2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】コメ卸値が急落 家庭用の需要にブレーキ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2020/07/17(金) 20:28:37.64 ID:CAP_USER.net
2019年産のコメの卸値が急落している。代表銘柄の新潟産コシヒカリ(産地を特定しない一般品)の業者間取引価格は7月上旬で1俵(60キログラム)1万4100円と、前月上旬に比べ9%安い。
千葉県産も9%下がるなど、幅広い銘柄で下落した。家庭用は新型コロナによる買いだめの反動で売れ行きが鈍く、業務用の需要も振るわない。

青森県産まっしぐらは前月比9%安、宮城産のひとめぼれが8%安と、軒並み下落…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61639890X10C20A7QM8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:30:54.87 ID:P7Q5pld0.net
家庭用の需要は高くなるだろ

3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:31:03.64 ID:IPgB56/T.net
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:32:15.83 ID:IL8N6gt9.net
外食減ったしなあ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:32:26.96 ID:RLErB1Sp.net
>>1
今までが高杉

6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:32:33.39 ID:QGMyZA73.net
>新型コロナによる買いだめの反動で売れ行きが鈍く

笑うところやな たんなる需要の先食いじゃん

7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:34:12.90 ID:QGMyZA73.net
同じ人数なら、コメ食える量は毎年ほぼ同じやろ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:34:18.77 ID:7OAr9eoD.net
需要にブレーキじゃなくて需要がブレーキだろ

9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:35:44.24 ID:HgVbniSm.net
じゃあ何食べてんだ?パンか麺類?

10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:36:28.64 ID:kGAVGLWh.net
安ければ安いほどいい

11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:37:05.54 ID:XwTMtbSV.net
みんなパスタとかも備蓄しまくったから
皺寄せがコメに行ってそう

12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:38:06.63 ID:ZioMelkd.net
>>9
記事の後半見ると買いだめの反動+麺類と小麦粉に需要とられたってあるな。

13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:38:47.23 ID:QGMyZA73.net
>>9
春にはパスタまとめ買いした奴多くて
売り場の棚スカスカだったな。
パンケーキの粉もなかった

14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:40:00.09 ID:ZioMelkd.net
>>11
安いしソースも安価ながら種類多いしで、パスタばかり食ってるわ。

15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:40:03.75 ID:3t8wTvsY.net
人は記憶型と思考型に大別できる

買い溜めの影響なら1,2ヶ月で元に戻る

16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:41:19.34 ID:jitA34By.net
いつを基準にするか知らないがこの半年位米1割位高かっただろ

17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:42:17.92 ID:6E/XoCWy.net
コロナで鎖国しててもぜんぜん食糧に困らないな
無駄な人の移動なくしてエコじゃん

18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:43:58.27 ID:ugpAoU41.net
アホか米だけじゃ全然足らない

19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:44:19.58 ID:QGMyZA73.net
コロナ自粛でほとんどの業界の生産活動が止まってた中で
米作農家は休むことなく自由に生産続けてたしな

20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:44:27.54 ID:cx1d5j/t.net
ここ数年値上がる一方だったもんなぁ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:44:47.08 ID:Q7P/dtVF.net
まあ、タダでさえ、自粛生活でコロナ太り増加中なのに、米食うやつは自殺行為。

22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:47:23.91 ID:4BCch1l7.net
モットー

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:47:24.00 ID:QGMyZA73.net
世界的なバッタ被害とコロナ禍で穀物不足が起きたら
米の人気もでるやろ 安心せい(棒読み)

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:47:55.05 ID:j7wMv719.net
うちの家族は、コメ消費量がかなり増えてる。
ゴパンで米パンたまに焼くし、
ここ半年くらいヨーグルトメーカーで自家製甘酒も作り始めた。

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:48:22.57 ID:yBi3m8ji.net
オレの場合、パスタ麺と食パンの買い置きは、ほぼ絶やしたことが無い。
しかしコメは、買った覚えがない。
一人暮らし歴は30年くらいの、68歳の男でやんす。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 20:48:55.76 ID:DOFxtrtV.net
家庭保管のコメは梅雨を過ぎると一気に不味くなるよ

総レス数 323
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200