2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投資】3月の投信運用、4年9カ月ぶりに全分類がマイナス

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/04/13(月) 14:00:49.81 ID:CAP_USER.net
(日経新聞の仕様で画像引用ができません。各投信の運用成績一覧は元ソースでご覧下さい)
3月の投資信託の運用成績は、すべての分類がマイナスのリターンだった。全15分類がマイナスになるのは、2015年6月以来、4年9カ月ぶり。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、金融市場が大荒れの展開となった。

投資対象資産の分類別にパフォーマンス(分配金再投資ベース)を見ると、「新興国株式型」「国内REIT(不動産投資信託)型」「海外REIT型」「コモディティ(商品)型」が20%超のマイナスになった。

2020年1〜3月の投資信託の運用成績でも全15分類がマイナスになった。四半期ベースですべての分類がマイナスになるのは、リーマン・ショックの影響を受けた08年7〜9月以来46四半期ぶり。

(QUICK資産運用研究所 笹倉友香子)

2020/4/13 12:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57852180Z00C20A4000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 14:03:25.12 ID:HRZ5uWmR.net
ま、そりゃそうだ

3 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 14:06:04.47 ID:p5mVWnh8.net
どうしてダブルインバース買ってないのですか!?

4 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 14:10:28 ID:L8gibrbo.net
金のだけ上がってるだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 14:15:38 ID:4eAkZIlk.net
ベアは分類にないんかい

まあ各政府金融政策はガッツリやったらな、もう株価は戻ってしまってあんま稼ぎ時にならんかったな
(例: ダウ29000→18000→23000)

6 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 15:24:57.88 ID:PLtuTITy.net
グロ3とかゴミみたくなっとるな

7 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 20:33:56 ID:9Lj1h/tE.net
3月から始めたSP500は昨日時点で+8%
ドルコスト平均法派にとってはボーナスタイムでしかない。

8 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 23:47:39.92 ID:qFC+z01b.net
国内も海外もREITがひどすぎて涙出るわ
もう元には戻らないんだろうなぁ
それともこの先10年積み立てたらいいことあるんかいな?

9 :名刺は切らしておりまして:2020/04/14(火) 14:02:09.25 ID:WCkEjZ2I.net
投資信託販売の目的は投資家の資産を増やすことではない
銀行であれ証券会社であれ、投資信託を勧めているのは手数料で稼ぐため
彼らは自分らが儲けるためのビジネスでやっている

インデックス以外の投資信託はリスクを客に背負わせ他人の金で遊んでるだけと言っても過言ではない
運営側は投資で損してもそれほど大きな問題ではない
運用資産ベースで運用報酬が貰えるのだから顧客が流出しなければ問題はない
ドレッシング買いが起こるのも保有資産を嵩上げするため
時価総額1000億の株を1100億にするために必要なお金は100億とは限らないんだ

歩合じゃないから極論、運用せずキャッシュで持ち続けても報酬が手に入れられる
だから宣伝するし、広告も出す
投資信託ビジネスで大切なのはお金を集める事
投資で成功することではないんだ

それを少しでも改善しようと金融庁も頑張っているが、なかなか進んでいない
顧客本位の業務運営に関する情報
https://www.fsa.go.jp/policy/kokyakuhoni/kokyakuhoni.html

10 :名刺は切らしておりまして:2020/04/14(火) 14:02:16.48 ID:WCkEjZ2I.net
「投資信託は損しても運営者は自分のお金じゃないから関係ない」

日本人の99%が知らないIFA(独立系アドバイザー)の世界
https://www.toushin.com/kamji-ifa/world-of-ifa/
投資信託の問題点:制度
「制度(法律)も、1998年の投信法改正で公認会計士による監査が義務付けられたことで犯罪まがいの行為が許されなくなった。
それまでであれば、親証券会社のディーラー部門の“しこり玉(株式ディーラーが失敗した取引)”」を系列の投信会社に引き取って
もらう行為や親証券会社の株式売買手数料を増やすために、系列投信会社を通じて過剰な売買を繰り返すような利益相反行為など、
今の人からすれば耳を疑うような犯罪的行為が日常茶飯事。

“なんちゃってIFA”にご用心
現在、IFA業界はどうなっているのかというと、私たちを引き継いでくれたSBI証券、PWM日本証券、楽天証券、エース証券が
プラットフォーマーの中心となってIFAに業務インフラを提供しています。
しかしながら、私たちの創業理念が彼らに承継されているかというと甚だ疑問に感ずるところがありまして、
実は現在のかなりのIFAは過去証券会社でやっていた短期売買を独立代理店のカタチにして行っているだけの人も少なくありません。
皆さんの立場から、「IFAを通じて投資信託を購入する」場合、その辺りの見極めが非常に難しいということも、IFAが投資信託を購入する
際の選択肢に入らない一つの理由なのかもしれません。このシリーズの中では、自分の目的に合ったIFAの探し方も説明していくつもりです。

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★