
中野剛志『市場からイノベーションは生まれない』【構造改革】

https://www.youtube.com/watch?v=x7rMLisdjrI

557 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 18:13:44.97 ID:9Q5AN0WD.net
>>552
だったら直接大学に出向いて徹底的にツバつけとけばいいじゃない
何やってるの?
公開採用する必要もないじゃないか

558 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 18:14:20.33 ID:2VqAfAo+.net
>>552
ちょっと情報が古いんじゃない?

559 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 19:05:13.40 ID:+Ln2SRNk.net
高学歴:あたりがある
Fラン:もれなくハズレ

560 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 19:14:23.64 ID:pnyOSzF5.net
日本の停滞、計画と段取りにこだわり過ぎるから?
イノベーション多発の「プロトタイプシティ」深センに学ぶこと

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61530

561 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 19:49:01 ID:p9H0LdkC.net
>>552
>高学歴のほうが圧倒的にハズレが少ないんだよ

それは業種によると思うけど
Fラン工学部よりも工業高校や高専の方が使えたりするからな
あるいはFラン商学部卒よりも商業高校卒の経理事務職とか

562 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 20:54:23.74 ID:pnyOSzF5.net
はずれを避けるというのが、製造業で量産体制の中、不良品を見つけるというのに似てるんだな。本当は 使えるやつを見つけるべき

563 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 21:07:24.07 ID:MY9Za6iZ.net
>>555

大学生アルバイト年間100人ぐらい面接して30人くらい採用するけど
そりゃもう見事に高偏差値の子が使えるよ 
例外もあるっちゃあるけど

統計としては有意どころか真理

564 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 21:09:16.22 ID:p9H0LdkC.net
採用担当部署や配属先の教育担当の評価につながるので
経歴的に「無難」な人材を選ぶわけだ
もちろんエントリーシートの段階で学歴・年齢・生別でふるいにかけるので
一定ラインの基準を満たした上での個性や適正評価になる
その場合、学内活動や留学経験などで個性やバイタリティーを評価する

もちろん人物本位のものではなくこれもまた「無難」で
客観的な評価を下せるものに過ぎない
その理由はサラリーマン社会だからだな
そもそも無難にやり過ごすことのみを至上命題にしている人間が
人間評価が出来るわけがない

小さい頃から、日能研、進研ゼミ、Z会などで
ひたすら勉強に励んできた人間が多い組織で
そういう枠内では通用しない事象への対応力を審査できるわけがない

565 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 21:10:38.49 ID:bXsU9tcv.net
ふむ

566 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 21:22:15 ID:4AAAY9Y0.net
>>16
もちろんある
ちなみにマクドナルドの時給より安いし、解雇自由の国だから、即日クビとかもありうるけどな

567 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 21:24:53 ID:4AAAY9Y0.net
日本でも専門職なんかはそれに近いところはあるからな
例えば医療職で、高い給料をもらってる病院事務長だから手術やれとかあり得ないし

どう運用するかで導入企業の明暗が分かれそうだが、ジョブ型雇用はある程度広まっていくと思う

568 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 23:07:34.70 ID:bzrMikJ0.net
結局は相対評価でごまかすダヨ

569 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 01:10:03.73 ID:R3x0n1zo.net
>>563
どう考えてもトータル内容によるだろ
むしろその環境で気になるのは期間と退職する時
または退職した後の足跡

570 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 05:11:56 ID:WsLJdeZg.net
これ革命並みの事件だぞ

571 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 07:54:38.53 ID:H3r9QzLb.net
うちの会社ジョブ型になったはずなのにローテーション人事で転勤になったわ・・・

572 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 09:29:33.93 ID:C3RFXIAF.net
高学歴って大卒=高学歴じゃないんだが
高学歴の最低ラインって慶應とかだよ
最近は早稲田すらレベル下がって高学歴とは言い難い

573 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 11:12:01.07 ID:38GeKb+w.net
新卒教育がなくなるのにはやや抵抗がある
育ててもらうんじゃなくて、自分で育て、の時代になっていくんだろうけど、
そうそう上手くいくだろうか心配

574 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 12:29:19.16 ID:0fWqcHCG.net
>>573
本来は大学が育成を担うんだろうけど、
難しいわな。さらに新卒一括採用はなくなり
インターンでデキルヤツだけ残す。
役員以上もバンバンクビが飛ぶ世の中ならば
フェアだろうけど、日本人にできるかな。

575 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 12:38:41 ID:nx0/lcVv.net
日本電産の永守が、
「企業に入ってから教えて貰おうという意識を持たずに大学生がもっと勉強しろ」
と言っただけで、ブラック企業とフルボッコ

576 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 12:42:28 ID:iVhYztVw.net
>>575
工学部なんて基礎の基礎しか教えてくれないよ

577 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 13:40:09.50 ID:Giv6ufmV.net
>>575
企業側が研修を削った結果企業内で人材が育たないだけ。
それを大学側に被せるのは筋違い。

578 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 13:48:34.36 ID:haVdgicr.net
>>577
大学生にかぶせてるだけ
大学で教えろと言ってるわけじゃないやろ

579 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 13:51:42.48 ID:RG0a8gLs.net
>>575
フルボッコってw
その話を国民の何割が知っているんだ?

580 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 14:15:54.77 ID:WzqLVPRE.net
日本じゃクビに出来ないのにどうやるのかと思ってたら、基本給を抑えて定期昇給もないから
仕事しない奴はクビにはならないが低賃金で飼い殺しになるんだってな
定期昇給は別に法律で決まってるわけじゃないからな

581 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 14:20:12.89 ID:JHURUvnv.net
ブラック経営者だな
自分はぬくぬくした環境で役員になって
自分の利益確保のため
従業員の雇用環境悪化させるとか
ネットで晒されそう

582 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 14:32:33.11 ID:IGwoO2tY.net
>>581
パワハラとかブラックという概念のない昭和モーレツ時代に社内政治で勝ち抜き生き残ってきた狐狸を
ぬくぬく環境と評するのはさすがに無知がすぎるな

583 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 14:58:43 ID:Giv6ufmV.net
>>580
関係子会社に無期限の出向という手もある
賃金も子会社のものに下げられた上でな

584 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:00:05 ID:zHtTTivh.net
>>580
仕事なんか適当にやって出世したがらないリーマンにとっては最高じゃんw

585 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:21:22 ID:LUApyqMb.net
>>582
うわあ老害乙

586 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:21:55 ID:Giv6ufmV.net
>>584
収入300万切るが?

