2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】米中で今も根深い格差 日本は半世紀余り「1億総中流」 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/06/13(土) 20:50:06.49 ID:CAP_USER.net
米国は6月に入り、新型コロナウイルスの死者が11万人に達し、感染者数と死者数が国別で最大である。コロナによる死者の比率は、黒人が白人の2.5倍と伝えられ、米国の著しい人種格差が明らかになった。死者比率だけでなく、失業率では5月の全米平均で黒人が16.8%だったのに対し白人は12.4%と人種格差が著しい。5月末にミネアポリスの警官による黒人の暴行死の結果、全米140以上の都市で激しい抗議運動が広がり、いまだに収束が見えず、内外勢力の扇動もあり、米国は人種分断国家の様相を呈している。

米国の人種差別は根が深い。1620年に英国からの移住者が新大陸に上陸して以来、有色人種の先住民は人間とは見なされず、その後1890年まで270年の間、民族浄化の対象となり、白人に虐殺された。1000万人いた先住民は白人によって950万人が無差別に殺され、50万人まで激減した。米国には黒人差別以前に、先住民大虐殺の歴史がある。

 人種差別と並んで過酷なのは所得格差である。新自由主義の名の下に富裕層が強欲な利己主義を発揮した結果、米国の最上位0.1%は今日、全米の総資産の20%を所有している一方、労働者の実質賃金はこの40年間、変わっていない。

 所得階層別の貯蓄率を調べると、全米の下位90%の世帯は1990年代以降、負債が増加する一方、同期間、上位10%の世帯は所得の5%以上を貯蓄できている(ドイツ銀行調査)。

 米国の学生ローンも所得格差の象徴である。ローン残高は165兆円、借入人総数は約5000万人で、1人当たりの借入残高は330万円に達している。成人の4人に1人が学生ローンを借りており、総残高は自動車ローン残高(150兆円)およびクレジットカードローン残高(100兆円)を上回り、所得格差を固定化している。

 米国は建国以前から400年続いている有色人迫害と著しい所得格差の国である。

 人種差別と所得格差は米国だけではない。中国は国内1100万人のウイグル人の漢民族への強制同化を目的として、現在100万人以上のウイグル人を強制収容所に拘束し、洗脳教育を続けている。これは現代の米国の人種差別以上にはるかに過酷である。

 中国の李克強首相は5月に、全国人民代表大会の記者会見で、2019年、中国人の平均年収は約45万円だったと公表したが、同時に中国には年収約18万円の人が6億人もいると明かした。14億の国民の4割以上が年収18万円の一方、アリババ創業者クラスのような一握りの大金持ちや共産党幹部が、全国民の平均年収を底上げしている。また中国には所得と生活上の差別的待遇を一生受け続ける農民戸籍の国民が9億人いる。著しい格差社会である。

 一方、日本の所得格差と社会格差意識はどうであろうか。厚生労働省が2017年に実施した所得格差調査によると、格差の指標であるジニ係数では前回14年実施時よりも所得格差は改善されている。

 また大手マスメディアが本年実施した世論調査によると、自分の生活水準を上中下でそれぞれ3段階に分けた計9段階の中から選んでもらった結果、「中の上」「中の中」「中の下」を合わせた中流が72%に達した。1964年の前回調査では中流が74%であった。国民の大多数が中流を自認する意識は半世紀余りを経ても大きく変わっていない。

 米中という格差大国に比べ、社会格差、所得格差が悪化していないという点で、日本は世界から仰ぎ見られるソフトパワーを有しているのである。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200612/bsm2006120500002-n1.htm

229 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:18:11 ID:t9gaEHfL.net
>>222
欧米はDQNが多いだけ

DQNが多いと欧米みたいな社会になる
これはいい面悪い面がある

230 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:38:48.07 ID:RF4H+iMa.net
>>75
中央値はいくら?
平均だと人口比にならないから、中流かわからん。

