2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタ、部品会社に値下げ要請 業績悪化や材料価格下落 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/07/27(月) 15:56:15.46 ID:CAP_USER.net
トヨタ自動車が一部の部品メーカーに、部品価格の引き下げを求めていることが分かった。年に2回(4月、10月)価格の見直しをしているが、途中の値下げ要請は異例。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化や原材料の値下げで、一段のコスト削減に踏み込む。トヨタは2次下請けまででも約4万社と取引があり、幅広い製造業の収益に影響が出る可能性がある。

トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/7/27付
日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61926060W0A720C2MM8000/

227 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 11:07:23 ID:tseJiX+9.net
>>226
経営者の質の問題が一番大きいよな
下請け叩きしかできないボンクラでも日本の大会社を経営できたのは下請けたちが優秀でやる気も創造力もあったからだ

228 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 11:11:36 ID:1SYZAwq/.net
>>153
コロナ不況の今ならそれは現実だろうな

229 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 11:14:36 ID:1SYZAwq/.net
>>223
いいんじゃない
部品メーカーが大手に変われば、トヨタだってそうそう無茶は言えなくなる

230 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 13:18:37 ID:1YNU76mf.net
>>194
今やトヨタにとって中国は一番の太客だからな

231 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 13:20:32 ID:1YNU76mf.net
>>195
そういやトヨタって昔そんな名前の奴が社長だったな

232 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 13:48:40.23 ID:Scp4qnwX.net
>>230
中国はマーケットでも有るし、
人権無視の低賃金労働者を提供してくれるし、
企業は技術提供もしてくれる
天国のような国

というのが日本の経済界の認識

コロナごときで撤退なんてするわけなし

233 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 16:39:47.69 ID:nJg+di6F.net
こんな事平気でやるから
安定経営
情や常識なんて下請けには無い。
スズキは更にセコい
スズキも同じような事を
自称中小企業のオヤジがやる。

234 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 17:04:53.54 ID:f981ZKSI.net
自動車産業なんか潰れてしまえ

235 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 17:07:47.30 ID:FdVA4EIr.net
>>233消費者も車業界に情けかけてないけどな。
常識も捨てて車のディーラーマンに対して土下座を強要するのは当たり前

最終的に買わないけどなw

236 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 20:33:02.64 ID:FaN+O3lO.net
>>193
何カッカしてんの?さっさと新聞配れやバイトw

237 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 22:15:03.69 ID:S43SwLAM.net
>>236
ガラケーじじいw
昭和生まれのポンコツ臭がくせぇよ

238 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 23:45:07 ID:FaN+O3lO.net
>>237
ヤッベ真面目に底辺バイトだった!?ごめんホンマごめん!君みたいなのが居るから俺とか楽できっから、頑張って下さいね?

あと平成生まれでスマホからだから妄想やめたほうがええよ?

239 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 04:47:52.11 ID:Gg3ueV5/.net
>>238
底辺じじい過ぎんだろこのアホ

240 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 05:20:17 ID:oZ+rjuU5.net
自社のブランド力上げればいいのに
バカにも程がある

241 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 05:41:11.71 ID:KpfnVsaK.net
車なんて部品の寄せ集めなのにな
リコールならないにしても
本来10年で壊れるはずだった箇所が8年で壊れてたり

242 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 10:18:48 ID:5zDFzuZf.net
日野自動車、最終赤字80億円…コロナ禍でトラック市場急減速 2020年4-6月期決算
https://response.jp/article/2020/07/30/337006.html

243 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 10:40:53.73 ID:8iDLpLxP.net
トヨタは下請けや非正規から搾取してるだけなんだよね

244 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 12:02:08.23 ID:RNvfx9S4.net
又、外国人呼ぶんだろ?
安倍自民党公明党
要らないよな。しかも中国韓国

245 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 12:03:26.87 ID:RNvfx9S4.net
>>243
日本にあるだけだし、日本を巻き込まず、
中国に行けば?としかいいようがない。
グローバリズム

246 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 12:07:36.52 ID:Do0/WkSr.net
>>243
あと税金乞食
今年分の税金乞食しつくしたら受注停止www

247 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 12:30:27.22 ID:UcSi5V4G.net
まーた始まったよ

248 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 12:39:27.51 ID:82ZqGBtY.net
>>243
嫌ならトヨタと取引きしなければ良い。働かなければ良いじゃん