587 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:24:21 ID:Giv6ufmV.net
サラリーマンとしての上がりは、
20代のころバリバリ働き、
30代前半は管理職、
30代後半からはwindows2000として何も仕事しない、だからな。

588 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:26:22.37 ID:zHtTTivh.net
>>586
初任給から全く昇給なしならそうなるな
普通なら生きていけないから多分二十代のうちに逃げるけどねそんな会社

589 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:26:52.82 ID:JHURUvnv.net
まあ、老害が多いから今の日本も衰退したわけだし団塊からバブルまでのゴミが政治も経済も未だにしがみついてジョブ型とか手練手管で責任だけ押し付けて若手から更に搾取するわけだろ
そりゃあ少子化になるな

590 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:31:32.63 ID:WzqLVPRE.net
>>588
だから、基本給に加えて職務に応じた報酬がでるんだろ。その職務をやらなくなったら基本給に戻るだけ
基本給しか出ないのが嫌で出ていってくれるなら、この制度を導入した企業は大成功w

591 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:42:20.42 ID:jJlr3lCB.net
モーレツ社員ってもゴマすりや、無駄に残業や休日出勤のがんばってますアピールだろ
そんな社内政治運動で上がったような今の老害連中が何時までも、役職や会社にしがみ付いて
無能で仕事について来れてないってだけでは、首も切れなければ降格も出来ねーから
停滞どころか沈んでんだろ

592 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:53:14.30 ID:iVhYztVw.net
日本にしかない
日本型管理職と日本型経営者

593 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 15:54:21.42 ID:LUApyqMb.net
ここの経営者も新しい言葉使って若者気取りかもしらないけど、結局株主に顔が向いてコストカットと人員削減してるだけだろ
しかも初任給からという言葉の通り結局若手イジメじゃん
他の会社にも悪影響だし、ブラック体質の経営者がいる所は短期的には成果出るけど長期的にはネットで従業員を大切にしないどころかパワハラとか過労死とか自殺とか悪い噂が漏れてくるだろうから株は売ったほうがいいな

594 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 16:06:51.67 ID:qQ9pXSwL.net
国際電電(KDD)を京セラ(DDI)がのっとって KDDIになって
やっとKDDの官僚根性の残党を処理できたんで これからは京セラスタイルで行きます
と言うことかな

595 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:00:18.54 ID:iVhYztVw.net
京セラは上司に逆らった技術者を社員食堂の職員にするぐらいブラックらしいな

596 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:02:51.72 ID:38GeKb+w.net
この話で経営者攻撃してる連中の思考が分からん
悪いところだらけのメンバシップを続けろと言いたいのか?
良いところがあるなら挙げてみてくれ

597 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:11:22.42 ID:LELTTQjE.net
IBMとかアナログデバイセズはメンバシップ型雇用
両社とも日本企業ではとても追いつけない位置にいる

598 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:26:53.90 ID:OYrnFroy.net
>>596
ジョブ型雇用ジョブ型雇用言う割にジョブディスクリプションやジョブ別給与が一切出てこないから経営者に批判が集まってる
従業員に具体的にどんなメリットあるか説明してないし

評価や報酬体型ブラックボックスにして総人件費を組合通さず会社の一存で決めたいだけなんだろうなとみんなわかってる
コン猿が思いつきで考えそうなことだしな

まあ昨今東芝の車谷みたいに株主総会の取締役選任決議で50%ギリギリしか賛成票集まらなくて1年で取締役クビもありうる世の中になってきたし、これで業績下がったら人事担当取締役は解任だな

従業員側は早急にジョブ別組合を組織したほうが良い
ジョブ別組合で闘争されるとKDDIみたいなインフラ企業は即死するからな

599 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:36:39.08 ID:JHURUvnv.net
京セラ系だって聞いてブラック体制に移行は納得
でも組合の話の通りだけど賃金カットと雇用の不安定化したらインフラ産業は致命的
目先しか考えない経営陣に対してインフラ系の株主なんか長期保有者多いからクレームものだな

600 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:40:43.15 ID:zHtTTivh.net
>>598
ジョブ別組合でヨーロッパみたいにユニオンショップで他社への転職も容易になればなお良い。雇用流動化という日本雇用慣行の一番の問題点が解決するし、赤字続きのゴミ屑企業を生き伸ばしせずに倒産に追い込めるので日本経済にとっても非常に良い影響を与えるだろう。

601 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:44:39.21 ID:wtmbfv/r.net
KDDIの社員でもないのにジョブディスクリプションやジョブ別給与が出てこないからダメだと言ってる奴は、バカなのか?
そんなもん、なんで社員でもないお前に見せるんだよw

602 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:45:14.74 ID:FoIBrLvu.net
ジョブ型にすると会社が傾いて賃金カットしたら社員全員居なくなるから
日本型リストラは出来なくなるな

603 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 17:52:08.19 ID:38GeKb+w.net
>>598
なんかズレてる
メンバシップの良いところがある?という話をしているのに、経営者批判と労組の話が始まるのは何故よ

604 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:13:05.88 ID:1Su+7VEW.net
一人親方だな
頑張れや

605 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:22:59.12 ID:PlkIB2AS.net
東大生 初任給100万

ごみ社員 初任給20万

これが現実

606 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:24:00.47 ID:PlkIB2AS.net
東大生 初任給100万

おっぱいでかいかわいい女子 初任給30万

ごみ社員 初任給20万

これが現実

607 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:26:54.45 ID:OYrnFroy.net
>>603
>この話で経営者攻撃してる連中の思考が分からん
悪いところだらけのメンバシップを続けろと言いたいのか?

