2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/07/17(金) 18:50:56.05 ID:CAP_USER.net
政府は17日、2020年の経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)を決定する。すでに公表した方針案では社会のデジタル化を柱に据えている。20年前にも「5年以内に世界最先端のIT(情報技術)国家となる」と宣言しながら、IT競争力や電子政府の達成度は世界10位以下が定位置という歴史がある。

■総合力は世界12位

世界経済フォーラムなどがまとめてきたIT競争力ランキングで、日本は19年に12位だった。…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61570760W0A710C2EA2000/

558 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 12:04:14 ID:hbooWg+o.net
日本は2100年ごろには100位以内にも入れないかもな

559 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/07/23(木) 12:08:35 ID:gcy15AO4.net
>>549
ほんとに論文とか書いたことあんのかな

俺が書いてた円周率論文とか、ただの円周率だけど50ページ以上で
当然フロッピーディスクにも入らない、ハードディスク使って
んで、プリンターに直接つないで、それでも半分も印刷できないから
16bitだと処理が追いつかないから、半分に分けて印刷してたわ

560 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 19:25:11.58 ID:kqyA67yT.net
>>472
それはすごいね
でも文句があるなら辞めるべきでは?
こそこそ文句言いながらも現実で無能の下っ端を続けてるならそれはあなたも共犯者です

561 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 19:26:55.47 ID:kqyA67yT.net
>>486
まともな人間で固まってまともでない人間を排除していく以外にありえないだろ
コネもカネもありそうなんだから5ちゃんで文句言ってる暇あるなら動けよ

562 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 19:36:15.32 ID:kqyA67yT.net
>>489
アフリカ言ってこいよ
>>483
ツルッパゲ同意だわ
中国人に言わせたら日本人は小人
アメリカ人に言わせたら日本人はcoward
どっちも最上位の侮蔑な

563 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 19:42:30.11 ID:kUiyNHWo.net
公の書類や契約書等の有効な文書で紙以外を用いたことのない国が
何を言うか。すべてかみかみかみだよ。

564 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 22:13:46.41 ID:H/nU7/od.net
>>558
2100年には、中華人民共和国日本自治区になってるよ

565 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 20:45:40 ID:DhVrr0ke.net
「最先端IT」って
いかにも文科系っぽい名称だね
ちゃんと要素技術に分けて
分析的に議論しなきゃ無意味だよ

566 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 21:22:22.96 ID:tOEQ1WS6.net
>>565
理系ならどう表現するんですか?

567 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 21:34:38.18 ID:U2/syiSF.net
上を目指すのはいいけども、12位って現状そんなに悪くないんじゃないか。

568 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 21:40:30.71 ID:MiYQlgF3.net
>>566
最先端IT事務管理

569 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 21:45:15.56 ID:X6IqnCDt.net
この業界入ったらわかるが
他の業種なら3秒でたたき出されるようなキチガイ同然の人格でも技術力があるからととりあえず置かれているのが一番人が離れる原因だろう
業界大手は人格が良い人間も多いが、必ずそういうキチガイが軌道に乗ったPTに入り込んで滅茶苦茶にして2年で崩壊とかザラ

570 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 21:54:59.44 ID:dxHBFJda.net
病床の空きを探すのに、職員や1件ずつ病院に電話でして認している光景が有るが、
忙しいと嘆く前に何で超アナログ?

電話で対応すると双方の手を塞ぐことになるし、
時間で追われているタスクなのに単時間あたりの処理件数が1.0以上にあがらんじゃん

571 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 02:39:21 ID:cNU2YHOa.net
>>569
この業界入っても大手だったらわからないじゃん

572 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 16:01:46.66 ID:zlZLP4Oa.net
この間のコロナアプリどうなった?

573 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 17:57:29.68 ID:UQVgQMlq.net
日本は独自のITを生み出せなくなった以上、ITを使いこなせる国にならなければいけない
そのためにはITに詳しい記者や編集者が求められる

574 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 18:39:42.87 ID:4tJFbRve.net
職場は機械に弱いおっさんとおばさんであふれ、若い人に教えを乞うなんてできない。

575 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 19:00:22.26 ID:41royq3l.net
日本が12位とかありえない

もっと下だろ

576 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 04:38:59.63 ID:+G3N+SrU.net
でもIT関係で中国に抜かれるとは予想してなかったな
油断・・・慢心・・・

577 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 04:55:31 ID:U7lewYPA.net
中国はグーグルもツイッターもない
国産で同じものを開発してるから技術力がある
日本はTronを捨てたようにIT関係で国産で開発したものがない
中国は英語ができるからアメリカに留学生を送って学んで帰ってきて開発する
日本は海外に留学生を送らなくなったらしい
中国は10億人の人口をITで管理することで行政の効率化に成功
日本は個人情報保護で思い切ったことができない

578 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 06:59:35 ID:7tes08/F.net
日産、コロナで赤字6700億に 21年3月期、2波なら下振れも
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366748

579 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 07:01:21 ID:7tes08/F.net
吉野家HD、決算赤字で最大150店舗閉店へ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4040016.html

580 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 07:03:44 ID:7tes08/F.net
キヤノン、コロナで赤字決算 オフィスとカメラ事業に打撃
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/28/news140_0.html

581 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 10:44:49.05 ID:ANds9oRh.net
公務員のトップ、経営者の問題

582 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 11:32:39.05 ID:jARJc6Ve.net
>>565
最先端はちん○んだけよ
先細い奴多いしw

583 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 11:40:45.20 ID:8xMnVPUx.net
20年前と同じでFAXとハンコを使ってるんだから無理。

584 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 11:58:51 ID:PEpnCvzq.net
IT化すれば、不要になる官僚や公務員が増えるから、お上はしないのさ。

585 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 12:06:23 ID:cE+XufOU.net
>>584
逆に言えばこいつは取って代わられる存在なのか
って哀れに見てしまうよ
事務作業してる公務員を役所で見るたび冷笑してるわ

586 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 15:51:40.63 ID:VfiQz4ur.net
>>585
嫌な奴だな

587 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 09:18:10.51 ID:z1JBvOf2.net
>>294
え、、本気で言ってんの?