249 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 13:43:59.31 ID:a0Kf2fS9.net
>>242
トラック・バス業界は震災やオリンピック特需で全然生産が間に合わないとか言ってたのに急にこれか
近所の土建屋のおっちゃんが2tダンプの納期が1年先で仕方なくリースで繋いでるって言ってたんだが

250 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 17:42:34.48 ID:KARhZWWH.net
嫌なら断ったら良いだけ
他の会社と契約したら済む話や
信頼関係?そんなもんで飯食えるんか?値下げ要求とかされてる時点で信頼なんか無いやんただの上下関係の搾取対象にしか見られていない

251 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 20:18:18 ID:A7ElzXwI.net
利益5000億トヨタ「キッツイわー値下げしてくれや!」
赤字60億部品屋「・・・はい、わかりました。」

この構造なんとかしろや

252 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 20:41:29 ID:32yWTIaG.net
>トヨタ、部品会社に値下げ要請 業績悪化や材料価格下落

業績の悪化は下請けのせいじゃないだろ
それなのに下請けいじめとかさすがに呆れるわ
トヨタには良心は無いのか?
モラルは無いのか?

253 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 20:48:54 ID:kpeRDOyg.net
>>252
いや、世界的に材料価格下がってるから下げろよって話なんてどのメーカーもしてるぞ

254 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 22:31:55.42 ID:chJSQvIj.net
こいつらいっつも値下げ要請してんな

255 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 22:32:20.48 ID:5zDFzuZf.net
トヨタ系5社の4〜6月、最大の最終赤字 7月以降復調へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62101440Q0A730C2L91000/

256 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 22:35:57.23 ID:5zDFzuZf.net
トヨタは黒字維持だが他社は大苦戦、自動車産業が直面する未曾有の危機
https://diamond.jp/articles/-/244219

日野自動車、日産、三菱自動車赤字

257 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 23:46:32 ID:5zDFzuZf.net
名古屋コロナ陽性率「異常に高い」本当のヤバさ
https://toyokeizai.net/articles/-/366208

258 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 23:49:28 ID:5zDFzuZf.net
ソニーの電気自動車が日本で公道走行実験を予定…それでも市販の可能性が低い理由
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1cb57a7f25485f762a6a3ebeea3609ff0acd48a9/

259 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 00:49:53.59 ID:Oswru1sB.net
名古屋市、感染者急増にPCR検査が追いつかず
https://www.chunichi.co.jp/article/97207

260 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 03:06:26.10 ID:nycJB5Xw.net
日本人は奴隷体質だから、値下げしろと言われるとそのまま受け入れちゃうんだよな。
これで日本が衰退してる、残るのはピンハネ、中抜き、値引き要求できる奴ら

261 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 10:00:07.89 ID:RMsiRsSp.net
>>248
いっそトヨタが下請けの仕事全部やれば下請けいらねえし

262 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 10:01:38.60 ID:RMsiRsSp.net
>>164
稀代のワル、奥田はGO TO HELLが相応しい

263 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 10:32:03.63 ID:soYljhL9.net
大企業の下請けいじめが子供たち同士のいじめに伝播 それをおふざけでけしかけてるのがお笑い芸人

264 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 11:25:56.29 ID:Oswru1sB.net
円高来てるね

265 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 11:31:20.25 ID:Oswru1sB.net
円相場 値上がり 約4か月ぶりの円高水準
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012542731000.html

266 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 11:43:49.50 ID:Oswru1sB.net
デンソーの20年4〜6月期、最終損益900億円の赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0468668Z20C20A7000000/

267 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 12:09:46.80 ID:fZRf4Rzq.net
なんせ自動車産業は国がバックアップしている日本の産業の柱なので
メーカーの利益の為に下請は泣いてもらうしかないという構造なので

268 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 12:30:40 ID:w3bv6k9q.net
>>267
別に応じる必要はないからな

269 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 19:20:25 ID:Oswru1sB.net
マツダ、今期は最終赤字900億円・無配に 4—6月期も過去最大の赤字
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2020/07/286620.php

270 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:25:15.96 ID:qcho06hs.net
しかし、日本はいつまで物づくりにこだわるんかね。
発展途上国と安い賃金の戦いしてたら、日本が貧乏になるだけだろ。

271 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 20:50:44.08 ID:wm41uZjl.net
下請法的にどうなるの?