とあったから回答しただけ

メンバーシップ型の良いところは雇用の安定かな
特にインフラ企業のように誰がやっても大差ない仕事で一律規格化した社員を数まとめて欲しいところにはメリットある
ただぶっちゃけ経営側から見たら大量生産の規格品なんてトヨタの部品値下げ要求みたいに昇給どころか毎年給料下げたいだろうとは思うがな

608 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:28:17.88 ID:E6QX2X6q.net
>>575
これは正しい
大学生の話だけではなく
社会人になってからも必要なことだな
自分から率先して学ぶのではなく
誰かが教えてくれて当然みたいな
奴が多すぎるわ

609 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:33:07.49 ID:1Su+7VEW.net
生保レディみたいに枕もありだな

610 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:34:02.18 ID:OYrnFroy.net
>>601
意味が分からないのはこっちだわ

ジョブ型雇用の採用は他社から中途を取りやすくするのも一つの目的なのに、
ジョブディスクリプションやジョブ待遇がブラックボックスだったらメンバーシップ型と変わらねーだろ

611 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:03:52.96 ID:bb0GYWgK.net
勘違いしてるだろ
メンバーシップ型にメリットあるとかじゃなくてもうこれ以上続けられないって話よ
散々大企業の経営者が発言してることじゃん
どっちがいいとかの話ではもはやない

612 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:10:18.29 ID:ZzFy5yQ7.net
>>611
じゃあ社員全員と役員を解雇してジョブ型で雇い直せば?

613 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:20:38.17 ID:xt3gJ5DO.net
>>608
>自分から率先して学ぶのではなく
>誰かが教えてくれて当然みたいな奴が多すぎるわ

大学は自分や親が学費を支払うので
それに見合うだけの「質」を要求して主体的に「学ぶ」ことが重要
そうしないと本質的に教えることをサボりたがるバカ教員から鴨にされるだけ
学生とは違い社会人は働きながら費用は企業持ちで「学ぶ」

企業は教育を先行投資と考えるのでなるだけ早く戦力になって欲しい
それゆえ入社時に基礎学力のある学生を採用したい
学生時代に勉強しろ!という永守の主張は間違ってはいない

自己投資分の回収にすら怠惰で受け身の姿勢である学生に
わざわざ投資する企業はない
というか学ぶ姿勢の無い人間は伸びない
「学ぶ」という姿勢は明確な目的意識と諸事象への関心が結びついて初めて成立する
簡単に言うと知性と人間性の問題だ
批判する人間はそこら辺の事がぜんぜん分かっていない

614 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:26:51.27 ID:bb0GYWgK.net
>>612
だからそれをやろうとしてんだろ

615 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:31:26.13 ID:38GeKb+w.net
>>607
なるほどねー
双方にメリットがあった時代や業界もあったようだね
雇用の安定ってか、安定した業態が、安定した雇用をするインセンティブになっていたという感じやね
このスレを見ると大量生産の規格品ってことに自覚的で、ジョブ型に対応する能力も意思もなく、焦土戦術的な労使闘争に関心が向いてる気がするね

616 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:49:30.66 ID:bb0GYWgK.net
>>607
雇用の安定なんか幻想だし無理だろもう
そこを理解してないあほが反対してるだけだな

617 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 19:54:11.07 ID:ZzFy5yQ7.net
終身雇用の崩壊→一年契約の奴隷派遣→昇給無し→退職金無し。
昇給させろ、正社員にしろ→次の契約は無し、代わりはナンボでもいる。
世襲の経営者と犬役員→多額の役員報酬と多額の退職金獲得。

618 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 20:16:23 ID:OYrnFroy.net
>>616
別に高給なまま雇用を安定すべきとは思ってないよ
大量生産の規格品従業員は平均以下の年収で長期雇用、
規格外品の高スキル従業員は平均大幅超の年収で雇用の流動性を上げるでいいと思う

特に地方公務員も雇用の調整弁として年収100〜200万円くらいの低スキルジョブを大量に用意してセーフティネットにすべきだと思う

雇用の流動性を上げて解雇しやすくするのはいいものの、生活保護制度は残ったままだからこのままじゃ社会全体の生産性が激落ちする
家で寝かしとくくらいなら期間公務員として地域を良くする活動をしてもらうほうがいい

619 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 20:20:54 ID:ZzFy5yQ7.net
そう。世界的には職位が下よりも上の方が雇用の流動性が高い。

職位が上(つまり給料が高い)ほど肩たたきのリスクは増える代わりに、より良い職場に移れるチャンスも増える。

ドラマ「ハゲタカ」のようにトップは即クビになる。

「中で育てて課長や部長にして、それに乗れなかった人は肩たたき」のようなおかしな発想になるのは、
「就職でなく就社の文化」と言われる日本と韓国くらいではないか。

620 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 21:35:40.72 ID:zHtTTivh.net
日本企業って役員連中がロクに首にならずに終身雇用やってるのにね。こいつらコーポレートガバナンスとか警戒しまくりの臆病連中やぞw
社外取ですら排除したがるのにw

621 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 21:56:14.64 ID:5ZfF2tHm.net
>>613
そんなの採用している企業が馬鹿なだけだろ

622 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 23:57:08 ID:SFGfJf9n.net
日本企業の経営者が低学歴ばかりになってしまった根本的理由
https://blogos.com/article/460720/

623 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 00:26:54.71 ID:HNVMc1ku.net
>>605
ゴミ社員に初任給20万ってホワイト企業だな。
青森とかだと正社員初任給の手取りは10万切るぞ。

624 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 00:35:46.46 ID:+Am7IHlj.net
>>623
ここは日本の話題ですよ。

625 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 05:09:02.99 ID:ehKffkK4.net
一般的に「優秀」が意味するところは英語が話せる、決算書が読めるといった高い技能や知識を有する
人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。

思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事

このような心構えが22歳の時に出来ている人間が日本企業において「優秀」なのである

626 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 07:46:08.08 ID:KSYIEb8F.net
>>625
ちなみにKDDIがジョブ型移行しても多分そこは一緒だぞ…
一向にジョブディスクリプションが公開されないところを見ると、
ジョブディスクリプションやジョブ別給与をブラックボックスにして実態はメンバーシップ型のまま一律昇給だけ止めて人件費下げることしか考えてないみたいだしな

