2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】政府・与党、10万円超の現金給付で調整

1 :田杉山脈 ★:2020/03/30(月) 16:32:08.68 ID:CAP_USER.net
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策について、政府・与党は、自己申告に基づいて生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える現金を支給する方向で調整を進めています。

 経済対策については、自民党が30日午後、政府への提言案を取りまとめるなど、政府・与党内で大詰めの調整が行われています。

 焦点の現金給付については、自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです。また、感染拡大が終息した後の中長期的な景気対策としては、「商品券」の支給を軸に詰めの調整を行っています。

 「我が国のGDP10%に及ぶ経済対策を用意できるのではないか」(自民党・岸田文雄政調会長)

 こうした中、自民党の岸田政調会長は29日、経済対策の規模感について日本のGDPのおよそ1割にあたる56兆円を上回る額という認識を示しました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3943104.html

2 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:33:16.32 ID:HTKbRzF9.net
ばらまく金があったら、その金で感染症病院と人工呼吸器作れ。

3 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:33:37.92 ID:Iqmcb1ku.net
困ってるってどれぐらい?
そりゃいくらかは影響あるけど。

4 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:34:04.30 ID:pdZOkMZ3.net
バラマキ中毒やん!?

5 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:34:16.42 ID:HTKbRzF9.net
困ってるか困ってないかは役所が判断します。

6 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:34:24.09 ID:/0qz2rH3.net
自己申告なら既に似た物あるから別に必要ないだろう
何故同じような物を行なおうとする?

で これ本当の事なのか?
過去この手の話題出た時、考えて無かったみたいだが?

個人的にはばら撒きは嫌いだな

7 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:34:42.14 ID:KJ/tz6bf.net
車売ってカネに変えとけ
こいつら信用してたら路頭に迷うぞ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:34:51.86 ID:nVF8MQyX.net
自己申告ってわざわざ役所に行かせるのか
10万のために感染しに行くようなもんだな

9 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:34:56.44 ID:3+D8aBgH.net
もうそんなレベルじゃねえw
政府紙幣刷るくらいの検討はしとけよ後手後手政権め

10 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:35:48.23 ID:RZPTlSes.net
窓口になる社会福祉協議会が自己申告の内容を精査するのか?そんな人材はいないだろ

11 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:35:50.41 ID:l1q22ZKV.net
1世帯あたりw

12 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:37:02.92 ID:OB4+VuQ7.net
下手したら届くのは来年です()

13 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:37:18.93 ID:f/ZbYm/a.net
思い切って10万!どうだ、頑張ったろ

は?

14 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:37:19.98 ID:vxx589mA.net
生活保護貰いながら施設入所で、特にウイルス感染で困っているわけではないが、
申告すれば。゚(゚´Д`゚)゚。OKなのか?

15 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:37:48.95 ID:zq3Q1BUW.net
困っているってどう判断すんの?

16 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:37:56.52 ID:5psqxnAx.net
基準がよくわからんがな。 年収600万だけど
「自己申告に基づき生活に困っている世帯」として申告していいのか?

17 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:37:58.71 ID:e8/VHREf.net
大人10万子供5万で良いだろ。ほんとなんで世帯10万なんだよ。
マジバカすぎ。

18 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:38:49.16 ID:3gzdRexO.net
>>1
>自己申告に基づいて

本格的なアホだな

19 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:39:17.38 ID:f/ZbYm/a.net
困ってる人は生活保護申請しろ
毎月12万もらえる

20 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:40:26.66 ID:GLt07gPx.net
消費税下げろよカス
血税を不公平なばら撒きに使うなボケ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:41:40.40 ID:ZYDX8W0B.net
誰だよ和牛券やお魚券って言ってたやつは

22 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:41:52.42 ID:84ueH5FC.net
とにかく急げ!遅すぎる。

23 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:42:50.23 ID:84ueH5FC.net
全員に10万あげて、確定申告で調整すればいいだろう。

24 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:44:14.17 ID:GLt07gPx.net
安倍ちゃん「10万円ほしいんか、乞食どもwwwww」

25 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:44:19.12 ID:7trSjmr6.net
人は記憶型と思考型に大別できる

国民1人と思いきや
絞って世帯
更に絞って生活に困ってる世帯
更に絞って自己申告する世帯

こりゃー1000万世帯ぐらいだろうよ
予算的には国民1人あたり1万円程度の代物
消費税の増税分にもなりはせん

26 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:44:56.46 ID:t65Ru4I5.net
こういうのって結局小金持ちの図々しい人が殺到して
国難にまだ頑張れると思うギリギリの人が我慢するような気がする

27 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:45:32.49 ID:iHZN/2AZ.net
>>2
10兆円の10%としても1兆円だよ?
それだけの病院と人工呼吸器作るの?
平時に戻ったら不良債権になるものを作るのもなあ。

28 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:46:13.18 ID:fQgImNeF.net
いつまで調整してるんだよ。
無駄に時間かけてケチな話しか出てこないじゃねえか。
自分たちも歳費返上しますくらい言えないのか

29 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:47:24.89 ID:AYKeAfJO.net
結局は世論に迎合するんだよな。戦争時も世論を気にして選挙を気にして戦争やめられなかったやん。軍部だけのせいやないんやであれは。

30 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:47:33.80 ID:PR1wN30i.net
荒れた相場で損したし
俺も申告するわ