272 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 21:06:51.03 ID:zPJobmH6.net
トヨタは下記のような議員を飼っているが、さすがに養育費削減とはいかないだろうね。

古川元久(希望の党、愛知2区)、近藤昭一(立憲民主党、愛知3区)、
神田憲次(自民党、愛知5区復活)、丹羽秀樹(自民党、愛知6区)、
山尾志桜里(無所属、愛知7区)、鈴木淳司(自民党、愛知7区復活)、
伊藤忠彦(自民党、愛知8区)、長坂康正(自民党、愛知9区)、
岡本充功(国民民主党、愛知9区復活)、杉本和巳(維新、愛知10区復活)、
古本伸一郎(国民民主党、愛知11区)、八木哲也(自民党、愛知11区復活)、
重徳和彦(無所属、愛知12区)、大西健介(国民民主党、愛知13区)、
大見正(自民党、愛知13区)、今枝宋一郎(自民党、愛知14区)、
根本幸典(自民党、愛知15区)、関健一郎(国民民主党、愛知15区復活)、
野田聖子(自民党、岐阜1区)、武藤容治(自民党、岐阜3区)、
金子俊平(自民党、岐阜4区)、今井雅人(無所属、岐阜4区復活)、
古谷圭司(自民党、岐阜5区)、岡田克也(無所属、三重3区)

273 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:41:33 ID:JOlmmpIw.net
汚物アキオ

274 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 06:28:17.85 ID:yVz+HE0t.net
トヨタグループ各社が31日発表した2020年4〜6月期連結決算は、新型コロナウイルスの感染拡大などの影響で、豊田自動織機と豊田通商を除いた6社の純損益が赤字化した。デンソーは900億円の赤字、アイシン精機は503億円の赤字だった。売上高は全8社が減収となった。

275 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 06:31:36.09 ID:yVz+HE0t.net
いずれも公表していなかった21年3月期の業績予想も全社が開示。デンソー、アイシン精機、豊田自動織機、豊田合成、豊田通商の5社が最終黒字を目指す。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62149880R30C20A7DTB000/

276 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 06:35:04 ID:yVz+HE0t.net
【決算速報】アイシン精機、売上高は予想を下回り、利益は予想を下回る結果に

277 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 07:41:02.64 ID:kskyGJAs.net
有力な部品会社にはトヨタが役員を送り込んで支配しているからな。
部品会社がトヨタから離れるのは無理

278 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:39:36.95 ID:6GX1C6lu.net
>>271
トヨタの取引先は下請法対象外ばかりだから。

279 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:41:12.43 ID:6GX1C6lu.net
>>241
ん?部品の寄せ集めではない、工業製品ってあるの?

280 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:58:57.24 ID:AvpzcCdy.net
法律に違反しないの?

しかし生き残るためにどこも必死だわな。
来年の今頃は失業者だらけだろうし。

281 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 02:56:30.48 ID:3dsrstU7.net
トヨタイムスw

282 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 12:32:49.40 ID:RLK0GtBo.net
デンソーやアイシンは韓国メーカーへのシフト進
デンソーの韓国法人はヒュンダイにべったり
トヨタは不快感示してる

283 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:03:45.64 ID:FKdA486A.net
https://i.imgur.com/9AjXvdu.jpg
そんな中、トヨタの社長はポエムを放つ仕事をしています

284 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:30:34.79 ID:HF0IwUv7.net
安定のクズっぷり

285 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:49:56.33 ID:tdcsphws.net
>>261
下請けやる奴がいなくなったらそうするんだろうね。

286 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 18:59:32.56 ID:h2bCXMVC.net
スズキ 長尾常務「コロナ禍で実質営業赤字」…第1四半期は98%の営業減益に
https://response.jp/article/2020/08/03/337169.html

287 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:00:56.08 ID:h2bCXMVC.net
トヨタ系部品メーカー、回復へ不安要素は「トヨタ以外」
https://www.asahi.com/articles/ASN7072TLN70OIPE007.html

288 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:02:28.15 ID:h2bCXMVC.net
【希望退職者募集】シチズン・ペッパーフード・三菱自動車…7月も続々
https://maonline.jp/articles/voluntary_retirement202007

