2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本流のジョブ型雇用模索 解雇規制巡る議論浮上も [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/07/09(木) 02:33:53.41 ID:CAP_USER.net
企業の間では、職務を明確に規定し最適な人材を充てる「ジョブ型」雇用によって労働生産性を高め、優秀な人材を呼び寄せられるとの期待は大きい。だが形だけ導入してもうまくいかない。「ジョブ型」を機能させるには長年親しんだ労働慣行を変える必要がある。

今年4月に人事評価制度を変えた東芝。組織の中で担う「役割」に応じて処遇を決める制度に改め、成果だけでなく、社員との連携なども新たに評価するようにした。

ジョ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61306530Y0A700C2EA2000/

178 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 20:58:59 ID:WCC7Vf+T.net
>>173
>10から30代は猛烈に働いて、40、50は働かないで
>若者の失敗したとき責任を取るという立場でいいんだよ

中高年の雇用維持に必要な原資獲得には
30代までのパフォーマンスの更なる向上や
この層限定での雇用の流動化が必要になる
とくに少子高齢化の現状だと中高年の数が多くなるからな

しかしそこまでするくらいなら40歳以上は自己責任で
賃金カットと流動化をすればいい
韓国なんかはこのパターンだな
この場合も若い頃から専門性を磨いておいた方が良いわけだ

日本型雇用は高度経済成長&人口増加が前提だから
今後その維持が出来るわけがない
まず企業が持たないだろうね
中高年は崖っぷちだからないものねだりで制度維持に固執するだろう
団塊がそうだったからね
おかげで企業も社会もかなり疲弊しているけど

179 :名刺は切らしておりまして:2020/08/07(金) 21:04:35.95 ID:WCC7Vf+T.net
でもまあ、雇用維持は労働者保護と社会安定の前に
そこから派生する社会保障費を原資とする
厚労省の利権だから無理だろうな

社会主義政策から一気に市場主義への転換は難しいし
若年層に競争原理を限定的に適用した
平成年間の社会実験も結果としては失敗だっただろうね
無能中高年が会社を食いつぶすだけで終わった
いまは年金受給者として国を食いつぶしているけど
社会保障制度の改革にまで着手することはまず無いだろう

総レス数 296
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200