627 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 08:18:38 ID:kHPUgZOa.net
>>626
>一向にジョブディスクリプションが公開されないところを見ると、
>ジョブディスクリプションやジョブ別給与を
だから、なんで社員でもないお前にそんなもん公開するんだよ
社員との契約書や社員の給与明細を公開してる企業なんてどこにあるんだよ
頭おかしいんじゃねえの?w

628 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 08:20:06 ID:kHPUgZOa.net
当事者でもない奴らがあーだこーだ難癖付けて必死で抵抗w

629 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 08:32:59 ID:T3k/wWNy.net
>>628
いや、アホな前例作ると他の業界や企業も真似しだすし。

サラリーマンならブラックな事言い出す企業にはどんどん声上げないと自分の会社までブラック化するし。

ここの会社はともかくブラック企業には不買運動とか株売却が一番効果的

630 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 08:38:47.58 ID:vQYQ9AD+.net
>>627
は?
入社承諾するまでジョブの内容分からないブラックボックスだったらメンバーシップ型と変わんねーだろ
新卒とか中途の採用どうするんだよw

総合職として総合的に会社の発展に貢献してもらいます、一律昇給はありません、勤務地、職務内容を記したジョブディスクリプションは入社後提示します
ってか?

まあ中小ブラック企業の劣悪待遇を戦わずに下向いて黙って受け入れてるお前からしたらKDDIの安定高給ぶりにムカつくのは痛いほどよくわかるがw

631 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 08:44:01.03 ID:sjPDqE8D.net
>>573
内部の技術力は落ちるだろうね
中華資金に買い取られるのを待つ状態

632 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 09:35:38 ID:lSDpwUND.net
欧米でやってるようなジョブ型雇用をそのまま
KDDIの、日本の経営者がやると本気で思ってるのか?w
まず経営者が手本を示してくれないと

633 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 09:44:24 ID:HNVMc1ku.net
>>627
ジョブディスクリプションは求人で公開される内容だよ

634 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 09:52:34 ID:/u5yzy8D.net
>>623
KDDIは青森でもそんなに安くないやろ

635 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 10:18:36.61 ID:spIpBdPy.net
派遣で会社に縛られない生き方、成果主義、能力主義が叫ばれて数十年だが、競争力は弱くなるだけで、日本式という見えない敵をつくって新しいやり方を持て囃している

小手先の制度改革で変わったのはギスギスした人間関係と、労働の付加価値の低下

636 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 11:47:24.59 ID:P9fRDw9j.net
>>635
竹中に騙されたのね
実力の無い奴が派遣会社に登録した時点で人生終了

637 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 12:19:18.58 ID:QLq0qasc.net
>>627
何もわかってないんだねぇ〜

>>626
日本の大企業がいきなり完全なジョブ型に振り切るのはしんどいだろうから、メンバーシップ型とハイブリッドな形で時間かけて変えてくしかなさそうね

>>629
ぶら下がり社員お疲れ様です

638 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 12:28:47.42 ID:spIpBdPy.net
>>636
今度もジョブ型雇用に騙されるわけだ

639 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 12:45:43.95 ID:+Am7IHlj.net
ジョブ型だと企業のニーズが明確になるわけだからいいことじゃん。
終身雇用前提のメンバーシップ型だとたとえスキルがあっても、まず先にくるのが定年までメンバーと馬が合うかどうか。
あとは新卒じゃないだとか、年齢がとか曖昧な評価で村八分にされるわけだし。

640 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 12:57:06.88 ID:7f43CPKZ.net
>>639
外資に10年勤めたあと日系大手に戻ったけど、まさに村社会感が凄いわ。

641 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 13:07:17.04 ID:KgskNf0o.net
今までメンバシップ型でやってきたから、ジョブ型に対応できないし、したくもないから反対してる
年齢による敬意を失い、給与を失い、職を失うと解りきっている
メンバシップであれば、仕事を与えるのは会社の仕事だと居直ることもできる
どこそこのメンバーであることがプライドの源泉で、ジョブの連中を下にですら見ていたのにそれも逆転してしまう
ジョブ型に賛成する理由がない

642 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 13:12:29.42 ID:4pghCPNc.net
>>641
その理由こそが、逆に上層部こそ
> ジョブ型に賛成する理由しかない
ってことになるのかも(考えを根本から改めろ、的な面で)

643 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 14:12:14.55 ID:QLq0qasc.net
>>641
パフォーマンス出せてる人ならジョブ型になっても大丈夫。
グダグダ言って嫌がる層はローパフォーマーなんだろう。
ジョブ=求められるパフォーマンスを満たしてない社員に高給出すのは、ただの社会的損失

644 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 14:20:37.20 ID:qhRtdjh3.net
新卒と平社員→ジョブ型
管理職→メンバシップ型

になり管理職登用が凄まじい足の引っ張り合いになる

645 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 14:57:16.66 ID:Vgk+2KpJ.net
ジョブ型なんて社内政治だけで出世してきた役員、管理職が一番対応できないんだから必然的に上はメンバーシップ型、下はジョブ型になる

本来なら上に上がれば上がるほどクビになりやすく給料高いハイリスクハイリターン、
下はクビになりづらいが給与は低いローリスクローリターンで
背負いきれるリスクに見合った報酬を出すべきだが、
上は背負えるリスクに見合わない高い給与のまま下だけハイリスクローリターンになる

何故なら管理職や役員は変わらず無能のままでジョブ型雇用に転換した途端ポケモンが進化するように報酬に見合った能力が目覚めだす、なんてことは無いから

そこら編の飲み屋にいるようなオッサン部長がGoogleのエンジニアの能力を評価できないのと同様、
部下のジョブ型社員の評価も上流メンバーシップに加えたいか加えたくないかの飲み屋のノリで決めざるを得ず
KDDIの優秀な社員にとっては何のメリットも無い

結局、「上に気に入られるのも能力の内」と言いながら仕事はできるが上司に好かれていないジョブ型社員だけが給与減らされて今まで以上に割を食う未来がものっそい簡単に想像つく