289 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:11:46.13 ID:h2bCXMVC.net
立ち直る中国自動車市場、テスラの独壇場に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e956b4afe6c98ab0c631b7aa3483dd71bde3e65c

290 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:13:49.93 ID:h2bCXMVC.net
テスラのマスクCEO、コロナで自動車購入もオンライン志向と分析
https://jp.reuters.com/article/tesla-musk-idJPKBN24Y0U1

291 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 19:19:55.31 ID:h2bCXMVC.net
テスラ、トヨタ超え本物か 利益の2割超ソフトで稼ぐ
ビッグBiz解剖(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62208230S0A800C2TJ1000/

292 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:12:23.84 ID:T3gJJCWx.net
いつものレス埋め立て屋が来たな

293 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 18:57:37 ID:D4hfibU0.net
>>21
>>22
理屈は有料記事部分にあるんだ。

>【エンジンや足回りの部品価格を値下げ要請】
>トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで伝えた。
>トヨタはエンジンや足回りの部品などに使う一部の特殊鋼の価格が、2019年度下期(19年10月〜20年3月)と比べて1トン当たり7千円程度下がっていると判断。
>該当する特殊鋼を使った部品の値下げを要請した。

294 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 23:02:19 ID:eq4V7aow.net
追突されても死なない車を作ってください

295 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 16:53:37.98 ID:KWrTOo8X.net
>>285
今まで余所任せにしてた事がホイホイ出来るかはちょい疑問
まあ本当に下請けがトヨタ離れしてけばやらざるを得んだろうね
トヨタ本体がやったら部品価格上がって購買層が損するだけになりそうだけど

296 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 14:48:42.44 ID:KgvQrD5P.net
>>295
会社ごと買うんでしょ。別会社のままにして給料据え置けばいいんだし。
逆に肝の部品に係わってる中小なんて身動き取れないようにしてあっても不思議は無いような。

297 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 12:09:44 ID:s2J0vOuB.net
自動車界の山口組だな。

298 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 00:06:37.27 ID:bA3HisIq.net
>>293
円安でトヨタぼろ儲けした時は
下請けに還元すんの?

しないだろw

299 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 03:17:24 ID:tS8Ktkj3.net
今時現調対応できない企業は相手にされないから
円安益はトヨタと下請けで同じように享受する。

末端の末端の町工場は円安とかそんなのではなく
地産地消の流れで敬遠されている。

半導体やレンズがアジア各所で作れる時代、
自動車部品生産で壁になるのは鉄鋼材料の質くらい。

もう日本は加工輸出大国じゃない。

300 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 04:31:35.82 ID://1zDxVz.net
ひどいなTOYOTA、こんなんまかり通ってたら何でもありやないけ。もうTOYOTAには乗らん、MAZDAにする

301 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:06:59 ID:n2F7rFHX.net
>>26
他メーカも一緒だよ。という訳で、うちはホンダ車が無理。マツダも無理。マツダ車に乗ってたけど

302 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:07:00 ID:5JtzuRcR.net
>>26
他メーカも一緒だよ。という訳で、うちはホンダ車が無理。マツダも無理。マツダ車に乗ってたけど

303 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:11:13 ID:n2F7rFHX.net
>>35
国産部品買ってくれる分まだマシとも言える

304 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:16:07 ID:n2F7rFHX.net
>>71
それでもトヨタがまだマシな値段で買ってくれるから
下請けも毎回黙って従うばかりでもない

305 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:17:42 ID:5JtzuRcR.net
>>100
ボッシュは技術力有るから文句言いにくい

306 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:23:48.58 ID:n2F7rFHX.net
>>146
寧ろ、こういうニュースがトヨタばかりしか出ないのが不思議
トヨタは叩いても良いみたいな風潮。

今どきの町工場が未だにトヨタ一社だけなんてリスク負ってるとはまず無いでしょうに

307 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:29:43.03 ID:wYgYnDhW.net
死ねと?

308 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 00:47:11 ID:2ZPCbSyZ.net
トヨタのコストダウン=下請け苛め

309 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 16:28:26 ID:u/3T7FYs.net
>>306
いや町工場レベルなトヨタに限らず一社にしか供給できないって事はあるでしょ
しかも直接じゃなく2次請け3次請けだろうし

310 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 10:55:43 ID:D/FVeZHA.net
>>60
日本の給与水準が低いだけ。特に欧米と比べたら平均給与で倍近い差がある。なので海外基準で考えたら車の値段はまだ安い位ってオチが付く
真っ先に人件費を切る事で利益を出してるから当たり前だけど

311 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:20:50.07 ID:dDJ7zQvyX
部品会社結託して値上げしたらカルテルになるん?