231 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 22:58:07.75 ID:J3Z8x6uP.net
家も買えない 子どもを私立の中学に通わせてやる余裕もい
こんな中流なんてあり得ん みんな一緒に貧乏になっただけ

232 :名刺は切らしておりまして:2020/06/15(月) 23:37:56 ID:Edd8EG2w.net
世界レベルでは人口増加、食糧不足、一方で金融緩和ジャブジャブで実質的なインフレが急速に進んでいる。
名目年収で親世代の2倍はないと、中流は維持出来ない。
親世代なら世帯年収800万円で中流だったが、今なら世帯年収1600万円ないと中流とは言えない。
不動産価格はインフレを忠実に反映するから、日本国内でデフレデフレとみなが思いこんでいる間にしっかりと上昇し続けている。
親世代並以下の収入しか得られない人たちは、新しく不動産を買うこともままならない。

233 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 00:20:26.40 ID:B4Q01hxt.net
まあ世界レベルで見りゃ日本は総じて貧しくなってきてるけどね

234 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 00:25:12.60 ID:/ov42OGG.net
ん?いつの話だ、昭和か?

235 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 04:09:58.75 ID:zRr4PONW.net
このスレ見てると笑えるのはそんなに貧しくなってないと強弁したがる奴らがいる事
現実はgdpは水増し統計でなんとか維持してるわ、少子高齢化は止められないわ酷いもの
つかスマホやパソコンくらい途上国でも持ってるっての、IT大臣に老害選ぶ国の国民だから頭ボケてんのか??

236 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 08:01:08.62 ID:fk8nh9w6.net
>>114
ファーウェイ、アリババ、テンセントなどの中国のトップ企業はみんな民間企業

特にファーウェイはバリバリの実力主義で競争社会

237 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 08:43:42.12 ID:9hL3QqdE.net
>>231
貧乏ってのは食うにも困って学校にもいけないことをいうのでは?
家買えないのは都内くらいだし

238 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 15:19:46 ID:kDaNbcRn.net
昔と今では中流の要求水準が上がっている。
夏暑く冬寒い暮らしをしていても昔は当たり前だったが、今はそんなのは下流の暮らしだ。

たとえば建物の断熱性能。
昔はそもそも、建物の基礎が束石か布基礎だったから、地面からの湿気を除くため、床下には通気口が開けられ、常に外気にさらされていた。
だから冬は床は冷たく、夏は暑かった。
壁も窓も断熱性能が低く、熱はバンバン抜けていた。
冷暖房効率が悪いため、機器を使って温度調節しようとすると、光熱費を相当かけても暖まらない、涼まない。

今はベタ基礎が基本で、地面から湿気が上らないようになっている。
だから床下も塞がれて、外気が入らないようになっている。
壁も窓も断熱性能が高い。
おかげで冷暖房効率も上がっている。

たとえばスタバの店内と同じくらいの空調環境を真夏や真冬に作れるか。
今の新築戸建てや分譲マンションなら可能だ。
だが昔の家ではムリだ。
そういう昔の家に住んで、窓にプチプチ貼ったりといじましいことやっているような人たちは、残念ながらもはや中流ではないことを自覚したほうが良い。

239 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 17:01:24.10 ID:PUGKFgBn.net
>>206
その通り。身体動かせば家も買えるし車も買える
ノーガキだけは一流のやつはこれも叩くだろうけどね

240 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 17:42:48 ID:HnU3meAv.net
>>231
なんで私立に行く必要が??