646 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 15:18:26.97 ID:ZAg2gcPq.net
>>645
ジョブ型正社員はとっとと辞めて他のとこ行くのが正解だな

647 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 16:35:59 ID:qhRtdjh3.net
日本と韓国にしかない「人事部」という謎の部署
日本にしかない仕事「人事コンサル」賃下げの専門家

648 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 17:11:27.67 ID:ezI3kvfp.net
いいなーjobs型雇用。
経理10年やってて営業に異動になって最悪。
安月給で良いから一生経理やりたい。

649 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 17:19:03.60 ID:QLq0qasc.net
>>647
はい嘘。

>>648
10年やったら経理スキル積めてそうだし、転職したら?
外資行くのも手かもね。外資なら、かけ離れた仕事への異動はまず無いし。

650 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 17:34:17.27 ID:qhRtdjh3.net
終身雇用が生産性を下げるというエビデンスはない

651 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 18:19:26.36 ID:0A6NPGOd.net
>>650
カスみたいなローパフォーマーを終身雇用する意義はない

652 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 18:20:42.75 ID:9Fvw9YsE.net
今のやり方の中だって「職務内容を明確にして」「成果で評価する」なんてのは当たり前に出来てないとおかしいわな

ジョブ型だか何型だか以前に、上のことは当然のこと

これが出来てないって「職務内容が不明確」「やろうがやらないが賞与も一緒ー」
ってそんな会社あるの?

653 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 18:21:46.46 ID:qhRtdjh3.net
>>651
だからねソースを出せって言ってるんだよ

654 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 18:27:25.14 ID:0A6NPGOd.net
ソースもクソも、会社にはローパフォーマーが存在する。これは自明の理。
異動させてチャンスを与えても、どうにもならない奴な。
会社はボランティアじゃないんだから、貢献できてない奴を食わせてあげる必要は無いのよ
そんな簡単な話もわからないのか? わからないなら、仕方ないな。
まぁ、終身雇用なんてもはや形骸化してるんだから、夢見るのもいいけど、足元をすくわれないようにね。

655 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 18:35:04.84 ID:qhRtdjh3.net
>>654
俺は経営者なんだが

656 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 19:06:02.02 ID:kreGiUyy.net
経営者に終身雇用が生産性を下げるソースを出せってって言われても
自明の理って答える人事コンサルw
人事は科学じゃ無いんだな

657 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 19:45:36.96 ID:GbzsLLVs.net
>>615
すくなくとも、お前のようなコンサル崩れに壊される企業では無くなるというメリット

658 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 20:45:53.71 ID:fbT6Q1bd.net
コンサル(笑)な存在なんだけど、会社の役員連中は
アホだから、ああつらのいいなり。
コンサル(笑)が跋扈して日本は斜陽化したんだよな。

659 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 21:15:52 ID:WCC7Vf+T.net
>>652
>これが出来てないって「職務内容が不明確」「やろうがやらないが賞与も一緒ー」
>ってそんな会社あるの?

設備系ならかなり無茶を言うよ
強電系専門なのに弱電もやれとかね
まあ、パイが縮小しているので仕事が少ない
その中で手持ちの駒で回して行くと無理ゲー状態が生じる
職務内容を明確にしたジョブ型雇用は
流動化とセットでないとうまく機能しないだろうね

660 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 21:48:04.51 ID:85qZZfoJ.net
>>658
会社役員はアホっていうか、コンサルに全責任おっ被せて自分の変えたいように会社を変えるためのツールにしてるだけだよ
自分が会社をこうしたい、こういう事業に投資したい、この事業は止めたい、リストラして人件費削りたい、っていうときに自分はリスクを取らずに会社の金使って適当に学歴とか社名の見栄えの良いコンサル持ってきてそいつの責任で提案してる体にして誘導する
組織改革コンサルも役員が乗り気じゃない提案なんかしたら使えない無能コンサル呼ばわりされるの痛いほど知ってるから、そういう権力者の本音を敏感に察知して案件の調査や提案のための資料づくりをする

要は役員報酬に見合うだけのリスクや責任を背負う能力が無い無能が取締役になっちゃうのが一番の問題

村上ファンドみたいに無能取締役の選任決議に反対票入れまくって解任し、株主提案で有能な取締役兼執行役員を送り込まないとダメ
株主が有能な取締役を探して株主総会で選任決議出してトップの取締役に有能を送り込むことをサボって全部会社任せにしてるのが諸悪の根源

監査法人すら株主提案せずに会社提案任せにしてるとか、こんなんでガバナンスなんか機能するわけ無い
粉飾しまくってる東芝が自分を監査する会社を自分で選ぶとか茶番でしかない
本来は株主が監査法人や監査役を外部から選任してきて会社に強烈なプレッシャーかけなきゃならん
監査報酬は株主なら資本金(株主資本)が会社の口座にあるんだからそこの金を株主の指図で支払いして監査させるべき

661 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 22:00:13.53 ID:spIpBdPy.net
韓非子の説難だな

662 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 22:29:06 ID:85qZZfoJ.net
村上ファンドのおかげでアクティビストファンドが注目され株主総会で取締役選任決議に反対票が入ることが増えてきた
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/55906?page=1&imp=0

個人株主にも、会社提案の取締役選任決議にはどうしても賛成したい時以外は基本反対票を入れる流れができれば
「上はメンバーシップ型、下はジョブ型」
とかいうアホな文化は無くなる

だから株主総会で無能取締役をバンバンクビにすることがこれから絶対必要
こうすれば結果出せない無能管理職をメンバーシップ型で無能なまま飼い続けようとすると毎年の株主総会で取締役のクビがリスクにさらされるので経営、管理職側もジョブ型雇用に変えられる

663 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 23:45:51 ID:ehKffkK4.net
国民の半数ぐらいが株式投資をするような社会にならないと
雇用の現場も変わらんでしょうな

664 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 07:25:14.16 ID:Oz0Wc/mV.net
セルフジョブ

665 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 07:33:45.70 ID:WOQsf3pK.net
>>652
ほとんどだろ
ここ一年でやった業務は一つ残らず全て文書に記載してあったか?