588 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 02:50:10 ID:wRBd4Lr/.net
>>75
これか?
https://i.imgur.com/owqg9IB.jpg

589 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 16:36:07 ID:+YW6wL3m.net
>>1
株価の操作と粉飾に必死の経産省と安倍内閣!
日本企業のポテンシャルを奈落の底まで落と
した責任は死罪級だわ!

590 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 07:32:33.13 ID:rD7ajaZ2.net
「とんがり帽子」(鐘の鳴る丘)
     菊田一夫(作詞)、古関裕而(作曲)、
     川田正子(歌)、1947年
  https://www.youtube.com/watch?v=zEc5ViEq8XQ

591 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 07:45:21.44 ID:rD7ajaZ2.net
「愛のスウィング」、
  昭和21年(1946年)、池真理子の歌
 https://www.youtube.com/watch?v=r9Z2T9FfHII
1、
 屋根が見えます、赤い屋根が、 あなたのお家は川上よ、
 窓を開けましょう、白い窓を、 私のお家は川下よ、
 水にゆられて、花びらはネネネ、流れて来るけど、訪ねて来るけど、
 まい日待っている、愛の歌は、 どこかの水辺で、消えたのね、

592 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 07:48:39.11 ID:rD7ajaZ2.net
「東京の花売り娘」
 岡晴夫(歌)、
 
 ジャズが流れる、 ホールの灯影
 花を召しませ、  召しませ花を、
 粋なジャンパーの、アメリカ兵の
 影を追うよな、  甘い風
 ああ、東京の、  花売り娘
 https://www.youtube.com/watch?v=PbT17fAXrDE

593 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 07:53:54.60 ID:rD7ajaZ2.net
「勘太郎月夜唄」
  佐伯孝夫(作詞)、清水保雄(作曲)、
  小畑実(歌)
 「・・・月よ見てくれ、心の錦・・・」
 https://www.youtube.com/watch?v=AtEYr7BqfHs

594 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 07:58:30.67 ID:rD7ajaZ2.net
「東京ラプソディー」
  藤山一郎(歌)、 
  楽し都、恋の都、夢のパラダイスよ、花の東京!〜
 https://www.youtube.com/watch?v=Tm_WXqQzL0Y

595 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 08:10:56 ID:Gcybt9jP.net
>>1
インターネットエクスプローラーでしかマイナポイント登録出来ないとか
20年前から1ミリも進歩してない前時代レベルが10位に入れるわけないだろ

596 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 08:17:14 ID:EfOzZCsV.net
IT化したらパヨクが困るからな。

597 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 08:22:43 ID:rD7ajaZ2.net
仕掛け花火のIT技術は すごいわぁ・・・ 一流の ĪT大国ね

598 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 08:23:59 ID:rD7ajaZ2.net
仕掛け花火のIT技術は すごいわぁ・・・ 一流の IT大国ね

599 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 08:42:38.26 ID:ms858Sq7.net
1位の国は具体的に何をどうやっているの?

600 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 08:43:17.64 ID:2mFUnaEi.net
そのころはイットだから
ITとは別な話

601 :名刺は切らしておりまして:2020/08/10(月) 09:00:30.04 ID:ms858Sq7.net
>>564
世界の自由度 国別ランキング 184位の国が何かほざいている

602 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 07:37:42 ID:y91PUF9s.net
>>41
何でもICT化すればよいものではない。
紙の上の活字を目で追い、手で紙に文字や図を描いたりすることで獲得できる認知的発達もあるんだよ。

603 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 14:47:14 ID:JjyCEJ1o.net
>>602
将来、記憶すべき情報を電気信号とかで直接送り込んで脳神経を構成するようになったらそんな作業はいらなくなる。
遠い将来の話だろうけど

604 :名刺は切らしておりまして:2020/08/19(水) 13:05:04 ID:g9ObNCZ3.net
なぜか分からないけど、スマホを拒否してる人多かった。ガラケー信者が多くて。
しかし、スマホもガラケーもたいして違わないのに拒否する理由がよくわからなかった。

605 :名刺は切らしておりまして:2020/08/19(水) 13:15:51 ID:NpCGtUkb.net
町工場のドラマばかりもてはやしているから
泡沫企業だらけ、時代遅れになるんだよ。

606 :名刺は切らしておりまして:2020/08/19(水) 13:32:31 ID:ic66wDl+.net
日本は、ジジババの比率が高く、労働者の比率が低いから、いけないわけだ。
では、
日本で安楽死法案を通し、日本に外国人労働者および移民を受け入れれば解決。

日本を競争社会にし、日本の公務員や日本の官僚をリストラすれば解決だな。

日本でのみ日本人にのみ安楽死法案を通し、日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本人は俺をキ○ガイ扱いするが、移民や外国人労働者さんは俺を救世主扱いするかもしれないだろ!www

もうオマエラ日本人が不要で邪魔。

607 :名刺は切らしておりまして:2020/08/20(木) 15:48:51 ID:WjcD7Qwn.net
お前がな

総レス数 607
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200