公立がイヤなら安くてレベルの高い国立もあるし、
受験で落ちるなら勉強しても無意味

241 :名刺は切らしておりまして:2020/06/16(火) 22:33:19 ID:UyyulkDt.net
私立の中学に通わせるか否かと 通わせられる経済的余裕があるか は別だろ
底辺はそんなこともわからないんだな

242 :名刺は切らしておりまして:2020/06/17(水) 10:42:20.96 ID:fr+b4EQV.net
日本のジジイたちは30年前から時が止まっている

243 :名刺は切らしておりまして:2020/06/17(水) 23:14:49 ID:LSaqu/M1.net
かつての日本の一億総中流はとっくに終わっている


日本の格差はなぜ広がったのか 「ジニ係数」が過去最大に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474767205

【OECD】日本経済には非正規雇用者への対策必要−賃金格差拡大 貧困率、他加盟国平均より高い
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492120614/l50

244 :名刺は切らしておりまして:2020/06/18(Thu) 16:08:21 ID:YJs5G9L6.net
>>16
おめ!いい家買ったな。

245 :名刺は切らしておりまして:2020/06/18(木) 20:08:54.18 ID:Qv+tto5X.net
団塊Jr.世代で派遣社員の俺も中流なの!?

246 :名刺は切らしておりまして:2020/06/18(木) 20:19:45.60 ID:9qEKYJJZ.net
>>238
スタバの店内の環境は全然快適じゃないでしょ。
冬は温度も湿度も低い。

冬でも室温24度、湿度50%はキープして
半袖短パンで生活できるのが現代の快適な家。

247 :名刺は切らしておりまして:2020/06/20(土) 16:03:57 ID:qxj/cOB/.net
>>48
世界的に見たら、実態はちがっても、社会のインフラを支えている人々が自分は中流だって信じ込めてることが大事なんじゃないの?
その人たちも、コンビニとか、ネットとか、スマホとか、国民皆保険とか、自分たちが支えるインフラの恩恵にも預かれる
ニューヨークは高級ブティックのあるすぐそばに、貧民街やホームレスがたむろするところがあって、その人たちが、肉体労働で都市のインフラを支えてるみたいな
ひとにぎりの富裕層を奴隷が支えてる構造がはっきりと見えてしまうのはまずいんじゃね

248 :名刺は切らしておりまして:2020/06/20(土) 17:30:22 ID:OC9Te67W.net
>>243
一人あたりの所得は伸びてないのに富裕層の人口はすごく増えてるしね
格差が半端ないわ

249 :名刺は切らしておりまして:2020/06/20(土) 18:41:18 ID:lJmmD3JS.net
>>247
>ひとにぎりの富裕層を奴隷が支えてる構造がはっきりと見えてしまうのはまずいんじゃね
そのような構造であるのはまずいが、はっきりと見えるのは良い。

250 :名刺は切らしておりまして:2020/06/20(土) 20:10:56 ID:vjh7pzaY.net
コロナ恐慌で欧米の移民などスラム街の人たちが、肉体労働で都市のインフラを支えてる構造に公衆衛生の安全保障では支障があると答えが出たような気がする。

大都市に貧民を集める構造は見直しを迫られて、分散が必要になる気がする。

251 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 12:25:47 ID:9Vhla0i6.net
>>250
必要なのは格差是正でしょ。

252 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 13:06:59 ID:eIevOfiu.net
>>2
死んだ親父に聞くと昔は中卒でも高学歴、今の大卒以上だったらしい。

253 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 13:13:54.46 ID:IQExJ8qn.net
1979年の高裁判決でリストラ解雇が違法化されたおかげで団塊世代と扶養家族までは年功序列の1億総中流になった訳だが、
世代交代してみれば団塊世代の奴隷だらけになってしまったのだった。

254 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 20:03:16.93 ID:jAUZtazM.net
>>252
そりゃ 旧制中学の話
旧制中学の進学率は、いまの大学進学率よりはるかに低かった

255 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 20:26:49 ID:IQExJ8qn.net
旧制中学は五年生だから高2で卒業みたいなもんだ。

256 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 20:53:34.57 ID:eY5VZeZa.net
旧制中学を卒業した人間は大半が旧制高校に進んで就職する人間なんてほとんどいなかっただろ?
ただ宮沢首相の父親の宮沢裕氏や東急Gの祖の五島慶太みたいに生家が貧し勝った人間は旧制中学卒業後
いったん市電車掌補佐や代用教員みたいな形で世の中に出てカネを貯めてから再び上級学校に進み
大学(帝大)を卒業したのは30歳近かったけれど高文試験にパスして官僚になり
それぞれ政界の大物の小川平吉や経済界の大物の渋沢栄一に見初められて
そっちの方面に引き抜かれて成功者への道を歩むことになった