666 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 12:59:50.88 ID:0qzjYKH7.net
>>652
官上がりの通信大手グループなんてほぼそんな感じですよ
「やってもやらんでもC評定」なんて哀愁が、ほぼ全員に共有されるレベルで

667 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 15:40:32.11 ID:ORRFLKf+.net
20年前からやってるリストラの口実だな

668 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 17:00:34 ID:UEWME8j9.net
>>620
相談役とか外人からだと意味不明らしいなw
まあ日本人からみても意味わからんし。会社傾けた奴が相談役で居座ったりとかな。
○○島耕作とか意味不明過ぎ。読む気にすらならん。

669 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 17:11:06 ID:CCvuaFeB.net
ジョブ型でやるってのは、スポーツで言えば組織をスーパーサブで固めるってことだろう。

670 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 17:19:40 ID:yYoPDDRP.net
そもそも会社組織はスポーツのプロチームのようなものであるべき・・・がNetflixの経営哲学で少しづつ広まってるらしい

671 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 18:50:39 ID:Z2LBjD+Q.net
評価するのは人だから、結局好き嫌いで判断するからね。
あんま意味はない。

672 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 19:05:38 ID:z5P3LxEh.net
>>670
プロスポーツだって、オールスター集めたより、エース中心に縁の下の力持ちがいて、練度高めたチームの方が強いしな
でも縁の下の力持ちは目立たないから、社畜や無能の対象となって切り捨てられがちだけど

673 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 00:28:58 ID:73welFzs.net
>>671
アメリカも露骨にボスにゴマスリするからね。
サル社会なんだよ、人間なんてのは。

674 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 09:12:46 ID:RDslvdL+.net
>>498
担当に引き継いで連絡させる、でOK

675 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 09:40:47 ID:2RuQb91o.net
ジョブ制でもいいけど、それならジョブディスクリプションを明確化して欲しいわ。
複数業務をクソほど詰め込まれて、ほっとくと責任範囲も無制限にどんどんひろがってくんやで。
責任範囲と従業員が提供サービスやスキルの明確化、これは絶対やるべき。

676 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 09:45:09 ID:2RuQb91o.net
>>656
株式投資やってるとs&p500に一度は興味を持つんだけど、なぜアメリカが経済成長し続けられるのかの理由のひとつに、
簡単に解雇できるというのがある。
労働者としてはたまったもんじゃないけど、投資家としては人を解雇できることは重要やね。

677 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 10:38:53 ID:ekxN0pDg.net
終身雇用だと経済成長しないなら、昭和の高度成長ってなんで起きたの?

678 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:06:41.55 ID:2RuQb91o.net
>>677
時代が変化に乏しかったから。
一つの技術を身につけたら、定年まで食えたけど、今は一つの技術は10年以内に陳腐化する。

人を解雇できない社会では、◯◯の技術者を食わせるための製品や、◯◯の人員を合理化できないためのIT化の遅れが散見される。

↑もちろん労働者にとってはこれは利益なんだけどね。

679 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:29:18.15 ID:OWSpSIjC.net
>>677
人口ボーナスだろうな
終身雇用は十分条件じゃなかったし、もしかしたら必要条件でもなかったのかもな

680 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:31:32.19 ID:ekxN0pDg.net
え?当時の方が今より時代の変化が激しかったけど
昭和30年まで洗濯は手洗い、米炊きは釜戸が基本でテレビは無かった

それが10年後にはあっという間に普及してライフスタイルが一変した

681 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:42:20.41 ID:mOCbU89O.net
競争だからってのもあるかも つまり相手がいる
ジョブ型の相手が出てきたときに、負け始めた
アメリカも、法制度で括ってたわけじゃないけど人を安定して確保してエンゲージメント重視でメンバシップな会社も珍しくなかった
ただ、80年代は日本流のメンバシップの会社の在り方がもてはやされていたはず
個人的には、メンバの中身が重要で、凄い乱暴にいうなら若いメンバシップの会社は競争力があって、年老いたメンバシップの会社は競争力を失う、というのが真実だと思ってる

682 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:46:58.46 ID:SoTcUWV6.net
昔の契約社員みたいなもんか

683 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:49:36.91 ID:OWSpSIjC.net
>>680
消費者としての立場から考えているようだけど >>678は企業(産業)の視点からレスしてるのが分からないの?
ディスラプション、指数関数的成長、などがキーワードになってる本を一冊も読んだことないのかな

684 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 11:58:41.49 ID:ekxN0pDg.net
企業(産業)の視点から当時の方が変化が激しいよ

電球を作ってればよかった松下の社員はテレビや炊飯器を
作らないといけなくなったのだから

685 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 12:09:07.47 ID:OL/oFZlB.net
ジョブ型雇用に転換するのとセットで無能取締役を株主総会で解任しまくれ

株主総会で解任されたら人生一気に転落するから無能役員や管理職が自分だけメンバーシップ型でぬくぬくできなくなる

686 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 12:44:46 ID:0GpsWtLh.net
>>676
米国経済が強いのは、失敗したときの対策があること

背景には、子供は成人して独立するのは当たり前なので、
国家が住宅費援助など、個人が生きていける社会保障が充実してる(医療以外)
日本だと個人が受け取れるのは、生活保護くらいしかない

仕事ではその通りだが、条件があって、管理職や候補は簡単に辞めさせられる
管理職以外には先任権があって、在職期間の短い者から辞めさせられる

また管理職かどうか問わず、
40歳以上を雇用で年齢差別すると多額の懲罰的賠償金を取られる

アメリカの雇用における年齢制限禁止法について
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000z03u-att/2r9852000000z0c0.pdf

日本とは逆に解雇は良く行われるものの、解雇後の裁判も良く行われ、
会社が負けて多額の賠償金を取られることも多い
年齢差別ではGoogleすらも日本円で約二千万円の和解金を支払うくらい、
労働者側は強い


これらのことによって長期的な失業は日本よりも少ない
ニートが日本で問題になるのも、一度失業すると再就職が難しいからで、
また新卒一括採用があるので、社会人大学生がOECDで一番少ない

