2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】塩野義、ワクチン「年3000万人分」確保へ 21年内に [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/07/20(月) 18:43:24 ID:CAP_USER.net
塩野義製薬は11月にも臨床試験(治験)に入る新型コロナウイルスワクチンについて、2021年末までに生産体制を年3000万人分以上に整える。計画中の国内設備の生産能力をさらに3倍以上に高める。海外ワクチンへの輸入依存のリスクを減らすため、開発段階から大規模量産の準備に踏み切る。

早ければ21年1月にも医療現場での限定供給を始める。薬事承認を経て、21年秋までのワクチン発売を目指す。子会社のUMNフ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61727690Q0A720C2MM8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:44:39 ID:W0NVPV3+.net
らららミュージックフェア〜♪

3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:45:48 ID:heMfudfO.net
こういうのってインフル程度以下の効果でも別にいいわけだよね。こんな致死率低い病気だから、ワクチンがあるぞ、という事実が重要なのであって、効果は二の次というか

4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:45:50 ID:r3uCDCz6.net
どのタイプのワクチン?

生ワクチン
不活性化ワクチン
DNAワクチン
mRNAワクチン

5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:47:35 ID:TLM0IAHC.net
ワクチンなぞ不要
弱者が死んでるだけ
自然の摂理だよ

6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:48:36 ID:0nFbKPeO.net
数ヶ月で免疫消えちゃうって言ってなかった?まあインフルもそうなんだろうけど。

7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:48:56 ID:WXGiAcqV.net
不完全ワクチンなどイラン

8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:49:17 ID:fGZp+Ihe.net
生産体制を増強して
OEM生産するんじゃねーの。

9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:49:31 ID:/461mNIy.net
>>5
同意

10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:51:37 ID:cRfHuxgG.net
開発してくれて本当にありがとう。少し安心できます。これからもよろしくお願いいたします!

11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:51:48 ID:zDpZLnMA.net
最短でも1年以上先かあ

それまで自粛はつらいな

12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:51:55 ID:yWel99Mv.net
遅いな

13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:52:25 ID:6fWzFb1Y.net
>>1
ミュージックフェアのために必死だな

14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:54:01 ID:XKm9KW5d.net
もうすっかり大阪ワクチンはなかったことになってるな

15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:55:30 ID:iefQ1UyE.net
>>5
>>9
フラグかな

16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:55:45 ID:XJXt85CS.net
>>6
感染始まってから大分経ったけど、欧米でも日本でも数カ月後の再感染で症状が悪化したと言う話は出てきていないので、抗体の有無は気にしなくて良いのでは?特に欧米なんか再感染の人は結構いると思いますが、気付かない程度の症状なんだと思います。
だから、再感染では抗体の有無にかかわらず風邪程度(以下?)と考えても良さそうな気がします。

17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:56:01 ID:NIg/iZXn.net
ミュージックフェアはなぜかFNS全局にネットしていない。

18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:57:29 ID:56eo0Ebj.net
オリンピック藁

19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:57:31 ID:NIg/iZXn.net
三森すずこって、何者?
シオノギのCM出ているけど

20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:58:35 ID:Ze350Y8Y.net
really?

21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 18:58:38 ID:Ze350Y8Y.net
really?

22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:00:01 ID:GcXAZKLc.net
順番的に医療関係者、老人、病人って順かな

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:00:41 ID:sKcZ2off.net
>>14
大阪ワクチンの治験が始まって未だ20日だからなあ。
とは言え、コロナだと治験と同時に量産開始だから、塩野義も大慌てだろうよ。

つーか、お前は貰ったワクチンに副作用があったとして、我慢出来る?賠償金が欲しい?

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:05:55 ID:gXQmaXJx.net
ミュージックヘアー

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:06:59 ID:9Z8KWgwN.net
あくまで予定にすぎない


ワクチン開発の予定なんて、何も言ってないのと一緒

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:11:45 ID:bDhxEYjH.net
変異しまくるらしいけど効果あるといいね

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:16:18 ID:F9otWd+F.net
コビット22でようやく4人に一人打てる

28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:20:43 ID:3bQM03qA.net
ワクチン無理らしい。

29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:25:08 ID:wR4CzNxY.net
塩野義はパブロンのような大衆薬しか作れない
ワクチンなんてとても無理

30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:29:46 ID:n8dvmNUq.net
韓国産の大腸菌キムチがいいらしいよ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:33:01 ID:KQOFXOU3.net
社運を賭けて巨額投資だな
シオノギはよほどの自信があるんだろうな
大成功を期待したい

32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:35:10 ID:S1a6OWeX.net
>>1
>年3000万人
生産開始して、全員が摂取できるのは4年か
何割ぐらいの人が摂取し終わったら以前の生活同様になるんだろう

33 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:45:28 ID:Q4dCREL3.net
人工の1/4にしか回らないじゃないか
公平に納税額の多い順にワクチン投与しよう

34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:50:03 ID:bDhxEYjH.net
製薬会社の為に故意に拡散させたなんてないといいけどな

35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:51:08 ID:frP3uRBV.net
これで株価爆上げ?

36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:52:28.30 ID:KnDVOy4l.net
年寄りは減ってくれればいいのに

37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:55:03.33 ID:pMtSaO2J.net
配られるのは医療関係者、議員公務員、上級国民様のみとなっておりますのであらかじめご了承ください

38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 19:56:37.66 ID:AYdzSaQO.net
21年 秋

枯れ葉が散る

39 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:10:52.30 ID:zNvWEnzm.net
世界中で各社がワクチン作ってるけど、効きって違うのかな?

40 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:11:44.97 ID:8Iw3/7fC.net
塩野義頑張ってほしいな
武田はダメ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:14:58.90 ID:CLecweX1.net
>>16
でも肺にとんでもないダメージを喰らうらしい

42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:20:42 ID:QdyZ92OC.net
ところがどっこい、この冬がタイムリミットだったのだった・・・
めでたしめでたし・・・

43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:31:16.44 ID:gIqK1Wpz.net
変異すると抗体が仇となる場合があるのがおそろしい

44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:34:59.02 ID:0xi/9oI7.net
塩野義ってワクチン開発のノーハウあるの?
素人がやっても失敗するけど

45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:40:29.73 ID:vealGygh.net
おそっ

46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:44:37.30 ID:NjHa1RXN.net
コロナ騒動で製薬会社
一人勝ち

47 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:48:36.13 ID:uivmT7WR.net
いや要らん。

48 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 20:48:40.61 ID:qmN1v+Ci.net
サイエンス0でやってたけど、強いウイルスにかかった人が死んだら強いウイルス
いなくなるんで、結局弱いウイルスしか残らないとか。

49 : :2020/07/20(月) 21:06:38.99 ID:VXo7wixr.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)新型コロナにワクチンなんて一切効果無し

総レス数 110
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200