257 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 20:58:06.56 ID:IQExJ8qn.net
その時代は大多数が尋常小学校か高等小学校卒だから地方の一般人なら旧制中学でも高学歴。大卒は希少すぎて初任給がいきなり40万とか行くレベル

258 :名刺は切らしておりまして:2020/06/22(月) 15:55:55 ID:S9fmOsfq.net
中流社会かどうかは兎も角
日本で 暴動が起きないのは、全てが劣り 社会から最低の「生きてる価値ねーだろ 死ねよ」とか言われる人が少ないから。

日本では
大金持ち で 名誉や権威も高く 高い教育を受けて 気ままに自由に生きてて 健康長寿で 優れた家族に恵まれた人って 先ず居ないが
欧米の富裕層や成功者には珍しく無い。
また その逆で、貧乏暇なしで 重大な病気を抱えてて 家族や人間関係が荒れてて 社会から事実上疎外されてる人も多い。
米国などでは、治安や高い医療サービスやキレイな空気 などは 金で買える。
日本では 順番や列に並ばないと 金持ちでもカネでは買えないコトが多いが、外国はそうでもない。
欧米では成功すると 富も名声も女も健康も全てが手に入ることもあるが、日本では 何かが欠けてるが、自分が悪くないのに全てを失うことは希。

泣く子も黙る と言われた銀行頭取の自宅を経済雑誌で見たが、俺の家の方が 便利でデカいことにビックリした。
かなり流行ってて儲かってても歯科医は、大学病院の雇われの外科医より権威が低いし
大資産家の弁護士も 狭い官舎に入ってる裁判官の前では借りてきた猫みたいにペコペコしてる。

日本は全てを手に入れられる人は殆どいないが、全てを失って自暴自棄になったり刹那的になる人間も少ない。
最近は だんだんアメリカ的になってるが。

259 :名刺は切らしておりまして:2020/06/22(月) 21:46:37.50 ID:Eo5eBRxS.net
日本の場合は昭和バブルの残り香で団塊老人がそこそこ豊かに暮らしていて、ドロップアウトしてもナマポがあるし、暴走運転の末に寝たきりになっても医療費破産しないどころかナマポまでもらえるという社会保障の手厚さがあるからな。
一方で富裕層になっても使い道が車くらいしかない。プライベートジェット機の登録数が20機程度だよ

260 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 18:50:39.87 ID:qKqQJc64.net
>>221
タワマンは移動コストを減らしたい人が増えたからだろう。いわゆる地方都市の駅前にも有るし。

261 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 23:59:04.42 ID:etB9SPaY.net
昭和後期のような
「一億総中流時代」が再び来るといいなあ。

262 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 06:34:39.48 ID:+CSrUi8j.net
あらゆる負債を後の世代におしつければ可能。団塊の終身雇用を守るために子供世代を非正規にして、無能な高収入が老害化して大卒派遣をアゴで使ったり自己責任だと罵声を浴びせたりすればいいのだ。

263 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 06:48:00 ID:c6eaZqcP.net
>>261
アメリカの後追い政策をやめる。アメリカに日本の資産を献上するのをやめる。
これで一億総中流。

あの人たちアメリカから中国に足を映している最中だから、中国も注意ね。

264 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 07:20:31.25 ID:j906hsXU.net
>>240
全国くまなく国立校が網羅されていればその意見も分からんでもないがね

265 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 07:22:23.65 ID:blmXb4V1.net
賃金的には下層なんだけど、デフレのお陰で中流維持

266 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 07:39:26.70 ID:73vAFiMy.net
上が上がってる格差拡大と下が下がってる格差拡大を分けて言わないと格差問題の素人だという風潮があります

267 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 07:55:57.55 ID:k4+/mt1s.net
>>261
>昭和後期のような「一億総中流時代」が再び来るといいなあ。