つまり失敗すれば終わりなので、イノベーションが生まれにくい
特にITの分野はそれが目立っていて、
異業種や中高年からの転職が少ないということは、
技術も伝搬しないし、起業も少ない

これでは日本史上最高の労働者数を雇用延長で確保したのに、
全くといってGDPも上がるはずない

687 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 13:00:34 ID:KRvtHnYN.net
>>684
ああ言えばこう言うw

688 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 13:06:19 ID:JkPv8frB.net
>>681
同意
実は集団としては色々なところでこれが成り立っている

689 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 13:40:01.21 ID:Sp5XisNc.net
>>684
それは松下内で雇用が吸収された事例だろ?
本当にああ言えば上祐w

今は産業ごとなくなることが増えてきて同一企業内の配置転換では賄いきれない産業構造の転換が増えている、速度が上がっているというのがある程度の共通理解

その場合、解雇が容易な国の企業は柔軟に対応できたが、解雇規制がキツい日本では柔軟にスピーディーに対応できず後手を踏んでる

690 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 13:45:17.63 ID:Sp5XisNc.net
>>676
これ
投資家と労働者は立場が正反対だな

ただ若い人にとってはどうせ変わるなら早い時期に変わった方が良いな
50代後半になってから急にアメリカ型にしますと言われても困る
変わるなら早い方が良い

氷河期世代は現役最後の10年で変革に直撃されそうだが、、、

691 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 14:30:38.80 ID:HEV/9G6D.net
無能な人間を解雇できるようにする必要はあるけど、解雇後にどうフォローするかを確立させないと、そいつらが抵抗勢力になってジョブ型雇用も進められなさそうだ

692 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 14:37:55.72 ID:znbXYyav.net
40過ぎたらアホみたいに下がるやつや

693 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 15:14:38.65 ID:omZkDUt6.net
ジョブ型になれば、面接でまかり通っている志望動機とか謎の質問に困ることもなくなるかな。
本当に無駄な質問すぎる。

694 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 16:44:03 ID:UsAMlZAJ.net
>>676
海外は解雇するけど、多額の金を払うだろう
日本は1ヶ月2ヶ月の金を払うのをけちるから、嫌がらせして追い込むわけで

695 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 17:03:29 ID:oMTxFpW+.net
>>677
人口ボーナスだね
消費者(=労働者)が増えれば必然的に全体的なパイが大きくなる
問題は人口ボーナス終了後にその時の成功体験を捨てて転換できるかだね
日本は転換できなかったところが多かったけど

696 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 17:11:22 ID:OWSpSIjC.net
>>684のレスこそ昔の方が何とかなったという事実だろ
昔は社内の配置転換で済んだだろ?
今は部門ごとバイバイ(売買?)されてしまう

それに昔は変化といっても拡大路線だろ
今は縮小傾向
携帯電話、PC、カメラ、etcが市場ごとなくなる

昔は資本のいる産業(重厚長大、モノづくり)だから新しい産業、製品、工場が立ち上がるまで時間がかかった
今はソフトウェア、アプリをベースにしたサービス(プラットフォーム)が昔と比較すれば時間と資本をかけずに立ち上がってくる

議論の発端の>>678の技術の陳腐化が早いって言うのを何故否定するんだ
昔は社内で転用できる範囲の陳腐化だっただけだろ

697 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 19:51:35 ID:FQ+54tkO.net
ジョブ型にしたら自分も仕事だけこなして社員同士協力しなくなるし
出世意欲も落ちると思うんだが

日本企業は単純作業の平社員でも建前上は出世できるでしょ?

698 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 19:56:52 ID:CruKqEY5.net
日本では流行らんよ
というか大企業ほどできない

管理職以上を、一年単位の契約社員にしますよ
みたいなもんだからな
制度としては成立してもそんなものになろうとする人いないし、日本だとブラックとして叩かれる

699 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 19:59:15 ID:ekxN0pDg.net
10年前に一流だった技術者は今でも一流だし、10年前に3流だった技術者は今でも3流
一流の技術者は常に新しい技術をキャッチアップし続ける

技術の陳腐化はあっても技術者の陳腐化はめったに起きない
だから、一流の技術者を社内でキープしておくのは正しい経営判断

採用と解雇と繰り返していい人材だけ残すなんて絵空事

700 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 20:01:32 ID:UsAMlZAJ.net
>>697
昔のゲームで太閤立志伝的に言えば、近くの城下町に兵糧を無難に取引するから、信頼度上昇も微増
ゲーム終了までにはひとつふたつ上の奉行がせいぜい

年功序列てこんなもんだし、無難に堅実にこなすのも一種の能力だが、派手に出世や成果を求める人には、そんな存在が許せないらしいな
魔術はささやくの、いじめ側の思考に近いのだろう

701 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 20:21:01 ID:mOCbU89O.net
>.697
その言葉は「メンバでないなら協力しないよ」と自己告白してる
自覚ないと思うけど、メンバシップの文化で育つと、自然とそうなる
ジョブの文化では、ミッションが中心になって、ちゃんとミッション達成のためにメンバは協力する でなきゃ達成なんて出来ないから
メンバだから協力します、させます、という意識の延長でジョブ型を捉えるのは誤り
ただ、メンバシップ文化の会社が、そういう意識のままジョブ型に移行すると悪いことになるかもなぁということは否定しない

702 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 20:30:12 ID:FQ+54tkO.net
>>701
JDに書いてることしかやらなくて良いんでしょ?