資産?人並みだけど

31 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:47:45.91 ID:Mjwf9Z6R.net
テドロスには即金

32 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:47:54.18 ID:Lv8wD91V.net
1世帯あたり10万円を超える現金
なんだこりゃ 

33 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:48:13.42 ID:fQgImNeF.net
リーマン級の事態が起きたら消費税減らすんじゃなかったのかよ。
選挙前だけ耳障りのいいこと言いやがって

34 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:48:18.84 ID:thh4XC6v.net
>>28
893や詐欺師がすぐ資金源にしようとするから
大変なんだよ

35 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:49:57.30 ID:qq9mn/aN.net
色々出てきているけど
どれが本当なのですか

36 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:50:05.43 ID:Mjwf9Z6R.net
国が持たんくらい感染拡大すりゃ
土下座して現金配るから

それまで無視しておこう。

37 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:50:26.53 ID:wEchRuIS.net
日本よか規制の影響が少ない英国が現金32万給付

給料の8割は保証すると言うのに。。 オワットル

38 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:51:24.35 ID:baRCEaME.net
財政的にも政治決断的にも日本ができる妥当なところだろう

39 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:51:53.00 ID:vb1xmDBd.net
10万配るんじゃなくて10万分の支払い拒否権を与えりゃいいんだよ
月末のクレカとか家賃とか租税にも適用できるマルチ仕様にして
拒否権行使した分は自分で記録して来年確定申告すりゃいいい

40 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:53:15.61 ID:5Zo/+Gsa.net
自己申告する人が大勢役所に集まって来てクラスターが発生するんですね わかります

41 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:53:21.44 ID:y+A9E90g.net
車の税金で消える。

42 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:53:24.34 ID:4oF31z0q.net
収入減ってはいないけど新コロのせいで出費が増えた

こういうケースは出ないんじゃね?

43 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:53:48.06 ID:5ajrXGNY.net
毎月支給するの?

44 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:55:17.51 ID:GLt07gPx.net
財源は庶民から絞りとった消費税
ばら撒き対象は安倍ちゃんの気分次第

やりたい放題やな

45 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:57:15.08 ID:KOgVRogV.net
いらねえよ
さっさと死ねよ団塊老害どもw

46 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:58:22.46 ID:OBp1oYb5.net
コロナ騒ぎでも全く問題ないイオンが儲かるだけだろ

47 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 16:59:10.14 ID:VEm0D91d.net
夏頃になっても検討してそうだな

48 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:11:57.74 ID:NG4/UGZ7.net
憲法改正でのみ支持してたが こいつはやっぱりあかん 牛券やら、ば官僚のいいなりさっさと 全国民に10万配るとか消費税0%に当分するとか言ってみろ
次の選挙は多分惨敗

49 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:13:12.25 ID:aBKapIrI.net
自民党に熱あれ
安倍政権に光あれ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:13:58.22 ID:ZYV6GrPm.net
休業補償しない限り、都市閉鎖は無理

51 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:17:08.41 ID:qdzuFqhh.net
一部の世帯に世帯あたり10万円ずつ
いかにも貧乏ったらしい政権が考えそうなこと

52 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:18:01.34 ID:9LjGuMyJ.net
収入が一切減ってない
年金受給者が役所に大行列に10000ペリカ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:18:30.71 ID:kEn85d66.net
インフレで帳消しになると思う

54 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:20:49.00 ID:JLMCudx5.net
厚生労働省の発表だと、このコロナ騒動で解雇された1000人程度で、
300万件の失業申請が成されたアメリカに比べ、圧倒的に経済的な被害が少ない。

これは防疫面でだけではなくて、経済面でも安倍首相の強いリーダーシップと、
優れた決断に寄る物だと解釈できるそーな。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:21:29.55 ID:vTUVQbCK.net
パチンコで負けた貧乏人に・・・・配るて事? 

56 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:25:40.17 ID:2TrqU+SB.net
これ多分給料で貰ってるような単身者リーマンとか除外だろうな
明らかに政治家のいい方がかなり限定的なところに絞ってる感じする

57 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:27:35.44 ID:c2UuVUur.net
10万円給付のためにマイナンバーカード作成、貯金、身辺調査かな?

58 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:27:54.92 ID:4WOll9FH.net
たぶん他の国はばらまいてるが日本は既存の保証制度利用してくれって事だと思うぞ
例えば住居確保給付金や緊急小口支援金みたいな生活福祉支援制度
でもこれの難点は書類集めるのが大変なのと審査通っても2ヶ月後から給付なんだよな
うろ覚えだから気になる人は調べて下さい
あとこれは失業証明書みたいなのがいるから派遣じゃ無理なんだよな

59 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:28:39.40 ID:3KYVHMWi.net
そのうち配給のパンみたいな生活になるんかな〜♪

60 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:31:22.93 ID:TtY+ru4e.net
検討は年末まで続く
そして、有耶無耶で話は無しに
やってる感の自民党

61 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:31:47.57 ID:2TrqU+SB.net
飲食店とかに店閉める代わりに保障とかに回したほうがいいわ

62 :名刺は切らしておりまして:2020/03/30(月) 17:34:08.45 ID:kEn85d66.net
全世界でやるということは全世界ハイパーインフレ来るか

総レス数 373
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200