そう“思ってた”というか“思わされてた”ってだけで
実質上はたとえば就業先が大企業3割、中小企業7割みたいに
今とほとんど違いはないんだよ
むしろ反対にFラン大がばかばか新設されたことによって
大学進学率は今のほうが大幅にアップしてたりする

268 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 08:08:00.98 ID:k4+/mt1s.net
>>221
>20世紀では大学へ行かせられる親は皆無だった
>富裕層しか大学は無理だった
>2000年ぐらい〜生活にゆとりが出てきて、大学生激増したんだろ

子供の数が多い上に大学の数は今より遙かに少なかったからな
90年代前半には2浪してもどこにも合格できずに
大学進学を諦めて専門学校に進路を変えたって連中がかなりいたぞ

269 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 08:20:35 ID:9/ALh5s2.net
アメリカも日本も、庶民が割と幸せだった時代は
累進課税が強かったらしいね。

270 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 09:40:59 ID:RqIuUcvu.net
>>269
それだけ再配分機能が強かったということさ
いつの時代も馬鹿みたいに儲けられるやつは一握りで、当時は国がトリクルダウンをしていた
今はそれが民間に期待されているが、収入の7割8割も非効率な投資に向けるやつはいない

271 :名刺は切らしておりまして:2020/06/25(木) 22:57:13.49 ID:IOw0s8m4.net
資本主義は放置しておけば、貧富の格差がどんどん拡大することを宿命づけられたシステム
ttp://www.sankei.com/column/news/150111/clm1501110006-n2.html


これを是正するため、第二次世界大戦後しばらくは多くの資本主義の先進国で、
累進所得税の強化や、労働者の権利の拡充や、社会保障の充実などで、
貧富の格差が広がりすぎないような政策をしており、
実際にこの時期の多くの先進国では貧富の格差は縮小していた。

しかし、冷戦終結あたりから、これらの政策が弱体化され、
政府による個人や市場への介入は最低限とすべきという新自由主義が台頭した結果、
再び貧富の格差が拡大してきているそうな。

272 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 19:14:43.24 ID:eQJH6aUD.net
日本は格差がない国だと思うけどね。
高卒と理系大卒、マスター、ドクターの賃金差がここまで少ない国も珍しいよ。
単に日本全体が貧しくなって生活が苦しいから格差が目立つだけじゃない?

273 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 19:19:16.12 ID:9e25EcgA.net
消費税と社会保険料の負担を半減(被用者は会社負担だけにする)させれば、あっという間に景気回復するぞ!
代わりに遺族年金・障害年金・生活保護・介護保険・後期高齢者医療を廃止して、姥捨て山を復活させれば良い。働かざるもの食うべからず!

274 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 20:36:33 ID:DI0augJ4.net
>>18
日本得意のハイブリッド型の共産主義なんだよな。
古来から漢文の輸入でも陶器にしても、
日本はそのままで使うことはしない。
自分達で腹落ちする形を探求してしまう。
俺はそれで日本は良いいと思う。

275 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 20:45:45 ID:pcZSctsR.net
>>272
昭和の土地バブルはもっと酷くて
都内に民間のある人は地方の東大京大卒と同格だった

276 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 23:26:36.26 ID:yCQuAiKp.net
>>18
封建主義国の日本を共産主義国と呼ぶネトウヨww

277 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 23:33:58.45 ID:VHT/cAoj.net
>>272
そこに重大なダウトがあって、単なる学歴じゃないところに差があるだけだと思うがね。
というか学歴が格差に影響しないというべきか、学歴が商売にそこまで寄与できていないというべきか。

ただ一番の問題は格差がないと言って格差を隠す社会の在り方だな。

278 :名刺は切らしておりまして:2020/06/26(金) 23:41:44.79 ID:Iwwo1kP2.net
中流より下に落ちたくないマウントが凄いね、今の親世代は
その時点でもう下流なんだが

総レス数 278
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200