703 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 20:43:45 ID:t8ZUxjaQ.net
20代30代でそこそこ仕事できるようになると50代のバブルオジサンの働かなさぶりに憤ってジョブ型マンセーするのはよく分かる
ただ、ジョブ型雇用にすると宣言した途端に会社の中の同じ人間が突然ジョブ型文化に目覚めてジョブディスクリプションに忠実に働き始めるなんてことは無い

バブル部長にとってジョブ型推進する若手は敵そのものだから評価下げて台頭させないくらいの妨害はしてくるぜ
だからジョブ型にするなら上から導入しないとダメ
評価する側が無能なのにジョブの成果を評価できるわけない

上にも書いてあるが、飲み屋でくだ巻いてるアホ部長がGoogleから転職してきたエンジニアの仕事内容を評価できるか?
グーグル出身ってところを隠したらただの頭良い生意気な奴だ、って考えて評価下げるのがオチ
そんな会社がジョブ型に転換しますと言ったところでグーグルレベルのエンジニアが評価されて出世することは絶対無い

704 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 21:17:51 ID:mOCbU89O.net
協力は含まれる
でなきゃジョブ型の会社、ほとんどの海外企業は協力なしに存続してるということになってしまう(もちろんそんなことはない

ただ、分野外で力にはあまりなれないけど寄り添います みたいな協力はあんまない
メンバ型でもそういう協力は今はほとんど無くなってきてる感じだけどね

705 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 21:43:05.87 ID://SULfJm.net
>>699
おまえだけずれてるぞ
おまえだけレベル低いぞ

706 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 22:01:19.70 ID:vASCRepo.net
>>699
個々の技術者が新しい産業(製造業界→ソフトウェア業界)に適応できても会社が適応できないなら転職するか、会社が他社にリリースするしかないだろ
話の大枠が掴めないバカ?
近年日本で廃れていった分野の会社は新しいエリアに適応できてるの?
例えば、半導体、音響、テレビ、白物家電全般
松下の時は社内調整でいけたけど今はいけないから日本だけが先進国で低成長なんじゃないの

707 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 22:21:26 ID:FQ+54tkO.net
低成長なのはインフレしてないからだぞ

708 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 05:35:35 ID:Mjwgsp4f.net
どんな制度とりいれても
それを運用するのが年功序列で管理職になっただけの老害だから意味ないんだよ
抜本的な改革として唯一意味があるのは老害のリストラ

709 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 10:07:49.80 ID:JfdBE3k7.net
重要な裁量権を与えないジョブ型は形骸化するだけで
人件費下げる事しか考えてない

710 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 12:54:20 ID:T8GcvFNM.net
>>681
なるほどね

老齢グループは害でしかなくて、これが日本を30年成長止めてるわけだな

711 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 22:41:51 ID:Nfq7xdIr.net
日本の会社は経営層のリーダーシップじゃ無くて
底辺社員の創意工夫で成り立ってるからな
まあジョブ型雇用でも「経営を改善すること」とか言う謎の目標が設定されるんだろうな

712 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 00:20:29 ID:bk4H9Oia.net
てかメンバシップ型は経営陣が素人集団になりがちなのも問題っちゃ問題
論功行賞で経営層に回る形になるから

713 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 12:54:01 ID:bCQ6qyob.net
一昔前はWiMAX部門が
左遷部門だったな。

714 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 23:23:00 ID:FPHmjQQq.net
>>6
何言ってんのよ。
どこの大学で出ようが、仕事ができない奴はいらないし、できる奴は欲しい。

715 :名刺は切らしておりまして:2020/08/13(木) 03:36:32.14 ID:eOLusyjJ.net
JOB番ない時の辛さと言ったらありゃしない。
結構あるんだよなー。
上司に言っても仕事くれないとか。そもそも無い時は無いからなー。
かと言ってアイドルJOB番つける勇気ないし。

716 :tree d:2020/08/13(木) 09:22:19.01 ID:dCBMJ9NC.net
>>82
島耕作をディスってんのか?

まあ島耕作なんて衰退した日本企業の象徴みたいなもんだけど

717 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 15:37:32.18 ID:N5EwoKWL.net
通信土管屋が何言ってんだか  ますます土管屋

718 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 16:47:47 ID:5yHgv6Aq.net
だんだん人が減って
ロボットが新しいことを生むようになっていくかな?
ロボットが新しい仕事のロボットを作り
社会を回して金を稼いでいく。
人はベーシックインカムになっていく。

719 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:01:44.38 ID:/uVQAfGy.net
いよいよ雇用契約が正規、非正規で曖昧になってくな

720 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:16:59.75 ID:hTxQ8hzf.net
トリクルダウンが起こらないのであれば、ベーシックインカムも起こらない

721 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:20:25.73 ID:Fk5piyrm.net
今日日の仕事、人間に任せるのは「今のところ機械にやらせるより安い」からだ。

722 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:39:11.90 ID:+Jn+fZkm.net
単純労働者解禁だそうだ。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。

日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?wwwカミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www
東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!

723 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 16:33:39 ID:oUCxI1V+.net
>>720
トリクルダウンが起こるのは観光や大規模イベントくらいで、経済はそれだけじゃないしな

724 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 12:50:24.85 ID:qFJ9KyaF.net
新人くん、今月の給料はマイナス50万だから早く会社に払ってね。

725 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 13:00:18.73 ID:OewmQb2Z.net
ジョブ型雇用ってわりと人事部とか人材関連の職種の奴が否定的な主張するな。
自分らがお役御免になることが理解できているようだw

726 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 13:06:48.69 ID:Ax4yp/Dd.net
アメリカの実情は知らないから推測だが人事総務といったバックオフィスは設定給与の枠は営業や開発と比較してかなり低いんだろうな

多くの日本の大企業は営業でも総務、経理でも大きな供与格差はないと思うが変わっていくのか
変えていって欲しいわ

727 :名刺は切らしておりまして(近江國):2020/08/27(木) 00:24:54 ID:efQ3a0z3.net
ジョブチェンジできるんか

728 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 15:22:56 ID:oC8tmJRP.net
>>726
給与より、人事権ね
ジョブ型は現場採用だから、人事部がキャリア部署じゃなくなる

729 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 15:25:14 ID:oC8tmJRP.net
>>681
アメリカのメンバーシップ型雇用を、低賃金の日本人が奪った
それで(仕方なく)ジョブ型に移行

今度は、日本のメンバーシップ型雇用を、低賃金の中国人が奪った

730 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 15:34:07 ID:UjyYVLxO.net
こんな生産性もイノベーションも求められてない公務員的な糞会社にジョブ型なんか導入できないだろうに、、どうせ見せかけだけだろうなぁw

731 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 11:39:42 ID:i6cGPWGT.net
特定の職務内容だけ優遇してコストカットするんか?
終わっちまうのか?

総レス数 731
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★