312 :名刺は切らしておりまして:2020/09/13(日) 10:24:51.47 ID:Y/J+LIww.net
合理的な理由で原価低減ならまだしも
業績低下のため値下げしろは下請けいじめ以外の何者でもないのでは

313 :名刺は切らしておりまして:2020/09/13(日) 10:29:59.02 ID:8U4Kmbdz.net
買うならやっぱりトヨタレクサスなんだなって

314 :名刺は切らしておりまして:2020/09/13(日) 10:48:50.06 ID:1MksHewP.net
いますぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。

いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
いますぐ、日本の貿易収支および日本の経常収支を赤字にし、日本を債務国にしろ。
いますぐ、ドイツの貿易収支およびドイツの経常収支を赤字にし、ドイツを債務国にしろ。

いますぐ、日本は、東南アジアおよびアフリカから日本への移民のかた受け入れを完全自由化しろ。
いますぐ、日本は、東南アジアおよびアフリカから、日本へ、移民のかたを無制限に受け入れろ。

315 :名刺は切らしておりまして:2020/09/13(日) 14:24:50.64 ID:v59sW6xJ.net
トヨタだけ賃上げを数年続けて既に倍半分の世界
ここから下請けに値下げしろとか完全に殿様商売

日本のガンやろ、こいつら

316 :名刺は切らしておりまして:2020/09/23(水) 09:27:58.06 ID:7lNg9TQ8.net
>>1
労働組合はサヨク支持活動から手を引け
選挙という日本1億有権者の意思集約の最大の機会を
右の宗教、左の労組と、役割分担して
一般有権者の影響力を本質的に低下させてしまうような悪事をするな

民主主義の実質を壊す行為だぞ

d

317 :名刺は切らしておりまして:2020/09/23(水) 21:31:33.07 ID:dcnEijw2.net
>>315
海外部品は安いんやで
設計を少しでもかじっていれば、
国内というだけでスペックが同じ高い部品は買わせてもらえんよ

318 :名刺は切らしておりまして:2020/09/23(水) 21:42:53.36 ID:b1284RFD.net
>>317
海外部品といっても、日本の部品メーカーの海外現地法人が大半。
設備は日本の設備を持って行っているし、作り方も日本と基本的に同じ方法。
同じ部品作っているならば品質の差はない。
日系の海外の現地法人はフリーで動いていて、世界中の自動車メーカーと取引している。

319 :名刺は切らしておりまして:2020/09/23(水) 21:51:55.56 ID:WABxv/MM.net
少し前に下請けのことを考えて値下げ要請はしないと言ってたくせにこの様か
マジでクソ企業だわ

320 :名刺は切らしておりまして:2020/10/09(金) 20:21:18.68 ID:JrLnOdIZ.net
ANA、希望退職を募集 冬の賞与もゼロに ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602132452/l50

321 :名刺は切らしておりまして:2020/10/10(土) 04:58:05.66 ID:fmCM7w1e.net
下請けがATM化している件

322 :名刺は切らしておりまして:2020/10/10(土) 05:02:12.74 ID:fmCM7w1e.net
ヤクザがみかじめ料を値上げするのと同じ

323 :名刺は切らしておりまして:2020/10/10(土) 05:15:54.08 ID:aPmv8vpD.net
ゴマの油と下請けは絞れば絞るほど出る

324 :名刺は切らしておりまして:2020/10/10(土) 07:08:14.06 ID:fBDe4+GZ.net
増産するから早く納品しろ、しかし値段は下げろ

325 :名刺は切らしておりまして:2020/10/10(土) 07:38:59.17 ID:Y980FqnG.net
>>323
生かさず殺さずだったのが
殺し放題になりつつあるなあ

326 :名刺は切らしておりまして:2020/10/10(土) 08:46:45.40 ID:b85piD7f.net
しかしふざけてるな
車両販売価格は高くなるばかり
給料は下がるばかり
下請け価格は下がるばかり
税金払い戻しはがっぽり

ほんと腐れ企業ですわ

総レス数 357
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200